[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/12 03:31 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 852
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

次世代iPhone 326



1 名前:iOS [2023/09/13(水) 13:02:14.93 ID:09s8CZys.net]
前スレ
次世代iPhone 325
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1694408034/

453 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 20:44:50.34 ID:hFvw4PWH.net]
は?もう?

454 名前:iOS [2023/09/15(金) 20:45:17.95 ID:h+SkWa4G.net]
あーまだブルーとナチュラルで迷ってるわ
どっちにしようかなあああああああああああ

455 名前:iOS [2023/09/15(金) 20:45:46.19 ID:Kk5pZ5c+.net]
>>453

乗ってこいよ

456 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 20:47:48.39 ID:hFvw4PWH.net]
じゃあワイもそろそろ高速リロードはじめるわ

457 名前:iOS [2023/09/15(金) 20:54:25.62 ID:fL5JugaP.net]
>>454
両方買え

458 名前:iOS [2023/09/15(金) 20:55:05.68 ID:C1KbaB3m.net]
docomo高杉
素直にアポストで買います

459 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 20:55:16.84 ID:xzUKbzMH.net]
きたあああああ

460 名前:iOS [2023/09/15(金) 20:59:32.18 ID:Kk5pZ5c+.net]
何でみんなもっと盛り上がらないの?
スタンバイ必死なの?

461 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:02:36.19 ID:l7OOuTpp.net]
まもなくです。



462 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:02:47.43 ID:rPkLlrpK.net]
繋がんねー!

463 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:03:04.36 ID:HPiTUHwj.net]
まもなくなんだが?

464 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:03:18.00 ID:xsU+rFSk.net]
無事予約できたわ

465 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:03:41.09 ID:Kk5pZ5c+.net]
10/4-10/12 ゲット

466 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:03:48.45 ID:6OjQ0nSk.net]
まだなん?

467 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:04:00.12 ID:Kk5pZ5c+.net]
バッグ入れといて正解だったわ

468 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:04:28.41 ID:HPiTUHwj.net]
買えたわ
22日

469 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:04:48.38 ID:rh85WXDg.net]
予約できてるやつはamazonやキャリア組?

470 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:05:11.63 ID:BBC/GX60.net]
まだかよ まもなかねえぞ

471 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:05:54.84 ID:Kk5pZ5c+.net]
ブラウザで行ったほうがいいぞ



472 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:06:11.21 ID:l7OOuTpp.net]
Amazonで
ガラスフィルム
ケース
スマホショルダーストラップ
だけ買えたw

473 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:06:26.97 ID:Kk5pZ5c+.net]
アプリはいまだアップルマーク

474 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:06:50.86 ID:nSxCwc+t.net]
おっそ

475 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:07:25.28 ID:rh85WXDg.net]
ブラウザでもアプリでもAndroidスマホでもまもなくから動かねえよ

476 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:07:48.91 ID:m7qIGW9e.net]
今回はブラウザ組の勝利だな。

477 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:08:18.53 ID:x+AWtEEW.net]
ずっとリンゴマークだったけど予約のメールからいけた。
PRO22日、PROMAX10/4

478 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:08:43.98 ID:m7qIGW9e.net]
アプリはリロードできないからヤバいと思ってブラウザ行ったら正解だった

479 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:08:57.82 ID:wQgkEwzt.net]
お届け予定日 2023/09/22 - 2023/09/30
iPhone 15 Pro Max

480 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:09:42.78 ID:wQgkEwzt.net]
寝る 

481 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:11:03.63 ID:Gx+jRPUz.net]
アプリで予約注文完了。

でもお届け予定日が10月になってしまった。。
住所入力求められた



482 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:11:43.95 ID:/gL//YPW.net]
やっと予約完了したが10/3ー10/11到着だってよ・・・

483 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:11:46.80 ID:m7qIGW9e.net]
>>479

まじかどんだけクリック早いんだよ。
いつも大体予定より早まるから今月中には触れそうかな

484 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:12:28.05 ID:AqsLV0+Z.net]
お疲れさまでした。
https://i.imgur.com/N5Tyc1g.jpg

485 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:12:36.75 ID:nSxCwc+t.net]
みんな買えてんの?いまだにまもなくなんだが

486 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:13:14.98 ID:wQgkEwzt.net]
>>483
ちなみにpro maxの256GBと512GB頼んだが、512GBは10/3-10/11だった

487 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:13:21.10 ID:Gx+jRPUz.net]
ブラウザ、まもなくのままじゃね?
アプリのほうが早い

488 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:13:35.04 ID:VqFm5sXp.net]
予約でけたー22日配送

489 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:13:46.63 ID:AqsLV0+Z.net]
>>473
アプリ落として再度立ち上げの繰り返しだよ

490 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:13:49.42 ID:Gx+jRPUz.net]
>>482
>>486
自分もその予定日だった

発売時到着で予約できた人っているの?

491 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:14:57.96 ID:poQd8FCn.net]
毎年買ってるが今回は1番余裕だったな



492 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:15:13.39 ID:Gx+jRPUz.net]
セキュリティコードとか手間取ってるうちに9月から10月お届けに変わった気がする
最初は9月と表示されてた気がする

493 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:16:48.45 ID:m7qIGW9e.net]
予定より早まるからみんな安心してくれー

494 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:17:22.33 ID:mWoxBfq7.net]
値段高いからかあんまり群がって無かったな

495 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:19:06.85 ID:6UdgytBl.net]
ビッグウェーブおじさん今年もソフバンに並ぶのかあ
Promax遅延て事前リーク当たらずとも遠からずか

496 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:20:18.83 ID:BBC/GX60.net]
事前に予約まとめてても意味ねー
最初すり抜けて最後までいったと思ったらセッションがどうたらで落ちてそれからエラーエラー

497 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:20:32.41 ID:zQycOXiK.net]
Pro Max 256GB 無事予約できたわ
https://i.imgur.com/MlsrW5n.jpg

498 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:20:51.47 ID:nSxCwc+t.net]
支払い方法でリクエストエラーで進まない
ゴミかな?

499 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:22:05.01 ID:rh85WXDg.net]
ようやくアクセスできるようになってきた。
まもなくですを20分見せられて配送10月3日になったじゃねえか!

500 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:24:56.47 ID:j5W1klfp.net]
29日配送だったけど次のページ行ったら10月4日配送になってた

501 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:25:10.61 ID:rPkLlrpK.net]
お届け予定日 2023/10/04 - 2023/10/12

おっっっそ!!!!!



502 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:26:12.16 ID:BBC/GX60.net]
よっしゃ抜けた
10月だがいつものように早くなんだろ

503 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:26:22.20 ID:Kk5pZ5c+.net]
>>484
クソ早えな。どうやってんのよ教え

504 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:27:37.37 ID:Kk5pZ5c+.net]
>>484
おい128g今回ないだろw

505 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:28:15.07 ID:csyTos34.net]
>>504
プロマは無いけどプロはある

506 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:28:18.41 ID:Kk5pZ5c+.net]
>>484
proだったすまん

507 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:33:35.57 ID:j5W1klfp.net]
予定日が発売から2週間後とかになってても大体発売日に前倒しされるもんなん?

508 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:34:06.82 ID:s8zOqWnL.net]
13の時に初めて予約戦争参加して余裕で買いたいものが買えたけど
ここ2回は全然だめだ

509 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:37:33.41 ID:v5PT82bv.net]
繋がらなすぎてめちゃめちゃイラッとしたわ。今まで発売日ゲットしてたのに、結局10/3〜になっちまった。

510 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:41:30.39 ID:s8zOqWnL.net]
結局proの人気カラーってどれなんだろう
生放送やってる人がブラックとブルーが人気とか言ってたけどほんとかな このスレ見る限りむしろナチュラルとホワイトが人気っぽそうだったけど

511 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:44:32.68 ID:8a1JXQBN.net]
https://i.imgur.com/XPMbnTp.jpg
最速で買えた人っていつ配送?



512 名前:もぐ(-///ω’)9 ◆HnULXIcAFI mailto:sage [2023/09/15(金) 21:45:31.48 ID:CKuDT5LD.net]
いまんとこ均等な配送日だね
色別の人気は分散してんのかも

513 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:46:04.02 ID:LYlUCaej.net]
Proは発売日でMAXは3日

514 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:46:18.78 ID:w6JMHXQ/.net]
ナチュラルだと思うけどね。

515 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 21:47:17.52 ID:zQycOXiK.net]
さっき>>497であげたけど9/22

516 名前:iOS [2023/09/15(金) 21:47:42.99 ID:otyL1ne4.net]
どうでもいいが、毎年買ってる人やProとMaxそれぞれ買うとか…
セレブか……ッ!

517 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 22:02:31.04 ID:X/iQnLah.net]
ホワイト / 512GB を予約したかったが
Appleストアでは受け取りできず
配送なら10/11 -10/18
ブルー / 1TB なら9/23 店舗受取可能
だったが

今回は予約を辞めた

518 名前:iOS [2023/09/15(金) 22:05:32.57 ID:pZWVGMwR.net]
ああクッソブルーで予約したのにナチュラルが気になるよ

519 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 22:06:58.62 ID:xsU+rFSk.net]
>>511
けっこう自信ある
https://i.imgur.com/hWkbRoc.jpg

520 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 22:07:31.15 ID:XCMdnGbH.net]
アプリトラブルで結果10月3日以降の負け組になったわ

521 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 22:08:38.29 ID:sgzsXIXt.net]
>>519
おめ



522 名前:iOS [2023/09/15(金) 23:10:45.30 ID:ZUffPbHu.net]
まさかとは思うが、来年のiPhone16でも無印のUSBの転送速度は480Mbpsということはないよな。

少なくともa15チップの時点でUSB3以上の転送速度に対応している、差別化のために20年以上前に策定された規格のUSB使えとか酷くね。
しかも12万もするスマホで。

523 名前:iOS [2023/09/15(金) 23:13:22.44 ID:LYlUCaej.net]
Maxで発売日に人いますか?

524 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 23:14:37.11 ID:I+vlYdNN.net]
日本語でおk

525 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 23:17:42.83 ID:6UdgytBl.net]
PC母艦にしてる人が想像以上に少ないからなあ
MacWinのiTunes等とヘビーにやり取りする人はPro買ってで定着するような気もする
変わるとすればProがUSB4対応になる時

526 名前:iOS [2023/09/15(金) 23:27:32.63 ID:QaB7NeBX.net]
住所間違えたんだがこれ修正できる?

527 名前:iOS mailto:sage [2023/09/15(金) 23:48:52.49 ID:h6ccgaud.net]
今回はピックアップないんかな

528 名前:iOS [2023/09/16(土) 00:09:41.85 ID:v7/2Q2P5.net]
次のiPhoneあと1年でねーのか

529 名前:iOS [2023/09/16(土) 01:45:16.05 ID:WKIttDAT.net]
ホワイトが至高の大人気iPhone4ホワイトに似てるからホワイトも売れてる感じだな

530 名前:iOS [2023/09/16(土) 02:02:43.48 ID:J98V+iiA.net]
下はパンツかなあ

531 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 06:57:22.35 ID:BWDK5Bjo.net]
4Sな
二度と間違えるなよ?



532 名前:iOS [2023/09/16(土) 07:30:07.26 ID:EF3BnnqZ.net]
しかし発売からこんなに盛り上がらないもんかね

533 名前:iOS [2023/09/16(土) 08:15:23.07 ID:v7/2Q2P5.net]
アップルウォッチのチタンが大丈夫だから
iPhoneのチタンは変色もしないし傷もつかないとか言ってたキチガイ低学歴朝鮮人いる?

酸化皮膜は薄いから無駄だっつったろ
土下座しに来い
三宅並みのバカ

534 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 09:03:00.62 ID:fq20gvh4.net]
>>533
お前みたいな余裕のない哀れな弱者を見ると悲しい気持ちになるわ
どうしてこうなったんだろうな
どこで道を踏み外したんだろうな
誰からも愛されない人生を歩むんだろう

535 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 09:10:46.83 ID:jDHtJpG2.net]
>>532
盛り上がってないの?

536 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 09:20:39.81 ID:jgNbuH0s.net]
端子変わったことで14以前は値崩れしたりするのかな

537 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 09:26:44.05 ID:izb5R6Du.net]
このスレは次世代(SE4,16シリーズ)専用ですし

538 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 09:32:46.86 ID:oFklCVv9.net]
お前ら実物見ないでよくポチれるな
10万20万の買い物やぞ・・・

539 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 09:36:13.82 ID:XLy/CebG.net]
いざとなったら返品

540 名前:iOS [2023/09/16(土) 09:40:21.34 ID:dI6863PP.net]
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族にも紹介して追加で¥4000×人数をGET。
https://i.imgur.com/ITZ25O4.jpg

541 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 09:41:38.12 ID:9zUN5GEj.net]
ふと思ったけどAppleのこの気軽に返品できるシステムのせいで、商品価格にどんどん乗せられてきてる?



542 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 09:43:36.79 ID:iRvcQLsJ.net]
>>541
アメリカのベース価格は全く変わってない
食い物とかのインフレすごいって聞くけど

543 名前:iOS [2023/09/16(土) 09:47:37.33 ID:9TI5OD3G.net]
次のiPhone16は6.3と6.9にディスプレイが大きくなると予想されてるね

544 名前:iOS [2023/09/16(土) 10:16:35.48 ID:S3jmEkj2.net]
>>535

板の話ね

545 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 10:28:36.15 ID:A9wMZk+h.net]
>>543
今年が最軽量になりそうな予感

546 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 10:29:12.45 ID:h4nLFOPF.net]
LDAC載せろよ、糞アップル

547 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 11:25:22.22 ID:tCGT/pWn.net]
>>543
今以上に重くなるのは勘弁してほしい。
重量が変わらないなら、画面拡大は嬉しいけど。

548 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 11:25:23.95 ID:oFklCVv9.net]
早く完全ワイヤレス化して欲しい
無線LAN給電を早く開発してバッテリーも無くして欲しい

もしくは核燃料積んで原子力iPhoneにしてもええぞ
チタン外装ならいけるやろ知らんけど

549 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 11:42:00.91 ID:/qzr6Ktj.net]
>>540
既に2日目だよ

550 名前:iOS [2023/09/16(土) 12:25:47.86 ID:aJvNAr5+.net]
iPhone買うヤツって何も自分で決められないんだな

551 名前:iOS [2023/09/16(土) 13:07:43.95 ID:jkrw7IMJ.net]
来年iPhone13miniの下取りはどのくらい下がるかな



552 名前:iOS [2023/09/16(土) 13:14:54.94 ID:EF3BnnqZ.net]
アップルの下取り価格に納得できなかった場合返却してくれるの?

553 名前:iOS [2023/09/16(土) 13:24:45.34 ID:zwx0xGMp.net]
角張デザインやめて欲しい Xとか11みたいになったら即買うから頼む

554 名前:iOS [2023/09/16(土) 13:26:15.41 ID:zwx0xGMp.net]
>>543
まじかよもうこれ以上デカくならなくていいって 5.8がベストだったのに6.3とかアホかって マジでジョブズ甦れよ

555 名前:iOS [2023/09/16(土) 13:27:30.17 ID:w0M5Oazf.net]
iPhone14用のガラス保護フィルムって15にも使えないかな?
本体サイズほぼ一緒だし13と14両対応の保護フィルムとかもあるから行けそうな気がするんだが
発売直後ってまだ高いからな

556 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 13:33:18.64 ID:Z3+meIYP.net]
>>544
Apple板は凄いよ

557 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 14:24:09.74 ID:A9wMZk+h.net]
>>548
Air Pods Pro の USB-C の新型は 20bit 48kHz の謎の独自仕様だよ。
これはちょっと期待できないなあ。

558 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 14:53:49.60 ID://UZJfHX.net]
>>545
でしょうね もうこれ以上画面大きくしなくていいよ…

559 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 15:06:29.56 ID:qwSBbZba.net]
>>540
既に9日目だよ。

560 名前:iOS [2023/09/16(土) 15:11:23.17 ID:H694IlNu.net]
>>543
この時期のリークなんて何一つ当てにならないから真に受けるなよ

561 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 15:16:43.12 ID:WX59rAUi.net]
ところでiPhone15ProMaxって防水よね?



562 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 15:23:39.66 ID:8LwlzgbU.net]
浸水だよ

563 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 15:35:37.40 ID:jgNbuH0s.net]
>>543
縦に長くなるらしいね
Xperiaみたいに

564 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 15:57:47.52 ID:TreSufMq.net]
>>562
水に浸しても大丈夫という事?

565 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 16:09:48.34 ID:SuOpiGlO.net]
ペイディで買おうとしたら25万限度額いかねーし
docomoで審査落ちたら二度と買わんわ

566 名前:iOS [2023/09/16(土) 16:16:17.96 ID:4kQpwsjA.net]
>>564
IPS68でggrks

567 名前:iOS [2023/09/16(土) 16:19:07.84 ID:4kQpwsjA.net]
>>564
IP68だった
ちなみにAppleは防水とは表現しない
水ポチャして保証したくないので「耐水」と表現してる

568 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 16:25:19.25 ID:8LPCixXC.net]
買わない?買えないじゃないの?

569 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 16:36:50.09 ID:Z3+meIYP.net]
>>563
そろばん

570 名前:iOS [2023/09/16(土) 16:38:08.32 ID:m3ap9eG5.net]
審査落ちたらそもそも買ってはいけない
何のための審査か

571 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 17:01:43.84 ID:SuOpiGlO.net]
買えるけどケチついたら買う気失せるやん?



572 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 17:39:10.80 ID:6va/g969.net]
>>570
>審査落ちたらそもそも買ってはいけない
信販系は審査が厳しいよね。
給与とか公共料金引き落としに使っている最寄りの銀行でスマホローンとかやれば良いのにね。自動車ローンなら、クルマディーラーよりは取引先の銀行の方が金利がかなり安い。

573 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 18:59:35.06 ID:cgTA97WV.net]
>>571
見苦しい

574 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 19:32:57.22 ID:WQ+AH1O7.net]
見苦しいなら見なけりゃええやん?

575 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 21:01:09.65 ID:GuvSMNaA.net]
アメリカでは値段変わってないっていうけど
ハンバーガー一つ1400円相当らしいから日本の感覚だと向こうで住めないな

576 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 21:04:50.41 ID:zS85O5Pq.net]
マックのハンバーガーが1400円なら驚く
SHAKE SHACKのハンバーガーが1400円なら驚かない

577 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 21:06:42.17 ID:A42oNTxH.net]

ここの人達は何買ったの?
自分はProナチュラル

578 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 21:08:53.95 ID:MpzQT7fk.net]
プロマ人気あるけど
iPhoneのスタンダードになるのかな?

579 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 21:13:41.02 ID:wYUxnAb/.net]
転売ヤーに人気

580 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 21:14:54.61 ID:EkQi0osy.net]
iPhone 15 一部モデルは「11月」配送に。最上位機種に世界的人気か
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20230916-00366627
プロマが軒並み11月配送らしい
今どき予約して発売日に買えないとか笑えるけど

581 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 21:37:44.33 ID:MpzQT7fk.net]
へー



582 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 21:39:49.23 ID:m3ap9eG5.net]
Pro Maxというか6 Plusからデカい方のサイズはいつも発売直後品薄だけどスタンダードにはなってない
生産数が需要に対して少ないだけ

583 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 22:19:53.79 ID:Yo2z74lE.net]
そうだよね
日常的に余りデカイのは見かけないよね

584 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 22:20:51.76 ID:68u4lAHo.net]
瀬戸康史も何だかんだ言い訳付けて
Proにしてたしね

585 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 22:32:07.65 ID:DVkhtmm8.net]
ヒカキン「発売日に全種全色タダで貰って風呂に投げ込みまーす」

今年はこれやったら今まで以上に炎上しそう

586 名前:iOS [2023/09/16(土) 22:58:59.70 ID:v7/2Q2P5.net]
>>534
出ました低学歴朝鮮人
土下座しろ朝鮮人

587 名前:iOS [2023/09/16(土) 22:59:18.50 ID:v7/2Q2P5.net]
アップルウォッチのチタンが大丈夫だから
iPhoneのチタンは変色もしないし傷もつかないとか言ってたキチガイ低学歴朝鮮人逃げた?


酸化皮膜は薄いから無駄だっつったろ
土下座しに来い
三宅並みのバカ

588 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 23:21:20.20 ID:am2qFIiI.net]
>>587
これ意味不明だよな
コピペだけどさ笑

根拠やソーク付け加えてから物申してほしいな
低能がただ切れてるようにしか思えない

589 名前:iOS [2023/09/16(土) 23:33:13.97 ID:Gmu5r/G4.net]
買えもしない奴や発売日逃して諦める理由探したい奴ばっかりだなw

590 名前:iOS mailto:sage [2023/09/16(土) 23:44:28.94 ID:2RrlOFnB.net]
そりゃまあバカみたいな円安で騙されてるマヌケが買い支える機種だしな

591 名前:iOS [2023/09/17(日) 00:28:38.43 ID:eyPfrc3Q.net]
プロマは人気なんじゃなくて人気ないから生産数少ない割に
早期入手信者のプロ購入率が高いから品薄になってるだけでしょ?



592 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 00:45:43.64 ID:mY7yqV7K.net]
人それを人気と言う

593 名前:iOS [2023/09/17(日) 01:05:20.22 ID:wimDi2jk.net]
eSIM使ってるor予定してる人って居る?

594 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 01:08:11.11 ID:c3zKCMm8.net]
酸化しない金属なんてあるの ?
変化も込みで titanium タイテニアム なんじゃないの。

595 名前:iOS [2023/09/17(日) 01:24:12.00 ID:bVbOQkik.net]
14シリーズはpromaxが一番売れたらしいけど
頻繁に買い換えてるのがガジェオタしかいないってことだな

596 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 01:25:12.56 ID:3K7PtIln.net]
>>593
使ってるよ

597 名前:iOS [2023/09/17(日) 01:37:59.18 ID:F7fqHsVu.net]
13Pro使ってるが画面に傷が付かない謳い文句を信じてフィルムしなかったらガッツリ傷入ったわ

買い換えようか悩み中

598 名前:iOS [2023/09/17(日) 03:17:06.54 ID:gogUTqN4.net]
お、iPhone16の新しい情報で無印に120Hzくるぽいな
SoCはProとの差別化でノーマルのA17(not Pro)
Proは6.1が6.3インチに拡大、Maxは6.7から6.9インチに拡大
https://iphone-mania.jp/news-553282/

iPhone15がカメラの進化を謳うならiPhone16はディスプレイを推してくるぽいね
Proは新型積層カメラセンサー、QUALCOMM Snapdragon75 5G?
積層バッテリーも?

iPhone15の5Gも上がってるらしい(海外で確認)
https://taisy0.com/2023/09/16/176966.html

599 名前:iOS [2023/09/17(日) 03:29:48.51 ID:wimDi2jk.net]
>>596
使ってるキャリア次第なんだろうけど、何かメリット感じてる?

600 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 04:05:15.97 ID:PaRpxjiy.net]
>>593
使ってる
メリットはネットで完結すること
あとeSIMのメリットではないがデュアルSIMはバックアップ回線として便利

601 名前:iOS [2023/09/17(日) 07:51:31.16 ID:1RfhV+6Q.net]
チタンの次はどんな素材になるかな



602 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 07:53:26.53 ID:zVfPvTbi.net]
>>553,554
画面サイズが同じなら、角張ってるほうが、小さく軽くなる。
(ケース付けるならあまり関係ないが)角張ってるほうがホールド性も高い。

角張ってるほうが、メリットが大きく、デザインとして優れていると思う。

603 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 07:55:31.66 ID:DsOuwnWy.net]
チタンの次はオリハルコンです

604 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 08:11:14.59 ID:9bAmMjQD.net]
ホワイトの白銀仕様じゃなくなってる
無印の方が白銀ぽいくてカッコいい!
色は無印のがカッコいい!

605 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 08:16:21.36 ID:gxF+B3NG.net]
オリハルコンはリサイクルできないし、
SDGs的にはペット樹脂だろうね。

606 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 08:50:13.38 ID:3Yit6dzu.net]
カーボンファイバーとかサーメットみたいな複合材はリサイクル向かないから、しばらくないやろ。背面ガラスとかバッテリーとか、まだまだ軽量化出来る余地はあるからネタは尽きない。

607 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 09:11:28.21 ID:qbDMlmAO.net]
チタンとアルミを凄い技術でくっつけました!と言ってたけれど、てことはリサイクル的には再生アルミ100%使用の流れから遠ざかるかもしれないわけか

608 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 09:24:12.79 ID:zVfPvTbi.net]
>>592
言わないよ

品薄と人気は違う、ということを理解していればね

609 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 09:27:50.01 ID:cSPZaq6S.net]
チタン < ミスリル < ダイアモンド

610 名前:iOS [2023/09/17(日) 09:29:45.15 ID:dm9xmEK2.net]
みんなうれしい120Hz

611 名前:iOS [2023/09/17(日) 09:54:25.01 ID:JeYp8sBA.net]
>>575
よく頭悪いねって言われない?



612 名前:iOS [2023/09/17(日) 11:02:24.08 ID:/cYUhf87.net]
>>588
バックれ朝鮮人ww

613 名前:iOS [2023/09/17(日) 11:02:58.50 ID:/cYUhf87.net]
アップルウォッチのチタンが大丈夫だから
iPhoneのチタンは変色もしないし傷もつかないとか言ってたキチガイ低学歴朝鮮人逃げた?


酸化皮膜は薄いから無駄だっつったろ
土下座しに来い
三宅並みのバカw


該当者が糞レスつけてんの笑えるww
朝鮮人w

614 名前:iOS [2023/09/17(日) 11:08:00.73 ID:/cYUhf87.net]
アップルウォッチがーーーーw
ケース全体チタンにー
色は剥がれないーーー

なんねーよハゲチョンw

615 名前:iOS [2023/09/17(日) 11:23:12.67 ID:xAgxDMd9.net]
別に禿げたら返品して返金するだけだし
てか人のスマホとかおまえに関係なくねw

616 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 11:49:09.29 ID:TgdQJxwv.net]
Appleって偶にやらかすからな
ガルバニック腐食もちょっと心配

お前らの人柱待ってるぜ!!

617 名前:iOS [2023/09/17(日) 12:09:04.81 ID:wimDi2jk.net]
結局ケース付けちゃうから、色も材質も、何なら軽量化も、実はどうでも良い説。

618 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 12:10:11.37 ID:bHFrERHM.net]
チタンは電波妨害しないのかな?
アルミケースとかは妨害されて電波弱くなったけど

619 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 12:13:25.12 ID:DAY9Ua6V.net]
>>617
色は重要
ケースの隙間やカメラ部分から見える本体色とケースの色が合わないとあかんから
今ホワイトだけどケース選んでる時に本体黒の方が良かったなと思う事が多かった
だから15は黒にした
ケースなしならホワイト買うけどね

620 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 12:24:28.01 ID:MboIrfr8.net]
本体色がワイシャツ
ケースがスーツ
胸元から少し見えるシャツの色も大事だね

621 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 12:24:33.98 ID:zVfPvTbi.net]
>>618
フレーム自体は、アルミ単体でも、チタン+アルミでも大差ないでしょ。
アンテナは、チタンやステンレスよりも、アルミや銅のほうが性能良いはずだけど、
それも大して差はない。



622 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 12:32:22.09 ID:tzUt9vcL.net]
電波状況に関して、チタン本体はどうなのかにしろ、MagSafe登場時に磁石はどうなのかにしろ…本体採用なんだから大丈夫なんじゃね?
今のiPhone にアルミのバンパーケースをつけようと思ったけど、電波が悪くなると聞いてやめたけどね

623 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 12:33:09.01 ID:qbDMlmAO.net]
>>618
iPhone 4のアンテナゲートを思い出す
たしか無料ケースを貰ったな
さすがにもうそのあたりは対策してそう

624 名前:iOS [2023/09/17(日) 13:09:26.42 ID:gaiiN5nY.net]
>>613
おまえ毎日同じ事ばっか言ってて目障りだから消えてくれない?
邪魔だわ

625 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 13:53:31.75 ID:9qct8qM/.net]
>>598
120Hzマジ?朗報だね

626 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 14:04:06.31 ID:9qct8qM/.net]
音量とアクションボタン統合してタッチセンサーにして欲しいな
上下スワイプで音量調整、長押しでアクションボタンみたいな

627 名前:iOS [2023/09/17(日) 14:08:53.18 ID:E4hCSayQ.net]
感圧式ボタン、積層バッテリー、ペリスコープ来てくれたらいいなあ

628 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 14:30:00.05 ID:K3SSZzJI.net]
デカくなるならアッポーペンにも対応して欲しい

629 名前:iOS [2023/09/17(日) 14:30:50.04 ID:QQfBT/ts.net]
>>607
実際MacやiPadの時は100%リサイクルアルミ使用と言ってたのに今回は75%に下がってる

630 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 14:36:31.55 ID:qbDMlmAO.net]
>>629
母なる自然さん激おこ案件だな

631 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 14:58:43.35 ID:RYoeOrDN.net]
チタンはリサイクル出来ないの?



632 名前:iOS [2023/09/17(日) 15:01:03.56 ID:szCTF5Su.net]
来年に落ちてくる予想機能まとめ
iPhone16無印&Plus
プロモーション 120Hz、大きさは6.1と6.7のまま?
SoC 3nm A17(無印)

iPhone16 Pro
インチアップ 6.3インチ、ペリスコープ(テトラプリズ厶)
Snapdragon75? WiーFi7対応?
SoC 3nm A18 Pro?
積層イメージカメラセンサー?積層バッテリー?

iPhone16 Pro Max
Proと変わらず?

iPhone17(Pro~?)
Apple モデム初搭載?

633 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 15:11:22.28 ID:IPTW14t7.net]
あのいかついおばちゃん自然環境保全のためにはまずダイエットだろと思っちゃった😅

634 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 16:00:21.24 ID:g3B+1Ctu.net]
>>632
最軽量は今回になるかもしれんな

635 名前:iOS [2023/09/17(日) 16:57:46.22 ID:QQfBT/ts.net]
超広角のマクロ撮影はそろそろ無印にも欲しいな

636 名前:iOS [2023/09/17(日) 17:08:16.60 ID:e0qmx4Qt.net]
>>624
発達に言っても無駄だからNGワードに打っ込むしかない

637 名前:iOS [2023/09/17(日) 17:43:16.36 ID:VkjNyAbb.net]
iPhone15、言われた到着日より早く着く事ってある?

638 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 18:11:52.55 ID:UDZPTXGA.net]
iPhone 16 ProのA18?A18 Proはどこが進化するのだろう?

Apple、業界初の3nmプロセス採用Apple Silicon「A17 Pro」を発表
https://reameizu.com/apple-announced-new-processor-a17-pro/

639 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 18:36:20.75 ID:3K7PtIln.net]
>>599
>>600の通り、オンラインで完結するのがメリット
MNPもその場で終わる
サブにMVNO入れよっかなって思ってもその場で完了

640 名前:iOS [2023/09/17(日) 19:21:43.57 ID:/cYUhf87.net]
>>624
キチガイ朝鮮人が土下座するまでやるけどw

641 名前:iOS [2023/09/17(日) 19:22:06.27 ID:/cYUhf87.net]
>>624
テメーみてーなホラ吹きチョン逃すわけねーだろ
オモチャw



642 名前:iOS [2023/09/17(日) 19:23:41.07 ID:/gqXd72b.net]
15日にクレジット決済で注文したんだけど今日
お支払いに関する問題が発生しています。ってメール来たんだけど何これ?
よくあるフィッシングメールかと思ったらメールに書いてある注文番号一致してるし
注文状況ページでお支払い状況を更新してとか書いてあるけど画面上では
変更できないし特にエラーとかも出てないし

643 名前:iOS [2023/09/17(日) 19:37:52.87 ID:Qbi2LL2y.net]
>>641
誰と間違えてるのか知らないけど、おまえみたいなクズっているんだな
関わらないといけない周りの人がかわいそうw

644 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 19:43:15.08 ID:pMqhPa6L.net]
>>637
これまでなら早く着くことは多々あった
ただ今回もそうかは日が経ってみないとわからないよ

645 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 19:52:44.16 ID:BFOYLcPn.net]
>>642
問題が発生してるんでしょ

646 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 20:03:32.88 ID:3js4DkRl.net]
>>642
問題が発生してる

647 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 20:10:40.33 ID:jA0esRhq.net]
インチアップ来るか来ないかだな
後はサイクル的にアイランド廃止でピンホール
中身、カメラごにょごにょ程度
後2年はデザイン変更無いと思うし
15Proは買いに思うよ

648 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 20:11:13.35 ID:u0JieCED.net]
つーか
ペリスコープ何処行ったww

649 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 20:13:00.64 ID:Zahwbm03.net]
>>647
Appleはピンホールやらないと思う。
泥みたいで、正直ダサい。

650 名前:iOS [2023/09/17(日) 20:27:34.62 ID:wimDi2jk.net]
フェイスID+タッチID両対応は、結局来ないのかな。

651 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 20:31:03.43 ID:TgdQJxwv.net]
永遠に指紋認証は来ないよ
寝てる間にロック解除されて浮気バレるでしょ?
そういう人のための正義のiPhoneだよ



652 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 20:31:07.16 ID:qbDMlmAO.net]
>>642
ここで訊くよりクレジットカードに書いてある電話番号に電話してみたほうがいいよ
最近は不正利用防止のために日頃の使用状況と違う額が請求されたりするといったん利用をストップされたりするから

653 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 20:36:47.57 ID:3js4DkRl.net]
iOSがそもそももうFace ID前提だよね
Touch IDでロック画面すり抜けたら何の意味も無いじゃん

654 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 20:46:51.30 ID:nQ5iLdzo.net]
>>651
電源オフにしとけばいいじゃん

655 名前:iOS [2023/09/17(日) 21:46:28.68 ID:lzpAy/3t.net]
来春にSE来るかもって噂があるけど、一定数は需要あるかなぁ

656 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 22:45:07.30 ID:1JFYg5Ki.net]
iPhone17は折りたたみってマジ?

657 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 22:47:16.21 ID:3js4DkRl.net]
折りたたみは計画はしてるけど結局出さないパターンな気がする

658 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 22:49:03.52 ID:pOJC9Qyv.net]
寝顔だとfaceID解除できぬいの?

659 名前:iOS mailto:sage [2023/09/17(日) 23:27:13.80 ID:QtVoNM7c.net]
>>632
プロマは6.7→6.9にインチアップするって噂は聞いた

660 名前:iOS [2023/09/18(月) 00:31:14.73 ID:HVbn1A9R.net]
iPhone15 Proは今回不遇で、Maxがペリスコープ(テトラプリズム?)で優勢

iPhone16 Proはサイズアップでペリスコープ搭載するから優勢で、Maxの方は特に何もない感じになるのかね?
(サイズアップはするのかもしれないが)

何か出し渋ってね?交互に何か付ける感じなん?

661 名前:iOS [2023/09/18(月) 00:34:25.17 ID:N5ehHlbs.net]
このままだと16proまた重くなりそうで嫌だなー



662 名前:iOS [2023/09/18(月) 00:39:16.22 ID:HVbn1A9R.net]
マジでPro同士で優勢付けるのやめて欲しい
違うのはサイズだけでいいだろ
今後もこんな感じで先ずMaxに優先的に新機能付けるとかやるつもりか?!
クックには失望したぜ!チキン野郎!

663 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 00:43:34.66 ID:zqVuLUfg.net]
優劣な

664 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 00:47:50.61 ID:wHXFjElE.net]
ノーマルとProの2機種で本当は十分なんだよ

665 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 01:26:44.98 ID:AxhIH56f.net]
MAXとか画面だけデカくて頭悪そうなんだよな
電車で使ってるやつ見てデカくてダッセェなと思ったらPROMAXだった

666 名前:iOS [2023/09/18(月) 01:54:11.15 ID:cxYKELcN.net]
うるせーチー牛野郎

667 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 02:01:19.04 ID:AxhIH56f.net]
おいおい人格否定は負けを認めたようなもんだぞ?w
まぁクソデカ画面でないと視力足らないようなメガネマンはどっちがチー牛かって話だけどな?w

668 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 02:03:24.12 ID:Q/yXvYyZ.net]
黙れチー牛

669 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 02:26:45.02 ID:AxhIH56f.net]
画面デカいって指摘に反論できずに人格否定連呼はマジパネェっすw
MAXと同じで前頭葉肥大化しちゃったんすか?w

670 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 02:33:16.33 ID:PXFqpbls.net]
チー牛がなんか言ってら

671 名前:iOS [2023/09/18(月) 02:46:56.57 ID:U72g1Fwv.net]
>>667
ブーメランクソワロタ



672 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 04:07:03.13 ID:BHnjdBTo.net]
下から見下し目線素敵

673 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 05:17:59.68 ID:BEBXXSfA.net]
古い XR試したけど普通に快適操作できるんだな
XRは色味がちょい薄いから戦力外で投げたけどiOS16すげーな

674 名前:iOS [2023/09/18(月) 05:53:13.24 ID:e86t86in.net]
>>673
XRとかゴミやろ

675 名前:iOS [2023/09/18(月) 08:33:02.19 ID:KuKnYcLq.net]
>>665
つ鏡

676 名前:iOS [2023/09/18(月) 08:44:08.08 ID:cxYKELcN.net]
次世代チー牛

677 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 09:57:30.26 ID:EHHPSy/6.net]
>>662
だから差別化のためにProMaxからUltraに呼称変えるんだろうね
Proよりさらに上位であることを印象付けるために

678 名前:iOS [2023/09/18(月) 10:10:56.56 ID:5L592XJn.net]
まぁ何にしてもiPhone16 pm(Ultra?)は楽しみだな!
どんな機能を盛ってくれるのか!

なのであと1年12pmで乗り切る
ペリスコープは確かに凄いのかも知れないが、期待したほど色々詰め込んでなかったなぁ
あと16待ちはディスプレイが大きくなるというのがデカい

15pmの使用感など、皆の報告を楽しみにしてる!

679 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 11:35:07.70 ID:VRLVg3H6.net]
次は16中途半端やから17まで頑張るに変わるんやろうな
イタチごっこやな

680 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 11:40:05.69 ID:vCH4W4Rn.net]
まあCADデータ出るまでは
全て噂にしか過ぎないな

681 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 11:40:13.44 ID:5R8r5JoC.net]
15 を買うので 21までこのスレともさようなら



682 名前:iOS [2023/09/18(月) 11:43:44.87 ID:WNCYngbH.net]
カメラ部の出っ張りが無くなるのはいつになるのだろうか

683 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 14:25:49.88 ID:BzoBQWmi.net]
>>681
iPhone21までさよならなのかと思ったじゃん

684 名前:iOS [2023/09/18(月) 14:27:03.89 ID:RsfcfZrO.net]
>>673
いくらなんでも12以下を今頃買うならPixel7aのほうがマシだわ

685 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 15:05:08.19 ID:vCH4W4Rn.net]
16インチダウン!

686 名前:iOS [2023/09/18(月) 15:50:15.74 ID:4UvPYR3t.net]
大型化はテストしてるだけって話もあるかもね
でも、iPhone16Proでペリスコープ搭載予定だというし確定ぽいけどなぁ
15Proはスペース的に無理だとかなんとか

687 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 17:09:11.40 ID:rdDM6Jl8.net]
正直Maxなんてインチアップする必要ないでしょ
充分デカイw

688 名前:iOS [2023/09/18(月) 17:38:21.92 ID:Xkf4Jhgj.net]
チタンで嘘ぶっこいてたキチガイでましたーーー
>>643
恥を知れ知的障害朝鮮人

689 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 18:47:15.86 ID:7KbMaNSY.net]
>>609
ダイヤなんて落としたら砕けるぞ
ダイヤモンドは砕ける

690 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 19:04:20.63 ID:KYqwgXjM.net]
ジョジョアンチ乙

691 名前:iOS [2023/09/18(月) 20:25:06.07 ID:ln9pqgwd.net]
iPhoneを縦に5つくらい繋ぎ合わせたアレが現実になる日も近いなw
先ずは指一本分長く!

したらiPad ProもM3あたりで12.9から15インチにアップしてくれんかな?
MacBookも15インチで流行っとるやろ!
カメラ性能もiPhone15 Pro並にパワーアップで頼む



692 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 20:53:37.02 ID:rdDM6Jl8.net]
iPhone15は来年への「つなぎ」?Appleが計画する製品の刷新
https://iphone-mania.jp/news-553493/

693 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 20:55:19.47 ID:Mjb2V6Wo.net]
マークガーマン
うさん臭い奴だな
今まで何を当てた奴?

694 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 20:59:50.63 ID:+b2bFMfJ.net]
大体当ててる
今回のオーブンケースを先に予測してたしチタンも去年に初めて言い出した人だったはず

695 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 21:03:40.36 ID:wfxJXlnG.net]
15Pro買っちまったわー
インチアップは魅力的
久々の1年買い替えサイクルになるかも..

696 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 21:05:08.27 ID:jbFk5cn7.net]
6からの半年で6プラスからの半年で7
の俺が通りますよー

697 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 21:08:38.18 ID:C+JugLMf.net]
リーガーって新参がちょいちょい身内が逮捕されたとかで引退したりしてるけど古参は情報源バレずにずっと続けてるよな

698 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 21:13:08.90 ID:r09vTf2b.net]
iPadもどんどん大型化しとるからなあ
輸先々Promax7化はありそう
アメリカ人は手がデカくて世界的に小さいのの売上げが芳しくないとはいうものの…
個人的にはコンパクト好みだから15Pro大事に使う

699 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 21:17:52.36 ID:L2d467MR.net]
大画面化するのか
つなぎ買っといて良かった

700 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 21:19:26.51 ID:ccLudUj8.net]
今回軽くなったから無印からの移行を決めたんで、次が大型化で重くなるならあまり興味が湧かないな
てかiPhoneは画面サイズとバッテリー容量の割に重すぎ
泥と違ってデザインにリソースを割かなきゃいけない立場も分かるけどさ

701 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 21:27:49.97 ID:Hfo69a6E.net]
>>698
うん。
大事に使うのいいよね。



702 名前:iOS [2023/09/18(月) 21:49:11.51 ID:j9XyhT3P.net]
最軽量proとしての価値がある

703 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 21:50:47.50 ID:b13fdqq5.net]
大事に使うの本当意味無くて笑う

704 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 22:12:31.65 ID:Q3ps+osE.net]
>>692
Apple WatchとiPhoneが同時にフルチェンするとは考えづらいし、来年はApple Watch X、再来年がiPhone 17の大幅アップデートやろ

705 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 22:31:09.68 ID:0RT9PKvC.net]
>>703
意味が無いかあるかは
人それぞれの価値観
一人で笑ってろ

706 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 22:32:04.67 ID:6x+XK3gG.net]
リーガーw

707 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 22:32:08.61 ID:z48lEiiC.net]
>>703
友達居ないでしょ笑

708 名前:iOS [2023/09/18(月) 22:49:10.49 ID:sByeWqxe.net]
俺、モノを大事にしない奴とは友達にも恋人にもなれないw

709 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 22:51:56.41 ID:KYqwgXjM.net]
バイセクシャル乙

710 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 22:59:56.45 ID:iMiCEOdR.net]
16proデカくなるなら15proの方が買いだな…でも情報揃う頃には今更15もなあってなってそうで悩ましい

711 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 23:02:53.22 ID:ObUuy5II.net]
12Proが出た後の11Pro人気半端なかったよな
あれは角刈りデザインへの拒否感からくるものもあったのだろうが



712 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 23:11:46.94 ID:AcBj5yjc.net]
正直今まで過去の世代の方が良かったiPhoneなんてなくね。
コロナの時に指紋認証が一時的に重宝されたくらい。

713 名前:iOS [2023/09/18(月) 23:13:35.29 ID:Xkf4Jhgj.net]
衛星通信サービスは欲しいよなあ

714 名前:iOS [2023/09/18(月) 23:16:56.87 ID:yp5j2eVi.net]
>>602
どう考えても丸くなってる方がホールド性高いだろ笑

715 名前:iOS [2023/09/18(月) 23:25:50.18 ID:sByeWqxe.net]
>>712
そういえば林檎はないな前のが良かったとか
泥はあったけどw

716 名前:iOS mailto:sage [2023/09/18(月) 23:27:36.79 ID:43ly5COx.net]
物は大事にすべきだけどデジタル製品であれが名機だったとかいうノリは嫌いだな
新しい方がいいに決まってる

717 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 00:55:11.46 ID:8nA7XNO1.net]
>>699
単純に考えて、小さいと英語は入力しづらいからな
小さいのが売れないのは文字入力もあると思われ。

718 名前:iOS [2023/09/19(火) 00:58:31.96 ID:VPC5pfzr.net]
15proよりデカくなるときついし買ってよかった
カメラも進化してれば最高だった

719 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 01:43:26.99 ID:rRfQPpDg.net]
15で筐体が一新されたし16はマイナーチェンジじゃない?

720 名前:iOS [2023/09/19(火) 02:43:31.02 ID:Jp8lLLmW.net]
しばらくはダイナミックアイランドで推していくからモデル刷新なんてあるわけない

721 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 02:46:25.08 ID:FL2kaS22.net]
iOS17配信開始したぞおおおお



722 名前:iOS [2023/09/19(火) 02:53:34.27 ID:7UieTTXC.net]
ios17ほぼ何も変わらないだろw

723 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 02:59:43.86 ID:FL2kaS22.net]
>>722
キーボード強化で早くなるってよ

724 名前:iOS [2023/09/19(火) 03:01:19.59 ID:7UieTTXC.net]
>>723
あれスペル自動修正うざいんだよな

725 名前:iOS [2023/09/19(火) 07:01:36.06 ID:DwHhveKi.net]
USB3.2gen2のケーブルで大手販売のオススメある?
🍎純正は流石に高すぎる

726 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 07:28:31.59 ID:CvrxvT2O.net]
>>714
持った感触や、手になじむしっくり感は、丸いほうが良いが、
ホールド性は角張っているほうが上

727 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 07:35:54.70 ID:RZGNhQiK.net]
>>720
M字ハゲは5世代続いたもんな

728 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 07:42:57.97 ID:rtPlAd6W.net]
>>725
純正使ったほうが無難だぞ

物によっては僅かに太いのと細いのがある
太いのばかり挿すと端子が広がって細いの指した時ちょっとケーブル触るだけで充電が途切れる

729 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 07:47:01.51 ID:GaK58/tC.net]
>>725
ワイは電源周りはAnker製品で統一してる

730 名前:iOS [2023/09/19(火) 09:06:01.29 ID:52VibeND.net]
>>725
https://i.imgur.com/FFmIilG.png
俺はこれ買った
太くてゴツいからデータ転送以外ではあまり使わない
コネクタも太くてポートの口が狭いケースだと入らない可能性もあるから注意

731 名前:iOS [2023/09/19(火) 09:18:01.09 ID:DwHhveKi.net]
>>729
アンカーだと多分Thunderboltになるよね
usb3.2gen2ってニッチなんだなって思い知らされたわ



732 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 09:22:52.06 ID:D0PTfyTi.net]
>>693
>マークガーマン
噂まとめ記事の大元/本流、9to5社の元中心スタッフだがBroomberg記事の方がメディアの肩書きから信頼されている。
台湾、韓国、米国(日本)、中国の噂ソースとのコンタクトが長い。
昨年後半ぐらいからApple社の社内リーク犯人調査が推理小説/スパイ小説を上まわるようになったため、噂記事はたぶん意図的にあいまい不正確になっている。

733 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 09:36:39.47 ID:K8QoMjKk.net]
>>731
USB3.1gen2とUSB3.2gen2は同じ規格なので
AnkerのUSB3.1gen2ケーブルで問題ないかと

参考:USBの「きほんのき」
https://www.iodata.jp/product/hdd/info/base/usb.htm

734 名前:iOS [2023/09/19(火) 09:59:01.50 ID:u/Cje7y8.net]
プロマックスは外部ストレージに繋いで動画撮れるの?

735 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 10:37:35.34 ID:T3YNVE47.net]
616 John Appleseed sage 2023/09/19(火) 00:58:12.54 ID:ySl1FgzY
https://taisy0.com/2023/09/18/177044.html
128GBのビデオ撮影制限キタw

736 名前:iOS [2023/09/19(火) 10:38:51.28 ID:i10jSzKk.net]
今時128G買うやつなんているわけが

737 名前:iOS [2023/09/19(火) 10:56:02.87 ID:Fq3ve8tL.net]
iphone xから15proに変えるんですが、esimに切り替えも行う予定です。
esimオンライン申込とデータ移行はどのような手順でやるのが良いですかね?
ソフトバンクです。

738 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 11:39:07.99 ID:l6RB3vZ7.net]
Pro使う人はまあ最低256G選ぶだろうな

739 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 11:56:40.72 ID:wepJz1gT.net]
外部ストレージ直接録画がデフォルトっていう認識なんだな Apple

740 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 11:59:53.33 ID:wepJz1gT.net]
>>737
eSIM って、海外現地での期間限定契約のために、とっておいたほうがいいんでないの ?

741 名前:iOS [2023/09/19(火) 12:13:21.57 ID:I7BzgGh8.net]
>>737
手順ってなんだよどんな手順でもいいよ データとsimは関係ない



742 名前:iOS [2023/09/19(火) 12:13:21.57 ID:I7BzgGh8.net]
>>737
手順ってなんだよどんな手順でもいいよ データとsimは関係ない

743 名前:iOS [2023/09/19(火) 12:13:53.60 ID:wXdU/Pcq.net]
iPhone15PMがペリスコープじゃないのはSamsungのペリスコープ特許を侵害するから回避したんだね
なのでApple信者は正確にテトラプリズムと言うように!

https://iphone-mania.jp/news-553666/

744 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 12:26:23.82 ID:I+R+Ar6y.net]
MagSafe対応のSSDが必要だな

745 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 12:55:08.80 ID:wepJz1gT.net]
>>744
MagSafe対応のSSDケースが出てくるだろうね

746 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 12:56:32.39 ID:ntXt1AHq.net]
MagSafe充電器
Apple Watch 磁気高速充電 USB-C ケーブル(1m)
この二つは大きさ以外に何が違うんですか?
どっちでも使えるんですか?

747 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 12:56:45.47 ID:0hmziQXq.net]
モバイルバッテリーと一体になったやつも出てきそう

748 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 12:59:56.37 ID:wepJz1gT.net]
ProRes 4K 60fps って bitrate どのくらいだろう。
SATA SSD で済むのなら発熱少なくて消費電力少ないし SATA のほうがいいね。

749 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 13:00:18.06 ID:osM09HOQ.net]
ProRes 4K 60fps って bitrate どのくらいだろう。
SATA SSD で済むのなら発熱少なくて消費電力少ないし SATA のほうがいいね。

750 名前:iOS [2023/09/19(火) 13:37:25.33 ID:Fq3ve8tL.net]
>>740
xは対応してないのですが、今時皆さんesimかと勝手に思ってました。
物理simだとショップ行かないとなのでesimにしようとした次第です

751 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 13:37:41.20 ID:D0PTfyTi.net]
>>740
>海外現地での期間限定契約
eSIMが便利な国と、完全に逆な国がありそう



752 名前:iOS [2023/09/19(火) 13:43:58.36 ID:ZKobKLGz.net]
xsmaxから引っ越しなんだが
xsmaxに入ってるauのsimカードをiphone15に刺せばいいだけなんだよな?

753 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 13:58:54.54 ID:C62VYlGL.net]
>>752
auの場合はSIMカード交換しないと使えない
UQやpovoならそのまま使えるけど

754 名前:iOS [2023/09/19(火) 14:10:05.49 ID:ZKobKLGz.net]
>>753
マジ?あーそれしかも2.0ならオッケーって話だよね
povo1.0だからめんどくさいことになったな…

755 名前:iOS [2023/09/19(火) 14:25:30.50 ID:ZKobKLGz.net]
あー1.0でも大丈夫そうだな
povo2.0の契約するにはsimカードの交換が必要なことは知ってて
povo1.0だとsimカード交換した記憶がないからダメかと思ったけど
調べたらiphone13にそのまま挿せば大丈夫って事例が出てきた

756 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 16:11:23.27 ID:iLGrGJmc.net]
15、自宅受け取りにしたけどやっぱりお店で、って出来るかなぁ・・・

757 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 16:16:49.20 ID:iLGrGJmc.net]
店頭受け取りにしたい

758 名前:iOS [2023/09/19(火) 16:37:24.30 ID:RIhtkMTj.net]
22日、有給とって受け取りを楽しむかお昼休みに受け取るか迷う

759 名前:iOS [2023/09/19(火) 16:38:29.43 ID:DwHhveKi.net]
100Wの充電器探してるけどなんかいいの出会えないなあ

760 名前:iOS [2023/09/19(火) 17:14:14.19 ID:rjL3+dg6.net]
>>726
手に馴染まないならホールド性もクソもないだろ笑 角が刺さるんだから持ちにくいだろ

761 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 18:03:28.75 ID:CvrxvT2O.net]
>>760
角が丸いと、引っかかりが無くて落としやすい⇒ホールド性に欠ける



762 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 18:49:06.16 ID:osM09HOQ.net]
>>759
15 は 27W 上限だよ

763 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 20:04:53.94 ID:b/o8Nt8S.net]
>>762
14Proと同じ27W(=9V×3A)という噂は日本発で、海外では根拠になる情報がないと言われている。
35W(=20V×1.75A)の噂は4月ごろからある。Aが小さいほどケーブルは細くできる。

最近240W(48V×5A)のPD規格の商品が出てきたけどこれはないだろう。

あと数日待って、検証後に色々と悩めばいいと思う。

764 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 20:05:46.75 ID:b/o8Nt8S.net]
>>762
14Proと同じ27W(=9V×3A)という噂は日本発で、海外では根拠になる情報がないと言われている。
35W(=20V×1.75A)の噂は4月ごろからある。Aが小さいほどケーブルは細くできる。

最近240W(48V×5A)のPD規格の商品が出てきたけどこれはないだろう。

あと数日待って、検証後に色々と悩めばいいと思う。

765 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 20:17:31.97 ID:B/fjQe+g.net]
てす

766 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 20:40:04.50 ID:B/fjQe+g.net]
てすこんばんは

767 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 20:44:08.37 ID:OouAdzro.net]
はろー

768 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 21:15:20.06 ID:osM09HOQ.net]
>>763
100W のやつを持ってるけど、iPhone15 Pro には M1 Mac Book Air についてきた 30W にしかつながない予定。

769 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 21:34:41.62 ID:73q5hNb5.net]
まあ100wはありえないだろ
想定外にめちゃくちゃ高くて45w

770 名前:iOS mailto:sage [2023/09/19(火) 23:53:25.60 ID:osM09HOQ.net]
>>749
iPhone 15シリーズがUSB-Cに給電できるのは「4.5W」まで。
M.2 NVMe SSD が使えなかったみたい。

771 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 00:36:14.55 ID:GovKu9k7.net]
来年はiphone15s
ネタが無い



772 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 02:02:57.58 ID:TM1kdE6b.net]
充電器やコードってiPadPro第四世代に付いてたやつでいける?

773 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 02:03:39.34 ID:TM1kdE6b.net]
>>772
ちなみにiPhone15Proの場合

774 名前:iOS [2023/09/20(水) 02:19:03.87 ID:EtchXhm2.net]
>>773
使えます

775 名前:iOS [2023/09/20(水) 02:50:45.36 ID:unmFafBo.net]
12.9のiPad Proが45W、それ以外のiPadが30Wだから小さいiPhoneがそれを超えてくるとは考えにくい
27〜30Wだろう
M1のMacBook Airも45W上限

776 名前:iOS [2023/09/20(水) 03:37:58.81 ID:V8qR47H7.net]
belkinの保護フィルムがAppleへの忖度なんだろうけど、Appleストアではすでに発売済みなのにAmazonでは15の発売日当日に販売開始予定で組まれてるとかありえないだろ
更に販売開始の瞬間から配送日が23日になってるの本当にムカつく、初日にiPhone買うような層は1日たりとも待つのに耐えられないってのを見透かされてて泣けるぜ

777 名前:iOS [2023/09/20(水) 03:57:58.13 ID:eHy+XIEI.net]
Amazonで半額くらいなんだけど本物?

778 名前:iOS [2023/09/20(水) 06:29:01.94 ID:J9uhufT4.net]
belkinって今回はケース出さないんだ
なんのケース買おうかな

779 名前:iOS [2023/09/20(水) 06:29:59.29 ID:gE02hude.net]
>>770
M.2スロット搭載モバイルバッテリーが出ると予想

780 名前:iOS [2023/09/20(水) 06:58:17.30 ID:JYx056+F.net]
バッテリー14pro以下が判明

781 名前:iOS [2023/09/20(水) 07:56:15.02 ID:SHWFhwFp.net]
発売日に14proから15proに乗り換える予定だけど、進化乏しいし大丈夫なのか?
16pro待った方がいい?
Apple Storeで買ったから返品効くけどさ



782 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 07:58:50.88 ID:XebXDKA4.net]
好きにしたらええがな

783 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 08:35:32.73 ID:FUo2BpSY.net]
キャンセルした方がいいんじゃない
少なくとも他の人の手に届くのが1人分早くなるし

784 名前:iOS [2023/09/20(水) 08:55:58.81 ID:mLxq1rBP.net]
>>780
ほんと?数日前の14から2、3%の微増って記事はあったけど最新情報では減ってるの?

785 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 09:00:37.91 ID:QV2gZrbo.net]
返品したことないので
気が引けるのと
何か面倒そう
送料は確か負担だよね

786 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 09:03:52.03 ID:ojOP097x.net]
キャンセルで頼む

787 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 09:06:00.90 ID:eD/dVLOr.net]
バッテリー容量なのかバッテリー持ちなのか

788 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 09:08:32.60 ID:QV2gZrbo.net]
発売日組はもうキャンセル出来ないよ
カード決済も完了してるし

789 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 09:17:49.70 ID:X9WGCFnl.net]
そういや一部アカウント残高で払ったけど、キチンと落ちてたわ
予約開始当日はアカウントから支払いされてないってレスがチラホラあったけど、更新されてるんじゃない?

790 名前:iOS [2023/09/20(水) 09:19:54.11 ID:CU2BGUsB.net]
進化少ないってちょっと調べれば、タイプCやサイズだけじゃない進化が分かるはずだけど、まぁ必要と感じない進化なら無いも同じか

791 名前:iOS [2023/09/20(水) 09:29:05.20 ID:CU2BGUsB.net]
自分は進化以外で買い替えたいと感じたのは
・Lightning機種は下取りが今後下がるので早いうちに手放したかった
・あちこちのリークで次世代iPhoneはサイズが大きくなる見方が多く、重くなるだろうから軽い今が買い時と思った
・次世代iPhoneはフルモデルチェンジの話もあるけど、Appleのフルモデルチェンジ直後のモデルは怖いからその次のブラッシュアップした次のモデルを狙いたい為



792 名前:iOS [2023/09/20(水) 09:42:31.90 ID:AatuQk9l.net]
16も積層型バッテリーになるとは思えんなー
バッテリーの持ちは今がもう限界なんだと思う

793 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 09:53:00.54 ID:9opgrphN.net]
https://youtu.be/1yppnRCsD80?si=aBUW2dIZjc7PWZUk

794 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 09:53:17.45 ID:9opgrphN.net]
ブラックかっけー

795 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 10:01:14.82 ID:YrGbr34N.net]
ブラックだっせー

796 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 10:23:27.56 ID:ovuhK6Jq.net]
ケース、ガラスフィルム、ラクウルの送り状が全て届いた
発売日組、後はホンダ到着待つだけ
幸せだわー

797 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 10:35:30.06 ID:ClXr65+Y.net]
車も納品予定かよ

798 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 10:40:55.59 ID:ovuhK6Jq.net]
本体がホンダになってしまった

799 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 10:41:30.99 ID:X9WGCFnl.net]
俺のホンダは来年の春納車予定

800 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 11:00:13.62 ID:fkiEVjdR.net]
サバンナ高橋のレクサス、納車に1年かかったっていってたけど、ホントなんだな。フェラーリかよ。

801 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 11:26:10.73 ID:X9WGCFnl.net]
>>800
契約したの去年の夏だよ
それで来春



802 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 11:39:25.68 ID:bptpzO1/.net]
>>801
じゃあ 1年半 ?

803 名前:iOS [2023/09/20(水) 12:01:34.74 ID:ch96mAMT.net]
国産車でも人気の車種は余裕で1年以上待たされるよ

804 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 13:24:06.97 ID:Yw+Qr/mc.net]
国産車も付いてくる、そう、iPhoneならね

805 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 13:27:14.88 ID:AwdaY33M.net]
アルファードやプリウスだって2年待ちだから1年でトヨタやレクサスの新車買えるなら早い方だよ
すぐに新車欲しいなら日産とかマツダ行くしかない

806 名前:iOS [2023/09/20(水) 15:12:16.17 ID:q/snBvRv.net]
iPhone15PMのファーストインプレッション見たけど5倍ズーム凄いね
拡大してもあまりノイズが走ってない
これならAppleProRAWで撮ればかなり良いかも!

iPhone15 Proが1番人気なのね
やはり軽くなったからか!

807 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 15:17:50.91 ID:cqM3IZeb.net]
厳密に言うと等倍か5倍出来るってだけだよな
他はデジタルズーム

808 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 15:29:08.97 ID:U6+IAoTV.net]
>>774
ありがとう
共有可能なら新たに買わなくても良いね

809 名前:iOS [2023/09/20(水) 17:23:23.76 ID:JzV/J9Xi.net]
ナチュラルチタニウム1択やな

810 名前:iOS [2023/09/20(水) 18:58:09.59 ID:B1TbJZiC.net]
なぜamazonは発売日に届かないのか

811 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 19:48:01.38 ID:k/1T+qs3.net]
>>805
スレチすぎるが、トヨタレクサスは客で待遇が違う。上客ならどんな品薄車でも即納。ひと月待つとか絶対ありえんからw



812 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 19:57:32.34 ID:RSzbGkmp.net]
22日に届かないのかよ、とおもったけど、届くまでの間いろいろ情報集めながら妄想を広げて楽しめるとおもえば逆によかったのかも。
15 Pro のあらゆる機能を妄想的にハックし尽くす。

813 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 20:08:16.98 ID:X9WGCFnl.net]
幸せな人だな

814 名前:iOS mailto:sage [2023/09/20(水) 20:11:38.02 ID:3fhYYh6D.net]
スレ住人なら
22発売日組が殆どでしょ
皆15スレ行ってるよ

815 名前:iOS [2023/09/20(水) 22:14:55.95 ID:RGCGFScE.net]
アホだな・・・情報もらう側と発信する側どっちが幸せだよw
よほど期待外れなら返品返金するだけだしなw

816 名前:iOS [2023/09/21(木) 01:10:53.47 ID:GGICsa2k.net]
チタン傷が付きやすいって
筐体変わった後はこういうのが怖いよね

https://iphone-mania.jp/news-553907/

817 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 01:14:01.49 ID:oI8VMqC7.net]
鏡面よりはマシ

818 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 01:14:04.79 ID:+6/6DBhO.net]
金属に傷が付くのが怖いとかいう発想が怖い
金属見たことないんか

819 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 01:15:27.55 ID:s5DZRmpM.net]
iPhone5(特にブラック)を思い出すな

820 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 01:21:51.85 ID:STNDqCUa.net]
iPhone15 Proは14 Proより駆動時間短縮〜サーマルスロットリングも!?
https://iphone-mania.jp/news-553930/

わろた
12シリーズと同じようなことになりそうだ
ゲームやる人は様子見した方がいいかもしれん

821 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 01:28:40.86 ID:nh+X0IML.net]
14シリーズよりバッテリー持たないは草
やっぱり新しいプロセスルールの世代はダメだな
5nm初の12シリーズも発熱やバッテリーの減りが酷くて問題だった



822 名前:iOS [2023/09/21(木) 01:42:37.95 ID:prkbcwm3.net]
plusと迷ったがやはり常に持ち歩く物としたらデカすぎるし軽くもないから無印買う。多分どっち買っても無いものねだりに苛まれる

823 名前:iOS [2023/09/21(木) 01:56:16.15 ID:8rneM5ub.net]
iPhoneマスターの皆さんに質問なのですが画像のiPhoneは13Pro Maxか14Pro Maxのどちらかだと思うのですがどっちだと思いますか?

https://i.imgur.com/C7N69cr.jpg

824 名前:iOS [2023/09/21(木) 02:16:36.13 ID:vpvbYR16.net]
>>820
書き込もうとした記事出てた

やはり新しい筐体やシステム組み込むと良からぬ事になるな
チタンは排熱強くないってここの詳しい人言ってたけど不安事項がそのまま再現されてるやんけ!
駆動時間が減ったのは予想外
3nm A17 Proは最強のSoCじゃなかったんか!
テトラプリズム関係でも不具合ありそうだなぁ

825 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 05:59:30.14 ID:C66wWm8C.net]
>>824
>チタンは排熱強くない
熱伝導率(25℃ or 300K)
Al合金 (5000系) 140 W/(m•℃)
ステンレス   12.8~28 W/(m•℃)
チタン合金   7.6 W/(m•℃)
だいたい、アルミ合金の1/20の熱伝導率。ステンレスも熱伝導率悪いです。
そもそも、表面・裏面がガラスなのが放熱にはとても良くない。
ガラス 0.55 W/(m•℃)

826 名前:iOS [2023/09/21(木) 06:03:03.85 ID:BJC2/PwW.net]
>>820
この記事の表だと、14proと15Plusだと、14proの方がバッテリーの持続が良いけど、
同じチップで、バッテリー量が多い15Plusが負けるのはどういう理由なんだろうか

827 名前:iOS [2023/09/21(木) 06:23:31.41 ID:z2ClUaUt.net]
来年まで待つ? 「iPhone 16 Pro」は5倍望遠になるかも説
https://www.gizmodo.jp/2023/09/iphone-16-pro.html

828 名前:iOS [2023/09/21(木) 06:23:31.62 ID:z2ClUaUt.net]
来年まで待つ? 「iPhone 16 Pro」は5倍望遠になるかも説
https://www.gizmodo.jp/2023/09/iphone-16-pro.html

829 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 06:23:34.10 ID:jzno2qq1.net]
Plusが無印に大差で負けるとかテスト自体がおかしいんじゃねーの
見てないけど

830 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 06:54:53.44 ID:nSFSIuen.net]
っぱ最強は13ProMaxやな!!

831 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 07:04:35.02 ID:ktoB9hGk.net]
>>816
ホワイトやナチュラルが勝ち組って事?



832 名前:iOS [2023/09/21(木) 08:15:51.23 ID:vnNrm5ze.net]
>>831
いや、Proは全てチタンだからケース付けての運用が推奨されるってことでは?
裸運用の人は注意だね

833 名前:立憲民主党支持者 [2023/09/21(木) 08:29:35.23 ID:JBXF5DP+.net]
>>828
それならPro MAXは望遠倍とストレージ2TBにしてくれ

834 名前:iOS [2023/09/21(木) 09:33:57.56 ID:OecBQcUz.net]
>>816
そうそう
俺は言ったんだけどさ
「アップルウォッチで大丈夫だからiPhoneのチタンは傷がつかない!!色も落ちない!!」とかいってるクソダニ知的障害朝鮮人がいてさ
マジガイジだったよw


>>587とかにいるんだけど

835 名前:iOS [2023/09/21(木) 09:34:20.61 ID:OecBQcUz.net]
アップルウォッチのチタンが大丈夫だから
iPhoneのチタンは変色もしないし傷もつかないとか言ってたキチガイ低学歴朝鮮人逃げた?


酸化皮膜は薄いから無駄だっつったろ
土下座しに来い
三宅並みのバカ

836 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 10:58:43.98 ID:zWvHyNQ3.net]
「iPhone 15 Pro」に買い替えるべき5つの理由と、残念だった1つのこと
https://japan.cnet.com/article/35209299/

バッテリーだけ褒めてないから期待できないな

837 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 11:16:59.86 ID:vDMdnnx6.net]
レビュー見るとProの3倍のほうがMaxの3倍より解像度が高いってのを×ポイントに挙げてる人が多いね。
16では解像度を維持したまま光学式無段階ズームにしてほしいが、技術的に1年では難しいのだろうか?

838 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 11:27:53.55 ID:XOpV0ZTV.net]
Xperiaでは既にやってるから無理ってことはないでしょ
要素技術の開発は常に継続して行ってて、製品の発売タイミングでの実装が可能かを判断するような開発の流れだろうし
ただアッチもチラっと見た限りではそんなに画質良くなかったな

839 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 11:28:09.71 ID:A9NB9uNW.net]
もうカメラを買えよ

840 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 12:23:05.52 ID:xDfUgEzH.net]
そんなに望遠使わないな

841 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 12:29:47.76 ID:vDMdnnx6.net]
>>839
カメラとビデオカメラから解放されたいんだよ。



842 名前:iOS [2023/09/21(木) 12:45:38.35 ID:jQs7mDGZ.net]
>>839
ロープを伴う山行の場合ザック重量が30キロ近く担いで獲得標高3000m、距離30kg歩くこともあるから、iPhoneで済ませたい時もあるんだよ

843 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 13:34:08.70 ID:+LYUcf5j.net]
バッテリーが悪い
発熱
サーマルスロットリング

これらが心配

844 名前:iOS [2023/09/21(木) 13:41:44.38 ID:/R2TXBRU.net]
ヨドバシでエアジャケット注文したら「仕入先に発注いたしました。入荷まで今しばらくお待ちください。」
みたいなメール来た。これ明日届くのか?
キャンセルして店に直接買いに行こうかな

845 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 13:58:52.90 ID:QBkr2x1b.net]
>>844
15日に注文したレンズカバーが今日になってもメーカーに注文しましただったからキャンセルしたよ

846 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 14:13:01.47 ID:nECs3KsX.net]
圧倒的なバッテリー持ちと凍るように冷たいほどの発熱しにくさと超エリートなカメラ性能を期待したんだが駄目だったか....
責めてスピーカーのスーパー高音質と超美麗なディスプレイで有ることに期待するか

847 名前:iOS [2023/09/21(木) 14:13:34.84 ID:P0nEWE10.net]
iPhoneでサーマルスロットリングっていうと急に画面暗くなって明るさ変えられなくなるやつ?

充電中に重いゲームするとたまになる

848 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 15:22:43.70 ID:BSlTiM05.net]
サーマルスットロリングってiPhone12の時に騒がれてたやつか
12の時は充電時も発熱し過ぎでフル速度出ないと文句言われてた

849 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 15:45:54.88 ID:HveQMQCN.net]
12 っていろいろ問題抱えてるっぽいな

850 名前:iOS mailto:sage [2023/09/21(木) 15:46:56.75 ID:oCo+cr+l.net]
8割ぐらいの人がサーマルスロットリングという回路保護機能をそういう名前の現象とか不具合と思ってそう
ユーチューバーやブロガー含めて

851 名前:iOS_nanashi [2023/11/03(金) 07:29:10.47]
人殺し支援であるGoToなにか゛しだの地球破壊支援が成功だのほざいてるバカは処刑されるべきテロリストだよな
人が生きる上で全く不必要なクソ航空機を都心まで数珠つなぎで飛ばして無駄に石油燃やしまくって工ネ価格から物価にと暴騰させて
莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて日本どころか世界中て゛土砂崩れに洪水、暴風.猛暑、大雪、森林火災にと災害連発
ハ゛カチン打ったバカのほうか゛コ囗ナ拡散率が高いにもかかわらず地球破壊支援はバカチン打ったバカが対象とか分かりやすいが
私利私欲のために人を殺してこれでもかと奪い尽くすのが世界最惡の殺人組織公明党國土破壊省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫の正体な
静音が生命線の知的産業まで壊滅させて後進国に陥れてこいつらか゛まき散らしたコロナによって国内だけで何万人も殺害に凄まし゛い後遺症
IPсCガン無視て゛テ口国家認定の化石賞連続受賞して非難されながらいまた゛に滑走路にクソ航空機にと倍増させて税金て゛地球破壊して
他国に核攻撃以上の被害を与えまくってる世界最悪のテロ国家霞が関にもう一発核落として反省させないと腐敗国家日本の暴走が止まらんそ゛
(羽田〕ttps://www.call4.jp/info.php?tУpe=items&id〓I0000062 , Τtps://hanеda-Ρrojecт.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef