[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/22 16:12 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone SE(第2世代) part33



3 名前:iOS mailto:sage [2020/05/10(日) 16:16:16.48 ID:dSJK3nQRH.net]
メモリ容量:3GB(失笑)
ディスプレイ:解像度1334x750px(失笑)画面占有率67.5%(失笑)LED(失笑)
        コントラスト比1,400:1(失笑)最大輝度625ニト(失笑)
バッテリー容量:1,821mAh(失笑)
スピーカー:7/8と変わらずXS/11よりはるかに劣る糞ゴミスピーカーで(失笑)
防水性能: 7/8と変わらずIP67等級止まり(失笑)
アウトカメラ:シングル12MP F値1.8、ナイトモード/DeepFusion/LivePhotoが無効化されて使えない
       →4年前発売のiPhone7と同スペック(失笑)

SoC(メモリ3GBに減らされた劣等品)以外は
4年型落ちの7のマイナーチェンジでしかない8の
更にマイナーチェンジで大半の仕様は同じ

A13だけど性能を発揮できるだろうゲームでは低解像度液晶で
ゴミみたいな容量のバッテリーと糞スピーカー
iPhone7と同等カメラに無効化されたナイトモードとDeepFusion

新規の設計開発はほぼ不要な上
SoC以外は低スペックだからパーツも安くて
金型も基盤もアンテナもカメラもバッテリーも流用できて
手間もコストもかからないのに
Androidのミドルハイ〜ハイエンドと同価格帯の5〜7万

Appleの貧乏人に対する嫌がらせで
通知長押しでプレビュー出来なくされてる有様
 https://www.gizmodo.jp/2020/05/iphone-se-notifications-haptic-touch-disabled.html
将来的なアップデートの機能追加でも同じように差別化されるのは間違いない

こんな情弱騙しの手抜きボッタクリ製品でも
安いと思えて嬉ションしながら喜んで買う頭空っぽのアホがいるんだから
Appleからすればウハウハだろうな

これ↓SoC・WiFi・LTEの対応バンド以外のスペックとデザインはと大差ないという
 らくらくホン 4.7インチ
   https://www.fmworld.net/product/phone/f-01l/

バッテリーの持ちが2/3≒バッテリーの寿命も2/3のゴミだから
低能な貧乏人を騙して短期間で買い替えも促せて一石二鳥

> A13だけど性能を発揮できるだろうゲームでは低解像度液晶でゴミみたいな容量のバッテリー
> Apple「お前ら性能がいい小さいの欲しいんだろ?売れ残りの8にメモリ3GBに削った超絶劣化A13のっけて
>     わざわざナイトモードもDeepFusionも使えなくした劣等品のゴミを売ってやるから金払えよクズども」
> こんな態度

まさにこんな感じだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef