[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/10 22:54 / Filesize : 424 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人21



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/05(土) 23:39:36.13 ID:esfk9MZo.net]
軽症の感染症状を自力で療養したい方の相談・情報交換のスレ

治療に役立たない情報、悲観論、スレ違い連投ばかりをしてるIDコロコロ荒らしはスルーで

自分が荒らしではない人はageで書きましょう。
メール欄は空欄かageで書きましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
立てられない時は依頼すること。

※前スレ
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人20
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/infection/1602862701

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 00:21:04.48 ID:akd7a/Nd.net]
心因性だな
オリーブw

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/31(木) 01:21:09.56 ID:Pvtk+UjQ.net]
再感染して治った人いない?
これからどうなるか怖い
日本人の中ではコロナの先頭を走ってるからわからないから怖い
尚抗体は10ヶ月経った人にはないと証明されたよ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/31(木) 02:52:45.64 ID:wTatxkcn.net]
今年2月からのコロナ後遺症組だがここにきて背中がまた痛くなってきたと思ったら帯状疱疹出来ちゃった
ちなみに喉のネバネバぜいぜいは続行中w

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 02:58:32.06 ID:H8ye7drh.net]
>>290
自分は2月組で後遺症11月初めに治って再感染
再感染するから気をつけて
体が普通位ならいつか後遺症は治ると思う多分(汗)
再感染すると絶望だよ
また経過は報告するよ

305 名前: []
[ここ壊れてます]

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/31(木) 03:00:12.82 ID:H8ye7drh.net]
寒いと駄目なんだよなコロナは

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/31(木) 03:00:16.71 ID:Fh5DDlz5.net]
mar◯nさんのツイートっていかもにな書き方しといてどうだろう?って思う事も多いよね
最初は参考になると思って見てたけど恐怖を煽るツイート多いし上から目線みたいなのも気になるしフォローやめてしまった。
そして自分も2月組なんだけど最近胸痛が辛いのと異常に臭いおならが復活してきた。また感染したのか…毎日ミヤリ酸倍量で飲んでたけど意味なかったのか

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/31(木) 03:13:00.30 ID:wTatxkcn.net]
>>291
後遺症の体調の悪さと再感染の線引きどんな感じなんだろう…経過報告待ってるね
まあとにかく今はお大事にして良い大晦日を迎えてください

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 05:40:51.12 ID:bUNvJLmR.net]
>>402
美人な私は半引きこもりなのに、何で私よりも美人じゃないあいつは芸能人なのよ
何で私よりもチヤホヤされてて幸せそうなのよ
キーッ
じゃね?

そういう相手には「そういうこと言うとせっかくの美人が台無しだよw」とか言うと治りそう
逆に烈火の如く怒られる可能性もありそうだけど



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 05:41:16.32 ID:EVPRGF9L.net]
>>401
中毒や習慣になっているものをやめるっていうのは
全く未知の新しいことを始めるよりもずっとずっと難しいと思う。
でも、止めるという行為をすることが出来るのはあなただけ。
あなたがどれだけ真剣になれるかだけ。
営業スマイス嫌いで営業行為に癒されることがない私には全く信じられないが、
そういうのに逆にどっぷりハマる人も多数いるから、エステマッサージキャバ風俗などが
成り立つのよねw
カウンセラーに振り回されていることからしても、かなり依存的な性格で自分がなさそう。
自分へのご褒美なんてぜいたくなもんが週1もいるか?って疑問に思わない所もすごいわ。
ご褒美なんて5年、10年に一度、または何か周囲の誰もがビックリしてくれることでも
成し遂げた時で十分。自分に甘すぎる。
急には変わることは不可能だから、ご褒美なんてものは褒美をもらえることをした時だけだと
毎日自分に言い聞かせる所からスタートでいいよ。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/31(木) 08:00:09.18 ID:o5XvVdDc.net]
>>287
昨日はナウフーズのを朝晩1錠ずつ飲んだけど、最近続いてた肺のチクチク感や脇のリンパの痛みが軽減されていい感じです
調子よければ今日は朝昼晩一錠ずつに増やそうかと思ってます
私も大きくて飲みにくいので、カプセルから中身を出して飲んでます
めちゃ苦いけど、その方が効き目もより直接的になるのかなー?と勝手に期待しつつ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 08:07:51.92 ID:7yB9kha9.net]
>>656
何年も前の話だが、上司から課員全員に「TOEIC○○点以上」を、目標に掲げるよう指示があった。

その時、ふと思いたって「英語の勉強も業務の一環ですよね?勤務時間中に
勉強しても良いですね?」と聞いてみたら、ゴニョゴニョ口ごもりながらもOKが出た。
「納期厳守」とか「品質確保」などと同列の業務目標として指示した手前、さすがに
ダメとは言えなかったようで。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 08:08:27.90 ID:jTTLJ7si.net]
3月から続いて

314 名前:最近ひどくなったけど背中の痛みは何が原因なんだろうな?
痛みには正露丸が効くけど
[]
[ここ壊れてます]

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 09:04:39.13 ID:RUNWb0P9.net]
>>656
何年も前の話だが、上司から課員全員に「TOEIC○○点以上」を、目標に掲げるよう指示があった。

その時、ふと思いたって「英語の勉強も業務の一環ですよね?勤務時間中に
勉強しても良いですね?」と聞いてみたら、ゴニョゴニョ口ごもりながらもOKが出た。
「納期厳守」とか「品質確保」などと同列の業務目標として指示した手前、さすがに
ダメとは言えなかったようで。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/31(木) 10:11:54.53 ID:V8QeBKJq.net]
5-ALAは、納豆、バナナ、黒酢、ホウレン草、パン酵母等のどれが一番効くんだろう。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 10:29:53.20 ID:5kxguDZg.net]
>>658
本社所属なのに営業廻りとして出かけて支店に行き空いてる机を占領して
支店の皆が各々の仕事に励む中、参考書を広げてずっとお勉強の日常を
支店の人間が本社役員に報告し、異動どころかもうクビ候補だけどね
ていうか勉強したけりゃ自分の時間でやれ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 12:54:42.76 ID:D2NxgECs.net]
>>299
肺炎になると背中が痛くなるとテレビで言ってた
俺も3月から夏あたりまで痛くて、今もずっと触られてるような違和感がある

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 13:06:06.44 ID:RdiyCRwp.net]
>>407
実際にあなたが彼女からどれくらいの損失を受けてるかは分からないけど、上の文を見る限りでは彼女の人格への著しい嫌悪と蔑視が不満の根源と読み取れる
失礼かもしれないけど、あなたはあなたで自身の気に食わない者への社会的な排除の欲が強い気がしないでもない
生物的に、社会的な視点をとって批判してるのを見ると、自分のあるべき人間性への理想が高いのか、批判するために作り上げてるのか
彼女の心の平安を望みながら、同時に多角的に直接的に蔑みも与えてる
善悪はさておき、俺はあなたも恐ろしく感じてしまう



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/31(木) 21:03:15.20 ID:o5XvVdDc.net]
2020年ももう終わりか
散々な一年だったなー
来年の今頃は健康体で客の入った紅白を見ていたい

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 21:05:16.68 ID:lbklgslD.net]
年末という事で久しぶりに菓子を食いまくってるが甘い物を食べるとコロナ症状が出て体調が悪くなるが甘くないものは幾ら食べても問題無い
やっぱ糖が駄目なんだろうな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 21:45:51.57 ID:w9QJJuVp.net]
男性の方に質問
高卒プラス普通のOLやってた職歴以外特に特技がない
実家貧乏
家族や友達とも仲良くない
精神の病気があって身体に不自由な箇所(耳)があり現在無職
顔は美人と言われるけどスタイルは良くない
32歳の女

っていうスペックについてどう思われますか
いっときお付き合いしても結婚はパスですよね?

そして男女の方へ質問

病気で何も頑張れないんですけど
何を頑張ったらいいんでしょうか?
私の中では今お付き合いしている人達との関係性を全て絶ってこのままひとに迷惑かけず死んでいくっていう選択肢があるんですけど(笑)

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/31(木) 23:58:49.50 ID:8RGyPOPc.net]
年内生きられないかもと思ってたから、なんとか年を越せそうでよかった

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/01(金) 00:10:57.58 ID:/0DU4AEc.net]
男性の方に質問
高卒プラス普通のOLやってた職歴以外特に特技がない
実家貧乏
家族や友達とも仲良くない
精神の病気があって身体に不自由な箇所(耳)があり現在無職
顔は美人と言われるけどスタイルは良くない
32歳の女

っていうスペックについてどう思われますか
いっときお付き合いしても結婚はパスですよね?

そして男女の方へ質問

病気で何も頑張れないんですけど
何を頑張ったらいいんでしょうか?
私の中では今お付き合いしている人達との関係性を全て絶ってこのままひとに迷惑かけず死んでいくっていう選択肢があるんですけど(笑)

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/01(金) 00:24:34.64 ID:BGdQUpCg.net]
とりあえず生きてた

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/01(金) 14:45:51.27 ID:wp16dmrm.net]
寝ようとすると、息が止まるのか苦しいのかハッ!!って起きる人いない?胸がモヤモヤーっとして苦しくなる。それを何回も繰り返す
3月にかかってから定期的に来るんだよね…怖くてたまらない。息が止まってるのか心臓なのかわからないし…寝入る時だから、無呼吸症候群とは違う感じ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/01(金) 15:15:49.45 ID:wp16dmrm.net]
ちょっと歩くだけで酸素95とか下がるようになった…さっき見たら88まで下がっていたし…
Twitterにも同じようなおじさんの医者いるし、死ぬのかな。こわい

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/01(金) 17:04:11.75 ID:qgGC+ozV.net]
>>311
>寝ようとすると、息が止まるのか苦しいのかハッ!!って起きる人いない?胸がモヤモヤーっとして苦しくなる

呼吸に異変が起きてそのペースだと酸素が規定量取り込まれないから呼吸のペースを上げないといけなくなった時のギアチェンジの反応
肺の中で異変が起きてる証拠、主に冷たい空気を吸うと肺に異変が起きる
あと鼻呼吸が大事

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/01(金) 17:16:31.36 ID:wp16dmrm.net]
>>313
ありがとう。鼻呼吸はできてると思います。肺の中の異変が一時的なものか慢性的なものか分からなくて不安で…造影CTまでして異常はなかっんだけど、そんな人ばかりだよね。
呼吸自体が止まってる気もするし、よく分からなくて凄くこわい。場所的に心臓の可能性も捨てきれないし、現に動悸頻脈も治らない…
とりあえず暖房はしっかりつけて寝てみます。



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/01(金) 19:43:45.43 ID:NMHsnwpR.net]
軽症でも死ぬんだから体の中ではとかなりのダメージを受けてるのは間違いない。コロナは軽症とか重症とか関係なく死ぬウイルス。

操り人形が会食したから、自分達が飲み会制限されるのはおかしいとか言ってる人は、操り人形と同列の人間。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/01(金) 19:49:08.23 ID:yOS41k4B.net]
転職して、同僚とのコミュニケーションが必要になったんだけど、結構キツイ
そこで、地方でやってるお話し方教室に行こうと思ってたけど
人と接することが苦痛に感じてる人って教室行く前に何か出来ることないでしょうか?
家族ですらギリギリなんとかなってる状態

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/01(金) 20:44:43.12 ID:0N9CjJSt.net]
スレの皆様 新年明けましておめでとう
皆様の体調が少しでも改善していくようお祈り申し上げます

最近はだいぶ後遺症も落ち着いてきて
このスレに来ることも少なくなってたのだが
この年末に、年賀状を書いたら睡眠不足になって
9ヶ月ぶりに発熱してしまった

そしたら炎症が一気に上がってしまったのか
今までで一番体中が痛くなって
頭に響く強い頭痛や聴覚過敏視覚過敏なども出てきて困った

かなり苦しかったんだが
前に新中野の先生からもらっていた四逆散を飲んだら
翌日には痛みや感覚過敏がだいぶ楽になって助かった

手足の熱感や痛みが強いときには、
「塗るデントヘルスR」を塗っている
歯茎に塗る薬だが、主成分がカンゾウで炎症を抑える作用があるし
歯茎に塗る薬だから体の中がつらいときはなめても大丈夫だし

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/01(金) 20:48:19.53 ID:0N9CjJSt.net]
>>311
コロナ後遺症の有名な先生も
そういう症状が出てきた人が複数いたと言ってたよ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/01(金) 20:51:38.47 ID:4pEajod+.net]
>>675
多分 一生付いてまわると思う

今 43歳だけど若い時にやらかしたことって
今でも、ふと思い出して
勝手に落ち込むもん
もう20年とか前のことで同じく別に怒られたとか問題になった訳でもないのに

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/01(金) 20:53:51.35 ID:WA2Uuz3W.net]
取引先の課長がうちの女性スタッフに年賀状出したいから住所を教えてくれと言ってきたのを
会社宛てに送ってくれと言って婉曲に断ったら、俺の上司宛にクレームが入ったらしい
俺に落ち度はないけど、その会社の担当は外されるって
その取引先相手にかなり大きな商談を育ててたから、夏のボーナスの実績分がしょっぱくなるのは間違いない。。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/01(金) 20:54:28.30 ID:0N9CjJSt.net]
後遺症について、サイトカインストームではなくて
「ブラジキニン・ストーム」だという説があるそうで
https://gigazine.net/news/20200903-supercomputer-summit-covid-19-new-theory/

ブラジキニンは「発痛作用、血管拡張作用、血管透過性亢進作用を持ち、
発赤、局所発熱、腫脹、疼痛などの炎症症状を発現させる。」
plaza.umin.ac.jp/~beehappy/analgesia/substance.html

ブラジキニンはヒアルロン酸を産生促進して
ヒアルロン酸の粘液が細胞にはりつき
肺の呼吸を妨げたり体をむくませたり
痛みを感じさせたり血管が広がったりするそうで

俺の症状は、粘度の高い痰が喉にはりつく感じがあったり
手足がむくんでこわばったり体の痛みが強かったりしているので
こちらの理論のほうが理解しやすい感じがしている

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/01(金) 20:58:12.49 ID:n6DDOsDd.net]
この前レジ打ちの際のことです。次のような客の行動をどう思いますか?

品物を2,3個持って来た客が、
「ちょっとこれ持たないでバーコードだけピッてやってよ(ハンドスキャナーのことだろう)」と言って来ました。
で、それはうちでは使ってないことを伝えたら、
「じゃあ自分で通すから。通すとこどこにあんの?」と言ってレジの内側に身を乗り出して自分で打ち始めました。

明らかにおかしな行動だなと思ったのですが、その時近くに呼べるような上司もいなくて黙っているしかなかったのですが、
後でそのことを報告したら、「そういうのはさすがに非常識だから誰か呼ぶか、いなかったら客に言っていいよ」と言われました。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/01(金) 22:23:16.08 ID:wp16dmrm.net]
>>318
そうなんですね。ありがとうございます…
もうなかなか眠れないし寝ることも怖いので辛いです。苦しくて寝入れなくて、胸がモヤモヤ不安定な感じになるのが恐怖しかない。呼吸は意識してるはずなんだけどなぜか止まっちゃうのかな

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/01(金) 22:48:57.55 ID:IU0UGYM2.net]
この前レジ打ちの際のことです。次のような客の行動をどう思いますか?

品物を2,3個持って来た客が、
「ちょっとこれ持たないでバーコードだけピッてやってよ(ハンドスキャナーのことだろう)」と言って来ました。
で、それはうちでは使ってないことを伝えたら、
「じゃあ自分で通すから。通すとこどこにあんの?」と言ってレジの内側に身を乗り出して自分で打ち始めました。

明らかにおかしな行動だなと思ったのですが、その時近くに呼べるような上司もいなくて黙っているしかなかったのですが、
後でそのことを報告したら、「そういうのはさすがに非常識だから誰か呼ぶか、いなかったら客に言っていいよ」と言われました。



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/01(金) 23:33:25.21 ID:ug3F9Z2Q.net]
今年に限って異様に寒い
中国が停電で工場を停止したから空が澄み渡り日本に四季が戻り雪も降り出した、ソウルも寒くなってるらしい
でもコロナ季にとっては嬉しくないんだよ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/01(金) 23:37:03.47 ID:mo+1k3Tt.net]
自分の出来の悪さにイライラします
役者を目指してレッスンを受けているのですが、先程毎日の自主練の滑舌練習文を読んでいたのですが、今日は滑舌が甘すぎたり何度も言い間違え、だんだん腹が立ち、途中から噛んだり言い間違えたり滑舌が甘くなったと感じる度にビンタし、ビンタの次は頭を叩き、グーで殴り、最後にはお腹を3発殴ってしまいました
こんなにダメな日は初めてで、自分は滑舌は問題ないと言われているのに、滑舌で躓いてしまうことにものすごく腹が立ちます

元々殴る叩くなどの癖はなかったのですが、少し前にも噛みまくった時にビンタを何回かしてしまいました
結構本気で殴るため、手首や肩も痛くなります

これって自傷行為の1つになるのでしょうか?

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/02(土) 00:12:05.23 ID:vXaZK2mw.net]
お風呂入ったら心臓バクバク測ったら140
本当に頻脈治らない。ホルターやってもエコーしても問題ない、寝てる間は40台になることもあるから下手に徐脈剤飲めない
どうすればいい?もう10ヶ月、どうすれば良くなる?
デコルテあたりの引っ張られる苦しさもあって息も苦しい

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 06:50:45.48 ID:MmRPs8d2.net]
自分の出来の悪さにイライラします
役者を目指してレッスンを受けているのですが、先程毎日の自主練の滑舌練習文を読んでいたのですが、今日は滑舌が甘すぎたり何度も言い間違え、だんだん腹が立ち、途中から噛んだり言い間違えたり滑舌が甘くなったと感じる度にビンタし、ビンタの次は頭を叩き、グーで殴り、最後にはお腹を3発殴ってしまいました
こんなにダメな日は初めてで、自分は滑舌は問題ないと言われているのに、滑舌で躓いてしまうことにものすごく腹が立ちます

元々殴る叩くなどの癖はなかったのですが、少し前にも噛みまくった時にビンタを何回かしてしまいました
結構本気で殴るため、手首や肩も痛くなります

これって自傷行為の1つになるのでしょうか?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/02(土) 10:50:50.31 ID:hEh2vqY7.net]
都内大学生X@12/26コロナ感染 変異種? フォローお願いします・2020年12月26日
少し寝てみましたがやはり発熱や倦怠感などが収まりません。
そして独特の頭痛があります。
これまで味わったことのない痛覚。
頭の中心部を針でほじくられるような痛みです。
死にそう。助けてください。

都内大学生X@12/26コロナ感染 変異種? フォローお願いします・2020年12月27日
ああどうしよう。
脳味噌が尖った針でほじくられるような激しい痛み。
辛すぎて叫んでいる、無自覚に。
救急車を呼ぶか。迷う。

都内大学生X@12/26コロナ感染 変異種? フォローお願いします・2020年12月27日
た す け て

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 10:58:29.19 ID:C48QdQYD.net]
自分の出来の悪さにイライラします
役者を目指してレッスンを受けているのですが、先程毎日の自主練の滑舌練習文を読んでいたのですが、今日は滑舌が甘すぎたり何度も言い間違え、だんだん腹が立ち、途中から噛んだり言い間違えたり滑舌が甘くなったと感じる度にビンタし、ビンタの次は頭を叩き、グーで殴り、最後にはお腹を3発殴ってしまいました
こんなにダメな日は初めてで、自分は滑舌は問題ないと言われているのに、滑舌で躓いてしまうことにものすごく腹が立ちます

元々殴る叩くなどの癖はなかったのですが、少し前にも噛みまくった時にビンタを何回かしてしまいました
結構本気で殴るため、手首や肩も痛くなります

これって自傷行為の1つになるのでしょうか?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 11:10:15.76 ID:D/UtO+AA.net]
>>225
炭酸飲料で楽になるという書き込みが
前にもあったような

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 11:11:45.24 ID:F8ziQW5h.net]
外見的な要素で自己防衛を図ることにおいて、結構普通な気がするんだけど
容姿への評価が過大なため、自分主観の容姿序列に厳しい
公的には下方修正した自己の容姿評価をすることで、相対的に自分の容姿の評価を上げてる
恐らく自身が容姿的に絶対的に勝てない相手には心酔し、自身が容姿序列が似通ってると考える相手に反抗意識が強くなる
容姿的な評価が低い相手には、強い蔑みを与えるか非常い友好的に接する。もちろん後者の場合であっても前者を内包している
下方修正した自己呈示と、他者への容姿評価の厳しさで既知の間柄の人にはギャップと不協和を与える
性差別するわけじゃないけど、女の人によく見られる傾向かなって思えるけどそれがかなり強い

って思った。相談への回答じゃなくて感想でごめんね

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 11:20:42.86 ID:D/UtO+AA.net]
>>219
>>221

>>317にも書いたけど
俺は手足が熱くて痛いところにはデントヘルスRを塗ると痛みが軽減する
手の関節がこわばる等の膠原病様症状は、
>>321に書いた、炎症からのヒアルロン酸過剰産生かもしれないと思う

炎症を減らしていくことが大事なんだろうな
ちなみに後遺症で有名な先生が、コロナの炎症の程度を見るには
CRPの値ではなくてフェリチンの値が参考になると書いてた

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 11:29:39.16 ID:PvS2pmFg.net]
外見的な要素で自己防衛を図ることにおいて、結構普通な気がするんだけど
容姿への評価が過大なため、自分主観の容姿序列に厳しい
公的には下方修正した自己の容姿評価をすることで、相対的に自分の容姿の評価を上げてる
恐らく自身が容姿的に絶対的に勝てない相手には心酔し、自身が容姿序列が似通ってると考える相手に反抗意識が強くなる
容姿的な評価が低い相手には、強い蔑みを与えるか非常い友好的に接する。もちろん後者の場合であっても前者を内包している
下方修正した自己呈示と、他者への容姿評価の厳しさで既知の間柄の人にはギャップと不協和を与える
性差別するわけじゃないけど、女の人によく見られる傾向かなって思えるけどそれがかなり強い

って思った。相談への回答じゃなくて感想でごめんね



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/02(土) 11:39:22.05 ID:UG6euIvk.net]
これって新型コロナか?
・さっき熱計ったら 36.9・37.2が出て来た(いつもは36.0前後)
・2〜1日前から割と咳込む(これは毎年この時期なら割とあり得る事だけど)
・肺にも若干違和感あり(走った時に出るような息切れ)
・それ以外は特に問題なし(試しに甘い物食べたが普通に味がした)

昨日は熱も普通だったしここまで熱が上がるときは今まではインフル時位だったんで
一応これらを会社(接客業)に連絡したら「今日は休め、明日(元から休み)も熱計って連絡しろ」と言われたから休むことにした
そして同居している母親にも念のため連絡したが「お前、ただ乾燥している部屋にいるから体調崩しただけじゃね」と言われたが・・・

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 11:42:30.13 ID:L2NsNL8N.net]
>>335
微熱と若干の違和感ある人ほんとに多いな
定期的に書き込まれるけどコロナって診断された人出てきてないと思う

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 11:47:43.09 ID:UG6euIvk.net]
>>336
やっぱりそうなんだ、正直この程度で会社休むのはやだなんだけどね
けど嘘の体温書いて万が一アレだったらマジでやばい事になりそうだし

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 12:21:01.20 ID:D/UtO+AA.net]
>>335
俺も最初の始まりは肺の違和感と息切れからだった
2週間して治ったかなと少し動き出したらまた悪化した
動くことで炎症が強まるっぽい
貴方がコロナかはわからないが
治ったと思っても運動は当面しないほうが良いと思う
お大事に

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 12:25:03.50 ID:qll2qeFV.net]
>>412
ごめんなさい誤字です。
「休憩いただいき」は「休憩いただき」です。
いただいたレスを読むと、自分自身も必要以上に攻撃的になっているのかなと思いました。
他の趣味の仲間とはゆるく連絡を取りつつ、趣味それ自体はお休みすることにします。
他の相談者様もいらっしゃると思いますし、無駄なスレッド消費を避けるため、以降402の相談は解決済みとさせていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。本当に色々なご回答ありがとうございました。ご批判を含めて大切に今後の人生に役立てていきたいと思います。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 12:42:48.93 ID:Nuqx73lP.net]
>>333
ブラジキニンストームか、何となく分かる気がする

足の指に赤い斑点が出たこともあった

突発性難聴をやって、耳鳴りが残ってるけど血流と水が溜まる問題が大きいと思ってる
側頭部とかモコモコ凹凸が出来やすくて、何か血管から染み出して固まった感があったのが何だろうと思っていた

血管から染み出るのを何とかしないといかんとは厄介だ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 12:43:45.91 ID:lvQAdI2M.net]
30歳男性です。
大卒後の8年前、自動車部品の工場で働いていました。
そこで明らかに不良品を出してしまったのですが、ブラック企業であることもあり怖くて言い出せずじまいでした。
確か直後の社内検品では問題なし扱いで、その後に返品された話も聞きません。
ですが、見落としてしまっていたら…と考えてしまうのです。
そのまま出荷されて完成してしまったらどうしようと、ひいてはその不良品が原因で事故でも起きたら…と、今でもたまに考えてしまいます。
ブラックというのは退職後に判明しましたが…
一種の強迫性障害であることは理解していながらも、度々思い出して辛いのです。
最近では毎日思い出してしまう。
冷静に考えたら自動車の製造は厳重な検査なんでしょうけど…

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/02(土) 13:14:42.46 ID:zR0Ee4iH.net]
オリーブリーフエキスを飲んで4日目だけど結構いい感じ
息苦しさもほぼなくなったし、酸素飽和度も完全ではないけど安定してきた
ダイオフ?で口から泡っぽいものが出たり、お腹がゴロゴロしたりしたこともあったけど我慢できる範囲だった
やっぱり抗ウイルス効果のあるものを一度は摂っておくべきだと思った

とは言えこれだけで完全に治せる気はしないので、やっぱり最後はイベルメクチンに頼ろうと思う
今注文中でいつ届くか分からないから、それまではオリーブリーフで何とかしのぐ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 14:17:19.62 ID:HzBKBvMc.net]
30歳男性です。
大卒後の8年前、自動車部品の工場で働いていました。
そこで明らかに不良品を出してしまったのですが、ブラック企業であることもあり怖くて言い出せずじまいでした。
確か直後の社内検品では問題なし扱いで、その後に返品された話も聞きません。
ですが、見落としてしまっていたら…と考えてしまうのです。
そのまま出荷されて完成してしまったらどうしようと、ひいてはその不良品が原因で事故でも起きたら…と、今でもたまに考えてしまいます。
ブラックというのは退職後に判明しましたが…
一種の強迫性障害であることは理解していながらも、度々思い出して辛いのです。
最近では毎日思い出してしまう。
冷静に考えたら自動車の製造は厳重な検査なんでしょうけど…

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 14:27:51.20 ID:D/UtO+AA.net]
>>340
頭や目の奥とかもむくむ感じが時々出るよな

ブラジキニンとヒアルロン酸の記述のある記事を貼り忘れてた
https://www.axion.zone/computational-gene-study-suggests-new-pathway-for-covid-19-inflammatory-response/



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 14:42:40.49 ID:D/UtO+AA.net]
>>342
一時期オリーブオイルには
イブプロフェンに近い成分のオレオカンタールが含まれるので
コロナには良くない説があったけど
オリーブリーフは良いのか
よく知らなくてスマソ

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 15:00:33.60 ID:CskQKanw.net]
>>335
暖房+水分補給+睡眠

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 15:01:09.62 ID:CskQKanw.net]
>>331
YES

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 15:26:30.14 ID:rkeH4/1n.net]
30歳男性です。
大卒後の8年前、自動車部品の工場で働いていました。
そこで明らかに不良品を出してしまったのですが、ブラック企業であることもあり怖くて言い出せずじまいでした。
確か直後の社内検品では問題なし扱いで、その後に返品された話も聞きません。
ですが、見落としてしまっていたら…と考えてしまうのです。
そのまま出荷されて完成してしまったらどうしようと、ひいてはその不良品が原因で事故でも起きたら…と、今でもたまに考えてしまいます。
ブラックというのは退職後に判明しましたが…
一種の強迫性障害であることは理解していながらも、度々思い出して辛いのです。
最近では毎日思い出してしまう。
冷静に考えたら自動車の製造は厳重な検査なんでしょうけど…

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/02(土) 17:14:43.72 ID:zR0Ee4iH.net]
>>345
オリーブリーフに含まれるのはオレウロペイン、オレオカンタールと構造のよく似た物質ではあるらしい
自分も詳しくないけど、悪くなってる実感はないので大丈夫かなと
オリーブオイルが駄目というのも、初期の情報が錯綜してた頃の情報で、科学的な根拠はないらしいしね

でも5chやTwitter見てると、一番効果あるのはやっぱりイベルメクチンみたい
海外の怪しいのしかないから不安は不安だけどね
何で日本発の薬が日本で買えないのかと思うよ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 17:16:59.21 ID:SQ5AGjRC.net]
>>435
それで終わる話だよ
あとは検品をして取り除かれてるかもしれないし
その後出荷したなら会社の品質管理の問題になる
そこから先でトラブルが起こったとしたら取引先と会社が法人同士で解決するだろう
自分の反省すべき点を反省して次に備える
自分のミスは勇気を持って報告する
その件で学ぶべきところはそんなもんだろ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 17:28:17.73 ID:D/UtO+AA.net]
>>349
イブプロフェンをウイルス性の発熱に使うと髄膜炎の副作用は記載があるから普通使わないけど
オレオカンタールに同じ危険があるというエビデンスはなさそうだね

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 17:29:17.84 ID:7/KeTuHk.net]
女ですが風呂に入るのが苦手で悩んでいます。

理由は水が苦手でめんどいってのもありますが
多々あります。

家族と住んでいた時に家族の男の友達などがアポ無しで家に来て風呂を覗こうとするっていうことが度々あったり

家族が私が風呂に入るとお湯を流すのが長いと言って
真冬でもガスを止めて水浴びさせられたりとか
色々ありました


今一人で暮らしていますがやはり風呂が苦手です
10分くらいで出るようにしています
夏場は毎日入りますけど今くらいの時期になると
二日に1回ですがそれもかなり面倒です

風呂に入ってる時に外から物音がしたりすると嫌です
ちなみに統合持ちで障害2級です

どうしたら風呂好きになれますかね?

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 17:36:52.64 ID:D/UtO+AA.net]
>>349
レスありがとう
イベルメクチンも飲んだら書きこんで頂けるとありがたい
ご快復をお祈りする

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 17:43:14.84 ID:egVO+Lh+.net]
女ですが風呂に入るのが苦手で悩んでいます。

理由は水が苦手でめんどいってのもありますが
多々あります。

家族と住んでいた時に家族の男の友達などがアポ無しで家に来て風呂を覗こうとするっていうことが度々あったり

家族が私が風呂に入るとお湯を流すのが長いと言って
真冬でもガスを止めて水浴びさせられたりとか
色々ありました


今一人で暮らしていますがやはり風呂が苦手です
10分くらいで出るようにしています
夏場は毎日入りますけど今くらいの時期になると
二日に1回ですがそれもかなり面倒です

風呂に入ってる時に外から物音がしたりすると嫌です
ちなみに統合持ちで障害2級です

どうしたら風呂好きになれますかね?



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 20:12:52.97 ID:FcL7hbpF.net]
去年の年末からサプリのアスタキサンチン摂ってみた。
胸のモヤモヤが少しすっきりした。おすすめ。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 20:16:56.03 ID:7iNYh2Sm.net]
今、書き込みを確認して、とんでもない失敗を確認しました。
お礼を述べるべきは
>>793 さんでしたのに、私の790 と書いていました。
うわ〜 大失敗です。こんな失敗をするやつだからバカにされて当然だ、と
皆さんあきれられているでしょう。
793 さん、本当にごめんなさい。 お許しください。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/02(土) 22:28:22.49 ID:/vVbLAh8.net]
Hハタ先生は慢性疲労症候群寄りになりすぎてる気がする。それだけじゃ説明つかないこともたくさん起きてるんだけどなぁ…
動悸や胸の痛みも逆流性食道炎とかさ…そんなんでこんなに苦しいわけないじゃん!って思う。もっと広く見てほしい…
でも今まで放置されてきていたコロナ関係ない慢性疲労症候群の患者たちが飛びついてあーだこーだ言い始めてるし、もうコロナからの慢性疲労症候群、の先生になるんだろうなぁ。
心臓とか肺とか、明らかに変だよ?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/02(土) 23:25:55.05 ID:wxoF5RJR.net]
肌の硬化が日に日に広がる

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 00:01:03.55 ID:x2BAo62r.net]
>>336
そのくらいの症状だと検査受けられないからかな
自分も微熱が続いてるけど濃厚接触者ではないし自費で検査受ける金もない

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 01:36:22.88 ID:DZIe86LD.net]
気温10度以下の日に三時間ぐらい外に居ると風邪症状が出る、多分のコロナの軽いぶり返しみたいなもんだがコロナを体感で知らない人はパニクるだろうな
ちなみに丸一日暖かくしてれば治る、ここでもう一日無理すると呼吸症状が出る

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 02:18:59.26 ID:lCPsVM+Z.net]
その人、ここともう1つのスレで何度も
彼女と母親と飯食ったら自分がいない間にある事ない事彼女に吹き込んだ
自分が暴力振るうとか

って投稿してる人だよ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/03(日) 09:56:39.89 ID:4Hfr429D.net]
頭がボーっとしたり、抜け毛が止まらないので、血液ドロドロなのかなと思い
今更だけどバファリン4分の1にカットして飲んでみた
どうなるかなー

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 10:28:57.79 ID:ZMQw+Mtx.net]
>>816
>ありもしないこと

こっちにしてみれば、本当に「ありもしないこと」なのか、わからない。

だから母親が息子に依存して手放さないようにしているのか、嫁になるかもしれない女性にあらかじめ忠告し、おどろかないでと釘を刺しているのかわからない。
816的には前者って事にしたいんだろうから、それでいいんじゃないの?
全て自己責任だよ。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 11:18:22.42 ID:0uitZoss.net]
>>358
強皮症?と疑うこともあるけど、手洗い消毒の日々でごわついてるのかもとも思う
寧ろそれかな



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 11:21:48.80 ID:0uitZoss.net]
>>355
長らく飲んでるけど体感ないですわ
1日4-8mg程飲んでるけど

飲んでる量と体感はどうですか?

足の指に赤い斑点ができた時はクリルオイルを飲んだか飲まないかで差が出てたので今でもEPA代わりに飲んでます

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 11:34:08.82 ID:0uitZoss.net]
>>344
頭全体というか、右側(特にこめかみから上とか耳の上)は液が溜まった後に固まった感があって、それが血流を邪魔してる感がある
左右触り比べると1ミリ2ミリの厚みの差や筋張った箇所ができてたりする

それが脱毛や視力・聴力低下の後遺症に繋がっているのでは?と思っていた
念入りに解すと柔らかくなって流せてスッキリするのだけどまた溜まる

雨漏りの水をかきだしてるけど水が入るのを止められない感じ

遺伝性血管性浮腫

ブラジキニンが過剰産生て一般人が対策するのも、病院に行って対処して貰うのも簡単

382 名前:サうじゃない感じがしますね []
[ここ壊れてます]

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 12:36:03.86 ID:5JWk2VgP.net]
相談です
普段小さいうどん屋でバ

384 名前:イトしてる中卒フリーターなんやけど、そこが年越しそばのお持ち帰り始めたんだよ
それ家族に言ったら「10人前買ってこい」って言うわけよ。別にバイト先の大人とも全く仲良くないし、10人前買ってキモがられたくないから断ったんだけど「天ぷらだけでも頼む…」と言われた
身内ノリキツくて店長とかイキってるタイプの店なんやけど、無能で挙動不審陰キャゲェジな癖に長い事やってるから嫌われてるんよな…更に嫌われたくないのでどうにかスマートに買いたい。
明日やからなんかいい感じの事言ってくれ
[]
[ここ壊れてます]

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 13:00:16.40 ID:4y28DKs1.net]
>>335だが結局一日中大人しく寝てて数時間に1回熱計ったがその時も36.8〜37.3が続いていたが
今日朝起きて計ったら熱がいつも通りの平熱に戻った
ついで言うと咳込みも殆ど発生しなくなったし肺への違和感もなしそれ以外に体調悪そうな新たな症状も出ることはなかった

つまりこれただの風邪すらでなったんじゃね・・?と思ったわ、これで出勤するなという会社もどうなのかなあ
最後に何でこのスレ変なコピペ荒らし的なのが居座ってるの?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 13:00:37.03 ID:sEE9wHT0.net]
ビオフェルミンのパクリみたいな薬は安くていいよ
550錠1400円くらい
成分も若干多め
でも、置いてある店が少ないんだよね
ダイコクドラッグならある
というよりダイコク以外で見たことない
ダイコクは店によって価格設定が違う

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 13:01:14.23 ID:aoNsnANM.net]
その人、ここともう1つのスレで何度も
彼女と母親と飯食ったら自分がいない間にある事ない事彼女に吹き込んだ
自分が暴力振るうとか

って投稿してる人だよ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/03(日) 19:40:34.59 ID:kwowYPK4.net]
>>362
Twitterでバファリンは心臓に悪い影響があるって書かれてたんだけどどうなんたろう??

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 20:42:11.69 ID:UUQ1ocLz.net]
>>816
>ありもしないこと

こっちにしてみれば、本当に「ありもしないこと」なのか、わからない。

だから母親が息子に依存して手放さないようにしているのか、嫁になるかもしれない女性にあらかじめ忠告し、おどろかないでと釘を刺しているのかわからない。
816的には前者って事にしたいんだろうから、それでいいんじゃないの?
全て自己責任だよ。



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 22:04:31.35 ID:qKWOIU04.net]
まだ怖いので書き込ませて下さい
昨日1/2の朝、喉の違和感(乾燥のせいかと)
夕方に寒すぎて何かおかしいと思い熱を測ったら37.5
。平熱5度台、咳や鼻水なし
まともな発熱は10年ぶりくらいなのでビビった
一応早めに布団に入ったけど、暑くて布団から足だけ出したらムチャクチャ寒く感じて引っ込める、を繰り返しなかなか眠れず、熱を測ったら38.0(22時)
いつの間にか寝たが汗だくで起きる(夜中3時)
その時に熱は6度台に下がっていて、朝は喉の違和感のみ、今のところ発熱なし
銀翹散(ぎんぎょうさん)って漢方が喉に効くってTwitterで見たから朝飲んだ、今は体調良くてビールは美味い
コロナだったら困る事満載だけど…何かあったら報告に来ます
みなさん加湿して下さいね

>>368
お疲れ様、微熱出てたんだしゆっくりして仕事も休む事に越した事はない。自分だけでなく、周りの人にも安心させた方がいいよ。自分も様子見するし、体調管理お互い頑張ろう

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 22:20:50.86 ID:7qiX89wG.net]
>>816
>ありもしないこと

こっちにしてみれば、本当に「ありもしないこと」なのか、わからない。

だから母親が息子に依存して手放さないようにしているのか、嫁になるかもしれない女性にあらかじめ忠告し、おどろかないでと釘を刺しているのかわからない。
816的には前者って事にしたいんだろうから、それでいいんじゃないの?
全て自己責任だよ。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/03(日) 23:02:22.14 ID:kwowYPK4.net]
ナナコ○微熱難民さん、ずっと呟いてないけど大丈夫かな…
最後のツイートで目が真っ赤って書いてるし、ゆうぞうお兄さんの件もあるし心配

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 23:41:02.80 ID:HSN6nNZo.net]
>>368
335に書かれてる症状が自分とそっくりだわ。
なおまだ肺が違和感、痛い感じ、時たま咳が出る。1週間以上続いてるわ。
なんか、これまでなったことある風邪とは明確に違う。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/04(月) 01:11:03.41 ID:z1rG35OJ.net]
新型コロナウイルスはただの風邪のウイルスだ
怖がる必要まったくないね

と、思ってました。すみません。ウイルスに組み込まれたヒトエイズウイルスの遺伝子が予想以上に悪さしてました。
甘く見ててすみまっせん。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/04(月) 01:38:58.27 ID:vhwISnLz.net]
毎晩息苦しくて眠れない。眠剤飲んでも安定剤飲んでも息苦しさが優って眠れない。
少しでも息苦しくない位置や角度を試行錯誤しつつ、ようやく寝れても1時間くらいで目が覚める。半年以上ずっとこう。
医者は眠れるようになれば他の症状も治る!って言うけど、だからそもそも息苦しくて眠れないんだよ…毎晩の苦労を知らないで簡単に言ってくれるわ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/04(月) 01:45:26.84 ID:fHqgJA7b.net]
>>376
俺もだわ
今日微熱

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/04(月) 04:37:46.23 ID:IFXAwrEQ.net]
>>378
寝れないのは死活問題だな、未知の感染症だから医者は信頼しすぎない方がいい
5chで良いと言われてる事全てやるしか無いな

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/04(月) 06:10:10.40 ID:QwTvDQIy.net]
>>335
背中痛(最初は筋肉痛かなと勘違いするような感じ)がないなら大丈夫
そこから10日位後に死にそうになる、世間で言われている容態急変っておそらくここの事だと思う
なんか耐えきったものの、じわじわと体が蝕まれてると感じている人がここの住民

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/04(月) 07:02:30.68 ID:UMiSLUCc.net]
> 黙って我慢してれば10年後の管理職なのに…
似たような立場というか管理職の内示受けてから辞めた側の意見だけど、その会社と管理職にその程度の価値しか感じられてないって事では?
そもそも10年後に最低限現状維持で残ってる保証も無いし、下手すれば綺麗さっぱり無くなってる
その10年でまともな経験積めりゃいいけど、積めない環境ならゴミ中年のできあがり

一社員の立場からでも会社と自身双方が成長した未来図がある程度信じられるのなら、仮に管理職になれなかろうが残るよ



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/04(月) 07:02:48.52 ID:UMiSLUCc.net]
> 黙って我慢してれば10年後の管理職なのに…
似たような立場というか管理職の内示受けてから辞めた側の意見だけど、その会社と管理職にその程度の価値しか感じられてないって事では?
そもそも10年後に最低限現状維持で残ってる保証も無いし、下手すれば綺麗さっぱり無くなってる
その10年でまともな経験積めりゃいいけど、積めない環境ならゴミ中年のできあがり

一社員の立場からでも会社と自身双方が成長した未来図がある程度信じられるのなら、仮に管理職になれなかろうが残るよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<424KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef