[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/29 11:57 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 918
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【RDF】セマンティックウェブ【メタ情報】



1 名前:Name_Not_Found mailto:sage [03/07/09 01:30 ID:???.net]
セマンティックウェブなんて所詮妄想なんでしょうか。

[メタ情報とセマンティック・ウェブ]
www.kanzaki.com/docs/sw/
[RSS]
rss-jp.net/


101 名前:Name_Not_Found mailto:sage [03/12/01 01:36 ID:???.net]
>>100
かもしれません(うろ覚え)
セマンティックウェブについて勉強したときに
P3PやPICSの紹介がされていたもので...
記憶が曖昧だったので「近い」という表現にしてみました。
ちゃんと調べてから書くべきでしたね(反省

102 名前:Name_Not_Found mailto:sage [03/12/01 16:13 ID:???.net]
>>101
自分の知る限りではこのあたりに。
www.w3.org/TR/1999/REC-rdf-syntax-19990222/#ex-PICS

103 名前:Name_Not_Found mailto:sage [03/12/02 10:21 ID:???.net]
今田はナウセマンティック

104 名前:Name_Not_Found mailto:sage [03/12/07 00:15 ID:???.net]
狭いちっく

105 名前:Name_Not_Found mailto:sage [03/12/11 00:38 ID:???.net]
とりあえず。
Expressing Dublin Core in HTML/XHTML meta and link elements
がDCMI Recommendationなった模様。
dublincore.org/documents/2003/11/30/dcq-html/

というか、public comment期間中、メーリングリストに一つもコメントが来てなかったよ!
いいのかこれで、Dublin Core。
暗黙の賛成ということなのかそれとも…

106 名前:Name_Not_Found mailto:sage [03/12/16 23:26 ID:???.net]
(・∀・)イイ!!アクセスが使ってますね。

107 名前:Name_Not_Found mailto:sage [03/12/17 18:58 ID:???.net]
RDF/OWLあたりの仕様がまとめてPRになってるなあ…

108 名前:Name_Not_Found [03/12/19 17:08 ID:MRwuh8GL.net]
はてなアンテナに導入されたね

109 名前:Name_Not_Found mailto:sage [03/12/19 21:06 ID:???.net]
↑ム板と全く同じレスのようだ。



110 名前:Name_Not_Found mailto:sage [03/12/20 02:19 ID:???.net]
OWLに詳しく言及してる日本語ドキュメント(日記でも何でも良い)って
神崎タンとこ以外にどっかある?


111 名前:Name_Not_Found [03/12/22 17:58 ID:EEBOGztx.net]
www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/internet/search2.html

112 名前:Name_Not_Found [04/01/07 16:17 ID:f/TOTCS4.net]
www.net.intap.or.jp/INTAP/s-web/data/TR/

113 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/01/13 19:19 ID:???.net]
>111-112
遅れたけどdクス。

114 名前:Name_Not_Found [04/01/23 04:40 ID:peulll+/.net]
こっちはあまりお役に立たないでしょうか?
www.w3.org/Consortium/Translation/Japanese

115 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/11 09:28 ID:???.net]
RDF/OWLが勧告になりました。

RDF/XML Syntax Specification (Revised)
www.w3.org/TR/rdf-syntax-grammar/
RDF Vocabulary Description Language 1.0: RDF Schema
www.w3.org/TR/rdf-schema/
RDF Semantics
www.w3.org/TR/rdf-mt/
RDF Primer
www.w3.org/TR/rdf-primer/
RDF Test Cases
www.w3.org/TR/rdf-testcases/
Resource Description Framework (RDF): Concepts and Abstract Syntax
www.w3.org/TR/rdf-concepts/

OWL Web Ontology Language Overview
www.w3.org/TR/owl-features/
OWL Web Ontology Language Guide
www.w3.org/TR/owl-guide/
OWL Web Ontology Language Reference
www.w3.org/TR/owl-ref/
OWL Web Ontology Language Semantics and Abstract Syntax
www.w3.org/TR/owl-semantics/
OWL Web Ontology Language Test Cases
www.w3.org/TR/owl-test/
OWL Web Ontology Language Use Cases and Requirements
www.w3.org/TR/webont-req/

116 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/11 23:21 ID:???.net]
同時にプレスリリースも出ております。
www.w3.org/2004/01/sws-pressrelease

117 名前:Name_Not_Found [04/02/23 16:48 ID:u1EX2A95.net]
神崎氏に惚れる→セマンティックWebをにわか的に勉強する→難しくて激しく後悔。

118 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/25 03:53 ID:???.net]
>>117
ワロタ

119 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/25 03:55 ID:???.net]
調べれば調べるほど、オレってアタマ悪いんだな〜と鬱になる(汗
わかったような気になってblog書き散らかすほうが幸せ(w



120 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/26 05:17 ID:???.net]
>>117
激しく同じ状態。
でもがんばろう、同志よ。

121 名前:117 mailto:sage [04/02/26 18:33 ID:???.net]
>>120
そういってもらえるとものすごくうれしいです。
お互い頑張りましょう。。

技術的な話はまだ自分にはムリですが、
セマンティックWebでは、ウェブページのメタデータを
誰が付与するのが一番望ましいと考えられているんでしょうか。

@作成者→RDF/XMLの記述が困難では?(オーサリングツールがあれども。。)
A索引者→作成者の意図とのずれは?
     他の索引者間(検索サービス間)とのずれは?
     

122 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/26 20:01 ID:???.net]
困難ていうか、それは人間がガリガリ書くもんじゃないと思うよ…。
語彙の定義(URI)を入力したらそれに沿ったUIが提示されて、それに入力してくだけでメタデータが
作れるというのがあればいいなあ

123 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/26 20:07 ID:???.net]
が、ガリガリ書いてる人間がここに一人……。

124 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/27 00:53 ID:???.net]
え?ガリガリ書くものじゃないの…?

125 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/27 11:27 ID:???.net]
フォームに記入するだけでできあがるようになるのを待つべきかも

126 名前:117 mailto:sage [04/02/27 14:37 ID:???.net]
なるほど。。フォームに記入ってのは非常に助かりますね。
やはり作成者がメタデータを付与するのが一番望ましいんでしょうかね。
索引者の場合、特に『subject(主題)』といった要素を付与するのが難しいかも。

あとRDF AnalyzerがINTAPのページで使えるというのを聞いたんですが、
探し方が悪いのかどこにあるのかわからないんですよね。ないのかな?



127 名前:122 mailto:sage [04/02/27 15:27 ID:???.net]
あんなこと言っといて、実は俺もRSSを自分で書いてるけどさ。
CCのライセンスなんかはダイアログに答えていくだけでメタデータができるようになってるし、ああいうのが理想の一つだと思う。

128 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/28 12:55 ID:???.net]
メタデータを自分で書くってのはどうなの。
サイトを更新したら自動でメタデータも更新されるのが自然だと思うけど。
たぶん、自動で更新されるメタデータの質が不満ってことなんだよね。
どんなところが不満なんだろう。

129 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/28 19:09 ID:???.net]
自動的に更新されるメタデータって、
どんなメタ要素が付与されるんでしょうか。。
例えば、キーワードとかいう、概念的な要素だと、
自分の意図と違ったりとかが不満の種になるんでしょうかね。

あと、RDF Validation サービスで2バイトコードを入れると
グラフ中の文字が文字化けしてしまうんです。。
UTF-8でもグラフ中の文字だけが化けてしまいます。
セマンティックWebがPhase2に入ったのは結構なんですが、
こんな初歩的なことでつまづいてる自分には、
つ、ついていけない。。




130 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/29 13:30 ID:???.net]
>>128
どうすれば自動的に付与されるのかわからんので
勉強してきます…。

131 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/29 14:44 ID:???.net]
RDF/RSSに対する理解が、根本的に間違っているような。

132 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/02/29 22:06 ID:???.net]
メタデータの質って何? あとvalidationで文字化けするのはしょーがない気がします。
自動で付加されるのって、meta要素のauthor程度しかない気がするけど。

133 名前:129 mailto:sage [04/03/02 14:58 ID:???.net]
>>132
文字化けしちゃうものなんですね。。どうもありがとうございます。
去年の夏に使ったときは文字化けしなかったような気がして、
この前久しぶりに使ったら文字化けしててびっくりしました。

>>130
自動的なメタデータ付与、実際やったことがないので私もわかりません。
めげずにがんばりましょう。。

134 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/03/11 17:04 ID:???.net]
1週間以上経つのにまったく書き込みがないのはさみしいなぁ。

DCMESのほかに、ウェブページだからこそ必要なメタデータって、
どんなのがあればいいと思いますか??
私は、「このリソースの属性は掲示板!」とか、
「このリソースの属性はメール送信フォーム!」とか、
そういうウェブページの「属性」の様なものを示すメタデータがあって、
機械さんがそれをちゃんと理解できれば
世の中暮らしやすくなるような気がするんですけど、、

と、苦し紛れに話題を作ってみたんですが、
みんな興味ないかなぁ。。グスン

135 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/03/22 13:17 ID:???.net]
>134
Annotea Project
www.w3.org/2001/Annotea/
Global Document Annotation
i-content.org/gda/

文章の構造・語彙等のマーク付け。
実利的な事言うと、機械翻訳の精度向上と要約出力に期待してる
(デモ見た限りでは期待できると思った)。

136 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/03/23 02:43 ID:???.net]
>>135
機械翻訳や要約という側面から見ていくのも面白いですね。
ユーザー本位のアノテーションを今後どのように促すのかが、興味深いです。
Annotea Projectの方は、あとでじっくり読んでみます。
(英語、苦手なので、、)
いずれにせよ、自分は情報検索のことくらいしか把握していなかったので、
とても刺激を受けました。どうもありがとうございます。

こんな風に、皆さんがセマンティックウェブ関連の技術に対して、
どのようなことを期待しているのか、とても知りたいです。


137 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/03/29 16:20 ID:???.net]
137 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/03/25 15:16 ID:???
RDFってHeadLineEditorで書いてmagpierssで表示して遊んでるだけではだめですか?

138 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/03/29 16:20 ID:???.net]
138 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/03/25 15:26 ID:???
>>137
そういう小さな積み重ねがものすごい重要なんです。
ぜひ続けてください。

139 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/03/29 16:20 ID:???.net]
139 名前:>>137[sage] 投稿日:04/03/25 17:45 ID:???
サンクス

僕達はXOOPSのニュースモジュールで、フィードする予定です。
その他の所にはヘッドラインエディタや、Movable Typeを設置したのでそこで
発信してくれと頭を下げているんですが、まだ始まってないです。

こういう使い方が凄いと思ってるんですけど、間違ってなかったみたい。

ぐぅわんばぁるぞぉ〜〜〜



140 名前:137 [04/04/10 11:02 ID:9MhudWsq.net]
>>139
転記ありがとうございます。

上野方面で始まるようです。
Movable Typeに各施設から投稿してもらって、それを好き勝手にページで
表示させます。
あとは浅草と台東区役所だな。


141 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/04/25 23:23 ID:???.net]
あの、質問なんですけど、今のサーチエンジンって
RDF/XMLで記述されたメタデータをどのくらい重要視してるんでしょうか??
(HTMLのヘッダのメタ情報はほとんど無視されてるんですよね??)

す、すみません、、右も左もわからない初心者です。。

142 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/04/26 18:39 ID:???.net]
>>141
今はまだそれほど重視してないのではないかと。
今後有用なRDF/XMLメタデータが増えれば重要視されるようになるだろうけど
それを受けて糞SEOが蔓延すればMETA要素同様の運命を辿るだろう。
著者によるメタデータは虚偽の申告が非常に容易なので
Web一般での活用はなかなか難しいように思う。

143 名前:141 mailto:sage [04/04/26 23:19 ID:???.net]
>>142
現在のサーチエンジンがメタデータをどう扱っているのか、
現状を把握できていなかったので、とても参考になりました、
コメントどうもありがとうございます!

そうですよね、いくらMETA要素よりも構造的な
メタデータの記述がRDF/XMLによって可能であったとしても、
それを書く人間がうその内容を記述していたらMETA要素の二の舞になりますよね。
そう考えると、やはり外部からのメタデータの付与が不可欠に
なるのでしょうか。。うーん。。

144 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/04/28 22:05 ID:???.net]
この流れを見るに、神崎氏のメモがとってもタイムリーなので書いとく。
様々なRDFを検索するSemantic Web Search
ttp://www.kanzaki.com/memo/2004/04/27-1
ベータ段階で日本語通らないらしいが、面白そうな予感

145 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/04/30 23:53 ID:???.net]
スレ違いもいい書き込みだが、Cool URIs don't changeも守っておくれ…。
死ぬのは勘弁。xreaで独自ドメイン取って一生それ守ってけれ。

俺は、そろそろファイル名完全日付時間制に移行します。

ttp://www.kanzaki.com/memo/2004/04/06-1
>are dates in URIs actually useful? という疑問を投げかけており、
>これに対してどんな意見が出てくるのかはちょっと面白そう。

146 名前:聞きかじり [04/05/06 06:28 ID:3MWHdtxt.net]
島根県
www.pref.shimane.jp/

RDFファイルで作られているようだ。

age


147 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/05/06 23:32 ID:???.net]
>>146
RDFファイル"で"?

148 名前:聞きかじり mailto:sage [04/05/07 21:53 ID:???.net]
>>147
「が」、ちがうなぁ。
「を」、、、、、

二つほどRDFファイルがあるみたいなんだけど、どうなってんだろう?


149 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/05/07 23:47 ID:???.net]
>>148
単にRDFなRSS 1.0を配信しているだけだと思うが。
RDF書いてそこからHTML生成してたら神認定。



150 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/05/15 19:48 ID:???.net]
今の時点で、どのようなメタデータがどのくらい提供されているかっていう調査は
ないんでしょうか。
日本と海外で違いとかあるのかなー。。

151 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/05/17 01:12 ID:???.net]
rssならrssサーチとかあるけどね。
実際の所はどうなんだろうか…。

152 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/05/17 19:30 ID:???.net]
www.kanzaki.com/memo/2004/04/27-1
www.semanticwebsearch.com/

153 名前:Name_Not_Found [04/05/18 16:30 ID:pPj0g4RG.net]
FOAF Explorerにつながんないみたいだけど、気のせいかな?
xml.mfd-consult.dk/foaf/explorer/

154 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/05/19 12:24 ID:???.net]
>>153
つながったじょー。
FOAFのアイコンの、色違いの4つの顔ってなんか意味あるのかな。

僕としてはRDF Validationサービスでグラフを作っても2バイトコードが
文字化けしてしまうのがとっても悲しいです。

155 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/06/08 23:24 ID:???.net]
セマンティックWebで情報機器を連携動作 富士通研が開発
www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/08/news083.html

とのことです。
semwebの恩恵を享受できる未来も近い?

156 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/06/21 18:33 ID:???.net]
www.iana.org/assignments/media-types/application/
IANAにapplication/rdf+xmlが登場していました。
RFCも間近ですね。

157 名前:Name_Not_Found [04/07/04 19:01 ID:tuPrpDmA.net]
寂れてるので上げてみる。

rdf:aboutの値に
あるXML文章中のIDが付いていないフラグメントを指定する方法って今のところ無い?
仕様書は一応読んだんだけど、見つからなかった。

例えば「<rdf:RDF>を包含している要素」についてその<rdf:RDF>で述べようと思ったら
rdf:aboutにはなんて書けば良いんだろう。
Xpathみたいにrdf:about=".."とか書ければ楽なんだけど、
現状だと包含している要素にIDを振って参照しないと無理なのかな。

158 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/07/04 21:07 ID:???.net]
>>157
XPointer?
ただしこんな問題が。
ttp://www2.xml.gr.jp/log.html?MLID=xmlusers&N=8249

159 名前:157 mailto:sage [04/07/04 22:14 ID:???.net]
>>158
Xpointerですか。なるほど。
となるとまだ実用的では無い感じですね。

それにしても、Xpointerのいい話を聞いたことが無いのは気のせいだろうか・・・。



160 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/07/06 00:25 ID:???.net]
俺的にはXPointerてまだ紙の上の話って感じだからそれも当然な気がするなぁ

161 名前:Name_Not_Found [04/07/13 15:33 ID:ZSsFP0WK.net]
すみませんここで質問していいのかどうかわかりませんが・・
blogが生成するrdfって、blogで時間をCMT+9:00に合わせてても
rdfの中にはその日本時間+9:00と書かれるんですよね

blogでAというエントリーを10時に投稿しても
RSSリーダーでは19時に投稿されたと表示されるんです。
これはそういう物なんですか?

162 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/07/13 15:38 ID:???.net]
>>161
こちらへどうぞ
Webサイト制作初心者用質問スレ vol.96
pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1088856477/

163 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/07/13 16:01 ID:???.net]
どうもです
そちらへいってみます

164 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/08/15 19:21 ID:???.net]
RSSとかRDFとかXMLのバナー画像って、公式のものがあるの?
多くのサイトがオレンジの小さい長方形の画像を使っているようで、
それが公式のモノかと思ったんだが、その画像の配布元というのが
いろいろググっても出てこない。

165 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/08/15 19:50 ID:???.net]
>>164
XML
archive.scripting.com/2000/12/15
RDF
www.ilrt.bristol.ac.uk/people/cmdjb/2001/04/rdf-icon/
だったと思う。
RSSは知らん。

166 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/08/15 19:53 ID:???.net]
オレンジってのはこれでしょ
minimalverbosity.com/2003/May/19/buttons.htm
kalsey.com/tools/buttonmaker/

167 名前:164 mailto:sage [04/08/15 21:29 ID:???.net]
サンクス。
自分が見たのは>>165のものだった。
>>166もよく見るね。

168 名前:164 mailto:sage [04/08/18 17:22 ID:???.net]
Headline-Editor Lite
www.infomaker.jp/editorlite/

このツールで>>165のアイコンを使ってるから、
そのせいで広まっているのかも。

169 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/08/19 03:49 ID:???.net]
>>168
オモシロイこと言うな。



170 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/09/13 16:26:35 ID:???.net]
xpointerってmozillaで部分的にとはいえ実装されてたのか。

XSLTでxpointerプロセッサ作れないかな。

171 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/09/19 22:27:58 ID:???.net]
あと数日で期限切れというところでようやくRFCも出ました。

application/rdf+xml Media Type Registration
urn:ietf:rfc:3870

172 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/09/22 10:05:49 ID:???.net]
Dublin Core (DCMI Metadata Terms) に語彙が追加されました。

名前: provenance
URI: purl.org/dc/terms/provenance
定義: dublincore.org/documents/dcmi-terms/#provenance

いまいち使い方が分からないと思っていたところ、使用例がありました。
dublincore.org/dcregistry/detailServlet?reqType=detail&item=http%3A%2F%2Fpurl.org%2Fdc%2Fterms%2Fprovenance

173 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/09/22 23:15:07 ID:???.net]
それでもわからない。。

174 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/09/22 23:40:21 ID:???.net]
>>173
リソースの作成された後、その所有者や管理状況がどのように遷移したかを記録する語彙、
ということだと思います。
主に形のあるリソース (絵画や彫刻など) の管理に使用することを想定しているのでしょうね。

175 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/09/23 15:32:27 ID:???.net]
>>174
親切な人っているんですね(感動)・・

なるほど!確かに美術品の場合には所蔵館もどんどん変わっていきますもんね!
勉強になりましたー!

176 名前:Name_Not_Found [04/10/05 00:47:41 ID:kNd0gwYI.net]
あんなに好きだった唐揚げが脂っこいだけだと感じるようになってきた21の初秋
セマンティックウェブの今はどうなっているのだろうか
上げてみて確認してみよう

ってかよ、この板ってほんと人いなくなったな

177 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/05 09:41:12 ID:???.net]
ずっとヲチしてたけど話題がないのよ……。

178 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/05 22:48:43 ID:???.net]
>>177
何もないなんて悲しいじゃねーか!
hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041004304.html

179 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/06 20:55:30 ID:???.net]
私もココずっと見てますよー!
ってか神崎氏本だすね



180 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/07 02:03:13 ID:???.net]
>>179
RDF/OWL入門(仮)
ttp://www.kanzaki.com/book/rdf/

> セマンティック・ウェブの背景から、RDFのデータモデル、
> RDFスキーマ、OWL、さらにRDFをつかったクエリや
> 推論までを取り上げて解説します。
> 年末、もしくは2005年頭に出版予定です。

ホスイ・・・

181 名前:179 mailto:sage [04/10/07 22:08:38 ID:???.net]
>>180
きっと私にはずぇんずぇんわからないんだろうけど

ホスイヨネ・・・

182 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/07 22:47:31 ID:???.net]
>>180
神崎さんとこの記事読みながらでもマトモにRDF書けない(Validatorに怒られ過ぎ)けど、だからこそ

トテモホスィ・・・

183 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/08 00:05:33 ID:???.net]
>>180
Validator、日本語の存在を無視しないでください

ホスィヨゥ・・・


184 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/08 00:17:57 ID:???.net]
ちょっと前は使えてたんですが、また使えなくなってますね。
ttp://www.ilrt.bris.ac.uk/discovery/chatlogs/rdfig/2004-09-27.html#T10-25-36
ttp://www.w3.org/RDF/Validator/ARPServlet.tmp/servlet_33244.png

185 名前:184 mailto:sage [04/10/08 13:46:03 ID:???.net]
おや。
私が確認したのはテキストエリアからの入力でした。
確か2004-09-28〜30日頃の気が。

186 名前:ar [04/10/09 17:21:54 ID:E+oo4Xeb.net]
ちょっと質問があります。
神崎さんとこの kanzaki.com/memo/2004/04/17-1 を読むと、

>> bodyとしてコメント本文まで埋め込むというのは、メタデータというよりシンジケーションの発想に近い(これが必須になっているのは泣ける)。

と書かれていて、確かに本文は記事のメタデータじゃないよなぁと思うところはあるんです。

でも、RSS1.0のContentモジュール
web.resource.org/rss/1.0/modules/content/
は本文をそのまま配信(エンコードしてですが)するモノなのに、RDFでメタデータ扱いされてるじゃないですか。

両者に矛盾があるような気がするんですが、結局RDFで記事の本文を配信するのはNGなんでしょうか?
そもそも「RDFはメタデータを配信するためだけのもの」という自分の認識が間違っているのでしょうか?

blogの記事をトラックバックやコメント全てをひっくるめて一つのRDFに埋め込んでみようと妄想してるんですが、
間違ってるのかどうかすらわかりません orz

187 名前:186 mailto:sage [04/10/09 19:31:44 ID:???.net]
あ〜、アホなことを書いてしまいました。
W3Cの Resource Description Framework (RDF) Model and Syntax Specification(邦訳ですが)を読んだんですが、
序論のところに
>>RDFはメタデータを処理するための基礎
って書いてありますね。

しかし、これも序論からですが、応用領域の一つに
>>(5)論理的に単一な「ドキュメント」を表すひとまとまりのページを記述することにおいて
とあるので、blogの本文やコメント、トラックバック全てを一つのドキュメントと考えたなら、
コメントの本文を外に追い出す必要は無い気がします。

一人で勝手に進めててスミマセン。

188 名前:Name_Not_Found [04/10/10 06:38:14 ID:s+VjnURb.net]
DC Wordnet cc VCARD etc
色んな所で語彙が提供されてるみたいだけどさ、誰かまとめて一覧みたいなの作ってくれないかな
そうすれば書きやすいんだけど
必死こいて語彙を定義してみたら後で「このプロパティ使えば良かったのか…」なんて思う事も無くなるような気がする

スマソ 酔ってるからまとまらないやw

189 名前:188 [04/10/10 11:31:12 ID:s+VjnURb.net]
酔いが醒めました
我ながら恐ろしい事書いたもんだな…



190 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/10 14:35:54 ID:???.net]
>>189
WordnetとVCARDは分かるけど、DCとccは何の略?

191 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/10 16:57:16 ID:???.net]
RDFってのは既存のものに標準化された統一的なマークアップをしていこうというものでしょ
で、それによって異なった文書間でデータの流通が容易になるってのがセマンティックウェブの考え方

コメントに対し、「これはコメントですよ〜」という意味付けで囲うのはなんも間違ってないよ。
RSSとRDFがごっちゃになってない?

「RDFはメタデータを処理するための基礎」、という文脈での「メタ」データってのは
「これはコメントなんですよ」という情報、すなわち囲っているマークアップのことを指している

対して、RSSは本来データ本体のコンテナフォーマットではなく、目次データであった。
こちらで言うところのメタデータは、実際の文章ファイルの目次情報をまとめたRSSファイルを、その文章にとってメタなデータだという意味で言っている


192 名前:186 mailto:sage [04/10/10 18:22:19 ID:???.net]
>>191
レスありがとうございます。

>>「RDFはメタデータを処理するための基礎」、という文脈での「メタ」データってのは
>>「これはコメントなんですよ」という情報、すなわち囲っているマークアップのことを指している
RDFのFはFrameworkでしたね、仰る通りごっちゃになってました。
まだなんとなくですが、わかった気がします。
ありがとうございました。

193 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/10 19:09:39 ID:???.net]
>>190

189じゃないんだけど、
DCはダブリンコア、CCはクリエイティブコモンズじゃないかな

というか、このスレッド急に活気づいたなぁ…
神崎氏効果か??

194 名前:193 mailto:sage [04/10/10 19:12:25 ID:???.net]
追加

私もいまだに「メタデータ」の言葉の定義がわかんないんだよね…
いろんな意味で使われてるからおばかな私は混乱するよ

195 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/10 21:18:52 ID:???.net]
>>188
SchemaWebをどぞ。
ttp://www.schemaweb.info/

こんなのも。
Kissology 誰が誰にキスしたかを記録する語彙
ttp://www.gnowsis.org/ont/kissology.html

自分で作っておいて、後で同じの見かけたらそれを等価なものとして結び付けてもよし。

196 名前:188 mailto:sage [04/10/10 21:57:12 ID:???.net]
>>195
ありがとう
Kissologyはアレだけど、自分で定義した語彙を他に提供するのも楽しそうだね

今はメタデータを表すのが楽しくなってきた状態だから、こういうの作って慣れていくのは良いかも

FOAFでリンク集みたいなの作ってるんだけど、
リンク先サイトの管理者は知り合いでは無いから、その辺りの「尊敬」や「興味」をどう定義しようか考えてる
FOAFとは違うのかなと思ってみたり

197 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/10 23:20:49 ID:???.net]
Kissology

個人的には好きだw

198 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/10 23:37:40 ID:???.net]
W3Cにもこんなところが。オントロジーの海をブラウズできます。

Ontaria
ttp://www.w3.org/2004/ontaria/

199 名前:Name_Not_Found mailto:sage [04/10/13 11:56:18 ID:???.net]
RDFクエリ言語のWDが出ました。
SPARQL (Simple Protocol And RDF Query Language) と書いて
スパークルと読むそうです (ttp://www.w3.org/News/2004#item159)。

SPARQL Query Language for RDF
ttp://www.w3.org/TR/rdf-sparql-query/



200 名前:199 mailto:sage [04/10/13 14:49:03 ID:???.net]
RDF/OWL本はさらに延期してしまうのでしょうか。
やはり書籍で最新技術を追うのは限界がありますね…。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef