[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/10 09:21 / Filesize : 305 KB / Number-of Response : 1069
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

○〜不妊治療専門クリニック〜○10



416 名前:卵の名無しさん [2018/01/28(日) 22:34:28.27 ID:sbewa5MJ0.net]
>>388
確かに採卵代金はAKCの方が安いですが20000円くらいの差です。

AKCでは、3回採卵し、6個の受精卵ができましたが、胚盤胞まで培養できたのはたった1個。
そして、移植後、心拍確認できずに流産。

あいだ先生はKLC出身だから、両卵管閉塞だと胚盤胞にならないと移植してくれません。

対して、はらメディカルクリニックは、1個採卵、そのたった1個をきちんと胚盤胞まで培養して下さいました。
いくら採卵代金が安くても、移植できる受精卵が培養できなければ、採卵回数が増えるだけなので意味がありません。

そして、はらは、両卵管閉塞でも、胚盤胞以外の分割胚も移植可能です。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<305KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef