[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/16 20:56 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 893
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3



1 名前:Socket774 [2007/03/07(水) 04:23:25 ID:3qekBIi8]
その名の通り、 
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレです。 
なにか補足あればよろ。 

テンプレサイト 
「古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ」のサイト 
makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/ 

前スレ
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part2
pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136022101/
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ
pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102780866/ (dat落)


関連スレ

今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part2
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069075406/

DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ No.10
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1160998530/

【CPU】VAIO改造/修理教室part8【グラボ】
pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1164293405/

【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.13
pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172806280/

PC-9821 PC/AT互換機化スレ
pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1072603705/

Apple Macの筐体に自作機を入れる! 4台目
pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130237750/

109 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/06(日) 21:57:26 ID:7dFtqgT1]
www.ainex.jp/products/ex-002.htm

110 名前:Socket774 [2007/05/06(日) 22:21:24 ID:uviMXvVX]
年代モノ系とスリムケース系は無理鴨

111 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/06(日) 22:37:51 ID:wW7c4MCo]
>>108
捜索乙。そこまで見たら後はもう大丈夫だろ。
コネクタなんて精密ドライバーの一番小さいマイナスがあれば簡単にピンが抜ける。
それをマザーのヘッダに挿せばおk。丁寧にしたければ>>109を。

112 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/07(月) 14:14:34 ID:rDOTMZyg]
コネクタはたいがいそのまま使えるだろぉが。
線だけマザーにあわせて差し替えれば終了でしょ
精密ドライバのマイナスやクリップとか尖ったものがあれば1分で終わる
コネクタの大きさが大きくて合わなければカットすれば良いし
大きさが不足ならどちらかに寄せて不足部分だけピン差せば終わりでしょ

113 名前:Socket774 [2007/05/15(火) 01:18:48 ID:iaNdiT2A]
干す


114 名前:Socket774 [2007/05/17(木) 20:12:36 ID:S1Rhc6x3]
補す


115 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 00:22:51 ID:gndkISoo]
>>114
キス

116 名前:Socket774 [2007/05/19(土) 13:34:33 ID:CIZo9OlN]
越す


117 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 16:00:54 ID:tjiHVGdp]
ツインタワーかっけーなぁ。
ペケロッパ筐体見つけたら俺もやってみよう。



118 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 20:01:09 ID:m64Rvq4S]
>>117
手に入れてからかなり熟成したが、蔵出しにすら至っていない。
たいがいあれこれ悩んでから、面倒になってお蔵入りかオク出し。

119 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 21:05:16 ID:lKE2cuh7]
HP Vectra VL400 ってスリムっぽい筐体にi815のM-ATXマザーが入ってるけど
背面見ると7スロット分あり、ATXマザーも入るような造りで、ATXマザーに換装
してくれよと言わんばかり。基本は横置きだけど縦に置いても使える。

ただ電源ユニットは特殊なサイズしていて、これが少々非力そうなんだよなぁ…。
1U用電源とかに流用できそうな奴があれば良いのだが、この点がネックとなって
いまいち踏ん切りが付かない…。

120 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 21:59:04 ID:1FXKVlcM]
質問ならまだしも、日記はいらないっつーに。

121 名前:119 mailto:sage [2007/05/19(土) 22:29:46 ID:lKE2cuh7]
日記じゃなくて質問だよ、使える電源あったら教えてくれっていう…

曖昧でスマンかったな。

122 名前:119 mailto:sage [2007/05/19(土) 22:40:55 ID:lKE2cuh7]
訂正前:いまいち踏ん切りが付かない…。
訂正後:いまいち本体入手に踏み切れずにいる。換装できる電源あれば知りたい…

123 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 22:42:04 ID:1FXKVlcM]
どこが質問なんだかな。気弱クンの脳内妄想+愚痴こぼしに見えて気味が悪いぞ。

電源とその取り付け部分の画像を数点付けないと
そのHP Vectra VL400っていうのを持ってる奴しか反応出来ないしな。

一般論で言えば
1Uの細長い電源なら東映。
特殊形状の電源ならAOpenのアフターパーツかSNEのボッタクリ。
あとはヤフオク漁り。

その前にATXマザーをあてがってみて実際に入るかどうか試してみるほうが先だと思うがね。

124 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 22:47:12 ID:1FXKVlcM]
('A`)

OK、やめとけ。
フルサイズATXマザーを入れるということはロープロボードで埋め尽くすつもりだろうから
スリムケースにATXマザー突っ込んでロープロボードで埋め尽くすというアイディア自体は面白いがね。
お勧めしないがね。電源容量的・廃熱的に。

125 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 22:51:50 ID:1FXKVlcM]
まーぶっちゃけ容量足りればケース内に電源のスペースなんて不要なんだけどね。
ttp://www.oliospec.com/seion2/acadapter.html

ファンレス/ACアダプタ電源 Part10
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165930296/

126 名前:119 mailto:sage [2007/05/19(土) 23:04:07 ID:lKE2cuh7]
>>123-125
THX、参考にします。(板金加工してでも可能な限り電源は内蔵にしたい派…)

書き方不充分で申し訳なかった、本体(筐体)は持っておらず「購入動機として
電源問題がネック」と書くべきでした。以下、参考用画像引っ張って来ました。

ttp://f05batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/7/5/4/2/used_pc_shop2000-imgbatch_1178500476/600x581-2007050700013.jpg
ttp://f05batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/7/5/4/2/used_pc_shop2000-imgbatch_1178500476/282x600-2007050700014.jpg

ロープロでなくても一応刺せそうな気はしますが廃熱はあまり良くなさそうです。

127 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 23:13:28 ID:1FXKVlcM]
>>126 ほい。
ttp://www.toeimusen.co.jp/~th/PSU.htm

あとは実際に筐体手に入れて付いてる電源を採寸して合う物探して現物あわせで四苦八苦しなされ。



128 名前:119 mailto:sage [2007/05/19(土) 23:33:31 ID:lKE2cuh7]
おぉ有難うメモメモ。

既にオクでも見かける頻度の少なくなってる本体ですが、今出てるのはチト高い
ので見送りモード…。安い出品を見かけた時には狙ってみる事にします。(・ω・)

129 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 23:38:43 ID:1FXKVlcM]
出物が少ないものは見かけたときに手に入れるのがヲタの基本であり鉄則。
見送ると次いつになるかわからんよー・・・。

130 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 23:53:53 ID:p2lwS0Ah]
そうそう、「どこの店にもまだま一杯あるから買わなくていいや」
って思ってた物でさえも、後で欲しくなっていざ気が付いてみると
跡形もなく消え去ってて探すのに一苦労とかよくある話。

131 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/20(日) 00:10:09 ID:nVF34LCw]
>>126
www.ainex.jp/products/rsf-01bl.htm
www.ainex.jp/products/rsf-02.htm


132 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/20(日) 12:47:12 ID:dxaYm3nG]
上の人のとは別のだけどHPのケースが一個転がってるんだよなぁ・・・
ジオードとか釣音が入れれるように電源をP4対応の250Wの物に交換して、光学ドライブも余ってたマルチドライブを組み付けてあるんだがマザーが決まらねぇ・・・
別の用途で使うつもりで作ったVAIOのJ10にP3B-1394を押し込んだのからマザーとかCPUとか奪い取ってしまおうか・・・

133 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/20(日) 18:43:43 ID:+QvPANVR]
全体をつや消しブラックで塗ってアクセントにシルバーとかでパーツを塗装すれば
今でも普通に使えそうなシブいリビングパソコンになりそうなケースですね

134 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/20(日) 18:51:17 ID:AOFyG8/v]
だったらそういう既製品使えよ。勿体ない。

135 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/20(日) 19:41:28 ID:/sS8LqqA]
IBMの中古で事足りそうだな

136 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/20(日) 21:28:32 ID:Ch+uovQQ]
だがそれがいい

137 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/21(月) 02:53:35 ID:ECi63ork]
(・∀・)ニヤニヤ



138 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/25(金) 09:02:22 ID:erk6vdnZ]
>>131みたいのでロープロのって無いのかね?

139 名前:Socket774 [2007/05/27(日) 23:23:14 ID:nv8fEruq]
少し質問です。
現在富士通製PCを使用中でグラボが故障したみたいなのです。
そこで、CPUやメモリなどはそのままでマザーボードのみを交換後グラボを新たに追加とかできるのでしょうか。
説明下手ですみません。。。


140 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/27(日) 23:24:52 ID:tPRT48XM]
はい、スレ違い。

141 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/27(日) 23:31:44 ID:54SZscLm]
富士通のPCケースは知らないが、いわゆるマザー交換ってやつじゃねーのか
ま、マザーさえ収めることができれば可能性もあるんじゃないだろうか

142 名前:Socket774 [2007/05/27(日) 23:32:42 ID:nv8fEruq]
>>140さんすみません

143 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/27(日) 23:35:47 ID:nv8fEruq]
>>141さん ありがとうございました

144 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/27(日) 23:36:30 ID:W5GQ9bZS]
OS使えなくならから買わないとダメだけどな。

145 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/28(月) 14:42:04 ID:03gtAklK]
つかPCIも付いていないのか?

146 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/28(月) 17:43:04 ID:l7LBXoaI]
>>143
OS 使えるよ。

147 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/29(火) 11:15:19 ID:mA6JfO3l]
くそ、なんだこのスレ。
俺もやってみたくなっちまうじゃねーかよ。
見つけるんじゃなかったぜ。

ツタンカーメン、待ってろよ。



148 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/29(火) 20:24:56 ID:vfhqZpFQ]
>>147
ようこそw 貴方の作品を楽しみにしていますb

149 名前:宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. [2007/05/30(水) 06:08:34 ID:evtkF6//]
売れるメーカーPCへの秘訣はソルダムと提携するしかないな

150 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/30(水) 11:20:00 ID:AjAfOqwq]
馬鹿じゃねーの

151 名前:Socket774 [2007/05/30(水) 12:54:29 ID:ww7Q8Du2]
むかーしCD回ってるところが見えるPCなかったっけ
タウンズだったかな
あれかっこいいなと思う
誰かただでくれ

152 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/30(水) 13:35:11 ID:cJq27yZg]
>>151
そんなおまいにはMartyしかやれん

153 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/30(水) 18:13:07 ID:X0aVtC2W]
>>151
じゃあ、うちにある牛箱も引き取ってくれw

154 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/30(水) 18:19:32 ID:ww7Q8Du2]
牛イラネ(´Д`)

155 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/30(水) 21:36:28 ID:tuMUR024]
タウンズは5年ほど前に捨てちゃった テヘ

156 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/31(木) 01:45:53 ID:7mNDnkWs]
>>151
PCエンジンCDロムロムも回ってるの見えるよ

157 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/01(金) 21:23:16 ID:Fhklhfkv]
>>146
XPのOEM版はSMBIOS参照して富士通の文字拾ってるから無理。アクティベーションではじかれる。




158 名前:Socket774 [2007/06/03(日) 23:21:18 ID:Nb+dutcY]
捕手


159 名前:宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. [2007/06/03(日) 23:26:01 ID:qncLYfhm]
>>150
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180866675/54

160 名前:Socket774 [2007/06/04(月) 18:55:30 ID:wR4U8dDU]
このスレ見て倉庫に転がっていた386GEにM-ATXを入れてみようと思い奮闘中。
長期戦になりそうな稀ガス…(~_~;)

161 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/04(月) 19:38:01 ID:4HM8WM+m]
>>160
0799.jp/b/0609/28-2.jpg
これか!がんばれえ
3.5インチ2つだと光学ドライブは外付けか


162 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/04(月) 19:44:25 ID:o3z/SUhi]
>>161
これ、5インチベイに入った3.5インチFDDだよ。
PC-9801RA2を改造しようと思ったらベイがないから、それよりはやりやすいと思うよ。

163 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/04(月) 20:20:49 ID:4HM8WM+m]
これ5インチベイなんだ

5へぇ

164 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/04(月) 20:54:25 ID:CxN1Hejn]
巾は5インチっぽいけど厚さが薄かったような

165 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/04(月) 21:39:09 ID:wR4U8dDU]
>>162
確かにNEC機はフロントが独特やね、最初Xe10でやろうとしたけど挫折した(w

写真では2ドライブやけど、倉庫の386は5インチFDDも含んだ3ドライブ仕様。

>>164
薄型やけど全スペースでROMドライブが2機入る事を確認しました。問題はマザーと電源の干渉、電源だけ小型買わなアカンな…

166 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/04(月) 22:02:49 ID:Ujtb6IRN]
昔のコンパックも5インチなのに厚さが薄くて使えなかったな

167 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/04(月) 22:04:33 ID:o3z/SUhi]
あ〜SFX電源とか羊羹電源とか探す険しい道のりを……ガンバッテ!!



168 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/04(月) 22:23:03 ID:sCCU1Ojr]
>>165
同系の286VFや386を改造したけどこの機種は比較的改造がやりやすいね
多少の金属作業さえクリアすれば何とかなるよ

169 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/04(月) 23:11:04 ID:bTL9mB2e]
本家98でもVm・VXあたりまでの、FDDベゼルが前面パネルと別になってて
FDD入る所が5インチベイ状態になってる筐体だとちょっとだけ楽な気がする。

170 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/04(月) 23:44:23 ID:/DWorD3E]
>>167
電源ないよね(´・ω・`)

171 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/05(火) 00:04:36 ID:rUoj6+n9]
無いです…PC98改造挫折組なんで…。
今改造してるPen133なAptivaの LPX→ATXの計画もストップしたまま orz

172 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/05(火) 00:06:05 ID:rUoj6+n9]
あ、ID変わってる。>>162です。

173 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/05(火) 00:13:44 ID:t1cF6JMC]
外付け電源化してみる、低消費電力で組んでACアダプタ電源にする
あるいは俺が前に98VMでやったみたいに、リアパネル切ってATX電源を
後ろにはみ出す状態で載せるか…。

幸い98系のデスクトップ筐体は高さがあるので
後ろはみ出しさえ許容できれば高さ的にATX電源入らねえ、という事はないからな。

174 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/05(火) 00:28:30 ID:QqkRq8o/]
いっそのことスリムか奥行きの短いドライブ勝手くるかな。

>>173
「後ろはみ出し」で何故かNECの水冷を思い浮かべた(w

175 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/05(火) 02:53:11 ID:d+pjaNPs]
光学ならTEACのDV-W516Eが短くていい感じだったんだが残念ながらもう売ってない…

古いメーカーPCではないが星野の初代PandoraをACアダプタ仕様にして再生作業中。
アルミをヤスリでゴリゴリするのが楽しいw

176 名前:Socket774 [2007/06/05(火) 19:30:25 ID:KHS1ee/n]

>>173

ACアダプタ系って静かでも肝心の要領が無いしC/P考えると割高感強すぎ。

それこそMMXとかPen2とかの昔の構成生かすのでもなければ使い勝手が悪い

177 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/05(火) 21:07:12 ID:AQz9wiW6]
古くなったメーカー製PCの母板を、
別の古くなった違うメーカー製PCのケースに入れて使ってます



…全然自作機じゃないが




178 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/05(火) 21:27:16 ID:CUN8oYaN]
>>177
それは移植です。

179 名前:は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I [2007/06/06(水) 01:07:51 ID:8U8APT3D BE:151308656-2BP(1000)]
>>157
ライセンス的には問題ないという話だろ?
ディスクは別に用意しても大丈夫だそうだ。
>>165
アレも一応5吋ベイだよ。


180 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/06(水) 11:04:54 ID:iQRoSQkB]
家にPCV-Mが転がってるわけだが・・・
MINI-ITXかPICO-ITXあたりを中に入れて固定するぐらいの発想しか出てこないorz
見た目はいいんだけど・・・

181 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/06(水) 14:47:04 ID:xCOp5wNb]
なんとなくジャンク屋を覗いたらNECのEx5800の自家塗装品(中身なし)ってのが売ってたのでネタで買ってきたんだが家に帰ってごそごそやってて気付いた。
これってEx5800じゃなくて似た感じのENERMAXのケースじゃねぇか・・・orz

182 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/06(水) 19:53:23 ID:MBFVyYtM]
やっぱ古いメーカー機だと加工してこそ華m加工してこそ最強になれると思うし、
それ以前に加工しないデフォのままだと色んな意味で使い物にならないマヌケな組み込みPCに
なりそうだから加工したいんだが一般的なケース素材と戦うには電動工具は
やっぱりあった方が良い?なんかパンチ穴をヤスリ使ってゴリゴリやってたら
あまりの削れなさに嫌気が差してきた。でも電動工具ってパワー有り過ぎて
ケースを壊しちゃいそうで怖い希ガス。

183 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/06(水) 20:35:24 ID:3BmVE9Hm]
>>182
あったほうが作業が楽
電動工具で大まかに切断してヤスリで仕上げ
グラインダーは金属が焼けるので要注意ですよ

184 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/06(水) 21:13:13 ID:21CJIV1b]
>>181
バロスww

あの紫と黒か?

185 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/06(水) 21:30:30 ID:2z3VlFdm]
>>182
あった方がいいよ。慣れれば圧倒的に楽。
最初のうちは、ちょっと当てたらすぐ離す、を繰り返して
どの程度のパワーがあるのか確認しながら進めるといいと思う。

186 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/06(水) 23:53:48 ID:HZtGlK2u]
>>180
MicroATXも載りそうだよ
PCIスロットが実質使用不可能だけどね
FlexATXがちょうど良い感じ
CUBE型のベアボーンの中身を載せ換え
ると楽そう

187 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/07(木) 01:28:26 ID:O9sIwlN1]
>>184
うんにゃ、フロントパネルが金色(w)で筐体が赤・・・
更にEx5800っぽく黒い型番書いてるプレートっぽい掘り込みがしてあってそこでだまされた。
筐体もフロントも仕上げにウレタンクリアーを吹いてるみたいで普通の溶剤じゃ落ちない・・・
しかし赤と金ってシャア専用機のつもりかよ・・・



188 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/07(木) 01:37:59 ID:yS+m2kY5]
>>187
専用の塗装剥離剤が必要。ただし、満遍なく剥がれるわけじゃないので(ムラが出る)ので、
サンドブラスター使ったりサンドペーパーで地道な作業をしないと無理っぽい。
失念したけど、車のアルミホイールに塗られた塗装を剥がすのに、剥離剤とサンドブラスターで
完全に剥離したのを見たことがある。

189 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/07(木) 04:51:47 ID:hujK03FI]
>>187
よくもまぁ そんなケッタイなもんを買ってきやがったなコノヤロー!









好きダゼ。

190 名前:Socket774 [2007/06/07(木) 12:33:24 ID:n0dYxDfe]
昔あったTVモニター一体型PCにEDENとか入れてみたい。
バックパネルの改造がかなり面倒そうだが…

191 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/07(木) 15:33:36 ID:Fh6w6aE/]
そーいやモニタ一体型流行ったね〜
ソーテックのe-oneだっけ?コンパックや牛やパナも出してたな。
ちょっと面白そうだけど、肝心のモニタが寿命な気がス。

192 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/07(木) 16:39:35 ID:xRvorm3n]
IBMな一体型もあったなぁ。

193 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/07(木) 16:47:03 ID:iYJTFPZH]
PS/Vだったな。>IBM
3ヶ月程前に仕事で行った事務所で現役で使ってるみたいだった。

194 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/07(木) 16:58:57 ID:xRvorm3n]
ソレダ >>193
これにOS/2で、当時は仕事も楽しかったなぁ。
現役機も筐体変色しちまって、いい香ばしさだろーな。


スレ汚しスマン。


195 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/07(木) 20:55:18 ID:yS+m2kY5]
NEC CanBeのことも忘れないで下さい。

196 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/07(木) 21:26:23 ID:9wM+BD4g]
MZ-2000も仲間に入れてくれますか

197 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/08(金) 00:08:15 ID:U8rXEBHX]
初代imacを液晶+DOS/V化は記事見たから
結構居そうな予感



198 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/08(金) 00:26:02 ID:sDUBD4nb]
それはこっちの住人かと。
Apple Macの筐体に自作機を入れる! 4台目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130237750/

199 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/08(金) 03:36:22 ID:kgnlDsRW]
>>191 >>192 >>195 >>196
Townsも忘れないでください(w

…って、話しが進んでるな〜(~_~;)

とりあえず中間報告〜
ドライブ・基板・電源の取り外し完了。2kg以下のホネホネになったので次は出っ張りの切断。

電源の問題はフロントのドライブ横に取付けてケーブルを後ろに回す事で解決。

組んだらLinuxで遊ぶつもりやけど、やっぱ電源外付けはアレなので…

以上報告終わり(早

200 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/08(金) 09:39:59 ID:8SQC4xyv]
386GEの人かな

201 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/08(金) 11:41:52 ID:oKUJajMe]
>>191
そこで自作の液晶ですよ。
昔何かの雑誌でCRT一体型のPCの管部分を捨てて自作液晶キット組み込み。
後ろのスペースにATX電源とか各種ドライブ装着。
で、専用マザーとか専用電源とかが入ってた空間にM-ATXだかATXだかのマザーを装着。
っての。

202 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/08(金) 15:06:36 ID:kgnlDsRW]
>>200
386GEの人ですf^_^;
型番書いてないから誰かわからんかったね、スマソ…

203 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/10(日) 15:55:42 ID:s8E+j7Rl]
初めまして。m(__)m

パッシブダクトは台所用品でOK?
お徳用中性洗剤ボトル+100円均一のゴミネット。

M/B:ASRock 775i65G HDD:320G+250G+160G
CPU:E4400 MEM:1GBx2 G/B:Onboard

gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0124.jpg

ご意見もあると思うのですが、
NECのコノ筐体、後方排気の穴明けるの意外に大変です。
前方吸気はカバー内は鉄板切抜き後にネット貼り付け。
上の2機のHDDの下、下のHDDの後ろに8cmFANで吸気。
今後の予定、CPU電源回路付近に7cmFAN搭載の穴あけ。
グラボ搭載してCPUをE6600に変更・・・。

204 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/10(日) 17:09:17 ID:/51FoHME]
>>203
ををッ、すげェ…
羊の皮、狼仕様



んじゃ、俺もうp

お題:「ザクとは違うのだよ、ザクとは、」
gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0125.jpg


205 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/10(日) 17:18:07 ID:pO/8SEkk]
>>204
かっこええ

206 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/10(日) 17:36:16 ID:vpABTpC7]
>>203
これぞ自作!って感じがする

207 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/10(日) 17:37:39 ID:bu+vmjvQ]
よく穴あけれたなぁ



208 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/10(日) 17:51:05 ID:IokbdC2P]
便乗して同系機うpしとくか。
ttp://izumoai.hp.infoseek.co.jp/11-02-07_1922.jpg
ttp://izumoai.hp.infoseek.co.jp/08-01-07_0213.jpg

中身はE6300+P5LD2-VM SE+DDR2-667 512x2+GF6200TC(DVIが必要だった)+TVチューナー
フロントのUSBも改造してUSB2.0使用可になってる。
素筐体だけどCPUフルに使っても温度は50℃(@室温28℃の日)ぐらいで収まってる。

209 名前:Socket774 mailto:sage [2007/06/10(日) 18:29:22 ID:QAK/A3vj]
すごいなぁ・・・







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef