[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/18 13:47 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その40



1 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/11(水) 04:12:11.38 ID:tFFlp3NH0.net]
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1559945617/

401 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 11:09:11 ID:ysmTnVE20.net]
朝倉カイトって誰のPNか忘れたな

>>391
パタ様サンライズで演出やってるみたいだな

402 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 00:40:39 ID:pj6ELMeXa.net]
>>387
稲垣隆行ではないかって言われてる>六人部稲造

403 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 11:29:42 ID:X3fkCxpF0.net]
なんかこれでうまくいったら奇跡感のある……

https://kakushidungeon-anime.jp/

でもたまにちゃんとできたりするから決めつけられないが

404 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 13:29:16.76 ID:vTzUef6q0.net]
大西監督はジーベック作品の演出やリケコイの助監督やってた人だな

405 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 15:00:37 ID:FHL6aaKs0.net]
ダブル健太ってギャグかよ

406 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 16:27:54 ID:6bOd4eCR0.net]
>>394
MPみたいなもの貯めるのにエロ必須って判った時点で読むのやめた。
パンチラアニメの内容をファンタジー設定する為にエロ要素こじつけたストーリー

407 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 18:23:03 ID:3UrCno8R0.net]
この手のやつはストーリーゴミでも
作画ちゃんとしてればそこそこ当たる
前例が結構あるからなぁ
そこをちゃんとリソース振り待ちがわかなければワンチャン

408 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 19:02:29 ID:lG4q3r76a.net]
大西くんアニメーターとしては画力底辺だったからレイアウト修には期待できんなぁ
キャラデ総作監がうのまことみたいなエロの権化ならワンチャンあるかな

409 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 20:34:45 ID:vTzUef6q0.net]
キャラデザの上武さんも若手有望株ではあるけど実績不足だわな



410 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 21:48:18.16 ID:XR1Dkn/F0.net]
演出としてもキツかったがな
監督か…

411 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 23:33:30.57 ID:Hgz72ZrA0.net]
へー上武さんキャラデやるんだ

412 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/08(金) 23:50:00.78 ID:Ch1gA/vKd.net]
大西あいつ仕事できないけど口が達者だからなw
ビッグマウスで偉いさんに取り入ったんでしよw
スタッフは御愁傷様

413 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 00:42:48 ID:TEHyu8dH0.net]
人が居なかった末期ジーベックで演出本数を稼いで
それを実績にして他社仕事取った感じ

414 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 00:55:48 ID:QPn2quZMa.net]
ゼロジーの助監ごときが調子に乗ってるのか…

415 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 02:14:45 ID:bV8W5fD0d.net]
ジーベック版のフルメタなんてゴミが名刺になるとか世も末だなぁw

416 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 10:06:05 ID:SxSXngxB0.net]
>>403
監督って実績作れない場合、プロデューサー並の営業能力無いとチャンス来ないからね。
クソみたいな作品作れなくても、人格者だと勝手に仕事回ってくるってのもある。
人柄で仕事こなして、上手くなった監督もいるし、ぶっちゃんとかね。

417 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 10:51:00 ID:oDLKaRsg0.net]
>>404
それで取ったところがオクルトノボルなんだから割れ鍋に綴じ蓋って感じでさ
ちょうどいいというか光明どこにあるのっていうか

418 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 11:02:47 ID:TEHyu8dH0.net]
まあ、八男みたいに大手に仕事振っても下請け丸投げで
更にメインスタッフ下請けに投げるという事も有り得るから・・・w

419 名前:名無しさん名無しさん [2020/05/09(土) 11:40:28 ID:wLVb1mG10.net]
>>403
口が達者だとしても仕事こない人もいるんだからさ。来るだけいいのではw様子見してあげなよw



420 名前:名無しさん名無しさん [2020/05/09(土) 13:15:29 ID:jw3TK9pv0.net]
>>409
シンエイの常套句だよ
ぶっちゃけあそこはドラえもんとクレヨンしんちゃん以外は全然力入れてないし

421 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 13:30:47 ID:RCo7H9Av0.net]
シナジーは今シンエイの子会社だからチョットちがくね
どっちから取った仕事か知らんが

422 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 18:39:40 ID:sg26Co0jF.net]
チー牛の画像見ると大西くん連想するんだよなぁ
監督になっても相変わらず襟足伸ばしてるんだろうか
キモいからやめた方が良い

423 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 18:48:36 ID:4tzJC5v00.net]
このスレの新たなアイドル誕生か
それともあっち?

424 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 19:22:49.93 ID:+HNXRGl9a.net]
糞演出家でもあるし
糞アニメーターでもある
そして糞監督になろうとしてる

425 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 20:02:10 ID:qpWgHiUXd.net]
ゼロジーの設定制作のヒモってだけの理由でリケジョの副監督に収まったお人やぞ
周りはドン引き

426 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 20:36:47 ID:PKjKsB3h0.net]
>>407
板垣という先行者もいるからなあ…

427 名前:名無しさん名無しさん [2020/05/09(土) 21:08:51 ID:gu/jLOFgp.net]
>>416
どんだけゼロジー使える人いないんだよw理由がどうあれそれで外部の人がおさまるとかw

428 名前:名無しさん名無しさん [2020/05/09(土) 21:24:29.24 ID:mFQfWq9cp.net]
>>418
ゼロジー糞編集が演出してるぐらいだもんな

429 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 21:42:08 ID:TEHyu8dH0.net]
ああ、宇都宮さんか・・・



430 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 21:54:41 ID:1nSrXUEB0.net]
どこらへんがクソなの

431 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 22:27:34.65 ID:+HNXRGl9a.net]
ウツならかぐや様1期でやらかしてアニメーター達にキレられてたな
あんなザルが編集して面白くなると思ってるのか?

432 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 22:30:41.66 ID:+HNXRGl9a.net]
でも鈴木薫婆さんを何回も監督に起用するスタジオだし、面白いとか出来が良いの基準が我々とは違うのかもしれんなゼロジー

433 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 22:39:17.77 ID:1nSrXUEB0.net]
鈴木薫て言うほど監督沢山やってなくね
猫のやつも評判良かったと思うが

434 名前:名無しさん名無しさん [2020/05/09(土) 22:45:02.25 ID:gu/jLOFgp.net]
編集やりながら演出とかできるの?両方片手間できるもんじゃない気がする…両方ザルそう…

435 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 22:54:30.96 ID:TEHyu8dH0.net]
まあ、AICは編集がプロデューサーやってたスタジオだから・・・w

436 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 23:01:47.40 ID:qpWgHiUXd.net]
鈴木薫は水泳のが酷かった
あの絵で腐を釣れると思ってたなら監督として目がイカれてる

437 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 23:11:35.83 ID:XbK7pH/LM.net]
でも、クソアニメの編集やってて「こんなのだったら俺でも作れるんじゃね」って気づいてしまったという櫻井氏は嫌いじゃないよ

438 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/09(土) 23:22:01.82 ID:1nSrXUEB0.net]
スタッフィングとかまで含めて全部監督の仕事だと思われても…

439 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 02:46:06 ID:KBdsuOiz0.net]
とは言え水泳のは1話から微妙で画が作れないタイプの監督なのは見てわかった
それでも脚本演出やキャストでカバーできるからトータルでどうだったかは知らんけど



440 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 07:55:29.15 ID:6jtKbVmd0.net]
編集としての宇都宮さんとは仕事したことあるけどけっこう良かったけどなぁ
素材の作り方とか判ってるから、細かいところは勝手に直してくれるけど、越権行為はしてこない感覚で

441 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 08:01:26.53 ID:IiWUvLap0.net]
大西は…

442 名前:名無しさん名無しさん [2020/05/10(日) 10:51:22 ID:H+eJQ8BW0.net]
>>431
そうなんだ。制作として編集、演出どちらも関わりたくないって言ってた人いたけど、どうなんだろうね…

443 名前:名無しさん名無しさん [2020/05/10(日) 10:58:03 ID:H+eJQ8BW0.net]
編集として素材の作り方わかってるなら、アニメーター怒らせたり、監督から嫌がられる演出やるんだろう...

444 名前:名無しさん名無しさん [2020/05/10(日) 11:50:23 ID:oL5q6kDRp.net]
ウツ前後合わせもまともに出来ない演出の癖に編集やると演出の愚痴が凄いから制作やアニメーターにも嫌われてるって聞いたわ

445 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 20:07:31 ID:3TQm+5Dfa.net]
ライバル視していた櫻井がPになったのに嫉妬して「俺を監督にしろ」と意味不明な供述を始め、
取り敢えず演出にしたら、コンテの描けない処理専の糞ザル演出として気づけば10年

どうも宇都宮ですw

446 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 20:08:56 ID:F1DEXdA70.net]
DIVEは重要なシーンになる筈の飛び込みカットが超適当でえっ?ってなったの覚えてるわ
作画がへちょいとかレイアウト決まってないとかそういうんじゃなくて、ほんとスッと飛び込んでドボンと着水で流してて何の演出意図も感じられない気の抜けっぷりで
飛び込みが題材のアニメでこんなんありか?って思ったよ
その後の猫のはそこまでおかしいとは思わんかったけど

447 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 20:22:30 ID:JwtXCVHId.net]
ゼロジー以前からショボいのしか作らないスタジオだと思ってたが、そもそもメインスタッフの専攻基準がイカれてるってことか

448 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/10(日) 20:25:19 ID:9q78YdiG0.net]
スポーツアニメはスポーツの描写自体に力入れないと魅力が出ないからな

449 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 01:45:51 ID:BQTZ2oBF0.net]
原作がマンガか小説かでアニメスタッフの力量がバレてしまうからな
マンガはそのままなぞっても形になるが小説はそう簡単にいかない
DIVEはメディア展開でマンガもあったようだが基本小説、猫のはマンガ
あとはお察し



450 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 01:59:16 ID:KxsORS3j0.net]
視聴者に何をどう見せるべきなのか、全然考えてないのかな

451 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 02:08:59 ID:DT+E4wRr0.net]
水島努監督急に何を!?と思ったけど
twitterのフォロー中見たら全部納得したわ
立憲民主党と枝野幸男のアカウントフォローしてるのな

さらに荻上チキ、藤井聡、金子勝、三橋貴明、古谷経衡、岩上安身…
むしろヤバくない人がいない

452 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 02:44:45 ID:PsI+Cnbza.net]
>>441
絵作りできない監督は淘汰される時代だよなぁ
基本的に絵が描けるのが監督の必須条件みたいになってる気がする

453 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 03:12:34 ID:8+5WVtvWp.net]
陰に隠れてあまり責任を問われないことが多いが糞になってる最大の原因はP
目利きのPは監督にしても作画にしてもちゃんとそれなりの人を抜擢する
そういう人脈も眼力もないPが糞を作って原作に泥を塗ってる
クライアント側で暗躍してる場合もあるのでアニメ会社のPとは限らないが

454 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 06:02:51 ID:dc0u9DhN0.net]
>>440
クライアントや下手すると現場のPがそれ分かってなかったりするよな
マンガ原作ノリでサクッとコンテが出来ると思ってるw

簡単には出来ねーよマトモなものは

455 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 07:16:11 ID:M0PzQXxh0.net]
>>438
作画もあまり豊富なスタジオじゃないけど演出が人居ない気がする
まあ、AIC系のスタジオはゼロジーに限らず大体そんな感じだけど

456 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 09:22:54 ID:dc0u9DhN0.net]
>>442
思想警察乙

マトモなクリエーターなら基本左派思想だろ

457 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 09:41:45 ID:wA+fNSfN0.net]
最近は左派を自称する人物団体が嬉々として表現狩りにいそしんでるからワケわかんねぇ…

458 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 09:42:04 ID:GkL2F6bcr.net]
左派思想と言うには三橋貴明とかそうじゃない人も多くないか?
何かヤバいのをかき集めたごった煮みたいな感じ

459 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 09:51:46 ID:Y/hrkWH/0.net]
なにがなんでも反対するだけの左派なら迷惑なだけ
家族もいてそんな脳天気なこと言ってるならただの阿呆だな



460 名前:名無しさん名無しさん [2020/05/11(月) 11:35:40 ID:+Q0yvH5L0.net]
>>443
コンテはレイアウト
絵が描けるよりレイアウトの旨さ
構図と言っても良い
絵が下手でも構図の取り方がわかれば後は原画の仕事
まあ、上手い構図の描ける人は絵が上手いとも言えるが
キャラがうまくても構図が面白く無いと駄目だと思う

461 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 12:01:33 ID:NiU1dSDF0.net]
>>447
>>449
昔のネットラジオを知っているひとは解ると思うが
努は元々北朝鮮をネタにして笑い飛ばす系のアレなので
北朝鮮呼びを嫌悪して共和国と呼称したり
差別反対を連呼するような左派、
特に立憲・有田芳生一派とは相容れないはずだが

462 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 12:15:20 ID:M0PzQXxh0.net]
>>452
やっぱそうなのか
監督の作風考えるとヤバい論客をシニカルに見てるような気がしてた

463 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 16:44:15.51 ID:WVYe8T4w0.net]
何にせよ有本香とか三浦瑠璃とか百田なんかフォローしてるよりずっとマシ

464 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 20:11:27 ID:9Zdcostf0.net]
平松禎史さんみたいに基本は保守なんだけど
安倍政権に批判的ってスタンスじゃね

465 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 23:33:24 ID:qToG40vmd.net]
>>454
これ
こっちのがキツい
その辺好きな人は思想云々の前に低知能って感じがする

466 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 23:42:48 ID:wA+fNSfN0.net]
高松信司、藤原佳幸につづいて金崎貴臣も監督作で脚本兼ねるようになったの
なにかしら狙いなりメリットなりあるんかなーーと考える今日このごろ

467 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 23:50:34 ID:CN3vrMfB0.net]
コンテ打ちで俺の考える物語はこうだ〜って延々と講釈垂れる事ができる

468 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/11(月) 23:52:13 ID:IFQ6u1ze0.net]
儲かるからでしょ

469 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 00:14:06 ID:OqcU//bj0.net]
どうせほとんどの脚本がこのシーンばっさりカットしてこっちを膨らませてくれとか
映像にすることを考えると描写が足りないからもっとこうしてくれみたいなことにコンテ打ち時になるから
初めからそのまま使えるもん作っとこうとなる



470 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 00:19:04 ID:Wtgu0+QU0.net]
スケジュールさえあれば脚本からやりたい監督多いんじゃないか
儲かるというのも大きいけど

471 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 00:23:39 ID:/L+Ti4n10.net]
>>457
ソシャゲの設定使ってオリジナル作ってるような場合なら
自分で構成や脚本やった方が手っ取り早いし

472 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 00:55:43 ID:1KFvEcFA0.net]
俺の頭の中では最後まで大体形になってるからつって制作始めて途中から破綻するパターンですね

473 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 01:22:10 ID:xjKiJAf90.net]
>>459
そういや現政権批判して左認定されてたな
ツイッターでのアニメーターネトウヨ先駆けみたいな存在なのに

高木弘樹も生前日本アニメは中韓なしじゃ成り立たないとツイートしてパヨクってリプつきまくってたの思い出した
アニメ以外では中韓批判してたの少し遡れば分かるんだがな

474 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 01:32:58 ID:FfzTXRsD0.net]
印税?

475 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 03:00:57.86 ID:a39NwxXV0.net]
劇場なら脚本兼ねる監督なんて珍しくないが
TVだと佐藤卓哉とか中村亮介とか

476 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 03:37:16 ID:duHzhohE0.net]
>>465
正解

477 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 03:55:24 ID:dKsYTWeK0.net]
脚本は印税はいるからな
印税欲しさに実力もないのにクソ脚本乱発して
コンテに尻拭いさせるパターンも多いが
プリコネはコンテも今のとこ全部監督がやってるから問題ない
まぁこれでコケたら監督のせい以外のなにものでもないが…

478 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 13:37:36 ID:2AdfPg5X0.net]
テレビの脚本印税とか雀の涙程度な気もするがまあ夢はあるよね

479 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 14:14:17 ID:+Z+HKs0M0.net]
配信もな



480 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 17:19:49 ID:/1Al2gBSa.net]
基本原作通りって話なら初回と最終回だけある程度パッケージとしてまとめれば良いだけだしね。

481 名前:名無しさん名無しさん [2020/05/12(火) 17:23:16 ID:Zfk6DSIH0.net]
神保みたいな奴でもやってるしな
裏で汚いこと言ってる二枚舌のくせに

482 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 17:25:02 ID:TfALRf/E0.net]
オリジナルならあれだけど原作ものなら物書きじゃなくてもやれるね

483 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 17:33:12 ID:T5YQC5Gnd.net]
原作を丸写しにする事で原作通りと言い張るアニメが多いよね

484 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 19:38:16 ID:/L+Ti4n10.net]
>>474
だって苦労してオリジナル入れても原作信者が「このキャラはこんなこと言わない」とか文句言ってくるし
それなら初めからまんまやった方が楽

485 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 20:11:15 ID:LhrIzGnQ0.net]
ほとんどの監督や脚本家はまともなオリジナル作る能力ないんだから
おとなしく原作準拠しとけ

486 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 20:31:07 ID:w/04Njty0.net]
>>475
原作信者様の要求通りにするなら
漫画は紙芝居
ラノベは映像抜きのドラマCDで十分

487 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 21:13:39 ID:8uzFhrt30.net]
>>475
それはアニメ屋が原作を理解出来てないから
頓珍漢なオリジナルを入れて叩かれるんだよ

488 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 21:41:43 ID:sLrZDWjR0.net]
累計65万部突破な
最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに
どうのこうのってなろう小説のコミカライズが
手抜きな上に時空が歪みまくりで何がなんだかわかんなくて
これを元に起こすとしたら
大変だろうなと思った

489 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 22:18:02 ID:Wtgu0+QU0.net]
なろうだけどスーパーカブをまともに描かなきゃいけないという
作画のハードル高い事をやらされそうな藤井監督・・・



490 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 22:20:49 ID:yVxC0rmn0.net]
なろう原理主義者「カクヨムはなろうではない」

作画でやんの?3Dじゃなくて?
PV出たらしいから見れば分かるのか

491 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 22:27:48 ID:Wtgu0+QU0.net]
おっさんにはもう区別付かんよw

492 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 23:42:08 ID:FfzTXRsD0.net]
なろうを書いてるのもおっさんという事実

493 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 23:52:34.10 ID:Wtgu0+QU0.net]
tonikawa.com/
それが声優と同じ監督キャラデか

494 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 23:54:15.08 ID:yVxC0rmn0.net]
>>484
そうそう、それ思った
原作畑サイドがそれが声優のときに満足度高かったって評価なのかなって

495 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 00:59:53.37 ID:hNomwsbT0.net]
セブンアークスなんだw

496 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 01:41:23 ID:pyEZIfE70.net]
>>393
違うよもっと若い

497 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 01:58:28 ID:am4CqGdH0.net]
神山監督がツイッターで意味不明な事言ってる
どうした?

498 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 02:09:16 ID:p2f3GfVy0.net]
神山大事だと思う身近な奴は嫌がっても死ぬ前に医者に連れて行け

499 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 02:09:40 ID:nxpNX25M0.net]
脳梗塞?

大事なければよいが…



500 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 02:12:20 ID:XB9564FG0.net]
>>479
そこは流石に原作からアニメ化しようよ
まあへぼい出来でもコミカライズみたいな叩き台があるだけで大分違うもんだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef