[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/26 15:55 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 993
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iOS 13.xを語るスレ Part32



1 名前:iOS mailto:sage [2020/07/01(水) 10:09:33.07 ID:oVM7yHa5.net]
■Apple
iOS 13 preview
https://www.apple.com/ios/ios-13-preview/

iOS 13で利用できる新機能
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13-preview/features/

Apple、iOS 13をプレビュー
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-previews-ios-13/

次スレは、>>970が、立ててください

■前スレ
iOS 13.xを語るスレ Part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1591714893/

801 名前:iOS [2020/07/22(水) 02:57:12 ID:g6HVvRnr.net]
バックグラウンドに回したアプリ落ちるようになったな

802 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 03:22:21.46 ID:ax2MpA+N.net]
>>795
オレと全く一緒だw
iOS13.5.1から出てる、Appleサポートチャットでも解決できなかった

803 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 05:22:22.86 ID:3NGmBr/7.net]
WiFiがよく切れるようになってしまった。
これでは使えない。

804 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 05:54:46.35 ID:ax2MpA+N.net]
>>803
iPhoneはどのモデル?
iOSは13.6なの?
接続が切れるルーターはどの機種?
切断される頻度は?
切断する時の具体的な状況は?
ただ単に愚痴りたいだけ?

805 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 06:11:50.60 ID:Yacq8Q+u.net]
>>803
iPod touchのWIFIが壊れていた事もあったし、ルーターが壊れた事もあったからどっちかだな。

806 名前:iOS [2020/07/22(水) 07:24:05.97 ID:gQAOQHSL.net]
設定、モバイル通信、モバイルデータ通信の削除済みアプリの通信量が増えていくのは何?削除前のが表示されてるならわかるけどなんで増えてくの?しかも今月削除したアプリなんてないし。

807 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 08:43:08.60 ID:Ttf8XIGg.net]
アプデしても何も変わらねぇな何をしたんだ?

808 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 09:53:27.63 ID:ax2MpA+N.net]
>>806
統計情報のリセットは試してみたらどうか

809 名前:iOS [2020/07/22(水) 10:33:06.60 ID:gQAOQHSL.net]
>>808
リセットすると消えるけど何日かするとまた表示される



810 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 10:40:10.96 ID:PQphfXjq.net]
一度削除して再インストールしたことがあるアプリの通信量が含まれてるというオチ

811 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 10:44:52.10 ID:Mod0jOXB.net]
通信切れるのは相変わらず治ってないな

812 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 12:05:38.72 ID:yQln8Y0Z.net]
>>806
あれは、iPhoneをリセットしてすぐに見てもすでに削除済みアプリの通信がされてるからな。
iOS13からのバグだろうな。
過去スレでも何度も言われてきてるけどみんなあまりデータ通信の項目なんて気にしないのかみんな知らん顔してたけど。

813 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 12:38:13.71 ID:gpzXuByd.net]
通信量を集計するタイミングによるものだと勝手に思ってた

814 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 12:40:42.40 ID:yQln8Y0Z.net]
まず、iOS12までは何かアプリを削除しないと出てこない項目だったんだ。
それがiOS13からは例えばお店で新しく買って初めて起動したその時からすでに削除済みの項目が通信されてる。

815 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 13:01:58.08 ID:aYKdKKnE.net]
実際に通信してなきゃ無視すりゃええ

816 名前:iOS [2020/07/22(水) 13:04:40.17 ID:+Dojnetn.net]
通信量の数字は増えてくよ

817 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 14:03:06.11 ID:+HLO2LX/.net]
通信してるに決まってるやろ
通信料を払ってデータ抜かれてるんやで

818 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 14:54:44.89 ID:yQln8Y0Z.net]
>>815
増えていくから問題にしてるんだよ。
というか君もiPhoneを持ってるなら見てみたらわかるよ。

819 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 15:15:54.84 ID:85Iw+kYG.net]
こんなとこで愚痴るよりアップルへ直接聞いた方がいいんじゃないかな?
13からずっとこうなんだから気にするだけ野暮でしょw



820 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 15:30:54.79 ID:BSy99tuy.net]
削除済みのはまあ妥当なくらいかな、程度にしか見てなかったし
実際気にするほどの数字が出てるわけでもなくという感じだなあ

821 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 15:39:25.75 ID:DSbItljT.net]
>>802
マジか、バグなのかな
13.6に上げても変わらなかった

822 名前:iOS [2020/07/22(水) 16:03:45.70 ID:gQAOQHSL.net]
>>820
確かにそうなんだけど気にならない?削除済みアプリという表示がまちがってるのかな、システム設定的な何かのような?

823 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 16:17:56.19 ID:yQln8Y0Z.net]
macOSのNewsアプリは日本語環境ではインストールされてないようにみえるが
実際は不可視にされてるんだけど、iPhoneをリセットすると分かるがNewsアプリが一瞬表示されることがある。
これは英語でインストールするとNewsアプリがホームにあるが、日本語では非表示にされてるだけ(これが削除と認識されてるのかも)で裏では通信して新しい記事を探してるんじゃ無いかと思う。
それ以外に思い当たらないし。

824 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 17:29:52.85 ID:85Iw+kYG.net]
日本じゃ独禁法案件にならないから、消せないように隠してるんだろうな
まー、ガジェットにはあるけど(笑)

825 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 17:45:33.71 ID:SLr1bcyO.net]
13.6にしてからQi充電しながらAppleMusicアプリでAirplayしてるとバッテリーが減っていく。これが噂のバグ?

826 名前:iOS [2020/07/22(水) 18:27:42.45 ID:VD2hfeVl.net]
Google photoが
pcで見るとアップデートさてないんだよんな

827 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 18:40:12.84 ID:PQphfXjq.net]
>>825
Qi5Wならそんなもんじゃね

828 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 19:33:36.16 ID:g8odtM4W.net]
iphoneだとニュースアプリはウィジェットにしかないもんね

829 名前:iOS [2020/07/22(水) 19:55:52 ID:FS2jdNGy.net]
バッテリーは相変わらずモリモリ減って行くけど
現状は白サファリなりそうな傾向すら見られない
最後になってようやく及第点のアプデ出したな…



830 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 20:35:06 ID:xch3OVA1.net]
いま13.3だけど13.6のほうが調子イイかな?

831 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 22:09:09.06 ID:Gq9BHRDx.net]
>>806
iOSのバージョン教えてみてくれ

832 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 22:19:44.04 ID:QWsixDts.net]
XRだけど13.51にしてから発熱するわ充電遅くなるわで散々だったけど13.6にしたら直ったぽくて助かった

833 名前:iOS [2020/07/22(水) 22:22:18.10 ID:VD2hfeVl.net]
>>829
最後って…
Apple潰れるのか

834 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 22:38:06.74 ID:FS2jdNGy.net]
13最後だろ

835 名前:iOS [2020/07/22(水) 22:39:15.62 ID:+Dojnetn.net]
>>831
13.6

836 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 22:46:01.36 ID:E9bwdFsx.net]
>>579でアプリで変えた輝度がスリープ解除後にが元に戻ってしまうと報告した者ですが
家族のipadで試したところ同じ挙動で共通の問題のようで困っています

ここら辺の輝度調節アプリや動画再生、配信アプリ(nPlayer、mildom)などで輝度を変更しても
https://apps.apple.com/jp/app/id446306807
https://apps.apple.com/jp/app/id1162431622
スリープにしてから復帰すると調整前の輝度に戻ってしまいます
(アクセシビリティの中にある明るさ自動調整は当然オフにしてます)
設定やコントロールセンターで変更すればちゃんと永続反映されるのですが、%表示で見れる輝度調整アプリを求め購入までしたので困っています…

837 名前:iOS [2020/07/22(水) 22:54:05.49 ID:0kMvcxRN.net]
困ったらここに書き込めば誰かがなおしてくれる!

838 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 23:00:50.08 ID:hGLqlsaV.net]
>>815
通信してる←通信量に関わるから問題
通信してない←集計が合ってるのか怪しくなるから問題

839 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 23:03:16.34 ID:hom0qnqd.net]
愛してる
愛してない



840 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 23:10:22.57 ID:E9bwdFsx.net]
>>837
すみません…いつからこうなったかも分からないので他人の報告が欲しいのです…

841 名前:iOS [2020/07/22(水) 23:25:02.76 ID:HW+kwL+E.net]
にゃんこくりゅよ!

842 名前:iOS mailto:sage [2020/07/22(水) 23:51:21.69 ID:ytzFt2Ur.net]
困ったときの復元かな?

843 名前:iOS [2020/07/22(水) 23:52:07.65 ID:s09egq5f.net]
>>815
にわか、乙!

844 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 00:30:12 ID:Qa1PtB7n.net]
>>836
アプリで変えた輝度はそのアプリの中だけで有効なのが基本的な仕様
他のアプリにまで影響したらそっちがバグ

845 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 00:54:04.82 ID:HSTSI3aA.net]
スクリーンセーバー機能がついてるアプリ起動してたらそれ閉じても輝度が明るいままなことはあるな
一度画面オフしてロック解除したら戻ることが多いけどたまに戻らないこともある
ここはOSの欠陥かもしれない

846 名前:iOS [2020/07/23(木) 01:18:50.41 ID:WVIZUBWv.net]
>>830
アップしても大して変わらなかった
若干サファリの動きが速く感じられるかな

847 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 03:56:53.65 ID:HN58UnTN.net]
>>833
まあいずれはそうなるだろ
何世紀後かは別として

848 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 04:20:41.00 ID:Pq5ad6Xa.net]
たまに画面下部のタブ操作が出て来ない事が有るのは何なの?

849 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 05:48:46.94 ID:OX775UI0.net]
12.4.1.なんだが13.6.には上げて良いのだろうか?



850 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 06:40:46.16 ID:VyfuuCjH.net]
>>849
俺だったら絶対に上げないな
上げたらバッテリー持ち悪くなるよ

851 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 07:02:52 ID:kimKFuM/.net]
>>846
ありがと Safari白くなるの直ってたらいいなの希望でアップしてみる

852 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 07:16:29.43 ID:zdDKUHil.net]
>>850
婆さんや!バッテリー消費激しくなるのソースはへーどこズラ?

853 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 07:43:43.17 ID:ATTn4Nfs.net]
ディスプレイの明るさの自動調整ってなくなった?
全然変わらないんだけど

854 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 07:55:58.59 ID:ATTn4Nfs.net]
修理とか何もしてないんだけどtrue tone機能がなくなってる
最近faceidも機能しなくなったけど故障なのか
みんなのtrue tone表示されてる?
iOS13.6

855 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 08:01:41.34 ID:ATTn4Nfs.net]
うわぁ故障だわ
apple care入っててよかたよ

856 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 08:02:23.16 ID:zdDKUHil.net]
>>853-854
https://i.imgur.com/PdSCenQ.jpg

857 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 08:37:59.39 ID:HSTSI3aA.net]
>>851
これは?
https://twitter.com/280blocker/status/1230397997814448130?s=21
(deleted an unsolicited ad)

858 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 09:02:34.44 ID:VyfuuCjH.net]
>>855
すぐ新品に交換してくれるよ

859 名前:iOS [2020/07/23(木) 09:05:12.03 ID:IfTyqpLC.net]
こんにゃこうかんにゃ



860 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 09:10:16.35 ID:ATTn4Nfs.net]
>>858
そうそう
true toneの項目すらない
ありがと行ってくる

861 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 13:13:54.35 ID:ShCC+/nU.net]
毎度のことだが13.6.xが2以降になってからの方が安全だよな

862 名前:iOS [2020/07/23(木) 13:24:10.01 ID:o7J/OSmO.net]
もう13系統は出ないだろ

863 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 13:37:57.73 ID:99OZuQ/m.net]
12はこれからもサポートし続けそうな気もするけれど13はあっさり切りそうな
13にしちゃった以上上げるしかなさそう

864 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 16:25:16.22 ID:KQhKjIVQ.net]
iTunesとの接続性を気にしているの俺だけ?
忠実なる信者の皆さんはApple Music?

865 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 19:41:27.75 ID:VVp60Ip5.net]
ミュージックアプリが、特定の曲の終わりで停止するので、OSを13.5.1にアップデートしたけど改善しない
リードタイムの問題だろうか??

866 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 19:48:22.34 ID:xyFNe9Ru.net]
13.6にしたら直るかも?

867 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 20:18:18.22 ID:uLkX/brE.net]
ミュージックは怪奇現象多いよな
いつに間にか治ったりな
裏で変な動きしすぎ

868 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 20:19:57.91 ID:uLkX/brE.net]
>>860
センサー系ぶっ壊れてるとメニューすら出ないことあるな
ついてない機種だとOSが思ってんだろう
水没するといろんなセンサーが壊れていくからOSの反応が面白い

869 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 20:42:00.45 ID:Vtwq5kVn.net]
>>866
確かにミュージックの挙動マシになった



870 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 20:59:52.98 ID:yidV0st7.net]
13.6にしてもミュージックの不具合直ってないよ

871 名前:iOS [2020/07/23(木) 21:34:45.64 ID:9Jc1puQI.net]
シャッターの音が消せない不具はまだ治ってないのか

872 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 21:35:51.42 ID:I9lS5ShI.net]
目くじら立てすぎ

873 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 21:46:06.33 ID:P9skKwWn.net]
>>871
犯罪者乙

874 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 21:58:48.96 ID:+iIVXa/9.net]
>>873
なぜ犯罪者なの?
理由は?根拠は?
そもそもシャッター音て何の音が知ってる?

875 名前:iOS [2020/07/23(木) 22:31:05.57 ID:VEfW4Gfk.net]
向かいの雑貨屋のシャッター閉める音うるさいなオイ

876 名前:iOS mailto:sage [2020/07/23(木) 22:40:29.32 ID:Qa1PtB7n.net]
>>871
アクティベート時に日本語・米国を選べば消せる仕様

877 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 01:52:30.06 ID:oDrKBZp0.net]
>>874
一眼レフのミラーが動く音だろ?

878 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 01:58:17.89 ID:THUA+ZoV.net]
シャッター幕の動く音だよ
二眼だとミラー自体ない

879 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 02:13:58.86 ID:6Qxo3xo7.net]
ミラーレス一眼



880 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 06:20:52.69 ID:p8gJHOjM.net]
やはりシャッター音が何の音か知らない人もいるんだな。
だから異常にシャッター音がいらないとか消したいとか言う人に噛みつくのか。
昔の初めの頃のiPhoneのカメラアプリを使ったことがある若い人なら何となく想像は付くかもしれないが最近はもうないもんな。

昔はシャッター音が聞こえないカメラ!っていうってテレビCMもあったんだけどね。
もちろん写真撮影=盗撮と思ってる人のような用途ではなく、子供の寝顔を撮れますよって触れ込み。
今の人だとあれも盗撮で犯罪行為なんだろうな。

881 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 06:24:52.34 ID:rYh1uskQ.net]
盗撮厨乙

882 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 07:14:39.70 ID:WySmYrXy.net]
ミラー頭

883 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 08:03:47.42 ID:jeIE31x5.net]
退くに退けなくなった憐れなおっさんが出没したと聞いて推して参った

884 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 08:08:58.20 ID:vuAHjdvK.net]
無音カメラ用にMicrosoft Pix 落としといてよかった
もう配信やめたらしいね

885 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 08:24:23.82 ID:THUA+ZoV.net]
シャッター音って言うけど音としてはモードラの巻き上げ音だよね

886 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 09:16:39.67 ID:lpHmHPFI.net]
>>885
そのとおりだ

887 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 10:57:56.31 ID:szDBUamE.net]
>>878
こらこら、二眼レフカメラにはミラーあるぞ!

888 名前:iOS [2020/07/24(金) 10:58:16.75 ID:B8iUH9Rt.net]
>>884
https://apps.apple.com/jp/app/microsoft-pix-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id1127910488
別にこれがいいとは思わないけど

889 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 11:01:58.35 ID:THUA+ZoV.net]
>>887
レフはわざと付けてないんだが



890 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 11:05:35.29 ID:p8gJHOjM.net]
そもそもiPhoneのシャッター音を模した音は不愉快な音だからな。
何種類か用意してもう少しちゃんとした音に変更できるようにして欲しいと思うが
写真撮影=犯罪と思ってるやつが多いぜいいる日本くらいしか鳴らないんでしょ?
要望だしても意味がないよな。

891 名前:iOS [2020/07/24(金) 11:10:09.06 ID:1rLA/ZBO.net]
南朝鮮もじゃなかった?

892 名前:iOS [2020/07/24(金) 11:15:19.29 ID:HvFAw7IY.net]
アポストで買ったSIMフリー
初期化後米国英語で設定するとシャッター音ならないな

893 名前:iOS [2020/07/24(金) 11:47:31.64 ID:Cz0R6UsG.net]
>>830
>>851
当方もios13.3がら上げるか現在悩み中
アップ後の報告してくれると有り難いのですが……

894 名前:iOS [2020/07/24(金) 12:07:19.02 ID:wergf/tX.net]
13.6にして
現状では少なくとも白サファリにはなっていない
前までのアプデは5日位経ったら白サファリ頻発

895 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 12:09:05.55 ID:p8gJHOjM.net]
macOSもiOSスレにもいるけど
たかがアップデートに何を悩むことがあるんだろう…

896 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 12:28:46.43 ID:THUA+ZoV.net]
>>893
悩んでる暇があったらアップデートした方がいい
13.3だと接触確認アプリが入れられない

897 名前:iOS [2020/07/24(金) 12:33:53.03 ID:27oakSCp.net]
>>895
スマホ繋がらないと死んじゃう依存症の人じゃん

898 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 12:44:16.49 ID:p8gJHOjM.net]
>>897
どう言うこと?
アップデートしてる間にiPhoneが使えなくなる事を躊躇ってこと?
それやばいんじゃない?

899 名前:iOS mailto:sage [2020/07/24(金) 13:41:55.26 ID:oDrKBZp0.net]
メジャーアップデートとかで文鎮化とかの大きなbugあったらスレが伸びるからわかるよね
それ以外のマイナーアップデートならデメリット無いと思うのだが、ってか公開日に無条件で上げる



900 名前:iOS [2020/07/24(金) 15:49:21.95 ID:1/7uPcw+.net]
>>900






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef