[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/16 17:50 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…111◆◆



965 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 12:11:14 ID:1RlXWnQ80.net]
ささき ひろし
@Marudashi7
5月9日

庵野監督の才能の本体って【音感】なんだよね。
タイミングも、台詞も、その音感で回せるから、設定とかの矛盾ももちろん全部、音感で吹っ飛ばせる。
問題は重要な副官の樋口氏にはそれがまるでないこと。副官に任せられないことに気付くまで自分で
被弾し続けたわけだから、そりゃ心病むわな。

庵野監督にナディアの歌詞見せてもらったとき、こいつはヤバイと思ったわ。文学に興味のカケラも無く、
詩のなんたるかまったく知らないヤツが、ニコニコ詩の本質叩いてる感じが恐怖そのもの。

母音と子音の並びの技巧、教育なしにナチュラルでやっちゃうヤツって何なの?

押韻の天才のなかでも理解しやすいトップは宮沢賢治だが、恐らく庵野監督はそれを超えた感性を
生理レベルで持ってる。問題なのはそれを本人が意識化できていばいこと。本人が納得してないことに
スタッフがついて行けるわけないだろう!!



作詞でクレジットされてるのは来生えつこ、話の真偽はともかく樋口はちょっとかわいそうw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef