[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/26 15:55 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 993
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iOS 13.xを語るスレ Part32



1 名前:iOS mailto:sage [2020/07/01(水) 10:09:33.07 ID:oVM7yHa5.net]
■Apple
iOS 13 preview
https://www.apple.com/ios/ios-13-preview/

iOS 13で利用できる新機能
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13-preview/features/

Apple、iOS 13をプレビュー
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-previews-ios-13/

次スレは、>>970が、立ててください

■前スレ
iOS 13.xを語るスレ Part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1591714893/

301 名前:iOS [2020/07/11(土) 15:12:27.91 ID:TkD1OesZ.net]
>>297
ハゲ

302 名前:iOS mailto:sage [2020/07/11(土) 15:15:29.70 ID:ecTGhhEd.net]
またかw
定期的に来るので生存確認に使える

303 名前:iOS mailto:sage [2020/07/11(土) 15:17:39.62 ID:mVHoKkz4.net]
生存を確認したところで何の足しにもならないが

304 名前:iOS mailto:sage [2020/07/11(土) 17:17:56.56 ID:BiAydRQf.net]
>>303
ワロタ

305 名前:iOS mailto:sage [2020/07/11(土) 23:47:33.51 ID:rXEuehQo.net]
iOS 13からVPNの挙動変わった?
iOS 12ではパーソナルVPNでAdBlockを使って広告ブロックされた状態でVPN(CloudFlare WARP)を使えていたんだけど、
iOS 13にアプデしてからは同じ構成なのに広告ブロックがされなくなって困ってる。
誰か解決方法知りませんか?

306 名前:iOS [2020/07/11(土) 23:59:06.75 ID:y2K1LMNr.net]
>>281
図星だったな
wifi切ってid隠しとはなwww

外出せよとまでは言わんが、たまには部屋から出て風呂くらい入れや。

307 名前:iOS [2020/07/12(日) 00:10:15.48 ID:DhMPz+fI.net]
こんにゃくりゅよ!

308 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 01:15:30.88 ID:VDeVDAgI.net]
>>305
ここじゃなくてadblockのスレで聞きなよ

309 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 01:20:42.02 ID:KLvLQavp.net]
>>308
そうする。ありがとう。



310 名前:iOS [2020/07/12(日) 01:27:58.58 ID:Vtth/xmk.net]
こんにゃコロナゃ!

311 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 01:35:33.64 ID:jSP37T2A.net]
ああ?通報するぞオラ!

312 名前:iOS [2020/07/12(日) 01:52:29.13 ID:DhMPz+fI.net]
>>311
つ 牛乳

313 名前:iOS mailto:saga [2020/07/12(日) 06:59:30.41 ID:4NFC9oBt.net]
サポセンはひと言めから
OSを最新にしてからにしてくださいとかヌかすけど
2台で最新と直前を比べてる人も多いんだけどな。
わざと直前バージョンだと言うと
では最新にしてくださいと。
もう1台は最新でも治ってないけどと言うと
個体差かもしれないですぅとサポセン

314 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 07:10:59.72 ID:EVomR9Yy.net]
>>313
ワザとアップデートしていないんです!こっちの古いバージョンだと問題無いんですよ。とか色々言うけどそうなんですね。で終わるよ。
人に寄るでしょ。古いバージョンのものがまだセンターにあるか探してくれたりもしたし。
電話かけ直そう。

315 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 07:51:57.63 ID:WAGKjHWn.net]
サポートセンターなんて無能バカの集まりだから電話するだけ無駄だよ。
あそこは本体が壊れて交換修理を依頼するところで
不具合を改善してくれるところじゃない。
どうせ長時間付き合わされて個人情報満載のスクリーンショットやログを取られてそのまま電話もかかってこなくなるだけ。
不具合があったらネット上で情報を集めましょう。

316 名前:iOS [2020/07/12(日) 07:54:54 ID:DhMPz+fI.net]
なんでも電話ですまそうとする奴こそアホ
アポスト行ってこい

317 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 08:00:28 ID:gJFxY3N8.net]
最近、本体がクソ熱くなるし、バッテリーの減りがバカ速なんだがこれはなんだ?

318 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 08:02:13 ID:WAGKjHWn.net]
>>316
ジーニアス?
彼らこそ無知集団だよ。

319 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 08:03:07 ID:EVomR9Yy.net]
>>315
運が悪かったんだな。
>>316
電話で直るのにわざわざ交通費払って行くのもバカ
無い地域もあるしな
コールセンターは運だぞ

スペシャリストにカリフォルニアとやり取りしてもらって次のOSアップデートで直すようにしてみますね。と言われ症状が直ったりしたしな
電話とかメールも何度も送ってくれたり丁寧な人だったわ
全員かは知らないがスペシャリストは英語堪能



320 名前:iOS [2020/07/12(日) 08:04:28 ID:Vtth/xmk.net]
ちょっといやらしくしつこくない程度で上手いことごねてもう何回かその場で交換してもらってる

321 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 08:04:28 ID:WAGKjHWn.net]
>>316
彼らには我々一般ユーザーにない権限があるから
いろんなチェックや修正が出来るだけ。
技能技術が秀でているわけじゃないんだよ。

322 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 08:08:31 ID:WAGKjHWn.net]
私が最後まで責任を持って〜〜
次回のお電話のお約束を〜
エンジアからの返答待ちで〜
本国アメリカから返事待ちで〜

これ以降は放置案件
再度電話で問い合わせると
わかりました!!でわ私は最後まで責任を持って!!!

またかよ・・・・
となる。

323 名前:iOS mailto:saga [2020/07/12(日) 08:31:04 ID:bn6Z7rxl.net]
>>319
国内に何か所もサポセンがあるし
それぞれ別会社でレベルはピンキリ
ほとんどは・・・

324 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 08:49:21 ID:pEEyV9Oj.net]
最近本体がめっちゃ熱いんだけど
これOSのせいなの?

325 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 09:00:23.20 ID:kpeUG4xj.net]
おまかん

326 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 09:48:35.92 ID:SoJCZ06S.net]
>>324
このスレを「熱」で検索すると
けっこう似た症状があるよ
原因と対策は知らんけど

327 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 09:53:01.30 ID:lE6zEVD8.net]
間違えてiOS12からアップデートしてしまった‥‥
13.5.1を12に戻すのってもう無理なんでしょうか
せっかく綺麗にUIデザインしてたのに台無しになった

328 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 10:49:14.56 ID:/ikow7uB.net]
>>324
今は熱くなるのが正常な動作っぽい

329 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 11:22:59.46 ID:wAyYdBq3.net]
>>327
無理なんだあきらめよう



330 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 12:41:02.37 ID:neH2cXxz.net]
2、3日前丸の内のアップルストア前で歩道近くに人を並ばせていたが
結構往来の邪魔になるな。あそこだけ人種が異質で周りに馴染んでいない感じ。

331 名前:iOS [2020/07/12(日) 12:44:50.41 ID:Vtth/xmk.net]
馴染んでないのはどっちかって話?

332 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 12:57:43.61 ID:WAGKjHWn.net]
>>330
東京観光してきたの?
いいなー

333 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 14:10:58.27 ID:9RTGfwsH.net]
>>327
いっそのことiOS14のPB2にしてしまおう

334 名前:iOS [2020/07/12(日) 16:14:15.48 ID:2LTDSZPj.net]
>>326
わかる。
最近になって熱もつようになったよね。
アプデしたら、ならわかるけど何で最近になってアチアチになるんだろう。

335 名前:iOS mailto:saga [2020/07/12(日) 16:14:30.22 ID:DFStheR4.net]
iPhoneから一行目先頭全角スペースを有効にするのはどうやるのかな。
pc版からできるのに。

336 名前:iOS mailto:saga [2020/07/12(日) 16:15:58.75 ID:DFStheR4.net]
一行目先頭に全角スペースを入れても無視されるって意味

337 名前:iOS [2020/07/12(日) 16:17:49.01 ID:DhMPz+fI.net]
shiftキー押してから空白でできるけどね
自分は常にローマ字入力にしてるけど

338 名前:iOS mailto:saga [2020/07/12(日) 17:02:25.96 ID:DFStheR4.net]
iPhoneから

339 名前:iOS [2020/07/12(日) 17:05:43.33 ID:DhMPz+fI.net]
iPhoneからだぞw



340 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 17:06:39.60 ID:t55MKxXH.net]
ん?どのアプリで先頭空白が無視されるんだろか?

341 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 17:12:59.11 ID:DhMPz+fI.net]
shiftキー押すとスペースバーの「空白」が「全角空白」になる
https://i.imgur.com/VanauAF.jpg

342 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 18:31:48.45 ID:gJFxY3N8.net]
厚労省のコロナアプリをアンインストールしたら熱が治まったわ。
このアプリヤバい

343 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 18:36:24.86 ID:Vtth/xmk.net]
陰性になった

344 名前:iOS [2020/07/12(日) 18:38:27.19 ID:u2ht6pOk.net]
>>342
一応病院には行っとけ
脳のだぞ

345 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 18:43:02.48 ID:hkLy293y.net]
>>342
耳鼻科で耳くそ溜まってないか、
診てもらった方がいいぞ。

346 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 18:44:43.12 ID:rznIXBoV.net]
目糞鼻糞を笑う

347 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 20:04:39.08 ID:DFStheR4.net]
 
 
>>340-341
こういうの出来ます?

 

348 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 20:05:18.97 ID:DFStheR4.net]
 

pcから書いた

349 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 20:11:07.10 ID:DhMPz+fI.net]
 
 
何か
 >>347
 



350 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 20:13:07.03 ID:DhMPz+fI.net]
     
↑全角空白と半角空白を交互に
 iPhoneから書いた
 

351 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 20:16:23.46 ID:eEbmZDbO.net]
見てもわからん

352 名前:iOS [2020/07/12(日) 20:29:16.30 ID:KMfGX+ze.net]
>>306
浴室には別のWi-Fi電波が届いてるんです | ̄ω ̄

353 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 20:30:39.77 ID:O2VQ29mI.net]
>>342
一応病院行って受診しといた方がいい
真性包茎はちんちん腐るぞ

354 名前:iOS mailto:saga [2020/07/12(日) 20:33:20.09 ID:DFStheR4.net]
>>341
そのキーボードに出来ないのは何でかな
これとこれになっちゃう

https://i.imgur.com/5RySDML.png
https://i.imgur.com/WqLODKe.png

355 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 20:37:28.83 ID:Vtth/xmk.net]
もちろんiOSバージョンは最新だよな

356 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 20:38:23 ID:O2VQ29mI.net]
>>354
設定→一般→キーボードで設定 セイッ!

357 名前:iOS [2020/07/12(日) 20:45:54 ID:DFStheR4.net]
 
これじゃダメかなあ
https://i.imgur.com/8oLPBKG.png

358 名前:iOS [2020/07/12(日) 20:47:00 ID:DFStheR4.net]
スマート全角スペース
はONでつ

359 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 20:49:45 ID:DhMPz+fI.net]
おっさんそれOFFや



360 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 20:52:52 ID:DhMPz+fI.net]
https://i.imgur.com/DFgdETt.png

361 名前:iOS [2020/07/12(日) 20:55:35.20 ID:qO3wALfm.net]
ダメだわ
もう少し考えてみる

362 名前:iOS [2020/07/12(日) 20:58:10.38 ID:qO3wALfm.net]
 
なるほど

363 名前:iOS [2020/07/12(日) 20:59:13.73 ID:qO3wALfm.net]
 
 
できるかな

364 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 21:02:22.74 ID:/u80BmkH.net]
>>357
キーボードの設定で新しいキーボードを追加→日本語→ローマ字を選べばすむやん

365 名前:iOS [2020/07/12(日) 21:25:22.21 ID:TAbWLVx5.net]
 
うんそうしたんだけどね
この書込みも1行目頭にいれてる

https://i.imgur.com/aPp9Bst.png

366 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 21:28:38.27 ID:DhMPz+fI.net]
 
ちゃんと出来てるやん

367 名前:iOS [2020/07/12(日) 21:34:46 ID:YxGwuinV.net]
>>349
みたいに1行目を空白
に 出来ない
 途中は全角入る

368 名前:iOS [2020/07/12(日) 21:36:04 ID:YxGwuinV.net]
ちょっと考えてみる
39

369 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 21:38:31 ID:DhMPz+fI.net]
アプリ側の設定だろそれwww
https://i.imgur.com/WQwjO7S.png



370 名前:iOS [2020/07/12(日) 22:29:03 ID:YxGwuinV.net]
うわ、ちゃんと見えてなかったのか
JaneStyleの設定見ても分からん

371 名前:iOS [2020/07/12(日) 22:39:26 ID:J2KkhYG/.net]
バッテリーがくそ減るんでios12に戻す方法はないのでしょうか?
macみたいにクリーンインストールして他のメディアからインストーラー作ってそこから戻したりはできないのでしょうか?

372 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 22:41:25 ID:jSP37T2A.net]
無理

373 名前:iOS [2020/07/12(日) 22:45:11 ID:YxGwuinV.net]
明日、別のiPhoneで見てみる

374 名前:iOS [2020/07/12(日) 22:50:59 ID:NxFjSnpA.net]
>>342
陰茎になって良かった

375 名前:iOS [2020/07/12(日) 23:03:38 ID:0qqz0uvr.net]
pcからなら正しく見える

376 名前:iOS mailto:sage [2020/07/12(日) 23:46:44.32 ID:VDeVDAgI.net]
>>367
349は一二行目空白に見える桁数多い空白が入ってるだけかもしれんけど
なんかのアプリで行頭の空白は表示しないって設定あったなBB2Cかchmateで

377 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 00:26:57.95 ID:InPlHnwA.net]
>>371
それができないのがiOSクオリティ

378 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 00:32:12.22 ID:ywvf5Imd.net]
古いものに戻す意味まったくないしな
HWもSWも常に最新に
付いてこれないなら黙って泥へ帰れ

379 名前:iOS [2020/07/13(月) 02:44:45.51 ID:SBqkHOd4.net]
>>352
コロナで行動派は全滅。
お前が勝ち残るよw



380 名前:iOS [2020/07/13(月) 03:35:20.28 ID:6Tv9OLry.net]
macはwindowsでも使えるようにファンがやったりしてるけどスマホになるとそういうのできなくなるんやな

381 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 07:19:32.16 ID:3PrLj5Yn.net]
>>371
脱獄一択
脱獄についてはスレ違いなのでよそへ
言ってる意味がわからないなら我慢

382 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 07:25:57.94 ID:nxkvQoPq.net]
サポセンなんて応対は丁寧だけど中身は空っぽだからね
あまり期待しない方がいいわ

383 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 09:12:36.64 ID:MTDkF0DG.net]
>>382
丁寧  なのは  言葉だけ
対応が丁寧なわけでわない

384 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 09:32:12.79 ID:ByIDmtRZ.net]
アップルはまぁまぁすぐ出るし無料なので良し。
他メーカーだとナビダイヤルで待つだけでお金取られるしな。
ナビダイヤルのとこウザいわ。

385 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 09:40:57.23 ID:MTDkF0DG.net]
通常番号でも
話し始めたらもう8分過ぎてると10分カケホは辛いw

386 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 10:07:15.39 ID:owGFLU3G.net]
9月までアプデ無いかな?

387 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 10:28:39.00 ID:Auy0nwqr.net]
機種変のたびにiTunesアンインストールせなかんのどうにかならんかね

388 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 10:46:57.30 ID:YqM9ecUo.net]
何でやねん

389 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 10:50:00.49 ID:6vE7Mvk4.net]
アンインストール?



390 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 11:21:25.84 ID:wspepY6H.net]
w

391 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 11:53:54.18 ID:cN1jTj08.net]
どういうこと?

392 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 12:13:23.41 ID:l1V7cjhw.net]
釣り針が丸見えで臭

393 名前:iOS [2020/07/13(月) 12:24:29.21 ID:SBI/zpMi.net]
アイチューンなどつかわんよね

394 名前:iOS [2020/07/13(月) 13:02:48 ID:oTgup6CA.net]
いや、デジカメのSDカード、撮影してデータいっぱいになったら「使い切った」と思ってPCにコピーしたらその都度捨ててたはいるからな
案外釣りではないかも…

395 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 14:54:08.13 ID:ikNZ668S.net]
ずっとアプデ拒否ってたのに強制で13.5.1にアプデされてからメモリ落ちっぽいの増えたな
さっきなんかフリーズして強制再起動したぞ

396 名前:iOS [2020/07/13(月) 16:38:23.01 ID:7SZR0nrq.net]
>>395
なるほど。自分のも画面真っ暗になって動かなくなった。

397 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 17:01:40.83 ID:EjjpO0nx.net]
ときどきあるね

398 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 17:08:38.89 ID:nNEh1ED4.net]
13.6ってそろそろ正式リリース?

399 名前:iOS [2020/07/13(月) 18:10:32.32 ID:t1YDm39H.net]
にゃんこくりゅよ!



400 名前:iOS mailto:sage [2020/07/13(月) 18:27:24 ID:Aj/NDz0l.net]
そろそろかね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef