[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/16 20:56 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 893
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3



1 名前:Socket774 [2007/03/07(水) 04:23:25 ID:3qekBIi8]
その名の通り、 
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレです。 
なにか補足あればよろ。 

テンプレサイト 
「古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ」のサイト 
makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/ 

前スレ
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part2
pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136022101/
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ
pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102780866/ (dat落)


関連スレ

今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part2
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069075406/

DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ No.10
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1160998530/

【CPU】VAIO改造/修理教室part8【グラボ】
pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1164293405/

【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.13
pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172806280/

PC-9821 PC/AT互換機化スレ
pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1072603705/

Apple Macの筐体に自作機を入れる! 4台目
pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130237750/

123 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 22:42:04 ID:1FXKVlcM]
どこが質問なんだかな。気弱クンの脳内妄想+愚痴こぼしに見えて気味が悪いぞ。

電源とその取り付け部分の画像を数点付けないと
そのHP Vectra VL400っていうのを持ってる奴しか反応出来ないしな。

一般論で言えば
1Uの細長い電源なら東映。
特殊形状の電源ならAOpenのアフターパーツかSNEのボッタクリ。
あとはヤフオク漁り。

その前にATXマザーをあてがってみて実際に入るかどうか試してみるほうが先だと思うがね。

124 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 22:47:12 ID:1FXKVlcM]
('A`)

OK、やめとけ。
フルサイズATXマザーを入れるということはロープロボードで埋め尽くすつもりだろうから
スリムケースにATXマザー突っ込んでロープロボードで埋め尽くすというアイディア自体は面白いがね。
お勧めしないがね。電源容量的・廃熱的に。

125 名前:Socket774 mailto:sage [2007/05/19(土) 22:51:50 ID:1FXKVlcM]
まーぶっちゃけ容量足りればケース内に電源のスペースなんて不要なんだけどね。
ttp://www.oliospec.com/seion2/acadapter.html

ファンレス/ACアダプタ電源 Part10
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165930296/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef