[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 01:20 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69



1 名前:不明なデバイスさん [2019/04/08(月) 20:47:56.60 ID:G2H3kJJQ0.net]
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

建設的な意見交換をしましょう。荒らしは放置のこと!
荒らしの相手をする人も荒らしです。

■PCモニタといっても様々な使い方があります。
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。

■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。
特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。

■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、
このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。

■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)

■情報を書くときは、出来るだけ詳細な型番・サイズを表記して下さい。
あいまいな情報は誤解を生むだけでなく、無用な火種となります。
また、TV側だけでなくPC側の情報も書かないと話が通じないこともあります。

※前スレ
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514888282/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/06(金) 15:17:08.80 ID:rsKejwuG0.net]
自分の意見を書き込むことより相手を倒すことが目的だから
なお実際には自分の人格が疑われるもよう

953 名前:不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-G0ck) mailto:sage [2020/03/06(金) 16:06:57 ID:JGrSl8v8r.net]
>>950
そういうのは輝度抑えて都合の良い結果になるよう逃げてるだけ
100cdも出してないだろうな。
1000cdで純粋なrgbcmy出せてからデカイこと言うことだねぇw

954 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/06(金) 18:22:27.31 ID:qcvpG2VT0.net]
議論する必要がなさそうなので
参考までに mini LEDの光漏れハロ画像
https://pbs.twimg.com/media/ERfyOFOUwAAY-lQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERwn9bVU4AEcx_J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ-FeEvU8AAhUPH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EP-K-2TU8AAfeD-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DW9_P3wUMAAzJo9.jpg

返品くん白飛び画像
https://pbs.twimg.com/media/ERfzHUcUUAARot_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERfzRhGU0AAIZep.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERfzNGlUwAEMZHp.jpg

白飛びない画像
https://pbs.twimg.com/media/ERfzY9SUcAA4DCv.jpg

955 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/07(土) 09:14:34.47 ID:CxOLajsE0.net]
ちなみに大手レビュワーによる評価
右がOLED。OLEDは黒潰れしすぎ
https://i.imgur.com/DToNrTV.png

一方で黒浮きも激しい、ゴミだなOLED
https://i.imgur.com/WUeH91G.png

956 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/07(土) 09:16:01.62 ID:CxOLajsE0.net]
OLEDの色がゴミ過ぎる証拠
OLEDは超低輝度では確かに色汚染はないが少しでも輝度が上がるともうダメw
https://i.imgur.com/yqNT9of.png

957 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/07(土) 09:16:53.85 ID:CxOLajsE0.net]
現状OLEDで多少マシな画出したいならBVM-X300買ってから言うんだな

958 名前:不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-xIdg) mailto:sage [2020/03/07(土) 09:43:30 ID:Sw7VMxj7r.net]
OLEDでもピンキリだな
もちろんLCDでも

959 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bb0-lQkI) mailto:sage [2020/03/07(土) 11:22:38 ID:CxOLajsE0.net]
>>958
OLEDは20万じゃゴミ。50万出してもゴミ
LCDは5万だとゴミだが20万出せばマスモニレベルが手に入る

960 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/07(土) 11:39:30.88 ID:Sw7VMxj7r.net]
>>959
じゃお前のゴミじゃん



961 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-ZaPR) mailto:sage [2020/03/07(土) 12:27:13 ID:xu/VzYLf0.net]
イトシンこと伊藤真一と話しても無駄
なんせ頭が変だから

962 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/07(土) 22:36:07.56 ID:CxOLajsE0.net]
>>960
PA32UCXはマスターモニターだからねぇ、残念ながらw

963 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/08(日) 09:46:33.91 ID:ut3OQkour.net]
>>962
残念な画質なのかそれ

964 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bda-Ff7g) [2020/03/09(月) 22:13:03 ID:QU6ox+ux0.net]
FF7やりたいんだけどハイセンスのE6800っての買っとけばいい?
パソコンつないでアニメも観たい

965 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/10(火) 09:37:45.46 ID:Km6A3QuZr.net]
>>963
現時点ではxm310kかdp-v3120買わないとpa32ucuより高画質は無理

966 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d2d-6ean) mailto:sage [2020/03/15(日) 12:51:36 ID:ucWrdKb+0.net]
マスモニは正しく表示しても高画質ではない
色をいじって表示しても意味がないから

967 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/15(日) 17:14:54.99 ID:JyfOi+M70.net]
43E6800買ってみた
高速信号モードにしたら3840x2160で60Hz RGBいけた
RINGSのChromaテストパターンで滲みなし
サブピクセルはBGRなんかな
ゲームモードで遅延なし
シャープネスは-50にした

968 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e68-drwQ) mailto:sage [2020/03/15(日) 17:24:17 ID:JyfOi+M70.net]
バックライトはPWMだね
明るさ100にしてPC側で暗くした方がいいかも

969 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/16(月) 10:51:18.08 ID:z3x7dOcbr.net]
>>966
hdrは正しく表示=高画質

970 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/17(火) 01:23:55.38 ID:6ucXRxpN0.net]
正しければ高画質なら
高画質モニタとやらは
なんで製品ごとに値段の差があるのかねぇ
正しいだけで良いなら機能の差なんてないよね?
それともマスモニクラスとか言ってる安いのは全然正しさが足りないってことなのか?



971 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 69b0-9IOw) mailto:sage [2020/03/17(火) 02:10:02 ID:zWzxIQsN0.net]
>>970
HDRで正しく表示するには輝度がいる。
輝度を出せるモニタは高価格。
少なくともピーク1000cd、全白600cd出せないと話にならん

972 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/17(火) 15:54:19.62 ID:fwkEhrFw0.net]
>>967
高速信号モードって何?
マニュアルにもないんだけど

973 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/17(火) 17:41:59.78 ID:P71YJWUM0.net]
Deep Color 有効とかでは

974 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/17(火) 18:02:08.74 ID:3kU88wvi0.net]
HDMIの18Gbps接続じゃね。通常は10.2Gbps

975 名前:967 (ワッチョイ 2e68-drwQ) mailto:sage [2020/03/17(火) 20:52:36 ID:NT7VDXka0.net]
設定→その他の設定→外部入力・HDMI連動設定 とたどると、
HDMI モード選択というのがあって、通常、高速信号、互換性優先の3つから選べる
高速通信モードの意味は多分>>974の言う通り

976 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5102-RVNe) mailto:sage [2020/03/17(火) 20:58:56 ID:6ucXRxpN0.net]
>>971
それ正確さのほんの一部だよね
やっぱ30万程度の安物じゃ全然正確さが足りないのかな

977 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ eeb5-ThK6) mailto:sage [2020/03/17(火) 22:44:04 ID:hpxYO9a90.net]
わしはもっともっと正確な色でエロ動画を見たいんじゃ

978 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-32jy) mailto:sage [2020/03/17(火) 23:03:59 ID:JejpjCdk0.net]
さっきBluetooth無しのPCなのにペアリング要求画面が出て
PCに何か変な攻撃受けたかと冷や汗かいたw

たぶん近所の誰かの家でBTスピーカ買ったのか
間違えて俺のPCモニタにペアリングしようとしたんだな

承認してエロ動画を最大音量で再生してやろうかとも思ったが
とりあえず邪魔なので設定BT OFFさようならだ

979 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e0-rxTu) mailto:sage [2020/03/18(水) 00:18:11 ID:Zkqs3Qji0.net]
sonyとPanaの上位機種だとCalmanのAutoCal使えばある程度スキルなしでもキャリブレーションしてくれますよ。
LGの上位機種だと3D LUTを持ってる物もあります。

980 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/18(水) 02:46:24.59 ID:hX6g3OqO0.net]
>>979
3d lutの補正使えないとか話にならんよ



981 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/18(水) 02:47:59.04 ID:hX6g3OqO0.net]
>>976
ucxなら問題ない
PhillipsのdisplayHDR600のもあるけどあれも外部lutで補正すればhdr制作に使えなくもない。
流石にこれより下はグレーディングでは使えないね。oledもそう。

982 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ b902-s/Up) mailto:sage [2020/03/18(水) 03:23:31 ID:pkY2Or5V0.net]
>>981
30万程度のUCXで十分な正確さなら
XM311kとかはなんで300万もするの?
やっぱUCX程度じゃ全然正確じゃないんじゃないの?

983 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/18(水) 04:16:54.44 ID:5FpHa2Q10.net]
Panasonic 2017年以降
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1037/587/html/10.jpg.html
ハードウェア的には赤い部分への3D-LUTのアップロードが可能になっている

LG 2018年以降
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1100/024/html/01.jpg.html
CalMANからLUTへダイレクトアクセス

984 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-uVVk) mailto:sage [2020/03/18(水) 07:23:28 ID:KCmiyeCz0.net]
>>975
thx!

985 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/18(水) 07:53:26.31 ID:9XFwcfs30.net]
BRAVIAもHDMI入力の設定で通常と拡張があるね

986 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e0-rxTu) mailto:sage [2020/03/18(水) 08:48:00 ID:Zkqs3Qji0.net]
このスレでCalman使ってる人見たことないけどね

987 名前:不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-ByXt) mailto:sage [2020/03/18(水) 13:06:10 ID:P2odnkI8r.net]
>>982
出せる輝度が段違いと言うのがまず大きい。
xm310kとかucxの倍出るし

デュアルセル系はパネルの生産数少なすぎるのとminiLEDより発熱消費電力ヤバいからな、あれ。

そうなると構造からして特殊=超高額になる。

あとマスモニ系はパネル自体の品質が優れるから表示の安定性も高いってのはある。これはucxもそうだが。

988 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/18(水) 14:46:33.03 ID:Zkqs3Qji0.net]
ここテレビスレ

989 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/18(水) 14:54:53.87 ID:9XFwcfs30.net]
テレビ持ってないアホが来てるな

990 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/19(木) 02:27:23.52 ID:bXEiPfZ90.net]
テレビだとz9gかx10で決まり



991 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5161-drCe) mailto:sage [2020/03/19(Thu) 13:55:18 ID:+vD4125c0.net]
>>990
ワッチョイ 29b0-ByXt
ID:bXEiPfZ90

テレビを持ってないのに、テレビを語るモニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (nelldrip)。

【有機ELモニター総合スレッド 2枚目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573386894/670
『そもそもうちはテレビを買う気がない』

992 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/19(木) 18:45:47.61 ID:bXEiPfZ90.net]
>>991
残念だがテレビなんてこれでもかと言うほど知ってるからねぇ
ただテレビは所詮テレビだということ
Z9G、Z9H、X10。この辺なら別だが

993 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/19(木) 18:52:51.23 ID:+vD4125c0.net]
https://i.imgur.com/m8Brp3i.jpg
https://i.imgur.com/WrOvG7a.jpg
https://i.imgur.com/n7q9vtG.jpg

テレビを持ってないのに、テレビを語るモニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (nelldrip)。

【有機ELモニター総合スレッド 2枚目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573386894/670
『そもそもうちはテレビを買う気がない』

994 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/19(木) 18:56:37.73 ID:X5poTC260.net]
86inchや96inchのテレビをPCモニターに使うん?RGB10bitで入力もできないものに?

995 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-QbRK) mailto:sage [2020/03/19(Thu) 21:40:54 ID://EqvSMd0.net]
ならここ来んなやキチガイか

996 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/21(土) 02:27:19.71 ID:/VEnUsnH0.net]
>>994
うちでそのへんのテレビ入れるならプレビューと視聴用

997 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/21(土) 16:29:21.99 ID:J9DC68Qt0.net]
>>967
うちは、通常モードでも4K 60Hzいけてるなぁ

998 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/21(土) 16:54:00.92 ID:iXc0PB4K0.net]
それ、このスレ的にはだけど、プークスクスされるぞ
色が大胆に間引かれたモードで転送されてる

999 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/21(土) 19:57:09.56 ID:2a/IcAS80.net]
>>996
ワッチョイ 29b0-ByXt

テレビを持ってないのに、テレビを語るモニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (nelldrip)。

【有機ELモニター総合スレッド 2枚目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573386894/670
『そもそもうちはテレビを買う気がない』

1000 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/22(日) 01:21:35.47 ID:jXpG0es00.net]
>>998
映像主体なら問題ないけどな
そもそも4k映像なんて420の60p、hdmiでも問題ない
4k rgb 60pとなるとそもそもwsからして特別なのがいる。



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 348日 4時間 33分 39秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef