[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/16 17:50 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…111◆◆



1 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/01/10(金) 00:24:20.97 ID:nY5dNFM90.net]
▼宮崎 駿(79)▼  
 ★監督 劇場アニメーション映画『君たちはどう生きるか』制作中
 『君たちはどう生きるか』完成後はジブリパーク2期から関わる予定
▼押井 守(68)▼ 
 ★監督 劇場アニメーション映画『キマイラ』(原作:夢枕 獏)制作中
  総監督 TVorネット配信アニメーション「ぶらどらぶ」制作中
▼大友克洋(65)▼
 ★監督 劇場アニメーション映画『ORBITAL ERA』制作中
 『AKIRA』(原作1〜6巻準拠したストーリー)新アニメーションプロジェクト進行中
▼庵野秀明(59)▼
 ★総監督 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|┃』2020年6月27日(土)公開予定 制作中
      特報:https://www.youtube.com/watch?v=-xezMJ2s50E
      特報2.5:https://www.youtube.com/watch?v=_ffbBbB9cA8
   企画・脚本 「シン・ウルトラマン」2021年公開予定(シン・エヴァ完成後合流予定)
▼今 敏(満46歳没)▼ 2010年8月24日(火)午前6時20分膵臓癌(膵癌)により永眠
 ★『夢みる機械』制作中止(海外の有能の監督が手を上げればやる可能性も有り)
   公式:yume-robo.com/(現在リンク切れ)
   公式ブログ:yumemirukikai.jugem.jp/
 ★今 敏原作の『OPUS(オーパス)』のアニメーション企画が進行中(?)
 今 敏 オフィシャル・サイト KON'STONE:konstone.s-kon.net/
 konsatoshi Twitter:twitter.com/konsatoshi

前スレ ◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/
(deleted an unsolicited ad)

501 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 15:10:29.66 ID:fYqhK5tEd.net]
>>500
かつて師事していた身として辛い話だわ

502 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 15:14:25 ID:J9m6XlZS0.net]
湖○なんてエヴァの各話作監やってた頃からボロボロだしな!
もう25年前の話

503 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 15:18:28 ID:J9m6XlZS0.net]
>>501
あなた大森さん?

504 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 21:10:10.29 ID:GJHxwNwf0.net]
499も言ってるけど湖川が老害化したのなんて四半世紀も前の話だろ
そんな奴に仕事振らなきゃいけない己の立場を弁えろw

505 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 00:16:31 ID:qbxQy/Sg0.net]
パラサイトの絵コンテ
https://twitter.com/4th_Hayato/status/1240469868534583297?s=19
(deleted an unsolicited ad)

506 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 00:19:44 ID:qbxQy/Sg0.net]
紅い眼鏡のコンテ
https://twitter.com/nihonmatsu7/status/1240832569345638400?s=19
(deleted an unsolicited ad)

507 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/21(土) 11:29:09 ID:cTDU27Sh0.net]
『BURN THE WITCH』劇場アニメ化決定! 2020年秋、ふたりの魔女がスクリーンで暴れまわる!!
https://pbs.twimg.com/media/ETmKU75U0AAqnuj.jpg

コロリドは早くも迷走し始めたな
しょーもない少年漫画の映画化とか

508 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 15:14:15 ID:ISBGS/yd0.net]
【手塚治虫の娘】手塚るみ子「『100日後に死ぬワニ』は『火の鳥』に匹敵する。天国の父も猛烈に嫉妬してると思う」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584770486/

509 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 20:28:06 ID:gtqph4qY0.net]
>>507
寧ろ身の丈にあった仕事でいい傾向じゃね
オリジナル映画ばっかで食うのもスタッフの力量伸ばすのも無理だわ



510 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 20:52:20 ID:Cq/k/dSU0.net]
こういう仕事もちょいちょい取っていった方が色々バランス取れていいよね
まあ設立当初は意欲的な作品作ってたスタジオが時が経つにつれて段々普通のアニメ作る様になっていってそして・・・
みたいのもよくあるパターンだが

511 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 21:49:22 ID:qm+e5mEs0.net]
いやージブリ路線のオジリナル作品で行きたいなら少年漫画原作とか何の肥やしにもならないと思うよ

512 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 21:59:20 ID:XpnLbdVG0.net]
少女漫画と新聞4コマならOK

513 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 22:15:21 ID:gtqph4qY0.net]
>>511
じゃあジブリ路線のオリジナル作品だけで戦えるとでも?
肥やしにならなかろうが何だろうが仕事入れなきゃ手空きになるだけだろ

514 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 22:30:57.63 ID:ytOkasHO0.net]
>>507
この原作者、メインキャラに巨乳女入れるべしという縛りでもあるのか?

515 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 00:19:27 ID:CWdyYTprd.net]
>>510
当初、意識高く海外ウケ狙いばっかり作ってたら大赤字で潰れかけたけど
苦肉で咲とストライクウィッチーズが売れて命拾いしたゴンゾ君の悪口はやめれ

516 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 03:43:49 ID:1KdiiDWqM.net]
>>513
その通りだけど
鈴木プロデューサーがすごかったのはそういうことをせずにジブリを成功させてきたことだね

517 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 06:53:58 ID:AN+ymSmk0.net]
他スタジオのグロスは受けてたけどね

518 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 07:39:55 ID:5vnKihFd0.net]
亀田祥倫@59033ihcimihsoy
エヴァ11話「静止した闇の中で」をTVKで改めて見た。
所謂、絵がいつもと違う回なんだけど、
本田さんの絵が定着し過ぎなだけで、
貞本さんのキャラ表見て描くとこうなるよな。
摩砂雪コンテのジブリ回なので、
レイアウトは決まってるし動きも凝ってる、
入射光もめっちゃ綺麗。改めてグレードの高い回だ

ケンジ@kenjiAB
そうなんですよね、
1話と同じくキャラ表を守って作ると
こんな作品になるんだというのが伝わる回で面白いです 
摩砂雪さんが産みだす、
キャラ総動員で1つの目的(作戦)を
達成する話は毎回見入っちゃいますね〜

亀田祥倫@59033ihcimihsoy
枚数も、カロリーも、
そんな高くないのに
演出で30分見せるのが、
テレビエヴァの見せ場になってますよね!
摩砂雪さんのコンテの良さがかなり発揮されてる回ですね!

小西賢一@kenichi_0623
返信先: @59033ihcimihsoyさん,
     @kenjiABさん
今となってはレアな回で貴重だね
でも、当時若手の僕らに
庵野さんが直々にお説教に来られました
その記憶ももはや自分の中ではレアだけど(笑)
ジブリではまだ原画経験のない若手も
勉強のため(希望者だったか?)投入されてたし…
作監の河口さんはいいんだ!
(若手のお前らダメ)ガミガミて感じ

https://twitter.com/kenichi_0623/status/1240225104790876161
(deleted an unsolicited ad)

519 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 12:11:06.20 ID:gt1B3jx3a.net]
これも歴史の一コマだな
語られる歴史になって良かったよね



520 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/22(日) 13:00:41 ID:EmpFKB930.net]
>今日からエヴァンゲリオンの一挙再放送が始まるが、高畑監督が「見なくては」と意欲を見せている。

>制作業務部・望月氏と高畑監督の三人で、エヴァンゲリオンを題材に怪しげな議論がなされる。因みに、高畑監督も、先日の一挙再放送でほとんどの話数を見ている。

521 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 14:13:24.42 ID:KGt9/+pea.net]
ジブリがグロス請けたのってエヴァ11話だけか?

522 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/22(日) 17:25:38 ID:HjcsBPhM0.net]
多分そう
94年ってジブリ何やってたっけ?
11話はジブリにグロスって事もあってかなり先行して動いてた筈
まだ5話まで完パケしたくらいで作打ちしてたかな?
編集は95年になってた筈
1話の放送日が初号だったかな?

523 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 23:15:28 ID:jRjDKOKN0.net]
>>515
ゴンゾに限らんよ、サムライチャンプルーやミチコとハッチンとかで気を吐いてたマングローブがラノベアニメやらやり出して末期はアレだし、
十分なスケジュールで余裕持って作る事によって、無駄な工程省いてできるだけ自社内で完結させて制作するって方針で始めたWHITEFOX
も今じゃそれも出来なくなってきてカツカツだし
ビィートレインも結局デビュー作のポポロクロイスが一番クオリティ高かったな

524 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 00:56:48 ID:+4XIJo/oa.net]
ラノベアニメの狼と香辛料がヒットして、「これでまた(川尻とかの売れない)映画がやれるw」
と笑ったのは当時のマッドハウスの丸山社長だったか

525 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 12:11:39 ID:Fs+4bQzZM.net]
>>523
どうしてそうなったんだろうね?

526 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 18:39:37 ID:khzxJOzt0.net]
>>524

狼と香辛料はマッドじゃないけど?

527 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/23(月) 19:05:48 ID:woV3+i/S0.net]
>>521
11話以外もやる予定だったけどヘタクソだから降ろされたらしい

528 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/23(月) 21:12:33 ID:t9Gfpkpe0.net]
>>527
そんな強気に出れる状況だったかなあ?
作打ちに庵野さんがジブリに行くくらいだったのに
グロスの別班もそう上手いとこじゃ無かったのに
まあ11話以降何があったかは知らん

529 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 21:37:02 ID:oW21TTiN0.net]
スケジュール遅延でグロスに出せなかっただけじゃないの



530 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/24(火) 12:57:29 ID:N1IwCdfA0.net]
もののけ姫の制作入ってたらよそのやってる暇もないか

531 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 17:10:02 ID:6EElnDRu0.net]
さたけ?????????????_????????@satake_take
まさかこれが2回使えるとは…
https://pbs.twimg.com/media/ET4BjarUcAI0j8W.jpg


やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
池端さんがこの背景描いている最中に机覗いたことあるんだわ。生背景見た。

532 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 19:50:09 ID:ecxTm9JA0.net]
マジでパヤオか鈴木Pの感染心配しなきゃならない状況だな

533 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 21:46:22 ID:fZWK1wd9a.net]
だからディズニーよりもUSJよりも先にジブリ美術館を休館にしたんだろう。

534 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/25(水) 23:02:34.68 ID:xd4uzqZw0.net]
庵野「エヴァ作るの手伝って」

鈴木P「うちは相当下手だぞ」

庵野「そんなことないでしょう」

結果・・・

>実はスタジオジブリ自体、TV版『新世紀エヴァンゲリオン』の制作にも関わっている。
>「作るのを手伝ったことがあるんです。あるとき、庵野が来てTV版3本をジブリで作ってくれと言ったんです。
>僕は“言っとくけど、相当下手だぞ”と答えました。ジブリの場合、誠実に丁寧に絵を描く人はいっぱいいるけれども、
>その描かれたものをメイン・スタッフがあるレベルまで仕上げていくわけです。だから若い連中だけ使ってやったら、
>いいものはできないと。庵野は“そんなことないでしょう”と言って、やることになりました。
>そうなると彼はちゃんとジブリ向きの話を考えてくるんです。彼だってジブリがロボットを描くのが上手いとは思っていない。
>だから日常芝居が主の話を作ってきたんですね。それで1本やったんですが、結果は最悪でした。
>ジブリの生産量はひと月、アニメーションだと5分なんです。TVは30分ものでしょう。期限に間に合わなくて、
>庵野が苦労する結果になったんです。結局3本の予定が、1本だけ作って終わりました」
『キネマ旬報』2007年9月上旬号33ページより

535 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/26(木) 02:36:42.36 ID:tsnTNUCjM.net]
>>532-533
「宮さん仕事のためにマスクを着けてください」
「いやだよこんなの。世界の終わりが近づいてるって感じですね」

こんなやりとりがあるのだろう

536 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/26(Thu) 07:16:51 ID:pImFe52Ud.net]
世界中が混乱してて逆に駿のテンション上がってるよ
ウキウキだろ

537 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/26(Thu) 09:05:24 ID:waZC+NAc0.net]
経済破綻を手ぐすね引いて待ってる人だからね

538 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:06:01 ID:7N5EcOy/0.net]
たくさん別荘持ってるし地方に逃げてるだろパヤパヤは

539 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/27(金) 17:25:46 ID:kPY0qcqe0.net]
【訃報】 シンエイ動画名誉会長・楠部三吉郎氏 多発肝転移により82歳で死去 ドラえもん、クレヨンしんちゃんなど 2020/03/26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1585267158/



540 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/27(金) 21:50:28.50 ID:LF3nv53Q0.net]
なんでNHKで?
日テレは新劇場版の放送権を手放したのか?

NHKで『全エヴァンゲリオン大投票』&『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』3週連続放送 [478783891]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585292395/

541 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/27(金) 22:20:17.79 ID:37zOvW8ka.net]
4K版なんて大半の人は観れないし別に手放してないでしょ

542 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/27(金) 22:22:54.28 ID:n72SxkWZ0.net]
>>540
テレビ朝日がプリキュアをNHKに手放したという話聞いたことある?

543 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/27(金) 22:39:32.23 ID:LF3nv53Q0.net]
>>542
公開前に金ローで放送しないの?

544 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/27(金) 22:48:10.76 ID:n72SxkWZ0.net]
やりたければやればいいんじゃないの

545 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/27(金) 23:54:21.29 ID:SS+aM775p.net]
知名度高くて視聴率取れない作品はNHKに多い

546 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 00:27:12 ID:B6kfU8CJ0.net]
金ロー魔女宅の後予告のマーニー見て 顔の表情死んでてびっくりした 作画レベル雲泥の差

547 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 01:45:15 ID:MX2rEGjf0.net]
>>546
表情も躍動感も何もかも宮崎の作画修正のお陰だからな

548 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 01:52:50 ID:jGC/gYet0.net]
大波コナミ_bot(副社長)@moja_cos
庵野氏は魔女宅にショックを受けて
ナディアのコンテを大幅に書き換えたらしい。
まさかその話数を自分が描く羽目になるとは
その時は思わなかったが

魔女宅にショック受けて、
進んでた企画をやめちゃった人も居るぞ

549 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 11:21:12 ID:kjZAmLdca.net]
魔女宅、列車の上に出てきて街で騒動を起こして着地するところまでだけ久しぶりに見たけど、やっぱり作画が凄かったな
動きもそうだけど、こんなに顔や体が立体感ある感じだったかと



550 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 14:48:45 ID:zeKVd2Hg0.net]
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda@IchigoIchieFilm
アニメ産業の女性支援団体「ウィメン・イン・アニメーション」が増加する新型コロナウィルス関連のアジア人差別に対して声明を発表
お年寄りが怖くてスーパーにいけない、公共交通機関に乗るのにFacebookで相乗りを募る、子供の前で殴られる親、このような事例が後を絶たない
https://www.hollywoodreporter.com/behind-screen/women-animation-stands-asian-community-blatant-racist-swell-1287089

551 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 21:03:17 ID:OuvhvYno0.net]
9.11の頃は他人種が中東系と連帯を図るケースがあったけど、
今回は黒人や中東系もアジア系を攻撃してるから深刻だわ
これじゃコロナ収束しても誰もな来なくなるし、クールジャパン政策も終わりだね

552 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 23:41:53 ID:jGC/gYet0.net]
大波コナミ_bot(副社長)@moja_cos
職場の備蓄
https://pbs.twimg.com/media/EUL47s5UcAA4yx3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUL47ywU8AE5hY9.jpg

553 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/29(日) 00:53:22 ID:CMXHOTZF0.net]
魔女の宅急便のレイアウトがジブリに現存してないのってどうして?

554 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 01:15:23 ID:9WdtBm/F0.net]
>>552
少ない!
身体壊してから買い置きはしてるが、この三倍無いと買い置きとは言わん

555 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 11:42:06 ID:GFZzvrLa0.net]
魔女宅、その後作られた実写版の方が遙かに原作に近いのにマイナーなんだよな
ここら辺キューブリックの後のキング監督版シャイニングに近い

556 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 17:32:48 ID:To60voUqdNIKU.net]
原作者、ジブリ版に納得してないし

557 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 18:01:48.03 ID:GFZzvrLa0NIKU.net]
少数派だと自覚はしてるが、ドラマ部分は実写版の方が好き
ここら辺はキング版シャイニングの好きな部分と共通してる

558 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 22:57:24 ID:wDlJ6jTX0NIKU.net]
黒澤明の「八月の狂詩曲」も原作の「鍋の中」とは別物になってるな

559 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 00:04:25.13 ID:eOQ1BA0U0.net]
>>558
原作者が当時の文藝春秋でブーブー言ってて、
「ラストシーンだけは許す」で締めてたのが面白かった



560 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 02:32:22 ID:WPYHMA/S0.net]
米林宏昌@MaroYonebayashi
2013年7月鈴木プロデューサーから
僕と安藤さんに「思い出のマーニー」の制作が終わったら、
スタジオジブリの制作部門を解散することが伝えられる。
スタッフ全員に伝えるのはもう少し先。
僕たちに先に伝えられた。
https://pbs.twimg.com/media/EUQq5zIUEAMQF9r.jpg

「風立ちぬ」の興行が落ち着いた9月、
宮崎監督が長編作品制作からの引退を発表。
スタッフに制作部門の解散が伝えられたのはその後だった。
僕は入社したときから、
ジブリがいつまでもあるわけじゃないからと言われていたので、
いよいよその時がきたのかと思ったけど、
とまどったスタッフも少なくなかっただろう。
ジブリは僕が入社したときよりも
何倍も大きい会社になっていたので、
宮崎監督が作らなくなったあとに
会社を維持しようと思ったらスタッフを選ばなくてはいけない。
もともとは作品のたびにスタッフを集めていたのだし、
その形に戻るということ。
実際、いまジブリは宮崎監督の長編を作っている。
(今度は本当に引退ですと言ってたのに…)
それならばまだ会社に体力があるうちに、
いっそのこと解散というのもまあジブリらしいか?
スタッフもそれぞれいろいろな思いで
マーニーの仕事に臨んだと思うけど、
それが画面になってるんじゃないかな?
とくに動画が良かった。
ジブリが解散したあと動画の人は
原画になっていったり、やめたりしていった。
マーニーは優秀な動画の力にずいぶん助けられた作品。
ジブリが長編を作らなくなったあとも
西村プロデューサーと僕はまだやりたかったので、
スタジオポノックを作って長編作品を制作する。
大変だったけど、ジブリ時代の多くの仲間に助けられた。
感謝、感謝!

561 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 10:23:07 ID:wiM7zYUs0.net]
魔女の宅急便のキキはパヤオがロリ少女に化けた姿だからね

562 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 14:55:53 ID:wiM7zYUs0.net]
>>556
原作者はキキにもっとスマートに行動してくれって言いたいんだ

563 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 15:59:10 ID:qGSzz21a0.net]
【Twitter】RAD野田洋次郎「この星にとって一番の害悪、菌は人類なんだ」「でも諦めたくない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585551096/

564 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 18:12:34 ID:/phN2ewB0.net]
野田とか関係ねぇだろクッセェな

565 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 19:01:50 ID:wvwgig4O0.net]
株式会社コジマプロダクション社員が、新型ウイルスに感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585562390/

566 名前:名無しさん名無しさん [2020/03/31(火) 00:16:44 ID:UCXYK4NX0.net]
日テレ公式チャンネルで予告を配信するのは許可してるんだ?

金曜ロードSHOW!2020年4月3日放送「思い出のマーニー」
https://youtu.be/UfERXbcdw5g

567 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 04:58:31 ID:V6joA+tS0.net]
【視聴率】<魔女の宅急便>平均視聴率は12.9% 2年ぶり、15回目放送も根強い人気
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585532879/

hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585532879/44
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585532879/62

568 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 12:24:52 ID:jCxlwDAsa.net]
鈴木Pは早く駿爺ちゃんを信州の別荘に押し込めるんだ

569 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 02:00:47.15 ID:Glht6yP60USO.net]
スレタイのメンツ、亡くなった今以外全員コロナでヤバイ年代だな
絶対色々持病有りだろうし



570 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 02:04:27.54 ID:9DB34Cmf0USO.net]
ジブリは宮崎の新作の制作続けてるのかな?

571 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 08:58:12 ID:NFidZpP/aUSO.net]
高畑勲
「戦争でなくてもいい、もし大災害が襲いかかり、相互扶助や協調に向かわせる理念もないまま、この社会のタガが外れてしまったら、
裸同然の人間関係のなかで終戦直後以上に人は人に対し狼となるにちがいない。」

572 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 10:19:02 ID:MjP7+du40USO.net]
新海誠@shinkaimakoto
この2ヶ月ほど新作映画の脚本を書き続けているんですが、
いまなにを考えれば良いのか、
なにを語ればよいのか、数年後に僕たちはなにを観たいのか、
日々わからなくなります。
それでもとにかく書くのですけれど。
https://pbs.twimg.com/media/EUcpog8UEAENpPJ.jpg

573 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 19:20:37 ID:Al10vLGK0.net]
【映画】『機動警察パトレイバー THE MOVIE』4DX版の公開が延期
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585734051/

574 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 01:00:54 ID:rO9FgrcT0.net]
>>573
特に急が無いリバイバル上映だしな
まあ劇場で見れるチャンスではあるけど
一作目も2作目も何度観たかわからんけどね

575 名前:名無しさん名無しさん [2020/04/02(Thu) 01:47:27 ID:hl/zwo0M0.net]
https://twitter.com/masaakiyuasa/status/1245320526538493952
湯浅政明@masaakiyuasa
<お知らせ>
このたび3月25日をもちまして株式会社サイエンスSARUの代表取締役社長を退任いたしました
創業以来7年あまり自分がやってこれたのも、お力添えいただいた方々のお陰と感謝しております。
ありがとうございました

サイエンスSARUは更なる発展を遂げてゆくと思いますが、わたしは引き続き「犬王」を監督した後、
7年 休みなく邁進して来た分、休みながら次の準備を始めるつもりです


やっぱスタジオ経営は色々苦労が多かったのかな
(deleted an unsolicited ad)

576 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 02:36:28 ID:JnrzxUy30.net]
滅茶苦茶な作品数こなしながら社長もやるとか無理があるわな

577 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 09:30:41 ID:J9anD2kbd.net]
アンノ「辛抱が足りないな」

578 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 10:42:18 ID:fxwAt28N0.net]
湯浅政明@masaakiyuasa
<お知らせ>
このたび
3月25日をもちまして
株式会社サイエンスSARUの
代表取締役社長を退任いたしました
創業以来7年あまり自分がやってこれたのも、
お力添えいただいた
方々のお陰と感謝しております。
ありがとうございました
サイエンスSARUは
更なる発展を遂げてゆくと思いますが、
わたしは引き続き「犬王」を監督した後、
7年 休みなく邁進して来た分、
休みながら次の準備を始めるつもりです
大変失礼ではございますが、
まずはここにてご報告させていただき
お会いする日がありました時に
きちんとご挨拶させていただけたらと存じます

こんな時期ですので、
安全へ細心の注意を払い
ご自愛いただきますよう
日々の皆様のご健勝を心よりお祈りして

今後わたしへの連絡は、
個人の連絡先へいただけると幸いです

湯浅政明
https://pbs.twimg.com/media/EUhFFWnUYAAydMc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUhFFWmUMAA5yYv.jpg

579 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 10:46:18 ID:fxwAt28N0.net]
Eunyoung Choi ウニョン@e8144
【ご報告】私Eunyoung Choiは、
3月25日に「サイエンスSARU」のCEOに就任しました。
サイエンスSARUこれまでの経験と
日本アニメーションの伝統を大事にしつつ、
新たなチャレンジにより、
チーム、クライアント、
ファンの皆様方の期待に応えていきたいと思っております。

どうぞよろしくお願いします。

サイエンスSARU@sciencesaru
■お知らせ
代表取締役 交代のお知らせこのたび令和2年3月25日付で
代表取締役 湯浅政明が退任し、
後任として、取締役 Eunyoung Choiが代表取締役に就任いたしました。
新体制の下、ますます社業の発展に専心努力をいたす所存でございますので、
今後ともご支援ご鞭撻を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
https://www.sciencesaru.com/post/news_0402



580 名前:名無しさん名無しさん [2020/04/02(木) 14:15:59.06 ID:rO9FgrcT0.net]
暫く休むみたいなこと言ってるから身体壊した可能性もあるよ
知り合いの監督さんも身体壊したけど公表されてないし、暫くお名前見ないしなあ
そうだとしても休みは必要だしね
働き過ぎは色々あるし

581 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 15:07:34 ID:JnrzxUy30.net]
>>580
もう若くもないしそうかもね

582 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:21:35 ID:WhJVUg2C0.net]
三池崇史ばりに量産してたもんな

583 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:55 ID:z4z/Qp6ta.net]
三池よりはクオリティが安定してたよw

584 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 02:34:12 ID:Hm83KJ9R0.net]
志村けんの訃報が教えるパンデミックの現実
「職業欄が伏せられた感染者たち」の発生
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59957

3月23日に発表された(第104報)
「新型コロナウイルスに関連した患者の発声について」
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007261/1007514.html を確認してみると、
感染者番号146、147、148として以下のような記載があります。
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/550/img_21f9d8aea9f4eed8e2362ccb48c717b350112.jpg
同日発表された3人の「70代男性」のうちのお一人、
感染者番号第147番の方は都内在住の「無職」とあり、2月27日から療養しておられますが、
それ以外に感染者番号第146番と148番の70代男性の方については、記載がありません。

分かっているのは、都内在住で70代の男性であり、3月23日に陽性が確認されたということだけで、
それ以外の職業や症状、発症日まで含めて伏せられています。
このうちのどちらか、お一人が志村さんであったと考えられます。
私がここで注意するのは「もう一人」の患者さんの存在です。
東京都の、一連の発表の「第一報」(1月30日22時00分)以降、
この104報に至るまで、職業欄が「空欄」という人は、146番と148番、お2人しかありません。

「「都内在住で70代の男性」」まさかね…

585 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 05:29:06 ID:Q0MTQpiF0.net]
>>568
駿もだけど鈴木P自身も年寄りだし喫煙者だし
前に低血糖になるとか言ってたから糖尿か? 
あと恵比寿に住んでるからヤバそうや

>>569
大友は糖尿病だから心配だ 酒屋に行くのも好きらしいし

>>575
>>578
medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1563009681/924-925
medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/45

体力的にも精神的にも追い詰められてたみたいだし
ひとまず休める環境になれて安心した 湯浅監督
アニメーター出身の監督は自分で手を加えれるから
やろうとすればする程命を削るし
駿だって庵野だって辞めたりぶっ倒れたりしてるしな
駿はもののけ姫の後に全原画チェツクが体力的に無理だということで
長編アニメーションの一線から退こうとジブリを辞めてたし(後に所長として復帰)
ハウルの後は長期休みなしで短編のコンテを切った為重い心身症になり
ポニョの舞台になった袖ケ浦で1ヶ月静養したとか
狭心症になって風立ちぬの後の引退会見とか
庵野も旧エヴァの時は一時アニメーション関係者とは
一切連絡を絶ち失踪(ダイビングスクールに参加してサークル活動)
Qの後は自分が立ち上げたカラーへ出社できない程に精神的追い込まれなど

586 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 16:39:51.27 ID:inf0rLXz0.net]
庵野が「シナリオはある。あとは自分が完成させる」と堂々と発表すればいい。

587 名前:名無しさん名無しさん [2020/04/03(金) 17:51:50 ID:HVAujmnE0.net]
エヴァも延期かもな

588 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 18:50:10.98 ID:sNpFIzPl0.net]
今年中の収束なんてありえないからね
夏に第2ラウンド突入だし

589 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 19:24:04 ID:BhjG4/V7M.net]
鷺巣さんがツイートしてるね
制作に影響は絶対出てる
スタッフの健康と作品のクオリティが心配だ



590 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 19:25:51 ID:cZvVgn+T0.net]
エヴァの場合、庵野が影響されちゃって
このままじゃ駄目だ作り直しとか言い出すリスクまであるし

591 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 19:27:49 ID:sNpFIzPl0.net]
シン・ゴジラの手練手管で問題を収束させる官僚と老練な政治家という図式も今となっては…

592 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 19:28:29 ID:BhjG4/V7M.net]
ヱヴァQ : 東日本震災
シン : 新型コロナウイルス

593 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 19:29:59 ID:BhjG4/V7M.net]
>>591
シン・ゴジラそのまんまの状況で変な気分する
不眠不休で働く官僚、専門家
暴れる国民

594 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 19:34:29 ID:LaWV8PZ2p.net]
>>593
あれは美化しすぎ
オタクの考えた俺つええええ官僚・専門家だったろ
現実は感染列島だ

595 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 19:36:26 ID:BhjG4/V7M.net]
>>594
イタリアやニューヨークに比べれば圧倒的に抑え込めてるけど
にもかかわらず批判は多いと思うぜ

596 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 19:43:54 ID:LaWV8PZ2p.net]
>>595
暴動も起きてないが
映画みたいだって言いたいだけだろ

597 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 19:46:42 ID:aKQyWaDr0.net]
無理に完成させたってハコに客入れるのもままならないんだから延期でいいんじゃねーの

598 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 19:47:32 ID:Gk2hXQb2M.net]
>>596
まぁこれ以上はスレ違いだから控える

599 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 22:05:09 ID:yIsH1kq7d.net]
マーニーの睡眠導入力すげえな
これみんなよく映画館で寝なかったな



600 名前:名無しさん名無しさん [2020/04/03(金) 23:04:29.88 ID:O5ZdlAv40.net]
そう?
結構よかったと思うけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef