[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 08:52 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

現役アニメーター専用雑談スレ64



1 名前:名無しさん名無しさん (6級) [2019/03/10(日) 09:51:42.53 ID:GuF+Mtvr0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
現役アニメーター専用雑談スレ63
medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1548807544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

239 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 10:00:05.95 ID:6xuHwfa10.net]
>>228
まあそういう話も良いけど
具体的にどのレベルだとこのくらいって自分でも分かんないと交渉しようがね

1人で1ヶ月ちょいで1話レイアウト作監見れるならこのくらいとか
総作監やれるくらいだとこのくらいとか
キャラデ出来るならこのくらいとか

上手さと上げられる数と比べて自分の適正価格知るって大事

240 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 10:04:10.06 ID:MKLH9PtS0.net]
>>228
それは金の話じゃなくてゴシップや

241 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 10:07:05.88 ID:6xuHwfa10.net]
自分の知ってる中での高額拘束は
総作監1話120カット位を月に2本出来るスピード持ってて
キャラデもサブキャラも出来る腕があり、1人原画やアクションも描ける位のレベルで月80万だな
スピードと腕
腕があってもスピードも無いとなかなかお金は出して貰えないから

242 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 10:12:02.24 ID:j0KoWXhD0.net]
まあ本当にここってジャニカやってそうな上っ面だけの馬鹿しかいないな
スピードってwオキーラやハゲが月何カットやってんだよって山崎パンのおっさんのアニメで売れたのあるのか?南町奉行所ぶっ潰した実績しかないくせに

243 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 10:24:11.86 ID:j0KoWXhD0.net]
>>230
んじゃ裏付けのある金の話を出してみろよ。まさか新ビジネス用に数字操作されたアンケートを信じちゃう真正の精神薄弱じゃないだろうな?お前は

244 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 10:34:33.57 ID:SEjhvhWZK.net]
>>232
沖浦やハゲは映画が主戦場じゃん

245 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 10:44:08.12 ID:6xuHwfa10.net]
>>232
そりゃお前が沖浦さんや井上さんレベルになってから言えよ
あの辺のレベルはまた違うしあそこレベルまでいける奴なんてほぼ居ない

有名じゃなくてもTVでキャラデ出来る位の絵の上手さがあり、総作監作監を安定して出せて、1人原画出来るスピードがあり、大事なシーンでアクションもそつなくこなせる腕があれば
高額拘束も夢じゃないって事

246 名前:名無しさん名無しさん mailto:hage [2019/03/20(水) 10:50:04.86 ID:j0KoWXhD0.net]
本物の馬鹿が来てるw
ヤギーじゃないが、そのハゲの作った劇場とやらの負債が幾らか想像つく?
そいつらがやってる事こそ「アニメは高級趣味」そのものなんだよ!
宣伝にもなってない自慰行為

247 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 10:55:44.86 ID:QYy3Rh/n0.net]
>>210
俺24で上京組だけど貯金7桁は普通にあるぞ
他の人たちはいったい何にそんなに散財してるの?
ギャンブル?キャバクラ?



248 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 11:00:36.68 ID:KGpRMr2va.net]
何か周りの人達見てると給料の割に散財してるな〜って印象はある。
サバゲやってる人とかどこから金捻出してるんだろう?って思っちゃう。

249 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 11:02:11.14 ID:KGpRMr2va.net]
>>236
いつも来てるジャニカや井上さん嫌いな人ですよね?
その人達に対する批判の気持ちはよく分かったので、あなた自身はどうするべきでどう行動しているのか話してもらったりできませんか?

250 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 11:02:33.30 ID:1EOu8o7U0.net]
俺も20代の時に貯金7桁いったなぁ。
つっても200万くらいだけど。
拘束で忙しくて気づいたらそんだけ貯まってた。

251 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 11:10:47.19 ID:j0KoWXhD0.net]
>>239
いつも来てるジャニカ会員か専門学校の人ですよね?
批判に対する悪意と傲慢な姿勢はよく分かったので、あなた達がどうするべきだったかどういう実績があったのか話してもらったりできませんか?
国から税金貰ってる以上俺らの金を使い込んでると同義なんで

252 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 11:40:58.98 ID:6xuHwfa10.net]
>>241
アホかアニメーターでもないのに混ざってくんなよ構ってちゃんか
批判はよそでやれ

253 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 11:44:55.27 ID:j0KoWXhD0.net]
実績がない全く世間には役に立たない組織なんですねゴミハゲwwwwwって呼んでいいですか?

254 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 11:46:27.26 ID:KGpRMr2va.net]
>>241
最近よくこのスレにはお邪魔させてもらっています。
残念ながらまだ新人のアニメーターですのでジャニカの会員ではありません。
ツイッターなどでマジ3の活動なども興味を持って見させてもらっています。
活動に参加したいとは思いますが一方の意見だけでは不勉強になるかと思い、よくこのスレでジャニカの活動を批判されている方に批判する側はどのようなビジョンがあるのかお聞きしたいと思い質問しています。
長文でごめんなさい。

255 名前:名無しさん名無しさん mailto:hage [2019/03/20(水) 11:51:43.16 ID:j0KoWXhD0.net]
ハゲにはつるっパゲしか未来ビジョンがないんだが…。

256 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 11:53:02.90 ID:j0KoWXhD0.net]
ハゲにはつるっパゲになるしか未来ビジョンがないんだが…。

257 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 11:53:40.89 ID:SEjhvhWZK.net]
>>236
ヤギーみたいな奴だなあ



258 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 12:03:40.88 ID:g8XjxNTM0.net]
カリカリしてないで外でたら?今日めっちゃ天気いいよ

259 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 12:11:26.32 ID:pzeR4j7I0.net]
>>236
そのての批判がなぜアニメーターにむけられるのか?
プロデューサーや監督だろ責任者は

260 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 12:16:40.02 ID:j0KoWXhD0.net]
>>249
肉屋を支持するハゲ、みたいなのがいるからじゃねーの??
w

261 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 12:47:54.63 ID:SEjhvhWZK.net]
批判の支離滅裂っぷりがヤギーまんまだな

262 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 12:54:39.81 ID:Jr8wyo200.net]
そんなに伝えたいなら人に読ませることを意識してほしい

263 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 13:32:07.77 ID:Td4YqbAB0.net]
結局のところまともに描けるレベルのアニメーターが一定数しかいないのに
作品数が増えて、且つスケジュールが短いことが現場の疲弊の一番の原因だよね

264 名前:E・。

そしてそれに比例してデスクやPの数も足りないから年功序列でどんどん引き上げられて
本来その能力に乏しい人がその地位にいる。特にP。
なので、クライアントに対してロクに交渉もできずに言われるがまま。

ここ数年、現場にいて感じるのはクライアントが無茶な要求してくる頻度が増えたな〜って。
個人的な印象だけどね。
[]
[ここ壊れてます]

265 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 13:43:21.32 ID:KGpRMr2va.net]
>>245
いえ、ジャニカや井上さん達のビジョンはツイッターなどを拝見すれば分かりますので、それを批判している貴方自身のビジョンを教えていただきたいのですが可能でしょうか?
またはそういったビジョンなどは考えておられるのでしょうか?

266 名前:名無しさん名無しさん mailto:hage [2019/03/20(水) 14:14:43.71 ID:5G1EXvDY0.net]
ジャニ会員って頭がおかしいの?それとも単に悪いの?

267 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 14:23:08.88 ID:5pbwycdb0.net]
ジャニカがなにかわからんのでどうしたら



268 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 14:23:15.18 ID:HOmwPI+e0.net]
クライアントも素人になりつつある

269 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 14:41:10.18 ID:pkowkxqE0.net]
>>246
ヤギー黙れ

270 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 14:48:17.50 ID:5G1EXvDY0.net]
ハゲw

271 名前:ゼットン mailto:sage [2019/03/20(水) 14:54:58.60 ID:H/etxeOv0.net]
アーティストとかクリエーターとか言ってるけど
基本的に盗んだものを棚に並べて何かを創造した気になっている屑だよね

272 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 15:17:44.60 ID:6xuHwfa10.net]
>>253
分かる
クライアントの無茶を「無理だよ」って突っぱねる監督も制作も居ない
でスケジュールだけ無駄に食って現場崩壊

作品数が増えたのは良いけどスケジュールが無いから結局やりたくてもやれないんだよなぁ

273 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 15:18:25.10 ID:6xuHwfa10.net]
>>260
描いたこともないクズはどっか行ってくれる?目障りだわ

274 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 15:31:33.35 ID:DDIk81E50.net]
アニメーターって職人だと思うんだよ
最近はアーティストと思ってる人が多いけど

275 名前:ゼットン mailto:sage [2019/03/20(水) 15:41:08.47 ID:H/etxeOv0.net]
アニメーターとかやってるやつって知能低そう

276 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 15:53:52.63 ID:6xuHwfa10.net]
>>263
基本は技術職だからね
一部アーティストレベルまで達する人が居るだけの話
本質は職人

277 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 16:00:24.84 ID:pkowkxqE0.net]
俺は知能低いよ
それでも才能さえあればそれなりに稼げる良い仕事



278 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 16:24:21.47 ID:5pbwycdb0.net]
よくわかんねーのは糞現場、払いも悪いとか言われてるところに
自分からいって糞だわ未払いされた!とか言うやつな
なんなんだあれマゾなのか

279 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 16:30:05.82 ID:MKLH9PtS0.net]
俺は知能高いけどクソADHD
まあそんなんでもやってけてありがたいね
進行さんがうまく操ってくれるとちゃんとできる
進行さんもADHDだと終わる

280 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 16:42:20.28 ID:5G1EXvDY0.net]
>>264
どうして分かったの??

281 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 18:34:59.35 ID:EUZqAiCd0.net]
>>236
さよ朝面白かったじゃん

282 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 19:16:58.27 ID:Uc7eiW80p.net]
ビリビリの求人すごいな、かなり流れるんじゃないの?今のところ積極的に新人をとる感じではなさそうだけども

283 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:17:49.98 ID:MKLH9PtS0.net]
福利厚生のアニバーサリーお祝い笑った

284 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 21:18:04.95 ID:Q69fzXvV0.net]
うんこちんちん

285 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 21:20:26.26 ID:Fvg9Lkgbd.net]
あそこ破産寸前だからな!
俺は警告したぞ!
皆騙されるなよ!
中国からの情報だ!

286 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 21:43:36.64 ID:QYy3Rh/n0.net]
https://twitter.com/karaagebo3/status/1108345224143634432
暗に井上俊之さん否定して俺の方が賢いぞって言いまわってるようにしかみえないんだが・・・
からあげぼうくん
(deleted an unsolicited ad)

287 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 21:47:32.48 ID:QYy3Rh/n0.net]
https://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/31.html
作画wikiに自分で自分のこと書き込んじゃうくらいのイキリ具合で面白いね



288 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 21:54:45.70 ID:j0ZpWYK30.net]
>>275
こいつが中国資本の社員だったら大笑い

289 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 22:09:10.07 ID:obFKF9Atd.net]
>>275
皆で声を上げていこうって全くカリスマと一緒の事言ってて笑う

290 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 22:20:48.37 ID:zPTU7GYM0.net]
若手にまでボロクソ言われるカリスマさんに業界救える力なんて無いだろうに

291 名前:黒歴史×汚点〇 mailto:sage [2019/03/20(水) 22:22:01.56 ID:nnttQ/e40.net]
身体醜形障害は精神科で治療しないと駄目
末路は弘田三枝子、マイケル・ジャクソン

292 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 22:23:20.76 ID:ongz9hpj0.net]
ビリビリ、同じ中国資本の某社みたく、
仕事にあぶれたロートルアニメーターがザワザワ集まってきて食い荒らして、撤退、
とかならないようにしてほしい。
今時ホイホイ動ける連中なんてロクなもんじゃない。
上手い奴は高給で拘束されてる。
使えない奴を採用したらそこから腐っていくぞ。
気をつけろよビリビリ。

293 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 22:38:09.65 ID:80pOoO8t0.net]
https://twitter.com/popman3580/status/1097832392893448193
しゅげえ
(deleted an unsolicited ad)

294 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/20(水) 22:45:33.74 ID:j0ZpWYK30.net]
>>281
中国資本は撤退歓迎
一回でも関わると分かる
関係者の微博とか探してみな
遊び回って、いかに人より良い生活してるアピールばかりで作品作りのことなんてなんにも触れてない
あとは宣伝
ニゲン手伝っただけで自社作品のように誇大表現

295 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 23:32:46.41 ID:bBRpupyq0.net]
https://i.imgur.com/pctNAak.png
作画のスレに貼ったんですけどスルーされました
このレスの意味がよく分からないので教えてほしいです
僕は絵がうまくなりたいのですがやはりアニメーターとそれ以外では越えられない壁があるということですか?

296 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 23:42:18.02 ID:FVe9Qt490.net]
こういう奴の是非修正前のあがりを見てみたい

297 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 00:29:21.15 ID:CbEXeT4+0.net]
同人出身がいないは言い過ぎだが、
まぁ大体言ってることは合ってる

例えば走る動きを漫画とアニメで表現するとして、
漫画は一連の走る動きの中で、1枚だけ描くとすると
どういうポーズが一番走ってるように見えるかっていうアプローチになる。

対してアニメは1秒24コマで、1歩で何コマ分のループになるのか、1枚の絵を何コマ画面に表示するのか、何枚の絵で走りを表現するのかというアプローチになる

漫画を描き続けて絵は上手くなれても、
時間感覚はまた別の技術っつーことを言いたかったんじゃないかな



298 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 00:43:36.29 ID:wRYLyJiB0.net]
からあげクンってのは上で出てる解説マン=収入公開マンと同一人物なの?てか有名な人なの?今回のことで初めて存在を知ったわ…
まぁ何にせよ誰が見てるかも分からないところで喧嘩腰になるのは良くないな

299 名前:、ツイッターなんて文章だけで表情や声の調子がわからない分どう受け取られるかなんて分からないし本名垢と繋がってるなら尚更 []
[ここ壊れてます]

300 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 00:57:18.62 ID:Bk/cjubo0.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011855211000.html
こんだけiPhoneや iPadが普及すりゃそうなるわな
紙は高級品になってアニメで使うとかムリポ

301 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 02:04:01.89 ID:bSmLSd8Aa.net]
>>287
アニメ私塾の手下だよ

302 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 04:17:19.22 ID:h49JE6+I0.net]
https://pbs.twimg.com/media/D2FWFZ2UkAAbszm.png
https://pbs.twimg.com/media/D2FWFZuUcAAW0V3.jpg

303 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 04:35:47.18 ID:oOHcIRoh0.net]
からあげボウはまず自分の下手さと才能の無さを棚に上げて文句言ってるからタチが悪い
クリエイティブな業界なんだから才能のある人にお金が流れるのは当たり前のこと
漫画家で例えている人がいたように下手で才能ない人がデビューできないのは当たり前でそんな人が
今回、尾田栄一郎が何十億も稼いでるいるんだから俺たちみたいなデビューしてない人間も稼げるべきだろうみたいなこと言ってるようなもの
実際、現場で活躍して作画を繰り出している才能のある人達は誰もこんな愚かな発言していないだろ?そういうことだ

304 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 05:25:40.38 ID:M/3AVw0rp.net]
からあげボウこと高野くんは自分の見てる世間の狭さを理解したほうがよいとおもう

305 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 06:29:31.60 ID:ss2d0WcA0.net]
>>283
Twitterの正しい使い方じゃねそれw
関係者の愚痴やらお金の話するよりよっぽどマシ

306 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 06:32:34.45 ID:ss2d0WcA0.net]
>>291
アニメーターを根本から誤解しているようだ
クリエイティブな人達も居るが基本は技術職であり職人
少数の才能ある奴だけが居てもTVアニメは作れないよ?アニメーターやってれば分かると思うけど

307 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 06:33:55.89 ID:ss2d0WcA0.net]
>>291
お前みたいな奴が「動画は金貰える仕事じゃない」とか言っちゃうんだろうな
馬鹿みたいだから口閉じてろよ



308 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 13:19:54.64 ID:mKkJUUde0.net]
>少数の才能ある奴だけが居ても
ところがそういう方向へのシフトが始まってるんだなぁこれが…

309 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 13:49:55.25 ID:QkWmQ6dR0.net]
嘘つけ
https://twitter.com/21karaagebo/status/1108590561785577473?s=21
(deleted an unsolicited ad)

310 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 14:08:21.63 ID:ss2d0WcA0.net]
>>296
商業アニメを根本的に誤解してる

お前が言ってんのはごく一部の少数作品の事だろ
普通のクオリティのものを普通にスケジュール通りに上げて普通に原画にしてくれるアニメーターがいりゃ充分
作画監督で多少クオリティの底上げ出来りゃ御の字
スケジュール圧したり辛い作り方したい奴ばかりじゃないから

311 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 14:20:44.00 ID:ErldaorV0.net]
こういっちゃなんだけど無名っていうか一般にはあんま知られてない人でもめちゃくちゃうまい人いるしその人たちといわゆるトップアニメーターの差ってなんなんだって思ってしまう
業界におけるブランド力か?一般視聴者にはまったく影響しない指標だけど

312 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 14:22:56.11 ID:zlmFKHB+0.net]
https://twitter.com/taka_1031/media
作監らしいけど下手すぎないか....
(deleted an unsolicited ad)

313 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 14:30:56.45 ID:SKVR0wwK0.net]
>>299
業界内だけで有名だったのを配給元なんかが「カリスマなんちゃら」とか持ち上げたのも大きい

314 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 15:29:04.83 ID:xsgIqG1e0.net]
さっそく3Dでああいうのを作れない?とかワロスwww

315 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 16:00:29.97 ID:i5J1k8n8a.net]
粘着してる奴が質問箱使ってて草

316 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 16:18:22.89 ID:Gq/I+LCM0.net]
ビリビリの求人なんて去年からあったのになんで今回こんなに騒いでるの?
去年から行ったひとがもういるはずなのに誰も実態知らないの…

317 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 16:37:18.47 ID:tGVHRjZiH.net]
>>304
誰も行かないから情報が出ない
仕事しても本国用に名前は差し換えられる
金を出してるからと横柄な態度
スピード重視 内容はなおざり
なにより国内タイトルから遠ざかり忘れられる

仕事ができる人ほど行くわけない



318 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 16:39:35.58 ID:HLylOEqs0.net]
【食べて応援、払って応援】 総人口の減り幅が急拡大した2011年、そして第二の大量死が10月から
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553134833/l50

319 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 17:11:33.24 ID:jn27vSut0.net]
三浦大輔 (Daisuke Miura)@bono1978
高収入アニメーター求人の話題を見た中国のアニメファンの人達が、日本人に対して静かに警告を発していて気になる。

320 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 17:19:25.84 ID:obOPbKya0.net]
https://i.imgur.com/O9OUird.jpg

こういうことやろ…

321 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 18:05:51.61 ID:jXS78P+Wd.net]
アニメーターなんて基本絵がうまいプラスアルファだからある程度の水準までなら国関係なくどこでも育ちそうだけど
アニメーターより演出や監督とかそっちの方は欲しがらないのかな?

322 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 18:59:08.04 ID:gwGr8oq/0.net]
技術者ぞんざいに扱って、いざ中国韓国に高給で引き抜かれたら、国がどうとか情がどうのと泣きつく
電気屋の凋落と同じ末路

相応の対価くれれば、技術も人の育て方も全部教えるわ
その方が結果、世界でアニメも認知され、国内のアニメ業界も豊かになる

323 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 19:34:59.67 ID:1S3hEAx2a.net]
>>308
人件費が安いとか書いてる時点で

324 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 19:38:01.05 ID:1S3hEAx2a.net]
>>309
結局脚本や演出で特異点が出てこない限り文化的なブレイクしないから、当分安泰
日本が何故日本からジョブズやゲイツが生まれないのかみたいな寝言言ってるのと同じくらい、
中国から宮崎駿や富野由悠季、高畑勲が生まれなければどうにもならん

325 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 19:56:40.99 ID:tVX6zQr1M.net]
技術の受け伝えなんか日本でもろくに出来てないんだし日本人アニメーターが流出したところであんま関係ない気がする

326 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 20:45:35.91 ID:c0yzgNn70.net]
デジタルのメリットデメリットが分かりやすい

https://twitter.com/masuyama56/status/1108254820882800640?s=19
(deleted an unsolicited ad)

327 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 20:58:46.97 ID:Zest3vER0.net]
>>314
デメリットの方が多くないか



328 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:03:18.94 ID:UmpkZqqg0.net]
もっと紙と鉛筆感覚で使えるアプリができないとベテランにはハードルが高くなると思うなあ
今あるのは統合型のソフトばかりでアニメ作画に特化したものがないし
自分が知らんだけかもだが

329 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:27:16.05 ID:dUWGE8lW0.net]
紙で描く方がメリット多いもんな

330 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:29:15.77 ID:WnM+STlz0.net]
今は原画がデジタルでも演出なりチェックする側が紙だから制作の手間と印刷コストがかかるけどその辺がデジタル優先になれば一気に入れ替わるはず
デジタル頑張ろうって人は確実に増えているけど解像度の概念とか理解していない人多いから困るってのはあるね
業界全体でテンプレつくるなり共通化が進めば解決する話だろうけどね

331 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 21:51:40.80 ID:mNqipHhS0.net]
>>226
お金に興味がない お金に興味が持てる程の実力がないって事やで

332 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:51:59.75 ID:jV5vHhbb0.net]
デジタルだけで人集めるようなスタジオが出て来るだけで
いきなり紙が無くなる訳ではないんじゃないの

333 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:57:22.53 ID:dUWGE8lW0.net]
>>318
ここは現役アニメーター専門スレなのに何で底辺制作や糞演出のメリット語ってんの?
糞演出糞制作は臭いから出ていってくれない?怒らない内に

334 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:05:46.38 ID:UmpkZqqg0.net]
iPad ProとApple Pencilで使える紙と鉛筆感覚で使えて
ライトテーブルと指パラができるアニメ作画特化アプリができたら
自分もさっさと乗り換えるけどなあ
色なんか6色くらいの色鉛筆機能があればええねん
漫画も描けなくてええねん

335 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 22:16:05.94 ID:mNqipHhS0.net]
>>176
アニメの意味は命を吹き込むという意味もあるから 他力(阿弥陀如来)本願(神の願い)なら
神は命を宿したいと願うだろうからどっちかっていうと叶えてるほうなのでは?

336 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:40:58.41 ID:jn27vSut0.net]
江面さんはどれぐらい影響力あるの

337 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 22:43:25.94 ID:mNqipHhS0.net]
>>107
いや、サラリーマンもそうだよ



338 名前:名無しさん名無しさん [2019/03/21(木) 22:47:05.12 ID:mNqipHhS0.net]
>>139
その通り

339 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 23:43:56.92 ID:9E3Iq31Da.net]
>>318
海外撒きの動画がアナログしか対応できないから無理だよ
今デジタル化で一番ネックになっていることがそれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef