[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/12 03:31 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 852
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

次世代iPhone 326



1 名前:iOS [2023/09/13(水) 13:02:14.93 ID:09s8CZys.net]
前スレ
次世代iPhone 325
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1694408034/

101 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 20:40:35.82 ID:8DZ4hGNS.net]
とにかくテカテカが苦手だから
それだけで買い

102 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 20:43:14.16 ID:8iz8Sbs9.net]
黒ってiPhone5っぽいよね。
黒でサイドシルバーだったら最高なんだけどなー。
iPhone4再来は無理だったか...

103 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 20:44:36.28 ID:7JAGGZi2.net]
>>97
>>99
「14Proの128GBにはあったビデオ撮影時の制限」のキャプチャーだよ
15Proにはその制限の記述が無いしすぐ調べられるんだから貼る意味がない

104 名前:iOS [2023/09/13(水) 20:45:58.99 ID:3rl+nY8I.net]
Lightning信仰してるやつのうち、そもそもiOS17に出来ないやつがいてダブルで可哀想

105 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 20:46:16.48 ID:NuNHA2KB.net]
Apple、業界初の3nmプロセス採用Apple Silicon「A17 Pro」を発表
https://reameizu.com/apple-announced-new-processor-a17-pro/

106 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 20:46:39.53 ID:7JAGGZi2.net]
>>102
それなー
ホワイトがサイドシルバーでiPhone 4ぽいから悩むわ

107 名前:iOS [2023/09/13(水) 20:47:55.68 ID:3rl+nY8I.net]
>>92
スマホカメラとしては、今となってはiPhoneのそこがもうウリしかないから

108 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 20:48:21.40 ID:zRDWQ0kd.net]
原神を最高設定の120FPS張り付きで発熱しないなら神機

109 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 20:54:00.36 ID:8YJDXZmr.net]
買取持ってくとなんやかんやいちゃもんつけて買い叩かれるイメージしかない
ヤフオクが一番効率いいと思ってる



110 名前:iOS [2023/09/13(水) 20:54:47.79 ID:PxAZGJFA.net]
>>109
スマホに関しては常にオタクが監視してるからほぼほぼ適正価格になるわな

111 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:02:40.92 ID:gLEOPZFt.net]
>>98
ホンマやな
黒ええやん

112 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:02:52.35 ID:mnEEKtXl.net]
>>106
確かに

113 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:05:53.76 ID:C1407CRd.net]
>>103
要領悪いやっちゃのうおまえw

114 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:06:47.63 ID:C1407CRd.net]
>>102
ああこれいいなあ
誰かカスタムしてくれんかな

115 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:08:06.76 ID:3pHYzzqd.net]
>>98
黒はむしろ14proの方が好みだな
今年のは背面とカメラ部分のコントラストが大きくて一体感ないように見えてしまう

116 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:17:36.15 ID:gOH64NJb.net]
ホワイトがかっこ良い

117 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:18:46.58 ID:8YJDXZmr.net]
やっぱホワイトかナチュラルやな

118 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:19:44.65 ID:3pHYzzqd.net]
いつもの流れ的に新色が人気だろうと思ってたけど
今回ブルー買うって人ほぼ見ないな

119 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:20:00.79 ID:gOH64NJb.net]
15プロマックスのホワイトのサイドがシルバーが激かっこ良い!ほしい!
このカラーリングは是非つづけて欲しいです



120 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:21:56.38 ID:gOH64NJb.net]
>>117
ですね。プロマックスのホワイトがマジ過去一番かっこ良いです。
動画サイトで見てもサイドの部分がシルバーで1番目立ってましたね。
女友達もホワイトが一番かっこ良いっていってましたわ。

121 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:24:34.29 ID:BPO6GGMO.net]
>>118
一番チタンらしさがわからんもん

122 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:27:31.87 ID:jBngWXux.net]
15Pro Max買うのにあたりこれから家族会議だわ

123 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:28:25.04 ID:C1407CRd.net]
>>115
それそれ
カメラ部に海苔貼り付けてるみたい

124 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:28:58.48 ID:gOH64NJb.net]
今気付いたけどノーマルにはホワイトは無いんですね

125 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:31:08.12 ID:FvC0AZyS.net]
>>122
ワロタ

126 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:32:22.52 ID:1LXygWrK.net]
質問なんだがiPhoneって普通何年くらいで動作きつくなる?

昔はAndroidで2年で動作きつくなるから2年で買い替えてたんだがiPhone7にしてから3年で12proに買い換え
そして今の12proも3年経つが動作に全く不満がない
3年ってもう劣化しすぎて動作怪しいイメージなんだが今の12proが当たり個体なだけ?

なんで聞きたいかというと15pro買いたいが5年くらい使う予定で512GBにしたいんだよな

127 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:33:47.16 ID:korNW2DL.net]
Apple板があんなに賑わうの珍しいな
普段は閑散としてるのにな
iPhone15の注目度高し
争奪戦頑張ろう

128 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:34:52.30 ID:8WhSzWiv.net]
>>91
この大きさで同じように簡単に撮れるものある?あるなら教えてくれw

129 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:37:35.19 ID:zRDWQ0kd.net]
>>126
流石に未来のことは知らないけど5年経ったXSMaxは普段使いならまだいけるよ



130 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:40:47.57 ID:tXAdAmpv.net]
15proのチタンブルーを買うことに決めた!

131 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:43:35.41 ID:QDPfnNkb.net]
チタンって枠だけでしょ?
落とし所としてはそうだろうな

132 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:43:46.81 ID:jBngWXux.net]
>>125
2年に1回の恒例行事w

133 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:44:50.18 ID:QDPfnNkb.net]
的にチタンとアルミは電位差が大きい組合せなので、異種金属接触腐食(電食)によりアルミの腐食 が促進される場合がある。ただし、腐食量はチタンとアルミの間にどの程度電気が流れるかによって決まるので、 使用環境に大きく影響される。チタンとアルミが接触した状態で常に水中にあるような場合はアルミの腐食量は 実用上無視できない程度に多くなる可能性が高いと言える。一方、大気中において、チタンとアルミの境界表面 に出来た水膜で両者の間に電気回路が出来ている場合は、水膜の電気抵抗が大きいため流れる電気量は小さく、 アルミの腐食は軽微でほとんど無視できる程度になる場合がある。
このように使用環境によって卑な金属の方のアルミの腐食が促進される可能性があるので、チタンとアルミを接
触させて使用する場合は、両金属の間に電流が流れないように電気的に絶縁して使用することが肝要です。また、
これはアルミだけでなく、チタンと電位差が大きな金属をチタンと接触させて使用する場合には、同様に絶縁し
て使用することが肝要です。

www.titan-japan.com/pdf/trouble/trouble_co_11.pdf

134 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 21:45:27.95 ID:dg6Bfipt.net]
>>126
俺もXS5年使ってるけど性能云々よりもバッテリーがへたってくるからキツくなるって感じだな
5年以上使う予定ならAppleCare加入してバッテリー交換は必須じゃないかな

135 名前:27 [2023/09/13(水) 21:51:11.74 ID:8J8nW5N6.net]
>>126
Xを丸5年使ってるが動作に問題なし
バッテリーは2年前に careにて一度交換
それよりもAppleがIOSのアップデート対象から
外してくるからいつ何時交通系のアプリや
電子決済アプリ、銀行系アプリが
動作しなくなるかが怖い

136 名前:iOS [2023/09/13(水) 21:55:49.61 ID:3pHYzzqd.net]
昨今のスマホはスペックで困ることはまずないよな
少なくともソフトウェアアップデート切られるまで(大体5年)は余裕でいける

137 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:03:10.18 ID:oZIKdSSQ.net]
ちょっとお聞きしたいんですが
今8使ってます
特に何も不都合がないんですが
そろそろ機種変仕様と考えてますが

最新機種が必ずしもいいとは限らないと聞きました
そりゃ、カメラとか画面の明るさとか、処理速度は早いんだろうけど
総合的にこれででもいいんじゃないとか言うのはありますか

ちなみに周辺では5G開通エリアではないです。。。

138 名前:iOS [2023/09/13(水) 22:07:21.03 ID:dQh8vLWM.net]
>>126
昔ほど端末が進化しなくなっただけ
ここ数年iPhoneはただのマイナーチェンジしてるだけ
12proは5G対応だったりちょうど進化止まるギリで買ってる当たり機種

139 名前:iOS [2023/09/13(水) 22:10:20.79 ID:mnaoklMV.net]
え?もう予約できるんか?



140 名前:iOS [2023/09/13(水) 22:11:01.50 ID:2tiAcvuS.net]
せめて13以降
今からで12以外を買う意味はあまりない
11とかは地味に未対応仕様もあるから選ぶな

141 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:13:14.95 ID:5HX/MkHz.net]
>>122
家族がいない人に配慮できていない

142 名前:iOS [2023/09/13(水) 22:15:05.48 ID:3rl+nY8I.net]
>>137
Apple A15搭載機
一番使われとるから無難

143 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:16:23.47 ID:korNW2DL.net]
>>141
w

144 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:17:23.04 ID:e7T+kNE0.net]
>>139
予約の予約みたいなの出来るね
私早速やった

145 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:19:52.19 ID:sKxksrsR.net]
何色にするかまじ悩む。青だと思ってたけど白も黒もナチュラルもどれもいい…決めれん

146 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:24:09.22 ID:K3jMaVXe.net]
大丈夫
明日一日考えられるぞ

147 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:24:30.16 ID:nJ+YnabK.net]
楽しいねー

148 名前:iOS [2023/09/13(水) 22:25:36.02 ID:gOH64NJb.net]
>>145
今回は白が良さげ

149 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:26:55.78 ID:z0kyEPRp.net]
初日組は実物見て決められないから辛いよな



150 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:29:45.46 ID:dg6Bfipt.net]
ライバル増えても困るから色と容量の話題は予約確定するまでしない方が良さげ

151 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:31:25.46 ID:sKxksrsR.net]
>>148
白かナチュラルに傾いてきた…ナチュラルは若干ゴールドっぽくていい色なんだよな~。ゴールド出さなかったわけだ

152 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:39:21.77 ID:ACCIZitj.net]
>>145
凶と出るか吉と出るか
立ち上げタイムラグあるよね

153 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:40:50.05 ID:iYtC4lyq.net]
>>144
凶と出るか吉と出るか
立ち上げタイムラグあるよね

アンカミスすません

154 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:41:45.88 ID:MZC3q9yA.net]
天下のAppleがチタンでGOしたんだから発熱とか大丈夫なんだよな信じるぞ

155 名前:iOS [2023/09/13(水) 22:45:39.56 ID:1/gxEIdt.net]
>>154
チタンボデーとか言ってもチタンなのは枠だけなんだから
放熱に大した影響無いだろ

156 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:50:16.63 ID:oFt1nu4t.net]
ここのスレは未発表のiPhoneを語るスレと思われ
発表した機種の話はナンセンスと言われる事もあるが
1年、噂を頼りに語り合った経緯を考えると
新しく発表した結果機種の話や
どの結果機種を買うか語り合っても良いと思う
そして次を語り合えばよい

157 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:51:28.04 ID:qaOsWyv7.net]
>>156


完。

158 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:52:05.17 ID:pU9yk8xW.net]
>>156
締めくくれるね
スレのあとがきみたい

159 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:56:40.73 ID:8YJDXZmr.net]
俺Macもスターライトだし暖色系好きだからやっぱナチュラルかな
新色だし見せびらかしたい人なら一択だわな
(こうどなじょうほうせん)



160 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 22:59:36.26 ID:O/AVfAOh.net]
>>159
ナチュラルはなんだかんだで一番売れそうだ
ブルーは色合い次第で

161 名前:iOS [2023/09/13(水) 22:59:44.59 ID:ww5MpurR.net]
ではそろそろiPhone 16について語ろうか

162 名前:iOS [2023/09/13(水) 23:21:26.27 ID:BLHvO4Ho.net]
Proはホワイトのフレームがシルバーで際立ってて好み。他のカラーももう少しフレームは明るめで艶感も出して際立たせて欲しかった。
今までのモデルのフレームは背面と同色にしても鏡面仕上げだったから良かったんだけど今回みたいにマットな仕上げで同色だと野暮ったさが出ちゃんだなと思った

163 名前:iOS [2023/09/13(水) 23:23:36.51 ID:xQzPoDWT.net]
うーんminiは出ないのか

164 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 23:26:54.52 ID:C1407CRd.net]
>>137
SE3

165 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 23:28:50.21 ID:C1407CRd.net]
>>155
そもそも今までだってステンレスフレームがアチチになったことなんてないんだから放熱にはフレーム関係ないわな

166 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 23:36:23.99 ID:dg6Bfipt.net]
やっぱりカメラ用のフィルムってあった方が良い?
ケースと画面用のフィルムは購入済み

167 名前:iOS [2023/09/13(水) 23:50:32.53 ID:R60IAIL0.net]
>>166
カメラに蓋ができるケースじゃないと意味ない
カメラに蓋できるヤツじゃないとカメラデカ過ぎて
持ち上げてたら盗撮疑われるレベル

168 名前:iOS [2023/09/13(水) 23:53:32.79 ID:BLHvO4Ho.net]
急速充電したらステンレスフレームかなり熱くなる。裸で使ってないとあまり気づかないかもだけど
Appleも昨日のイベントでチタンの内側に特殊な熱処理でアルミを接合にすることで放熱性担保してると言ってたしフレームが放熱の役割を果たしているのは確か(動画57分)

169 名前:iOS mailto:sage [2023/09/13(水) 23:55:37.24 ID:8YJDXZmr.net]
ステンレス鋼とチタンを比較すると、熱伝導率の点でステンレス鋼も同様に低いです。具体的には、多くの種類のステンレス鋼は熱伝導率が15-25 W/(m・K)程度です。これはチタンの約21 W/(m・K)とほぼ同じ範囲にあります。



170 名前:iOS [2023/09/13(水) 23:57:34.32 ID:C41P4/wG.net]
16Proで6.3インチにサイズアップする噂あるからまた200g台に戻るんだろうな

171 名前:iOS [2023/09/13(水) 23:57:39.19 ID:xGnWq3zx.net]
>>154
バンパーフレームと同じ部分だけチタンだから熱の影響はあるにせよ範囲は狭いだろうな
それよりもチタンフレームの工作と腐食の可能性を考えて分解画像見るまで注文しない

172 名前:iOS [2023/09/13(水) 23:58:08.92 ID:xGnWq3zx.net]
まあでもやっとケース変更後の安定版が16になるんかな
16まで待つかな

173 名前:iOS [2023/09/13(水) 23:59:14.44 ID:xGnWq3zx.net]
>>168
電気は流れてないだろうけど
電流流れるとアルミが腐食するから
接点どうなってるか確認したいね
お金払う前に

174 名前:iOS [2023/09/14(木) 00:49:29.08 ID:dJuEQVq+.net]
微妙にサイズ違うから14ProMaxのケース使えないんだなフィルムはいけそうか?

175 名前:iOS [2023/09/14(木) 01:04:53.49 ID:TCFCnvP+.net]
>>167

パーマセル貼っとけばおk

176 名前:iOS [2023/09/14(木) 01:22:24.21 ID:ZjyrvtoX.net]
角張デザインやめるまでは買わない

177 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 01:36:35.99 ID:ViNTDZ6L.net]
そもそも空気に触れる面積が広いガラス面からの放熱量の方が多いし、フレームがチタンになっても熱がこもらない対策はしてると思うよ。フレームの熱伝導率が下がる分は内部構造のアルミ化でCPUからガラス面に熱を逃がしやすいようにするとか

178 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 03:19:19.77 ID:ranwrVb5.net]
排熱とバッテリー消費は人柱レビュー待ちですな夏はまだまだ続く

179 名前:iOS [2023/09/14(木) 04:11:36.70 ID:9Sby+x6V.net]
来年はApple Watch推しになりそうだし16はあんまり進化しないんかな



180 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 05:14:02.08 ID:Xg6GaliM.net]
>>166
分厚いカメラ用フィルムつけてるiPhoneはクソダサいぞ 
サファイヤガラスなのでまず傷はつかないしゴーストやフレアの原因になるのでつけない方がクール

181 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 05:15:09.60 ID:Xg6GaliM.net]
>>173
電流が流れるはずないだろ

182 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 05:43:06.76 ID:xDm31pqF.net]
カメラのデザインが一番かっこいいからそこにカバーは貼りたくないよな

183 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 05:57:57.53 ID:LQwULjCQ.net]
プロマックスのホワイトが一番カッコよいよね
彼氏に使って欲しいなぁ
仕事終わりに酔って寝る前にかいちゃってゴメンなさい

184 名前:iOS [2023/09/14(木) 06:02:25.80 ID:5td69j/S.net]
Wi-Fi切っちゃったからID変わった>>183だけど、夜勤明けで帰宅後、久しぶりに自宅で飲んじゃってた 藁
ホワイトって男女共に使えるカラーだと思うなぁ

185 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 06:03:05.19 ID:VeexHxLI.net]
お願いだからホモは帰って

186 名前:iOS [2023/09/14(木) 06:03:28.78 ID:5td69j/S.net]
私も欲しいなぁ。12から替えちゃおうかな 

187 名前:iOS [2023/09/14(木) 06:17:19.93 ID:laxnleGD.net]
確かに今回のホワイトは一番好きだな。そして万人受けする色だとは思う
ホワイトはサイドのシルバー色の配色が素晴らしい
一方欲しかったブラックのカメラ周りの配色とサイドのシルバーでは無くて同色っぽいカラー配色には失望した
失望というよりホワイトが良すぎた

188 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 06:20:31.13 ID:Q5N/1Uvv.net]
初めてMagSafe対応買うんだけど、充電はもうMagSafe主流な感じ?対応ケース発売まで一般ケースで耐えればいいの?

189 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 06:28:09.01 ID:fS5Jh6vW.net]
MagSafeの話出たところで乗っかりたいんだけど、背面ってスマホホルダーの磁石とかにバッチリ留まる?



190 名前:iOS [2023/09/14(木) 06:35:28.17 ID:laxnleGD.net]
>>188
知人含めてコード派がまだ多いイメージ
便利そうではあるけど、ケースも対応選ばないといけないし、少しだけどその分高くなるし買い揃えないといけないもんなぁ。

191 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 06:42:12.26 ID:rDfMqiOj.net]
>>188
寝ながら使う時とかコード必須だし正直使う場面があまりないね

192 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 06:42:23.42 ID:PWGhOLj0.net]
>>190
なるほど
せっかくだからMagSafe使いこなしたいな

193 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 06:42:36.14 ID:7zi+al8b.net]
>>142
>>164

ありがとうございます

194 名前:iOS [2023/09/14(木) 06:44:15.66 ID:laxnleGD.net]
>>191
寝ながらってコード差し込んだままって事?
それってバッテリーに負荷が掛かるよ。

195 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 06:45:41.23 ID:rDfMqiOj.net]
>>194
ようつべ垂れ流しで寝落ちしちゃうこと多いので…

196 名前:iOS [2023/09/14(木) 06:46:16.50 ID:laxnleGD.net]
>>195
なるほどね^^;

197 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 06:47:18.39 ID:+sNsYO+Q.net]
>>174
アクションボタン

198 名前:iOS [2023/09/14(木) 06:49:18.41 ID:laxnleGD.net]
>>192
サッと置いて充電出来るから面倒くさがり屋の自分にはもってこいだとは思うけど、中々自分も踏み切れないでいたのよ。

199 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 06:53:17.62 ID:VNwHnTi3.net]
>>176
三年後だな
丸くなるかも分からないけど



200 名前:iOS mailto:sage [2023/09/14(木) 07:08:12.70 ID:9/Nm9G5k.net]
MagSafeじゃなくてQi派だけど
無印はまだ7.5Wに制限かけてんだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef