[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/10 22:54 / Filesize : 424 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人21



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/05(土) 23:39:36.13 ID:esfk9MZo.net]
軽症の感染症状を自力で療養したい方の相談・情報交換のスレ

治療に役立たない情報、悲観論、スレ違い連投ばかりをしてるIDコロコロ荒らしはスルーで

自分が荒らしではない人はageで書きましょう。
メール欄は空欄かageで書きましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
立てられない時は依頼すること。

※前スレ
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人20
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/infection/1602862701

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/09(土) 22:51:02.32 ID:QuDALC3Z.net]
とりあえず体温を上げる
マスクする
うがいする
手洗いする
油ものひかえる
うつぶせ寝ためす
麻黄湯のむ
納豆食べる
ノーシンかタイレノール買っとく
加湿70パーセントにする
夜ふかししないで寝る
胸シップためす

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 22:51:36.66 ID:D1z1WTdY.net]
後輩が私の持ち物片っ端から真似してきてちょっと無理です。なんの前触れもなくいきなりブランドからなにからすべて同じにしてくるんですがこれ何ででしょうか?ちなみに私はその後輩が好きではないのでほとんど会話してません。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 23:00:26.15 ID:zH5X ]
[ここ壊れてます]

559 名前:g9DO.net mailto: >>531
ありがとうございます
自分はEPA摂ってるんですが症状は相変わらずで
飲んでるからこの程度でおさまってるのか効いてないのかよく分からない状態です
玉ねぎ苦手なのでトマトジュースも取り入れてみます
[]
[ここ壊れてます]

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 23:02:38.41 ID:iWZBjBHl.net]
鬼畜な雅子さま

オーストラリアの施設で、足に障害があって歩行器具を着けている少年に、生後11カ月の愛子が歩行器で歩いている写真を見せて

「Like you!」

という暴言を吐くwww

人間性、最低すぎて胸熱www



https://i.imgur.com/ydjxcbO.jpg

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/09(土) 23:33:05.58 ID:N1Nbogqc.net]
寒くなってから、運動するとヒィヒィ喉が鳴る感じがする。目が血走ってて時々少ししみる感じがする。口の中も血走ってる気がする。
秋頃は元気だったのに全体的にしんどくなってる
サプリやめてたけど気休めに再開してみる

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 23:35:07.76 ID:diVEA3x7.net]
一生に一度の結婚式 

その紀宮さまの結婚式に

花嫁より豪華な白いドレスをきてきた雅子の悪質な嫌がらせ  

キコサンが妊娠した時は小松菜を収穫しに行くし

出産したとき、結局祝いの言葉いわないし

雅子

怖いよな 

こんな女を産んだ親の顔をみてみたい

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/10(日) 00:36:53.27 ID:QkSGTpxD.net]
>>538
秋篠宮家の方が馬鹿揃いで眞子は小室圭みたいな詐欺師に騙されて最悪なんだがお前とはとことん話が合わなさそう

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 00:46:20.68 ID:wERbHwua.net]
軽症者で無味無臭の症状なくても息苦しさは出るのな
無症状感染者でも大なり小なりの息苦しさはあるんじゃないかな



565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 00:51:29.71 ID:LhSPupGe.net]
治そうとするスレは軒並み荒らされるな
心因性のきちがいは別として

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 01:53:21.83 ID:ltFyNWoS.net]
去年の一月に新型コロナウイルスに感染して以降、煎茶の茶葉を
磨り潰した物を毎日10杯飲み続けていたら、糖尿病が治っていた

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 07:58:06.35 ID:3m0y07mA.net]
>>851
まったく雅子は礼節礼儀常識ないから、義妹の結婚式に花嫁より豪華な白いドレスをきていくわ

外務省の入庁式で男女問わず全員がスーツをきているのに雅子だけ巨大な襟の、幼稚なワンピースきていくとか、

ほんと生きてる価値ないわな、非常識すぎて

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 08:52:07.38 ID:sJM8BVfz.net]
その辺は組織のモラルの問題だろうなと
雑なのあつめて発生する事故も織り込んだ組織作りにするのか、雑じゃ無い人だけ集めるのか、混合型で運用で回避するのか

混合型の時に、雑じゃ無い人間用の職務として時間か給与を上乗せしてチェックさせるならいいけど、
そんなことせずに単に責任感ある人に自助努力でやらせる組織が一番くそだよね

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/10(日) 10:05:08.72 ID:iaoSQ0Xl.net]
>>525
横からだが痰は出る人と出ない人といたな
俺は咳は少なかったが粘度の高い痰がずっと喉の奥にはりついてる感じがあった

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 10:11:26.64 ID:hdBX0+kk.net]
痰や鼻水は出す
ポカリを水で5倍位に薄めたものを頻繁に飲み
消化にいい和食と早めに就寝、体を温めるように心がけてたら
コロナらしき症状が完治した
これから後遺症に悩まされるのかもしれんけど今の所はマジでただの風邪だな

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 10:24:52.37 ID:z7BB7Hve.net]
お腹や肺を膨らませて息ができるけど、なぜか吸いたりなかったりして息苦しい?感じが突発的にくるけど、こんな症状の人います?
そういうときは背中を意識すると息を深く吸えるんだけど。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 10:39:42.16 ID:Bv0t3Ca3.net]
学習院 コンフィデンシャル イジメっ子対策で「給食に向精神薬を混ぜては」と提案した「東宮」--日常になった「雅子さま一人父母参観」!

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/10(日) 10:43:29.71 ID:Gmi6zmoA.net]
>>547
背中痛くなる人が多いのと関係してるかもね。

Twitter見ると頭痛や右目の出血を訴える人が増えた。
血栓が脳に飛び始めてるのか?血圧か?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 10:52:27.21 ID:a8+DNu01.net]
鬼畜な雅子さま

オーストラリアの施設で、足に障害があって歩行器具を着けている少年に、生後11カ月の愛子が歩行器で歩いている写真を見せて

「Like you!」

という暴言を吐くwww

人間性、最低すぎて胸熱


https://i.imgur.com/MDzTPoL.jpg



575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 11:07:52.87 ID:44QGlEal.net]
>>547
今年1月に多分コロナかかったけど全く同じ症状
3日微熱→1ヶ月くらい酷い咳と肺炎症状
そのあと気がついたら息が奥まで吸えない感じになってた
喘息持ちじゃないのに奥まで吸おうとすると喘息みたいになる
普段風邪もインフルもほぼかからないから免疫力ある方だと思ってたんだけどな
反対に免疫力あったからこれぐらいの後遺症ですんでるのか
ちなみに30代

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 11:28:45.47 ID:35SsNq4n.net]
>>504
『週刊新潮』2008年11月20日号
ワイド迷惑メールは誰が出す?
雅子妃妹の翻訳本「ヤラセで絶賛」とネットはお祭り状態
www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1227139557335.jpg

池田礼子と渋谷節子
www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1457334018725.jpg

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/10(日) 13:03:01.82 ID:iaoSQ0Xl.net]
息切れが治らないという人には、
スルフォラファンを勧めたい

俺は肺がん疑いの知人から肺機能の回復に良いサプリと聞いて
去年の発症以来リプサのカプセルのを買って飲んでる
(カゴメのが含有量が多いようだけど、常用にはちょっと高い)

スルフォラファンで検索すると
肝機能回復とかがん予防とかが効果としてよく出てくるが
細胞の新陳代謝を促進する効果が高いようだ

即効性は感じないが、もう息苦しさはなくなった
ちなみに教えてくれた人も今も元気

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 13:26:02.03 ID:iaoSQ0Xl.net]
あ、↑だけどなんでリプサのにしたかは
カプセルのほうだと他の成分は全然入ってないので
他の成分の作用の心配をする必要がなかったから。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 13:32:30.73 ID:rNERARlO.net]
学習院 コンフィデンシャル イジメっ子対策で「給食に向精神薬を混ぜては」と提案した「東宮」--日常になった「雅子さま一人父母参観」!


こわいよな、雅子のこの犯罪者的発想
血は争えない

悠仁さま誕生の時も祝いの言葉をいえないとか、そこらへんの社会人より幼稚な社会性だよな、雅子ww

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 13:36:23.31 ID:fG2ogNOD.net]
>>551
結局陽性でしたか?
とはいえこうした症状って、肩凝りひどいせいか以前から度々あったので、なかなか判断ができなくて。
鼻水も咳も軽くあるけど熱は平熱だし。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 13:38:06.03 ID:+xWbZjMx.net]
雅子の言い訳

暑いから体に負担

公務に伴う移動は体に負担
→でも海外にはいっちゃいます!負担じゃありません!

寒いから
→でもスキーは5時間へっちゃら!

屋外公務は体に負担
→でも飛行機のって海外にはいくし、スキーも乗馬も大好き!

屋内公務は負担
→とにかく働きたくないわけなw

低気圧が体にさわる
→ただの更年期障害だろ、それ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 13:38:43.95 ID:+xWbZjMx.net]
つーかうちの会社別に人事→営業やってもいいんですが
逆だと人事ババアが必死になって止める
お前外出たくないだけだもんなクソデブ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 13:49:22.62 ID:44QGlEal.net]
>>556
検査してないから分からない
1月初め頃まだコロナって考えもしなかったというか、まさかなと思って

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 13:55:51.90 ID:7Iq8L0wE.net]
無能の尻拭いさせられる周りはたまったもんじゃねえ
驚くほどの馬鹿がまあ威張る威張る、見てる方が恥ずかしくなるレベル
何も出来ないのはわかったからせめてマスク外してデカイ声出すのやめろや



585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 13:56:33.19 ID:85gvc5aJ.net]
自称コロナ

自称コロナ

自称コロナ

自称コロナ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 13:59:41.25 ID:44QGlEal.net]
スルフォラファン調べてみるありがとう

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/10(日) 14:01:31.01 ID:iaoSQ0Xl.net]
>>522
おおそうなんだ
注文したけど届くのはまだ先そう

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 14:03:39.00 ID:r415a+NJ.net]
ババアの無能率って明らかに高いよね
しかもババアは承認欲求強くてプライド高いから、自分は有能演出に走りがちなとこあると思う

無能なのに自分は有能演出に必死って本当に救いようが無いw

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 14:04:07.01 ID:ZAtpCWIE.net]
他人の待遇や転勤先と自分の待遇と希望出してるのに通らない異動を考えると会社は自分に辞めて欲しいのかと思い込むようになってきた
この思い込みが進むと非常にヤバいと思う

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 14:09:52.17 ID:fG2ogNOD.net]
>>559
そうだったんですね。
私の場合、吸い込むと咳き込んでしまうよりは、筋肉が限界で吐き出すような感じですね。
体がリラックスしきれてないで神経が落ち着かない感じもあるので、検査しない限りはなんともいえないのかな

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 14:12:12.01 ID:iaoSQ0Xl.net]
>>551
喘息みたいな感じになるなら
まだ少し肺炎か気管支炎が続いている可能性も
病院行けるなら行ってきて
抗生物質なり炎症を抑えるものを少し飲んでみても良さそうな

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/10(日) 14:14:43.57 ID:O69LR0BJ.net]
>>553
ブロッコリースプラウトに入ってるやつだよね
肝臓に良い成分と聞いて、夏頃から肝臓ケアのためによくスプラウト食べてるけど、肺にもいいんだ
確かにその頃から体調が改善傾向だけど、ブロッコリースプラウトの効果もあったのかも
これからも毎日食べよう。情報ありがとう

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 14:20:44.96 ID:8YtpWbly.net]
他人の待遇や転勤先と自分の待遇と希望出してるのに通らない異動を考えると会社は自分に辞めて欲しいのかと思い込むようになってきた
この思い込みが進むと非常にヤバいと思う

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 14:21:31.01 ID:8YtpWbly.net]
自称コロナ

自称コロナ

自称コロナ

自称コロナ



595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 15:20:41.02 ID:LhSPupGe.net]
>>546
その1行目がかなり大事
たぶん鼻から感染すると副鼻腔炎タイプになる

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 15:21:40.55 ID:LhSPupGe.net]
スルフォラファンそんな聞いてる感じないけどな
thornとかjarrowsの使ってるが
積極的な意味はないと思うぞ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 15:22:25.08 ID:LhSPupGe.net]
>>553
俺は全く聞かないが
心因性のお前いっつも嘘ばかり書いてるよな

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 15:22:48.19 ID:LhSPupGe.net]
>>545
それある
ほんとこれ

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 15:23:58.74 ID:LhSPupGe.net]
>>545
もう一個書くと
その喉の粘液はだいたいが鼻からおりていったもの
副鼻腔の原因がある

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 15:47:07.83 ID:nOn5d5J0.net]
刊新潮2010年6月10日号

学習院コンフィデンシャル!

日常になった「雅子さま一人父母参観」!」イジメっ子対策で

「給食に向精神薬を混ぜては」と提案した「東宮」

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 16:06:45.24 ID:C7cUDRR2.net]
結膜炎みたいな症状が月に2回くらいある

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 18 ]
[ここ壊れてます]

603 名前::35:01.98 ID:QIMJzQxX.net mailto: 酒粕もコロナにいいらしいぞ 納豆よりかは []
[ここ壊れてます]

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 18:42:37.19 ID:QIMJzQxX.net]
煎茶といえば生茶ほうじ煎茶はコロナに効くんだろうか? あとキリンの乳酸菌カルピスも
イベチンも冬になって有効性感じた 夏はそうでもないからやめてたけど 



605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 19:05:43.85 ID:j8NuHwN1.net]
>>525
痰じゃなくて肺液だよ
肺が弱り免疫反応で炎症して細菌やウイルスが入らない様にガードする為に肺液が肺胞から溢れ出て気管支から気道の出入り口に溢れ出てる状態
痰より奥にあるから出そうと思っても出ないが痰がある様な感覚になる(溢れ過ぎると出て来るが唾以上痰未満の粘度なのが肺液)
コロナで息苦しくなるのはこの肺液が原因だし酸素が全身に行き渡らないから倦怠感が出て来る
この肺液はマックスの状態から10日ほどである程度退いて日常生活が送れる様になる
肺液自体は半年近く維持されこの肺液こそが抗体の正体

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 19:06:57.35 ID:JKqNhsDi.net]
後輩が私の持ち物片っ端から真似してきてちょっと無理です。なんの前触れもなくいきなりブランドからなにからすべて同じにしてくるんですがこれ何ででしょうか?ちなみに私はその後輩が好きではないのでほとんど会話してません。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/10(日) 19:24:38.37 ID:Qg7lRSgL.net]
ガンガンするへんな頭痛最近多くなったよ
これ変異型?
明らかに以前の症状と違う

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 19:48:38.09 ID:PB24gTGu.net]
近くにコンビニも何もない新オフィスに引っ越しした
昼休みにコンビニ行って戻ってくるだけでも2,30分かかる
とても不便。ここ選んだ経営陣は正直何考えてんだろうな?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 20:59:31.35 ID:K7t2MY61.net]
>>582
キチガイにキチガイを重ねてもなんも出てこないぞ
何が変異だバカ
他の迷惑だろ

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 03:56:48.74 ID:YnotEv0L.net]
去年の一月に意味不明の背中痛に悩まされたのだか、コロナだったんかなぁ
病院で検査したけど、何も出なかった

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 06:51:36.77 ID:6T2qdVoM.net]
じゃあコロナじゃないやん

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 09:43:19.85 ID:UeF54ndr.net]
>>582
俺も頭に響く頭痛あるよ>>317
後遺症の炎症だと思う
炎症を抑える薬がいい

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 11:16:02.77 ID:BOaD6JKx.net]
アメリカでは歯並びの悪さは育ちの悪さ

雅子には
ハメどり写真の台湾系デビッドカオ
南米男
外務省の不倫相手

と華麗なる男性遍歴があるが、雅子の大好きな白人男には相手にされなかったのはさもありなん

この黄ばんだ乱杭歯ではキスさえ無理だろう

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/12(火) 01:49:14.47 ID:Gg1oo08x.net]
【速報】東京 トリアージ開始! 【見切り】
1月11日19時22分
国内の新型コロナウイルスによる死者数が、かつてない勢いで増えている。
9日にはダイヤモンド・プリンセスの乗船者を含め、4千人を突破。
今のペースが続けば、今月中には5千人に達する。
東京などの都市部では重症患者の受け入れも難しくなりつつあり、
治療の優先順位を決める「トリアージ」が始まっている現状がある。
(中略)
 重症用ベッドが逼迫(ひっぱく)する中、地域によっては人工呼吸器を使った治療が
選択できない患者も出てきている。
都内では、1月5日時点で、人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO〈エクモ〉)を使っている
「重症患者」は111人。
だが、関係者によると、そのほかに、★亡くなるおそれがありながら★こうした
★積極的な治療をする予定はない人★が、同日時点で★75人★いたという。
https://www.asahi.com/articles/ASP1C61XWP18ULBJ01B.html
■参考
トリアージとは
https://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7304/p26916.html
スレ
【速報】東京 トリアージ開始 コロナ死者急増、直近1カ月に4割集中 重傷者の受け入れ難しく★3 [りんごちゃん★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610375808/
コロナ死者急増、トリアージ開始、老人が優先
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news



615 名前:/1610362918/
【菅悲報】トリアージスタート! 苦しみながら死ね
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610362620/
[]
[ここ壊れてます]

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/12(火) 01:58:57.04 ID:Gg1oo08x.net]
【悲報】東京 医療崩壊!新規みんな 自力で治すしかない!【みんな仲間】

感染拡大は、PCR検査で陽性者が確認される陽性率にも表れている。
7日間移動平均値による陽性率は14.9%と、緊急事態宣言解除後としては最高になっている。
また、医療提供体制のひっ迫を受けて自宅療養者と入院・療養等調整中が増加。
ともに7,000人を突破し、合計で14,525人となっている。
1月11日 自宅療養 7494人
1月11日 入院療養等調整中 7031人
計             14525人
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/1112194.php

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 06:45:12.13 ID:g5Dfx5rs.net]
道路沿いにあった大きな広告看板が広告募集中にのまま復活しない
飲み屋ビルみたいになってた所もどんどん歯抜けになって新店は入らない
ああいうのみてると寂しいもんだな

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 06:45:17.20 ID:g5Dfx5rs.net]
かの有名な雅子妹アマゾン自作自演事件

週刊誌で報道もされた

自分の訳した本を別人のフリして絶賛するという恥ずかしい話

しかし問題はこれだけではない

2ちゃんネラがこの恥ずかしい自作自演を見つけたのは夜だが、祭りになったとたん、それまで2ちゃんねるで激しく紀子さんを叩いていた嵐が突然消えた!

しかも深夜にも関わらず、アマゾンにレビューを書き込めなくなる

アマゾンがたった数時間の間、しかも夜に対策をとったことで

「雅子、権力使ったなwww」

「やっぱ紀子さん叩きの嵐は雅子なのか」

「雅子、2ちゃんしてないで働け、ロイヤルニート」

と嘲笑されるwwww

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/12(火) 09:46:43.58 ID:XLK/u4SW.net]
2月組
ここにきて、また胸や背中の痛み、息苦しさ、足の痛みが強く出てきた
再感染かと思ってしまう

寒くなると体に潜んでいるウィルスが活性化するのか?
少しばかりコロナを吸い込んでしまって免疫が反応したのか?

しつこいな

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 09:47:55.40 ID:1Mv7zD8l.net]
>>855
張り合っているわけではないです。元々お気に入りで大切なものをポンポン真似されて私が持っていくのをやめるというのは癪に触るって話です。
相手に寄せに来られるのが気持ち悪いということです。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/12(火) 10:35:27.58 ID:ufllh7S5.net]
>>593
ツイッターでも最近調子悪いと言ってる人が多いし、自分もそう
変異種がとっくの昔に蔓延してて、再感染してる人が多いんじゃないかと思ってる

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 10:57:26.44 ID:ZfDK6zgs.net]
俺も宝くじあたったり今からでも実は遠い親戚が金持ちで身内が俺しかいないから相続とかにならねーかな
受け身で指示待ち人間でも危機感だったり状況によっては動くようになるんだから個々人はぬるま湯状況に甘んじてないでやる気を出せ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 13:25:49.03 ID:nF2VwguO.net]
>>595
寒くなって再活性
コロナは4度が安定
明日から暖かくなるから持ち直す、2月10日ぐらいから割と暖かくなる
北海道東北北陸の人は冬眠推奨

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 13:34:57.30 ID:Rd0pGk+q.net]
かかって腰痛出た人いる?



625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 13:56:13.38 ID:VpT+aZ ]
[ここ壊れてます]

626 名前:ds.net mailto: 気に入って使ってる物を変えたくない
↑当たり前の気持ちじゃないか
張り合ってるとか言われたらたまったもんじゃないなぁ
[]
[ここ壊れてます]

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 17:08:38.66 ID:K8JasP3O.net]
サウナにいけ。
肺疾患に良いらしいぞ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 18:21:27.34 ID:rZC8xeHc.net]
これにしたら、これに、あれにしたら、あれに
もう競争になってるでしょう
それを辞めるのは投下した人ですよ
それでこの連鎖は止めることができるということでしょう
本質見抜けないでいい加減なこと言うな!回答者批判はスレ違反!>>857>>858 ⇒ >>1読め!

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 18:31:43.83 ID:GknLBG7e.net]
>>600
ヤカンの蒸気でも吸ってろよ
公共の場所に出すなよ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 19:57:53.89 ID:wE2kbV1x.net]
子どもが1歳ぐらいにRSウイルスの肺炎になって
自宅療養したときに、
病院がネブライザーを貸してくれて、
1日2回か3回、ネブライザーで吸入した。
ネブライザーを持っている人はネブライザーを使うといいかもね。
ホテル療養や自宅療養の人にもネブライザーをやらせてあげればいいのに。

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 20:01:14.44 ID:wE2kbV1x.net]
NHKで見たけど、免疫には湿度が関係してるらしく、
40%〜60%がいいみたい。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 20:10:47.62 ID:tAO2VdYp.net]
>>604
冬に雨雪のあまり降らないところでは湿度が低いんだよね

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 22:49:49.24 ID:Peykpyvj.net]
これにしたら、これに、あれにしたら、あれに
もう競争になってるでしょう
それを辞めるのは投下した人ですよ
それでこの連鎖は止めることができるということでしょう
本質見抜けないでいい加減なこと言うな!回答者批判はスレ違反!>>857>>858 ⇒ >>1読め!

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 23:47:10.21 ID:80XOYjcO.net]
ここにコロナになった人いるの?色々話聞いてみたいんだが



635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 00:46:59.41 ID:9aqMFzsT.net]
キキョウ入りの龍角散もいいけど浅田飴もいいらしいぞ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 00:52:22.21 ID:NNUo3GCK.net]
>>354
決してあなたは間違っていない、良い習慣だと思う あなたは湯冷めしないでしょ
夏は毎日、冬は2日に1回入る習慣がついているのならば湯治の効果も十分あると思うよ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 03:32:44.30 ID:wyWckHkq.net]
>>607
いない

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 06:28:43.54 ID:mKP9pdQH.net]
>>603
去年発症して間もなく、
息苦しかった時に小型のを通販で買ってみたけど
コロナの場合肺が粘液で覆われて息ができなくなるので
使ってみてすぐ息苦しさが増したのでそれ以来一度も使ってないな

海外でも、コロナではシャワー浴びてる時に息苦しくなって救急車というケースはよくあるようだ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 07:24:14.10 ID:Fi5Evken.net]
しかし

雅子、

外務省時代

一人だけ修士号とれなかったんだよな

ウケるwwwwww

さすがSo fluffy、サインサインの雅子wwww

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 09:35:28.77 ID:Iu2BzaCz.net]
>>598
腰痛っぽく感じるけど、腰の位置より若干高めの位置で違和感がある感じの奴かな
俺もコロナ?発症してからずっと気になってる
多分肺炎による症状なんだろうけど

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 10:22:35.70 ID:F4ua4qmy.net]
一時期睾丸が痛かった。人生でそんな事になったのこれまでなかった。
そんな人いる?

コロナはACE2受容体が多いところに結合するらしく、睾丸はそれが多いらしい。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 10:39:10.13 ID:CIyICh+p.net]
>>1
選挙に負ければ不正だ!
これじゃぁね、どんな義も立たないよ
その不正を世界に示すことが出来ますかって話
軍を使うの何だのとやったら稀代

643 名前:の阿呆として歴史の名を刻むだけ []
[ここ壊れてます]

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 12:30:26.34 ID:AneLS2n1.net]
>>614
9月頃オナニーしたら血が出たよ、全部血だった。もちろんそんな事は初めて
最後の方は茶色だったからやってる最中に血管が破れたとかじゃなくて内の内でいつの間にか出血してたと思う、計3回ぐらいで症状は完全に治ったが睾丸が捻れる様な違和感や痛さがそのぐらいの一カ月半続いた



645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 19:14:44.18 ID:SMeGhIoI.net]
赤い玉が出たか

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 20:06:56.56 ID:KE6LZKmO.net]
かの有名なヤフオク皇室売り飛ばして事件

浩宮が写り込んでるwwww

https://nipponwomamoru.at.webry.info/201902/article_1.html

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 21:41:02.14 ID:3pijan3m.net]
血が出たのに2回もオネイニーしたのか

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/14(木) 01:08:21.85 ID:gSIIzEFr.net]
【悲報】東京都内 14960人 自力で治すしかない!【ド根性】
医療体制がひっ迫、自宅療養者と入院・療養等調整中が急増
また感染拡大による医療提供体制のひっ迫を受けて自宅療養者と入院・療養等調整中が増加。
自宅療養者は8,452人と最多を更新した。
これらの人びとの体調確認などに保健所が忙殺されることで、
新規陽性者の感染経路を追い切れず、
さらなる新規陽性者が増加するという悪循環が生じている。
自宅療養 8414人
入院等調整6546人
計      14960人
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/131100.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/131100_2.php
今、
東京都内14960人が自宅で高熱出したり味覚嗅覚無くなったり
不安な夜を過ごしている・・・はず・・・

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 06:57:52.00 ID:YZ/Tgkyt.net]
>>616
なんか睾丸にダメージきてそうですよね。
自分も人生で今まで感じた事ない痛みがあってやばいと思った。
静かに感染してる気がしてならないです。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 07:51:02.45 ID:xwNt92KQ.net]
個人で電話受けたくないからか電話番号書いてない人や
テレワークなのに会社デスクの番号しか書いてなくて連絡取れないの
なんとかして欲しい

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 10:35:10.45 ID:iBIagAec.net]
マジでやべえ
今パルスオキシメーターで測ったら91が出た
今までで最悪の値
いつの間にこんな悪くなってたんだ
今の感染者数は後遺症で苦しんでた人が悪化したのも相当あるんだろうなあ・・・

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 11:09:25.37 ID:lpJnpgoc.net]
このスレ、ガチに陽性判定受けた人っているの?
自己判断でコロナかもって考えてる人ばっかり?

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 11:09:52.35 ID:UbR27ihe.net]
彼女を怒らせてしまったときのリカバリーについて

・怒りの原因は「結婚指輪を勝手に選んでしまったこと」

29歳(男)です。今年の3月に入籍を予定しています。そろそろ結婚指輪を選んでおきたいと思い、目星をつけるべく一人で色々なブランドのストアを巡り、候補を検討していました。

婚約指輪を購入したのと同じブランドのお店でデザイン的に良いものがあり、サイズもぴったりなものの在庫が用意されていたため、私の独断で決めてしまいました。
※今度、一緒に選びに行こうと彼女に話していたにも関わらず・・・

彼女に結婚指輪を選び、購入したことを告げるとその時は「ありがとう」と喜んでくれたものの、翌朝「やっぱり、せっかくだから結婚指輪は一緒に選びたかった」と落胆され、口を聞いて貰えなくなりました。
目星をつけた指輪のサイズが在庫が残り僅かだったので、取り置

654 名前:きも兼ねて購入した事情もありました(所謂、前受の扱い)。それは彼女に話せていません。

⇒怒らせてしまった彼女に対する対応として、次のうちどちらが適切でしょうか。

1.彼女の機嫌がよくなり、あちらから話しかけてくれるまで待ってから謝罪。事情を話し、改めて一緒に選びに行こうと打診する。

2.彼女から話してくれるのを待たず、すぐにメール/LINEで謝罪し事情を説明。改めて一緒に選びに行こうと打診する。

⇒メール/LINEの文章は次のような内容にしようと考えています。
「結婚指輪、一緒に相談して選ぼうと話していたにも関わらず 僕が勝手に決めてしまってごめんね。
昨日見に行った時、良さそうな指輪のサイズが在庫が残り僅かだったので見て貰いたいなと思い、取り置きも兼ねて一端買ったんだ。
前受扱いなので変更やキャンセルも大丈夫なので、明日一緒に選びに行って貰えないかな。本当にごめんなさい。」

原因は自分にあること、反省しています。仲直りの為に、アドバイスを頂けますと幸いです。
[]
[ここ壊れてます]



655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 11:56:16.39 ID:xj+wmwmd.net]
>>623
冷気吸いすぎだな、室温が低い証拠
鼻呼吸出来ないのは異常の始まり
とにかく暖かい空気を吸い続ける事

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/14(木) 12:48:33.94 ID:9gMiNwF7.net]
>>623
自分は今朝89が出たよ
測り直したら96になって、今は99になってるけど、マジで怖いわ
息切れも酷くなってるし、イベルメクチン注文中なんで早く届いてほしい

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 13:14:34.57 ID:lMTtVAcK.net]
彼女を怒らせてしまったときのリカバリーについて

・怒りの原因は「結婚指輪を勝手に選んでしまったこと」

29歳(男)です。今年の3月に入籍を予定しています。そろそろ結婚指輪を選んでおきたいと思い、目星をつけるべく一人で色々なブランドのストアを巡り、候補を検討していました。

婚約指輪を購入したのと同じブランドのお店でデザイン的に良いものがあり、サイズもぴったりなものの在庫が用意されていたため、私の独断で決めてしまいました。
※今度、一緒に選びに行こうと彼女に話していたにも関わらず・・・

彼女に結婚指輪を選び、購入したことを告げるとその時は「ありがとう」と喜んでくれたものの、翌朝「やっぱり、せっかくだから結婚指輪は一緒に選びたかった」と落胆され、口を聞いて貰えなくなりました。
目星をつけた指輪のサイズが在庫が残り僅かだったので、取り置きも兼ねて購入した事情もありました(所謂、前受の扱い)。それは彼女に話せていません。

⇒怒らせてしまった彼女に対する対応として、次のうちどちらが適切でしょうか。

1.彼女の機嫌がよくなり、あちらから話しかけてくれるまで待ってから謝罪。事情を話し、改めて一緒に選びに行こうと打診する。

2.彼女から話してくれるのを待たず、すぐにメール/LINEで謝罪し事情を説明。改めて一緒に選びに行こうと打診する。

⇒メール/LINEの文章は次のような内容にしようと考えています。
「結婚指輪、一緒に相談して選ぼうと話していたにも関わらず 僕が勝手に決めてしまってごめんね。
昨日見に行った時、良さそうな指輪のサイズが在庫が残り僅かだったので見て貰いたいなと思い、取り置きも兼ねて一端買ったんだ。
前受扱いなので変更やキャンセルも大丈夫なので、明日一緒に選びに行って貰えないかな。本当にごめんなさい。」

原因は自分にあること、反省しています。仲直りの為に、アドバイスを頂けますと幸いです。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 13:54:28.27 ID:QGiGvTHy.net]
>>627
指先が冷たいと上手く測定出来ないらしいよ
指か機器かどっちかが冷えてたんじゃない?

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/14(木) 14:55:14.31 ID:1msUVKVr.net]
>>623
それってずっと測定してても上がらないの?
測りはじめはうまく取れなくて低くなることあるよ?ずっとつけてても91のままなの?

>>627
だからずっと低い数値のままなの?そのあと一気に上がったりしない?
イベルメクチン偽物もあるみたいだから本物だといいね。Twitterでみんな普通になってるけど薬の個人輸入なんてやめた方がいいのに。痛い目見るよ?

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 14:56:44.08 ID:/Yv+GByL.net]
仕事のとあるデータをまとめてくれってお願いされて引き受けたのはいいものの、
何度も何度も何度も同じ人から同じ仕事を頼まれる
進捗が遅いってことかと思って他の仕事もあるし最低でも2週間はかかりますよって言ってもまた「○○のデータなんだけどさ、まとめてほしくて。」って
何度同じこと言うねん!1回聞けばわかるわ!

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/14(木) 14:59:58.44 ID:bY/TA40u.net]
パルスオキシメーターの数値で騒いでる奴は今まで24時間測ったことでもあるわけ?下がるタイミングだってあるだろうに。たまたま低い数値が出たからって騒ぎすぎてないかい?あとはイベル偽物かもしれないのによくそんな怖いもん飲もうとするね?

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/14(木) 15:29:14.17 ID:9gMiNwF7.net]
だからってイベルメクチンが正式に認可され流通するのを待ってたら、自分が死んじゃうかもしれないしね
薬やサプリなんて所詮ギャンブルだし、偽薬じゃない可能性に賭けるだけだよ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 15:35:18.33 ID:B8fQrT1K.net]
仕事のとあるデータをまとめてくれってお願いされて引き受けたのはいいものの、
何度も何度も何度も同じ人から同じ仕事を頼まれる
進捗が遅いってことかと思って他の仕事もあるし最低でも2週間はかかりますよって言ってもまた「○○のデータなんだけどさ、まとめてほしくて。」って
何度同じこと言うねん!1回聞けばわかるわ!

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 15:35:49.67 ID:rZRwNEZo.net]
>>861
相手の性格がわからないから正解は出せないと前置きした上で

>ど天然の場合
喜びそうなプレゼントと謝罪の手紙をプレゼントする

>きっちりしててビシバシの場合
10年ぐらいじっくりと時間をかけて褒め続けるように頑張ってください
サプライズは大体の場合、相手にとって迷惑でがっかりすることが多いので、
今後はそういった行動を取るのは控えたほうがいいかもしれません

そのまま婚約破棄になるケースも多々あるので、
メールやLINEを使わず、電話もしくは直接会って謝ったほうがいいと思います
手書きの手紙を書いてその場で読んで謝るのも古風だけど有り



665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 15:36:00.16 ID:LUO+bdDx.net]
呼吸がし辛いって言ってる人は猫背だったりしない?

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/14(木) 16:17:41.91 ID:OqWmGs5o.net]
>>633
薬やサプリはギャンブルじゃないよ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 16:31:32.39 ID:VGtC6ML4.net]
〜雅子の自業自得な失敗〜

●愛子が自閉症なのを認めたくなくて、アイコは優秀、偏差値70超えるから、英語ペラペラだから、東大いけるからと喧伝してたが、自閉症愛子、英語どころか日本語さえライブでの受け答え映像が存在せず、進学先は結局、学習院
公務もしておらず、優秀ではないことが国民にバレバレ

●愛子自閉症をごまかしたくて愛子影武者を利用するが科学的な顔認証分析でニセだとバレて断念。
表向き、愛子は「ダイエットに失敗してリバウンドした」という不名誉なレッテルをはられることになる

●外務省のバリキャリ設定だったのに、仮病つかって公務をサボリつづけた結果、皇室にうん十年いながら何も成し遂げず、なんのスキルも身に着けず、無駄に年食っただけの太ったオバサンとなる

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/14(木) 16:58:13.40 ID:lQZmn+5D.net]
ビタミンDのサプリ規定量の4倍飲んだら調子が良くなった

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 19:00:01.26 ID:AWM8YTHk.net]
クソニンジンアルテミシアのお茶がよいよ

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 19:02:15.12 ID:AWM8YTHk.net]
アルテミシアンのサプリものんでみそ

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 19:23:18.25 ID:dPALwFHe.net]
【雅子】
20年以上公務をサボる

国民の安寧を祈る祭祀も全部サボる

自宅を掃除してくれるボランティアに自宅庭先でちょっと礼をいうだけの慣習も雅子はやらない

国内公務は移動や準備が負担だからといって欠席するが、海外公務、特にヨーロッパとなるとやる。自国民より海外旅行が大事だし仮病バレバレ

日本に来る海外VIP、白人なら自分から出迎え、茶会をひらくが、ブータン国王夫妻が国賓としてきたときは完全無視。人種差別主義者といわれる

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 19:50:56.25 ID:0heQuDt0.net]
>>639
へえー

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 19:51:23.03 ID:Zk5ha9Ip.net]
なんかこのスレ、コロナよりも精神科いった方がいいやつの方が多いのでは

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 19:54:31.16 ID:0heQuDt0.net]
>>568
へえそうなんだ



675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 19:57:13.64 ID:fOordTij.net]
【雅子】
皇族は日本の伝統や製品を身につける、使用することで日本を世界にアピールするが、雅子はシャネルをはじめ海外ブランド品しか着ないし身に着けない
仕事できない、移動が負担で公務できないはずなのにブランド店やデパート貸し切りにして税金で買い物
働いてないニートババアが国民の税金でやりたい放題

雅子、海外にいって海外王室メンバーに皇族の悪口をいいまくり海外王族に「躾がなってないフィ○○ンのメイドのよう」とドン引きされる

雅子、妊娠に気づいていながら海外旅行を強行し、現地でアルコール飲みまくり、帰国後流産。
「マスコミのせいで流産した」と人のせいにする

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/14(木) 20:51:44.56 ID:mKJNTIyH.net]
寝てるだけで息苦しくなってきたの人生で初めてたがら怖すぎる

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/14(木) 23:42:59.40 ID:OJSlaVF9.net]
ツイッター見てたら、イベル1錠飲んだんですが次どう飲めばいいですか?って聞いてる人が、、、
どんな危険な事してるか全然わかってないんだな。コロナじゃなくて自ら変に薬飲んで副作用でどうにかなっちゃうんじゃないか?頭おかしい

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/15(金) 01:18:56.24 ID:U63QLWl7.net]
>>648
Twitterでは個人輸入して飲むのが当たり前みたいになってるよね。
自分は退職した看護師だけど正直信じられない。どんな危険な事してるのかわかってないんだと思うよ。サプリメントとは違うんだから…感覚おかしくなってるんだと思う。
そうしなきゃ助からない!って正当化してるけど、医者でもなんでもない人達が無知な知識出し合って薬を飲んでるなんてありえないから。自己責任とはいえ見てられない

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/15(金) 01:32:28.13 ID:zgZZVjy3.net]
>>646
初めて訪れたスレに雅子様のデマが書かれてるのを見て驚いた夜!

昭和生まれで昭和天皇、香淳皇后を懐かしくずっと皇室を見続けて来た私にとって許せないデマ!

昭和3年に、昭和天皇の大礼(即位の礼)が京都御所で行われ、雅子妃の曽祖父で、当時62歳の海軍大将、山屋他人大将が列席していましたよ。
調べれば写真もあるからどうぞお調べ下さい。

よくもそんな雅子様に対するデマを書き散らしてるかと暗澹とする思い。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/15(金) 02:17:34.72 ID:zgZZVjy3.net]
>>650
雅子様の曽祖父、山屋他人はスペイン始め他のヨーロッパの国々から勲章を授与されてる上に若き日は、明治天皇の大喪の礼に参列する外国要人の接遇を任されていました。

日本を貶める為に皇后雅子様のデマを書き散らさないでいただきたい!

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/15(金) 03:32:08.90 ID:LqTe60W2.net]
>>650
【ワクチン】ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610635870/

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/15(金) 04:06:30.31 ID:94/jMNcF.net]
一週間前に完治したと思ったのに
また熱がぶり返して体が痛く重い

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/15(金) 06:24:47.18 ID:9gaoUc1A.net]
鬼畜な雅子さま

オーストラリアの施設で、足に障害

684 名前:があって歩行器具を着けている少年に、生後11カ月の愛子が歩行器で歩いている写真を見せて

「Like you!」

という暴言を吐くwww

人間性、最低すぎて胸熱www



https://i.imgur.com/ydjxcbO.jpg
[]
[ここ壊れてます]



685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/15(金) 06:25:25.33 ID:9gaoUc1A.net]
相談お願いします
私は人と話すのが苦手ですが友達や家族、習い事の先生とは気軽に話せたんです
でも、最近は友達や家族と話そうとすると話しかけていいのか不安になったり、怖くなったりして言葉が詰まったり相手に触ることができなかったりして本当の自分が出せなくなっている気がします

前まではこんなことなかったのにどうしてこうなってしまったのでしょうか

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/15(金) 06:25:27.33 ID:QKaJy1mW.net]
だーからツイッターの批判は本人に直接言えよ
こんなところで愚痴っても誰も聞く耳持たんぞ?

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/15(金) 06:26:31.41 ID:H6EaG/Zi.net]
清潔感ゼロな汚らしい髪の毛の雅子 

たぶん、ホームレスに自分を似せることで弱者
に心を寄せてるwwww

https://i.imgur.com/6agBv65.jpg

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/15(金) 06:27:33.54 ID:AaRtP8xy.net]
これが雅子のかの有名な指差し恫喝写真

ふてぶてしい顔はまるで悪役レスラー

https://i.imgur.com/XCQ6k2Z.jpg

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/15(金) 10:04:31.81 ID:yABhVkPp.net]
>>648-649
はなさんが注意喚起してるね
意外

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/15(金) 20:26:14.53 ID:yABhVkPp.net]
ビタミンD5000IU摂ったら息切れ感が嘘のようになくなった
もうイベルメクチン要らないかな

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/15(金) 20:47:38.35 ID:0RQSan34.net]
>>655
【ワクチン】ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610704712/

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/15(金) 21:14:50.93 ID:H7cFi6Vf.net]
>>660
もういいよ
メンタルおばさん

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 00:22:45.20 ID:0WvvU+sY.net]
>>648
>>649
このスレは去年から
症状が出ても治療が受けられず
苦しんでる人のスレで、
俺も去年から症状で本当に死にかけるほど苦しんできても
治療を受けられない期間が長かったから
危険を冒しても飲んでみる気持ちはよく分かるよ

実際このままでは死ぬかもしれないと感じる状態で
これ以上悪くならないほど悪い状態なら、良いと言われるものは試すよ
俺も去年2月に死にそうになったとき当時中国で効くと言われたカレトラとか飲んだしね

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/16(土) 02:12:00.11 ID:rteSW5d7.net]
>>663
危険を冒してまで飲むのは別にいいけど、
飲み方くらい調べてから飲めよって思ったわ。
飲んだ後に、この後どう飲めばいいかわかりますか?とか聞いたり、
フロモックス出たんですけど併用大丈夫ですかね?とか聞いたり
ちょっとは自分で調べろやって話



695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 02:26:29.18 ID:YZ/TSnPe.net]
でも意外とそういう人が大半なんだよな
マスクですらまともに着けられない人、扱えない人ばかり
自分なりに調べて正解に近づこうとする人なんて稀よ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/16(土) 07:24:19.48 ID:gGKd2U1/.net]
おまいら本当にツイッター住民の悪口が大好きだなw
人の粗探しできる元気があれば大丈夫だ

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 07:57:33.92 ID:2Af0T2GU.net]
初めて会う人誰にでも高圧的に接してすぐに訳のわからんことにキレて
日常的に聴くに堪えない暴言を吐きまくるおっさんを
無視してたら何を思ったか急に猫撫で声で擦り寄ってきた。
多分数ヶ月前に意味不明な理由で大暴れしてから誰とも言わずにみんながその人のこと避け出して
本格的に職場で孤立し出してきたから本気でやばいと思ったんだろう。
デブハゲヒゲの汚じさんに擦り寄ってこられても気持ち悪いだけなんだけど
自分の今までの態度を謝るでもなく
露骨に嫌われてるのを「機嫌悪いの?おっちゃんは優しいから話聞いてあげるよ」みたいなで
あくまで自分が上だみたいな姿勢は崩さない。
機嫌がとか怒ってるとかじゃなくて関わりたくないだけだ。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 07:58:17.26 ID:MVV1RIV3.net]
>>797
いいんじゃない?死ねば?
別にふざけてるわけでも煽ってるわけでもなく、そうしたいならそうすればいいよ

俺は今死ぬわけにはいかないから、あと数年は意志をもって生きるけど
そのあとは消えてなくなりたいなと思っている

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 10:19:35.65 ID:V74FTPRk.net]
テレビで若くして重症化してた人が太めの体型だったからやっぱり肥満は良くない
太ってる人は少しでも痩せよう
それと暴飲暴食はやめて健康的な和食にする
例えばラーメンのスープを全部飲み干すような血管に悪い事をするのはコロナを歓迎してるのと同じ

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/16(土) 11:26:37.89 ID:9zvfPjnG.net]
>>639
過剰摂取は組織の石灰化と尿毒症。
食品ではなくサプリでの摂取は気を付けないと。

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:05.96 ID:27zVdn3S.net]
今、書き込みを確認して、とんでもない失敗を確認しました。
お礼を述べるべきは
>>793 さんでしたのに、私の790 と書いていました。
うわ〜 大失敗です。こんな失敗をするやつだからバカにされて当然だ、と
皆さんあきれられているでしょう。
793 さん、本当にごめんなさい。 お許しください。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/16(土) 14:56:13.91 ID:rteSW5d7.net]
何度も目覚めたり眠りが浅い人、起きてすぐにパルスオキシメーターしてみて。
自分は91.93とか酸素が薄かった。呼吸が苦しくて起きてるのかも?
すぐに98に上がるけど、それは起きて正しい呼吸になったからだと思う。何度も何度も寝てる間に低酸素になってるんだ…怖い

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 15:01:35.23 ID:co+y75PK.net]
イベルメクチン欲しいと思って探してみたけど売り切れだらけだった
不安で心臓バクバクしてきた…

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 15:03:05.84 ID:59ZIfyYW.net]
鬼畜な雅子さま

オーストラリアの施設で、足に障害があって歩行器具を着けている少年に、生後11カ月の愛子が歩行器で歩いている写真を見せて

「Like you!」

という暴言を吐くwww

人間性、最低すぎて胸熱


https://i.imgur.com/MDzTPoL.jpg



705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/16(土) 16:01:05.08 ID:i6NJdqqJ.net]
ノドが痛い
コロナですかね
怖い

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/16(土) 16:04:49.66 ID:sERAuXee.net]
加湿器を持ってない奴は、今すぐ加湿器を買ってきたほうが良いよ。
あるとないのじゃ、咳が全然違うから。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 16:09:37.50 ID:UtxsXoGN.net]
>>880
精神的余裕がある今だから自責の念が生まれてるだけで・・
仮にやり直せるとしても行動は変わってないよ、多分w
過去の環境・状況・当時の自分の情緒は不変なのだから、同じ行為をするだけだよ
前を向いて進むしかない

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 17:13:23.45 ID:3p7V2K9T.net]
コロナっぽい

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 18:25:31.66 ID:bygcbYrq.net]
昨日今日と気温が上がったからマスク一枚にして外出したら症状が悪化した、多少息苦しくてもマスク二枚が正解だわ、外の冷気をマスク一枚で吸うのはかなり不味い

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 18:43:25.91 ID:G6yrUBOw.net]
>>880
精神的余裕がある今だから自責の念が生まれてるだけで・・
仮にやり直せるとしても行動は変わってないよ、多分w
過去の環境・状況・当時の自分の情緒は不変なのだから、同じ行為をするだけだよ
前を向いて進むしかない

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 22:41:42.51 ID:+nkeWh06.net]
この2週間常にやや息苦しい状態
ずっと眠い状態が続いてる状態、仕事以外家に居る間はほとんど寝てる状態
酸素飽和度は91%とか出るしどうなってしまうんだ
コロナ軽症者の自宅待機の人が次々亡くなっているが俺もそうなってしまう可能性が高いな
あと2か月で発症したと思われる状態から1年が経つ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/16(土) 23:03:47.22 ID:VdKrQvLG.net]
>>681
自分は来月で1ヶ月だけどやっぱり酸素飽和度が下がるようになった。
Twitter見ても最近90%前後が出るようになったってよく見るから、悪化していってるんだろうな。
上のコメントで最初だけで上がるなら〜みたいに書かれてるけど、前は最初だってこんな低い数値出なかったんだよ。手が冷たいわけでも機械が壊れているわけでもない、自分が明らかに悪くなっているんだ

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 2 ]
[ここ壊れてます]

714 名前:3:07:57.02 ID:K90UBaAi.net mailto: 40台の正社員です。
システム部だったが無能なので事務系部門に飛ばされ
長くその部門に居る契約社員と一緒に手作業をやりつつ
自動化するというミッションを与えられた。
契約社員に効率化のため色々相談したところ
鬱陶しそうな態度を取られたうえ
「今のままで何も問題はない」
「一人で作業するほうが早い」
「そんなことも出来ないの?私だって試行錯誤でやってきたんだからね!」
と何度も言われた。
当時その手作業が遅かったのは私だけだったので
自分だけ効率化することを目標として
エクセルでいくつか処理を開発して使っていたところ
私だけ電卓を全く叩かなくなったことに気づいたようで
アナタだけエクセルでやってるの?
私電卓叩きたくないのよね。
なんとかなりませんかね!
と責めるような口調で言われた。
あんなに何も変えたく無さそうだったのに・・・
この人の心境を教えてください。
[]
[ここ壊れてます]



715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/16(土) 23:08:45.71 ID:fYe6xNvp.net]
>>682
Twitterは関係ねーだろメンタルばばあ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 01:34:54.59 ID:2r8h6GF/.net]
元気なうちに、パルスオキシメーターで測っておく必要あるな。機器でバラつきあるし。

ワザと呼吸しまくれば、99
普通で98〜97
息止めたりしたら、92位までいったわ。
元の数値に戻るのに、結構タイムラグあるね。

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/17(日) 02:02:03.81 ID:0YbBQ9fm.net]
>>685
私は基本98〜99なのに最近座ってて苦しくなくてふと測ると95〜96を行ったり来たりしてる。
少し動いた時とか測ると88とかにもなる。上がっていくけど93あたりでしばらく止まる。
以前パルスオキシメーターつけたまま運動負荷やったことあるけど、その時は98から落ちなかったのに…
ここ見てても同じように低値が出るようになった人を見かけるし、やっぱり肺に何か起きてるのかな。肺というか血管か

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 03:21:42.90 ID:+SQ+BvqF.net]
>>685
>>686
こういうバカな人が知識もなく使うからだめなんだよなあ

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 07:21:27.16 ID:tMZUDBQQ.net]
>>892
まあみんな一緒に仲良くってのは難しいからしょうがない
A男もみんなをいじめた代償で今引きこもってる可能性もあるし、そのままほっとこう
ただ、引きこもりのきっかけとなってる可能性があるので、報復されないように気をつけたほうがいいかもしれない

まあ普通に社会に出てるとすれば、過去は過去で意外と割り切ってる可能性もあるかもしれないです
A男の事を考えるという行動は、あまりプラスにならなさそうなので忘れたほうが得策かもしれません

どうしてもモヤモヤして過去を精算したいのであれば、
人伝いに今なにをやってるか聞いてから、過去のわだかまりをどうしたいか考えるほうがいいでしょう

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/17(日) 08:22:05.88 ID:v/ZhHz6f.net]
>>687
知識豊富で英明な貴殿の見解をぜひ聞かせてほしい

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/17(日) 08:23:25.30 ID:sWolbYOt.net]
>>687
心因性おばさんは黙ってろw

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/17(日) 08:25:06.77 ID:0YbBQ9fm.net]
やっぱり寝てて苦しくて5分もたたずに目が覚めるけど目覚めの酸素が92。すぐに98まで上がるけど
家族に確認しても息は普通にしているらしい。夜中何度も目が覚めるけど、毎回酸素が下がっているんだろう。本当に肺がやられているんだろうな

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 08:38:32.04 ID:3YktXtU9.net]
あと風呂に入る時に異様な息苦しさな
発症する2

724 名前:か月ほど前からずっとあったけど気のせいかなと思ったら、
そこからの背中痛、変な息苦しさと胸焼け、そして生死の境目を味わう猛烈な息苦しさ
1年近く経った今またぶり返してきたな
後遺症で慢性的に肺が蝕まれたんだなって思う
ただ、海外薬と抗生剤、亜鉛のコンボを3か月前くらいから定期的にやりだしてからは症状の進行は抑えられてる感じはする
[]
[ここ壊れてます]



725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 08:51:57.18 ID:fTVlUROW.net]
>>692
そこまでひどくないが、自分も息苦しさが4月からつづいている。
亜鉛剤と喘息用の吸入器を処方してもらっている。
5月頃は胸痛もあって、寝られないこともあったので、鎮痛解熱剤と
寝る前の精神安定剤(デバス)を服用していた。今は必要ない。

でも、レントゲン4回、CT2回受けたけど肺の異常は見られないとの
診断だった。たぶん、気管支、気道の問題だと思っている。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/17(日) 09:54:13.47 ID:MsyauXpc.net]
息苦しくて全然眠れない。息をすると喉に苦しいモヤっとしたものが上がってきて呼吸を苦しくする。
呼吸の問題かと思ったけど、パルスオキシメーター使ったら脈が何度も飛んでいる?弱くなる時があるのがわかった。
これが俗にいう期外収縮ってやつなのか?こんなに連発して大丈夫なのか…ホルターはやったばかりでその時は問題なかったらしい

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 10:15:11.42 ID:PgmCoOi7.net]
>>894
ご助言、ありがとうございます。
A男の消息はつかめていませんが、地道にさりげなく探ってみようと思います。

>報復されないように気をつけたほうがいいかもしれない

こちらを拝読し、「報復してくれたら改めて叩きのめせるのに」と考えている自分に驚きました。
A男にまだ追討ちをかけたい気持ちが私のなかにあるようです。
サイコパス?精神疾患?自分自身が怖いです。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 10:15:50.57 ID:eksIS5Es.net]
>>895
へぇー
自慢か?武勇伝語りか?アホくさ(゚σA゚)ハナホジって思ったけど
まだ叩きのめしたいとは…根が深いもんなんだね
A男の自業自得なので自分を責める必要ないしA男を許す必要ももちろんない
ただ、今を懸命に幸せに生きるのが1番だと思うんだよなぁ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 11:01:24.28 ID:hs5H5sbN.net]
味がわかればコロナじゃないよね?

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 11:10:43.36 ID:+SQ+BvqF.net]
>>697
副鼻腔とか脳がやられてないだけで
肺とか消化器官とか血管とか手足の末端がやられてる場合もある


ただ、このスレの心因性ババアは新型ころなではない

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 12:15:56.14 ID:DnJMa9aH.net]
働き始める前はこんなに無能が蔓延ってるなんて思いもしなかった
社会人は、イヤイヤだろうとなんだろうとしっかり働いてるもんだと思ってた
働かないその為の能力もない人間が普通に居座ってるのが信じられない
なんでクビにしないんだ? 最底辺を雑にクビにして募集かけて入れ替えるだけでいいだろ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 12:30:44.34 ID:sM5158Dw.net]
>>699
【ワクチン】ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610704712/

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 13:15:34.61 ID:mVOgvScy.net]
店長うざすぎ

俺の間違いとその根拠を説明されて
「それおかしくない?」って反語風に聞いといて
「はい」と答えると
「はい。じゃなくておかしくない?」って
「おかしいです」と言うまで聞いてくる
「それ意味ある??」とかも同様

なんで無理矢理言わせようとするの?

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/17(日) 16:54:53.97 ID:zbJOwj ]
[ここ壊れてます]



735 名前:+X.net mailto: >>665
世界市民は知恵遅ればかりだよ
こんなんが学歴云々偏差値云々とか笑えない
知恵遅れは大学行っても無意味
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/17(日) 19:08:28.20 ID:0YbBQ9fm.net]
期外収縮が連発してきた
出るたびに喉に上がってきて苦しい
脈飛びみたいなのは期外収縮だよね。前までこんなことなかったのに…

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 19:13:35.85 ID:EiKZfbah.net]
出勤8時半で退勤8時半だと泣きたくなる
時計が仕事場で12周するのって嫌じゃない?俺だけ?

元からいる人たちはそれが当たり前みたいな顔でやってるから意味がわからない

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/17(日) 21:37:04.91 ID:2r8h6GF/.net]
残業代出るなら、羨ましい。
出ないなら嫌だな。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 21:22:24.09 ID:OYJxLR0r.net]
息苦しくないのに常に数値低い
ただ呼吸を深く吸い込めない
息苦しさに鈍感なのかもしれん

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 21:44:50.85 ID:OfL4zh6e.net]
仕事で合わないやつと、喋りたくないワイはアスペなのかな
喋ることもなるべく短くしたい傾向あるし
嫁とは楽に会話できるが

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 21:48:48.18 ID:OYJxLR0r.net]
うつぶせで肺機能回復って記事読んだ
みんなうつぶせになろうぜ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 23:44:50.01 ID:Z1uRbVFZ.net]
ラクトフェリンがいいって本当?
前まではミヤリ酸がいいってなってたのに。
ラクトフェリンだとサプリ高いんだよなー

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 23:55:26.84 ID:GfOTKvdw.net]
受験生の1人(年齢40代)が、マスクをつけていたものの鼻が出た状態
 ↓
監督者が試験中に合計6回注意
>地理歴史・公民、国語、外国語を受験し、
>それぞれの監督者から鼻を覆うよう計6回注意
 ↓
鼻出し受験生は応じなかった
 ↓
さらに休憩時間にも注意
 ↓
鼻出し受験生は応じなかった
 ↓
@共通テストで鼻だしマスクした人斜め前に居た…
途中で携帯出して試験管の事ずっと録画してたしなにより鼻だし云々より試験管の指示に従わなかったの見てて痛かったわ…
@勘違いされる方も多かったので説明します。録画をしたのは当人がつまみ出されまいと抵抗してる時で、試験中はカードでの注意を手で払いのけてました。
暴れたというのも事実で席に横になったので他の受験生たちが別室に行きました。
マスクをしないなら別室で受けられるという提案も拒んでました。
@試験監督に「試験受ける義務は無いからこの教室から出てくれ」と言われても動こうとしなかったので僕達が教室を移動する羽目になりました…
色々大変でした…
@休み時間中に強制退去指示が出されそれでも動こうとしませんでした。その後僕達が教室を移動し、テストが5分程遅れたというのが現状です。試験中では無いです
笑顔
 ↓
6回目
「次に注意された段階で無効になる」と告げる
 ↓
鼻出し受験生は応じなかった
 ↓
鼻出し受験生は
>「従いたくない」と言って、尾崎豊の曲をスマホで流す

 ↓
7回目
「試験場で監督者などの指示に従わない」に当てはまるとして
不正行為と認定すると伝える
 ↓
鼻出し受験生のすべての成績が無効になる
 ↓
鼻出し受験生は会場内のトイレに閉じこもり
出て来なかったことから、
かけつけた警察官によって退去させられた


事前申請をしていれば、別室受験が認められていた
 ↓
鼻出し受験生から事前申請は無し
 ↓
当日に、息苦しさを感じるのであれば、追試験の申請ができた
 ↓
鼻出し受験生から当日申請は無し

>マスクをしないなら別室で受けられるという提案も拒んでました。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 01:24:15.03 ID:pOSkZ1vd.net]
>>706
最近流行のハッピー低酸素ってやつじゃないか。



745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 04:52:10.59 ID:GsQTKBcy.net]
>>708
うつ伏せで寝ると痰が詰まりそうになる

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 06:58:45.67 ID:MOpLArok.net]
>>880
A男が今何やってるか誰かに聞けるといいんだけどね
直接会うのは、かなり恨んでる可能性があるから難しいかな
違う人生歩んでたらいいけれど、その時からずっと時が止まってる人もいるから

今更菓子折り持って謝りに行っても15年ぐらい進んでるし、
15年間ずっと恨んでるパターンだとそんなの持ってこられてもね
2年ぐらいかけて会いに行ければ過去を精算できるかもしれないが

アサーションを使うならば、
まず相手を尊重する「15年間辛かったですね。こちらも辛かったよ」
「あなたは私に〜と言われて辛かったでしょう。私も〜あなたに〜で辛かった」
のようにやっていけばこじれず、スムーズに進むかもしれません
そもそもA男がまだ生きてるかもわからないですがね

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 11:47:37.33 ID:k5ZvIIYv.net]
>>709
ひと月ぐらいラクトフェリンの入った乳酸菌飲んでるけど、再感染っぽい症状が出たよ
量が足らないのかも知れないけど

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 12:18:56.24 ID:6rTZJqJJ.net]
>>710
不退去で現行犯逮捕だそうだ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012821771000.html

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 12:33:42.11 ID:80d7MUPG.net]
相変わらずおもろいやつやなw

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 12:50:46.81 ID:C6Nl8fJW.net]
>>712
寝たきりの人の療法だから日常生活出来る人は変な事真似したら駄目だよ
俺も調子良かったのにやったら肺が痛くなった

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 18:03:51.40 ID:HEwIemUD.net]
>>706
それはメンタル障害&呼吸法が悪い

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 19:22:52.63 ID:oQXGAUiz.net]
>>898
罪悪感は、集団リンチのようになってしまったために感じているみたいだ。
自分の心もよくわかっていなかったんだな。

自分ひとりで相手をつぶしたなら、罪悪感は感じないと思う。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 22:16:00.30 ID:k5ZvIIYv.net]
新型コロナウイルス対策のためビタミンD摂取量を増やすよう200人以上の科学者・医師が要望 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210119-vitamin-d-for-all/

〉臨床試験は行っていないが、成人はビタミンDを1日4000IU(100μg)、最低2000IU(50μg)摂取することを推奨。

1週間ぐらい毎日ビタミンDを4000IU摂ってるけど、再感染っぽい息苦しさも無くなって、かなり調子がいい
副作用がどうかなと心配してたけど、医者や科学者が言ってるなら大丈夫かなと少し安心
ただビタミンDを増やすとビタミンKが不足するらしいので、毎日納豆を食べてビタミンKを補うことにしてる
イベルメクチンも届いたけど,とりあえずは何とかビタミンDで対処出来そうなので、イベはいざという時のお守りとしてとっておく

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 22:17:58.58 ID:WlonmHdm.net]
サビ残野郎と張り合う必要ないよ

覚醒剤使って48時間働いてる奴がいたら、自分も使う?

相手はドーピングで人生や命削ってるんだから同じ土俵で戦う必要なし



755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 00:20:31.87 ID:bVOFkZOu.net]
イベルメクチン月いちで12mgのめばいいんだよ

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:27:37.64 ID:v/3xgHZ4.net]
ハイカカオチョコレートで免疫力アップ
https://www.nishinomiya-biyou.com/column/blog1/20200425-2232/

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 02:35:22.42 ID:qCqe1Qpk.net]
ずっと頻脈と心臓がキューッとなる感じと動悸が治らない。
実際心筋炎って診断された人っている?心臓エコーも造影CTもトロポニン(心筋炎の数値)も何も異常無しなんだわ。
海外では6割に心臓の後遺症…って見たけどそれもドイツの発表しか見てないし、実際どうなっているのか。
慢性疲労症候群とも言われたし頻脈で日常生活もままならないしいつ心臓発作みたいなの起きるかわからないし
不安しかない。今日も動悸がすごくて眠れない。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 02:47:21.72 ID:FvxnUyt+.net]
たまに頻脈だの動悸だのって見るが
症状出てるのに異常なしとかあるんか?
俺は昔、降圧剤入れてた時そういうの過敏になって、一々ビビって救急車も呼んだ事ある
呼吸が苦しい
胸が苦しい痛い
って診断は風邪、CTやレントゲンも異常なし
不安は尽きないだろうが、気にするな、気にし過ぎるなと言うしかない。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 06:44:41.82 ID:lIfDNrMj.net]
不安からパニック障害になってる人もいそう

自分は疲れや寝不足で免疫力弱ると急に息苦しさがでてくる

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 06:52:37.65 ID:/N/Nzbtz.net]
会社の上層部が下の社員たちを好き勝手こき下ろしてるのを見てしまった
各社員の関係図を作って「〇〇(ベテラン社員)の腰巾着」や
「出来るフリだけの無能」とか「仕事の中身無し、害悪」など図に書いてあった
そんな我が社はチームワークをモットーに社員一丸を目指す会社です
明日からどんな顔して働こう

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 06:53:58.57 ID:ocahTPPs.net]
社内メールで弊社を連発してる奴から、社内メールで当社を使うのは、ビジネスマナー違反ですとチャットで連絡を貰いました。
無視していいですよね

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 07:12:33.46 ID:QCBN2+tP.net]
>>724
慢性上咽頭炎を起こしてて、それが全ての原因という可能性はない?
EAT治療で改善した人もいるみたいだけど、受けてみましたか?

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 07:46:03.40 ID:qCqe1Qpk.net]
>>725
症状出てるけど異常なしだよ。ホルター5回、心エコー3回やってもらったけど、脈は速いけど異常は見られない。立つだけで脈が倍になるから胸の動悸を強く感じるし歩くだけで頻脈悪化するから息切れする。でも異常なし。そもそも頻脈になる原因は心臓以外のところにある事がほとんどだって言われたよ。
気にしないようにしたいけど、実際苦しいし心臓への負担が不安だし普通の生活が出来なくて辛い。

>>729
EATやっているところが近くになくてできていません。頻脈とは関係ないと思っていたけど関係あるのかな…


ありがとうございます

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:08:05.54 ID:e0LivL1S.net]
社内メールで弊社を連発してる奴から、社内メールで当社を使うのは、ビジネスマナー違反ですとチャットで連絡を貰いました。
無視していいですよね



765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:08:55.84 ID:OK3dqYV/.net]
在宅勤務だから定時内に数時間サボって定時後にサビ残してるわ
1人フレックス呼びでも可

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 08:42:15.36 ID:mhvOMyvqU]
河野ワクチン大臣



767 名前:国民には真実を話してください・・!
 例)なぜ、2月末に遅れたのか。まず、国民に真実を話し、謝った方が良い。
   昨年10月からの治験は何件実施したのかと具体的な内容と結果は?
   2月下旬から指定の1万人医療関係者への接種開始。様子を見るため。
   馬鹿にするなよ!、これは治験で終わっている。1万個しか確保できないので
   つくろっているだけ。
   早く、月別に提供ワクチン種別と個数を明確にして下さい。

*厚労省は、国民のためになることは一切考えていない・! 信じるな・!
 国民の前で真実をどんどん語って下さい。厚労省と喧嘩しても、国民は真実を語る人を
 支援する。大丈夫や・!

*情報発信を詳細に大臣自らの言葉で実施してください・・!

ゴミマスコミは、誰からのコメントか明記せず、厚労省からの非公式の情報を
提供していますが、国民は不信感だけを募らせます。内容もゴミくずばかりです。
[]
[ここ壊れてます]

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 08:42:38.26 ID:mhvOMyvqU]
河野大臣、国民との情報共有をお願いします。

感染を悪化させた原因の厚労省は 行革対象にして解体して下さい・!

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:08:58.99 ID:QCBN2+tP.net]
歯の被せ物が取れたので歯医者行かなきゃいけない
今の時期に行きたくねー
歯の治療がある人は行ってますか?

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 22:18:35.38 ID:o9XyfFdR.net]
【社会】爆笑問題・田中裕二さん、くも膜下出血、脳梗塞で入院、昨年コロナに感染し回復も
1月20日
爆笑問題・田中裕二、くも膜下出血、脳梗塞で入院 命に別状なし 1カ月休養
お笑いコンビ、爆笑問題の田中裕二(56)が脳梗塞を発症していたことが20日、分かった。
所属事務所「タイタン」が公式サイトで発表した。
同事務所は、太田光代社長名義の「ご報告」とした文書を発表。
それによると、田中は同日午前2時ごろ、自宅で頭痛を訴え、病院に救急車で搬送された。
病院での処置により、大事に至ることは無かったが、検査の結果「前大脳動脈解離による、
くも膜下出血、脳梗塞」と診断された。
(中略)
 田中は昨年8月26日、新型コロナウイルス感染が判明して入院し、翌9月7日に退院。
同月16日に仕事復帰した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42a11eeb5e1f867ec3ffd9088077dfc06f2fa544
スレ
【社会】爆笑問題・田中裕二さん くも膜下出血、脳梗塞で入院 昨年コロナに感染し回復も [ベクトル空間★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611145275/

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 22:20:34.33 ID:o9XyfFdR.net]
血管への後遺症「ドイツでは回復者の6割以上に心臓の異常」【新型コロナ後遺症の正体】
公開日:2020年08月24日
更新日:2020年08月25日
新型コロナウイルスの細胞への入り口であるACE2は当初、のどや鼻、肺の奥と言われてきた。
ところが、その後の研究の結果、ACE2は全身の血管の内側の血管内皮にも存在することがわかり、
新型コロナウイルス感染症患者の多くは全身の血管にダメージを受けることがわかっている。
例えば、川崎病に似た症例が世界各地の新型コロナウイルス感染症患者から報告されている。
(中略)
急性心筋梗塞の後遺症は虚血、心機能低下や不整脈であり、
動いたときに動悸息切れや胸痛などを感じる。動脈硬化性のものと異

772 名前:なり、
責任冠動脈以外の血管が狭くなって虚血や再梗塞が起こることはない。
適切な内服治療で心不全予防を行えば、普通の心筋梗塞より予後は良いと考えられる。
ただ、心筋炎が慢性化して持続する可能性は残されており、

【ごく最近のドイツの報告では感染回復者の6割に心筋炎がみられたとのことである。】

このような場合は、心電図や心臓超音波検査だけでなく、
炎症マーカー、トロポニンやBNP等の血液検査で心筋炎の経過を定期的にチェックする必要があろう。
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/275291
https://news.yahoo.co.jp/articles/610b087ef0c949dd9f3c20d0901ecd314c2370af

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /(●),   、(●)、 ::::::::::::::|
  | |       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  U :::::::::::::|
  | |      .|U  `-=ニ=- '    ::::::U::::|
  | |       |    `ニニ´U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<  
  └___/ ̄ ̄  
[]
[ここ壊れてます]

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:22:38.86 ID:74Vyf2J1.net]
>>730
爆笑問題の田中さんの脳梗塞はコロナの後遺症っぽいな
このスレにいる人はみんな似たような症状だけどやべえな
体温めて免疫を下げないようにしないとな
夏から秋くらい2か月間毎日頭痛が凄くて体の平衡感覚すら狂ってたが一歩間違ったら脳梗塞したかと思うと怖すぎ
今は頭痛も無くなり平衡感覚も元に戻ったが、あの時は発症時に息苦しくなった時の次くらいの生命の危機だったように思う

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:22:45.13 ID:NDLhQr6f.net]
決まった相手への完全に定形の業務で「今月分の〇をn件、添付の通りお願いします」ってメールのやり取りしてたら新任の上司に鼻で笑われた事あったなあ
ズブズブの提携会社とはいえ社外だからそれもそうかと直したが
その上司はその上司で客先への案内文書に「Aの扱いはBでお願いします」「Cの文書をご提出ください」と書いてたところを「AはB」「C要提出」とわざわざ直しててそれで良いの?と疑問なんだが



775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:22:57.37 ID:rVeBLEcU.net]
今更愚痴ってわけじゃないけど、20年前に俺が入社した時の部長は
子会社の人間に対して
「〜は何時いるまでにやりなさい」
「〜はAの案でやること」
みたいな上から目線の命令口調でメールを書いてた
子会社とはいえ他社なんじゃ、、、とモヤモヤした覚えがある
その人以外、そういうスタンスの人は見たことはない

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 22:34:43.08 ID:o9XyfFdR.net]
【懐かしニュース】【独自】70代男性、コロナ感染後「大血管炎」…成人で「世界初」事例
2020/10/07 07:04
新型コロナ
 国立国際医療研究センター(東京)は、70歳代の男性が新型コロナウイルスに感染後、
大動脈など太い血管に炎症が起きる「大血管炎」を発症したことを明らかにした。
小児では感染後、全身の血管に炎症が起きる「川崎病」の発症例がある。
同センターは、成人が新型コロナに感染後、大血管炎を起こした事例は、世界で初の報告になるとしている。
報告によると、男性は今春、発熱とせきの症状を訴えて入院。新型コロナの感染が確認された。

 CT(コンピューター断層撮影法)検査などをしたところ、
腹部から左右の脚にかけて動脈に炎症を起こして

777 名前:「る様子がみられた。

 男性はこれまでに血管炎を患ったことがなかった。こうしたことから、
同センターは新型コロナの感染後の発症と判断した。非ステロイド性抗炎症薬を投与すると熱は下がり、
大血管炎は確認されなくなった。
 同センターの大曲貴夫・国際感染症センター長は「新型コロナに感染して発熱が続く場合は、
大人でもこの血管炎の事例のように合併症などを起こしている可能性があり、注意が必要だ」と指摘している。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20201007-OYT1T50011/
[]
[ここ壊れてます]

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:41:55.04 ID:ukhWVR7v.net]
学習院 コンフィデンシャル イジメっ子対策で「給食に向精神薬を混ぜては」と提案した「東宮」--日常になった「雅子さま一人父母参観」!


こわいよな、雅子のこの犯罪者的発想
血は争えない

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:43:05.81 ID:jERmUJg2.net]
いつも仕事のできない、やる気のない人間に粘着されます。
マイルールの押し付けや的外れな注意をされたりします。
彼らは周りにこれはおかしくない?!って同意を求めていますが的外れなので周りには相手にされずスルーされているのが救いです。
どういった人がそういう人に狙われるでしょうか。
逃げる方法が知りたいです。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 22:43:24.47 ID:o9XyfFdR.net]
新型コロナは血管の病気」冬は血栓ができやすく要注意 循環器専門医が解説
2020/12/25(金)
■新型コロナ感染症は単なる上気道炎や肺炎ではない
実際、新型コロナによる心筋炎もまれではなく、心不全の原因としてもコロナ感染症が注目されている。
さらに、川崎病や大動脈炎などを生じることもわかっている。いまや世界中の精力的研究により、
新型コロナ感染症の本態は血管内皮障害であることが証明されつつあるという。

「血管内皮は血管内を覆う一層の細胞層です。血管を拡張させる一酸化窒素やこれを縮める
エンドセリンなど数多くの血管に働きかける物質を分泌していて、血管壁の収縮・弛緩から、
血管壁への炎症細胞の接着、血管透過性の調節などを行っています。生活習慣病やがん、
それに感染などで酸化ストレスが加わると、血管内皮細胞や平滑筋細胞などから産生される活性酸素種が内皮細胞を傷つけます。
その結果、炎症、免疫反応が生じ、それが毛細血管や大血管、全身の臓器に広がることで、
急性心筋梗塞、脳梗塞や肺動脈血栓塞栓症などの急性血栓症や心筋炎・血管炎が発症したり、全身の臓器障害が生じることとなるのです」

 血管内皮障害が起きると腎不全や肝障害に加えて間質性肺炎が生じるともいわれている。

「私の救急センター時代の経験でも、重症間質性肺炎の患者さんでは、
酸化ストレスが亢進して深部静脈血栓症が生じやすく、血栓マーカーのDダイマー値と肺動脈圧の上昇が目立ちました。
これは、その後の研究で静脈血栓塞栓症が生じているか、その前段階にある可能性が高いことが証明されています」

 このように、新型コロナ感染症は単なる上気道炎や間質性肺炎ではなく、
全身の血管内皮にも影響が及ぶ血管病であることが明らかになりつつある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72f729f5d78a107d58ab89d227a47be384b02f6

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 22:53:03.74 ID:o9XyfFdR.net]
「新型コロナは血管の病気」冬は血栓ができやすく要注意 循環器専門医が解説
2020/12/25(金)
■新型コロナ感染症は単なる上気道炎や肺炎ではない
実際、新型コロナによる心筋炎もまれではなく、心不全の原因としてもコロナ感染症が注目されている。
さらに、川崎病や大動脈炎などを生じることもわかっている。いまや世界中の精力的研究により、
新型コロナ感染症の本態は◆血管内皮障害◆であることが証明されつつあるという。

「血管内皮は血管内を覆う一層の細胞層です。血管を拡張させる一酸化窒素やこれを縮める
エンドセリンなど数多くの血管に働きかける物質を分泌していて、血管壁の収縮・弛緩から、
血管壁への炎症細胞の接着、血管透過性の調節などを行っています。生活習慣病やがん、
それに感染などで酸化ストレスが加わると、血管内皮細胞や平滑筋細胞などから産生される活性酸素種が内皮細胞を傷つけます。
その結果、炎症、免疫反応が生じ、それが毛細血管や大血管、全身の臓器に広がることで、
急性心筋梗塞、脳梗塞や肺動脈血栓塞栓症などの急性血栓症や心筋炎・血管炎が発症したり、全身の臓器障害が生じることとなるのです」

 血管内皮障害が起きると腎不全や肝障害に加えて間質性肺炎が生じるともいわれている。

「私の救急センター時代の経験でも、重症間質性肺炎の患者さんでは、
酸化ストレスが亢進して深部静脈血栓症が生じやすく、血栓マーカーのDダイマー値と肺動脈圧の上昇が目立ちました。
これは、その後の研究で静脈血栓塞栓症が生じているか、その前段階にある可能性が高いことが証明されています」

 このように、新型コロナ感染症は単なる上気道炎や間質性肺炎ではなく、
全身の血管内皮にも影響が及ぶ血管病であることが明らかになりつつある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72f729f5d78a107d58ab89d227a47be384b02f6

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:55:17.21 ID:3jFnSJ7c.net]
いつも仕事のできない、やる気のない人間に粘着されます。
マイルールの押し付けや的外れな注意をされたりします。
彼らは周りにこれはおかしくない?!って同意を求めていますが的外れなので周りには相手にされずスルーされているのが救いです。
どういった人がそういう人に狙われるでしょうか。
逃げる方法が知りたいです。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:55:41.23 ID:QHvGLcgu.net]
10万キロ走ったうち煽られたのは2回だけだけど、その2回とも犯人が同僚と以前書いたけど
社内でも俺の姿を見かける

784 名前:ニいちいち歩き方がオラオラに変わる面倒くせえチンピラがちらほら
ていうか顔も名前も知らないんだけど、お前誰?
覚える気ないから聞いたそばから忘れるだろうけど
[]
[ここ壊れてます]



785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 23:00:38.87 ID:LSRDG4T4.net]
ななさんっていっつも極端
みんな目が真っ赤とか
みんな血管浮いてるとか
今度はみんな唇の色が悪い、みんなコレステロールが高い

みんなじゃねーよ。本当メンタルだな

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 23:32:36.32 ID:UWYMLnBp.net]
>>748
前よりはマシになってる

前は
(肉眼で)血栓がみえる

血栓ができた(のを感じる)

CT、レントゲン、血液検査他全ての検査で異常はなかったしPCRうけてないのに「俺は絶対にコロナ」「医者がヤブなだけ」「俺がコロナだと言ってるんだから医者は否定しないで欲しい。傷つく」

(PCRどころか病院にすらいってないのに)私は結膜炎、肺炎その他になった。コロナに違いない。経験からわかる。政府から慰謝料もらいたい

チョコレート食べたら体調悪くなる。サイトカインストームだ。(PCR陰性だったけど)コロナ後遺症だ

とエクストリームキチガイばかりだった

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 23:34:37.72 ID:UWYMLnBp.net]
現在残ってるキチガイは

「立ち上がっただけで酸素飽和度が下がる!」

とかいってるやつぐらいか

立ち上がるたびにオキシパルスメータで測定してるとかキチガイwww

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 14:54:22.42 ID:t7/kcpxl.net]
とりあえず、立ち上がるだけで脈が120をこえる。歩くだけで150をこえる。
ホルターで問題ないから放置されてるけど、毎日辛くて寝てばかりだ。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 15:59:46.86 ID:8xqp4rHu.net]
現在残ってるキチガイは

「立ち上がっただけで酸素飽和度が下がる!」

とかいってるやつぐらいか

立ち上がるたびにオキシパルスメータで測定してるとかキチガイwww

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 17:51:08.96 ID:aq+D/jyp.net]
スレ違いで荒らしてるゴミが何か言ってる

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 18:01:45.37 ID:t69nAclX.net]
>>898
罪悪感は、集団リンチのようになってしまったために感じているみたいだ。
自分の心もよくわかっていなかったんだな。

自分ひとりで相手をつぶしたなら、罪悪感は感じないと思う。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 18:11:56.81 ID:ilWI9s7W.net]
「立ち上がっただけで酸素飽和度が下がる!」

立ち上がるたびにオキシパルスメータで測定してるとかキチガイwww

これ、もしかしてリアルでも人に話してるんかねww

ま、立ち上がるたびに測定するようなやつ、働いてないだろうから、話す相手もいなさそうwww

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 18:14:04.69 ID:bqu0IXbt.net]
>>749
また増えるよ
1回目より新鮮さがないからスレまで来ないが(どういう経過になるか?わかってるか、)
東京では感染2回目が始まってる
沢山の人達が具合悪い

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 21:24:59.50 ID:OUp8opNF.net]
>>751
立ち上がるたびに血栓飛んだそうだね
ツイッターのmar◯nさんも同じ感じみたいだよ。血栓飛んで詰まって死ぬと。てかこの人一日中ツイッターに張り付いてるのかな?すごいな



795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 21:27:05.15 ID:97W4tSRJ.net]
>>234
子供じゃねえんだから泣きわめくなよみっともない…としか思えない
前一緒に仕事してたメンヘラババアもストレス溜まるとすぐ泣くから鬱陶しかった

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 21:37:08.01 ID:t7/kcpxl.net]
>>757
夜寝てる時は徐脈気味になる(ホルターで結構40台にもなる)から、変に徐脈剤を使えないから困る。
不整脈だと血栓できやすいって言うから不安なんだよね。こういう不整脈とは違うものなのかもしれないけど、こんなに遅かったり速かったりを毎日繰り返してて身体にいいわけない。やっぱり血栓できちゃうかな…

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 21:37:34.37 ID:i3jzNjD9.net]
>>234
子供じゃねえんだから泣きわめくなよみっともない…としか思えない
前一緒に仕事してたメンヘラババアもストレス溜まるとすぐ泣くから鬱陶しかった

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 21:39:20.13 ID:i3jzNjD9.net]
757 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/21(木) 21:37:08.01 ID:t7/kcpxl
>>757
夜寝てる時は徐脈気味になる(ホルターで結構40台にもなる)から、変に徐脈剤を使えないから困る。
不整脈だと血栓できやすいって言うから不安なんだよね。こういう不整脈とは違うものなのかもしれないけど、こんなに遅かったり速かったりを毎日繰り返してて身体にいいわけない。やっぱり血栓できちゃうかな…



一日中、立ち上がるたびに測定する

799 名前:キチガイ
Wwwwww

無職の老人だろな

無職コドオジか?www
[]
[ここ壊れてます]

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 22:32:22.38 ID:t7/kcpxl.net]
>>761
無職の27歳ですね。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 22:43:18.23 ID:QrX5Zrto.net]
ヤクザみたいな指差し恫喝をする雅子

働かない雅子

公務さぼって幾年月

ハメどり写真のデビッドカオ
南米男
外務省不倫のOさん

華麗なる男遍歴www

https://i.imgur.com/UDnapAd.jpg

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 00:38:49.32 ID:mLfSBscq.net]
涼しい頭皮や睾丸で生き延びてるから帽子と紙オムツで温めろ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 05:55:50.17 ID:JcKtxvPN.net]
自分が感染した時に重症化を防止するためにしたことはこのくらいだ。

@粉末の緑茶を5g、80度のお湯に溶かします。濃さはお好みで。

A十分冷ました後、喉を潤すようにゆっくり飲みます

で、これを1時間に1回行う。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 05:58:10.16 ID:JcKtxvPN.net]
だんだん飲む量が増えていったのは確実にカフェイン中毒のお約束



805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 06:20:18.89 ID:pmH9B6VW.net]
最近、起業とかフリーランスとかネットビジネスで稼ぐ人がいるけど。そう言う人を見て、本当に俺はサラリーマンを続けていて幸せなのかなぁ?とか、サラリーマンという生き方は本当に自分がしたい事だったのかと思ったりするけど。どうすれば良い?サラリーマン以外の道だって、楽ではないと思うし、そんな甘い世界ではないと思うけど。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 07:42:28.07 ID:u07RfmTw.net]
>>765
その方法は効果ありましたか?
後遺症は出ましたか?

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 07:50:27.74 ID:8XMhpbhA.net]
>>260
なんかパワハラぎりぎりのような気がする
言われた内容を手帳とかに日付日時入りでメモっとけば
なんかあった時に証拠にできる

その上司とやらのストレス発散にしか見えない
自分がやってやってるって典型的な効率無視のオナニー業務だろ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 10:12:47.07 ID:x2XPGYwa.net]
>>765
カテキンも摂りすぎると肝不全になるよ。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 16:04:03.69 ID:A4QauxhNn]
アビガン飲んだ人で後遺症出た人いる?

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 19:53:36.49 ID:pdimi7OE.net]
>>735
歯医者は11月頃行った
2月に感染したから後遺症だったので自分が感染させる心配はなかったが
口を全開して、歯の掃除だったからエグかった
しばらく行きたくない

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:59:04.75 ID:rPnFPB1c.net]
同じ部署のあまり仲良くない先輩が最近仕事を放棄し、その仕事を自分に押し付けてくるようになりました。
基本私も先輩もどちらでもやれる仕事ですが、去年の秋頃から放棄する量がエスカレートし、今日も数年先輩がメインで行っていた仕事を私にやるように仕向けられてしまいました。
こんなことをずっとされていて私自身もう限界で、月曜日上司に無責任で不愉快です、と強い言葉で相談しようと思いますが良いのでしょうか。
ただの愚痴だな、と思われてしまうようで相談するのも怖いです。

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 20:39:15.51 ID:Ipm/PAnw.net]
嗅覚がおとといからおかしい

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 20:43:26.62 ID:tO58z/uO.net]
義妹の結婚式に

花嫁より豪華な白いドレスで参加した嫌がらせ

814 名前:フ女王雅子さま

さすが指差し恫喝したアネキ!
https://i.imgur.com/WdVf3Aj.jpg
https://i.imgur.com/Tn8Mp4E.jpg
[]
[ここ壊れてます]



815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 01:08:29.34 ID:cmdPpggQ.net]
>>765
カフェイン摂りすぎで寝れなくなりそう、睡眠がライフラインなのに

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 02:32:37.69 ID:vsP5oe5Z.net]
tang◯って人構ってちゃんの面倒くさい男だと思ってたら50歳かよ
50歳であんなツイートばかりしてるのか

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 08:53:59.28 ID:AD9DAu3I.net]
>>300
うちの男に執着してるババアは母親になりそこねたモテない40すぎババアだからこそああも痴態をさらすのかもしれんww
既婚ババアならそんな恥さらしを会社ではせんだろ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 09:57:28.01 ID:E2dHGRbq.net]
みんな解決法に気づいてきたようで何よりだが
変なキチガイがずっと一匹わいてんのは笑う

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 10:27:05.63 ID:fqFRDmN6.net]
コロナ後遺症でハゲ散らかしたJK、泣く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611028276/
https://i.imgur.com/Drf4FK3.jpg
https://i.imgur.com/TvEonXS.jpg

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 11:00:46.70 ID:+kDhQfd9.net]
>>300
うちの男に執着してるババアは母親になりそこねたモテない40すぎババアだからこそああも痴態をさらすのかもしれんww
既婚ババアならそんな恥さらしを会社ではせんだろ

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 11:01:46.33 ID:NYTTCVUh.net]
>>924
ありがとうございます。仲の良い人とは話せます。初対面の方や同じバイト先の人等と円滑な会話が出来ません。私自身が内心オタクを嫌っているからこそ、オタクだと馬鹿にされるんじゃないかと、気が気でならないんだと思います。

>>926
ありがとうございます。就活してる友人や先輩で相談出来る方もいないので、そう言って頂けると少し軽くなれます。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 18:39:21.06 ID:30y5B2+J.net]
高価な日本製の奴と心電図も付いてる奴の2つ持ってるが、またパルスオキシメーターが手に入りにくくなってるんだな
相当やべえな、こりゃ
職場でも測れるように安い医療機器認定された中華産買おうとしたら売ってないのな
秋から飲んでる海外薬も通販全部品切れになってるし

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 18:48:11.31 ID:W4IIk1Vy.net]
ベーイモ MM4f-InGC

ベーイモ MM4f-InGC

ベーイモ MM4f-InGC

またもやID切り替えて連投、ベーイモジジイ!

ニュー速で連投、自演してるからID切り替わっちゃうんだよなwww


( ´,_ゝ`)プッ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 23:15:21.77 ID:G2yczktB.net]
>>783
海外薬何飲んでますか?
私はマグネシウムスプレー使っていて買おうとしたら品切れになってました。
マグネシウムの錠剤とラクトフェリンも在庫がなくて困っています



825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 00:01:31.02 ID:ZgGEzPDV.net]
アウアウカー Sa5b-vkLU

アウアウカー Sa5b-vkLU

アウアウカー Sa5b-vkLU

アウアウカー Sa5b-vkLU



これもID切り替えて連投ww

ニュー速とかで連投、自演してるジジイばっかだなwwww

( ´,_ゝ`)プッ

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 07:09:32.61 ID:xwrT9kS6.net]
iHerbでビタミンDのサプリ軒並み売り切れてる
マイナーなメーカーのしか買えなかったわ
世界中みんな生き残るのに必死なんだな

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 07:32:44.98 ID:ry10lxn9.net]
有耶無耶のうちに嫌な仕事おしつけられそうだ
上の人間皆やりたくない関わりたくないっていうのまかり通って下にぶん投げられるの理不尽過ぎる

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 13:40:35.93 ID:FSnivD6O.net]
>>787
別に海外のじゃなくてディアナチュラでも買えば良くない?

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 14:25:23.35 ID:cGujP1QX.net]
>>787
納豆食おうぜ

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 16:05:35.45 ID:YdXcSuNq.net]
ベーイモ MM4f-InGC

ベーイモ MM4f-InGC

ベーイモ MM4f-InGC

またもやID切り替えて連投、ベーイモジジイ!

ニュー速で連投、自演してるからID切り替わっちゃうんだよなwww


( ´,_ゝ`)プッ

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 21:08:45.19 ID:jmqVNred.net]
アメリカの「きのこ学会」によると、生鮮食料品売り場でビタミンDの供給源となるのはきのこだけなのだそう。
生産者たちは、低カロリーで食物繊維を豊富に含むきのこに対して、生産過程で紫外線を照射して
ビタミンDの量を増加させることが可能なのだとか。紫外線を大量に吸収できるとされるきのこは、
ブラウンマッシュルーム(クレミニ)、ポータベロ、まいたけ、そしてホワイトマッシュルーム

日干ししいたけを食いまくったって人の話は聞かないよな
エビデンスの無さがネックか

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 22:20:51.24 ID:wsMqwId2.net]
>930
ただの先輩なら自分の仕事にしてしまえばいいじゃん
押し付けられると感じてる状況が見えない。
逆に先輩の仕事根こそぎ取ってやってその人の居場所無くしてやればいいよ。
仕事って誰かに言われてするもんじゃない。
自発的に私はこうしたいってするもの。
答え合わせは仕事では無いよ。
学校の勉強では無いから答えは自分で見つける事っていう習慣をつけると良いですよ。

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 22:52:38.68 ID:R0zansyK.net]
>>785
例の駆虫薬ですね
しかしちょっと動くだけで疲れるようになったな
自粛以前に土日は完全に家で休まないと持たない
持久力は若い頃からあって、コロナ症状になる前は仕事やってて命を削る感覚なんてなかったのにな

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 22:53:48.26 ID:aLggPegg.net]
>>792
んなわけねーよバカ
1行目から最後まで間違ってんな
中卒だろ



835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 23:19:00.96 ID:5Z/KQMTn.net]
>>951
具体的にどなたの現在が輝かしい未来なのでしょうか?

あなたの現状からその人の現状まで、たどり着く線がひけるかどうか
すべてはあなた次第であり、他人が「ある」「ない」言える事ではありません。

ただ1つ言えるのは「無職」だったらつべこべ言わずにまず働けよ、クズが
という事でしょうか。

お前は今「クズ」です。働いて「普通」になりましょう。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 16:54:03.85 ID:6o/Hxlgy.net]
別にほっといても治る病気だ
放置しろ
何もするな

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 23:20:18.81 ID:nCqCjhOC.net]
GoToトラベル“初期段階では感染増加に影響した可能性” 京大の研究グループが論文発表
1/25(月) 12:35 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/b04793fff492267e208d463ae9301583e1260611

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 23:36:47.64 ID:BUOANWOd.net]
44歳独身。実家暮らしで地方都市在住。
今まで何も不満もなかったけど、父と母が急激に老化し、人生の終わりを迎え始めるのを見てこれから一人ぼっちになることを思うとかなり焦ってます。
正社員ながらも年収はわずか250万円ですが、酒タバコギャンブルをやらないから毎月給料7万円以上余ってます。
せめて趣味でもいいから何か新しく始めないと!と心ばかり焦ります。けど、すでに気力も体力もついてきません。
一人ボッチになる前に誰かと繋がっておかないと!と思いますが、今からできる友達なんてまずいないでしょうし。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 18:52:22.29 ID:mLDfIWFA.net]
趣味もない 意欲もない

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 19:11:34.68 ID:+6wrh14O.net]
44歳独身。実家暮らしで地方都市在住。
今まで何も不満もなかったけど、父と母が急激に老化し、人生の終わりを迎え始めるのを見てこれから一人ぼっちになることを思うとかなり焦ってます。
正社員ながらも年収はわずか250万円ですが、酒タバコギャンブルをやらないから毎月給料7万円以上余ってます。
せめて趣味でもいいから何か新しく始めないと!と心ばかり焦ります。けど、すでに気力も体力もついてきません。
一人ボッチになる前に誰かと繋がっておかないと!と思いますが、今からできる友達なんてまずいないでしょうし。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 10:34:55.07 ID:qclEZk62.net]
>>797
じゃあワクチン射たなくていいな

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 10:35:26.70 ID:qclEZk62.net]
>>797
じゃあワクチン射たなくていいな

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 10:44:12.44 ID:K/SGOiza.net]
>>797
じゃあワクチン射たなくていいな

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 11:06:57.64 ID:87y04Jz4.net]
サラリーマンという生き方は、皆当たり前の様に選んでいるけど。本当にそれで幸せなのかなぁとか本当にしたい事なのかとか思って来る時あるけど、どうすれば良い?



845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 11:25:13.30 ID:Hlxelg6+.net]
イソジン使っても1か月治らなかった喉の痛みが、GUM ナイトケアを三プッシュしてうがいしたら治った。外出後gum 歯磨きを少量口に含んで湯でうがいしてる。膜を破壊するのだろう。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 12:26:53.39 ID:K+e1Bo7h.net]
「1人につき5分だけ話していて、それが100人いるんだけど、
 1人だけ、30分かかる人がいてもいい。
 じっくり待つから。」
と答える。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 13:48:50.68 ID:P/IRVzkR.net]
SARS・MERSですらただの雑魚
所詮コロナウイルス
感染したぐらいで死ぬかボケ

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 14:27:24.21 ID:mqDraBLH.net]
「1人につき5分だけ話していて、それが100人いるんだけど、
 1人だけ、30分かかる人がいてもいい。
 じっくり待つから。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/27(水) 15:08:49.54 ID:MwvFKa3X.net]
寒気がするから葛根湯飲んだら、2時間後ぐらいに動悸がして気持ちが悪くなった
麻黄湯が入ってるからか?
でも4時間ぐらい経った今は調子が良いので、やっぱり飲んでよかったのかも
何度も飲んでたら慣れるのかな?

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 15:19:09.78 ID:EORxcHwL.net]
そして今日患部を見せにいったら、引っ張りすぎだね、軟膏を出すから1ヶ月
で新しい皮が盛り上がってくるからと言われた。
それで帰ってきたけど、まわりの皮はちゃんと陰茎にくっいているのに
一部分が剝がれているので、新しい皮になっても、剥がれた皮は陰茎にくっかない
自分としては、もう一度縫うか、接着剤でくっけて欲しかった。
そして先生の態度の横柄に変わっていて、だからうちは下手だよと言ったよね
と言われ、怒りと後悔でイライラします。
このまま、泣き寝入りしか手段は無いですか。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 17:25:54.76 ID:P/IRVzkR.net]
ただの風邪なのに全世界で大騒ぎ
アホかと万単位で死者が出るくらいで騒ぐなと

毛沢東は1957年5月17日の党大会で、
「世界大戦だといって大騒ぎすることはない。せいぜい、人が死ぬだけだ。
人口の半分が殲滅される程度のことは、歴史では何度も起こっている。
人口の半分が残れば最善であり、3分の1が残れば次善である」
と言って

852 名前:「る。 []
[ここ壊れてます]

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 18:03:25.41 ID:dFRwTw0x.net]
そして今日患部を見せにいったら、引っ張りすぎだね、軟膏を出すから1ヶ月
で新しい皮が盛り上がってくるからと言われた。
それで帰ってきたけど、まわりの皮はちゃんと陰茎にくっいているのに
一部分が剝がれているので、新しい皮になっても、剥がれた皮は陰茎にくっかない
自分としては、もう一度縫うか、接着剤でくっけて欲しかった。
そして先生の態度の横柄に変わっていて、だからうちは下手だよと言ったよね
と言われ、怒りと後悔でイライラします。
このまま、泣き寝入りしか手段は無いですか。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/27(水) 19:04:59.72 ID:4aSCa6/N.net]
LDL上がる人が多いけどコレステロールで血管内の傷を修復してるから下げない方がいいらしい。
でもそれって動脈硬化が進んでいく一方だよね。



855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 19:21:32.79 ID:OEYLKEL8.net]
>>949
皇后になってから
大きく取り上げられる大賞祭のような祭祀は参加、他の(今回の昭和天皇祭など)祭祀は一貫してサボリ、
コロナで無くなったイギリス訪問は行く気満々だったりなど、行事の規模や自分の海外好きといった好き嫌いで公務をするしない決めてる
我々の思ううつ病患者がグッタリして一切動けなくなくなってるのとはまるで違う

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 21:33:36.20 ID:SpZCYGJ5.net]
>>812
第2次世界大戦の米兵死者数を超えた。

https://www.afpbb.com/articles/-/3327461

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 21:36:48.19 ID:phhtDqhi.net]
>>943
学習院は皇族が一番楽に通える学校なのに全然通えなかった愛子ちゃん
まあ支援学校に入れるべき自閉症をモンペ親や宮内庁等が無理に健常校の学習院に押し込めたのが悪いんだわ
それを考えたら愛子ちゃんはよく頑張ったほうだと言える

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 15:07:38.64 ID:a36wM1KA.net]
二月組
抜け毛がようやく止まった
10ヶ月間抜け続けて全スカに近いけど不毛地帯から産毛が生えてきてる
亜鉛とビタミンB2 B6は欠かせないね
それとビタミンB1が眼精疲労に効いて頭皮の筋肉がほぐれた

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 15:18:36.25 ID:ko0CI1Ou.net]
自分、19歳で発達障害。家は貧困母子家庭で親は高齢の為、あと3年で定年退職です。親は定年しても身体が動く限り働くと言ってます。
もう人生終わったと常々思います。記憶力はクソだしマルチタスクも破滅的で物事の理解も疎すぎる。気楽に生きる方法はないのでしょうか?
最終的な手段として関東に移住して清掃バイトの掛け持ち(約手取り20マソ〜25マソ)で1.7万の安い賃貸借りて気楽にフリーターで好きな事して死んでいこうと思うのですが何かいい方法ありませんか?周りが結婚しようが、周りが出世しようが、親が死のうが関係ありません。就労移行支援なんて気持ち悪い奴らと一緒に作業なんてしたくありません。助言お願い致します。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/28(木) 21:00:10.76 ID:82fQridc.net]
>>791
久しぶりに来たらまだ荒らしいるし

笑える

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 21:01:16.90 ID:pIWFmEAm.net]
>>951
具体的にどなたの現在が輝かしい未来なのでしょうか?

あなたの現状からその人の現状まで、たどり着く線がひけるかどうか
すべてはあなた次第であり、他人が「ある」「ない」言える事ではありません。

ただ1つ言えるのは「無職」だったらつべこべ言わずにまず働けよ、クズが
という事でしょうか。

お前は今「クズ」です。働いて「普通」になりましょう。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/28(木) 21:11:32.41 ID:BjaMPWOo.net]
>>290
これ自分がしたレス

お腹の帯状疱疹治ったと思ったら
なんと今度は新たに鼻の下にヘルペスができた

医者がこんな短期間にまた発症するなんて・・・って少し驚いてたけどコロナで免疫力よわよわなんだろうね

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 21:16:12.76 ID:TUPDmynN.net]
親の金じゃなくて物買っても金使うことは悪!って感じでケチつけられる
しつこく物の値段を聞いてくるの気持ち悪すぎる
衝突が苦手で言い返せなくて心臓が痛い
物買ってることを隠すために諸経費がかかったり、罪悪感から単価が高い物が買えず安物買いの銭失いばかりしたりしてる
変に干渉されるせいで結局余計に出費が増えてるんだよ
早く死んでくれないかな

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/28(木) 22:40:43.59 ID:82fQridc.net]
>>797
じゃあワクチン射たなくていいな



865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 23:04:02.69 ID:PiCRVJb4.net]
ラップ音ほんとに聞こえるならさ
部屋はいったら思いっきり2回パンパンって手を叩いてみ。まず聞こえなくなる。
稀に続く場合あるけどもその場合部屋の隅、8カ所に向かってやると良い
でも極稀にそれでも続くなら俺が結界はってやるから呼べ。
ただ極稀にマジモンが混じってて、その場合は、手に負えないんで師匠呼んでやるよ。

まあ所詮ネタすれだろうけどなあ

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/28(木) 23:44:02.76 ID:rPPN+1Me.net]
>>818
B2B6何でとってる?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/29(金) 00:03:52.60 ID:bwqdNsV9.net]
>>22
4隅柏手パンパンで足りないなら、数増やしていいぞ。
特に気持ち悪く感じるところを念入りに。
数を増やして音がだんだん高く澄んだ音になれば大体問題ない。音でわかんないなら適当で。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/29(金) 17:47:45.81 ID:49KNjeZb.net]
グレープフルーツを2個。実は食べて、外の色のついた皮のところだけを削ぎ落とし、
その皮を約1.5リットルの水で煮ます。弱火で蓋をして栄養を逃さない様に2時間煮ます。
冷やして、それを1日3回、1回30ml飲んで、それと亜鉛(Zinc)のサプリを飲んでいたら、菌は死にます
 だれか試してみそ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/29(金) 18:02:06.97 ID:2wo0/zRB.net]
除霊したいならベットの下が怪しいならそこにファブリーズしてみたら?
怪異をもっとはっきり見たいなら、カメラ向けて見る。
何もないのに顔認証が出るかも?

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/30(土) 06:50:34.64 ID:ZjkkFnkT.net]
>>828
菌とウイルスは違うよ
GSE(グレープフルーツの種子から抽出したエキス)を飲んでたら息苦しさが減ったよ
5日ぐらいで耐性できて効果は無くなったけど

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 06:52:43.54 ID:Pg4LQLN2.net]
正しい道を踏み、国とともに倒れてもよいというほどの精神がなければ、外国との交際を成し遂げることはできない。

外国の強大なことに恐れをなし縮こまり、ただ円満に事を収めることを主として、自国の真意を曲げてまで、その国のいいなりになるのなら、
軽蔑や侮りを受け、親しい交わりがかえって破れ、しまいにはその国に制圧されるに至るであろう。


西郷隆盛

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 09:09:29.13 ID:UTJjN7Le.net]
>>830
アタマ悪そう
心因性キチガイだろオマエ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 10:35:04.85 ID:5yQIWa/7.net]
GSEには抗カンジダ作用があるんだよね 自分は抗カンジダ作用、抗HIV作用、抗寄生虫作用
のあるオレガノを使うよ

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 10:35:51.75 ID:saPXmSzL.net]
まずおまえたちは中国の美しい写真を貼れと言って私のようなチョイスは出来ない
音楽であれ絵画であれ漫画であれなんであれ
こと芸術の分野において美の狩猟者たるこのとんがりに意見するなど言語道断
喝! 断じて喝である



875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/30(土) 20:48:00.90 ID:+aLz3aBP.net]
5-ALAと腸溶性ラクトフェリン飲み始めたけど、少しずつ体調良くなってきた気がする
できれば体に優しいもので治したい…

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 21:01:16.04 ID:gBD7ef/V.net]
ある地域の中国の動画を見て、
中国も日本と同じような感じの蔓延の仕方してるんだなあと思った
東南アジアはBCGで重症化が抑えられてるだけに過ぎない

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 21:42:53.26 ID:arUDfnV9.net]
日本の美意識にデザインの逸脱がないと?
浮世絵なんかじゃ足りないわけ?
中国美術の方が様式美に落ち込んだ企画生産品にしか見えんけどな

で、過剰に

878 名前:エ潔感にこだわる様子を「猿丸出し」というワードで抑えるのは、言葉の選び方が雑すぎる。
潔癖症の猿がいるとは知らなかったね。
[]
[ここ壊れてます]

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 23:49:55.61 ID:5yQIWa/7.net]
去年の1月23日にチュー国人と接触して、その後4月まで胸の圧迫感に悩まされたよ
上を向いて寝ると胸が苦しくて・・・ あとリンパの腫れ 830で書いたように抗カンジダ作用
のあるものは結構良かったように思うわ それから抗マラリア作用があるっていわれてるアルテミシニン
も飲んだ それからは抗寄生虫作用のあるものを継続して飲んでるけど、今は後遺症的なものはない
継続しないとダメなんかも知れんね 新コロヘルペスみたいに居座ってるのかも
 

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 23:53:40.27 ID:EP48M+l6.net]
>>43
2月7日はワイの誕生日や
それにスピードと摩擦やしPOP TEAM EPICやしなあ
イット2では27という数字が散見されるしなあ
27CLUBやしなあ
同じ誕生日の向井理さんが郡山にロケに来たのも偶然やないやろしなあ

関係者なら何か知っとるやろワイのこと

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 00:47:49.18 ID:bRseHOJq.net]
早くイベルメクチンの個人輸入を規制してほしい。
飲み方もわからないくせに個人輸入の危険性も知らず買って飲んでる奴多すぎる。
「カロナールと併用できますか?」
答えてるのも素人。素人同士の知恵の出し合いは危険しかない。

飲んでるのはイベルメクチンじゃなくて毒かもしれないのに

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 00:52:11.99 ID:DZYrKbwy.net]
>>79

大変貴重な情報ありがとうございます。
複合災害が起きるのは中止発表の前だから
やはり1月中旬で間違い無いでしょう。
エコノミスト2015の11・5は11・3の右から読みとは
逆で左から読みでコンマをずらして1・15でしたと。
鏡の国のアリスの理由も理解できた。
ようやく謎が解けた。

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 08:20:16.37 ID:18h0OWXj.net]
>>840
玄人である医者や科学者が日本では全く当てにならないのだから仕方ない
そんなに心配なら、一人一人に個人輸入の危険性を説いて回れば?

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 09:44:48.79 ID:Fu7zEMxJ.net]
>>89
むろん、その通り。


しかし

複合災害カードの時計
エコノミスト2015の矢
世間の終わりのものがたりの絵

この3つの条件に合致する日付はここしかない。
奇数年の奇数月の奇数日という条件もクリアしている。
個人的にはこの日だと確信しているかな。



885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 12:03:24.63 ID:IRClEuPI.net]
歯磨きGUM を少量口に含んで湯でクチュクチュしてうがいすれば喉の痛みが消える。
GUM >>>イソジン

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 12:05:07.82 ID:IRClEuPI.net]
GUM は歯や歯茎だけでなく気管支に残ってウイルスと細菌の膜を破壊するのだろう。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 12:06:32.49 ID:cm1I0lZ5.net]
>>524
ネットによるとそういう紙の届け出は不要。スマホでもできる。

新規でマイナンバーカードを作ったが、スマホで申請して写真もスマホで撮ったものでOKだったし。

カードができると受取りの通知書が来るが、その中のハガキに名前を書いて提出しただけ。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 14:33:04.15 ID:2Gj8rxMQ.net]
水洗した煎茶の茶葉を乾燥させた後、
薬研で磨り潰して、熱湯で煎じた物を飲んでたわ
60分置きに1杯

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 15:08:58.74 ID:9IL9i+d2.net]
高橋洋一氏が特別給付金のシステムについて言ってたが、確定申告のシステムは財務官僚時代に自身が設計したシステムで、給付は納税とは向きを反対にするだけで済み、個人認証も既に確立していて今までシステム不良も出してないとのことだった。

高橋洋一をデジタル省?の大臣にすればいい w

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 17:33:14.67 ID:U7t/brPV.net]
>>832
このスレは心因性の不定愁訴者を、新興宗教スピリチュアル系の奴が
自分の団体に勧誘するスレだと思う

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 19:10:10.67 ID:mcflQRUT.net]
公務員の利権の為にどんだけ税金使うねん
とどのつまり、今はマイナンバーカードを使えるところがほとんどないと言う事
総務省には相応の責任取らせないとあかんでこれは

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 00:25:00.78 ID:+57qsWfG.net]
レスベラトロール、ケルセチン、ターメリック、チリペッパー、緑茶、赤タマネギ、ブラックペッパー、ピーナッツ、豆腐
Sirtuin Activatorsって、軒並み、昔「血液サラサラ」系に出てきたものに一致している。
結局のところ、赤い植物の実なら何でもいいんじゃないかとか考えていたが、
それらはSIRTを通してウィルスを妨害する力があると考えていいわけ?

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/01(月) 02:05:45.95 ID:grkDjtIJ.net]
ケルセチンとカルシノンって違うのか。亜鉛ケルセチンって今まで勘違いしてたわ。
やっぱり玉ねぎの皮茶かな。Amazonで買って飲んでみるかな
最近夜中にハッ!って目が覚めたとき苦しいかも?って思うと酸素90だったりする。無呼吸になってるのか徐脈にでもなってるのか…無呼吸の検査はしたんだけどその時に限って苦しさはないんだよなー

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 08:16:55.89 ID:1+2LHYfP.net]
>>571
病院設置のパナとか不治痛のとかは読み込みだけだけど、
マイキー部分は図書カードとして利用している自治体もあるくらい自由度が高い
ここは書き込みできるよ



895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 11:18:12.50 ID:WVQpUJge.net]
>>649
横ですが、お医者様と看護士さんでサイトカイン、後遺症含めてしっかり治してくれればいいのですけどね

自宅で何も手を打たず隔離されておけってだけでしょ
一般の開業医は自分のとこには来てほしくないと言うのが本音じゃん


有り得ないペースで作ったワクチンオンリーのごり押しで副作用出まくりで、人口減らしたいのかよとまで思える
国は既存薬の見直しは絶対やりたくないという強い意志を感じるし、出入国をいつまでも止めなかった政策とかむちゃくちゃ

これで危機感しか感じない

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 12:58:50.67 ID:icf5torg.net]
>>556
言ってたぞ連投野郎w

個人マイナンバーの取扱いは厳重だった
口頭で聴取してはならない、記入物も裏返しやシーリングをした上で他書類と別に提出(担当者のみ閲覧可)

ダブルロックかけたところでパートアルバイトでもやってる受付に聞か

897 名前:黷スらジジババはハイハイッと喋るわ []
[ここ壊れてます]

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 20:55:22.24 ID:VSu8tCEL.net]
みんな〜、松葉ジュース飲んでみな 1センチにカットした松の葉っぱを片手の掌いっぱいを
カットしたリンゴといっしょにミキサーにかけるとできあがる クロロフィルやケルセチンなど
たっぷりでしかもコスパ良し 最強!

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 21:24:17.85 ID:Nw9oFz6g.net]
結局の話病院側がマイナンバーカードでの診察嫌がってるから保険証は別に持ち歩く必要があり全くの無意味だったってことだな
むしろマイナンバーカードが無ければ診察出来ないと思って混乱する人が出たりマイナンバーカードで受診しようとした人が拒否されたり面倒事しか起きてない

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/03(水) 09:26:11.82 ID:knRarbOn.net]
【悲報】都内女子大生(18)コロナ自宅療養「このままでは死ぬ」⇒緊急窓口に電話⇒「電話出来るなら大丈夫だね!バチーンと寝とけ」
息が、持病が…家で1人療養 新型コロナ
https://www.asahi.co...es/DA3S14785457.html
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1612254268

肺炎て、普通は入院必須の病気だよ笑
若くても 肺炎は普通は入院して
入院しても(点滴したり、人工呼吸したり)
死にそうになる病気だよ笑
自宅療養がんばって!

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 09:27:14.36 ID:hUHA4KKd.net]
>>596
Q12.マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリットは何ですか。
A12.転職・結婚・引越ししても、健康保険証の発行を待たずに、保険者での手続きが完了次第、マイナンバーカードで医療機関・薬局を利用できます。

公式にも厚労省が使えると言ってるのに、何を根拠にそんなことを書いてるのだろう?

902 名前:853 mailto:sage [2021/02/03(水) 09:48:55.35 ID:Nh2FmaWs.net]
松のもうひとつのいいところは、スカベンジャーとしての作用を持っているということ
元ハーバード大学主任研究員の前田浩先生によると、ヒトはウイルスにやられるってわけではなく、ウイルスをやっつけようとして自分が出した
活性酸素にやられるということらしい 

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 10:49:20.34 ID:oJ5G8HEP.net]
>>596
Q12.マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリットは何ですか。
A12.転職・結婚・引越ししても、健康保険証の発行を待たずに、保険者での手続きが完了次第、マイナンバーカードで医療機関・薬局を利用できます。

公式にも厚労省が使えると言ってるのに、何を根拠にそんなことを書いてるのだろう?

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 19:32:40.26 ID:Dw2/qVTc.net]
数十秒歩いただけで限界というか息があがる
持久力だけは人並み以上にあったのにな
階段とか2段はじきとか当たり前だったが1段ですらきつい



905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 21:25:18.98 ID:Hdz0orOh.net]
これね、病院側には『顔認証付きカードリーダーを用いたオンライン資格確認』って説明されてるの。

職場が変わったり、保険証の種類が変わったりしてるのに、保険証を回収するのを怠って、患者が古い保険証を出す事があるんだけど、そうするとレセプトが返戻されてくるわけ。
それを防ぐ為に、保険証が有効かどうか確認するシステムですよと説明されてるけど、ぶっちゃけ非があるのは保険証を回収してない前の職場であり、シレッと古い保険証を出す患者であって、病院には何の非もない話。

残念ながら病院に何のメリットもないので、導入はなかなか進まないよ

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 20:56:06.57 ID:8Ixdtts2.net]
・体が猛烈にダルい
・呼吸困難で仰向けに寝てると息を吸うのも苦しくて全力で息を吸わなければ息を吸えない
・ちょっと動いただけ、寝

907 名前:ヤりうっただけで息が切れてしばらくは収まらない

これって新型コロナに感染したってことなのかな?
[]
[ここ壊れてます]

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 21:41:41.52 ID:h1QXISVj.net]
>>864
背中(脇より後ろ)に筋肉痛みたいなのを感じるようなら間違いない

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 22:01:07.26 ID:h1QXISVj.net]
俺が去年の春になったのは
・ちょっと動いただけ、寝返りうっただけで息が切れてしばらくは収まらない
と背中の筋肉痛
その1週間後に発症して死にそうになる(発症する前に病院に行ってPCR検査自腹切るから受けさせてくれといっても断られる)
筋肉痛発生より1週間以上前に脈がバクバクしてたり、風呂入ると息苦しいとかいろいろ徴候はあった

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 22:10:13.82 ID:ZXVHCl3z.net]
ぶっちゃけたこと言うぞ

このシステムで必要なのは保険証の記号番号かマイナンバーカード

つまり保険証あればカードいらない

ついでに保険証の発行義務がなくなるわけじゃないから
持ち歩いちゃいけないはずのマイナンバーカード「でも」
カードリーダーとシステム連携してる医療機関なら
保険証としても使えるってだけ

3月までに所得と紐付けして高額療養費の限度額認定証を発行してなくても
所得から区分判定して限度額までの支払いで済むってのが売りだけど
そもそもその基本となる中間サーバーがあまりにも使い物にならなくてたった2年で入れ替えたばかり

当然そんな状態で被保険者の個人番号採番と所得紐付けなんて提供データの用意すら全く間に合ってない

運用テスト皆無で突っ込むとか本気なのかわからない状態

ちなみにいつでも健診結果みれるとかもこのサーバー絡みなんだけど
このサーバーの維持費年数十億かかってる
金ドブもいいところ

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 12:30:42.85 ID:2u0AirlQ.net]
後遺症も3ヶ月6ヶ月くらいで治まる言われてるの見たけど
じゃあこの微熱がずっと続いてちょっと動くと動悸が激しくて最近は指先も強張ってきて
これは何なんだ

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 12:31:08.52 ID:2u0AirlQ.net]
体調おかしくなってからもうすぐ1年経つ

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 13:21:59.46 ID:lSyvSOeA.net]
微熱は困るな
うちは母が胸の痛みと心拍数アップ、親父は微熱、俺は全部🤪

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 14:45:44.94 ID:m/WCui2N.net]
感染しても死ぬわけじゃない
後遺症は甘え
つまり対策も治療もする必要なし



915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 20:56:54.58 ID:AVivMYlI.net]
爆笑問題田中の脳卒中は他人事じゃなないからな
数日に1度はふわっと目がくらんで倒れそうな感覚がある
夏ごろは毎日頭痛に悩まされて今はなくなったがその後遺症か手足に微妙にうっすら痺れたような感じが残ってる

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/07(日) 22:27:33.69 ID:0Rw7M8Qs.net]
脱毛ってずーっと抜け続けるのかな

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 08:11:06.47 ID:+LNQsjfi.net]
ついうっかりということが増えてる
忘れ物とか増えたし、ケアレスミスが増えた
加齢の問題だけだろうか

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 08:55:40.20 ID:tGXZJj4f.net]
心因性のキチガイがパルスオキシメータースレを荒らしやがった

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 09:50:04.01 ID:sH/gM3Tb.net]
523 名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ d7d8-blKv) 2021/02/06(土) 19:01:27.92 ID:sF1MhTYy0
>>336
正論
だがこの国は上に行くほど無責任な奴らばっかりなんだよ
しかし国民はダンマリを決め込む
救いようの無い日の沈む国なんだよ


524 名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW d7aa-BT2j) 2021/02/06(土) 20:58:52.19 ID:A2G2v7ow0
久々にこの板見にきたら自民党バイトがたてたようなスレだらけで幻滅
小中学校でも子供のコロナ出だしたしもう終わり?
無症状コロナ感染者がもうそこらじゅう溢れてるよね
鬱になりそう


526 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW d7aa-5UFD) [sage] 2021/02/06(土) 21:33:29.25 ID:5yHYq9ja0
最近のマスコミは死者数と変異株で煽りますね。
感染者や重症者が減っても必ずと言っていいほど「だが」「しかし」とつけて煽ります。




真ん中、ID切り替えて「久々にきた」とかいってるが

ワッチョイみると

デバイスだけかえて前からいて書き込んでるのバレバレというwwww

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 18:06:26.90 ID:LskOL+oM.net]
>>872
ふわっと一瞬飛ぶ様な感覚は危ないぞ
昔その症状と指の痺れが出た三ヶ月後に脳出血になった
とにかく痩せまくるしかない、簡単な話明日から食う量を2割減らせばいい

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 18:51:11.20 ID:yBGFnzIj.net]
523 名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ d7d8-blKv) 2021/02/06(土) 19:01:27.92 ID:sF1MhTYy0
>>336
正論
だがこの国は上に行くほど無責任な奴らばっかりなんだよ
しかし国民はダンマリを決め込む
救いようの無い日の沈む国なんだよ


524 名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW d7aa-BT2j) 2021/02/06(土) 20:58:52.19 ID:A2G2v7ow0
久々にこの板見にきたら自民党バイトがたてたようなスレだらけで幻滅
小中学校でも子供のコロナ出だしたしもう終わり?
無症状コロナ感染者がもうそこらじゅう溢れてるよね
鬱になりそう


526 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW d7aa-5UFD) [sage] 2021/02/06(土) 21:33:29.25 ID:5yHYq9ja0
最近のマスコミは死者数と変異株で煽りますね。
感染者や重症者が減っても必ずと言っていいほど「だが」「しかし」とつけて煽ります。




真ん中、ID切り替えて「久々にきた」とかいってるが

ワッチョイみると

デバイスだけかえて前からいて書き込んでるのバレバレというwwww

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/09(火) 09:31:37.81 ID:OGv4tPht.net]
>>873
亜鉛とケルセチン炭酸シャンプーと枕元のプラズマクラスター発生装置で抜けなくなった
困ってる人はこれを試してみては?
全部で一万円で揃う

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/09(火) 09:46:36.66 ID:mRcv8FDZ.net]
639 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 97aa-XJ0Q) 2021/02/09(火) 06:17:56.66 ID:TVdYkQnD0
ドイツでワクチンの接種を受ける優先順位は、上のリンク中段の

「2 最も優先順位の高い者は,次のとおり。(第2条関係)」

を参照。

635 名無しのアビガン(栃木県) (ワッチョイ 57de-XJ0Q) 2021/02/09(火) 00:25:57.34 ID:MR0iUWZj0
ドイツの首相及び各州州知事の会談は水曜日だが、
すでに2月末までのロックダウン延長でおおむね合意しているようだ。
しかし学校、幼稚園保育園、(ひょっとすると理美容室も)は2月15日から徐々に解除されていくらしい。
https://www.n-tv.de/panorama/16-04-Bund-und-Laender-laut-Bericht-weitgehend-einig-ueber-Lockdown-Verlaengerung-bis-Ende-Februar--article21626512.html

そのほか、東ドイツのある市で市長がワクチン接種の期日の順番を待たずに
割り込んでワクチン接種してしまった。

またある市では警察官が国でおおむね規定した順番よりはやく
接種してしまった。

両方のケースとも、批判されてしまった。





回線切り替えて同じスマホで連投ww

こんなやつばっかwww

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/10(水) 05:10:16.57 ID:WQQiuwg+.net]
新型コロナウイルスに有効な成分(効果の高い順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1. エピガロカテキンガレート (緑茶)
2. クルクミン (ウコン)
3. アピゲニン (パセリ、セロリ、グァバ)
4. ベータグルカン (きのこ類、最も多いのは、ハナビラタケ)
5. ミリセチン (クルミ、ブドウ、ベリー類)
6. ケルセチン (たまねぎ、そば、りんご)
7. ピペリン (黒コショウ)
8. ゲニステイン (大豆)
9. ダイゼイン (大豆)
10. フェルラ酸 (コメ、大麦、小麦)
11. アリイン (ニンニク)
12. リポ酸 (牛・豚のレバー、腎臓、心臓)
13. レスベラトロール (ぶどう、赤ワイン)
14. グルコサミン (カニ、エビ)
15. ジンゲロール (生姜)
16. スルフォラファン (ブロッコリー)
17. アリシン (ニンニク、玉ネギ)

コロナのスパイク無効化食品→お茶、紅茶
ace2受容体張り付き阻害食品→ナイアシン
TMPRSS2阻害食品→大豆味噌
免疫力増加食品→ビタミンD
抗酸化作用増加食品→スパイス類
サイトカインストーム防止食品→フコイダン(海藻のヌルヌル)



925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/10(水) 05:21:46.29 ID:G3DDIoZF.net]
>>736
必須じゃないよ
記号番号さえあればいい

情報連携の厚労省通知確認してみろ
俺も目を疑った

>>737
所得情報そのものじゃなくて判定基準が多分見れる
所得なんて取ってないから限度証発行者以外は上位所得登録するとかわけわからないことになってるぞ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/10(水) 06:51:11.50 ID:+vl6vExq.net]
抜け毛がすごい
これ止まらんのかな

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/10(水) 09:44:52.59 ID:bc4ipE0K.net]
>>736
必須じゃないよ
記号番号さえあればいい

情報連携の厚労省通知確認してみろ
俺も目を疑った

>>737
所得情報そのものじゃなくて判定基準が多分見れる
所得なんて取ってないから限度証発行者以外は上位所得登録するとかわけわからないことになってるぞ

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/11(木) 11:41:41.22 ID:yBD9NSHU.net]
「がんよりもある意味恐ろしい」800人以上を診てきた医師が語るコロナ“後遺症”
2/6(土) 一生続く可能性がある重い後遺症、差別や偏見が余計に苦しめる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d4d55cfcd9037d8a3ef58247459060723d5654?page=3

自らが感染・自宅療養した医師が「家庭内対策」指南[2021/01/28 17:32]
埼玉県のふじみの救急病院の鹿野晃院長
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000205464.html

「皆さん勘違いされているようだが、病院の言う“治癒”の状態と患者さんの言う“治る”は意味が違う。火災で言えば、医療がやってあげられるのは基本的に消火することだけ。そこから燃えてしまった家を新たに建て直せるかどうかは患者さんの再生能力次第だ。すぐに新しい家に住める人もいれば、1年、2年と時間がかかる人もいる。その状態を“後遺症“と呼んでいるということだ」。『ABEMA Prime』生出演し、重症化した経験を持つ「辻クリニック」院長辻

929 名前:直樹医師
https://news.yahoo.co.jp/articles/978069757104e0d8c80271030f354e7f699ee1db

新型コロナ76%で後遺症 脱毛症状は24%
[2021/02/04
新型コロナウイルスの患者のうち76%に後遺症が確認されたとする調査結果が発表されました。国立国際医療研究センターの大曲医師が公表
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000206194.html
[]
[ここ壊れてます]

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/11(木) 22:08:37.19 ID:jcIgwrnW.net]
Twitterのハッピーハイポキシアの動画投稿する自称医者のおじさん、ただの老化なんじゃないの?
他に後遺症で同じ症状の人いないよね?あの人だけじゃない?

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/11(木) 22:19:09.23 ID:3ahIpFIu.net]
市役所に電話したが、対応スマホを持ってるか、パソコン+カードリーダーがないと市役所で事務手続きしないとダメと言われた。
市役所の支局もあるんだが、そこでは対応してないと言われた。

カードリーダーを買う気もしないし、市役所の事務手続きは平日のみだし不便だわ。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/12(金) 03:23:01.92 ID:iJNDnRYA.net]
【コロナ後遺症】歩けず抜け毛、ご飯は砂利の味「大事な人のことを考えて」 声楽家女性 [ばーど★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1613014128
女性は治療を受けて回復し、陰性となって退院した。
現在は実家で生活しているが、後遺症に苦しみ、歩くこともままならない。
遠藤さん「抜け毛がとにかくひどくて、脱毛があったりとか。ご飯は砂利の味がして、(病院からは)一度来てくださいって言われるんですけど、わたしがまず動くことができない」
女性は、声楽家として活動していたが、復帰の見通しは立っていない。
https://www.fnn.jp/articles/-/142732

【武漢ウィルス】新型コロナの“後遺症” 居酒屋の経営者「ずっと守ってきたダシの味が…」 [砂漠のマスカレード★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1613053831
「致命傷ですよね。飲食店を経営しているのに、味がわからないとなると。自分で決めたレシピの味がわからないから新しいレシピも作れない」
愛知県豊田市で居酒屋を経営する、Oさん57歳。新型コロナウイルスに感染し回復したにもかかわらず、味覚に異常があることがわかりました。後遺症です。
自慢の味が“わからない”「ずっと守ってきた味なのに」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210210-00010003-cbc-soci

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/12(金) 07:11:22.15 ID:9ApAlfCP.net]
俺は高校生探偵、工藤チンカス!!
幼なじみで同級生の毛利マンカスとラブホテルに遊びに行って・・・
黒ずくめの男の怪しげなハッテン現場を目撃した!!
性行為を見るのに夢中になっていたオレは・・・
背後から近づいて来るもう一人の仲間に気づかなかった・・・
オレはその男に精液を飲まされ、目が覚めたら・・・

チンコが縮んでしまっていた!!

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/12(金) 14:54:39.34 ID:xsmRkRk9.net]
5ALAかってのんでみるか ハブで売ってるのかな



935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/12(金) 16:08:51.81 ID:CXAwctJE.net]
老害の感覚なんて大差ないんだよ
よほど時代に合わせられる柔軟性があれば別だが
老害が老害に代わったところで中身は変わらないよ

女性差別東京オリンピック
これが歴史に残れば森元も浮かばれるだろう

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/13(土) 21:34:59.43 ID:GRwv4nCs.net]
頻脈治らないまま一年。
薬飲んでも階段登ったりお風呂入ったりすると150とか行っちゃう。
治らないのかな。心臓の検査一通りしてるけど異常ないし…
本当治る気配がない。辛すぎる

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 23:39:52.18 ID:w26ipf7Y.net]
女の扱いは難しいわ
個人的には男女平等でいいし、優秀な人は男女問わず出世するべきだと思う
でも実際は腰かけて程度の考えの女性も少なくないし、それ以前に評価するおっさんどもにも問題あるし
男と女では求められるものも違うし指導の仕方も仕事の内容すら異なる
きつい仕事大変な仕事は8割男にさせておいて昇給昇進は同じとか無理がある

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 01:01:46.50 ID:HVVxcksQ.net]
>>893
これをコピペして荒らすということは荒らしは男か
ノーマスクおじさんみたいな奴かな

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/14(日) 01:41:40.90 ID:x9qx6fJ7.net]
ざっと見、反日的な差別思想をコピペしてるから
マルチコピペ荒らしは、IDコロコロ反日工作業者だろうな

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/14(日) 01:43:51.54 ID:x9qx6fJ7.net]
最近は気温が上がったから、やはり体感良い気がする
相変わらず芯が重い的な感覚や、疲れやすいのは抜けないけど
ワクチンはイマイチ信用出来ないが
暖かくなれば少しは楽になるだろう
後は東北のやつは地震気を付けて

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 18:05:22.78 ID:Orq7Emyw.net]
大手のコールセンターは外注しまくりだからな
窓口によって番号が違う場合は、それぞれ運営会社自体が違う事が多い
当然だけど他社と連携して仕事なんて困難だから、違う番号にかけたらイチから説明しなおしてまた盥回し、なんて当たり前

大手○○社のコールセンターにかけたつもりが
実際は孫請け企業のバイトが応対とかな
そりゃマニュアル以外の回答できるわけないw

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 20:27:56.84 ID:l1g4xerB.net]
>>877
ふわっと浮く感覚は2か月間続いたな
さすがに埒があかないので、
海外の駆虫薬や亜鉛、ビタミンD、駆虫薬とセットで話題になった抗生物質も飲むようにしたら
症状が悪化することはなくなった、これだけでもありがたいと思わないといけない
実体験からコロナの後遺症は自然治癒するとは到底思えない、むしろ緩やかに進行して悪化する
駆虫薬は2週間に1回とか週1で良いとか言われてるが体感上は週2くらいがベストな感じ
物まねタレントの松村邦洋も偏頭痛が続いてるらしいが、脳出血にならないか心配だ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 22:25:51.78 ID:6LthayN7.net]
俺もある
そういう時は失敗したことを成功させて
出来たって記憶に塗り替えてる
昔は失敗したけど今は出来るこれで乗り越えてきた
二度目のチャンスがあるとは限らんけどそういう癖があるのも悪いことじゃないと思うよ
今やってることを後悔しないようにやれるだけやろうって思えるからね

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/14(日) 23:24:51.22 ID:5KDUaBSw.net]
>>898
私は逆に定期的に来てた偏頭痛が来なくなった。
偏頭痛はセロトニンが関係してるから脳内伝達物質のバランスも変わってしまったのかなって思う。不満だし



945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/15(月) 06:14:09.16 ID:J6p3CCJz.net]
二月組 コロナの後遺症 一年でようやく復活してきた
息苦しくないしパルスオキシメーターは98-99
苦しい時は奥まで吸えなくて、深呼吸で整えていて96-98くらい
嗅覚味覚障害の自覚はなかったけど最近においがすごくよくわかるようになって、世界はこんなににおいで満ちあふれていたんだなと思った
抜け毛は先月から無くなってきて、シャンプー時に5本くらい
去年の4月から10月頃まで抜けまくってスカスカになったけど亜鉛とるようになってからどんどん元気になっていって太く、コシが復活した。
枕元でシャープのプラズマクラスターイオン発生期を常に頭皮に照射している。
これは効果ある気がする。
二週間で詰まった排水溝の屑取りが今は二ヶ月でも詰まらない
それと、食事は少なくするといい

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 06:22:59.37 ID:1rIopdZi.net]
俺もある
そういう時は失敗したことを成功させて
出来たって記憶に塗り替えてる
昔は失敗したけど今は出来るこれで乗り越えてきた
二度目のチャンスがあるとは限らんけどそういう癖があるのも悪いことじゃないと思うよ
今やってることを後悔しないようにやれるだけやろうって思えるからね

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 07:55:38.17 ID:4iFm5BLe.net]
パルスオキシ春に買ってからずっと95〜96なんだけどヤバ

948 名前:いのかな? []
[ここ壊れてます]

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 09:44:39.02 ID:kFnfGqIW.net]
↑喫煙者?

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 10:44:59.19 ID:h8VOlKYn.net]
俺もある
そういう時は失敗したことを成功させて
出来たって記憶に塗り替えてる
昔は失敗したけど今は出来るこれで乗り越えてきた
二度目のチャンスがあるとは限らんけどそういう癖があるのも悪いことじゃないと思うよ
今やってることを後悔しないようにやれるだけやろうって思えるからね

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 10:50:07.65 ID:SM/Ew9+6.net]
>>904
吸ったことないです

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 11:16:46.24 ID:0VgHAOx4.net]
>>686
止められるんなら止めるんだけどさ
こっちは生産とかじゃなくて試験系なんだよね

しかも他社がやる試験の中でうちも混ぜてもらってデータとる的なやつ
その他社の試験はもう日程も完全に固定で決まってて、うちの都合じゃ延期も何も出来ないんだよね

さあ詰んだぞ。
天災が原因だから上から怒られもしないだろうけど
わりと社内でも期待されてたプロジェクトだから失望感がデカいんだよなぁ

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 12:31:24.74 ID:aSXye12G.net]
夜暖かかったから薄着して寝たら胸痛発生
油断は禁物だわ

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 12:42:38.37 ID:KXDfljja.net]
>>686
止められるんなら止めるんだけどさ
こっちは生産とかじゃなくて試験系なんだよね

しかも他社がやる試験の中でうちも混ぜてもらってデータとる的なやつ
その他社の試験はもう日程も完全に固定で決まってて、うちの都合じゃ延期も何も出来ないんだよね

さあ詰んだぞ。
天災が原因だから上から怒られもしないだろうけど
わりと社内でも期待されてたプロジェクトだから失望感がデカいんだよなぁ



955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 14:46:19.68 ID:0gxR4+mc.net]
武漢肺炎さえ治ればそれで満足?
他は放置でいいのか?
https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010601854.pdf
茶カテキン類の機能性とそれらの応用例 - ?原征彦

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 14:57:01.61 ID:kl3b31wW.net]
部署移動して間もないのだが
前担当者が作成した報告書(客先提出済)の内容に誤りがあったので上に報告したら
なんだこれ!対策はどうするんだ!

いや、そもそもあなたその報告書に印鑑押してるから責任はあなたにあるのでは?あなたが見逃した対策は?

前担当者の不備を指摘してそんな言い方されるならなにも報告できないすよ。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 15:19:05.74 ID:0nmTfWgx.net]
>>901さん
体調改善されたようで何よりです。
もしかして19スレ目の私の亜鉛関連の投稿にレスしてくれた方かな?

コロナに罹ると亜鉛・マグネシウム・カリウム・ビタミンD等が奪われやすくなるようですからね。
中でもやはり亜鉛の補充が最重要要素となりそうで。
後遺症に悩んでいる全国の方にこの情報が広まれば味覚・嗅覚・脱毛に苦しむ方の割合もかなり少なくなるかもしれませんね。
(お酒・煙草・インスタント食品・加工食品等も止めた方がいい)

個人的には他のミネラル補充の為にもマルチミネラルもいいと思うのですが。
(罹患した方はミネラルが不足しがちと云われているので)

毛細血管再生のルイボス茶や、肺を潤す白系食物の鳩麦・ココナッツオイル等もコロナ対策には良さそうな気がします。

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 15:24:29.72 ID:0nmTfWgx.net]
そうそう

スレ見てみると不整脈や偏頭痛に悩んでいる方多いみたいですが、マグネシウム不足で不整脈や偏頭痛になっている可能性がありますね。
ナッツ類も摂られてみては?
心当たりなければ他ミネラルの不足等が原因だったりするかもしれませんね。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 15:41:58.44 ID:/+R3Aym3.net]
コロナ後遺症に悩まされてもう1年、
目をつぶってマスク外して数分でも仮眠すると疲れが緩和されるのがよく分かるようになった

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 15:51:10.45 ID:n67OvyN/.net]
部署移動して間もないのだが
前担当者が作成した報告書(客先提出済)の内容に誤りがあったので上に報告したら
なんだこれ!対策はどうするんだ!

いや、そもそもあなたその報告書に印鑑押してるから責任はあなたにあるのでは?あなたが見逃した対策は?

前担当者の不備を指摘してそんな言い方されるならなにも報告できないすよ。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 22:41:56.39 ID:eL138TxK.net]
カークランドのミックスナッツ食ってるけどめちゃくちゃ調子良くなったよ




特に下半身が

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/15(月) 22:45:46.36 ID:1zg4qr8 ]
[ここ壊れてます]

963 名前:a.net mailto: >>686
止められるんなら止めるんだけどさ
こっちは生産とかじゃなくて試験系なんだよね

しかも他社がやる試験の中でうちも混ぜてもらってデータとる的なやつ
その他社の試験はもう日程も完全に固定で決まってて、うちの都合じゃ延期も何も出来ないんだよね

さあ詰んだぞ。
天災が原因だから上から怒られもしないだろうけど
わりと社内でも期待されてたプロジェクトだから失望感がデカいんだよなぁ
[]
[ここ壊れてます]

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/16(火) 18:49:04.71 ID:d6VWNHtP.net]
ロングコビットとか言いながら妊娠してる奴見ると元気じゃんって思うわ
そういう状態で子供産むことにも不安はないのかね?てか元気じゃん、子供作れるんだから



965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 20:15:30.47 ID:oqvtCSxA.net]
>>712
凄いな弊社のオジサンは全部満たしてるぞ…

自分の案件はいい加減でテキトーだが、気に入らない事には重箱の隅をつついて怒鳴り散らす

自分が前日押し通した意見に対して、「それが本当に正しいのか?」と怒鳴り散らす

もう座禅でも組んで一生自問自答しててくれよw

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 23:46:06.40 ID:AvvwYrm1.net]
新型コロナウイルスをどうしてもただの風邪≠ノしたくない勢力がいる
この戦いはまだ終わらない

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 00:23:20.71 ID:L1XUw2V7.net]
>>920
Twitter見ると異常者の集まりに見えるよな
自分も後遺症組だから辛さはわかるけど、もう世間は後遺症なんかそっちのけでワクチンなんだよ
いつまでも検査拒否やイベルメクチンを承認しろ!って騒いでたらそりゃ精神異常者にも見られるわ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 07:12:09.15 ID:6h7oomK3.net]
今の会社に入って仕事教えてもらったことなんてほとんどなくて、良くて聞けば教えてくれる程度(聞いてもわからないで済まされるのが基本)
今の部署も前任が辞めた穴埋めに俺が引継ぎ3日程度で共有できる奴も教えてくれる奴もいない中やってきてる
それなのに俺には「新しくきた奴にはちゃんと教えて面倒見るのが当たり前」とかどの口で言ったんだよ
しかも新卒の新入社員ならわかるけど、俺よりも社歴長くて年上のおっさんの部署異動だしさ
俺が部署異動してきたときにお前は俺に何か教えたのか?「前任の○○がやってたからわからない」と言って何一つ俺に説明してないくにふざけんなよ

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 11:11:36.61 ID:fN6VDENc.net]
治療法の方が大事だな

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/18(木) 06:59:51.13 ID:6L0lXLtF.net]
後遺症がある人がワクチンを接種したらどうなるのかな、怖くてできないわ
あと、無症状の感染者がワクチン接種したらどうなるのか…

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 07:08:27.81 ID:o99HuiPk.net]
上があまりにも管理出来ないから部下が分担代行しているような状態が常態化していて
困った事があって相談しにいっても役割分掌だから、って話ろくに聞きもしない
そもそも聞いたことろで正常な判断能力あるのか疑わしくなってきたけど
お得意のプレイヤー業も炎上ばかりで自転車操業してるようにしか見えない
かといって相談せずに進めれば忘れた頃に切れ散らかしてくるしめんどくさいったらありゃしない

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 12:34:53.42 ID:W+JibxHs.net]
水風呂に入ります

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 16:54:42.63 ID:gNEfBgck.net]
ゲイツ財団が月に新たなcovid-21を世界にばらまく

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 21:16:58.25 ID:D0xnkE6P.net]
大江千里さんがワクチン接種後に強烈な副作用があったようだが、
その症状がコロナそのもので驚愕、おそらく皆が恐れてることになってるんだろうな
ワクチンの原理的には接種したら感染するのと同じようなもんだし
はっきりとした健康体の人は接種しないほうが絶対に良いと思うわな



975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 22:21:31.61 ID:gL06bu+y.net]
独り身ならとっ

976 名前:ュに会社辞めてるが家族を背負ってる限り我慢するべき事は山ほどある
これが少しは納得出来る内容ならいいけど、上の気分でうちの家族まで振り回されてたらたまったもんじゃない
一体人の人生をどう考えてるのか全く分からんわ
家族を不安にさせたくないから嫁にも愚痴れないし吐き出す手立ても浮かばない
とりあえず上の連中皆世の中から消えてほしい
[]
[ここ壊れてます]

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/19(金) 12:06:45.25 ID:DdHLssWY.net]
免疫不全を引きおこす未知の変異株コロナ「E484K」、関東で複数人から検出
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1613660406
東京医科歯科大学の武内寛明講師らのグループが発表しました。
グループは大学の附属病院を訪れた新型コロナウイルスの患者から検体を集め、ウイルスの遺伝情報を詳しく調べました。
その結果、去年12月下旬から先月中旬までの間に診察した3人の患者から検出されたウイルスに「E484K」と呼ばれる遺伝子の変異が確認されたということです。
「E484K」の変異は抗体の攻撃を避ける性質に関係するとされ、同じ変異は南アフリカやブラジルで確認された変異ウイルスでも見つかっています
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210218/k10012875341000.html

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 13:21:56.62 ID:dMs4IRho.net]
>>873
俺も同じ状況だけど無理
本人が処理する気が全くないから教えてもやらない
最近は聞こえるように文句言うようにしてる
パワハラ言われたら押し付けられまくった仕事を証拠に戦うし構わん
むしろ声をあげたのにその環境を見直ししなかった会社と上司の問題だしな

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 22:18:30.50 ID:A6vNhnQIZ]
変異は日本でだって当然起きる
イギリスや南ア、ブラジルから入ってこなくても

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/20(土) 01:54:28.77 ID:WfHkoxcI.net]
地震で水位が下がり続けてメルトダウン寸前だとよ
放射能もダダ漏れで数値も毎日やばいわ

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 03:26:18.65 ID:GWVwQERL.net]
先日38度の熱がでて翌日には下がった。喉の痛みや息苦しさはなかったし、次の日は元気だったからただの風邪かなと思ったけど、一応それからは全部在宅勤務にして予定もキャンセルして誰とも会ってない。
それから今一週間なんだけど、また37.5の熱がでて、今度は軽い息苦しさと喉の痛みがでてきた。やっぱりこれはコロナなのかな…

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/20(土) 03:42:42.35 ID:EegjpLGs.net]
熱の乱高下はコロナっぽいな
俺も去年、急に上がって下がってとか気持ち悪い挙動してたわ
検査はしてないし、一応半年以上は急変、重症化も無く生き延びてるが

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 05:20:32.84 ID:K9LENkvC.net]
子供時代に、たとえば創作活動など様々なことを考える何かをしていたか
それともひたすら教科書を憶えることに没頭したか、そのあたりでも差は開くだろう
脳が最も成長している子供時代に、脳をどう使ってきたのかは極めて重要な事

考える道を進むか、憶える道を進むかは、生まれついての趣味趣向が
強く作用されそうなので、生まれつきとも言えなくもない

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 13:47:12.34 ID:C58SSv3G.net]
草津温泉はコロナにいいってよ



985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 13:54:56.37 ID:pOT1GUue.net]
https://www.afpbb.com/articles/-/33326

986 名前:78
インドネシアの浜辺にクジラ多数漂着 3頭救出、46頭死ぬ
2021年2月20日 1:29 発信地:ジャカルタ/インドネシア [ インドネシア アジア・オセアニア ]

【2月20日 AFP】インドネシア・ジャワ(Java)島付近の島の浜辺に、
クジラの仲間のコビレゴンドウ少なくとも49頭が漂着し、
救出活動により3頭は助かったものの、46頭が死んだ。地元関係者らが19日、明らかにした。

体長3〜5メートルのコビレゴンドウが漂着したのは、マドゥラ(Madura)島の浜辺。
救出作戦が始まると周囲に大勢が集まり、ボランティアの人々がクジラを海に押し戻そうと努めた。
だが結局生き残ったのはわずか3頭だった。

東ジャワ(East Java)州知事は、死骸から検体を採取し、死因を調査するとしている。

同域の沖合では潮の逆流が発生し、クジラが岩礁の間で身動きが取れなくなる危険があるという。
また汚染や放置された網、浮遊するプラスチックごみなども、海洋動物にとってはリスクとなる。

https://goo.gl/maps/tVVF9MgJfaQ4u4Hs7
Madura 東ジャワ インドネシア
[]
[ここ壊れてます]

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/20(土) 20:09:35.20 ID:WfHkoxcI.net]
ツイッターでツイデモしてもいかに無駄かっていうのがわなるわ。
現実世界には何も伝わってない。あいつらの自己満に過ぎないよ。鼻息荒くし過ぎててこわい

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 20:49:09.54 ID:vJYHjpz3.net]
>>934
背中痛あればほぼ確定かもしれない
自覚症状でコロナだと分かっていても行政は何もやってくれないもどかしさをみんな味わっているわけだが

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 21:15:26.39 ID:uN8x8gqU.net]
1回目のコロナは昨年2月〜で咳やら色々大変で後遺症が10月に終わったが
2回目のコロナは昨年12月末〜で軽い風邪症状が長く続くだけだった
今はほぼ完治だが頭痛とか抜け毛とか後遺症はある

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/20(土) 22:42:58.83 ID:aq6E2Sw1.net]
去年の2月からだけど頻脈と喉のつまり感と肺に息が入っていかない感じが辛い。一生治らないのかな

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 23:35:37.87 ID:7GIE79Ve.net]
https://www.afpbb.com/articles/-/3332678
インドネシアの浜辺にクジラ多数漂着 3頭救出、46頭死ぬ
2021年2月20日 1:29 発信地:ジャカルタ/インドネシア [ インドネシア アジア・オセアニア ]

【2月20日 AFP】インドネシア・ジャワ(Java)島付近の島の浜辺に、
クジラの仲間のコビレゴンドウ少なくとも49頭が漂着し、
救出活動により3頭は助かったものの、46頭が死んだ。地元関係者らが19日、明らかにした。

体長3〜5メートルのコビレゴンドウが漂着したのは、マドゥラ(Madura)島の浜辺。
救出作戦が始まると周囲に大勢が集まり、ボランティアの人々がクジラを海に押し戻そうと努めた。
だが結局生き残ったのはわずか3頭だった。

東ジャワ(East Java)州知事は、死骸から検体を採取し、死因を調査するとしている。

同域の沖合では潮の逆流が発生し、クジラが岩礁の間で身動きが取れなくなる危険があるという。
また汚染や放置された網、浮遊するプラスチックごみなども、海洋動物にとってはリスクとなる。

https://goo.gl/maps/tVVF9MgJfaQ4u4Hs7
Madura 東ジャワ インドネシア

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/21(日) 06:29:15.25 ID:XZzdGM4B.net]
>>941
一回目のときも抜け毛ありましたか?
あったらどれくらい続きました?

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 07:31:12.95 ID:40jIVA6X.net]
光やWiFiのネット環境とか地デジの映りとか地震と何の関係が?(´・ω・`)
そう思う根拠が知りたい。
電波に影響するって言っても局所的でさ、バカなの?
赤い月もね。どの位置で見てるのさ?
理科が苦手なバカ?

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 17:01:23.98 ID:NlSZwjN8.net]
雨も増えて気温が上がってるから楽になる人も増えるかな
暖かいうちに治しなよ



995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 17:02:19.19 ID:NlSZwjN8.net]
>>933
メルトダウンの意味が分かってない知恵遅れ

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 17:27:12.71 ID:URJtIlY6.net]
>>40
オレあまり頭良くないから教えてほしいのだけど、その「一人の人材にかかる経費は給料の倍」理論ってどこまで正確なんかな?

間接部門の人件費とか家賃地代とかも按分の仕方によって違いも出てくると思うし。直接部門の人数割なのか給料額割なのか?
設備やシステムへの投資費用はどう計算するの?減価償却終えてたら、これを利用している人材への経費転嫁は無しとなる考えなのかどうなのか?
ある人材への教育とかサポートについても、そもそも教育やサポートをすることがその人の仕事に含まれてるのならその人の人件費として完結すべきで、それを教育やサポート受けた人材の負担経費としてとらえるのは二重計上になるような気もするし。
そもそも間接部門の人材についてはどう考えれば良いの?

とか諸々考えると漠然とし過ぎてて、目安にもなってない気がする。なんか「一人の人材にかかる経費は給料の倍」理論が正しいとされる根拠ってあるのる

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/21(日) 17:47:58.05 ID:s14+XiqP.net]
【新型コロナ】スクープ! 厚労省がPCR検査の「感度」をこっそり引き下げ/ワクチンの効果を喧伝する目論見か [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613862929/

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 17:50:22.77 ID:P5lVFjtT.net]
>>40
オレあまり頭良くないから教えてほしいのだけど、その「一人の人材にかかる経費は給料の倍」理論ってどこまで正確なんかな?

間接部門の人件費とか家賃地代とかも按分の仕方によって違いも出てくると思うし。直接部門の人数割なのか給料額割なのか?
設備やシステムへの投資費用はどう計算するの?減価償却終えてたら、これを利用している人材への経費転嫁は無しとなる考えなのかどうなのか?
ある人材への教育とかサポートについても、そもそも教育やサポートをすることがその人の仕事に含まれてるのならその人の人件費として完結すべきで、それを教育やサポート受けた人材の負担経費としてとらえるのは二重計上になるような気もするし。
そもそも間接部門の人材についてはどう考えれば良いの?

とか諸々考えると漠然とし過ぎてて、目安にもなってない気がする。なんか「一人の人材にかかる経費は給料の倍」理論が正しいとされる根拠ってあるのる

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/23(火) 16:38:22.19 ID:jEaHTgZQ.net]
免疫不全を引きおこす未知の変異株コロナ「E484K」、関東で複数人から検出
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1613660406
東京医科歯科大学の武内寛明講師らのグループが発表しました。
グループは大学の附属病院を訪れた新型コロナウイルスの患者から検体を集め、ウイルスの遺伝情報を詳しく調べました。
その結果、去年12月下旬から先月中旬までの間に診察した3人の患者から検出されたウイルスに「E484K」と呼ばれる遺伝子の変異が確認されたということです。
「E484K」の変異は抗体の攻撃を避ける性質に関係するとされ、同じ変異は南アフリカやブラジルで確認された変異ウイルスでも見つかっています
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210218/k10012875341000.html

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 16:39:35.59 ID:bI3rZO8y.net]
軍艦と虎の話からだと多分、次は、金縛りにあった時に調子こいて幽体離脱した話になる。
これは、金縛りに変に慣れてしまって、金縛りにあうと「ハイハイ」って感じで、訴えかける霊の言葉も聞かずに
怖さもあったんだけど、疲れるのでもう金縛りに遭う前兆が来た瞬間に金縛りを解いてた。
勿論、1回じゃ金縛りは収まらなくて、解いても何度も来るんだけど、何度も解いてた。
そうすると、金縛りにならずに、もしかして寝てから金縛りになってるかもしれないけど、
霊に干渉されずに眠れた。
ただ何度か、眠ったのだけれど意識があって、眠っていると自分は理解しているのに、意識は覚醒していた。

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 11:31:37.93 ID:oXLHt/H8.net]
>>952
金縛りは夢だとNHKでやっていた。
もうとっくに解明されている現象。

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/02(火) 01:58:25.89 ID:JkJpaUEN.net]
い◯号さんは子供と自分の写真載せてるかと思いきや、子供が邪魔だとか頭痛いとか身体痛いとか毎日ツイートしてるな
あとはタワマン自慢wちょいちょいタマワン自慢してくるのが鼻につくわ。痛い痛い言ってる割には元気そうだよね

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/06(土) 11:57:42.10 ID:YqhpmIfJ.net]
28日から二日間、37度台の発熱と脱力感と頭のふらつきがあった。
egcg,ニコチン酸アミド、ウコン、
イベルメクチンクリーム、カモスタット、ファモチジンを服用
三日目にカレトラも服用。  夜に酸素濃度が86に低下して不整脈になったがナットウキナーゼと血圧降下剤でなんとかなった。
みごとに平熱になり脱力感もなくなった。
今日、検査キットでIGMだけうっすらと陽性がでた。 とりあえず麻黄湯を飲んだ。
キニーネが含有されたトニックウォーターと柿渋液を発注した。
クロロキンとシクレソニドもあるけどまだ使うつもりはない。

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 13:04:24.07 ID:/whbypc8.net]
>>955さん
コロナ感染された方は、ミネラルの消費が激しくなる事が判ってきているので、ミネラル不足にだけは注意しておいたほうがいいかもしれません
(中でも亜鉛・マグネシウムの消費が激しい)
亜鉛は男性の場合は髭や体毛濃くなる等の欠点はありますが(女性は不明)

不足したら
脱毛・味覚障害・嗅覚障害・記憶力低下・肌荒れとかに繋がるので。
マグネシウム不足は偏頭痛や不整脈や脱力感の原因にも。
マルチミネラルサプリも良いかと。
(特に亜鉛不足に注意)

他にビタミンDの消費も激しくなると云われているので、ビタミンD補給も。
ビタミンCも重要です。

それから肺・大腸を潤すココナッツオイル・鳩麦に、毛細血管再生のルイボス茶。
血栓溶かす作用がある炭酸水も用意しておいたほうがいいかもしれません。

サプリ過剰摂取は肝臓・腎臓に負荷掛けるので必要な種類だけ厳選したほうが無難かと。



1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/07(日) 16:54:23.98 ID:3a6ey/l/.net]
【コロナ】後遺症に多いブレインフォグの原因解明の手がかりを発見、米ジョンズ・ホプキンス大学研究報告■毛細血管に巨核球 ■[どこさ★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1615100698
米ジョンズ・ホプキンス大学David Nauen氏
Nauen氏は、「巨核球は通常、赤血球などの血球を作る骨髄に存在する。脳の毛細血管は脳全体に酸素を運ぶ微細な管のようなものなので、そこに巨核球を認めるというのは、通常ではあり得ない。たとえて言うなら、自宅の細い配管に■フットボールが詰まっているのを見つけたようなものだ■」と話す。
米ケンタッキー大学神経学部のLarry Goldstein氏Goldstein氏は、COVID-19患者のブレインフォグを■巨核球■の存在で説明できるかどうかについて、「その可能性はある」との見方を示している。
https://dime.jp/genre/1093203/
https://dime.jp/genre/files/2021/03/6c0e5249455fc262fe5191400294d8f6-770x578.jpg
(参考情報)
Abstract/Full Text
https://jamanetwork.com/journals/jamaneurology/fullarticle/2776455?resultClick=1

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/07(日) 19:26:16.05 ID:6X79/GbN.net]
>>955
コロナか
かなり有名な薬をいっぱい使用しているね。
ただ喉に直接作用する物を使用していないね
引き初めにプロポリスが使用したらここまで悪化しなかったかも

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/08(月) 00:27:59.54 ID:qZmItMP/.net]
>>956
ずっとマグネシウムが微妙に不足なんだけど、コロナのせいなのかな…頻脈が酷いのとたまにウッっと喉が詰まるように苦しくなる期外収縮がある。
でもマグネシウムサプリって売ってないんだよね。カルシウムも入っているからカルシウムが過剰になっちゃう。難しいなぁ
マグネシウムは日本人不足しがちみたいだから元々こんなもんなのかもしれないし

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 02:28:31.42 ID:rN2hTyRY.net]
>>959さん
コロナに罹患された方は、一日に

マグネシウム500mg

程度を目安に摂取するべきだと推奨されている話を以前、何処かでみた記憶があります。

マグネシウムは漢字で
金偏+美 =金美

と書くだけあり、不足した場合は不整脈以外に、髪質の低下等を招く可能性もあると思います。

マグネシウムは、
アーモンド・胡桃・ヘーゼルナッツ・カボチャの種等の自然食品から摂られた方がいい気もしますが。
胡桃は血管年齢若返り効果もあるので特にお勧めです。

コロナでミネラル消費が激しくなる件については、肺等の内臓をコロナから攻撃された結果、活性酸素が発生し亜鉛消費が無駄に多くなるからではないか?と見ています(憶測)

肺を潤す
鳩麦やココナッツオイルはお勧めですが、陰陽五行的に
白系の食べ物は肺を潤す作用があると云われているので、生姜や大根や大豆等もいいのではないでしょうか。

それから肉・乳製品・小麦・砂糖・揚げ物・お酒・煙草 は全部止めて
発芽玄米・味噌・漬物・魚・木の実 等の
和食中心の食生活をするかどうかでも結構差は出てくると思うのですが。

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/09(火) 00:07:14.69 ID:tVpyMcl1.net]
>>960
胡桃が心臓にいいって言うしナッツとかのω3系が血管にいいって言うから嫌いだけど食べてたけど、頻脈治らないよ。上の人と別人だけど

経皮吸収しようとしてエプソムソルト使ってみてもダメだった

横になってると60くらいの脈が立つだけで120の倍になる。もうすぐ一年経つわ

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 00:03:41.17 ID:/ulCIvtx.net]
>>961さん
陰陽五行的に
心臓にはトマトのような赤野菜等が良いとされています。
苦い食べ物も良いのですが逆に過度に摂るのも良くないのでバランスが大切かなと。

亜鉛・マグネシウムの消費に関してですが、時間の経過や食生活の改善次第によっては消費を抑える事が出来るのではないか?との見解を抱いています。
例えば亜鉛・鉄不足による脱毛症状に関しても症状が一定期間で収まった方の報告を見掛けますよね。
当然、食生活や生活習慣の影響が大きいとは思いますが。

亜鉛は、お酒・煙草・加工食品・インスタント食品の摂取でもマイナスの影響を及ぼす可能性があるので、これ等に該当する事があればやめておいたほうがいいかもしれませんね。

因みに過度な性行為をしている方の場合でも、亜鉛・マグネシウム・クエン酸・タンパク質等の栄養素が不足し体調不良に陥ってしまう可能性があります。

それから、あくまで仮説の域の話になりますがコロナの影響でT細胞が破壊された場合に於いて、ミネラルの消費が激しくなる可能性もあると思うんですよね。
T細胞はヨクイニンで再生出来るとも云われてますが、少なくとも鳩麦でコロナ後遺症改善した方の話を過去スレで幾らかみたような。

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 00:14:12.96 ID:/ulCIvtx.net]
>>962
自己レスになりますが、

ヨクイニンによる
T細胞の件に関してですが、T細胞再生というかT細胞活性化と指摘されていましたね。
活性作用があるのなら再生作用がある期待も持てそうですけど、実際どうなんでしょうね。
気になるのは過去スレで、鳩麦のお陰で体調改善した方が実際にいたって事ですね。
通常の鳩麦だったのか或いは高額のヨクイニンだったのか。

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 00:19:30.71 ID:/ulCIvtx.net]
通常の鳩麦だったのか或いは高額のヨクイニンの方だったのか。
の間違いです。

ミネラル消費に関してですが、>>962で挙げたミネラル消費に影響与える食や行為を控えるだけでも一定の改善効果が得られるかもしれません。

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 00:37:43.42 ID:/ulCIvtx.net]
ヨクイニンによるT細胞活性化作用で、コロナで破壊された
(全ての人が破壊されるわけではないかもしれませんが)T細胞の再生が出来るか否かの件に関してですが、何等かの情報が入ればまたお伝えさせて頂きたいと思います。
T細胞の再生がコロナ寛解の鍵になるといいですね。

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/12(金) 00:52:24.66 ID:P2RK3Egp.net]
誰か1号さんに鍵垢でコメントしても相手は見れないよって教えてあげなよ



1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/12(金) 10:53:32.34 ID:OvqRgUOn.net]
>>966
お前が教えてあげろよ

1016 名前:951 [2021/03/12(金) 15:47:17.22 ID:6VvPjR5x.net]
左はIgGが薄っすらと線がありIgMはそれより少し濃い目。
右は安物なのでIgMしか検出していない。

毎日摂取していたサプリ
  EGCG,ニコチン酸アミド、ウコン,マグネシウム亜鉛ビチミンD混合錠、ナットウキナーゼ、ビタミンC

感染後に摂取したもの
  イベルメクチンクリーム、カモスタット、ファモチジン
  イベルメクチンは4日間のみ
三日目にカレトラ一錠
六日目から麻黄湯
十日目からEGCG,ニコチン酸アミド、ウコン,マグネシウム亜鉛ビチミンD混合錠、ナットウキナーゼ、ビタミンC、トニックウォーターのみ
https://o.5ch.net/1s6t

1017 名前:y.png []
[ここ壊れてます]

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/14(日) 01:28:24.53 ID:sShqjkL2.net]
久々に来たけど荒らし居なくなった?
コロナで4だかな?
それとも東京オリンピックがもう出来ないので工作する必要が無くなったか?

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/14(日) 11:20:11.39 ID:USXNG4Eh.net]
荒らしはは飽きたのでしょう。
新中野の先生は後遺症は横隔膜や胸膜などの膜に炎症がおきると言われています。ブレインフォグなどもわかりつつあるのでもうすぐある程度の治療方法も確立されるかもしれない。

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/14(日) 15:28:31.15 ID:q652HiD2.net]
やっぱ最近は暖かくなったから安定したな
相変わらず下の血圧は高目だが
胸痛、背中痛は去年ほど気にならなくなった

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/14(日) 16:34:01.38 ID:25XOU092.net]
>>971
何か行っている事はありますか?

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/14(日) 16:54:42.28 ID:q652HiD2.net]
・密は避けて、日に浴びて運動(散歩でも可)
・栄養素意識

ここらへん。と言うか特効薬無いんだからこれ位しか出来ない
身体力、心肺力、免疫に良い事をやるしかない

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/14(日) 18:38:30.12 ID:Oz5TEk3I.net]
胸の真ん中あたりがゾワゾワするのは治まってきたけど微熱が治らない
一年経ったよ
早く健康に戻りたい

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/14(日) 21:41:10.93 ID:+fMPmFr6.net]
脈の上がり下がりが激しい。立つと120とかになってたんだけどたまに立っても70くらいの時がある。そういう時は座ると50切ったりする
Twitter見ると医者でlongcovidの医者が急激な徐脈がある、歩くと150を超えるとか書いてた同じすぎて不安しかない。
実際なってみると頻脈より徐脈の方が怖いわ



1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/14(日) 21:47:08.21 ID:3R4y4/YA.net]
>>901
まだあなたのように嗅覚が完全ではないけど1年待つ覚悟が必要なのかもしれないですね

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/15(月) 21:47:42.78 ID:f/Bub8qV.net]
普段の脈拍は90以下だけど時々100越える

1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/16(火) 01:22:49.56 ID:zilna4aY.net]
脈を言ってる奴って医者から測れって言われたの?
何たらメーターみたいなのとかさ
俺は昔高血圧やってから毎日、体重、体脂肪、水分、筋肉量、骨量、基礎代謝、BNI、血圧上下脈白
睡眠時間、起床時間
食事時間、メニュー
歩数、運動トレーニング内容
は記録してるけど
脈白は意識した事ない
激しい運動したり、酒入れたり、インフルとかで高熱出ると100超える位で
大体70以下だと思う

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/16(火) 02:45:07.85 ID:kFe6Saal.net]
脈は今はスマートウォッチで出る奴多いでしょ
俺はmiband5だけど付けてる時は常に図ってるから意識はしてる

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/16(火) 19:43:33.97 ID:u5WPV0W6.net]
血圧計ると脈拍も出るから一緒に記録してる

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/16(火) 21:09:43.72 ID:b8SUJDbg.net]
自分はこうなってから立つと110前後だなー。歩くと130〜160になる。でも寝てると50とかになるわ
自分もmiband5使ってるけど逆に脈が気になっちゃってダメだわ。医師からは洞性頻脈としか言われないけど今まではこんな簡単に100なんて超えなかったのになぁ

1031 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/18(木) 01:02:27.94 ID:NZAycOGB.net]
感染者数増えるとやっぱ喉のネバネバと息苦しさ倦怠感が比例すんだよね
ちな去年の2月組ね

1032 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/18(木) 02:01:32.52 ID:yYtVnS7a.net]
>>982
どういう事?
チャネリングしてるとか
外出した時にウイルス貰って来てるんか?

1033 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/18(木) 06:13:00.89 ID:7+KLT3gw.net]
どのコロナスレも1年経過してるのにテンプレ皆無とかヤバいな
荒らしてる奴は無差別に人殺してるのと変わんねえからな

1034 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/18(木) 06:13:42.65 ID:LXtLYOyZ.net]
抗体検査で陽性だった、アントニオ猪木の今の闘病生活らしきものの表現を「リハビリ」っていう表現はなんとなく分かるな
俺の見た感じ、猪木はコロナの後遺症だと思っている



1035 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/18(木) 06:18:32.62 ID:LXtLYOyZ.net]
コロナの抗体陽性だったのはアントキの猪木っていう物まねタレントだったのか
まったくの誤爆ですまん
でもあの弱った感じはなんとなくそれな感じはする、リハビリっていう表現も後遺症に悩んでいる人には分かると思う

1036 名前:951 mailto:sage [2021/03/18(木) 09:18:47.52 ID:qB5Fi6d/.net]
13日に強い酒のんだら次の日にコロナが復活した。PCR検査は陰性だったけど、どこかに隠れてたみたいだ。
イベルメクチンクリーム、カモスタット、ファモチジン、カレトラ、ナットウキナーゼ、血圧降下剤で凌ぐ。
どうも酒はあかんらしい。
抗うつ薬「クロミプラミン」 新型コロナ治療に効果 九大研究グループが発表 
早速、海外通販で発注した。 これはアビガン並みに効くらしい。

1037 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/18(木) 17:22:40.99 ID:sbnROBN2.net]
美容院でお互いマスクして30分位会話しただけで移った
3回目の感染
前2回に比べると軽いがなかなか治らない
症状は頭痛、少し倦怠感、少し喉の痛み、初期は37度位の熱

1038 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/18(木) 20:11:02.95 ID:I6unTFP6.net]
>>982
2月組だが11月に完治
12月末2回目感染
そして3回目感染だ
喉のネバネバわかるわ

1039 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/18(木) 21:45:14.98 ID:rcDOIHIw.net]
背中痛と膝の痛みが直らない 散歩しようにも膝の痛みでできないしこまったよ どうしよ

1040 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/18(木) 21:47:18.68 ID:rcDOIHIw.net]
>>987 酒は甘酒がいいらしいよ 抗うつ薬「クロミプラミン」ねチェックです

1041 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/18(木) 22:21:03.90 ID:I6unTFP6.net]
>>990
コロナってその人の弱点に症状出るよね?自分は腰
あとコロナ感染すると食欲がなくなる
食べれないんじゃなく食べたいという気持ちがなくなる

1042 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/18(木) 22:42:04.88 ID:L2cppEyk.net]
ほれ次
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人22
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1616074887/

1043 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/18(木) 22:44:36.16 ID:L2cppEyk.net]
まぁコロナが血管症なら、そいつの不摂生や持病から悪化するだろうな
志村けんとかはもろに致命的だったからな

1044 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/18(木) 23:00:49.25 ID:WhXOX2V9.net]
>>982
自分も去年の2月からだけどずっと調子悪いから感染者が多くて悪化とか全然わからないわ。外出できる時はしてるのに

>>988
陽性だったの?それとも自称?



1045 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/18(木) 23:07:18.00 ID:I6unTFP6.net]
>>995
検査はしてない
1回目は重くて検査したかったが当時は無理だった。医者で断られた

1046 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/18(木) 23:09:50.40 ID:/PkQdGvG.net]
>>989
隠れてたのがひょっこりはんしたということ?

1047 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/18(木) 23:21:52.54 ID:yYtVnS7a.net]
>>996
おせっかいかもしれんけど今回は検査したらどうよ?
3000円ぐらいっしょ、安ければ

1048 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/19(金) 01:00:07.21 ID:FuyrvGN+.net]
>>996
それはここにいる人ほとんどそうだからわかってるよ。
2回目3回目は検査したの?もう比較的検査してくれるみたいだけど

1049 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/19(金) 02:21:27.54 ID:XNzhc5NI.net]
頭がいたいわ
血管おかしくなっとるのかなぁ

1050 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/19(金) 02:33:02.58 ID:XGnRMtRD.net]
>>989
喉のネバネバってさ、なんていうか

1051 名前:bニはちょっと違うんだよね
やんなっちゃうわ
[]
[ここ壊れてます]

1052 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/19(金) 12:28:46.12 ID:Uapc691b.net]
>>1000
頭いたいよね
自分は痛みは少しだがコロナ以前は頭痛なんて2年に1回あるかないか?だった
血液や唾液等がねばついてるのではないかな?気をつけないと

1053 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/19(金) 12:29:39.36 ID:Uapc691b.net]
>>999
してない

1054 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/19(金) 12:38:28.70 ID:eIFl3+2e.net]
1000ならシナカス全員即死!



1055 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 12時間 58分 52秒

1056 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<424KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef