[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 00:48 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHRise】モンスターハンターライズ HR416



1 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/12(月) 21:56:16.39 ID:XohTGJPP0.net]
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618069210/

【MHRise】マルチ募集スレ
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1616403830/

【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part4
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1617190053/

◆前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR415
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618224990/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:26:36.44 ID:gQ+14T5U0.net]
>>783
ガンナーが死ぬわw
採取復活あるならまぁ何とか

802 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:27:40.19 ID:68cPWNEBa.net]
ギルカ自動返信なぜなくした

803 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:27:42.06 ID:0fT+d/eR0.net]
クラッチクロー君唯一の功績は翔虫を生み出したこと

804 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:27:59.10 ID:dKGgcsmX0.net]
百竜不満なくなったわ
あるとしたら砲撃中に空中攻撃で突然横やり食らうのがストレス溜まるわ
不満あったわ

805 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:28:27.92 ID:xxi8O4Kh0.net]
ハンターの属性武器による攻撃でモンスターが属性やられになっていいと思うんだ

806 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:28:52.47 ID:M19Ocdsj0.net]
強くしてほしいったってアイボーみたいな強さは勘弁してくれ
ただでさえ頻繁に画面から外れるように動くやつが

807 名前:スくてイラつくし動きっぱなしのやつなんかやりとうない
モンハンなんてプロレスでいいんだよ
[]
[ここ壊れてます]

808 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:29:05.31 ID:gQ+14T5U0.net]
>>792
翔虫の元ネタはスリンガーの方では?

809 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:29:35.62 ID:YcjB2q9Za.net]
DLCパック1っていつの間に解禁されてた?
アナウンスあったか?



810 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:29:41.74 ID:bJTEKRiR0.net]
ハンターコネクト招待拒否もほしい
ひとりで6つくらい自動招待するやつまじでウザイ

811 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:29:44.52 ID:Lcxb0b+xd.net]
>>794
弱点属性じゃなくても有効活用出来たり属性武器の幅広がって良かったのにな
誰しもがこれ思ったんだろうけど何故実装しなかったんだよ

812 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:30:01.16 ID:9lXZlqQh0.net]
>>794
雷と水の武器強くなるしマジでハンマーの存在意義が消える

813 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:30:01.67 ID:CxtW/TTO0.net]
新しい武器を1から覚えるのはもうめんどくさいんだ…

814 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:30:12.70 ID:mLi1n5EN0.net]
>>790
まあ流石にガンナー不利だよなとは思う
採取一定時間で復活、狩り用アイテムのみ採取可能
ガンナー担いだらビンと弾の調合元が多く手に入るとかで何とか

815 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:30:17.23 ID:W2GEvAfn0.net]
3/26から今日に到るまでただの一度も「クラッチクロー復活はよ」の類のレスを一度も見てない奇跡

816 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:30:46.24 ID:Lcxb0b+xd.net]
ハンターコネクト貯まりまくってるけど全く見てねーわ
逆に野良で登録した人いる?

817 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:31:23.74 ID:3PjC45sqr.net]
部位傷つけとかいう面倒すぎる仕様
何をもってこれはいけると思ったのか

818 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:31:43.84 ID:/UI+QzzJ0.net]
操ると意外と弱いモンスターといえば
ティガレックスだよな

アクションが重い

819 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:31:56.03 ID:bJTEKRiR0.net]
>>804
削除めんどいぞ



820 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:32:00.89 ID:T7KRqaXl0.net]
>>779
そのジャナフが結構強いから……
あとは耳栓を使うならレックスという選択肢も出てきたりする

821 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:32:37.06 ID:9pu7l3tF0.net]
傷つけはクソだったけど吹っ飛ばしは良かったような気がしたけどアレ前提みたいになってたからやっぱクソだったわ

822 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:32:42.07 ID:1viHxcdza.net]
基本ヌルゲーだが俺のテクでは星7マガド、ティガは結構きついよ今でもソロでは行きたくないぐらい

823 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:32:44.92 ID:ge/QEZwK0.net]
>>798
!付かない設定だけでいいよ
もう使う気もないし

824 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:33:13.76 ID:Kdgt7FBc0.net]
>>805
理屈としては分かるんだよ実際 それで有利になるならな
何故それ前提にしたのかコレガワカラナイ

825 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:33:21.88 ID:WP8qjyF5d.net]
弱特2 通常1 スロI1でナルハ卒業しましたおやすみ

826 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:33:34.97 ID:T7KRqaXl0.net]
クラッチ復活自体はいらないけどクラッチくらい自由に出せる高高度かつ定点を狙いやすい攻撃はちょっと欲しいかも
虫だとどうしても制限あるしな

827 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:33:59.45 ID:QsB2FTk8r.net]
IBやってないんだけど肉質介入自体は悪くないアイデアだと思うんだけどクラッチクローとやらの使い勝手が悪かったんかえ?

828 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:33:59.52 ID:UUxRfPiP0.net]
>>806
動作重くて大ぶりなモンスターは最強武器であるオサイズチを見習ってほしい

829 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:34:03.57 ID:1Ggvay2G0.net]
とうとう俺にもジャンプ鉄人1だけの神嵐が来てしまった



830 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:34:16.05 ID:bJTEKRiR0.net]
躁竜最弱はジュラトドスだとおもう
重い上に射程みじかい

831 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:34:31.14 ID:W2GEvAfn0.net]
>>809
吹っ飛ばしの継承が操竜壁ドンだと思うんだけど

832 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:34:47.50 ID:7jCd4ZYX0.net]
トビカガチは操ると強すぎてやべーとおもう

833 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:34:48.01 ID:3PjC45sqr.net]
クラッチ怯みは大幅に距離取る仕様じゃなければ許された可能性がある

834 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:34:57.61 ID:/010S6XyH.net]
>>762
壊れじゃないけど超速射とか排熱砲はロマンあるから出て欲しいね
ぎもぢいいぃ〜ってなる

835 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:35:05.76 ID:zJSYWYP80.net]
正直体験版の時モンスターの表面が綺麗だから
クラッチして傷付け…
クラッチして傷付け…
って考えが頭から離れてなかった

836 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:35:06.05 ID:+mOfBO/Rr.net]
傷付けは肉質45以上打ち止めなら良かった
弱点を傷つけるとさらにダメージ上がりますとかそりゃ傷付けゲーになりますわ

837 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:35:24.05 ID:UF1FVxdGa.net]
星7マガド普通に強いよね
マガド自体が個人的に苦手なのもあって百竜と雷神とコイツだけはやる気出ない

838 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:35:42.57 ID:Kdgt7FBc0.net]
>>806
操竜で一番良く分からなかったのビシャテンゴだわ
ドスバギィがクッソ強いのには笑ったが〔しかも睡眠おまけ付〕

839 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:36:00.73 ID:pYdeTz1T0.net]
自分のマガイマガトちゃん性同一性障害のおねぇしかおらんし嫌になるわ



840 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:36:11.94 ID:uYYoGi770.net]
百竜の準備完了時間はマジでいらない

準備も含めての防衛線が当たり前だわ
砦突破されたら相手待ってくれんしいらんわほんと

841 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:36:27.14 ID:rWv3cM9ld.net]
柿マラソンでもしてくるか

842 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:37:01.96 ID:bJTEKRiR0.net]
>>815
武器種で傷つけ度合いの格差があったのと傷がすぐなおるのと最終的にクラッチさせないモンス出したこと

843 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:37:07.97 ID:W2GEvAfn0.net]
大技メータ尽きる前に後一回だけ強攻撃・・・
あっ・・・

操竜あるある

844 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:37:32.53 ID:9pu7l3tF0.net]
>>819
操り竜壁ドンは吹っ飛ばしほど火力高くなくて必須になってないから許せる
出来たらいいねくらいにカジュアルにやれるし
吹っ飛ばしはやらんと死ぬほど時間かかる事実上の必須行動だっから失敗したときの面倒さがやばかった

845 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:37:35.52 ID:Rn7ovUzr0.net]
クラッチクロー復活してもいいぞ
ちなランス

846 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:37:44.83 ID:/UI+QzzJ0.net]
>>816
個人的には(名前忘れたけど)電気トカゲみたいなやつが最強だと思ってる
尻尾ビターンの威力とやられ状態にした後スタン取れるし

847 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:38:03.15 ID:7DFeWc3j0.net]
最後にタックルぅぅぅとおもったら変な方向へ向いちゃってるあの子が嫌い

848 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:38:09.06 ID:H+Z704qua.net]
操竜オロミドロの期待はずれ感

849 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:38:10.00 ID:3PjC45sqr.net]
パンパンゼミを自分達で用意したくせに許さないのは意味が分からなかった



850 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:38:11.93 ID:XgJA5jmWa.net]
エモンガは惣流くっそ強い

851 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:38:15.74 ID:YrFM8O0Fd.net]
>>797
あったぞ

852 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:39:23.78 ID:QsB2FTk8r.net]
>>830
クラッチって回復するんだ…
そりゃめんどくさそうだな

武器種で差があるのはまぁいいような気もするけど

853 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:39:30.86 ID:7jCd4ZYX0.net]
一匹だけ別次元の動きしてるから困るわホント

854 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:39:48.16 ID:Kdgt7FBc0.net]
>>837
あれはやっちゃいけないわ
批判に懲りて蟲封印もんすとかない事を祈る

855 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:39:48.51 ID:pD0XAaGD0.net]
>>781
さよなら

856 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:39:52.65 ID:Qz+S0GVN0.net]
マルチに頼ってるくせに捕獲後にわざわざ「しぬな」とかチャットうってる奴ダサいな
そんなイライラするなら1人でやってろよ…

857 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:39:52.89 ID:QzBqE7Bo0.net]
ゲームだから全然いいんだけどフルフルみたいな体表から攻撃できるやつはずっとバリバリしとけば操られる事もないのにね

858 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:40:34.29 ID:/UI+QzzJ0.net]
強そうなモンスターが弱いよな操竜w
無駄モーション多いくせにその威力かよってのがいっぱいある

小さいやつが意外と強い

859 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:40:36.51 ID:1Ggvay2G0.net]
オロミドロはAだけで戦えるから強い方じゃない?
明確に使いづらいのはビシュテンゴとヨツミワドウかな
個人的にはベリオも使いづらい



860 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:40:50.86 ID:DwDydqtv0.net]
みんな準備完了してるなか20回設備出し入れしてミッション進めてすまん前に途中参加で未達成になってたことがあったんだ

861 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:40:58.03 ID:8AN0t77H0.net]
>>786
3Gはアルコバレノ以外にも鹿弓うんこレイテン通常3とか色々あった気がする

862 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:41:11.77 ID:3PjC45sqr.net]
>>845
きっと疲れるんでしょ

863 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:41:16.12 ID:plzB0ckf0.net]
死ぬな!故郷で恋人が待ってるんだろ!!

864 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:41:19.49 ID:bpTjxolO0.net]
錬金のポイントに糞みたいな格差付けてるの馬鹿じゃねえのほんと

865 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:41:29.18 ID:xxi8O4Kh0.net]
やっべ携帯食料が底をつきそう・・・
里クエのジャギィ14体を虐殺して回って皮を調理してもらえばいいのかな

866 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:41:41.07 ID:8AN0t77H0.net]
よく考えたらアルコバレノは双剣の属性の話だったわすまん

867 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:41:52.26 ID:9pu7l3tF0.net]
>>853
山程余ってるこんがり肉食えよ

868 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:42:00.17 ID:0fT+d/eR0.net]
まぁどのモンスターも弱攻撃当てればあとはBキャンセルでラッシュかけるだけだからあんま性能気にしてないな

869 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:42:27.65 ID:bpTjxolO0.net]
こんがり肉はうんこみたいなモーション見せられるのでNG



870 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:42:31.34 ID:uR7HX+f70.net]
>>853
キノコ焼いて元気ドリンコ作ってもいいんやで

871 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:43:23.73 ID:PbQ1iFCOr.net]
今日買って来ました。久しぶりにやってます。モンスターの登場シーンでセリフが入るのカッコいいですね。まだまだ序盤ですけど

872 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:43:41.58 ID:plzB0ckf0.net]
錬金はポイントボーナスつく素材またはモンスターを日替わりで設定したらどうよって案見てなるほどと思った
色んなモンスターを狩る理由づけになりつつも必須ではない感じがいい

873 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:43:53.49 ID:lD2NG6R30.net]
オドミドロ操竜ですら味方に迷惑になるのほんと徹底してて笑う
もうわざとだろ

874 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:43:58.31 ID:XgJA5jmWa.net]
爆破やられ耐性ってあるけど鬼火以外で爆破やられいたっけ?

875 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:44:08.32 ID:W2GEvAfn0.net]
ibなんて自分達で用意して使われると悔しい物だらけじゃん

876 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:44:47.45 ID:zJSYWYP80.net]
藤岡ソウルを継承したオロミドロさん

877 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:44:53.62 ID:plzB0ckf0.net]
>>862
イソネミクニのラッコボンバー
その内テオやブラキもくるんじゃないか

878 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:45:21.78 ID:z/nTdGv30.net]
マガドで早々2乙して抜けてくクソ雑魚ガンナーくんさぁ、、

879 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:45:24.37 ID:0fT+d/eR0.net]
「転身が無敵時間のように使われるとは思わなかった」
もはや伝説のコメント



880 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:45:24.97 ID:ge/QEZwK0.net]
今日はオロミドロポイント3倍デー

881 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:45:46.64 ID:XgJA5jmWa.net]
>>865
ほとんど見ない幻の攻撃じゃねーか

882 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:45:48.92 ID:Th9EnUbw0.net]
アケノシルムの横Aでステップ回避プラス攻撃して空へからのAで空からの強襲が強すぎる
攻撃力も申し分ない

883 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:46:21.08 ID:Kdgt7FBc0.net]
操竜攻撃は最初単調かなと思ってたけど慣れたらあれくらいアバウトな方がいいと思えてきた
細かく作り込んだ結果変に儀式めいても面倒だし

884 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:46:21.29 ID:bJTEKRiR0.net]
>>840
傷つけ格差は一番不満でてたよ
虫棒とかかわいそうだったな…

885 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:46:45.56 ID:T7KRqaXl0.net]
>>858
今作の元気ドリンコの増加数やべえよな
交易で魚やキノコ増やして焼くと勝手に4桁単位で溜まる

886 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:46:49.50 ID:bpTjxolO0.net]
>>836
これマジでガッカリだわ

887 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:47:32.11 ID:YrFM8O0Fd.net]
>>848
それはあり

888 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:47:46.34 ID:gQ+14T5U0.net]
ワールドにあった幸運チケだっけ?ああ言うのも無くなってるよな
あのデイリーボーナス的なのは全然悪くなかったのに何故辞めてしまったのか
毎日錬金チケでも配ってくれりゃアプデまでログイン勢になって正座待機するのに

889 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:48:33.27 ID:xxi8O4Kh0.net]
>>855>>858
モーションながーい(´・ω・`)



890 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:48:53.32 ID:lD2NG6R30.net]
虫棒の3回組とチャアクのめっちゃモーション長くて切れ味消費しまくったあと斧形態になって相手の足元に落ちるモーションは頭おかしい

891 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:48:56.65 ID:bpTjxolO0.net]
準備完了して施設出し入れしてたら誰かが待つ糞ムーブ始めて困る
待つくらいならおめーも出し入れしろ

892 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:48:57.46 ID:uGMxSYc80.net]
無能団子券100パーにしろ

893 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:49:18.26 ID:uR7HX+f70.net]
>>873
漢方薬と元気ドリンコ貯めやすいから常備してあるわ

894 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:49:27.12 ID:YrFM8O0Fd.net]
>>866
そんなやついんのかだっさ

895 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:49:49.40 ID:zJSYWYP80.net]
もうそろそろアプデ日公表かな?

896 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:49:56.16 ID:bJTEKRiR0.net]
ライズやってると藤岡ってほんと嫌な性格というか、プレイヤーを敵視してたんだなってのがよくわかる

897 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:50:15.67 ID:DlbnjbQPH.net]
戦ってもクソ、操ってもクソの下痢ヘドロくんが玉を落とす気配がありません

898 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:50:28.33 ID:plzB0ckf0.net]
開発さんちょっと早めにアプデしてもいいんじゃよ?

899 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/04/13(火) 01:51:12.74 ID:pD0XAaGD0.net]
>>840
クラッチからの傷つけ攻撃って割とモーション長めで隙だらけでもない限り入れられないんだけど、片手や双剣、虫棒や太刀ライトなんかはそれを2回やらないと傷がつかなかった
そして最終アプデで改善されるまでは傷は90秒で回復していた(最終アプデで180秒に延長
ライトの物理弾なんかは完全に死に要素になったな。属性と徹甲以外撃つ価値なかった



900 名前:名も無きハンターHR774 [2021/04/13(火) 01:52:31.44 ID:W2GEvAfn0.net]
>>883
来週の水曜カコンプtvあるよー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef