[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/22 16:12 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone SE(第2世代) part33



1 名前:iOS [2020/05/10(日) 16:03:06.52 ID:X78K4X/kM.net]
次スレを建てる時は本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れてください。

公式
https://www.apple.com/jp/iphone-se/

※荒らしや煽りは各自でNGして下さい。

次スレは>>950が立ててください。

前スレ
iPhone SE(第2世代) part32
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588758918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 16:09:11.96 ID:FySnzUdl0.net]
>>1
乙乙

3 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 16:16:16.48 ID:dSJK3nQRH.net]
メモリ容量:3GB(失笑)
ディスプレイ:解像度1334x750px(失笑)画面占有率67.5%(失笑)LED(失笑)
        コントラスト比1,400:1(失笑)最大輝度625ニト(失笑)
バッテリー容量:1,821mAh(失笑)
スピーカー:7/8と変わらずXS/11よりはるかに劣る糞ゴミスピーカーで(失笑)
防水性能: 7/8と変わらずIP67等級止まり(失笑)
アウトカメラ:シングル12MP F値1.8、ナイトモード/DeepFusion/LivePhotoが無効化されて使えない
       →4年前発売のiPhone7と同スペック(失笑)

SoC(メモリ3GBに減らされた劣等品)以外は
4年型落ちの7のマイナーチェンジでしかない8の
更にマイナーチェンジで大半の仕様は同じ

A13だけど性能を発揮できるだろうゲームでは低解像度液晶で
ゴミみたいな容量のバッテリーと糞スピーカー
iPhone7と同等カメラに無効化されたナイトモードとDeepFusion

新規の設計開発はほぼ不要な上
SoC以外は低スペックだからパーツも安くて
金型も基盤もアンテナもカメラもバッテリーも流用できて
手間もコストもかからないのに
Androidのミドルハイ〜ハイエンドと同価格帯の5〜7万

Appleの貧乏人に対する嫌がらせで
通知長押しでプレビュー出来なくされてる有様
 https://www.gizmodo.jp/2020/05/iphone-se-notifications-haptic-touch-disabled.html
将来的なアップデートの機能追加でも同じように差別化されるのは間違いない

こんな情弱騙しの手抜きボッタクリ製品でも
安いと思えて嬉ションしながら喜んで買う頭空っぽのアホがいるんだから
Appleからすればウハウハだろうな

これ↓SoC・WiFi・LTEの対応バンド以外のスペックとデザインはと大差ないという
 らくらくホン 4.7インチ
   https://www.fmworld.net/product/phone/f-01l/

バッテリーの持ちが2/3≒バッテリーの寿命も2/3のゴミだから
低能な貧乏人を騙して短期間で買い替えも促せて一石二鳥

> A13だけど性能を発揮できるだろうゲームでは低解像度液晶でゴミみたいな容量のバッテリー
> Apple「お前ら性能がいい小さいの欲しいんだろ?売れ残りの8にメモリ3GBに削った超絶劣化A13のっけて
>     わざわざナイトモードもDeepFusionも使えなくした劣等品のゴミを売ってやるから金払えよクズども」
> こんな態度

まさにこんな感じだろ

4 名前:iOS [2020/05/10(日) 16:37:22.13 ID:5hJeVRhRd.net]
>>3
何やってんすかドレミさん 笑
XRネガキャン一年以上粘着して
今度はSE2スレっすか 笑笑

5 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 16:42:10.08 ID:oJZYnpEl0.net]
レビューで完璧に貼れてるガラスフィルムまだ出て来ないなー
deffのは周囲にホコリ付くしnimasoは浮くやつあるし

6 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 16:46:53.97 ID:FySnzUdl0.net]
やはりコピペ馬鹿は串通してるのなw

7 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 17:25:02.19 ID:lirqszt60.net]
こんばんわ!

8 名前:iOS [2020/05/10(日) 17:57:58.08 ID:Ex58I/tV0.net]
こっちの方がいいかも

iPhone SE(第2世代) part33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589095255/

9 名前:iOS [2020/05/10(日) 18:01:30.29 ID:wqo+9j/g0.net]
保守

10 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 18:15:45.94 ID:oJZYnpEl0.net]
>>8に移動で



11 名前:iOS [2020/05/10(日) 18:32:40.90 ID:IiJs3agbd.net]
移動すんなよ

12 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 18:39:00.51 ID:1QimEVxe0.net]
>>8
サムネで余裕で回避

13 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 18:40:04.55 ID:6T26/m990.net]
>>8
う○こがいっぱいじゃないかあっち

14 名前:iOS (スッップ Sd8a-c520) [2020/05/10(日) 18:47:11 ID:IiJs3agbd.net]
NGワードにしろよ↓
1589095255

15 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 18:53:00.61 ID:3c0fmOPo0.net]
ワ有とか分かるようにスレタイに入れてや>>950

16 名前:iOS [2020/05/10(日) 18:54:09.42 ID:t1lJ9w4m0.net]
>>950
ついでにコマンド3行にしてくれ

17 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 19:01:45.96 ID:WI63fDXs0.net]
ワッチョイテスト

18 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 19:34:05.33 ID:lDXf/HosH.net]
IDコロコロって何ですか?

19 名前:iOS [2020/05/10(日) 19:47:42.44 ID:IiJs3agbd.net]
>>18
君の名の肩書きです

20 名前:iOS [2020/05/10(日) 19:49:19.78 ID:IiJs3agbd.net]
変換ミスしたから
君の名は。の動画探してこ



21 名前:iOS [2020/05/10(日) 19:57:38.38 ID:lJhK/6dCM.net]
キチガイの自演もこれで見納めかと思うと少し感慨深いな

22 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 20:32:35.30 ID:oJZYnpEl0.net]
おや、バッテリー君のようすが…

23 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 20:39:37.06 ID:QoID2RaHd.net]
バッテリー君が全然全部なくなったって〜
チリヂリになったって〜
もう迷わない〜

24 名前:iOS [2020/05/10(日) 20:50:05.22 ID:uiHO2/j80.net]
バッテリー問題

25 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 20:56:11.02 ID:WI63fDXs0.net]
モバイル通信できないから調べたら
パソコンからiTunesで復元してもAPNのプロファイルは新たにインストールする必要あるんだな
明日会社に行く前に気づいてよかった

26 名前:iOS [2020/05/10(日) 20:58:41.25 ID:IiJs3agbd.net]
ドレミ=バッテリーオヤジ=IDコロコロ=うんこジジイ=有機ELバカ

27 名前:iOS (ワッチョイ da2b-qA8T) mailto:sage [2020/05/10(日) 21:12:31 ID:8rBlUfFE0.net]
SE2で通話中耳に当てると画面が黒くなりますが、通話終了後に耳から離しても真っ黒なままで操作ができません。 同様の症状の方いらっしゃいますか?

28 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 21:24:17.53 ID:WI63fDXs0.net]
通話する相手がいないから分からない

29 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 21:30:19.34 ID:rCjIJTT40.net]
やっとワッチョイ付いたのか
なんのためにiOS板に建てたんだって感じだったからな

30 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 21:33:39.72 ID:WxoYUZDk0.net]
>>27
不良品では?



31 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 21:40:32.53 ID:s/mp8eCK0.net]
第2世代iPhoneSEのTouch IDも認識の早い第2世代のやつ?

32 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 21:43:00.45 ID:oJZYnpEl0.net]
指紋認証もFelicaも第二世代

33 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 21:44:03.79 ID:MGTgrWaXr.net]
すまん、iPhoneデビューしたのですが、保証書らしきものは無いのが普通ですか?何かあったらどうするんですか?

34 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 21:51:29.91 ID:/QVsoJwK0.net]
シンプル、ミニマムなスマホがいいからこれに落ち着くのに
11は画面がでかいとか言われてもな。でかいから持ちにくいんだが。

35 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 21:55:04.12 ID:s/mp8eCK0.net]
>>32
ありがとう

36 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 21:58:29.85 ID:TxsZCnv60.net]
>>33
設定→一般→情報にアクティベートしてから1年間の通常保証の期間出てる
あとは通販で買ったなら領収書とか一緒に入ってるしょ

37 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:06:20.39 ID:Cm0/HgO90.net]
iPhone12miniでるかもしれないが、ホームボタンもう少し使っていたいよな、コロナ落ち着くまでは。
と思ってSE買おうかと思っている。

38 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:25:34.82 ID:/QVsoJwK0.net]
ホームボタンなしでもいいんだが指紋認証つけて欲しいだけだわ俺は

39 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:27:48.00 ID:lirqszt60.net]
X系はApple Payが使いにくいだろ、事前にダブルクリックなんて面倒

40 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:28:44.55 ID:m+OocEu7r.net]
>>36
アップルオンラインで買いました。クレカ一括です。紙媒体では無し



41 名前:と言うことてすか? []
[ここ壊れてます]

42 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:32:19.14 ID:WHFN0/QYp.net]
>>40
紙とか日本的なルールが好きな人はiPhoneは合わない
いろんな意味で外資的

43 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:32:31.78 ID:1pZuwVGHM.net]
esimとFOMA回線挑戦してるけど設定うまくいかんな…
できた人いる?

44 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:32:50.60 ID:ig7Shbyd0.net]
ホームボタンはどっちでもいいけど、M字ハゲはマジで無理

45 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:33:42.64 ID:x39L4p8I0.net]
Apple IDの画像が今までgmailアカウントの画像に自動でなってたのに、SEに変えたらシルエット画像に変わってるんだけど何故かわかる人いますか?

46 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:37:31.03 ID:TxsZCnv60.net]
>>40
修理や不良で交換とかはした事ないし返品だけしかした事無いけど
多分アクティベートした時に個体番号はもうApple側に送られてるはずだから
それを元に保証期間内の端末かどうか管理してると思う

47 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:44:53.16 ID:WHFN0/QYp.net]
何かあるかもとか思うこと自体が日本人的
何かある=沢山の同じロットに同じ不良が出てるのでその期間に販売された端末や付属品は大抵無償交換対象になる

48 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:44:57.08 ID:/IGQJivCx.net]
>>40
紙は無いけど記録はされてるから、問題あった時にAppleに連絡すればちゃんと対応して貰えるよ

49 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:51:18.28 ID:WHFN0/QYp.net]
注意しなければならないのは無償交換で端末送りつけるとデータ初期化されることね
そこだけはバックアップ等で自己管理しないとダメ

50 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 22:54:36.64 ID:oJZYnpEl0.net]
ワッチョイ付いてから随分平和になったね
やっぱ同じ人が荒らしていたのか



51 名前:iOS (オッペケ Sr33-33in) mailto:sage [2020/05/10(日) 22:55:20 ID:m+OocEu7r.net]
保証書の件ありがと。ついでで申し訳ない。領収書もなくてググッたら配送番号がどうのこうのと出てきたけど、そんなメール捨てちまったよ 同封しろよ領収書位。一括払込してるんだから

52 名前:iOS (ワッチョイ 0b1e-obad) mailto:sage [2020/05/10(日) 22:58:31 ID:oJZYnpEl0.net]
大抵の事はアップルのサイトにログインして履歴確認すれば解決するよ

53 名前:iOS (ワッチョイ 2e91-oySJ) mailto:sage [2020/05/10(日) 23:00:23 ID:vpysLOMV0.net]
>>50
購入時に使ったメールで
発送時に来たメールに書いてあったな

54 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/10(日) 23:00:31 ID:WHFN0/QYp.net]
Apple shopって領収書出ないのか
知らなかったわそれは
大手量販店とキャリアショップでしか買ったことなくて確か両方とも出たから

55 名前:iOS (ワッチョイ 9f7b-NnJh) mailto:sage [2020/05/10(日) 23:03:20 ID:FySnzUdl0.net]
pdfかなんかがメールで送られてきたな、リアルストアの場合は

56 名前:iOS (ワッチョイ d37b-lvFW) mailto:sage [2020/05/10(日) 23:03:22 ID:lirqszt60.net]
紙は箱の中にも入ってなかったね
無駄を省いてて好印象

57 名前:iOS (ワッチョイ 2e91-oySJ) mailto:sage [2020/05/10(日) 23:06:27 ID:vpysLOMV0.net]
>>53
PCで確認したが
アップルのサイトで自分のアカウントログインして
ご注文から発送済みの所クリックした場所に
領収書を依頼するって所クリックすると


Apple Store領収証発行依頼フォーム
領収証をご希望のお客様は、以下に必要事項をご記入ください。

ご注文製品出荷後、ご希望のEメールアドレスまでPDFファイルで送信いたします。
代金引換でお支払いいただいた場合は、配送業者発行の領収証が正式な書類となります。


で登録すれば送ってくれるみたいね

58 名前:iOS (ワッチョイ 7355-lvFW) mailto:sage [2020/05/10(日) 23:08:28 ID:TxsZCnv60.net]
外付けストレージとかも保証書じゃなくて公式HPでシリアル番号登録とかだし
今時保証書出して管理とかしないだろう

59 名前:iOS (ラクッペペ MMe6-10Om) mailto:sage [2020/05/10(日) 23:13:05 ID:7vbMHBinM.net]
11買って後悔やつおりゅ?

60 名前:iOS (ワッチョイ da09-IY8Z) [2020/05/10(日) 23:28:19 ID:UTFGIk8i0.net]
旧SE使用中、逆光で写真撮るとくらいんだけどさ新しいSEだとどうなのかな



61 名前:iOS (ワッチョイ 0b1e-obad) mailto:sage [2020/05/10(日) 23:31:32 ID:oJZYnpEl0.net]
スマートHDR対応だから逆光でも綺麗に撮れるよ

62 名前:iOS (ワッチョイ 2354-zb4+) mailto:sage [2020/05/10(日) 23:34:34 ID:3YvY6yQo0.net]
iPhone6S→泥→iPhoneSEにしたけど、何だかんだ快適だ
画面の大きさだけ懸念点だったけど杞憂に終わった

63 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 23:48:06.22 ID:QoID2RaHd.net]
コロコロくんの建てたスレもう使われてなくて草
この中に紛れてると思うとドキドキする

64 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 23:59:33.79 ID:NwoYWKvv0.net]
ヨドバシでカード購入で、ポイント両取りがベスト?

65 名前:iOS [2020/05/11(月) 00:09:13.09 ID:5TBjZ/Dy0.net]
>>62
わざわざ煽るな
しつこいぞ

66 名前:iOS [2020/05/11(月) 00:10:11.93 ID:msUEggAE0.net]
SE2でポタアン使ってる人いる?
良かったら何使ってるか教えてください

67 名前:iOS [2020/05/11(月) 00:13:10.54 ID:o1UyKJylM.net]
8からだけど体感の指紋認証ミスがほぼ無くなってる

68 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 00:22:45.37 ID:crduPNlRM.net]
6s→se2 に機種変更
3dタッチ無しでマルチタスク切り替えのみイライラする
ホームボタンの2度押しがタンタン!タッチだったら反応しないからグッグッ!と押さないといけない

69 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 00:30:02.58 ID:mOd4PB4c0.net]
通知で触覚タッチが機能しない。

70 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 00:47:56.91 ID:Zd+0C6hn0.net]
>>63
LINE Payあるならビックで5%引きクーポン使ってポイント貰うのが最強ぽい



71 名前:iOS (ワッチョイ cb65-XPL9) mailto:sage [2020/05/11(月) 01:17:30 ID:YKHK7aKk0.net]
>>69
店舗受け取り支払いの予約再開されたんだっけ?
先月はLINEは10%オフクーポンがあったから、コロナで店舗受け取りが中止されるまでに買えたら最強だった

72 名前:iOS (ワッチョイ 6a88-It54) mailto:sage [2020/05/11(月) 01:32:25 ID:ldb6ye2Y0.net]
おいおい、au何やってんだよ。
4月にはもう出荷済みになって発送日が5月10日になっているのに、全くお知らせ来ないぞ。
発送したら追跡番号を記した発送完了メールを送ってくるって言ってるのに、
それが全然ないんだよ。ひどくね?
あす朝イチに電話するわ。

73 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 01:47:56 ID:SqPBPWG4p.net]
ソフバンもまだ来ないわ
11日配送は無理だなこりゃ

74 名前:iOS (ワッチョイ 2354-qA8T) [2020/05/11(月) 01:51:16 ID:SQpQkeyx0.net]
気分で使い分けがいいね

この板
(ワッチョイあり) ← 堅い話はコチラ
iPhone SE(第2世代) part33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589094186/

(ワッチョイなし) ← のんびり会話はこっち
iPhone SE(第2世代) part33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589095255/

75 名前:iOS (ワッチョイ bb54-7oqX) mailto:sage [2020/05/11(月) 01:58:32 ID:n/CKitkG0.net]
アップルで5日に注文したら昨日きたぞ
au遅すぎて草

76 名前:iOS (ササクッテロ Sp33-J/uj) mailto:sage [2020/05/11(月) 02:01:05 ID:ZwMINapVp.net]
>>71
文句言うくらいならキャリアで買うのやめればいい

77 名前:iOS (ワッチョイ 0b0a-oObg) mailto:sage [2020/05/11(月) 02:04:43 ID:MHXPbZOP0.net]
>>71
そもそもキャリアの時点で終わってるんだから
気長にまて
深呼吸しろ

78 名前: []
[ここ壊れてます]

79 名前:iOS (スッップ Sd8a-c520) [2020/05/11(月) 02:06:59 ID:cFue1GpUd.net]
>>27
近接センサーが上手く働いてないな
先ずは上部のセンサー周りを柔らかいもので拭け
あと、フィルムがズレてるかもしれん

それでもダメなら初期不良で交換

80 名前:iOS (スッップ Sd8a-c520) [2020/05/11(月) 02:09:12 ID:cFue1GpUd.net]
>>73
下は運子だろ、チンクルにうん子貼ってた奴が
XR、11、SE2を荒らしていたわけだな

つまり泥メーカー



81 名前:iOS (ワッチョイ 2354-qA8T) [2020/05/11(月) 02:24:51 ID:SQpQkeyx0.net]
>>78
つまり、SE2を貶(おとし)める販売妨害してたってこと?
事実無根の書き込みしていたなら、Appleから名誉毀損で訴えられる内容も出てくるかもね

82 名前:iOS (スッップ Sd8a-c520) [2020/05/11(月) 02:32:04 ID:cFue1GpUd.net]
>>79
iPhone 5の頃は、GALAXYやらXperiaやら押してきてたんだが
そうすると反撃を食らうから

iPhone同士で戦わせる作戦に切り替えて
たまにAndroidを混ぜる
iPhoneのOLEDや複眼で煽ってくる
複数ID使って自演するが
切り替えを忘れて自分のレスに相槌を入れるマヌケ

83 名前:iOS (ワッチョイ 2354-qA8T) [2020/05/11(月) 02:33:04 ID:y1k1fG2j0.net]
前スレの執拗なバッテリーとカメラの下げ書込みはAppleへの名誉毀損の対象になりますよ

84 名前:iOS [2020/05/11(月) 02:41:13.98 ID:cFue1GpUd.net]
>>81
公式とは違う数字で煽ってくるからな
自分で計測したわけでもなく
他人の記事で

カメラにしても
SE2>8>7>SEはハッキリしてる
こうやってみると毎年強化してるのが分かる
XR>8>7>SEなんだが
SE2とXRは微妙な感じで分からない
センサーサイズが同じなら機能的にSE2が上だが
そこが不明

85 名前:iOS (ワッチョイ 6638-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 02:56:59 ID:AqZtdggd0.net]
SE熱くなるね

86 名前:iOS (ワッチョイ 6638-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 02:58:14 ID:AqZtdggd0.net]
バッテリー減りもやっぱこんなもんかな

87 名前:iOS (ワッチョイ 6638-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 02:59:19 ID:AqZtdggd0.net]
ま、でも256が66000円ぐらいで買えたからいいか
これでしばらくは使わせてもらいます

88 名前:iOS (ワッチョイ 2354-zb4+) mailto:sage [2020/05/11(月) 03:18:47 ID:cnXGByS20.net]
あ、はい

89 名前:iOS (ワッチョイ 2354-qA8T) [2020/05/11(月) 03:29:37 ID:y1k1fG2j0.net]
>>83
7の128GBからSEの128GBへクイックスタートでwifi経由で自動セットアップを行ったんだがホーム画面のアプリ145個の箱だけ(中身無し)の復元に30分~1時間程度かかったかなと(正確な時間は失念)
で、7とSEの筐体を手で触ってみたら、7はかなり熱くなっていたがSEは平常時の温度と殆ど変わらなかった
そのあと、アプリ145個の中味をSE自身がセットアップするのに5〜6時間はかかったかなと(正確な時間は失念)
全アプリインスコ終了後にSEを触ってみたが、こちらも平常時の温度と殆ど変わらなかった

そのあと、antutuベンチマークをSEで連続2回走らせたがSE本体は殆ど熱くならなかったです

このような事からもSEはパワーに余裕があるA13を搭載してることもあって、本体はなかなか熱くならないのかもと思っていますが

90 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 03:43:23 ID:SqPBPWG4p.net]
てか、11系に比べてバッテリーの容量少なめなのはスペックにも書いてあることじゃん
バッテリーに命かけてる奴はこの機種最初から選ぶなって話だな



91 名前:iOS (ワッチョイ 6638-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 03:49:16 ID:AqZtdggd0.net]
6sからの買い替えだから
もっと違うんかと思ったらそうでもなかった

92 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 04:06:47 ID:SqPBPWG4p.net]
>>89
6Sは普段使いには十分なスペックだからな
SEにして大幅に変わるのは重たいゲームとかやる時くらいらしい

93 名前:iOS (ワッチョイ 0b73-gval) mailto:sage [2020/05/11(月) 04:09:10 ID:YQAW3x140.net]
SEにして唯一変わるのは その全て

94 名前:iOS (ワッチョイ 2354-qA8T) [2020/05/11(月) 04:25:21 ID:y1k1fG2j0.net]
7持ちでSE買ったけど、

95 名前:ソょっと触ってみて明らかに違う点は、

7とは全然違う明るいとこから暗いとこまでダイナミックレンジが広いカメラの写り(スマートHDR効果)
NASへの接続に要する時間が1/5程度に短縮
ゲームのロード時間
負荷がかかる高画質動画配信等を長時間見ても本体の発熱が少ない(発熱によるバーテリー劣化が少なくなると期待)
antutuベンチマークスコアが7の2.35倍程高い(当たり前か)

こんなことですか。
webのアクセス速度とか、その他全般に於いて、7と比べて体感的に変わった感じはしないですね。
特にカメラ、ゲーム、動画配信等に重点を置く人なんかはSEは買いだとは思いますが。
[]
[ここ壊れてます]

96 名前:iOS (ワッチョイ 2354-qA8T) [2020/05/11(月) 04:30:44 ID:y1k1fG2j0.net]
ちなみに自分のSEのantutuベンチマーク
まぁ、こんなもんかなと
総合スコア:492164
https://imgur.com/a/Njo7FR4

97 名前:iOS [2020/05/11(月) 04:33:51.45 ID:y1k1fG2j0.net]
写真リンク修正(-_-;)

ちなみに自分のSEのantutuベンチマーク
まぁ、こんなもんかなと
総合スコア:492164
https://i.imgur.com/xVvvbWM.jpg

98 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 06:53:38.51 ID:jmZYORObM.net]
APP StoreにAntutuがないのだけど、どうやって入手したの?

99 名前:iOS [2020/05/11(月) 06:58:08.79 ID:cFue1GpUd.net]
>>95
あるだろ

100 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 07:19:07.90 ID:cF+GD1JF0.net]
端末とApple IDは紐付いているから
保証も領収も何もApple IDで管理されてる



101 名前:iOS [2020/05/11(月) 07:22:50.45 ID:lzR3iW0Xa.net]
>>71
次の土日までに来ればいいかなって
諦めてるよ

102 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 07:43:51.64 ID:IiepD1ZI0.net]
お得情報

1.福利厚生等で「ベネフィット 」を使える人は、iPhoneSIMフリーを2%引で購入出来ます。

2.iPhone11が実質65000円で買えます。
Yahooショッピング→新品未使用品最安値79000円→ゾロ目の日クーポン約4千円引き+ポイント還元約1万円

103 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 07:56:27.58 ID:kChS6r8cp.net]
>>66
変わんねーよカス

104 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 08:00:17.91 ID:4ygRr3zJ0.net]
>>99
ベネフィットのビックカメラのクーポンはApple製品は対象外

105 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 08:03:01.97 ID:IiepD1ZI0.net]
>>101
Appleオンラインストアありますよ。
ビックカメラは使えないですね

106 名前:iOS (ワッチョイ 8fae-VHWy) [2020/05/11(月) 08:41:46 ID:yF9Fr7at0.net]
>>27
全面タイプのフィルムを貼ってるとなることがある
位置が正確でもダメ
耳から離して黒いままのときはホームボタンを押せば表示が戻るよ

107 名前:iOS (ワッチョイ 9f7b-1cAc) mailto:sage [2020/05/11(月) 09:23:47 ID:GUYs6jrP0.net]
>>99
安くなっても65000なのか
SE2は3大キャリアにMNPして買うと、手数料とか考えても公式より10000ちょい安くなる感じかな

108 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 09:27:43.34 .net]
auのSE、店頭では今日から買えるのにオンラインだと到着何時になるのか分からんのか・・・。
コロナを気にしてオンラインで注文したのに大失敗だった・・・。
今から店頭に変えられんかなぁ?

109 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 09:31:24.33 ID:0vF2MiSK0.net]
高いよ。
みんな楽天アンリミットにしようぜ。
まだ1年無料だと思うよ。
iphoneはlinkアプリ無いから通話は金かかるけど
みんな通話さLINEとかだろ?

ていうか、端末ぐらい一括で買えよ。
分割で三大キャリアだと、通信料が高えよ。

5Gなんかまだまだ数年使い物にならないから。
変な売り文句に騙されるなよ!

110 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 09:33:55.29 ID:uHJsPk2G0.net]




111 名前:Lャリアはオンライン販売をもっと早く実施すべきだったな
店頭での機種変対応しませんオンラインで買って自分で設定してください
と言っておいて同日販売自宅到着は何時になるかわからないはおかしいわ
[]
[ここ壊れてます]

112 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 09:37:41.21 ID:mhPGzTnfp.net]
>>105
ソフトバンクだけどいきなり今朝サイレントで届いたぞw
出荷メール無しでいきなり届くこともあるようだ
今日から大量に携帯の宅配あるって運ちゃんが言ってたよ

113 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 09:46:58.15 .net]
>>108
マジで?
じゃあもうちょっと自宅で待ってみるか・・・。

114 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 09:48:29.24 ID:iPNP3hUId.net]
宅配はコロナの影響で荷物増えて番号登録一部追いついてないって話あるからな

115 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 10:02:10.07 ID:mhPGzTnfp.net]
>>109
マジ
今出荷メール来たわw
たぶん事務手続きが相当ゴタゴタしてるんじゃないのかな
土日挟んでたしコロナだし

116 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 10:03:34.86 ID:bopTyfzZ0.net]
配送の運ちゃんには感謝しかない

117 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 10:19:30.20 ID:uHJsPk2G0.net]
大量すぎると雑に扱ったり捨てたりと言う過去もあるから心配でしょうがない

118 名前:iOS [2020/05/11(月) 10:27:22.33 ID:kQx/U2h1M.net]
SE1から乗り換えたけど画面はこれくらい大きい方がいいわ
手の小さい俺でも片手操作できるし
満足!

119 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 10:29:13.38 ID:uHJsPk2G0.net]
この設定はしておけってのある?

120 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 10:31:38.80 ID:ASZu5caI0.net]
秋になったら12発売の裏でSE値下げくるかな



121 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 10:32:55.54 ID:roM01oNB0.net]
年内の販売はないだろ

122 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 10:32:57.34 ID:cnXGByS20.net]
値下げされるなら11だろ

123 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 10:39:16.79 ID:3qR19dwg0.net]
>>115
設定→一般→キーボードで
音声入力オフとフリックのみをオンにしとけ
これはやってて間違いない

124 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 10:39:41.83 ID:hcXzx4Bl0.net]
あたいのゆうパック持ち出し中
はやくー

125 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 11:01:59.28 ID:mhPGzTnfp.net]
ちなみにソフトバンクは佐川急便
佐川で今日注文した人は来る可能性高いと思う

126 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 11:04:23.87 ID:GOpdtfUv0.net]
今すぐインストールから進まねー

127 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 11:07:04.99 ID:uHJsPk2G0.net]
朝7時に郵便局到着
現在持ち出し中
...長くね?

128 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 11:31:19.33 .net]
なんの前触れも無くSE届いた!
auはクロネコヤマトだった。
5Sからの移行だけど、隣に置いただけで簡単に移行終了・・・、なんだこの簡単さ・・・。
そしてアップデートしながら機種変での回線切り替え待ち中〜。
5SのホームボタンからSE2のボタンは違和感あるなぁ、慣れるまで時間かかりそう。
にしても移行が簡単過ぎてびっくりした。
これなら次も確実にiPhoneですわ。

129 名前:iOS [2020/05/11(月) 11:35:26.87 ID:TCn8BvYKa.net]
SEに選ばれたとも言える真のSE乗りとしての今日は午前から外に出たら女とかがまた凄く見てくるのに慣れたねぇ。
外でも仕事としてのトレーダーをして儲けて俺とSEは最高に相性だよなぁ。
そろそろケースを新調するためにセリアとダイソーを回ったが新作が無くてヤマダにいくよなぁ。まあ俺とSEもそろそろ長い付き合いだけどこれからも付き合いは長くなりそうですねぇ。

130 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 11:45:39.41 ID:kChS6r8cp.net]
SEに選ばれたとも言える真のSE乗り(失笑)=無能な低所得貧困底辺の負け組



131 名前:iOS [2020/05/11(月) 11:51:08.42 ID:AtctdlPX0.net]
こんな出来の悪い煽り作文にのせられる奴がいることの方に、失笑を禁じ得ない

132 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 11:57:30.86 ID:AbMICfEr0.net]
>>124
5sからの乗り換え同じだ
この後電話が5sの方にも着信してビビるとこまでが1セットだからね

133 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 11:59:11.36 ID:gWmoJTMsp.net]
se2は5Gですか?5Gなら迷わず購入します。

134 名前:iOS (ワッチョイ f354-XKJA) [2020/05/11(月) 12:15:20 ID:AtctdlPX0.net]
Appleが6月22日からデベロッパーカンファレンス「WWDC20」をオンライン開催すると発表
https://www.apple.com/newsroom/2020/05/apple-to-host-virtual-worldwide-developers-conference-beginning-june-22/
12 の発表はまだないかな…

135 名前:iOS (ワッチョイ 73f0-2OlB) mailto:sage [2020/05/11(月) 12:21:10 ID:nUS+gU2Y0.net]
>>129
違います

136 名前:iOS (ササクッテロ Sp33-WL4l) mailto:sage [2020/05/11(月) 12:30:11 ID:gWmoJTMsp.net]
>>131
やっぱり4Gなんですね?!
どうしようかな?5Gじゃないけどseの魅力って何ですか?

137 名前:iOS (ワッチョイ 6302-b3ZN) mailto:sage [2020/05/11(月) 12:34:19 ID:RWmW1S2x0.net]
同じく5sから
横に並べてデータ移行してsim差し替えるだけで機種変更可能とか、もうショップいらんじゃん

今までsimロックかかっていてドコモの養分だったから後は格安simにすれば完璧
6以前の機種使ってる人はまだキャリア養分組でしょ?

138 名前:iOS [2020/05/11(月) 12:38:30 .net]
>>132
逆に、現時点で5Gに対応してることの魅力を説明、納得させてくれたら、
SEの魅力を教えてやるよ

139 名前:iOS (ラクッペペ MMe6-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 12:39:23 ID:2ZJa4Es1M.net]
>>89
暗所の写真良くなってる
ステレオスピーカー

俺が感じた6sからの変化はハードウェア部のみ
A13の恩恵はほぼ変わらん

140 名前:iOS (ワッチョイ bb54-6Do7) [2020/05/11(月) 12:39:29 ID:5TBjZ/Dy0.net]
>>133
今まで養分の癖に偉そうな言い方だな



141 名前:iOS (アウアウカー Sa7b-IY8Z) [2020/05/11(月) 12:49:08 ID:UIISxrW7a.net]
auショップで機種変される方、連絡来ましたか?

142 名前:iOS (ワッチョイ 9f7b-NnJh) mailto:sage [2020/05/11(月) 12:50:28 ID:ul2HOSeY0.net]
>>132
最良ではないが最適なiPhone
コスパに優れて必要な所をおさえてるから初めての人や割り切れる人には魅力的
なんでも入ってなきゃヤダヤダな人には向いてないので素直に11買うか12待つ

143 名前:iOS (スッップ Sd8a-TeU+) mailto:sage [2020/05/11(月) 12:55:32 ID:iPNP3hUId.net]
>>130
iphoneはいつも9月発表のイメージだが

144 名前:iOS (ワッチョイ bb38-obad) mailto:sage [2020/05/11(月) 12:58:57 ID:3qR19dwg0.net]
>>130
発表あったとして廉価版iMacと新型AppleTVとかじゃね?

145 名前:iOS [2020/05/11(月) 13:01:54 .net]
>>140
>新型AppleTV
おっ、それがあったか
何気に期待

146 名前:iOS (ササクッテロ Sp33-WL4l) mailto:sage [2020/05/11(月) 13:03:27 ID:gWmoJTMsp.net]
>>134
5Gの時代が来たのよ!3Gから4Gから5G
現段階では対応エリアが少ないけど
これからは5Gの時代

147 名前:iOS (ササクッテロ Sp33-WL4l) mailto:sage [2020/05/11(月) 13:05:39 ID:gWmoJTMsp.net]
>>138
自分は12を待つことにします。ありがとうございました😊

148 名前:iOS (オッペケ Sr33-OMKE) mailto:sage [2020/05/11(月) 13:12:54 ID:18yB+7Pcr.net]
ガラスフィルム浮くらしいけどノーガード作戦しかないのか?

149 名前:iOS (アウアウウー Sa1f-qfVf) mailto:sage [2020/05/11(月) 13:15:06 ID:TLGlhxAYa.net]
手帳型にするとか
両面ケースにするとか
ガラスコーティングを施すとか

150 名前:iOS (ワッチョイ 7e55-rc2P) mailto:sage [2020/05/11(月) 13:19:05 ID:AbMICfEr0.net]
保護フィルムはnimasoのse2020対応版で自分は平気だった
専用スレに行けば良い奴見つかってるかもよ?



151 名前:iOS (ワッチョイ d37b-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 13:21:51 ID:bopTyfzZ0.net]
本体湾曲かせた方が衝撃に強いのかな?

152 名前:iOS (HK 0Ha2-6QsQ) mailto:sage [2020/05/11(月) 13:23:49 ID:ChB3vfhCH.net]
>>137
ずいぶん前に来て、これから予約した時間に行って機種変する予定。
ショップでやると現金のポイントが付くカードがあるから、そこだけ美味しいかな。
オンラインがショップより先に来るようなメリットを出せないなら
今後も現金ポイントが付くショップでのみ機種変することになる。

153 名前:iOS (ワッチョイ 9f7b-NnJh) mailto:sage [2020/05/11(月) 13:34:00 ID:ul2HOSeY0.net]
>>143
自分と同じ判断だなw 親には買ってあげたけど本人は12待ち

154 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 13:40:29.45 ID:SawhFyzBd.net]
レッドが予想してたよりピンクだったからブラック買った嫁と交換してもらった
嫁が気に入ってくれたから良かったけど危ないとこや
色迷ってる人は実機見た方がいい
黒も思ってたよりグレー入ってたし

155 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 13:45:27.03 ID:OU+OSR8ed.net]
初のiPhoneなんだけどAppleID発行にキャリアメール使うの推奨しないって出るんだけどあかんの?

156 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 13:51:30.35 ID:RKiNoqL/0.net]
携帯会社変える時ややこしくなるからキャリアメールは使わないに限る

157 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 13:52:43.88 ID:AtctdlPX0.net]
キャリア変わった時に使えなくなるからだろ
もちろんApple IDは変更できるが、キャリア変える時にちょっと手順を誤ると、
旧ID(変更前のメアド)向けの認証メールを受信できなくなるなんてこともあり得るし

158 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 13:54:30.55 ID:2eN6TyZ6M.net]
保護フィルムガラスは使ったことないなぁ。いつもシートだわ。

159 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 13:59:42.62 ID:AHEhQmP4r.net]
自分も昔はシート派だったけどガラス使ってみたら透明感が全然違って以降はガラス一筋

160 名前:iOS [2020/05/11(月) 14:00:30.29 ID:cAhhIMKHM.net]
16-23日予定なのに明日配送通知が来た
在庫ダブついてるんやろか?



161 名前:iOS (ワッチョイ 0b63-LtDu) mailto:sage [2020/05/11(月) 14:11:16 ID:bL01gcZ/0.net]
>>130
WWDCがなんのイベントか分かってないよなお前

162 名前:iOS (ワッチョイ d37b-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 14:12:40 ID:bopTyfzZ0.net]
ジョブズのiPhone 4は衝撃的だったな
パブの落とし物がそのまま出てきた

163 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 14:18:14.82 .net]
ていうか、auは現物が届いた後に発送完了のご案内メールが来た・・・。
混乱してるな〜。

164 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 14:22:04.01 ID:ichdlAmj0.net]
>>103
全画面のフィルムを貼ってると、位置が正確でもダメなんですか!?

165 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 14:48:19.46 ID:AYRvZ7A2a.net]
>>115
旧OS使ってたならスクリーンタイムはOFFにしとけ
バッテリークソくう

166 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 15:03:38.25 ID:uHJsPk2G0.net]
>>119
>>161
ありがとう早速設定した

167 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 15:04:51.70 ID:uHJsPk2G0.net]
iPhoneの梱包って凄いコンパクトなんだな
Androidって色々無駄に大きいよ...

168 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 15:29:10.13 ID:AYRvZ7A2a.net]
旧SEから乗り換えして小一時間程使ってみたが、文字のミスタイプが多発する
旧SEより画面大きいはずなのに何でや
ちなQWERTYキーボードやけど慣れの問題なんかな

とりあえず画面の大きさは片手持ちでも許容範囲内で安心した
あとみんな言ってるけどデータ移行神過ぎるな

169 名前:iOS [2020/05/11(月) 15:29:37.99 ID:yF9Fr7at0.net]
あげときますよ

170 名前:iOS [2020/05/11(月) 15:41:32.60 ID:yF9Fr7at0.net]
>>160
メーカーにもよると思う
Nimasoの黒を2台で使っているけど、どちらかでも8割くらいの頻度で戻らない
当初、センサー上側の接着層のないところから入るホコリのせいかと、この部分に細く切った両面テープを付けて貼り直してみたが変わらず。
ホームボタンで切断の画面まで戻らない時は、画面上端の黄緑をタップ
長文失礼



171 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 15:51:59.12 ID:mhPGzTnfp.net]
>>164
保護ガラス貼った?
何気にガラスだとフィルムに比べて少し反応悪くなるからそのせいかもしれない

172 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 15:56:19.34 ID:mMmO+dR3p.net]
ソフトバンクだけどさっき佐川来て届いた

173 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 15:57:58.20 ID:SSjkGSgh0.net]
キャリア組も続々と到着してるね
うちのドコモ版はようやく発送通知が来て、明後日到着だ

174 名前:iOS [2020/05/11(月) 16:02:46.80 ID:cFue1GpUd.net]
>>164
ピューピューってキーボードで指を滑らして単語変換する
なぞり変換の設定はどうなってる?

設定>一般>キーボード
下にある英語

175 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 16:03:40.79 ID:uHJsPk2G0.net]
画面の黄ばみ解決した人いる?
truetoneかカラースケールオフにしてもまだ黄ばんでる...

176 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 16:08:51.74 ID:/1+pHsrTH.net]
不具合で黄ばんでるんじゃなくてそういうものとして作ってるから慣れるしかない

177 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 16:16:24.85 ID:RPKL7+5F0.net]
>>171
あとはNight Shift 有効にするにして
色温度を冷たくする

178 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 16:23:44.75 ID:AYRvZ7A2a.net]
>>167
画面今何も貼ってないよ

>>170
オンになってたけど旧SEでもオンだったし日本語入力の場合は関係無いみたいね

やっぱ慣れの問題かも

179 名前:iOS (ドコグロ MMcf-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 16:32:16 ID:lBVqBp8oM.net]
nimasoは浮き
DEFFはホコリ
早く完璧な1枚を出してくれよ

180 名前:iOS (ワッチョイ bea4-b3ZN) mailto:sage [2020/05/11(月) 17:01:47 ID:bXuybIdh0.net]
8のフィルムシートはサイズ合うでしょうか?



181 名前:iOS (アウアウウー Sa1f-oFdC) mailto:sage [2020/05/11(月) 17:03:24 ID:XTXKE4PHa.net]
ガラス確かに若干フチ浮きするけど、機能に支障ないし、見た目も当面そんな気にならないな

先代(6s)貼付ガラスがバキバキに割れてフチも欠けまくりで、幸せハードルドン底状態で機種変したから全然参考にならん感想だけど

182 名前:iOS (スップ Sd2a-BwPE) mailto:sage [2020/05/11(月) 17:08:23 ID:DuLeX7C0d.net]
バッテリーの減りはや過ぎない?

183 名前:iOS (ワッチョイ 9f88-qd1/) mailto:sage [2020/05/11(月) 17:09:09 ID:Xv9+tT8D0.net]
アンドロイダーだけど買ってみようか と思う
いいよね?

184 名前:iOS (エムゾネ FF8a-c520) [2020/05/11(月) 17:10:48 ID:SFdN66GmF.net]
>>179
欲しい時が買い時

185 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:14:02.56 ID:ul2HOSeY0.net]
>>179
サブにするには丁度よかろう、アップルの中ではリセール低めとはいえ伝統的に泥よりは高いから気に入らなきゃ売り飛ばせばOK

186 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:16:06.16 ID:9YyGF7Ydr.net]
検討中の人、購入した人

薄々気付いてると思いますが、iPhonese2はnewでは無いですね。
だから目新しいさもなく、「あ、この程度か」でしょ?

既に持っていたマシン(iPhone6s.7.8)で、ネットは見れたし、写真も撮れた。
それの使っていた機能がブラッシュアップされただけのこと。良くなっただけ。

有機パネル
広い画面
夜景撮影

ああ、きっと感動的に感じたんでしょう。
その変化が新しい気づきを作り、生活自体が変わったかも。

妥協のiPhonese2
正解ですか?正解でしたか?

187 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:19:39.05 ID:AqZtdggd0.net]
にしてもワイヤレス充電て素晴らしいねw
触りながらは打てないけど
それ引いても最高

188 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:19:54.55 ID:cnXGByS20.net]
>>182
正解でしたね

189 名前:iOS [2020/05/11(月) 17:27:06.72 ID:cFue1GpUd.net]
アイフォニーズってなんだよ?

190 名前:iOS [2020/05/11(月) 17:28:18.58 ID:cFue1GpUd.net]
アンドロイダーに対してアイフォニーズか



191 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:28:24.63 ID:9DBr592d0.net]
>>185
下痢には正露丸

192 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:32:14.01 ID:tWLKotz40.net]
>>185
普通にアイフォーンとチャイニーズの造語だろ

193 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:34:47.21 ID:3qR19dwg0.net]
>>115
これもあったわ
設定→アクセシビリティ→ホームボタン→指をあてて開くをオン

ロック解除するのにホームボタンを軽く押す必要もなくなるから楽

194 名前:iOS [2020/05/11(月) 17:35:54.73 ID:JSdOthUnr.net]
オッペケはダメな奴だな

195 名前:iOS [2020/05/11(月) 17:39:30.16 ID:cFue1GpUd.net]
>>188
なんでチャイなんだよ
iPhone+Japansese 日本ユーザー
iPhone+Taiwanese 台湾ユーザー

196 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:46:12.11 ID:mhPGzTnfp.net]
>>182
逆にいうとiPhone6ですでに完成の域に達してたってことなんだと思うね
ここ数年大した技術革新は無かった
Appleもそれを認めて、性能向上より価格下げでより手軽に手に入る環境を作ったんじゃないかな

197 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:48:52.65 ID:tWLKotz40.net]
>>191
うるせえなw
おまえだってiPhoneSEって分かってて言ってんだろ

198 名前:iOS [2020/05/11(月) 17:49:29.70 ID:ZE4+aKhiM.net]
>>115
外でWi-FiとBluetoothをコントロールセンターからオフにしても一定時間経つとWi-FiかBluetoothを探してしまうからバッテリーが無駄になる
この場合は設定からちゃんとオフにしないと駄目
でもいちいち行くのが面倒だから
ショートカットにWi-FiとBluetoothをオフにするを作っておくと吉

199 名前:iOS [2020/05/11(月) 17:51:26.76 ID:NcJK4GtXa.net]
>>125
言いたいことはわかるし俺もSEと出かけるとJKとか見てくるし羨望とかわかるけどな。
SEerと呼ばれる事はわかるけどとにかく初代SEを。持ち続けるしお金はあるしトレーダーでも儲けてるけど買い換えないよね。

200 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:55:45.21 ID:mhPGzTnfp.net]
JKが見てくるのは流石にちょっと無いんじゃないの
見た目あんま今までのと変わらんじゃん



201 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:56:28.04 ID:ul2HOSeY0.net]
少なくとも旧SE使ってた親父は大喜びだったが

202 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 17:59:04.40 ID:EPHwO+fr0.net]
iphone12の1番安いモデルが旧SEのサイズ感に近い可能性があるらしいから待つのもありよな

203 名前:iOS [2020/05/11(月) 18:02:31.11 ID:5TBjZ/Dy0.net]
>>194
家に戻ったらまたオンにするの?
そんな人ほとんど居なくないか

204 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:03:19.36 ID:3qR19dwg0.net]
そのモデル指紋認証搭載されない可能性高いみたいだぞ
旧SEサイズの完璧なiPhone求めるなら13当たりになるかと

205 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:14:03.07 ID:k8gRdcqSM.net]
>>178
早いと思う
ただ充電も早いから気にならない

206 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:15:23.84 ID:nUS+gU2Y0.net]
>>185
アイフォネーゼやろ

207 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:15:44.10 ID:9DBr592d0.net]
>>178
下痢には正露丸

208 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:24:44.97 ID:+9i73FzU0.net]
iPhone4→6より
iPhone6→SE2の移行が劇的に楽ちんポン

209 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:25:53.15 ID:G/HsEyVMH.net]
ブルトゥースて転送速度思ったよりはやいんだな、と。

210 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:29:29.06 ID:+9i73FzU0.net]
>>182
6から機種変だけど大正解だった
今まで通りの操作感で何でもぬるぬる動く
すごいー



211 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:31:40.24 ID:tDDlEemua.net]
>>182
そもそも4Sから6Sにしたときもバッテリー死んであわててだったし、最初手にしたときは感動より「デケェよ!」と「データ7Gまで、ふざけんな」だったw

SE(2)届いて、まだ運用してないんだけど、「見た目変わらんw あれ、ちと薄い? あ背面ガラス懐かしいw」だった。
クイックスタートはちと感動した。

こんなもん要するに道具だし、いまさらiPhoneでキャーキャーいう奴はいないし(androidもね)、使いたい奴が使いたい(使える)やつ使えばいーんだよw

勿論、道具の進化が新しい愉しみや価値観を与えることもあるし、その

212 名前:期待はある。が、もうスマホは普通の道具になったし、延長戦上にもそこまでの感動はないだろうねえ。 []
[ここ壊れてます]

213 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:32:20.98 ID:Xv9+tT8D0.net]
アイフォナー
アッブラー
ジョブザー

214 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:39:16.44 ID:HmoS7Ano0.net]
5Sからの乗り換え組が結構いてて驚いたw

215 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:49:46.78 ID:OU+OSR8ed.net]
>>200
指紋認証あっても内臓らしい
内臓で感度いいのって聞かないから流石にiPhoneでもちょっとなぁ
個人的には有機ELでリフレッシュレート120だと焼き付き凄そうだから今年は見送りかな

216 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:51:15.96 ID:f6b1Cl1fd.net]
>>203
お前はここだ
iPhone SE(第2世代) part33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589095255/

217 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:55:13.82 ID:9TEFqmtT0.net]
Deffの「SE2020対応!」をうたってたガラスフィルムが浮かずピッタリだった

218 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:56:40.79 ID:mhPGzTnfp.net]
5Sや旧SEからの乗り換えならかなり画面の大きさで感動するしもう戻れないと感じると思うね
自分の場合は6SPlusからの乗り換えだからサイズダウン
6SPlusは大きすぎた(今でいうとpromaxに近い)
片手で操作したくて仕方なかったよ

219 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 18:59:24.04 ID:SSjkGSgh0.net]
DEFFの全面ガラスは縁のホコリ問題と、色が付いた枠の部分がディスプレイを少し覆い隠してしまう問題があるみたいだけど、実際どうなんだろう
本体はまだ届いてなくてガラスは手元にある
あんまり酷かったら返品を検討しようかと

220 名前:iOS [2020/05/11(月) 19:00:10.77 ID:ADionxnd0.net]
バッテリーがヘタってきたので、旧SEから乗り換え検討してるけど
体感的、性能的に明確な差を感じれるかな?
バッテリー交換してこのまま旧SEを使い続けるか迷う



221 名前:iOS (ワッチョイ df4b-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 19:02:31 ID:D/zwFIyI0.net]
アップルケアプラス入ろうか悩んでます。皆さんどうですか?

222 名前:iOS (アウアウウー Sa1f-T3vf) mailto:sage [2020/05/11(月) 19:04:50 ID:qZXdOFG4a.net]
>>215
体感で早くなるよ
2秒かかってたものが1秒になったり
慣れてくると恩恵を感じなくなるだろうが
SE使ったときに遅!と感じる

223 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 19:07:53 ID:mhPGzTnfp.net]
旧SEからだと画面の大きさが一番の差じゃないかな
あの画面みたら何これ小さすぎもう戻れんと思ったもん

224 名前:iOS (ワッチョイ ea88-V164) mailto:sage [2020/05/11(月) 19:13:59 ID:+9i73FzU0.net]
なんかスピーカーの音質も凄く良くなってる

225 名前:iOS (ワッチョイ 73f4-obad) [2020/05/11(月) 19:17:55 ID:qbdXD7No0.net]
iPhone6と5sのサポートってもう終わったんだっけ?
SE2はその人たちの乗り換え機種?

226 名前:iOS (ササクッテロレ Sp33-c520) [2020/05/11(月) 19:26:32 ID:tVELPTKpp.net]
12miniこそみんなが望んでた真のSE2

227 名前:iOS (オッペケ Sr33-JDhY) [2020/05/11(月) 19:28:24 ID:jtFrQAxXr.net]
本当に今日発売?未だにauから本物予約メール来ないし、ずっと予約商品入荷待ちになってる 4月20日の10時に予約したのに何で?

228 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-lkkB) mailto:sage [2020/05/11(月) 19:31:48 ID:KaWYPY9np.net]
俺、サブでiPhone X持ちなんだけどSEに下取り出して買い替えるのバカかな?
下取りで26000円で実質18000円で買える。

機種の性能的には変える意味ないけどesim使えるから楽天モバイルの無料1年で副回線でデータ利用すればだいぶお得になるかなと。

iPhonexだとesim使えないから今は格安SIMでデータSIMで利用してるけど、SEに変えれば無料で電話もデータ使い放題になるから良いかなーって。

229 名前:iOS (ワッチョイ 0b1e-obad) mailto:sage [2020/05/11(月) 19:35:37 ID:5gHYMC3I0.net]
>>212
もれなくホコリも強力吸着するけどね

230 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 19:38:20.60 ID:RF0RyUmsH.net]
>>223
SE買うくらいならXSの未使用中古買った方がまだマシ



231 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 19:40:58.81 ID:Y8hm6CmJ0.net]
好きにすればええやん

232 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 19:44:14.42 ID:9TEFqmtT0.net]
>>224
YOUが何を言ってるのかわかりません
Deffアンチですか

233 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 19:49:11.37 ID:mhPGzTnfp.net]
未使用中古とか怖くて普通は手出さんわ
何のために未使用のまま置いといたんだって話だな

234 名前:iOS (ワッチョイ bb54-6Do7) [2020/05/11(月) 19:52:46 ID:5TBjZ/Dy0.net]
>>223
Xが社用であるけど画質はかなり劣るぞ
有機ELはやっぱキレイ

慣れるけど

235 名前:iOS (ブーイモ MM97-+Vgv) [2020/05/11(月) 19:54:44 ID:go96ccNXM.net]
>>178
【弱点はバッテリー】
https://wired.jp/2020/05/04/iphone-se-2020-review/

iPhone SEの大きな弱点はバッテリーだ。
高速充電がサポートされてはいるものの、1,821mAhというバッテリー容量は最近のどのiPhoneと比べてもかなり少ない。
安いAndroidスマートフォンと比較してもそうだ。

ちなみにサムスンから発売された6.4インチの低価格モデル「Galaxy M31」は、6,000mAhという大容量のバッテリーを搭載する。
しかも、英国では245ポンド(約32,000円)だ。アップルはiPhone SEで動画のストリーミングを最長8時間まで再生できると謳っているが、
実際にはフル充電から6時間32分で電源が切れた。これでは丸一日使えるスマートフォンとは言えないだろう。

236 名前:iOS (ワッチョイ 7e38-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 19:56:03 ID:Y8hm6CmJ0.net]
それも買えばええやん

237 名前:179 (ワッチョイ 9f88-qd1/) mailto:sage [2020/05/11(月) 19:58:34 ID:Xv9+tT8D0.net]
オレ、赤がいいなー オッサンだけど
ここでオッサンの赤率てどれだけあるんや?

238 名前:iOS (ワントンキン MM77-a1tI) [2020/05/11(月) 20:00:01 ID:4vdTO9yGM.net]
ダサいノッチを買うつもりはないからな
SEで様子見

239 名前:iOS (ワントンキン MMda-8oPe) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:00:22 ID:nHHWq6spM.net]
アップルストアで7日夜頼んだ、明日到着予定。
もう初動の勢いは落ち着いたっぽいね。

240 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:01:36 ID:mhPGzTnfp.net]
バッテリー君また登場w
よりによって爆発バッテリーのGalaxyもってくるとは笑える



241 名前:iOS (ワッチョイ 6302-obad) [2020/05/11(月) 20:02:10 ID:zCRnGSn/0.net]
nimasoのガラスフィルム、側面にメッチャホコリつくな
ディスプレイ面は裸運用することにした

242 名前:iOS (ワッチョイ 9f7b-4KQJ) [2020/05/11(月) 20:14:00 ID:vM447O1E0.net]
シムフリーを店頭で買えないとかどこの途上国だよ

243 名前:iOS (ワッチョイ 0b73-gval) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:17:59 ID:K1KUtDPo0.net]
>>157
iPhone以外のプロダクト「せやな」

244 名前:iOS (ワッチョイ bb54-vvif) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:23:25 ID:ULUuEVxD0.net]
>>230
安価なのにバッテリー長持ちでとっても良いモデルだね。
技適に通ってないのと、お財布がないのと、防水でないのがちょっと残念だけど。。。
もし、日本で売ってて、APの性能がもう3倍くらいあって、iOS積んでたら絶対買ってたわ。

245 名前:iOS (ササクッテロ Sp33-WL4l) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:23:50 ID:gWmoJTMsp.net]
SoftBankオンラインショップ昨日の夜中今日の早朝
今日の今見てもずーっと予約受付中になっているけど
本当に買った人居るの?

246 名前:iOS (ワッチョイ 6b7b-qA8T) [2020/05/11(月) 20:26:37 ID:AQoc/+P10.net]
バッテリーマンはどういう使い方してるんだw
一日中チラチラ使ってても半分は残るぞ

247 名前:iOS (ワッチョイ bea4-gIrT) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:42:55 ID:EAd5zvSd0.net]
Farfallaってメーカーの保護ガラス買ったけど
塗装が左右の液晶に若干干渉してしまってるわ

ここで人気のありそうなnimasoってメーカーのも8/7用は塗装してあるけどなぜじゃ?

248 名前:iOS (ワッチョイ 268e-kDcj) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:43:23 ID:aheWwkjs0.net]
ドコモ白256GBいつになったら入荷連絡来るんだよ(*`Д´)ノ

249 名前:iOS (ワッチョイ df4b-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:44:39 ID:D/zwFIyI0.net]
で、アップルケアプラスは入りましたか?

250 名前:iOS (ワッチョイ bea4-gIrT) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:46:43 ID:EAd5zvSd0.net]
>>244
俺は入ってないよ
ただし俺は端末を落とすような事がほとんどないからね
よく落っことすドジっ子ちゃんは入った方がいいかもね



251 名前:iOS (ワッチョイ 8f85-7S5Y) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:46:53 ID:QGf6i+IT0.net]
ケースは7の流用するとしてもうすぐ届くのにガラスフィルムどうすればええんや、deffが無難か?縁が浮くの怖いんやけど

252 名前:iOS (ワッチョイ 3ea4-XKJA) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:46:56 ID:+QFj1/8O0.net]
>>244
何でそんなことも自分で決められないんだ

253 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:50:33 ID:mhPGzTnfp.net]
>>240
今日から届くのは事前予約してた人がメインだろうね
今注文するような人はここ見てないんじゃないの

254 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 20:52:15 .net]
けっこうな値段するもんね。
自分だけは壊さないという謎の自信がある人は入らなくていいと思う。

255 名前:iOS (ワッチョイ b7e8-oySJ) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:54:56 ID:9TEFqmtT0.net]
本当は全面クリアの奴がいいんだけど
どういうわけかボタンの下部を保護しねえんだよな
色付き保護するのにこの違いはなんだ

256 名前:iOS (ワッチョイ fbef-/tFn) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:57:40 ID:cF+GD1JF0.net]
>>250
周囲はR付いてるから貼れないんだよ
色付きは貼れないとこに色付けて浮きが見えないようにしてる

257 名前:iOS (ワッチョイ df4b-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 20:59:26 ID:D/zwFIyI0.net]
>>247
お子ちゃまだから

258 名前:iOS (ワッチョイ 2688-RsaS) [2020/05/11(月) 21:00:03 ID:NM6KX2xU0.net]
ちょっと考えたらわかるだろ
色付きなら浮いてても隠せるけどクリアだと浮いてたら丸わかり
ボタン下部はアールついてない部分が無いか極細だからガラスだと浮くんだよ
だからクリアは物理的に無理なの

259 名前:iOS (ワッチョイ 8f85-7S5Y) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:01:16 ID:QGf6i+IT0.net]
>>251
てことは色付きは外から見えないだけで浮いてるってこと?やめよ

260 名前:iOS (ワッチョイ da09-ITxe) [2020/05/11(月) 21:02:43 ID:76tUDdUN0.net]
ワッチョイついてから荒らしがApple板のSEスレに移動してこっちは平和になったな



261 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:08:01 ID:mhPGzTnfp.net]
iPhone壊すのは大体画面割れだよ
つまり保護ケースフィルムしっかりつけとけば90%壊れない
残り10%の不安を消したいなら入ればいい

262 名前:iOS (アウアウウー Sa1f-+27a) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:10:42 ID:yOXU4R3oa.net]
最近のiphoneじゃ2年じゃバッテリー劣化80%以下にはなんないかな?

263 名前:iOS (ワッチョイ 2688-RsaS) [2020/05/11(月) 21:11:52 ID:NM6KX2xU0.net]
余程ハードに使わない限り80は切らんだろうよ

264 名前:iOS (ワッチョイ bee6-oySJ) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:12:29 ID:ps7Jv7ZR0.net]
実際3D保護?とかいう端っこまでカバーしてるフィルム使ってる奴いないんか
それでダメなら全面保護タイプ全部使い物にならないことになるが

265 名前:iOS (ワッチョイ bb54-7oqX) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:12:40 ID:n/CKitkG0.net]
ゲームしてたら発熱凄いからすぐ壊れそうで不安だわ

266 名前:iOS (ラクッペペ MMe6-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:12:49 ID:+AgVhZ0UM.net]
バッテリーバッテリーってうっセーな
と思ってたが今日会社行って帰ってきて今21%
バッテリー容量やっぱ足りねーわ

267 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:17:35 ID:mhPGzTnfp.net]
wifiオフ、画面の明るさ控え目に
これだけでもだいぶ違うよ
GPSもオフにするとかなりまた変わるが多少面倒

268 名前:iOS (ササクッテロ Sp33-WL4l) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:17:38 ID:gWmoJTMsp.net]
発熱は気候的にあたたかくなって来ているから仕方ない

269 名前:iOS (ワッチョイ 2354-qA8T) [2020/05/11(月) 21:18:13 ID:y1k1fG2j0.net]
>>236
SE用のNimasoのガラスフィルムは、7、8用のガラスフィルムのような貼りつけガイド(フィルム貼りつけ枠)が付属していないし、画面左右端ラインのフィルムの反り防止の為、ガラスフィルムの横方向サイズが余りにもピッタリすぎて余白の余裕が無い為、貼りつけ難易度超高いね
横方向を正確に貼る為には、画面左右位置に対して0.3ミリ以下くらいの誤差で貼らないと画面左右のどちらかの端のラインがズレて、そのズレたラインが液晶光のガラスの屈折で虹色に輝いてちょっと気持ち悪い
今回ばかりは貼りつけのプロに頼むか、敢えてフィルムを貼らなくてもいいかな、と思った

270 名前:iOS (ワッチョイ 0b1e-obad) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:19:03 ID:5gHYMC3I0.net]
皆んな省電力モード使ってないの?
電池の持ちがまるで変わるよ



271 名前:iOS (ワッチョイ 8f85-7S5Y) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:20:35 ID:QGf6i+IT0.net]
>>264
楽天市場で見る限りむしろガイド枠なしが在庫なしでガイド枠ありしか買えない状態な気がするんだけど、これガイド枠ついてないの?

272 名前:iOS (ワッチョイ 2354-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:21:29 ID:L4MLjIx20.net]
Apple careと裸で決まりだろ

273 名前:iOS (ワッチョイ 8f85-7S5Y) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:21:55 ID:QGf6i+IT0.net]
iPhone7を3年以上使ってバッテリー76%だからね、なかなか2年で80%は下回らないと思うわ

274 名前:iOS (ワッチョイ 2688-RsaS) [2020/05/11(月) 21:22:50 ID:NM6KX2xU0.net]
俺Apple Storeが再開したらフィルム貼り付けサービスしてもらうんだ
ガラスフィルムを少しの浮きも無しで貼ってくれる魔法のサービスなんだろうな
実際どうすんだろ対応できんだろ

275 名前:iOS (ワッチョイ bb54-qA8T) [2020/05/11(月) 21:24:02 ID:+en3E8yY0.net]
>>266
楽天で、SE2020用買ったけどガイド無しだったよ。
ちょっとズレけどもういいわ

276 名前:iOS (ワッチョイ 7355-MSCW) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:24:08 ID:Kcm93Ue90.net]
iPhone6s使っててバッテリー最大容量が98%でも夕方には1%(特にアプリ使ってない)だった
省電力モードも使ってみたけど変わらず
バッテリー最大容量はアテにならない

277 名前:iOS (ワッチョイ 8f85-7S5Y) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:28:20 ID:QGf6i+IT0.net]
>>270
そうなのか、ならあの表記詐欺っぽくて嫌やな
まあ安いなんでもいいけど

278 名前:iOS (ワッチョイ bb54-lvFW) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:30:28 ID:qI7CndCu0.net]
省電力モード良いよー
https://i.imgur.com/JEiNT17.jpg

279 名前:iOS (ワッチョイ e6fa-D0L5) [2020/05/11(月) 21:31:05 ID:IiepD1ZI0.net]
5s、6から良いのは当たり前だろ。

280 名前:iOS (ワッチョイ bb54-vvif) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:36:36 ID:ULUuEVxD0.net]
6sの省電力モードはガクガクになる印象だったけどSEだと実質弊害なしかな?



281 名前:iOS (ワッチョイ 8f85-7S5Y) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:38:31 ID:QGf6i+IT0.net]
ほんとになんの弊害もないの?

282 名前:iOS (ワッチョイ 5b54-gQPY) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:38:38 ID:x4/jM+RV0.net]
>>223
>俺、サブでiPhone X持ちなんだけどSEに下取り出して買い替えるのバカかな?

iPhone Xと新型iPhone SEを横に並べて比べると
これだけの違いがあるから買い替えは慎重にね (´・ω・`)

低コストで低品質のディスプレイで
写真画像やyoutube動画を見るのは
苦痛でしかないと思う(´・ω・`)

https://pbs.twimg.com/media/EWV0V7IU4AAMEdt.jpg:large

283 名前:iOS (ワッチョイ fb88-obad) [2020/05/11(月) 21:39:03 ID:6YLJvPcj0.net]
>>201
そうそう。
バッテリーの減り速いけど
1時間で0%から80%くらい充電されるから
まぁ満足してる

284 名前:iOS (ワッチョイ 0b1e-obad) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:41:06 ID:5gHYMC3I0.net]
>>275
全くノーストレスだよ
ハイパワーなA13のCPUが省電力で40%落ちたところで影響は感じないね
ゲームする時だけ解除すれば良い

285 名前:iOS (ブーイモ MM97-+Vgv) [2020/05/11(月) 21:42:13 ID:go96ccNXM.net]
>>215
悲報】iPhone SE電池持ち、たったの3時間46分だった…
https:///youtu.be/KRrsIp1kNtc

SE 0%
11 26%
S20 43%
11pro 50%
1+8  62%


後悔先に立たず、購入する前に是非この動画も参考にするといいよ

286 名前:iOS (ワッチョイ 2354-qA8T) [2020/05/11(月) 21:42:49 ID:y1k1fG2j0.net]
>>266
自分がAmazonから買ったのには7、8用のガラスフィルムのような貼りつけガイド(フィルム貼りつけ枠)が付属してなかったですね
取説にも貼りつけガイド(フィルム貼りつけ枠)の説明はないですから(元々付属してないので)
このフィルムを貼りつけガイド無しの目分量、集中力、気合いで貼りつけるのはかなり難易度高いですよ
※個人的には、SEはフィルムを貼るのをやめた方が幸せになれるかなとも思います
他のシリーズ用のとは違い、今回のSE用のは余りにもサイズがピッタリ過ぎるので業者に依頼してしても左右端のラインの微妙なズレの問題は解消しないでしょう
落とさないように注意してフィルムなしの運用もおすすめします

287 名前:iOS (ワッチョイ bb54-6Do7) [2020/05/11(月) 21:43:07 ID:5TBjZ/Dy0.net]
>>265
制限するなら便利なスマホの良さ無くなるじゃん

ほぼガラケーみたいな使い方してた人ならいいけど

288 名前:iOS (ササクッテロ Sp33-WL4l) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:45:00 ID:gWmoJTMsp.net]
俺もAppleマジックにかかってiPhone se欲しくなって来て
SoftBankオンラインショップで予約したw
皆んな宜しくねw

289 名前:iOS (ワッチョイ 0b88-obad) [2020/05/11(月) 21:47:54 ID:HN+xSbz+0.net]
初代SEからの乗り換えだけど、画面横にしてもステレオになるの地味に感動してる。

290 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:51:11 ID:mhPGzTnfp.net]
フィルム、俺も昔気にしすぎてたけどあんま気にせず貼った方がいいよ
見た目のためじゃなくてついてることに意味があるから
100均のやつなら失敗してもまた100円で何度でも貼り直せて気楽でおすすめ



291 名前:iOS (ワッチョイ da09-ITxe) [2020/05/11(月) 21:51:23 ID:76tUDdUN0.net]
>>277
やっぱりノッチとホームバーはXの汚点だな
ノッチのせいでバッテリー残量が一目で確認出来ないし
ホームバーはスクショしても残るとかいうふざけた仕様

292 名前:iOS (ワッチョイ be55-gIrT) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:52:09 ID:xRKJEG2X0.net]
メモリが4Gなら
アプリの同時起動出来ねえじゃん

293 名前:iOS (ワッチョイ 2354-oObg) [2020/05/11(月) 21:54:24 ID:UO2jCikk0.net]
(参考) [ ]内は追記・補足
[信頼度が高いベンチマークソフトGeekbenchを使用した
8とSEの”定量的なバッテリー駆動時間比較"]

[33%もiPhone SEの方が長時間動作した]

https://www.google.com/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18186355/

iPhone SEとiPhone 8のバッテリー駆動時間の比較動画です。両端末とも満充電されているだけでなく、バッテリーの充電可能容量が100%の状態でテストを実施。もちろん、OSのバージョンや設定なども統一されています。

そしてGeekbenchを利用したバッテリーテストでは、

iPhone 8の動作時間が3時間9分だったのに対し、iPhone SEでは4時間12分を記録。

なんと、33%もiPhone SEの方が長時間動作したのです。
[8のバッテリー容量 1821mAh に対してSEの実際の駆動バッテリー容量は、単純計算で2422mAh 相当 ≒ XSと同程度のバッテリー持ち]

報告によれば、iPhone SEのバッテリー容量はiPhone 8と同一スペック(1821mAh)だとされています。しかし状況によっては今回のように、思わぬタフネス駆動を見せつけてくれるかもしれません…無敵かっ!

Source: iAppleBytes

294 名前:iOS (ワッチョイ 0b1e-obad) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:54:32 ID:5gHYMC3I0.net]
100均が新SE対応のフィルム出してくれたら解決なんだけど

295 名前:iOS (ササクッテロ Sp33-vvif) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:55:22 ID:ojOz8WB+p.net]
>>282
iPhoneの省電力モードはCPUが4割ダウンする以外はほぼ弊害ないよ。
Lineもgmailもtwitterもfacebookも普通に通知くるし、何も変わらない。
エフェクトが減るとか、裏でアプリがアップデートしないとかもあるみたいだけど、実際弊害感じたことはないわ

296 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:56:37 ID:mhPGzTnfp.net]
>>283
ソフバン仲間だなよろしくね
ちなみに5Gじゃないの気にしてるみたいだけど5Gになっても大容量のデータ通信が早くなるだけで動画再生レベルなら4Gで十分だから気にせんで良いと思うよ
しかも5G網はまだまだだしコロナで経済活動停滞しそうだし

297 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 21:59:02 ID:mhPGzTnfp.net]
>>289
とりあえず8用の貼っといてSE用の出たら貼り直せば?

298 名前:iOS (ワッチョイ 6302-obad) [2020/05/11(月) 21:59:50 ID:zCRnGSn/0.net]
>>266
俺買ったやつはガイド付いてたよ
だから浮きとかもなくバッチリ綺麗に貼れた
でも断面の粘着の処理が悪い商品だったみたいでホコリがガンガンついて汚い感じになったから剥がした

299 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:01:32.64 ID:gWmoJTMsp.net]
俺、給付金貰ったらiPad Pro 2020買うのが楽しみw

300 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:01:51.36 ID:cF+GD1JF0.net]
>>254
クリアだと殆どが画面枠ギリギリ
画面端部の画素の光がガラスフィルム端部で屈折して乱反射する
端までシリコン層があるから外周が埃まみれになる
色縁付きは貼り付かない縁の裏面にはシリコン層がないから
埃が付いても見える部分の埃は吹けば飛ぶ



301 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:03:08.53 ID:gWmoJTMsp.net]
>>291
ありがとう😊☺

302 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:03:18.85 ID:TvwnCs460.net]
省電力は出先でバッテリーもコンセントも無いような状況でしか使わんわ
最新機種を省電力とかその機種の良さ全て消してる

仕事が常に車移動だから電気には困らんってのもあるが

303 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:04:15.35 ID:5gHYMC3I0.net]
>>292
もう既に8の貼って浮きながら使って待機してるところ

304 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:05:15.28 ID:ULUuEVxD0.net]
>>297
最新機種の良さの全てを消してるってのが面白いな

305 名前:iOS [2020/05/11(月) 22:05:26.65 ID:4xpFeGnda.net]
やっぱりauから入荷お知らせ来ない
来たって人いますか?
キャンセルしてほかで手に入れたいけど今からだとどこも同じくらいかな?
今更アップルストアだと余計遅くなるかな?

306 名前:iOS [2020/05/11(月) 22:06:15.15 ID:NM6KX2xU0.net]
省電力は使わんな
そんなの使ってたら何のために最新機種買ったのかわからん

307 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:08:49.65 ID:n/CKitkG0.net]
どのフィルムが無難なの?
ダイソーの8用貼ったけど埃だらけではよ替えたい

308 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:10:15.31 ID:09gs4hxe0.net]
>>261
いやそれなら十分と感じるわ

309 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:10:33.96 ID:Mox2JyGU0.net]
ダイソーの8用ガラスフィルム貼ったら全周囲浮いたわw
まあ繋ぎだからいいけど

310 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:10:56.86 ID:QGf6i+IT0.net]
>>300
5月2日くらいに予約してこの前の土曜に入荷連絡あったよ



311 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:11:42.87 ID:ISFXxN+pM.net]
普段使いなら省電力でも変わらないだろ

312 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:12:29.67 ID:AClgGlN90.net]
>>178
え、バッテリー持たないの?
11proとかめっちゃ持つのに

313 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:12:42.54 ID:QGf6i+IT0.net]
12が感度ビンビンの画面内指紋認証搭載したら替えてもいいけど多分無理だし、se2で繋いで13で買い替えが5Gとか色んな面で良さそう

314 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:18:47.82 ID:VepcPGUcM.net]
省電力設定してるのってSNS、動画、カメラみたいな使い方してる人でしょ?
そりゃ話合わんわww

315 名前:iOS [2020/05/11(月) 22:21:18.89 ID:4xpFeGnda.net]
>>305
四月30日に予約したのに…
店によって対応まちまちなんだね

316 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:21:28.15 ID:qI7CndCu0.net]
省電力のストレスといえば
30秒で消灯する 満充電近づくと省電力が解除される
他は無い

317 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:23:38.71 ID:hcCsTx5Wa.net]
>>310
店舗かー、さすがに電話一本の方がよくないか?

318 名前:iOS (ワッチョイ 2354-qA8T) [2020/05/11(月) 22:25:57 ID:UO2jCikk0.net]
>>293

調べてみると、SE用と謳っているNimasoのガラスフィルムは2種類あって

1. Nimaso iPhone SE 第2世代 (2020) / iPhone8 / iPhone7 用 強化ガラス液晶保護フィルム【ガイド枠付き】

2. Nimaso iPhone SE 第2世代 (2020) 用 強化ガラス液晶保護フィルム


1.の方は、SE、8、7、共用品で、Amazonのレビューを見ると

319 名前:端が浮いてしまうと書き込んでいる人が結構沢山いますね。

自分が購入したのは2.の方ですが、
こちらは端が浮くという書込みははほとんどないですから、
(同業他社さんの妨害書込み?みたいなのはありますが)
こちらがSEのみの対応品と考えられます。

なので、ネットで噂になっているNimasoのSE用ガラスフィルムが2種類あるというのはこの2つの事だと思われます。
端が浮くのは 1.の方で間違いないようですね。
[]
[ここ壊れてます]

320 名前:iOS (ワッチョイ bb54-6Do7) [2020/05/11(月) 22:26:08 ID:5TBjZ/Dy0.net]
CPU4割減とかワロタ
ますますiPhoneの意味ないだろそれ

出先で20%切ったときの緊急用なのに



321 名前:iOS (ワッチョイ b7e8-iS0K) mailto:sage [2020/05/11(月) 22:26:32 ID:1nplXbzc0.net]
こんな貧乏臭い端末使って恥ずかしくないの?

322 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/11(月) 22:32:08 ID:mhPGzTnfp.net]
省電力モードは本当の緊急時用だね
モバイルバッテリーもっとけば安心よ
2000円も出せば10000mAhくらいの手に入るよ
急速充電もあるから速攻充電される

323 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:37:05.40 ID:tWLKotz40.net]
>>315
確かに新SEのCMは貧乏臭すぎるなw
まぁあれがAppleからのメッセージなんだろうけど

324 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:39:22.23 ID:gWmoJTMsp.net]
https://youtu.be/6D7MSYkydv4

325 名前:iOS [2020/05/11(月) 22:39:22.58 ID:tT7VDuSFp.net]
>>308
12も買って13も買うのが正解だぞ

326 名前:iOS [2020/05/11(月) 22:43:56.57 ID:go96ccNXM.net]
モバイル君来てんねw
いよいよ前スレと変わらない様相になってて草生える

327 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:45:26.76 ID:TceMnxriH.net]
ワッチョイでNGすれば解決

328 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:47:33.62 ID:mhPGzTnfp.net]
人が買った端末馬鹿にする奴は論破するのみ

329 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:50:25.23 ID:mhPGzTnfp.net]
ブーイモ MM97
こいつはバッテリーの話しかしない悪口野郎

330 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:53:22.41 ID:aHw3sMQT0.net]
>>315
M字ハゲ端末を使う方が恥ずかしいです。



331 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 22:58:25.71 ID:G2eBGgBDM.net]
UQはそのまま使えるって聞いて
旧SEから端末購入でsim差し替えしました
simはデータ通信+通話
そのままさしても使えずとりあえずプロファイルを入れてみても使えません
理由わかる方いたら教えてください

332 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:00:18.27 ID:RF0RyUmsH.net]
SEという製品の本質は初代から
低所得貧困底辺でも手が届くように
SoC以外は数年型遅れで低スペックな使い回しただけの
クックも公言する廉価ローエンド低スペックな仕様とすることで
販売価格$399/パーツと製造原価$160は以下であることしか
 https://toyokeizai.net/articles/amp/112425?display=b&amp_event=read-body
価値がない製品でしかないのに

その現実/事実を受け入れられずに低所得貧困底辺用の
SoC以外は数年型遅れで低スペックな使い回しただけの
廉価ローエンド低スペック機である事実を否定して
高コスパの神機だと思い込みたい負け組の底辺の滑稽で惨めさ

333 名前:iOS [2020/05/11(月) 23:01:47.13 ID:6YLJvPcj0.net]
>>325
設定でLTEオンにした?

334 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:05:28.52 ID:mhPGzTnfp.net]
>>326
実際日本人の8割は低所得者だよ
大して可処分所得もないくせに見合ってもいない高価格機種を買う方が馬鹿

335 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:05:49.76 ID:gWmoJTMsp.net]
>>325
プロファイル入れても使えなかったらアウトかも
昔GEOでUQのパンフレット見た事あるけど対応機種
かなり削られていたからなあ
AppleストアでSIMフリーなら行けると思うんだけど

336 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:07:24.36 ID:veWMcXLRH.net]
カメラのセンサーの大きさはiPhone8と同じですか?
それともXRと同じですか?

337 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:09:57.81 ID:qI7CndCu0.net]
>>308
画面内指紋認証はandroidで搭載されてる機種もある
iPhoneで出たら使ってみたいね

338 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:10:56.32 ID:RF0RyUmsH.net]
>>328
チィース8割の低所得者さんwwww
凡庸な低所得者なりに頑張って生きろよwwww

339 名前:iOS [2020/05/11(月) 23:12:36.28 ID:NM6KX2xU0.net]
auでも古いiPhoneからだとSIM交換だから同じ形式のUQなら旧SEのSIMは使えんだろ

340 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:14:55.09 ID:mhPGzTnfp.net]
>>332
ま、頑張れよ
お前の発言応援する奴は皆無に等しいからな



341 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:14:59.54 ID:gWmoJTMsp.net]
>>332
で、お前は何使っているんだよ?

342 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:15:54.18 ID:9DBr592d0.net]
>>335
下痢には正露丸

343 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:18:36.20 ID:slYKlPiJ0.net]
>>327
>>329
ありがとうございますLTEをちゃんとオンにしたらいけました
電波の受信強度が灰色のままなので若干の問題はありますが、
プロファイルを入れて設定したら
UQのデータ通信+通話simいけました
ありがとうございます

344 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:19:42.99 ID:Kcm93Ue90.net]
>>325
まさかSIMロック解除してないとかのオチはないよな?w

345 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:20:01.45 ID:09gs4hxe0.net]
>>314
お前なに一人で興奮してんの?
そんなの人それぞれだろ

346 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:20:15.39 ID:AClgGlN90.net]
>>325
SIMサイズ合ってる?

347 名前:iOS [2020/05/11(月) 23:23:02.58 ID:ADionxnd0.net]
>>217
>>280
貴重な意見あざーす!参考にするよ!!
そっかー、バッテリー持ち悪いのはちょっとキツイなー

348 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:24:49.16 ID:9DBr592d0.net]
>>325
コンドームサイズ合ってる?

349 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:34:39.55 ID:zYUGx7fK0.net]
>>337
プロファイルなんかいらんけどな
SIMカードの色は?

350 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:38:59.90 ID:yOLpLpu90.net]
4月18日に予約して3日に届いたんだけど初のiPhone嬉しいわ
俺と奥さんの256GB赤と純正レザーケース
iPod touchのデカい版かと思ったらホームボタンが物理キーじゃなくてタッチボタンなんですね



351 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:41:20.05 ID:mhPGzTnfp.net]
バッテリーだけど経年劣化の方がやばいんだよね
俺の旧6Splusも買った当時は3日くらいもったがいまでは1日しかもたない
iPhoneの場合どんな高価格機種を買ってもOSアプデするごとに全然もたなくなる
つまり定期的に機種変してくか電池交換で業者に出さないといけない

モバイルバッテリーが一番早いんだよね
バッテリーの残量なんて全く気にならなくなったもん
くどいようで申し訳ないけど

352 名前:iOS [2020/05/11(月) 23:43:06.40 ID:cFue1GpUd.net]
>>344
iPhone 7から防水になって物理ボタンから変わった
実際に押し込めると隙間から水入るからね

電源切れてる時に押すと、物理ボタンじゃないって分かるけど
使ってる時には反応があるからボタンっぽく感じる

353 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:45:44.77 ID:AClgGlN90.net]
>>345
5、6000円なんだから素直に変えろと

354 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:47:41.57 ID:EAd5zvSd0.net]
嫁もAppleStoreで買えるようにならんかのう

355 名前:iOS [2020/05/11(月) 23:52:38.57 ID:cFue1GpUd.net]
>>348
オリエント工業でどうぞ

356 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:54:52.17 ID:mhPGzTnfp.net]
>>347
2000円で10000とか20000mAhのやつ買えるんだぜ?
iPhone11pro買ったってたったの3000mAhしかない

357 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:55:53.74 ID:Kcm93Ue90.net]
モバイルバッテリーはアンカーの10000mAのオススメ

358 名前:iOS [2020/05/11(月) 23:56:50.00 ID:wEaXRNL7M.net]
>>345
その普段からモバイルバッテリーを持ち歩いて、こまめに充電しなきゃならんのが面倒クセーんだよw
気軽にスマホだけポケットに入れて、買い物や遊びに出かけたいんだよ

359 名前:iOS mailto:sage [2020/05/11(月) 23:58:34.40 ID:AClgGlN90.net]
>>350
モバイルバッテリー持ちたくない

360 名前:iOS (ワッチョイ d37b-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 00:00:13 ID:9TcfM1XB0.net]
フィルムとかいらなくね



361 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 00:01:01 ID:VgEfYnFPp.net]
>>352
日帰りの買い物や遊び程度ならSEの容量で全然もつんだわ
外出先でゲームや動画やりまくらない限りね

362 名前:iOS (ワッチョイ 7355-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 00:01:18 ID:ktYIrtbA0.net]
>>353
バッテリーケース買いなよ

363 名前:iOS (ワッチョイ 1755-ogrB) mailto:sage [2020/05/12(火) 00:05:39 ID:ebSU3RXm0.net]
>>346
あの押した時の「ドゥルッ!」って感触が新鮮でした
アンドロイドにも似たのがあるけど、また違った演出技巧というか

364 名前:iOS (ワッチョイ bb54-vvif) mailto:sage [2020/05/12(火) 00:05:45 ID:xoMSk1+J0.net]
野郎はバック持ち歩かないのが多いからモバイルバッテリー常用は無理がある。ビジネスマンは余裕だけど。

365 名前:iOS (ワッチョイ 2688-RsaS) [2020/05/12(火) 00:07:32 ID:OTzRgr3E0.net]
3Dタッチよりこっちの方がカーソル合わせ使いやすいな
3Dタッチってなんだったんや

366 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 00:16:26 ID:VgEfYnFPp.net]
外出先でモバイルバッテリーもたないために2倍くらいする11proを買うなら好きにすればいい
バッテリーに5万とか俺には正気とは思えないがね

367 名前:iOS (ワッチョイ 0b1e-obad) mailto:sage [2020/05/12(火) 00:25:22 ID:ZB1fj1xT0.net]
防水性能捨ててまで自分でバッテリー変えようとは思わんな

368 名前:iOS (ワッチョイ da09-ITxe) [2020/05/12(火) 00:26:02 ID:NLdZG6J40.net]
NGネームにJPを追加したら荒らしが消えたわ
ワッチョイ最高

369 名前:iOS (JP 0He6-qfVf) mailto:sage [2020/05/12(火) 00:40:29 ID:lvdeJEWJH.net]
バッテリーがわりのAndroidを持ち歩くとか

370 名前:iOS (スッップ Sd8a-c520) [2020/05/12(火) 00:41:36 ID:z52qTWU+d.net]
>>363
ねえよ



371 名前:iOS (ワッチョイ 0b2f-LtDu) mailto:sage [2020/05/12(火) 01:26:38 ID:bJN8pQpQ0.net]
泥はねーわ君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

372 名前:iOS [2020/05/12(火) 01:55:24.50 ID:i1YcOZFEr.net]
>>118
8持ちが12が発売されて11が値下げされて購入!という俺みたいなw

373 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 02:38:55.80 ID:FnMK9mIH0.net]
>>271
自分の7もそこまてじゃないけど、なんかのアップデートでそんな感じになったわ
83%でバッテリー交換したけどたいして変化なしだった
同じ使い方してるSE2は2日半持つ

374 名前:iOS (ワッチョイ 0b02-gval) mailto:sage [2020/05/12(火) 04:41:16 ID:ZMSEUIGy0.net]
>>325
UQってIMEI制限かけてなかったか?
自社ルータ端末以外はぜんぶ拒否の制限

375 名前:iOS (アウアウクー MM73-uUds) [2020/05/12(火) 07:26:17 ID:weW9bko1M.net]
>>343
黒です。auって書いてあるやつで4年前くらいに
UQで契約したデータ通信3Gの通話simです。
本体はsimフリーを購入しました。

376 名前:iOS (アウアウウー Sa1f-obad) [2020/05/12(火) 07:34:48 ID:mLGfNOiCa.net]
電池が劣化した7から買い替えた。直販の配送だが先週オーダーして、15〜の予定で昨日来た。

377 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 07:45:10.68 ID:hM5nHvFW0.net]
>>369
>UQで契約したデータ通信3Gの通話simです。
https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios13/mobiledata-tsunagaranai-fuguai-105954
アンテナピクトがグレーのまま (電波のつかみが悪い症状)
の対処法
古い3G SIMでは、良くない気がするなぁ LTEのSIMに交換して貰うべき (有償でしょうね)。ひょっとすると3G SIMなので、必ずグレーのアンテナピクトになるのかも、その場合データ通信は遅いはず。

378 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 07:55:10.52 ID:GhZSRn+s0.net]
auはめんどくせえな
事故解決できない無能な情弱がSIMフリーやMVNOを使おうとするのが問題だが

379 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 07:55:16.26 ID:x5JOVg9xd.net]
デフォルトで入ってる写真アプリでアルバム作って画像振り分けたんだけどこれって物理的?にフォルダ分かれてる?
すべての写真からだとどれが振り分けられてないかがわからない...

380 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 08:08:19.31 ID:vUkj03L00.net]
>>368
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
公式で使えると言ってる以上使えないのは嘘でしょ



381 名前:iOS (ササクッテロ Sp33-Fx33) mailto:sage [2020/05/12(火) 08:18:08 ID:wiQVSsMgp.net]
スマホは持ちやすさでしか選べない
だから旧SEをいましばらく

382 名前:iOS (ワッチョイ 8aa5-gIrT) mailto:sage [2020/05/12(火) 08:34:53 ID:Pn0AnvJm0.net]
キャスター買おうかと思ったけど
SEのほうが安かったからこっち買ったわ

383 名前:iOS (ワッチョイ 7e88-oySJ) mailto:sage [2020/05/12(火) 08:37:35 ID:BrSk/kPK0.net]
キャリア組の人って新SEに毎月いくら払ってるの?
auで見積もりだしてもらったんだが6000円以上するんだが…
今旧SE使ってて3690円(カケホーダイ、データ1GB)なんだわ
旧プランなくなるからってボリすぎだろ

384 名前:iOS (ワッチョイ bb54-vvif) mailto:sage [2020/05/12(火) 08:42:21 ID:xoMSk1+J0.net]
>>377
キャリアは平均6000円は払ってもらう前提でプラン考えてるから端末代合わせてその価格なら悪くないほうかと。

385 名前:iOS (ワッチョイ 7e88-oySJ) mailto:sage [2020/05/12(火) 08:44:29 ID:BrSk/kPK0.net]
店舗で冷静になって考えてみて固定費増えるから
結局キャンセルしたよ
今なら旧SE1000円〜5000円で買えるし
俺は思ったね 真のSEは旧SEだと

386 名前:iOS (ワッチョイ 9f7b-NnJh) mailto:sage [2020/05/12(火) 08:45:19 ID:iwukrdeD0.net]
通話専用ガラケーとUQあたりの通信SIM980円で良くないか?
2年使う前提で14万払うことになるけど、上記なら通信費は半分程度になるからSIMフリー端末買ってお釣りがくるよ

387 名前:iOS (ワッチョイ b733-hCf1) mailto:sage [2020/05/12(火) 08:58:29 ID:pymQT43F0.net]
>>379
負け犬の遠吠えwww

388 名前:iOS (ワッチョイ 7e88-oySJ) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:06:22 ID:BrSk/kPK0.net]
>>381
いや、旧SEで困ってないんだよ 通話メインだし
カケホなかったら月15万円は超えてる
その上で吟味して新SEをキャリアで買うのやめただけ
リース契約みたいなもんだし 結局自分のものにならないよ

389 名前:iOS (ワッチョイ 737c-qNPQ) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:08:16 ID:1eoBwGH50.net]
>>382
一括で買えばいいやん。
なんでお返しが前提なんだよ。

390 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:08:56 ID:mu36Zy27p.net]
旧SEとかもう今ギリギリ戦えてるレベルで間も無くiOSからも完全に見放されるから安いんだわ…価格は実価値を反映する



391 名前:iOS (ワッチョイ f354-XKJA) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:13:36 ID:y1j3d1I20.net]
旧SE使ってる自分が好きなんだろ

392 名前:iOS (ワッチョイ 7e88-oySJ) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:19:26 ID:BrSk/kPK0.net]
>>383
あなたauの旧プランと新プラン知らないでしょ
買うならAppleストア1択

393 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:24:49 ID:mu36Zy27p.net]
安くしたいならYモバイルとかにすりゃいいじゃん
通話も10分以内なら無料だし月々3000円くらいにはなる

この手のやつは大手の回線借りてるだけだから混雑すると真っ先に通信遅くなるがな

394 名前:iOS (ワッチョイ bb54-6Do7) [2020/05/12(火) 09:36:36 ID:5jxp56Df0.net]
>>387
YモバはMVNOじゃ無いからそんなこと有り得んぞ
元々独自の回線引いてたんだし

無知過ぎる

395 名前:iOS (ワッチョイ 7e88-oySJ) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:38:22 ID:BrSk/kPK0.net]
>>387
Y!モバイルのネットワーク設計の一部 俺が設計したんだわ
全貌をみたが、あれはやめたほうがいいぞ
安いには安いなりの理由がある

396 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:40:06 ID:mu36Zy27p.net]
>>388
ソフトバンクの回線借りてるだけじゃん…
そのソフトバンクすらもNTTの回線借りてる訳だが
混んでて通信遅くなったりしたことないのか?
詳しい中の事情までは確かに知らんけどさ

397 名前:iOS (ワッチョイ fb88-obad) [2020/05/12(火) 09:41:16 ID:2XmmaV4C0.net]
通話ほとんどしないのなら
通話は050のスマートトークにして
データ通信は楽天アンリミットにするのがオススメ
今なら1年間無料(事務手数料3300円必要)
スカイルのGU→ダイソーあたりで100Mbps以上出てびっくりした
普段は10Mbpsくらい

398 名前:iOS (ワッチョイ 737c-qNPQ) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:42:30 ID:1eoBwGH50.net]
>>386
へー、auくそやな。
一括購入できないんだ。知らなかった。

ドコモやソフバンは出来た記憶があるが。

399 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-xyYN) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:43:57 ID:83SEeZV4p.net]
>>389
おまえが設計したのか
やめるのにこれほど説得力がある言葉はないなw

400 名前:iOS (ワッチョイ bb54-6Do7) [2020/05/12(火) 09:50:28 ID:5jxp56Df0.net]
>>390
モバイル回線の話だよな?
NTTの借りてるわけ無いだろガイジか
借りてんのは固定だろ



401 名前:iOS (ササクッテロ Sp33-vvif) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:50:41 ID:+R156cbap.net]
>>389
mvno比で劣ってるとこあるかね?
使用してる印象だと、ソフバンと完全に同一に感じる

402 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:55:29 ID:mu36Zy27p.net]
>>394
え?NTTのかなり借りてるんだよ
これ言っちゃまずい事だったかな
基地局は自前だけど

403 名前:iOS (ワッチョイ 2354-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:59:27 ID:PZAlljhB0.net]
通話メインならそもそもどの端末でもいい気がする

404 名前:iOS (ワッチョイ aa2d-c520) [2020/05/12(火) 09:59:46 ID:nw2TWAZh0.net]
>>396
俺も固定だけ借りてると思ってたけど?

405 名前:iOS [2020/05/12(火) 10:03:22.34 ID:vZro5D9od.net]
ドコモで毎月5000円なんだけど2000円程度が安くなって嬉しいか?

406 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 10:05:07.94 ID:mu36Zy27p.net]
回線の成り立ちとか詳しく語ったり検証したりつもりはないよ
スレ違いも甚だしいし俺は単なる消費者に過ぎないから
ちょっと脱線し過ぎてすまん

407 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 10:08:41.61 ID:iwukrdeD0.net]
>>399
年間36000円て割と大きくない?下取り考えれば毎年iPhone買い替えられる値段じゃないか?

408 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 10:10:30.13 ID:iwukrdeD0.net]
おっと、399の前提なら24kだね。自分基準(UQで殆ど通話しないので月2000円ちょい)で計算しちっな

409 名前:iOS [2020/05/12(火) 10:10:49.80 ID:vZro5D9od.net]
>>401
年間でそのぐらいならあんまり気にしないかな
安くなる以上のメリットがないと格安スマホに変えようとはあまり思わんかな

410 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 10:18:24.13 ID:QFjkR5I7H.net]
さすが大手キャリアの信徒は違うな



411 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 10:19:52.71 ID:JkJQF6ioM.net]
脱線しまくりのぐちゃぐちゃスレ

412 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 10:23:38.81 ID:mu36Zy27p.net]
ドコモは国内最強の通信網と基地局を贅沢に使用できるという点で金を出す価値はあるんでないの
山奥とかで地図見たいとかの緊急時に安心すぎる

413 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 10:26:33.57 ID:yOYkBGlj0.net]
auでiPhone8をリリースから使ってるけど
SE2をアップルストアで買ってSIM入れ替えじゃ今ダメなの?

414 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 10:27:54.83 ID:iwukrdeD0.net]
>>403
まあ、それは人それぞれだけど聞かれたことに答えただけなので

>>406
MVNOでもドコモ系なら基地局の範囲はドコモと同じなのでは?
UQはau系だから山奥の国道走ってると切れるけどさ

415 名前:iOS (JP 0He6-ZqgI) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:32:06 ID:V0TkP6TOH.net]
キャリアはサポート費込みの値段だから詳しくない人ならいいんじゃないの
楽天モバイルなら一年間データ通話使い放題だけど設定面倒だし
そもそも今時仕事でもなければ通話なんてほとんど使わないけどな

416 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:34:01 ID:mu36Zy27p.net]
>>408
基地局の範囲が一緒でも速度がね

417 名前:iOS (ワッチョイ 2354-ZNkG) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:36:48 ID:n3SqLXwD0.net]
>>396 = >>390
物理的な光ケーブルを芯単位で借りてるだけで
バックボーンネットワークと無線基地局も別物
インターネットの出口含めてNTT含む他社と帯域を共有しているわけではない
だから全くの的外れ
無知で情弱な低能が知ったかでイキるなよ(プッ)

418 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:38:17 ID:mu36Zy27p.net]
>>411
物理的なケーブルのことを回線と言ってたんだけど
なんか気に触ったみたいでごめんね

419 名前:iOS (ワッチョイ 7e55-AOPt) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:41:13 ID:fLhHCWXr0.net]
auキャリアだが、ワウマやauPayで月1万円以上の還元の差があったから格安にする選択はなかったな
今年から野良に開放してしまったから、還元の差が数千円になってしまって格安と変わらなくなってきたが

420 名前:iOS (ワッチョイ 17a3-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:41:28 ID:doKG20pU0.net]
>>407
全然オッケー



421 名前:iOS (スップ Sd8a-tRAC) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:42:05 ID:x5JOVg9xd.net]
>>406
キャリアはドコモしかとか使ったことないけどアホみたいに遅いんだけどこれで国内最強だったのか

422 名前:iOS (アウアウウー Sa1f-IY8Z) [2020/05/12(火) 10:43:56 ID:CB4zfV1Ga.net]
アップルストアで最近注文した人いる?
何日で来た?

423 名前:iOS (ワッチョイ fb7c-oySJ) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:47:01 ID:rgBpDxFF0.net]
マイクロ波で繋いでいる箇所もあるし、必ずしも物理的なケーブルを使っているわけではない
NTTもNTTコムもdocomoも、一緒くたにしてるのかw

424 名前:iOS (オッペケ Sr33-qA8T) [2020/05/12(火) 10:49:11 ID:tXPiJBe5r.net]
一日中外でYouTube観る人ならキャリアがええと思うけどぶっちゃけ月50ギガは常軌を逸してる

425 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-ZNkG) [2020/05/12(火) 10:51:00 ID:Sx4lyXXvp.net]
無知でバカで恥ずかしい低能>>394晒しage ID:mu36Zy27p

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .| <これ言っちゃまずい事だったかな?
  \          /

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

426 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:52:40 ID:mu36Zy27p.net]
>>418
自宅に固定wifi無し、ポケットwifi無しだと50Gが大正義なんよ
7Gや20Gの時何度泣かされたか
さらにソフトバンクはYoutubeやネットフリックス等もパケット無しになったからもう最高

427 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:55:36 ID:mu36Zy27p.net]
>>419
今時AAとか久々に見たわw
何なの雇われのネット警察かい?
煽りのやり方が素人らしくないんだよなぁ

428 名前:iOS (ワッチョイ f354-XKJA) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:56:58 ID:y1j3d1I20.net]
まあ、ID:mu36Zy27p は、
NTTから物理的な光ケーブルを借りてる通信会社は、その影響で混んでて通信が遅くなると思ってるらしい
で、さらに「これ言っちゃまずい事だったかな?」ときたもんだ
愉快愉快

429 名前:iOS (JP 0He6-ZqgI) mailto:sage [2020/05/12(火) 11:00:40 ID:V0TkP6TOH.net]
WWDC20の記事を持ち出して「12 の発表はまだないかな…」とか言う奴は人のことどうこう言えないと思うわ

430 名前:iOS (ワッチョイ 6b3a-idWa) [2020/05/12(火) 11:03:42 ID:J5HDEuAI0.net]
docomoもNTTから回線借りてるんじゃね



431 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 11:04:59 ID:mu36Zy27p.net]
>>422
楽しんでくれて良かったよ
なかなか文才あるだろ俺

432 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-ZNkG) [2020/05/12(火) 11:09:01 ID:Sx4lyXXvp.net]
>>425
効きまくりのくせに強がるなよ?
おちゃらけて見せて誤魔化して逃げようとしても無駄

433 名前:iOS (スップ Sd2a-t/qB) [2020/05/12(火) 11:10:57 ID:kvjzS8add.net]
おれも返品する

434 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 11:16:18 ID:mu36Zy27p.net]
ワッチョイ f354-XKJA とササクッテロラ Sp33-ZNkGは同一人物すかね?
故意に煽ってるって尻尾が見えちゃってますが
回線の話もうやめね
煽り師が現れるだけでめんどくさいから

435 名前:iOS (ワッチョイ 0bcd-LtDu) mailto:sage [2020/05/12(火) 11:20:30 ID:NGDm343I0.net]
>>423
ほんとこれ

436 名前:iOS (ワッチョイ be7c-8frM) mailto:sage [2020/05/12(火) 11:21:14 ID:yOYkBGlj0.net]
>>414
ありがと。

437 名前:iOS (スッップ Sd8a-TAOk) mailto:sage [2020/05/12(火) 11:23:24 ID:YOb8vyxed.net]
位置情報サービス、どれをオフにしてどれをオンにしてるか参考に聞かせてもらってもいいですか?

438 名前:iOS (ワッチョイ bb54-6Do7) [2020/05/12(火) 11:24:18 ID:5jxp56Df0.net]
>>412
通信速度の話から回線が同じだから〜って話の流れだったろ

ケーブルが同じとか急に話すり替えるなよ
素直に間違い認めればいいのに

439 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 11:29:12.88 ID:x5JOVg9xd.net]
今荒らしてるのコロコロ君でしょng入れておしまい

440 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 11:29:48.83 ID:mu36Zy27p.net]
何なの通信オタクっすか?いい加減やめにしましょう
単なる便所の落書き、iPhoneSEのスレです



441 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 11:37:21.29 ID:BhPUT2QO0.net]
なんだこいつw
いい大人が恥ずかしくないのかね

442 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 11:37:36.34 ID:BSaHPxYj0.net]
>>415
自分もdocomoだけど遅いよね
楽天のパートナー回線の方が倍くらい速度出てた時は目を疑った

443 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 11:40:31.03 ID:Ahs9uKR8r.net]
ワイモバイル使ってるが、回線の速度はソフトバンクと変わらない。
格安SIMにありがちな昼の時間が遅くなるとかも無い。

月々3680円(通信量12ギガ)
Yahooプレミアム無料
PayPayのキャンペーンが沢山ある。

iPhonese2なら、ワイモバイル+eSIM対応の楽天モバイルが使える。

444 名前:iOS [2020/05/12(火) 11:46:10.95 ID:G412uieVH.net]
docomoの50+10(60G)ギガホライトとかストレス無いぞ

445 名前:iOS [2020/05/12(火) 11:48:46.37 ID:Sx4lyXXvp.net]
Yモバイルだと月500円のEnjoyパック入らないと
YahooやPayPayの特典がソフバンと同等にならないし
NUROが光回線割りの対象にならないし
iPhone新モデル含む端末購入で使える2万〜割引きクーポンが無いし
ソフバンから毎日2000円割引のオファーを受けたから
変えても大して安くないから止めた

446 名前:iOS [2020/05/12(火) 11:50:55.06 ID:LUxoMViyH.net]
楽天申し込めよ
一年間無料だろ?
東京以外は使えるのかどうか知らんけど

447 名前:iOS [2020/05/12(火) 11:51:37.06 ID:Sx4lyXXvp.net]
これまでも言い訳して誤魔化して逃げていきてきたんだろうな
その結果の成れの果てで失敗作がコレ
 ID:mu36Zy27p

448 名前:iOS [2020/05/12(火) 11:54:07.00 ID:V1sMS5tY0.net]
iPod touch2Gを除けばiPod touch5G,iPhone5,6S,iPad Air2,8今までほとんど白ベゼル機種できてたものだから、白枠の保護シート買って貼ってしまった
航海はしてないない

449 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 11:59:24.17 ID:mu36Zy27p.net]
ZNkGでコメント抽出したら煽りだらけで草
こいつはNGだな

450 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 11:59:55.24 ID:Ahs9uKR8r.net]
>>439
ソフトバンク高いよ。
自分もNUROで光回線割引捨てたけど、通信量を同等でやると7千円くらいになったわ。



451 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 12:01:09.95 ID:o0bS9CfQM.net]
>>369
>>371の言うとおりSIM変えた方がいいよ

452 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 12:08:16 .net]
SE2に機種変した5SはSIMロック解除対象外で文鎮化してるんだけど、
これってもしかしてSIMロック解除できなくてもau系の格安SIMなら生き返るんだろうか?
使い道は無いんだがただ文鎮化してるのもちょっともったいない気がして。

453 名前:iOS (アウアウエー Sae2-6zK1) [2020/05/12(火) 12:11:56 ID:f4pe8+NNa.net]
しかしここの盛り上がりのほとんとが俺も所有し乗りこなしている初代真SEだよなぁ。
俺とSEは今日は主婦女に凄く見られてたり店員女性にお釣りの時に手を握られそうになってたけど?
SEは女から見れば羨望だし男から見て嫉妬される部分もあるけどSEに選ばれたとも言えるわけでそう言われてもなぁ。
これからも

454 名前:SEを乗りこなすための上級であるわけで無駄な書き込みとかやめて紳士スレッドにしてください。 []
[ここ壊れてます]

455 名前:iOS (ワッチョイ ca87-c520) [2020/05/12(火) 12:12:00 ID:vFrAjGFg0.net]
>>406
国内最強なら周波数帯なんとかしろ

456 名前:iOS (JP 0He6-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 12:14:05 ID:1bXMNCqLH.net]
大阪市内だと楽天いけたわ
基本都市部だけなんだろうな

457 名前:iOS (ワッチョイ d35d-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 12:17:16 ID:BzoaIzSS0.net]
>>448
何か不満あるのか?

458 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 12:17:38 ID:mu36Zy27p.net]
mvnoの話ならそのスレに行った方がいいと思うんだけど違うの?

459 名前:iOS (スッップ Sd8a-c520) [2020/05/12(火) 12:18:03 ID:z52qTWU+d.net]
>>441
爆売れのものが失敗作なのか?
逆にお前の好みに合わせてたら世界的に失敗しただろう
Appleの読みの方が正しいんだよ

460 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-ZNkG) [2020/05/12(火) 12:21:40 ID:Sx4lyXXvp.net]
>>444

基本プラン(音声) 980 円
データプラン50GB+ 6,500 円(指定の動画SNS利用は無制限)
おうち割 光セット -1,000 円
1年おトク割 -1,000 円
12ヶ月2,000円引き(税込) -1,819 円

https://cdn.softbank.jp/mobile/set/data/special/choki-keizoku/img/s/fig_benefit_2.png?20190829
 これとは別に↑で5%分のPayPayも別に入る

> 月500円のEnjoyパック入らないと
> YahooやPayPayの特典がソフバンと同等にならない
> iPhone新モデル含む端末購入で使える2万〜割引きクーポンが無い

を含めてで大して変わらないと言っている
パケット通信量やカウントフリーの条件が格段に違うのに

割引が切れる一年後にどうするかは
楽天Un imit効果や5Gの普及状況、
iPhone用の5Gプランやキャンペーンがどうなるか
踏まえて別途考える
縛りと契約解除料も無くなったからな

キャリアサブブランドのワイモバ/UQもMNOブランドと
差別化して住み分けするために3-4年は5Gは使えないだろうし

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1239226.html
 > ――ワイモバイルでの5Gサービスはどうなるのでしょうか。
 > 菅野氏: それは本当のところ、未定です。



461 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-ZNkG) [2020/05/12(火) 12:25:20 ID:Sx4lyXXvp.net]
>>452
SEのことを失敗作だなんて言ってないぞ(笑)
文盲は理解できるまで関連レス含めて読み直すか黙ってろよ

462 名前:iOS (スップ Sd2a-qA8T) mailto:sage [2020/05/12(火) 12:27:37 ID:Mnh8yg+Hd.net]
>>446
ダミーsim買って挿しておけばいいよ

463 名前:iOS (ササクッテロル Sp33-WL4l) mailto:sage [2020/05/12(火) 12:36:55 ID:SY1TgKoJp.net]
Timie ティーミ最高!

464 名前:iOS (スププ Sd8a-9qmv) [2020/05/12(火) 12:38:33 ID:/2jS9RDyd.net]
>>345 モバイルバッテリーなんか邪魔で面倒臭い たまに見かけるが ダサいな

465 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-U6g8) mailto:sage [2020/05/12(火) 12:51:40 ID:mu36Zy27p.net]
>>457
ダサいならケース一体型のとかあるよ
かっこよく使いたいなら11pro買おうね
カメラも3眼もあってみんな一目置くよ

466 名前:iOS (ワッチョイ 9f7b-NnJh) mailto:sage [2020/05/12(火) 12:52:23 ID:iwukrdeD0.net]
>>446
au5sはUQの中でも特殊なSIM要ったりするし、ロック解除してもバンドが変だったりと格安運用は難物なので、wifi運用するあてがないならそのままリサイクルに出すのが吉かと

467 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 13:08:13 .net]
他スレで聞いたらauの5SはマイネオのAプランがいいと勧められたのでそれで維持しようかなと。
SE2をメインにして5Sはサブ的に運用予定。
あっさり機種変、移行出来ちゃったけどリセットしてSE2と差別化したい。

468 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 13:13:30 .net]
iPhoneどうしで予備機があると、将

469 名前:バッテリー交換したくなってAppleに送る時にも困らなくていい []
[ここ壊れてます]

470 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 13:48:44.01 ID:/R1g3wAva.net]
iOSで楽天SIM契約してもエミュでアクチできるみたいということでやってみた
ttps://minatomirai045.blogspot.com/

成功した。SE(2020)ユーザー、Win10PCで



471 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 13:52:30.72 ID:rWbWUtvDr.net]
アフィ注意

472 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 13:54:46.02 ID:/R1g3wAva.net]
いや、アフィはない。広告ゼロのブログ

473 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 14:04:36.14 ID:CSw+GcHyH.net]
>>462
アクティベーションするのにSMS使わないとならんのだね
これじゃ、正規の手順でAndroidで契約した人でも楽天エリアの範囲外の人は特典受け取れないってことだね
ひでえな

474 名前:iOS (JP 0He6-ZqgI) mailto:sage [2020/05/12(火) 14:20:02 ID:YtQqvDmjH.net]
楽天エリア外ではauに繋がるようになってるから大体の地域では問題ないぞ

475 名前:iOS (ワッチョイ f354-XKJA) mailto:sage [2020/05/12(火) 14:22:09 ID:y1j3d1I20.net]
>>466
一番の問題は、楽天エリア内でも楽天のバンドを掴まないことだぞ

476 名前:iOS (ワッチョイ da09-BuMq) mailto:sage [2020/05/12(火) 14:28:09 ID:WPPycEd20.net]
発熱と尿液晶の確認方法教えてほしい

477 名前:iOS (ワッチョイ 8f41-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 14:31:01 ID:feozYYnZ0.net]
使えないMVNOはありますか?
この機会に格安SIMを契約してサブ機として運用します。

478 名前:iOS (ワッチョイ 431b-WL4l) mailto:sage [2020/05/12(火) 14:33:00 ID:Plohb5LW0.net]
11promaxをプライベート用、仕事用に去年9月に7pのバッテリー交換して、今回SEにしてみたけど、あんまり違いがわからなかったから昨日返品したわ

479 名前:iOS (ササクッテロラ Sp33-ZNkG) [2020/05/12(火) 14:34:59 ID:Sx4lyXXvp.net]
>>469
それすら理解も判断できない無知な無能はSIMフリーも格安SIMもやめておけ
どうせ後で他人に泣きつくんだろうし害悪でしかない

480 名前:iOS (ワッチョイ 2688-RsaS) [2020/05/12(火) 14:40:14 ID:OTzRgr3E0.net]
>>468
触って熱かったら発熱
見て黄色かったら尿液晶



481 名前:iOS (JP 0He6-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 14:41:08 ID:CSw+GcHyH.net]
>>466
自分に対するレスだよね?
SMS受信って楽天エリア内でしかできないんじゃなかったっけ?
とすると少なくとも楽天エリア内じゃないと楽天LINKのアクティベーションもできないってことだよね?

482 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 14:46:52 .net]
>>473
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.3
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1589014815/

ここでもいいぞ
https://dagashi.pw/rakuten-un-limit-iphone-se/

483 名前:iOS (ワッチョイ bb54-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 14:50:51 ID:4I9m85co0.net]
格安使うなら楽天かワイモバがオヌヌメだなぁ
ネットショッピングやネットも同じ会社でまとめるの前提になるが。
ワイモバのPayPay還元率とか凄い

484 名前:iOS (ワッチョイ ea47-09nQ) mailto:sage [2020/05/12(火) 14:55:36 ID:oqSuwCMu0.net]
>>356
重くなるしいらない

というか俺は11proの電池の持ちで満足してる

485 名前:iOS (ワッチョイ 9f7b-NnJh) mailto:sage [2020/05/12(火) 15:04:20 ID:iwukrdeD0.net]
…なんでこのスレにおるん?

486 名前:iOS (アウアウカー Sa7b-8frM) mailto:sage [2020/05/12(火) 15:09:45 ID:EASxCJoOa.net]
スマホくらいでしかマウント取れない人悲しいな

487 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 15:34:07.02 ID:oqSuwCMu0.net]
>>477
iPhone SEの電池の持ちを知りたいから

488 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 15:39:16.21 ID:iwukrdeD0.net]
ググれば容量もベンチも出てるし、11proより短いなんて自明なことを今更スレに張り付いて知りたいとな?

489 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 15:40:31.09 ID:RPUidDI+a.net]
ほほう
11proでマウントが取れるのか

490 名前:iOS [2020/05/12(火) 15:40:39.23 ID:z52qTWU+d.net]
>>480
そいつ、例のうんち君じゃねえか?



491 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 15:53:44.40 ID:0yBpRpXIM.net]
バッテリーケースって常に充電しながら使ってるって感じなんだろ?
まさにバッテリー寿命がマッハって奴じゃねーか

492 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 15:57:45.54 ID:WhvDrdw40.net]
>>483
まぁバッテリーには良くないな
スイッチがあってこちらでコントロールできればいいのにね

493 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 15:58:50.29 ID:AmjXegc30.net]
そんなのスマートじゃない

494 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:03:53.84 ID:RPUidDI+a.net]
バッテリーは継ぎ足すこと自体、全くと言って良いほど問題ないよ
痛める原因は温度
当然、減ってから充電を繰り返す方が痛むのも早い

495 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:12:46.94 ID:Ahs9uKR8r.net]
>>453
ワイモバイル なら通話10分まで何回も無料付いてますよ。

496 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:18:37.47 ID:mu36Zy27p.net]
バッテリー気にする奴は11pro買っとけよ
倍以上するけどな
その11proも2年目の寒い冬あたりに1日もたない日が出て買い換えたくなるかもしれんけどw

497 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:24:56.10 ID:0yBpRpXIM.net]
>>486
誰も継ぎ足し充電の事何か言ってねーんだけど
それとも充電しながら使っても熱くならねー新技術がいつの間にか搭載されてるのか?

498 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:33:14.80 ID:QWRxWRhKH.net]
携帯なんて所詮消耗品

499 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:35:29.76 ID:iwukrdeD0.net]
>>482
そんな気はしてた

500 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:38:20.90 ID:GCn0HZpK0.net]
秘伝の継ぎ足し



501 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:40:52.15 ID:RPUidDI+a.net]
>>489
その話は何時間も充電しながら、ぶっ続けて使い続けたらの話な。
そんな使い方する奴ばかりなんか

502 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:47:12.83 ID:4I9m85co0.net]
廉価版のSE2スレでマウント取りたがってる時点で終わってんだよなぁ

503 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:49:16.34 ID:wiwjjZsgH.net]
iPhone卒業しようとして他のスマホ調べたけど、やっぱ長く使えるほうがいいな
あと高い機種でさえSEのがヌルヌルサクサク度に関しては優れてるらしいね

504 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 16:51:17.36 ID:yOYkBGlj0.net]
SE2が高くてもこれ選ぶんだけどな。
廉価版だから買うって発想がない。

505 名前:iOS [2020/05/12(火) 16:53:04.82 ID:OTzRgr3E0.net]
スマホの価格ごときでマウントとるという発想自体が普通の人にはまずない

506 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 17:03:26.16 ID:vsPUNu2t0.net]
カバンにQiバッテリー入れとけば常に非接触で電源供給しながら歩けるよ

507 名前:iOS [2020/05/12(火) 17:14:04.21 ID:z52qTWU+d.net]
>>498
接触必要だろ?乗っけて使うよね

508 名前:iOS [2020/05/12(火) 17:15:17.28 ID:z52qTWU+d.net]
>>496
指紋認証最新版という価値はあるな

509 名前:iOS [2020/05/12(火) 17:17:22.33 ID:VQ2C9/o50.net]
これとiPad miniを買えば最強

510 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 17:19:31.58 ID:yg19v0Bx0.net]
岡村の言った通り、六本木のデリヘルがやばいことになってる。

21歳 現役アイドル 150万
24歳 人気ファッションモデル 280万
27歳 CMモデル 200万
31歳 超大物女優 1000万
29歳 グラドル 320万
25歳 YouTuber 350万



511 名前:iOS [2020/05/12(火) 17:27:39.87 ID:z52qTWU+d.net]
>>502
なんでYouTuberのブスが高えんだよ?
こんなん絶対嘘だぜ

512 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 17:35:24.52 ID:niocJ+n+0.net]
みんな下取りどうしてる?
6sで申し込んだんだけど5000円にしかならないし、体感あまり変わらないから勿体なくなってきた

513 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 17:42:16.57 ID:HmafhcmT0.net]
一応とってる
目覚まし、無くした時の予備

514 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 17:53:45.51 ID:65v/nNR00.net]
日本人のiPhone率ってどんなもんなの

515 名前:iOS [2020/05/12(火) 18:04:04.04 ID:z52qTWU+d.net]
>>506
99割

516 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 18:04:30.29 ID:HYUtXdFSM.net]
仕事でUPS取り扱ってるから高温下ではバッテリーに悪いの知ってるけど
20℃の環境下だと4年持つバッテリーが、30℃の環境下だと3年しか持たないぐらいのレベルだから
そんな気にする必要無いんじゃねえかな

517 名前:iOS [2020/05/12(火) 18:08:15.63 ID:z52qTWU+d.net]
>>508
そっちの話だと

Apple ケア+に入って
1年〜1年半目処に電池入れ替えてもらって
2年目に新製品買って下取りというルーチン

ただ、最近のは下取りよりもサブ機でもいいかなってレベル
サブ機としては8以降かな?

518 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 18:08:33.72 ID:VmXLEHgVp.net]
今日セブンイレブン行ったら60代のババアがレジでオタオタ
していてババアの持っているの見たらauって書いてあった
3千円位払っていたけど、3千円位で延滞するなよ!

519 名前:iOS (ワッチョイ bb54-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 18:20:40 ID:Iv5TGPOQ0.net]
>>510
婆「au payで」

520 名前:iOS (ワッチョイ aa41-7hcz) mailto:sage [2020/05/12(火) 18:21:57 ID:hM5nHvFW0.net]
>>504
>みんな下取りどうしてる?
万が一の故障時にそなえてキープ。
ガラス割れた時などは古いのにSIM差し替える。
それから修理に出す。
Apple Careにしろ、携帯キャリアの保証にしろ、
修理・代替機ゲットに一週間もかかったら被害甚大。



521 名前:iOS (ワッチョイ bed0-2+Ho) [2020/05/12(火) 18:27:33 ID:EmJK7f/30.net]
あうぱい

522 名前:iOS [2020/05/12(火) 18:39:46.95 ID:z52qTWU+d.net]
>>510
あれ?お前は俺か??
さっき見たシーンそのままだ

523 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 18:46:12.70 ID:dmeE9B1F0.net]
旧SEとか6sって今オークションに出すのと、サポ切れまで完走して売るのどっちが良いかな?

524 名前:iOS (ベーイモ MMb6-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 18:49:37 ID:GDOQau0eM.net]
旧SE3台もう要らないからゲオの宅配買取にしたわ

525 名前:iOS (ワッチョイ 5b2b-dMjA) mailto:sage [2020/05/12(火) 19:05:22 ID:zxIca2st0.net]
>>504
修理のときに予備が必要になるから取っとけば
たしかに実用上、6sとそんな大差ないし
ゲームしなければ

526 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 19:17:36.14 ID:dgQ/T9bNH.net]
多くはSEだけじゃなくiPhone11Proとか普通に持ってるだろ

527 名前:iOS (ワントンキン MM77-a1tI) [2020/05/12(火) 19:25:50 ID:fj7jR/FzM.net]
ダサいProなんか要らないです

528 名前:iOS (ワッチョイ bb54-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 19:31:33 ID:LuNIO9sK0.net]
旧SEから機種変して概ね満足してるけど改札前で一々取り出すにはやっぱでかいな
Suicaはまたカード使いに戻るか

529 名前:iOS (ワッチョイ 0b94-gval) mailto:sage [2020/05/12(火) 19:33:26 ID:VoN9q1+v0.net]
>>507
100%はるかに越えたよおい

530 名前:iOS (ワッチョイ bb38-obad) mailto:sage [2020/05/12(火) 19:36:52 ID:GKXCKu/n0.net]
>>520
旧SEとApple Watchで良かったのでは?



531 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 19:43:36.36 ID:niocJ+n+0.net]
>>512
>>517
修理時の代替品ね
今まで修理の経験無いってのもあるけど、予備を置いとくのって何か無駄な気がして抵抗ある

532 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 19:49:04.52 ID:STeIRDF+0.net]
>>523
故障しても、iPadがあればとりあえずLINEなりGメールで連絡とか出来るから、予備とか考えず下取りに出してるけどな。今回も7

533 名前:フ下取りで、AppleCare代にはなった。 []
[ここ壊れてます]

534 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 19:57:09.09 ID:O9bbFZeD0.net]
>>506
40%くらい
とガチレスしてみる

535 名前:iOS [2020/05/12(火) 20:01:00.57 ID:OTzRgr3E0.net]
感想としては使いやすいわ
プラスから変更だけど画面の小ささは案外慣れる
軽くてコンパクトなのはやっぱいい

536 名前:iOS [2020/05/12(火) 20:03:11.82 ID:/R4//CAuH.net]
一瞬でロック解除されちゃうね

537 名前:iOS [2020/05/12(火) 20:05:07.02 ID:SJJO2g6G0.net]
5Sサイズと比較すると
やはり文字入力としてはこのSE2のほうが間違えがなく打ちやすいね。
5SEは軽くて持ちやすかったけど
そのかわり大人の手には文字入力でやや打ちづらい場面もあった

538 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 20:05:36.56 ID:aqsv4mCk0.net]
せっかくSE買ったけど12が出たらそっちもほしくなりそう
浮気したくないし天寿を全うさせてやりたい葛藤しそうだ...

539 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 20:25:07.05 ID:I5kAgut20.net]
2台持ちすればいいじゃん
壊れた時のスペアにもなるし

540 名前:iOS [2020/05/12(火) 20:25:28.88 ID:z52qTWU+d.net]
>>529
SE2をサブ機にしろ



541 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 20:27:11.08 ID:TtVsf9FU0.net]
この値段だったらおもちゃ感覚で、如何様にもできるしな

542 名前:iOS [2020/05/12(火) 20:29:41.55 ID:JDHaK9oA0.net]
7からSE
付属イヤホンで聴くとかなり音が良くなったように感じるが気のせいか
なんか進化したとこなんてあったっけ?

543 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 20:32:37.03 ID:VmXLEHgVp.net]
>>533
ワイヤレス充電とか

544 名前:iOS (ワッチョイ 2688-RsaS) [2020/05/12(火) 20:36:14 ID:OTzRgr3E0.net]
SoC変わってるしそりゃ音質も変わるだろうよ

545 名前:iOS (ブーイモ MM97-qA8T) mailto:sage [2020/05/12(火) 20:40:51 ID:c6PovRzZM.net]
Xから買い替え
軽くてまあまあ小さくて指紋認証で最高

546 名前:iOS (アウアウウー Sa1f-obad) [2020/05/12(火) 20:55:00 ID:FZspPumFa.net]
旧SEから乗り換えたけど普通に電池持つやん

547 名前:iOS (JP 0He6-obad) [2020/05/12(火) 21:01:15 ID:mctBqECAH.net]
ツイキャスつこたらグングンバッテリー減っちゃう

548 名前:iOS (スププ Sd8a-9qmv) [2020/05/12(火) 21:10:12 ID:/2jS9RDyd.net]
>>519 カメラや電池持ち等凄いよ Pro max256GBライトグリーンやけど ナイトモード等 超広角 広角 望遠

549 名前:iOS (ワッチョイ ea61-tRAC) mailto:sage [2020/05/12(火) 21:19:01 ID:aqsv4mCk0.net]
30分くらい写真の整理してたら6%減ったけどこんなもん?
てかアルバムの整理見辛いなどれをアルバムに突っ込んだかわかりにくい

550 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 21:34:17.53 ID:KSFmrC5RM.net]
>>517
6s 64GB
se2 128GB
この場合予備時に6sに復元入らないよね?



551 名前:iOS [2020/05/12(火) 21:41:49.10 ID:RfLHcyEYH.net]
3gから4s迄って本当に名機だったな

552 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 21:43:15.51 ID:1eJkp/eu0.net]
5が1番好き

553 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 21:55:39.87 ID:WhvDrdw40.net]
>>506
10代のまんさんにはまだ人気な模様
https://i.imgur.com/USQ02GU.jpg

554 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 21:59:04.60 ID:vEALfgGn0.net]
4使ってた頃は女はiPhoneなんて持ってなかったなー

555 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 22:01:01.47 .net]
当時はソフトバンクなんて恥ずかしくて使えるか、みたいな空気があったけど、すっかり変わったよね。

556 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 22:02:30.96 ID:IYzjoqnS0.net]
スマホデビューはF-12cという富士通スマホ
…小さかったけど、だんだんフリーズやら重たくなってきた、

557 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 22:08:28.49 ID:89IWj6aJ0.net]
>>543
無印5のブラック背面がガラスのテカテカ黒とアルミのくすんだ黒の微妙に2トーンなのが最高にカッケー

558 名前:iOS [2020/05/12(火) 22:17:34.61 ID:HluKK5Cy0.net]
6sから乗り換えたけどホームボタンの感触と反応に慣れない。
いっその事と仮想ホームボタンを置いてみたところ、こっちの方がスムーズ。
シングルタップでホーム、ダブルタップでアプリスイッチャー、長押しで画面ロックに設定でまあまあ快適。

559 名前:iOS [2020/05/12(火) 22:27:20.88 ID:g36bnP4n0.net]
https://i.imgur.com/74ctCsU.png
返品まであと2日

560 名前:iOS [2020/05/12(火) 22:28:16.23 ID:z52qTWU+d.net]
>>541
バックアップ/復元は端末毎だろ



561 名前:iOS (ワッチョイ 0b1e-obad) mailto:sage [2020/05/12(火) 22:49:11 ID:ZB1fj1xT0.net]
浮きもホコリも付かないガラスフィルムはよ…

562 名前:iOS (ワッチョイ 1788-vjFF) [2020/05/12(火) 22:50:09 ID:DuNBnyvQ0.net]
>>537
買ったばかりの印象は信用しない方がいいぞ
しばらく使えばバッテリーのクソさがわかるから

563 名前:iOS (ワッチョイ 1788-vjFF) [2020/05/12(火) 22:53:17 ID:DuNBnyvQ0.net]
>>544
これ見ると、貧乏人ほどandroidの比率が高いのが良くわかるよな
高スペックandroud端末使ってる奴、周りで見たことないもん

564 名前:iOS (ドコグロ MMbb-5xee) [2020/05/12(火) 22:55:03 ID:HSwlbAm8M.net]
zenfone5Zは
晩年のコスパ良かったぞ

565 名前:iOS (ワッチョイ 5b54-xyYN) mailto:sage [2020/05/12(火) 22:55:49 ID:DGFRdn380.net]
>>544
どの年代でもいちばん売れているのはiPhoneってのは間違いなさそうだな

566 名前:iOS (ワッチョイ 2688-RsaS) [2020/05/12(火) 23:03:29 ID:OTzRgr3E0.net]
>>552
今Amazonじゃ売り切れてるけど二マソの対応ガラスは俺は浮かなかったし埃も溜まらなかったぞ

567 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 23:15:41 .net]
>>541
SE2 128GB のストレージ使用量が64GB(実際は60GB程度)以下なら、
6S 64GB に復元できるぞ

568 名前:iOS (JP 0He6-qfVf) mailto:sage [2020/05/12(火) 23:19:51 ID:k7g2K9slH.net]
オッサンのiPhone率が高くてちょっと面白かった

569 名前:iOS (ワッチョイ f34b-PBbp) mailto:sage [2020/05/12(火) 23:33:53 ID:FnMK9mIH0.net]
>>559
iPhoneは操作に困った時、人に聞けるから
AndroidはバージョンやメーカーでUIが大きく違ったりする
そして、Android→iPhoneは簡単に移行できるけど、iPhone→Androidの移行は壁が高い

570 名前:iOS (アウアウエー Sae2-lvFW) mailto:sage [2020/05/12(火) 23:35:22 ID:6o9ZhVkVa.net]
>>546
昔はSoftBankしかiPhone売って無かったんだが



571 名前:iOS (ワッチョイ 9f7b-4KQJ) [2020/05/12(火) 23:42:07 ID:Q5FEKd7g0.net]
>>561
だからiPhone持つのに抵抗ある人が多かったんだよ

572 名前:iOS (ワッチョイ 2e91-oySJ) mailto:sage [2020/05/12(火) 23:45:01 ID:rREhh/YC0.net]
やっとこさ慣れてきた
クリック振動してから動かすのね

573 名前:iOS (ワッチョイ da62-G2+s) mailto:sage [2020/05/12(火) 23:47:32 ID:Mb1eklBf0.net]
引き止めクーポン11000円で解約取り止めた上でSE買いに行ったらクーポンは5500円分しか使えませんとの事

AppleStoreで買うより高くなったしゴミみたいなプランやオプション付けようとするし大手キャリアはやってる事詐欺師と変わんねぇよ

574 名前:iOS (JP 0He6-qfVf) mailto:sage [2020/05/12(火) 23:51:26 ID:k7g2K9slH.net]
>>564
それはどこの話?

575 名前:iOS (スプッッ Sd8a-IY8Z) [2020/05/12(火) 23:54:24 ID:LVGQJr7hd.net]
まぁApple直で買う位の値段にするかもっと早く発送してもらいたいわな。それじゃ無くても通信費高いのに。

576 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 23:56:25.36 ID:rREhh/YC0.net]
ドコモ→980円プランのガラケーiモード
SE2→アップルストアでシムフリー128G購入し1年無料の楽天シムで使用中

本体からステレオ音声のスピーカーに感動
なかなかいい音がしやがる
ウィンドウズiTunesからWi-Fiで音楽を飛ばせるし
イヤホンジャック無い以外は満足だな

577 名前:iOS mailto:sage [2020/05/12(火) 23:59:48.22 ID:uOjhoCUgH.net]
強制されてる訳じゃないんだから文句いいながらキャリア使ってる奴が馬鹿なだけ

578 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 00:02:05.73 ID:EuTW8zgZ0.net]
>>562
それでもSBにMNPした人多かった記憶

579 名前:iOS [2020/05/13(水) 00:12:57.70 ID:sz5vEFLU0.net]
新SEのCM見た。
今までApple製品のCMはスカしていて逆に痛々しかったけどこのCMは庶民感があっていいなw

580 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 00:16:55.34 ID:5V0JniRW0.net]
旧SEからの乗り換えだけど3日で慣れた
唯一の不満はRakuten UnLimited eSIMが切れまくりな件
建物に入ったり、エレベータ乗ったりでも、針1本で通信不可になる
Docomo系の安SIMとデュアル化したけど、自動切り替えが効かない (泣き



581 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 00:22:41.24 ID:eNVYvWnU0.net]
>>571
情弱貧乏構成www
貧すれば鈍する
自分で望んで勝手にやったんだから諦めろよ
日々ストレス溜め続けてイライラしながら使うんだな

582 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 00:26:05.31 ID:Z0iFPPyW0.net]
>>572
なにそんなにイライラしてるのw

583 名前:iOS [2020/05/13(水) 00:27:38.74 ID:3aAucaUl0.net]
>>570
コンセプト通りだな

584 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 00:27:51.28 ID:MQQJ+4xk0.net]
パチンコが出来ないからか

585 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 00:28:56.68 ID:5V0JniRW0.net]
>572
だが、あんまり困ってもない。一時的な回線断以外は、むしろ快適なんだ
もしかして、うらまなの?

586 名前:iOS (ワッチョイ cf91-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 00:36:10 ID:FhhTABkQ0.net]
>>571
RakutenUnLimited仲間よ
1年無料で楽天範囲内なのでこちらは快適よ
esim化したのかおめ

587 名前:iOS (ワッチョイ 0761-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 00:40:13 ID:N5bl27sk0.net]
>>566
現実はAppleより滅茶苦茶高くてGW終わってからの発送と言うね

588 名前:iOS (アウアウカー Sa3f-hznx) [2020/05/13(水) 00:45:30 ID:+T++u+Kja.net]
>>554
このデータからどうやったらそう読めるのか謎

589 名前:iOS (ワッチョイ 8f88-k4yk) mailto:sage [2020/05/13(水) 00:47:32 ID:5V0JniRW0.net]
>577
正式サポート外のeSIM化は博打だったけど、割と簡単にできた
iOS 14 から正式サポートされるだろと、勝手に期待してるw

590 名前:iOS (ワッチョイ e934-6PAd) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:05:50 ID:7gxqZ1bg0.net]
楽天のesimは機種変更の度に手数料3000円が必要なんじゃないか疑惑が出てて恐ろしい



591 名前:iOS (ワッチョイ 017b-/iGY) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:07:16 ID:EuTW8zgZ0.net]
キャリアは早くeSIM始めろ
スマホからSIMスロットは無くすべき

592 名前:iOS (オッペケ Sr99-BPEb) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:07:36 ID:7Ws48gler.net]
>>581
いまはそうだと思う
今後に期待だな

593 名前:iOS (オッペケ Sr99-BPEb) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:07:59 ID:7Ws48gler.net]
>>582
今後に期待してるわ

594 名前:iOS (ワッチョイ c72b-mWbl) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:48:29 ID:9femExgf0.net]
>>580
大人の事情なので正式対応はいつまでたってもしないですよ
対応謳ってる楽天スマホか泥スマホ買ってくれないと楽天に金が入らないし
一応共通規格だから使えるけど特にもならないiPhoneのサポートなんてしたくないってのが本音

595 名前:iOS (ワッチョイ 8388-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:57:20 ID:YiCZzAdf0.net]
8使っててSEに変えようかと思ってたけど、テレワークでスマホ弄る時間が減ったら、8からSEに変える理由がなくなった……
12が秋に出るらしいので、それまでどうせ自粛は続きそうなので12まで待つことにした。

Qi給電しながら一日中DreamLabでフルドライブする程度の使い方なので、12も下手すりゃスルーの可能性もありそうだけど……

596 名前:iOS (ワッチョイ 8f88-k4yk) mailto:sage [2020/05/13(水) 02:11:09 ID:5V0JniRW0.net]
>>585
今は正式サポート外だけど、設定方法や対応状況は公表済みだよ

>>586
12 mini のウワサも出てるから、それ待って決めるのもアリだろね
中古市場は8/XR抱えて、当面SE2は高値安定だろから、
今買って秋に換えるのもアリかもね

597 名前:iOS (アウアウエー Sa93-7tKh) [2020/05/13(水) 02:49:02 ID:23lhdlDxa.net]
se2の購入時にauの店員にiPhoneもウイルス侵入の危険性があると言うことで、セキュリティソフト(月額700円程度)を勧められのだけど、結局断ったけど皆さんはどうされてますか?

598 名前:iOS (アウアウエー Sa93-7tKh) [2020/05/13(水) 02:59:44 ID:23lhdlDxa.net]
あと皆さんはAppleCareは加入されてますか?

599 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 03:03:42 ID:ZB4566d8d.net]
>>588
親がauでAndroid買ったら38000円のMicroSD買わされてたってTwitterあったな
価格.comで調べたら2000円ぐらいの

600 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 03:05:13 ID:ZB4566d8d.net]
iPhoneでセキュリティアプリ入れてるやつ居ないよ



601 名前:iOS (ワッチョイ a12b-wQ+7) mailto:sage [2020/05/13(水) 03:16:49 ID:cx6y4HRJ0.net]
>>588
気になるなら自分でセキュリティソフトを購入したほうが安いよ
ノートンモバイルセキュリティなど。

602 名前:iOS (オイコラミネオ MM49-J3ZJ) mailto:sage [2020/05/13(水) 03:38:28 ID:SGVJP7MVM.net]
>>588
断って正解
何故ならアンチウイルスソフトを動かせないから

603 名前:iOS (ワッチョイ 0f7b-IpnZ) mailto:sage [2020/05/13(水) 03:51:38 ID:MFmt0XGG0.net]
あるにはあるけど知らんのかな
ドコモの入ってるけどまあ役立たずだよw

口座やカード持ってもいないアメックスだの三井住友だののスパムメール来るから
そのアドレスチェックすると安全ですとか抜かすからねwww
httpsになってるかぐらいしかチェックしてねーんじゃねーかと思う

604 名前:iOS (ドコグロ MM4f-4DEZ) [2020/05/13(水) 03:51:41 ID:wudjfIJZM.net]
庭はまだ悪どい商売やってんのか
騙されるのは情弱だとは言え
ネットで知れ渡っても続けるとか

605 名前:iOS (ワッチョイ 0f7b-IpnZ) mailto:sage [2020/05/13(水) 03:55:48 ID:MFmt0XGG0.net]
>>588
オレの契約してる光ファイバーのプロバイダーは
1年無料でマカフィー使えた
1年後から月500円
プロバイダーがそういうの無償で提供してないかチェックしてみたら?

606 名前:iOS (オイコラミネオ MM49-J3ZJ) mailto:sage [2020/05/13(水) 04:01:28 ID:SGVJP7MVM.net]
ウイルス自体の侵入はないしな
カスペルのやつはウェブサイトのスキャン、ノートンなら紛失した際の確認用アプリ
つまり、セキュリティソフトじゃない

607 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 04:10:15.24 ID:MFmt0XGG0.net]
アプリという形では侵入しないけど
Web経由では権限昇格するコードとか可能だから
それは違う

https://www.infoq.com/jp/news/2019/10/ios-exploits-in-the-wild/

608 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 04:12:13.31 ID:MFmt0XGG0.net]
Bluetoothからも入れるし
メールに仕込まれてる画像ファイルからだって侵入できる
パソコンと変わらないからね

609 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 04:14:04.70 ID:MFmt0XGG0.net]
いずれも脆弱性のある古いバージョンのiOS使ってればの話

610 名前:iOS [2020/05/13(水) 04:51:30.95 ID:BJN9voPd0.net]
使用前後に手を洗えば、セキュリティソフトは必要ない



611 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 05:02:05.15 ID:CE2rTTRe0.net]
>>601
下痢には正露丸が一番!!

612 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 05:25:00.56 ID:4oKStrC80.net]
スマホはバックアップも復元も簡単だし物理的にぶっ壊されなければ大したダメージないからウイルスそんな怖くないな
個人情報なんてスパムメール来る時点でとっくに抜かれてるし

613 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 05:27:49.25 ID:hxrKGYMo0.net]
>>528
片手操作だと変換候補の端に指が届いたつもりが届いてないことによる誤変換が頻繁にある
得に右手操作だと最有力変換候補が左端に出るから余計に

614 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 05:53:48.46 ID:Hx6IxyRR0.net]
>>604
>得に右手操作だと
なるはど 誤変換してるな

615 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 06:01:06.73 ID:gW/PX7jl0.net]
Androidからの乗換え組みだが、iPhoneは使いにくい。
乗換えたことを後悔している。
不便になった点は色々あるが、特に5chビューアアプリのBB2chとchMateの使い勝手の差が大きすぎる。
せめてApp StoreにchMateを加えてくれ。

616 名前:iOS [2020/05/13(水) 06:28:25.95 ID:uTYtTVbO0.net]
何でも環境が変われば慣れるまでは使いづらいもんさ
慣れれば使いやすくなるし、どうしても使いにくければ
Androidに戻しても誰も文句は言わないよ、個人の自由だしね

617 名前:iOS [2020/05/13(水) 06:28:56.28 ID:ZB4566d8d.net]
>>606
twinkle買えよ
初期で全ての板は表

618 名前:ヲされていないから
テンプレを見て設定を変えること
エロに簡単にアクセス出来るという理由でAppStoreからリジェクトされるのを防ぐ為にそうなってる
テンプレからリンク辿って使用方法を見ること

あとAdBlockを入れて
280blockerのドメインを適切に設定すること

ドメインリストを更新するのにAdBlock Helperというショートカットを追加で入れて
ホームにアイコンを追加しておくこと

Safariの設定でコンテンツブロッカーもとりあえずAdBlock指定でいい
[]
[ここ壊れてます]

619 名前:iOS [2020/05/13(水) 06:42:57.41 ID:xXmug+pt0.net]
すげえ親切

620 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 06:55:29.18 ID:5V0JniRW0.net]
JaneStyleやGhostryは使っちゃダメなんだからね、ぜったいダメダメw



621 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 07:25:37.29 ID:QLcIL3Mx0.net]
>>565
某英雄
手続きで1時間近くかかって支払いの直前に言われた

622 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 07:26:48.28 ID:6fc6MaBXa.net]
泥も持っててChMate使ってるけど、正直ちんこるの方が使い勝手がいいんだよな
Mateのアドバンテージは次スレ自動取込ぐらいか
自動datは誤判定多すぎ

623 名前:iOS [2020/05/13(水) 07:29:22.78 ID:ZB4566d8d.net]
>>611
ソフトバンクからdocomoに変える時に
電話でMNPやるから解約して番号発行してくれって言ったら
「38000円分のポイントが無くなりますがよろしいですか?」と言われた

そんなポイントどこから湧いたんだ?
と思って、いいから早く解約処理してくれって頼んだ事がある
何に使えるポイントなのかも分からんしさ

624 名前:iOS [2020/05/13(水) 07:30:34.86 ID:ZB4566d8d.net]
>>612
次スレ自動検索ならあるけどな
BB2Cにはこれが無い

625 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 07:34:52.97 ID:z9wm1P9ad.net]
キャリアのセット契約にセキュリティソフト含まれてたからインストしてるけどiPhoneだと意味ないのか...

626 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 07:39:27.25 ID:CE2rTTRe0.net]
>>615
( ´,_ゝ`)

627 名前:iOS [2020/05/13(水) 07:41:33.58 ID:NVsdGsuKa.net]
auから商品発送連絡来ましたか?
今月頼んだから遅いのか、連絡来ない…
旧 seからなのでauショップ通した方がいいってあちこちに書いてあったから
そうしたのに、早く手に入れたいよ

628 名前:iOS [2020/05/13(水) 08:02:07.84 ID:ZB4566d8d.net]
>>615
やめとけ
サンドボックス構造でなんとかかんとか
https://news.mynavi.jp/article/20140821-iphone_why/

同様にウィルスチェックアプリでやる事が限定される
常駐させるだけ無駄

629 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 08:03:01.37 ID:oYECxf1Q0.net]
なんだかバッテリー減るの早くね?

630 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 08:07:16.33 ID:N80eL++jM.net]
iOSはアプリごとにデータを囲い込んで他からは容易に手が出せない仕組みなんでアンチウィルスソフトですら端末内のチェックをすることができない
詐欺サイトのチェックくらいはできるかもしれんが



631 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 08:10:27.66 ID:DgIlTdIEM.net]
乗り換えならiPhone12 miniかな、サイズ的に。
ttps://iphone-mania.jp/news-287999/

632 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 08:16:18.85 ID:mUyzMr4y0.net]
>>488
QIはコイル同士をちゃんと中心合わせて置かないと発熱やばいからカバン内で充電は非現実的

633 名前:iOS [2020/05/13(水) 08:17:33.58 ID:6l+Hf3Dwa.net]
チンクルの書き込みボタンがSEだと微妙に押しにくい
下ベゼルの上に1ミリくらいタップ判定の無い部分あるのな
多分スワイプで設定引き出すためのタップ判定無しエリアだと思われる
でかい画面だと気にならんかったが小さい

634 名前:とそこ押しちゃうわ []
[ここ壊れてます]

635 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 08:21:24.41 ID:THJ4CV8BM.net]
iphone 12が予想より小型でSE2買った小型厨死亡

636 名前:iOS [2020/05/13(水) 08:21:56.89 ID:ZB4566d8d.net]
>>623
ホームボタンをダブルタップすれば画面降りてくるだろ

637 名前:iOS [2020/05/13(水) 08:22:48.31 ID:ZB4566d8d.net]
>>624
先の事はどうでもいいんだよ
今現在売ってんのかそれ?

欲しい時が買い時

638 名前:iOS [2020/05/13(水) 08:27:11.38 ID:6l+Hf3Dwa.net]
>>625
画面下部の話してる

639 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:35:29 ID:THJ4CV8BM.net]
>>626
五年も待って買ったくせにー?w

640 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 08:38:07 ID:ZB4566d8d.net]
書き込みボタンって上じゃなかったっけ?



641 名前:iOS (オッペケ Sr63-8g7I) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:38:51 ID:a/U+YSv+r.net]
お前らがアンチや荒らしを放置出来ず、反応してしまう理由は何?

それが残念な端末と安易に証明してる。
俺は買わない。

iPhone6s→iPhone12miniに変えて、9月に君らを叩き潰してやろう!!

642 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 08:45:33 ID:ZB4566d8d.net]
>>630
すまんな
お前を放置できなくて

643 名前:iOS (ワッチョイ 0354-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:48:03 ID:3zIglES+0.net]
”容易”だろ

644 名前:iOS (ワッチョイ cbe6-jVfG) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:48:25 ID:tujhmKIv0.net]
>>613
それがコジキポイントだ

645 名前:iOS (スップ Sd03-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:51:38 ID:z9wm1P9ad.net]
>>618
へーAndroidはがばがばだったのか
因みに感染した場合はどう対処するの?

646 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 08:52:01 ID:ZB4566d8d.net]
>>633
MNPするっていう前には無かったポイントだし
あっても10分の1程度

MNP思いとどまってポイントゲットしても
端末代に使えるかどうか怪しいし
ソフトバンクの変な支払日が嫌いだったから
さっさと移った
大規模回線ダウンもあったしな

647 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 08:59:21 ID:ZB4566d8d.net]
>>634
iPhoneの場合は野良アプリをインストール出来ないのと
App Storeの審査が厳しい
加えてサンドボックス構造で悪さが出来ないから
心配してない

が、脱獄したら話は別で
Androidの言うところのルート端末になるし
Cydiaというマーケットからtweak(アプリ)をインストールするので危険

万が一感染したら初期化するしかないんじゃないか?

648 名前:iOS (アウアウエー Sa93-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:01:47 ID:litKJLt/a.net]
尿液晶貧弱バッテリー

649 名前:iOS (ワッチョイ e355-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:08:19 ID:oJj+LWI+0.net]
iPhone12のリーク読んだらSE買った人たちは負け組確定やな

650 名前:iOS (スップ Sd03-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:10:51 ID:z9wm1P9ad.net]
>>636
なるほどありがとう
まだSIMの移行終わったら解約するわ



651 名前:iOS (スプッッ Sd2f-7kcB) [2020/05/13(水) 09:10:57 ID:4c0Qi1Syd.net]
12はこの値段じゃ出ないだろ。10万越えの端末なんていらんわ。

652 名前:iOS (スップ Sd03-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:11:19 ID:z9wm1P9ad.net]
>>637
>>638
透けてるぞ

653 名前:iOS (ワッチョイ 0b33-XouQ) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:14:19 ID:CE2rTTRe0.net]
>>641
下痢には正露丸

654 名前:iOS (ササクッテロ Sp93-0a2P) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:17:14 ID:1wpPOOkqp.net]
>>640
11と同じ、もしくは安価になる説があるな。
実際どうかはわからないけど、全機種で5G対応して、そこにはプレミアムは載せないてっのがappleらしい気がする。

655 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 09:19:40 .net]
>>643
>そこにはプレミアムは載せないて
ちょとなに言ってるのかわからない

656 名前:iOS (アウアウウー Sa9f-7kcB) [2020/05/13(水) 09:19:43 ID:1UdoasTva.net]
auから商品発送連絡来ましたか?
今月頼んだから遅いのか、連絡来ない…
旧 seからなのでauショップ通した方がいいってあちこちに書いてあったから
そうしたのに、早く手に入れたいよ

657 名前:iOS (ワッチョイ 0b33-XouQ) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:20:08 ID:CE2rTTRe0.net]
>>645
下痢には正露丸

658 名前:iOS (ワッチョイ cbe6-jVfG) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:21:57 ID:tujhmKIv0.net]
12が指紋認証ならSEから乗り換えるわ

659 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 09:22:53 ID:ZB4566d8d.net]
>>637
自宅警備員:
「尿液晶貧弱バッテリー(金ねえし)」
「12mini待ちだよ(買えねえし)」

660 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 09:24:13 ID:ZB4566d8d.net]
>>644
5Gの差別化はしないってことじゃねえの



661 名前:iOS (ワッチョイ 2b8a-H+Dj) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:26:58 ID:eNVYvWnU0.net]
>>640
11無印が8万円台なんだから
5.4インチの12ス

662 名前:^ンダードモデルが
7万円台でも何ら不思議ではない

OLED化は安価なBOEを使うことを解決
5Gはsub6だけにすることでコスト抑制
[]
[ここ壊れてます]

663 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 09:28:42 .net]
>>649
そこにはプレミアムは載せない → それはプレミアム扱いしない ってことか
わかりにくっ

664 名前:iOS (ワッチョイ 7391-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 09:39:18 ID:KU1vq+Qe0.net]
初めてのiPhoneというか初めてのスマホなので基本が分からないのですが
間違って電話を掛けてしまったとき、呼び出し音が鳴っている最中に切ることはできないのでしょうか?
昨日電話を掛けてしまい、切ろうとしたのですが、ホームボタンを押しても駄目で
結局相手の留守番電話にメッセージを吹き込んでから切る という事態に…
普通の電話みたいに、「相手が出る前に切る」というのは出来ますか?

665 名前:iOS (ワッチョイ 732d-yrvd) [2020/05/13(水) 09:41:55 ID:QpGSUQYM0.net]
>>651
ミリ波扱うなら全機種という意味だと思うよ

666 名前:iOS (ワッチョイ 732d-yrvd) [2020/05/13(水) 09:45:43 ID:QpGSUQYM0.net]
>>652
通話中は緑色の電話マークが赤色になっていて
そこを押せば切れる

電源ボタン(物理)でも切れるはず

ホームボタンは関係ないので

667 名前:iOS (ワッチョイ 732d-yrvd) [2020/05/13(水) 09:46:45 ID:QpGSUQYM0.net]
キーパッドを表示でテンキーが出てくる

668 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 10:27:18.49 ID:KU1vq+Qe0.net]
>>654
ありがとうございました
焦ってホームボタンで切れるかと押してしまったw

669 名前:iOS (ワッチョイ bf7f-SyK4) mailto:sage [2020/05/13(水) 10:40:51 ID:kNCz43tg0.net]
>>634
泥の場合はもう初期化からだな
もっとも最初から使い物にならないんで意味ないけど

670 名前:iOS (ササクッテロル Sp9f-yBke) mailto:sage [2020/05/13(水) 10:43:45 ID:WjcI9QpSp.net]
iPhone11 pro Max買ったで!
https://i.imgur.com/7sYqlb9.jpg



671 名前:iOS (JP 0H17-6PAd) [2020/05/13(水) 10:49:26 ID:LzHb9jilH.net]
se plus は水滴ノッチ、電源ボタン指紋認証って噂あるのな。
大きさそのままなら乗り換えたいところだが・・・。
androidもiPhoneも両方持ってるが、やっぱりスマホ単体で見るとiPhoneは相当時代に取り残されてる感はある。

672 名前:iOS (ササクッテロル Sp9f-yBke) mailto:sage [2020/05/13(水) 10:53:01 ID:WjcI9QpSp.net]
とにかく画面がとても綺麗!勇気elだからか?

673 名前:iOS (ワッチョイ 0354-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 10:59:12 ID:3zIglES+0.net]
androidは音質が悪く、動作はカクカク、しかもサポート2年だろ?候補にもならん

674 名前:iOS (JP 0Hd3-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:00:33 ID:kDKAB4dlH.net]
>>659
SE系のコンセプトからしてわざわざ新筐体作るってのはほぼ無いと思う

675 名前:iOS (ササクッテロ Sp93-0a2P) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:01:25 ID:1wpPOOkqp.net]
>>661
音質は機種によるし、カクカクは最近の機種で感じることはない。
無駄にディスるのは、よくないよ。

676 名前:iOS (ササクッテロラ Sp69-/iGY) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:02:08 ID:KaXFYtFjp.net]
今回はキャリア全てがゴミだな
AppleStoreで買うよりも総じて高い上に余計なプラン押し付けようとするし
simフリー端末が公式から買うのが1番安いとか思ってもいなかった
発送もキャリアより早かったし

677 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:03:04 ID:THJ4CV8BM.net]
>>658
布団の上で撮るなよw

678 名前:iOS (ワッチョイ 0354-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:06:20 ID:3zIglES+0.net]
>>663
ディスに聞こえるのは貴方自身に劣等感があるからじゃないかな

セキュリティ含めたアップデートandoroidはなんだって?最速で3週間以内にだっけ?

679 名前:iOS (スップ Sd03-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:19:25 ID:z9wm1P9ad.net]
>>664
オンラインで買って自分で設定してください店舗でのサービスは拒否しますでGW終わってからの配送はおかしかったよな


680 名前:こで見ると余計なプラン押し付けてるのはauだけみたいね
ドコモで前のプランまんま引き継げるとは思わなかった
[]
[ここ壊れてます]



681 名前:iOS (JP 0H17-6PAd) [2020/05/13(水) 11:28:59 ID:LzHb9jilH.net]
>>662
もし大きさこのままでフルスクリーンUI使えるなら最高だな。

682 名前:iOS (ワッチョイ 19a6-ixeo) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:38:47 ID:RLH1qx6Q0.net]
iPhone 12 miniはSE2より小さくてフル画面で初代SEみたいなスクエアデザインらしいですね
現行SE2って正直iPhone 8の焼き直しで、12 miniが本当のSE後継機なんじゃないでしょうか?

683 名前:iOS (ササクッテロ Sp93-0a2P) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:41:19 ID:1wpPOOkqp.net]
>>666
音とかカメラとかはそれらに特化してる最優秀なAndroidには及ばない。
カクカクというか、スムースさ、反応のキレも120Hz機や、UIの反応を調整できるAndroidには及ばない。

セキュリティ、サポート期間については指摘の通りで、平均的なAndroidは全くダメだし、最良機との比較ですらiPhoneとは比較にもならない現状がある。

自分は併用してるがメインはiPhoneだし、次もiPhoneの予定だよ。無駄に攻撃しないでね。

684 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 11:42:04 .net]
>>669
SEって名付けたAppleに聞け

685 名前:iOS (JP 0H33-yrvd) [2020/05/13(水) 11:46:46 ID:K7zuNriFH.net]
>>669
なんでその年の最新機種がSEなんだよ!
発売時点で最新だけど、その年には新製品が出る予定のもの

よってiPhone 12がSEなわけがないだろうが

686 名前:iOS (スップ Sd03-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:47:23 ID:z9wm1P9ad.net]
240Hz出せるAQUOSあったけど不評だったね

687 名前:iOS (ワッチョイ bfb5-SyK4) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:50:42 ID:DQyas7hz0.net]
そもそも泥自体評判はよろしくない

688 名前:iOS (ラクッペペ MM17-VIxH) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:52:38 ID:dAMFiim2M.net]
ホワイトのベゼルが白だったら‥
白だったら完璧だった

689 名前:iOS (ワッチョイ 0354-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:54:17 ID:3zIglES+0.net]
>>670
無駄とか攻撃ってのが、あなたの勘違いって所だけは最後まで間違えてるよ
そしてその上から目線の指摘を気付いていないのなら、もう少し客観的になって自らを省みたほうが良いんじゃないかな?
攻撃しても良いよ

690 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 11:58:48.71 ID:bEE3K8eOr.net]
12 miniは8万くらいでしょ
SEのコスパには敵わないから候補にすら入らない
その価格帯なら最上位行くわ



691 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 12:05:05.80 ID:qoaln8/Od.net]
miniはいらないな
XR安さで買ったけど大きすぎてSE2出たから戻すぐらい
5インチ超えると重さが気になる

692 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 12:07:37.55 ID:X5T0C8Ufd.net]
彼女が何故か買ってくれると言うから、喜んで使わせてもらうよ。

693 名前:iOS [2020/05/13(水) 12:09:33.10 ID:amVE6B/pd.net]
エア彼女ww

694 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 12:10:26.21 ID:THJ4CV8BM.net]
そうやって高い機種を持たせないようにしているんだな
偉いぞ

695 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 12:14:04.11 ID:1qi+7bH3d.net]
>>678
miniはSE2より小さいという噂だぞ
価格+2.5万とホームボタン(Touch ID)無しが気にならない奴には魅力的な選択肢かもね
まあいつ発売かも分からない機種ですしお寿司

696 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 12:14:48.29 ID:EuTW8zgZ0.net]
ですしお寿司

697 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 12:16:02.50 ID:THJ4CV8BM.net]
12はまじアップル本気出してくるからな
期待していい

698 名前:iOS [2020/05/13(水) 12:16:11.61 ID:7FOPy5y1r.net]
2.5万で買い換えキャンペーンなら買う

699 名前:iOS [2020/05/13(水) 12:16:28.38 ID:ZKKRjJGUd.net]
>>640
辛いな 可哀想に草

700 名前:iOS [2020/05/13(水) 12:17:36.59 ID:ZKKRjJGUd.net]
>>638 指紋認証無いからいらんと発狂しよるぞ(笑)



701 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 12:19:41.47 ID:X5T0C8Ufd.net]
>>681
なんか同じiPhoneにしたいらしく、だったら無理せず安いのでって。
このAndroidもいつまでか。

702 名前:iOS [2020/05/13(水) 12:26:52.16 ID:ZB4566d8d.net]
なんでSE2スレで必死に12宣伝してる奴いるんだよ?
その間に泥の最新機が出て気が変わるのを待つ作戦か?
12発売になったらまた気をそらす書き込みするんだろうな

アホくさ

703 名前:iOS (アウアウウー Sa1d-5wgf) mailto:sage [2020/05/13(水) 12:44:47 ID:FAH7BKpya.net]
もう特に話すこともないんだよ
8とほとんど変わらんし

704 名前:iOS (ササクッテロラ Spa5-+pNz) mailto:sage [2020/05/13(水) 12:50:26 ID:ch1s+MXtp.net]
ただ一つ言えることはこの機種は今後の最低ラインになるであろう事
廉価モデル=量販モデルだから
mvno会社等でも長期扱われる機種になるだろう
つまりこのスペックあればOS的にもアプリ的にも長期戦えるので長く使いたい人には特にオススメとなる
性能や画面の大きさとか最新の技術とか細かい事気にする人には向かない

705 名前:iOS (スップ Sdb7-SSwS) mailto:sage [2020/05/13(水) 12:58:23 ID:qoaln8/Od.net]
>>682
5.4インチで出てる情報の方が多いよ
どっちにしてと5GいらないからSE2で当分おけ

706 名前:iOS (ワッチョイ 19a6-ixeo) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:00:57 ID:RLH1qx6Q0.net]
>>692
5.4インチなのにSE2より小さいという噂

707 名前:iOS (ワッチョイ 0761-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:08:17 ID:N5bl27sk0.net]
フル画面だと操作範囲が広くなって結局片手で操作し辛くなるのがなぁ

708 名前:iOS (アウアウウー Sa31-R6YM) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:10:00 ID:c8Fe4PIPa.net]
auに取りにきたが、予約したつもりができてなくて1時間待ちだよ。参った

709 名前:iOS (ワッチョイ 4d54-6Wua) [2020/05/13(水) 13:11:12 ID:3aAucaUl0.net]
>>692
ベゼルないから5.4インチ確定でもサイズは小さいって事だろう

710 名前:iOS (ワッチョイ 75a6-IA10) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:13:24 ID:K0rfj0lW0.net]
ベゼルない分 ブラウジング時の表示エリアが2,3行多くなるのがメリットかな
当面5Gいらないし、有機ELより液晶のほうが好きだから買わないけど



711 名前:iOS (ワッチョイ d788-g5RZ) [2020/05/13(水) 13:16:11 ID:w4J8Hbq+0.net]
au入荷の電話きたー
4月の末に予約したけど22日以降受け取り可能って言われたわ

712 名前:iOS (ワッチョイ bf5d-6PAd) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:17:22 ID:enOzj6HY0.net]
>>693
小ささだけでSE選ぶ訳じゃないぞ

713 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 13:20:27 ID:ZB4566d8d.net]
スペシャル・エディションであって
スモールじゃないと何度口を酸っぱくして。。。

714 名前:iOS (ワッチョイ 73b8-/iw9) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:21:55 ID:jzwlIaQk0.net]
>>692
本体サイズと液晶サイズ勘違いしてないか?
ベゼルない分12miniはSE2より小さくなる
サイズ的に旧SE→12mini→SE2の順

715 名前:iOS (ワッチョイ 777c-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:22:10 ID:MQQJ+4xk0.net]
掴みにくくなると、落としそうで怖い

716 名前:iOS (オイコラミネオ MMfd-1OcQ) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:26:50 ID:F9lXDKlUM.net]
12miniなんて出ても10万超えじゃないか?小さく高性能は金がかかる

717 名前:iOS (ワッチョイ bf37-YyKV) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:30:56 ID:s7oag29n0.net]
>>701
勘違いもなにも片手操作を楽にするためには手の上での端末の移動が発生せずに画面全体に指が届く画面サイズというのは大切
筐体サイズだけ小さければいいというもんじゃない

718 名前:iOS (スププ Sdd7-ixeo) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:32:42 ID:1qi+7bH3d.net]
>>703
複数のリーク情報によると7万切るみたい
それでもSE2よりだいぶ高いが

719 名前:iOS (ワッチョイ 0761-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:37:12 ID:N5bl27sk0.net]
肝心の指紋認証があるか感度がどれくらいかって言うのもあるから今のリークだけじゃ乗り換えようってまだ思えない

720 名前:iOS (オイコラミネオ MM49-iRvg) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:40:30 ID:wND75UoHM.net]
SEはバッテリー微妙なのか〜
iPhone11のがいいの?



721 名前:iOS (ワッチョイ 0761-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:43:27 ID:N5bl27sk0.net]
普通に使う分には問題ない
ゲームや動画をよく利用するヘビーユーザーなら11だろうね

722 名前:iOS (アウアウクー MM23-kMNE) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:44:02 ID:/wbZkYaqM.net]
5インチだし、ノッチ()だし何をもってSEに対してマウント取ってるんだろうか
見てるこっちが恥ずかしいわ

723 名前:iOS (ワッチョイ 5bde-X4oJ) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:46:39 ID:2y0iuA2q0.net]
XS壊れちゃったからSE2に替えてみようと思うけど
どんなイメージあります?

724 名前:iOS (スププ Sdd7-ixeo) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:46:42 ID:1qi+7bH3d.net]
>>707
11が良過ぎるだけでSE2も十分持つ方だと思うよ
8より良くなってるけど8がダメだったって話聞かんし

725 名前:iOS (ワッチョイ 8b55-8g7I) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:48:15 ID:hvgo1dFa0.net]
>>710
70年代のヒッピー

726 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 14:06:43 ID:ZB4566d8d.net]
>>710
修理に出せ

727 名前:iOS (ワッチョイ 5bde-X4oJ) mailto:sage [2020/05/13(水) 14:09:27 ID:2y0iuA2q0.net]
>>713
非公式の店で修理して貰ってなんとか凌いでいたのですが、今日起きたら画面に緑の縦線が常に出るようななりました…
これはもう詰んでますよね?

728 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 14:26:08.89 ID:hvgo1dFa0.net]
>>714
何でそう思うの?

729 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 14:29:35.28 ID:Ia4szsMhM.net]
>>714
詰んでるね

730 名前:iOS [2020/05/13(水) 14:33:32.90 ID:svMumqVa0.net]
アポスト持ち込んで原因だけでも調べてもらったら?
と思ったけど閉まってたな



731 名前:iOS [2020/05/13(水) 14:34:09.69 ID:ZB4566d8d.net]
>>714
うわぁ、非正規はやめろと

新品の純正画面パーツは正規店にしか入らない
非正規店にあるのは
リファービッシュ品(正規パーツの修理調整品)>互換品>格安品

で値段は正規店並にボッタくる

732 名前:iOS (ワッチョイ ab7c-jstM) mailto:sage [2020/05/13(水) 14:34:48 ID:a9Tp4NKg0.net]
>>703
数年毎日使うものに10万くらいはかけろよ…

733 名前:iOS (ワッチョイ 8b55-8g7I) mailto:sage [2020/05/13(水) 14:35:27 ID:hvgo1dFa0.net]
酷い自演を見た

734 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 14:36:07 ID:ZB4566d8d.net]
非正規店だと色味も変わるし
一度第三者が中を開けてるから正規店では修理効かないかもな
分解したら純正品かどうか分かるし

735 名前:iOS (ワッチョイ 0761-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 14:40:45 ID:N5bl27sk0.net]
もうSEに買い換えた方がいいのでは?

736 名前:iOS (アウアウクー MM23-X4oJ) mailto:sage [2020/05/13(水) 14:47:27 ID:Ia4szsMhM.net]
>>720
ワッチョイ下4桁同じだけど別人だぞ

737 名前:iOS (ワッチョイ 897b-geID) mailto:sage [2020/05/13(水) 14:49:20 ID:XZC6k9Xy0.net]
まあ、ちょうどいい機会だからSE2に乗り換えでいいじゃん

738 名前:iOS (オッペケ Sr99-6PAd) mailto:sage [2020/05/13(水) 14:49:45 ID:bEE3K8eOr.net]
>>722

739 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/13(水) 15:01:01 ID:THJ4CV8BM.net]
>>709
ノッチ無しの神機だけど?
スタイリッシュでマジ本気出してきてる

740 名前:iOS (ワッチョイ 5df0-JPAj) mailto:sage [2020/05/13(水) 15:13:50 ID:HxvDeG9M0.net]
>>676
SEのスレでAndroidの悪いところ寄せ集めておいてdisってるんだから無駄なレスに変わりはないがAndroidのスレに書いてるんじゃないから攻撃ではない
でも事実でないところもあるし事実だとしてもそもそもここに書く必要がない



741 名前:iOS (スップ Sd03-5Vl6) mailto:sage [2020/05/13(水) 15:23:52 ID:X5T0C8Ufd.net]
薄いハードケースでオススメある?
大人しくSpigenにしといた方が良いのだろうか。

742 名前:iOS (オイコラミネオ MM49-wQ+7) mailto:sage [2020/05/13(水) 15:27:28 ID:mWKxtEGIM.net]
ノッチはあっても問題ないよ
電波状況と、時刻、位置、バッテリー状況くらい。

8とSE2020
新品バッテリーなら違いはない。
ゲームしなけれは

測ってみ?

とはいえ8より安いので買い!

743 名前:iOS [2020/05/13(水) 16:04:17.55 ID:4c0Qi1Syd.net]
se2は64で4万〜からだけど12は7万から〜差がありすぎる。最上位モデルならもっと高くなる。携帯で仕事してるとかでもない限りいらん。

744 名前:iOS [2020/05/13(水) 16:06:10.63 ID:4c0Qi1Syd.net]
後キャリアの対応が遅すぎる。次はApple直で買うわ。

745 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 16:06:55.26 ID:ZoKE8hssM.net]
SEとiPod touchの赤持ってる人に聞きたいんだけど、ぜんぜん違う色味?
iPodの赤がすごく好きなんだけどSEはピンク寄りって聞いて悩んでます

746 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 16:14:19.53 ID:uhvnLsrfM.net]
良いものには金出す価値がある

747 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 16:16:05.42 ID:K0M0GzwXd.net]
個人的に真っ赤に見えるよカッコいい

748 名前:iOS [2020/05/13(水) 16:24:03.79 ID:w4J8Hbq+0.net]
UFJの赤って聞いた

749 名前:iOS (ワッチョイ 0b81-gYCW) [2020/05/13(水) 16:33:01 ID:t9WFgCYf0.net]
>>710
XS使いづらかったからSEに変えたら快適だよ

750 名前:iOS (ワッチョイ 1588-hJf0) mailto:sage [2020/05/13(水) 16:51:56 ID:dAlII7Vp0.net]
ワシが見た、中華マスク売ってた店
・不動産屋
・香水屋
・唐揚げ屋
・焼肉屋
・業務スーパー
・iPhone修理屋
・携帯アクセサリー屋



751 名前:iOS (ワッチョイ 5bde-X4oJ) mailto:sage [2020/05/13(水) 16:54:17 ID:2y0iuA2q0.net]
>>718
やっぱお陀仏ですよね、修理は6万くらいかかりましたがだいたい5ヶ月くらいで限界が来てしまいました。

752 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 16:55:55 .net]
平常時から中国や韓国と頻繁に取引(直接的、間接的)があった業者に、
「マスクあるね、卸してあげるあるよ」って売り込みがくるんだろ

753 名前:iOS (ブーイモ MM5b-1OcQ) mailto:sage [2020/05/13(水) 16:57:23 ID:uhvnLsrfM.net]
>>738
南無阿弥陀仏

754 名前:iOS (ワッチョイ aba4-32x/) mailto:sage [2020/05/13(水) 17:01:32 ID:o6+Vy/jg0.net]
nimasoって所から第2世代用の保護ガラス出たね

755 名前:iOS (ワッチョイ 5df0-JPAj) mailto:sage [2020/05/13(水) 17:03:07 ID:HxvDeG9M0.net]
>>738
Steve成仏

756 名前:iOS (ワッチョイ 897b-geID) mailto:sage [2020/05/13(水) 17:14:37 ID:XZC6k9Xy0.net]
>>738
その時点で色々おかしいな、7割ったときはあぽけあなくてもストア持ち込みで1万ちょいだったのに

757 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 17:16:18 ID:ZB4566d8d.net]
>>738
もったいねえ
6万なら正規店で修理出来たんじゃないの?
Apple ケア+使えばもっと安くなるけど

758 名前:iOS (ワッチョイ 5bde-X4oJ) mailto:sage [2020/05/13(水) 17:25:45 ID:2y0iuA2q0.net]
>>744
アップルケアには入って無くて、壊れた当時は操作不能にまで陥っていました。さらにバックアップも取ってなかったのでかなり絶望的でした。

759 名前:iOS (アウアウウー Sa1d-A9dN) mailto:sage [2020/05/13(水) 17:25:53 ID:VxU9dD/5a.net]
今日某大手家電量販店で見てきたがこの大きさ良いな!
長年XPERIA信者として頑張ってきたがちょっと替えても良いじゃないかなと思ったよ

760 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/13(水) 17:34:57 ID:ZB4566d8d.net]
>>745
次は、壊れても正規店に持ち込んだ方がいいぞ
カメラのキタムラも受け付けてるからな

その前に
Appleサポート(アプリ)を入れといて
故障したらアプリから電話できる
オペレータと会話できるから
その時に故障の状態伝えて
端末から保証のあるなしも調べてくれるし
修理価格聞けば教えてくれる

店舗予約もできる

https://apps.apple.com/jp/app/apple-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/id1130498044



761 名前:iOS (ワッチョイ 4f54-38re) mailto:sage [2020/05/13(水) 17:42:04 ID:Z0iFPPyW0.net]
>>726
ノッチあるんじゃない?

762 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:01:29.16 ID:w4J8Hbq+0.net]
どうせノッチある

763 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:02:14.02 ID:FhhTABkQ0.net]
>>691
電池交換もすれば4年くらい使える感じだから買ったのよね
5Gはまだまだ先だろうし
カメラもメモ代わりでオートで使えればいい
NFCもあって特別定額給付金もスマホで完結できたし
iTunesをWi-Fiで連携やサブスクも問題なく使えるし
無接点充電も使用してみて便利だった

764 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:03:41.08 ID:enOzj6HY0.net]
>>740
どれ?

765 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:12:45.11 ID:hxrKGYMo0.net]
>>605
orz

766 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:13:45.04 ID:CE2rTTRe0.net]
>>748
下痢には正露丸

767 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:13:52.24 ID:CE2rTTRe0.net]
>>751
下痢には正露丸

768 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:29:58.64 ID:teu44+Dj0.net]
便秘には?

769 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:37:23.57 ID:hvgo1dFa0.net]
アナルFUCK

770 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:45:47.45 ID:EYKpokr4d.net]
◆ノッチ無しって言ってる奴は
 ガセネタを鵜呑みにする情弱



771 名前:iOS [2020/05/13(水) 18:47:35.95 ID:ZB4566d8d.net]
インド人を右に

772 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:47:45.90 ID:4oyjYxiC0.net]
久々に携帯変えようと思ってます
コロナなので店頭で買うのは躊躇われるので
オンラインで買おうと思ってるのですが
アップル公式(SIMフリー)とキャリア(ドコモ)で値段が
5万4千円と4万1千円(スマホお返し)とかなり変わるようなのですが、やはりキャリア購入がオススメですか?

773 名前:iOS [2020/05/13(水) 18:50:17.69 ID:ZB4566d8d.net]
>>759
それ、スマホ取られるんじゃねえか?
良く契約読んどけよ

774 名前:iOS [2020/05/13(水) 18:50:36.59 ID:6QRyEI/E0.net]
>>759
あなたにはキャリアがおすすめです。
わりと本気でね。

775 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:58:49.21 ID:XZC6k9Xy0.net]
音声通話を多用する、エリアの広さと回線速度を求める要件がある、数十GBのデータを使う、ドコモ社員の関係者である、情報リテラシーがない

みたいな「ドコモでなければならない理由」が無いならSIMフリー+MVNOがオススメだけど、最終節に当てはまりそうだな

776 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:58:52.25 ID:Wxogfm9c0.net]
これからはmade in ChinaのiPhoneが出回る
震えて眠れ

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59027570T10C20A5FFE000

777 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 18:59:38.61 ID:4oyjYxiC0.net]
>>760>>761
24ヶ月目にスマホ返却すると25ヶ月〜36ヶ月の金払わなくていいみたいなやつ

逆にApple Storeで買ってる人はどうして高いのにこっちで買ってるんだろうか、メルカリ等で売れるから?

778 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 19:03:35.85 ID:wAtJKy7A0.net]
>>764
格安SIMがそのまま使える
キャリアブラックで契約できない
キャリアの縛りがウザい

779 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 19:09:01.10 ID:4oyjYxiC0.net]
>>765
なるほど
ありがとうございました
キャリア契約してる人はキャリアでおkってことですね

780 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 19:26:33.42 ID:WAeHSmr70.net]
>>746
え?糞ペリアがどうしたって?



781 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 19:29:24.89 ID:CE2rTTRe0.net]
>>767
下痢には正露丸

782 名前:iOS [2020/05/13(水) 19:31:09.95 ID:ZB4566d8d.net]
なるほど

783 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 19:32:29.50 ID:1G//hunaa.net]
淀のSwitch購入権が当選したんだが、買って転売したら儲かる?

784 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 19:46:44.20 ID:Bfd4QUPj0.net]
でもauのかえとくプログラムはリース契約っぽくありつつも2年で返さず使い続けることもできるからお得だよね???

785 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 19:57:04.78 ID:4M6P7Sjy0.net]
>>770
100台買ってもだいじょ〜ぶ

イナバ転売屋

786 名前:iOS (ワッチョイ 4fdb-Ak1k) [2020/05/13(水) 20:08:05 ID:svMumqVa0.net]
こうしてキャリアに毟り取られ続けるんだよな
闇深いわ

787 名前:iOS (ワッチョイ cf91-gIXh) [2020/05/13(水) 20:27:41 ID:FhhTABkQ0.net]
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2005/11/news058.html
「iPhone SE(第2世代)」は7や6sからどれだけ進化した? 使い勝手や性能を比較した (1/3)

iPhone 7やiPhone 6s、iPhone SE(第1世代)からの買い替えをお勧め

iPhone 8
iPhone 8の場合、処理性能やカメラ画質などはある程度向上するが、実際の使用感で明確な差を感じられるほどの違いはない。
まだ購入時の各種割引契約が続いている人もいるだろう。買い替えに関する制限が解けたら、
その時発売中のiPhoneを含めた買い替え候補の1つとして考えればいい。

iPhone 7
利用できる機能に限れば、iPhone 7とiPhone SE(第2世代)で大きな違いはない。ただ、処理性能に関しては大幅な差がある。
よく利用しているアプリの動作が遅いと感じ始めたら、iPhone SE(第2世代)への買い替えを考えるといいだろう。
金額重視ならiPhone SE(第2世代)だが、大画面やカメラ性能など機能面で明らかな違いが欲しいならiPhone 11シリーズへの買い替えをお勧めする。

iPhone 6s、iPhone SE(第1世代)やそれ以前
そろそろ、各アプリの動作やバッテリー消費の速さなどで、性能不足を感じる人も増えてきたのではないだろうか。
iPhone SE(第2世代)に買い替えれば、動作速度や画面の描画品質が向上する上に、防水やApple Payなどの機能も利用可能になる。
今後、ホームボタンを搭載したiPhoneの投入はあまり期待できない。
これから先も、今と同じ操作方法のiPhoneを長く使い続けたいなら、iPhone SE(第2世代)が安価に発売された今こそベストな買い替えタイミングだ。

788 名前:iOS (ワッチョイ 7341-Inhl) mailto:sage [2020/05/13(水) 20:28:06 ID:Q6aEZD810.net]
>>759
>5万4千円と4万1千円(スマホお返し)とかなり変わるようなのですが
2年目終了時に、AppleのSIMフリーが13000円で買い取ってもらえると、DOCOMOの負け。たぶんDOCOMOが負けになるよ。

789 名前:iOS (ワッチョイ bb54-gYCW) [2020/05/13(水) 20:29:33 ID:8a+MEmds0.net]
このスレ ワッチョイ板にしたのは良いが、キャリア、MNOのステマが激増したね。
普通に考えれは、一括でも分割でも価格が1番安くて、また、仮に中古下取り、転売する際にもAppleから直買いのSIMフリーの方が価格的条件も良いのに。
キャリアの中では、特にAUは総合的にマイナーなイメージで、この板でAU板のSEを買ってると言っているヤツはAUのステマが殆どかと。
AUのiPhoneはいろいろ問題があるようなのでやめといた方がいいんじゃないのかなー。

790 名前:iOS (テテンテンテン MM17-6PAd) mailto:sage [2020/05/13(水) 20:30:44 ID:Q8Ji6KxAM.net]
っていうステマ



791 名前:iOS (ブーイモ MM81-/iGY) mailto:sage [2020/05/13(水) 20:33:08 ID:vpxipqj8M.net]
>>776
被害妄想

792 名前:iOS (ワッチョイ 8b55-8g7I) mailto:sage [2020/05/13(水) 20:34:16 ID:hvgo1dFa0.net]
これは酷いw

793 名前:iOS (ワッチョイ bf29-YyKV) mailto:sage [2020/05/13(水) 20:38:00 ID:5jDbdmwk0.net]
>>776
板じゃないし
スレだし

794 名前:iOS (ワッチョイ ebb8-/iGY) mailto:sage [2020/05/13(水) 20:41:39 ID:20W6/tTV0.net]
>>776
auにはiphone5の時酷い目に合わされたので同意。
マジふざんなってなった。

795 名前:iOS (ワッチョイ c72b-6PAd) mailto:sage [2020/05/13(水) 20:46:31 ID:9femExgf0.net]
何があったの

796 名前:iOS (スプッッ Sd9b-Hu2B) mailto:sage [2020/05/13(水) 20:52:12 ID:/X43vYpcd.net]
統合失調症

797 名前:iOS (ワッチョイ 0354-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 20:55:43 ID:3zIglES+0.net]
ACDCやね

798 名前:iOS (ワッチョイ cd54-gYCW) [2020/05/13(水) 20:56:44 ID:LxWGh7Ln0.net]
>>781
auのiPhone は他のキャリアに比べていつも売れてないから。
こんな5ちゃん板で姑息な宣伝をするしかないんでしょ。
普通に考えたら殆どの人が敢えてマイナーなAUからはiPhone を買わないでしょ。

799 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 20:58:42.05 ID:Bfd4QUPj0.net]
auに親でも殺されたんか
乞食割引使えば直販と同じ本体価格5万で買えるし、2年後に確実に26000円で売れる権利を持ってると考えればない選択肢ではないと思うがね

800 名前:iOS [2020/05/13(水) 21:06:36.81 ID:LxWGh7Ln0.net]
auに親でも殺されたんか←この言い方古過ぎて過ぎてワロタ(
あんたの世代は爺さんあたりか(^^)

iPhone 関連板でAUの必死なステマ、初めて見た
なんか妙な感じではある(^ ^)



801 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 21:09:32.27 ID:/X43vYpcd.net]
こういう人には何言っても意味ないよ

802 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 21:17:31.03 ID:Js36dqxF0.net]
エレコムの全面透明フィルム買ったが貼るのめっちゃムズイな
確かに端っこもちゃんと晴れるんだが
上から貼ってホームボタンに合わすことも出来ねえ
気泡も入りまくったが時間が経てば消えるってほんまかいな

803 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 21:26:21.44 ID:s1U4Nad/d.net]
au 13日申し込み→本日入荷完了の連絡きた。
ホワイト64gb 機種変更
ヨドバシの新宿
64gbはあまり人気ないのか

804 名前:、ずいぶん入荷
が早いな汗
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 21:27:51.56 ID:s1U4Nad/d.net]
朝申し込んで夕立に連絡あるぐらいだから、
各所入荷はしているんだろうね

806 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 21:31:47.16 ID:duBSP5rzM.net]
64GBは予約せんでもそこら中在庫があったで

807 名前:iOS [2020/05/13(水) 21:39:47.86 ID:LxWGh7Ln0.net]
>>790
64gbの人気がないのではなくて、auからiPhone SEを買うのが人気ないんだよ。
mvnoの選択肢も少ないし中古端末屋さんで聞くと、auのですが宜しいですか?と改めて聞かれた事もある。
マニアかなー、auを買うのはやはり。

808 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 21:42:52.94 ID:ch1s+MXtp.net]
最安モデルらしく64Gにしたけどな
動画保存でもしない限り64で足りてる
万が一保存したくなってもiCloudが安いからいい

809 名前:iOS [2020/05/13(水) 21:45:11.11 ID:6jo6CANpM.net]
>>707
【弱点はバッテリー】
https://wired.jp/2020/05/04/iphone-se-2020-review/

iPhone SEの大きな弱点はバッテリーだ。
高速充電がサポートされてはいるものの、1,821mAhというバッテリー容量は最近のどのiPhoneと比べてもかなり少ない。
安いAndroidスマートフォンと比較してもそうだ。

ちなみにサムスンから発売された6.4インチの低価格モデル「Galaxy M31」は、6,000mAhという大容量のバッテリーを搭載する。
しかも、英国では245ポンド(約32,000円)だ。アップルはiPhone SEで動画のストリーミングを最長8時間まで再生できると謳っているが、
実際にはフル充電から6時間32分で電源が切れた。これでは丸一日使えるスマートフォンとは言えないだろう。

810 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 21:46:55.23 ID:4oyjYxiC0.net]
>>776
Apple Storeの直買だと128Gで55000円、
ドコモだと42000円だし、ドコモの方が安くね
下取りも機種によっては倍額ドコモの方が高いし

その後の契約自体が割高かどうかは別にしても



811 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 21:52:27.05 ID:UMIVRI7K0.net]
>>789
今日11時ごろガラス貼ったとき直径3mmくらいの気泡が2個残っちゃったけど、今見てみたら綺麗に無くなってた

812 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 21:57:16.44 ID:RLH1qx6Q0.net]
よくフィルム貼りで気泡気にする人多いけど、経験上よっぽど大きな気泡でない限り上から擦れば時間経てば消えるね

813 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 21:58:16.24 ID:Js36dqxF0.net]
ガラスじゃないペラペラのフィルムの方がムズイ

814 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 22:01:07.99 ID:4M6P7Sjy0.net]
フィルムなんか貼らなければ段差も無くて気持ちいいのに

815 名前:iOS (ワッチョイ 19a6-ixeo) mailto:sage [2020/05/13(水) 22:04:37 ID:RLH1qx6Q0.net]
先日盛大に落っことしたら硬度9Hのガラス面に傷入っててビビった
貼ってなかったらご臨終だったかもしれない

816 名前:iOS (ワッチョイ 8b88-jstM) [2020/05/13(水) 22:05:27 ID:LpF8QfDe0.net]
フィルム貼ると画面端からのスワイプがザリッってなるんだよね
貼らないとトゥルンッって感じ

817 名前:iOS (ワッチョイ cd54-gYCW) [2020/05/13(水) 22:05:35 ID:LxWGh7Ln0.net]
>>796
例えば2年後に端末を返すような目先だけの契約だとアポスト直買いとは金額的に比較にならないね。(リース契約の高利貸しのようなもので、いつまで経っても端末は自分ものにならない)
ドコモの月々の通信料と電話料の24ヶ月合算も入れると、かなり割高になる筈。(年間で72000〜120000円程度か?)

アポスト直買いだと通信料金、電話料金を安く済ませられるし。

818 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 22:09:09.74 ID:XZC6k9Xy0.net]
54-は変なの多いな

819 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 22:10:14.25 ID:tujhmKIv0.net]
残額払えば買い取れるだろ
ドコモは知らんが

820 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 22:19:28.39 ID:d25MC2kcM.net]
ドコモの5Gプランは確かLTEも使い放題になるんだったけな?
家のネットもそれ一つで済ませるなら安く済むことになる人もおるかも知れんで



821 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 22:22:55.26 ID:4oyjYxiC0.net]
DOCOMOオンラインで2年契約で今買おうとしたら一括購入しか出来ないって言われた
一括だと6万超え


詐欺か?

822 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 22:24:58.64 ID:RLH1qx6Q0.net]
>>807
前回契約から6か月経ってないとダメとかあった気がする

823 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 22:27:40.41 ID:MQQJ+4xk0.net]
5G用モバイルルーターが出始めてるね
受信最大4.1Gbps、送信最大481Mbps
固定回線いらないかも

824 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 22:32:29.95 ID:4oyjYxiC0.net]
>>808
5年以上経ってるぞ!

825 名前:iOS mailto:sage [2020/05/13(水) 22:32:59.17 ID:c4anhq7k0.net]
>>806
無制限使い放題だな
いつまで続けるかわからんが

826 名前:iOS (ワッチョイ eb55-2A1f) mailto:sage [2020/05/13(水) 22:57:35 ID:FBa989qu0.net]
今日届いてセットアップ終わったー
iPhone6から乗り換えだけど何にもかわんねえな

827 名前:iOS (ワッチョイ 9754-MWp5) mailto:sage [2020/05/13(水) 22:59:15 ID:fc52fjJ60.net]
iPhoneSE2でitunesが12.6.5.3って人っています?(windows)
やっぱりもうiTunes古いかな。
アプリ管理をしたい。

828 名前:iOS (ワッチョイ bf29-YyKV) mailto:sage [2020/05/13(水) 23:04:09 ID:e/+R46qI0.net]
>>813
ドライバがなくてSEは認識しなかった
仕方がないのでアップデートした
サブのPCに古いiTunesを入れることにした

829 名前:iOS (ワッチョイ 0761-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 23:08:40 ID:N5bl27sk0.net]
よっしゃやっとセットアップ終わった明日から外でも使える
初めてフィルム貼ったけど難しいね

830 名前:iOS (ワッチョイ 0761-zMi6) mailto:sage [2020/05/13(水) 23:08:59 ID:N5bl27sk0.net]
よっしゃやっとセットアップ終わった明日から外でも使える
初めてフィルム貼ったけど難しいね



831 名前:iOS (ワッチョイ 0761-gYCW) mailto:sage [2020/05/13(水) 23:16:45 ID:N5bl27sk0.net]
もしかしてiPhoneのJanenってスレ建て出来ない?

832 名前:iOS (ワッチョイ 0d91-FPT6) mailto:sage [2020/05/13(水) 23:18:06 ID:SsIH4nW+0.net]
>>795
新SEいじってるけどバッテリーの減り全然問題なし。
旧SE、バッテリー85%だったが速攻無くなってた。

833 名前:iOS (ワッチョイ cf85-/iGY) [2020/05/13(水) 23:52:23 ID:Ue8RzSop0.net]
>>737
近所のauで売ってた
どうなの?て思う

834 名前:iOS (ワッチョイ 4f54-38re) mailto:sage [2020/05/13(水) 23:52:49 ID:Z0iFPPyW0.net]
>>813
storeからインストールしてそのまま使えた

835 名前:iOS [2020/05/14(木) 00:13:13.12 ID:U9v5Lfafd.net]
チンクルの場合

正規表現で250文字以上のスレをNGするとき
長文荒らし対応
(?s).{250}

設定箇所は、下のアイコンを左スライドさせて
左のギア付きNGをタップ
右のNGは付いていること

836 名前:iOS [2020/05/14(木) 00:16:56.32 ID:NZZa62qVM.net]
>>711
【悲報】iPhone SE電池持ち、たったの3時間46分だった…
https:///youtu.be/KRrsIp1kNtc

SE 0%
11 26%
S20 43%
11pro 50%
1+8  62%

837 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 00:19:40.31 ID:f5qdTrc30.net]
Geekbenchを利用したバッテリーテストでは、iPhone 8の動作時間が3時間9分だったのに対し、iPhone SEでは4時間12分を記録。なんと、33%もiPhone SEの方が長時間動作したのです。

https://www.gizmodo.jp/2020/04/iphone-se-battery-may-last-longer-than-8.html

838 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 00:28:57 ID:U9v5Lfafd.net]
バッテリーオジサン必死だな
4a出るけど無視だ、あんなの

839 名前:iOS (ワッチョイ 2b8a-H+Dj) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 01:03:01 ID:9/m7K79n0.net]
>>823
スマホなのに無通信のバッテリーテストに何の意味があるの?頭悪いの?

840 名前:iOS (ブーイモ MM81-slBN) [2020/05/14(Thu) 01:12:26 ID:NZZa62qVM.net]
このオッサン、内容といいレス数といい同一人物だろ
ほぼ24時間体制でスレに張りついてる、ウンコ製造機丸出しで草生える

ID:mhPGzTnfp ID:mu36Zy27p = ID:ZB4566d8d ID:U9v5Lfafd



841 名前:iOS (ワッチョイ 3b7b-gYCW) [2020/05/14(Thu) 01:25:09 ID:YiWAEg2k0.net]
6Sから機種変更でiOS9→13になったけど
メールの選択がチェック1つずつしてるつもりがスーって複数選択してたり
ゴミ箱マーク一回押したつもりが押してた一瞬の間に次々消えたり
なにこれ怖い

842 名前:iOS (ワッチョイ c538-2G3h) [2020/05/14(Thu) 02:00:38 ID:NiM9e7bv0.net]
どんだけお前ら芸人ノッチ好きやねんw

843 名前:iOS (ワッチョイ 17f0-l0mQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 02:06:58 ID:3RLUgFuY0.net]
docomo SIMのケイタイプランで利用去れてる方いますか、取りあえず電番だけ持たして通信はテザリングがWi-Fi運用を考えているのですが、Apple StoreでのSIMフリーならプランは関係ないかな?

844 名前:iOS [2020/05/14(木) 02:25:01.17 ID:NRJKNeeQ0.net]
5Sから変えたけどバッテリーの持ち大して変わらないのがちょっとガッカリ
動画とか見てるわけじゃないのに

845 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 02:32:26.08 ID:gzOXbgAT0.net]
>>828
恐妻家のノッチ?www

846 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 02:37:10.06 ID:QP3Yz1vD0.net]
>>830
そんな事あんの?
A13って省エネって聞いてたけど

847 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 03:57:57.62 ID:DP2rt5w30.net]
新旧比較
何が良いか
バッテリーがもつ
画面がでかいから見やすい。最近老眼になったから最高
何がだめか
持った感じが大きい
そんだけ

848 名前:iOS (ワッチョイ bf56-SyK4) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 04:39:57 ID:29fdKNo+0.net]
>>784
交流直流

849 名前:iOS (ワッチョイ ab7d-1OcQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 04:44:41 ID:q6l35F1B0.net]
ちっこい5gルーター、ホームネットワークに、繋げて、安定稼働出来ると思わないんだが

850 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 05:13:42 ID:U9v5Lfafd.net]
>>826
ソフトバンクとドコモが混じってて同一人物だと思うのか?
コロナ在宅とかコロナ休業とか考えないのか?



851 名前:iOS (ササクッテロラ Sp9f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 05:16:11 ID:Jnuv1TPlp.net]
>>730
お前の貧乏を他人に押し付けるな

852 名前:iOS (ワッチョイ 0b33-XouQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 05:16:47 ID:gzOXbgAT0.net]
>>836
下痢には正露丸

853 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 06:46:07.65 ID:aer5CyGO0.net]
>>837
金銭感覚狂ってるお前の価値観押し付けるな

854 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 07:01:15.68 ID:q6l35F1B0.net]
良いものにはカネを払う価値がある

855 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 07:05:16.93 ID:gzOXbgAT0.net]
>>840
下痢には正露丸

856 名前:iOS [2020/05/14(木) 07:12:27.66 ID:U9v5Lfafd.net]
>>838
おっ、そうだな
間違いない

857 名前:iOS [2020/05/14(木) 07:14:23.29 ID:U9v5Lfafd.net]
>>841
来日した中国人が買って帰るのは龍角散
字面がカッコイイらしい

858 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 07:17:40.46 ID:gzOXbgAT0.net]
>>842
下痢には正露丸

859 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 07:17:51.26 ID:gzOXbgAT0.net]
>>843
麻生
下痢には正露丸

860 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 07:18:51.42 ID:gzOXbgAT0.net]
>>832
下痢には正露丸



861 名前:iOS [2020/05/14(木) 07:30:39.89 ID:QsgCK8hC0.net]
今 注文したら返品されたものが発送されてくるのか?

862 名前:iOS [2020/05/14(木) 07:45:28.42 ID:CiW/d/J3d.net]
>>830 ご苦労様ww

863 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 07:49:51.22 ID:gzOXbgAT0.net]
>>847
下痢には正露丸

864 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 07:50:04.23 ID:gzOXbgAT0.net]
>>848
下痢には正露丸

865 名前:iOS [2020/05/14(木) 07:56:43.46 ID:U9v5Lfafd.net]
(′・ω・)φ NG、NGっと
https://i.imgur.com/BcqpBY8.jpg

866 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 08:00:23.88 ID:gzOXbgAT0.net]
>>851
>>851
グロ汚物

867 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 08:00:44.41 ID:gzOXbgAT0.net]
ID:U9v5Lfafd下痢には正露丸

868 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 08:19:09.93 ID:dkAYX2ZNM.net]
尿液晶貧弱バッテリー

869 名前:iOS (ブーイモ MM81-slBN) [2020/05/14(Thu) 08:50:58 ID:NZZa62qVM.net]
>>836
613 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd)[] 投稿日:2020/05/13(水) 07:29:22.78 ID:ZB4566d8d [4/24]
>>611
ソフトバンクからdocomoに変える時に
電話でMNPやるから解約して番号発行してくれって言ったら
「38000円分のポイントが無くなりますがよろ

870 名前:しいですか?」と言われた

そんなポイントどこから湧いたんだ?
と思って、いいから早く解約処理してくれって頼んだ事がある
何に使えるポイントなのかも分からんし
[]
[ここ壊れてます]



871 名前:iOS (ワッチョイ c341-6wub) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 09:02:12 ID:pkSecqP/0.net]
>>855
それを晒したらお終いだろ。
マナーを守れよ。

872 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 09:02:55 ID:U9v5Lfafd.net]
>>855
〜事がある(過去)

MNPしたと書いてあるのになんで旧キャリアが生きてるんだよ?

873 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 09:03:18 ID:U9v5Lfafd.net]
>>856
自演乙

874 名前:iOS (ブーイモ MM81-slBN) [2020/05/14(Thu) 09:20:23 ID:NZZa62qVM.net]
どっちにしろ
レス乞食、キチガイササクッテロに変わってキチガイスップが現れた
これだけで察しの案件

875 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 09:21:44 ID:U9v5Lfafd.net]
>>859
荒らしに煽られてもな

876 名前:iOS (ブーイモ MM81-slBN) [2020/05/14(Thu) 09:25:08 ID:NZZa62qVM.net]
>>858
それ別人だ自演じゃないぞ
自分が自作自演の常習者なもんで他人を疑う
まったくコロコロ君の悪い癖だな

877 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 09:26:05 ID:U9v5Lfafd.net]
荒らしに言われてもな

878 名前:iOS (ワッチョイ 6d54-7qqX) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 09:26:58 ID:Z77Yz8RP0.net]
>>859 = 822
お前こそ、このスレに何しに来てんだ

879 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 09:37:26 ID:U9v5Lfafd.net]
ワッチョイ非表示のNG(チンクル)

画面下部のNG設定をタップ(表示されない場合は左側に隠れています)
NGネーム(正規表現)
(?<!\))$

880 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 09:45:46.03 ID:eHUjOfoF0.net]
連投とそれに構う奴をNGですっきり、ワッチョイ便利便利



881 名前:iOS [2020/05/14(木) 09:57:02.23 ID:yKzhTBB/0.net]
プーイモをNGにできないか検討中

882 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 09:58:56.88 ID:XtUTSRrJM.net]
アホンダラー

883 名前:iOS [2020/05/14(木) 10:18:55.86 ID:t/VseMy8M.net]
AppleCareに加入してて故障して交換してもらったら、今でも香港版ならシャッター音復活させられるの?

884 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 10:30:37.84 ID:qPg8z+uI0.net]
電源とイヤホンのポート同じだけどこれガバガバになったりしない?
泥のTYPECはすぐガバついてたから心配

885 名前:iOS (ワッチョイ 732d-yrvd) [2020/05/14(Thu) 10:31:25 ID:yKzhTBB/0.net]
>>868
なんだ君は?
テテンテンテン?ふざけてんのか

886 名前:iOS (ワッチョイ 0761-gYCW) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 10:36:33 ID:qPg8z+uI0.net]
Janeってまだ画像UP出来ないのかBB2すごく使いにくいしどうすればいいんだよ...

887 名前:iOS (ワッチョイ 732d-yrvd) [2020/05/14(Thu) 10:39:27 ID:yKzhTBB/0.net]
>>871
twinkleを使うか
イムガーのアップローダーからアップするか

888 名前:iOS (ワッチョイ 732d-yrvd) [2020/05/14(Thu) 10:40:21 ID:yKzhTBB/0.net]
画像はイメージです
https://i.imgur.com/UOWTjQ5.jpg

889 名前:iOS (ワッチョイ 8b55-8g7I) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 10:45:32 ID:ZMJFYy7Q0.net]
ノッチ中岡

890 名前:iOS (アウアウクー MM23-PDDL) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 10:54:35 ID:sm28AjlkM.net]
mateだとお気に入りに登録したスレは履歴一括削除しても残してくれるからどこまで読んだかすぐわかるし、DAT落ちしたスレもお気に入りから外さなければいつまでも読めるんだが、チンクルってお気に入りに登録したスレの履歴は保護してくれるの?

janeやbb2cはお気に入りに登録してても容赦なく履歴削除するから一つ一つ履歴削除していかないといけないのが正直めんどい



891 名前:iOS (ワッチョイ 2b8a-H+Dj) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 10:55:22 ID:9/m7K79n0.net]
>>871
無料アプリなんか使ってる乞食のカスは諦めて黙って一生待ってろよ

892 名前:iOS (ワッチョイ 2b8a-H+Dj) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 10:59:52 ID:9/m7K79n0.net]
>>875
そこまで5chに依存してるような人生終わってる人間でもなければ
別にちんくるでも何も困らないぞ

893 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 11:04:34 ID:XtUTSRrJM.net]
チンクルのほうが使いにくいだろ

894 名前:iOS [2020/05/14(木) 11:29:39.83 ID:CbGQd2R6F.net]
プーイモは発言権ねえから

895 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 11:37:25.04 ID:9Ul0YQgA0.net]
エムゾネは人権ねえから

896 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 11:40:11.55 ID:sm28AjlkM.net]
で、どうなん?チンクルはお気に入りに入れた履歴は保護されるの?

897 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 11:48:24.89 ID:sbFJXcn50.net]
>>732


898 名前:SEの背面は赤に近い朱色
側面はアルミでiPodと同じ色だから、ネットでSEの画像探してみて、側面と背面の色の違いが気になるならやめた方がいいかもね
[]
[ここ壊れてます]

899 名前:iOS [2020/05/14(木) 11:51:04.66 ID:rBE5zyaMM.net]
>>881
されない。

そんなに細かい点が気になるなら大人しくmate使おう

900 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 11:58:10.63 ID:XtUTSRrJM.net]
エムゾネだっさ



901 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 12:00:50.25 ID:sm28AjlkM.net]
>>883
そうか、残念
でもきちんと回答してくれてありがとう

902 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 12:06:08.87 ID:oMnOCaGX0.net]
>>869
アップルの作ったものに限ってそれはない

903 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 12:12:38.47 ID:eHUjOfoF0.net]
低機能だけどmateよりBB2Cのがデザイン的に好きだわ、ちんくるは触ったことないけどあえて落とそうとは思わない

904 名前:iOS [2020/05/14(木) 12:20:10.77 ID:U9v5Lfafd.net]
>>880
3大キャリア様だぞ

905 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 12:20:33.96 ID:XtUTSRrJM.net]
mateも見た目ごちゃごちゃしてるから受け付けないわ

906 名前:iOS [2020/05/14(木) 12:20:35.11 ID:U9v5Lfafd.net]
>>884
ドコモ様だぞ
なんだお前プーイモのくせに

907 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 12:21:02.34 ID:XtUTSRrJM.net]
エムゾネ 公衆便所

908 名前:iOS [2020/05/14(木) 12:21:55.22 ID:U9v5Lfafd.net]
iijimoごときが何を寝言ほざいてんだ

909 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 12:23:03.28 ID:XtUTSRrJM.net]
4g回線使えよw

910 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 12:27:14 ID:XtUTSRrJM.net]
どうせギガライトでケチケチ使ってるんやろw



911 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 12:28:54 ID:XtUTSRrJM.net]
家に光回線あるし、公衆便所なんて使ったことないわw

912 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 12:33:15 ID:U9v5Lfafd.net]
>>893
ギガライトは60Gあるし
docomoのWiFiは別に掴むし
格安品SIMにケチケチなんて言われる筋合いじゃねえな

913 名前:iOS (ササクッテロ Sp9f-R6YM) [2020/05/14(Thu) 12:52:13 ID:TvxmJcsyp.net]
隠蔽

914 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 12:52:25 ID:XtUTSRrJM.net]
60Gはギガホやろ、しかもキャンペーンでの増量

頭大丈夫かお前

915 名前:iOS (ササクッテロ Sp9f-R6YM) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 12:56:21 ID:TvxmJcsyp.net]
そこで噛むなよ!

916 名前:iOS (ササクッテロ Sp9f-R6YM) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 12:56:26 ID:TvxmJcsyp.net]
みす

917 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 13:16:23 ID:U9v5Lfafd.net]
>>898
ギガホ2だったわ
適当にネットでシミュレーション通りに更新したから
プラン名までは知らん

とにかく60Gだ

918 名前:732 (アウアウウー Sa31-ze0o) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 13:19:56 ID:wBNHj39va.net]
>>882
わかりやすい説明ありがとうございました
探しまくってみます

919 名前:iOS (ワッチョイ 2955-7tKh) [2020/05/14(Thu) 13:21:48 ID:IYWe+oAw0.net]
なんでSEの横画面キーボードってなんでこんな余白があるん?
https://i.imgur.com/qUIXcIG.jpg
https://i.imgur.com/v9WdHhA.png

920 名前:iOS (ワッチョイ a12b-wQ+7) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 13:27:37 ID:KaIRAwv+0.net]
docomo回線20年だが、docomoは長期利用者優遇があるのがよい



921 名前:iOS (ブーイモ MM81-slBN) [2020/05/14(Thu) 13:28:00 ID:NZZa62qVM.net]
今時、キャリアなんて自宅にネット回線が無い、養分という自覚なしのバカしか使わないだろ
まさに>>901みたいなネットリテラシーが低い思考停止アホがキャリアの言いなりに使ってるイメージだ

922 名前:iOS (ワッチョイ a12b-wQ+7) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 13:38:40 ID:KaIRAwv+0.net]
>>905
光セットと家族で使えば格安より安いよ

923 名前:iOS (ワッチョイ a12b-wQ+7) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 13:39:02 ID:KaIRAwv+0.net]
通話はし放題だし。

924 名前:iOS (ワッチョイ 77ea-vnND) [2020/05/14(Thu) 13:43:37 ID:FFsyimAr0.net]
次スレ立てました

iPhone SE(第2世代) part34
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589095255/

925 名前:iOS (オッペケ Sr99-6PAd) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 13:44:36 ID:zz8mZ3rBr.net]
ワッチョイなし危険

926 名前:iOS (ワッチョイ 6f09-Ojt7) [2020/05/14(Thu) 13:53:13 ID:DDv4St1k0.net]
>>908
うんこ画像貼ってるスレなんか要らんわ死ね

927 名前:iOS (ワッチョイ 6d54-7qqX) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 13:58:48 ID:Z77Yz8RP0.net]
>>905
>>906 の言う通り

我が家も5人家族でシェアパック時代から使ってて、その契約のまま(長期契約割引あり)だが、
どうしてもまだ必要な固定回線(ひかり電話)や自宅インターネット回線とのセット料金を含めると、
それぞれ別々にして、さらに格安5人分契約するよりも、かなり安く済む
携帯電話はかけ放題で、モバイル通信も安定してるしね
子供がみな大学卒業して自立するまでは、このまま維持していればいいと考えてる
キャリア(ドコモ)でiPhone買って機種変するつもりはないけどな

まあ、それをキャリアの養分というなら勝手に言えばいい
現在の環境で費用対効果比が最も高いサービスを使うだけ

928 名前:911 (ワッチョイ 6d54-7qqX) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 14:00:56 ID:Z77Yz8RP0.net]
訂正
誤 携帯電話はかけ放題
正 家族間通話は無料
かけ放題プランにするかどうかは、家族それぞれの使い方で決めてる

929 名前:iOS (テテンテンテン MM17-httk) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 14:10:26 ID:BG57awU2M.net]
キャリアに高い金払ってくれてる人のおかげで月1,500円でmvno回線が持てる
ほんとにありがたい

930 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 14:10:56 ID:U9v5Lfafd.net]
>>905
プーの言い訳でした



931 名前:iOS (ワッチョイ 13b8-QVTr) [2020/05/14(Thu) 14:21:19 ID:iExqDjvf0.net]
なんでiPhoneにノートンがいるんだ?

932 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 14:25:18 ID:U9v5Lfafd.net]
いきなりどうした?
ノートンなんか要らんぞ

933 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 14:32:26.58 ID:XtUTSRrJM.net]
モバイル一本のくせに60GBとかドヤ顔してw
うち月に500GB以上使うから1週間ももたないなw

934 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 14:38:28.81 ID:JX0l8G2EM.net]
普段、貧乏人ネタでマウントかけまくってる貧乏人が
格安SIMでマウントかけてて笑った
格安SIMではマウントにならんで

935 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 14:44:09.80 ID:Z77Yz8RP0.net]
>>913
いいってことよ
オレも一人暮らしで固定回線要らないならそうする

936 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 14:48:52.37 ID:Tz/URhXuM.net]
5Gギガホに500円追加料金出すだけで使い放題になるのでは?
それならもう固定回線いらんで

937 名前:iOS [2020/05/14(木) 14:53:15.61 ID:U9v5Lfafd.net]
>>917
500G?
業者乙!

それでiPhone貶すとお金になるわけ?

938 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 14:53:51.83 ID:XtUTSRrJM.net]
独りもんならそうなのかもなw

939 名前:iOS [2020/05/14(木) 14:53:58.88 ID:U9v5Lfafd.net]
>>920
いや、夢物語をされても困る

940 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 14:55:51.14 ID:XtUTSRrJM.net]
>>921
そりゃ、色んなデバイスでネット使ってんだからそれくらい行くだろw
今度から4k配信も見れるようにするから、月1TB超えちゃうなwww
お前はSE一台か?



941 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 15:01:24.17 ID:mkJBj0mbd.net]
変換したい単漢字が出でこないんだけど設定とかある?

942 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 15:12:11.96 ID:+xCrebY10.net]
いまマイソフトバンクから請求メールが来たんだけど、機種変前の7だった。今回Apple Storeから買ったんだけどソフトバンクでは分からんのですかな?

943 名前:iOS [2020/05/14(木) 15:12:37.98 ID:U9v5Lfafd.net]
>>924
一日中ネットしかしてねえのか?
スマホ、パソコン、タブレット

もしかしてニート?

944 名前:iOS mailto:age [2020/05/14(木) 15:18:08.53 ID:DcNNOyad0.net]
真っ赤かやん(´д`|||)

945 名前:iOS [2020/05/14(木) 15:21:55.63 ID:iExqDjvf0.net]
auの店員にノートン勧められたんだよ
ウイルス?と思って断ったけど

946 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 15:22:32.47 ID:jxul7rxy0.net]
長いこと待たされて出したのこれとかw
…はぁ

947 名前:iOS [2020/05/14(木) 15:23:47.71 ID:2K5fPpi20.net]
>>929
auだが進められなかったよ
バックアップさせるボッタクリ機器はいつものサービスでで押しつけられそうになったが

948 名前:iOS [2020/05/14(木) 15:38:04.11 ID:U9v5Lfafd.net]
>>928
そりゃあ誰かさんと違ってIDコロコロしてないから

949 名前:iOS [2020/05/14(木) 15:39:00.81 ID:U9v5Lfafd.net]
>>929
アプリも追加ハードも全部断れ
iPhoneにSD売りつけた例もある

950 名前:iOS [2020/05/14(木) 15:41:13.17 ID:U9v5Lfafd.net]
>>925
熟語で出して
今後使うなら単漢字をコピーして辞書登録



951 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 15:44:32.75 ID:FhWkZ8Yw0.net]
>>915
要らないしそもそもあっても使い物にならない
セキュリティーも万全なiPhone

952 名前:iOS [2020/05/14(木) 15:50:52.21 ID:CiW/d/J3d.net]
【悲報】iPhone SE電池持ち、たったの3時間46分だ
った...
https:///youtu.be/KRrslp1kNtc
SE 0%
11
26%
S2043%
11pro 50%
1+8 62%

953 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 16:07:51 ID:XtUTSRrJM.net]
>>927
光回線引いててモバイル回線で書き込んでるんだから外出中ってわかるやろ普通
ほんと頭悪いな

954 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 16:33:02 ID:XtUTSRrJM.net]
きのこ回線使ってるくらいでマウント取って恥ずかしくないんか?
ブーイモ様にごめんなさいしとけ

955 名前:iOS (ササクッテロ Sp93-0a2P) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 16:48:03 ID:aVNNACfop.net]
Geekbenchを利用したバッテリーテストでは、iPhone 8の動作時間が3時間9分だったのに対し、iPhone SEでは4時間12分を記録。なんと、33%もiPhone SEの方が長時間動作したのです。
https://www.gizmodo.jp/2020/04/iphone-se-battery-may-last-longer-than-8.html

956 名前:iOS (オッペケ Sr9f-FD8G) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 16:50:30 ID:xPjzsx6dr.net]
昨日届いたけど11 Pro Maxからの乗り換えだからバッテリー以外不満ないわ
Appleはご謹製のバッテリー付きケースを出すべき

957 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(Thu) 17:03:19 .net]
11日に機種変して以降、まだ一回も充電してないくらい電池持ってるんだけど
他の人は一体どんな使い方してんだろ?

958 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 17:03:29 ID:U9v5Lfafd.net]
>>937
外出中じゃないって書いてないだろ
お前、バカなんじゃねえの?

959 名前:iOS (スッップ Sd2f-yrvd) [2020/05/14(Thu) 17:04:01 ID:U9v5Lfafd.net]
>>938
プーイモww
はず

960 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 17:13:54 ID:XtUTSRrJM.net]
>>942
何言ってんだお前?
頭おかしいから病院行っておクスリ出してもらえよ



961 名前:iOS (ブーイモ MMe1-1OcQ) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 17:18:47 ID:9es/70Q/M.net]
4G電波浴びすぎるとこんなにおかしくなるのか
5Gはさらにやばいから更にキチガイが増えるな

https://webinarsystem.jp/webinar/maruyama?gclid=Cj0KCQjwhtT1BRCiARIsAGlY51LSHXYGMU3sccoYULxGJ74Ef5XNoDtvYpdTcsF649BTJsFMhTuS-o8aAr5nEALw_wcB

962 名前:iOS (オッペケ Sr9f-FD8G) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 17:18:57 ID:xPjzsx6dr.net]
>>941
テレワークで仕事捗らないので一日中5chやってます…

963 名前:iOS (ワッチョイ f154-gYCW) [2020/05/14(Thu) 17:25:36 ID:Bkaslyd90.net]
ワッチョイありは、やはり、板離れして書込み少なくなるね
キャリア、通信業者のステマが増えただけ
有益な情報はワッチョイなしの方が桁違いに多いと実感

964 名前:iOS [2020/05/14(木) 17:29:15.90 ID:rflS5I3GM.net]
>>927
おい、またブーメランぶっ刺さってんぞ
24時間体制でスレに張りついているお前が言うなよ

>>932
ワッチョイありでIDコロコロした所で意味がないだろマヌケ
というか、前スレ、コロコロ君=モバイル君=病的信者君
お前とちゃうん?

965 名前:iOS [2020/05/14(木) 17:36:13.77 ID:ujznWn5Tp.net]
なんでこんな意味の無い罵声罵倒が続くのか...
別に節約でもしてるわけじゃなきゃ携帯代なんてどうでもええやろ

966 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 17:36:23.03 ID:eHUjOfoF0.net]
ワッチョイなし(書き込みが一日6件、全て一行レス)

すごい情報量っすね

967 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 17:52:29.59 ID:eHUjOfoF0.net]
そのままワッチョイ付きで次スレ、連投規制鬱陶しいな

iPhone SE(第2世代) part34
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589445544/

968 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 17:55:30.79 ID:MMyp3XR8M.net]
8とSEのカメラセンサー論争は決着ついたの?
結局、どうだったの?

969 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 17:55:48.76 ID:vlXeVbzzM.net]
>>950


970 名前:iOS (ワッチョイ 77ea-vnND) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 18:17:00 ID:FFsyimAr0.net]
次スレ

iPhone SE(第2世代) part34
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589095255/



971 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 19:12:59.08 ID:9/m7K79n0.net]
>>952
SEのセンサーが8より優れた物に変わっているのいう根拠は皆無

972 名前:iOS [2020/05/14(木) 19:28:03.98 ID:nYX+jPZ70.net]
結局SE2買わない方がいいの?
ガラケーからスマホに変えるチャンスと思ってたけどそんな良くないなら予約キャンセルするわ

973 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 19:29:42.34 ID:xQWI/VxN0.net]
>>956
お前には宝の持ち腐れ

974 名前:iOS [2020/05/14(木) 19:37:40.24 ID:nYX+jPZ70.net]
>>957
やっぱそうかな
キャンセルするわ

975 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 19:48:29.18 ID:4T6NXMoc0.net]
待ってれば新しいの出るから待ってろ

976 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 20:02:11.26 ID:N1NZShh60.net]
12はキャリアで買うと5G関係の契約強制させられるみたいだし
故障した8から20SEに乗り換えようと思うんだけどどう?

977 名前:iOS [2020/05/14(木) 20:19:42.94 ID:RwHDfc5ha.net]
ホームボタンのカタカタ違和感おかしくね?

978 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 20:27:13.27 ID:84TrF1MBd.net]
>>961
お前の日本語の方がおかしいよ

979 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 20:28:35.45 ID:ZPCI5Xf5M.net]
日本語の違和感パない

980 名前:iOS (スッップ Sd2f-gYCW) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 20:44:18 ID:mkJBj0mbd.net]
充電してるとコンセントとUSBがめちゃくちゃ熱くなるんだけどiPhoneってこう言う物なの?



981 名前:iOS (ワッチョイ 117b-2QKb) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 20:45:07 ID:ZQtIr84F0.net]
>>964
仕様です

982 名前:iOS (ワッチョイ 2b8a-H+Dj) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 20:51:16 ID:9/m7K79n0.net]
>iPhone SEを脅かすグーグルの「399ドル端末」、6月発売の見通し

SEみたいにSoC型落ち産廃ゴミ低スペックじゃないんだろうな

983 名前:iOS (ワッチョイ 2b8a-H+Dj) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 20:51:57 ID:9/m7K79n0.net]
X SEみたいにSoC型落ち産廃ゴミ低スペックじゃないんだろうな

O SEみたいにSoC以外型落ち産廃ゴミ低スペックじゃないんだろうな

984 名前:iOS (スップ Sd03-1Wdq) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 21:00:25 ID:poISvMUVd.net]
マルチすんなよ

985 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 21:04:02.01 ID:9/m7K79n0.net]
https://www.iphone-utility.com/news/iphone-xs-xsmax-xr-display-120hz-touch-sample-rate.htm

8の焼き直しで廉価ローエンドだからタッチの応答速度も
当然のように60Hzなんだろうな

986 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 21:05:39.94 ID:3SUh7zJl0.net]
>>956
いやSE2でいいよ

987 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 21:09:31.20 ID:vASzJ+FK0.net]
>>956
初めてのスマホなら大満足だと思うよ
Androidもいいけどね
それぞれ出来ることを調べて、自分に合ってると感じたOSを選ぶといいよ

988 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 21:19:26.48 ID:mkJBj0mbd.net]
泥からiPhoneに変えて思ったことはやってること大して変わらねぇ
品質的や性能は断然iPhone
泥優位のカスタマイズ性ってなんだったんだろうってくらい大差ない

989 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 21:24:58.68 ID:U/PkQMPl0.net]
SE2は8よりもアプリ起動速いですか?

990 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 21:27:23.88 ID:YTlZJyqm0.net]
iOS14からホーム画面にウィジェット置けたりだいぶ変わるから泥の優位性は更になくなる



991 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 21:31:41.60 ID:84TrF1MBd.net]
>>973
早いに決まってるやん
3Dtouch以外は全てにおいてSEが上

992 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 21:38:27.69 ID:DcOxroIsx.net]
これでもう4年は戦える

993 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 21:43:45.83 ID:LaTXCxWk0.net]
>>966
>iPhone SEを脅かすグーグルの「399ドル端末」
Pixel 4a。SnapDragon765 で確定しているので
ベンチマークは対等かな。
カメラは、両方ともシングルレンズ。
https://gazyekichi96.com/2020/03/13/poster-image-of-google-pixel-4a-leaked-body-price-is-399/

でも、潰されるのはサムソンなどの高価格機だろうね。

994 名前:sage [2020/05/14(木) 21:54:09.00 ID:l+M+T2zEa.net]
4/25あたりにauオンライン注文、au店舗受け取りで設定、当然未だ入荷連絡こない。 店員2-3人の小規模ショップ。
出回り始めても小規模ショップに回ってくるのは数ヶ月ないのではと心配してる。
Apple online storeでSIMフリーを今すぐ買って、5/22ぐらいに届くらしいiphone seに 今使ってるauのSIMカードを挿す→ その小規模auショップの受け取り分はキャンセル+プランとか設定する...が一番早い?

995 名前:iOS [2020/05/14(木) 22:21:29.84 ID:ujznWn5Tp.net]
ど田舎Soft◯nkのウチですら5/11には届いたのによっぽどだな

996 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 22:31:00.45 ID:CZSbgGbM0.net]
素朴な疑問なんだけどキャリアで買う人はなんでみんな店舗受け取りにするの?
オンライン予約なんだから普通に家に配送してもらえばよくね?

997 名前:iOS [2020/05/14(木) 22:33:37.07 ID:TEBiug7g0.net]
RAM3Gてのが微妙なところだな〜
果たして4年もOSサポートされるかなぁ

998 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 22:43:42.38 ID:bkp5Yk6e0.net]
今日暴走モード突入した
すごい熱持ってみるみるうちに充電減っていくやつ
何なの?

旧SEでも以前は頻繁にあったけど

とりあえず電源落として充電したら治ったが

999 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 22:46:53.95 ID:DP2rt5w30.net]
>>982
アプリの影響の可能性大

1000 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 22:56:35.91 ID:sTtD4nqE0.net]
>>977
結局高価格帯は要らないのよ



1001 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 22:56:43.08 ID:CmDDChTV0.net]
6sから買い換えようか悩んでるんですが、11かseならどっちがいいですか?

1002 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 22:57:56.87 ID:LHfM+Wuwr.net]
指紋認証時とか長押しとかのビビッてなるの消せますか?

1003 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 23:03:16.10 ID:P1IkbSgA0.net]
>>986
????

1004 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 23:07:41.22 ID:sTtD4nqE0.net]
>>986
設定ーサウンドと触覚ーシステム触覚をオフ

1005 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 23:08:36.65 ID:KaIRAwv+0.net]
>>936
そんなに持つのか?
盛りすぎだろ

1006 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 23:09:19.10 ID:KaIRAwv+0.net]
>>985
6sと大差ない

1007 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 23:10:57.94 ID:FFsyimAr0.net]
次スレどうぞ

iPhone SE(第2世代) part34
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589095255/

1008 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 23:11:05.29 ID:KaIRAwv+0.net]
スマートバッテリーケースを買う前提なら
se

1009 名前:iOS mailto:sage [2020/05/14(木) 23:11:37.53 ID:bXx/cSry0.net]
>>986
電源落としてたらならないってiPhon識者が前に言っていました

1010 名前:iOS (ワッチョイ c77d-Dz1d) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 23:18:19 ID:CmDDChTV0.net]
>>990
ありがとうございます!



1011 名前:iOS (オッペケ Sr6f-6PAd) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 23:25:26 ID:LHfM+Wuwr.net]
>>987
アイコン長押しするとビクッとバイブするじゃないですか

>>988
やってみたけどダメでした
設定でオンオフ選ぶところのは消えました
ありがとうございます

1012 名前:iOS (スッップ Sd2f-gYCW) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 23:31:58 ID:mkJBj0mbd.net]
>>982
脱獄者かな?

1013 名前:iOS [2020/05/15(金) 00:05:49.16 ID:k5jle4da0.net]
>>989

https:///youtu.be/KRrslp1kNtc

1014 名前:iOS [2020/05/15(金) 00:08:46.80 ID:9zWFZSG2d.net]
>>989
これ見たらわかる。




https://youtu.be/KRrsIp1kNtc

1015 名前:iOS mailto:sage [2020/05/15(金) 00:16:52.30 ID:pYOxx/tHd.net]
酷い自演だ、、、

1016 名前:iOS mailto:sage [2020/05/15(金) 00:19:09.11 ID:x/UIbL4t0.net]
おわりー

1017 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 16分 3秒

1018 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef