- 1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:51:56.26 ID:+Y6cjuNA0.net]
- ○長時間使用でも目に優しいノングレア液晶モニタを探すためのスレです。
□過去のモニタまとめ pc.usy.jp/wiki/237.html □前スレ 目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part74 mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514906730/ 【重要】 次スレを立てるときは 本文一行目を『!extend:on:vvvvv:1000:512 』としてください。 ※次スレは>>950が立ててください。無理なら>>960が立てる事。 それでも無理なら減速して、志願兵の活躍を待て! VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 1001 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:03:13.28 ID:KdV0gDb10.net]
- >>964
>テカテカはパッと見きれいに見えるから じっくり見ても綺麗ですよ? 特にパソコンは細かい文字を扱うので 余計にグレアであることが生きてきます。
- 1002 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:04:12.47 ID:KdV0gDb10.net]
- >>965
勘違いしてはいけないのは ARコートもノングレアだと言う所なんだよなー。
- 1003 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:07:37.92 ID:KdV0gDb10.net]
- 400万円のマスターモニターも低反射グレア
https://www.sony.jp/pro-monitor/products/BVM-HX310/ >高解像度、高コントラストな再現を損なわない表面処理 >液晶表面に施したAR(アンチ・リフレクション)コーティングにより、 >スクリーン内部からの光の散乱を抑え、4Kの高解像度をありのままに再現します。 >また、画面の見づらさを生む外光の反射を抑えて、 >よりコントラストがくっきりと見やすい仕様になっています。
- 1004 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:12:17.78 ID:KdV0gDb10.net]
- この画像はそのマスターモニターをフラッシュを焚いて撮った写真だが、
Macの画像(これもフラッシュ撮影)と比べてみて欲しい。 写り込んだフラッシュの光がどちらも 同じような質感であることが分かるかと思います。 400万円のマスターモニター https://4.bp.blogspot.com/-w0r2Fkuu7A0/W6laR-m4rBI/AAAAAAAALC8/HFA1UgLQJ8MIo_ceCPYPy_QnW3Ovp1c7wCLcBGAs/s640/12.jpg Mac(右下の光の映り込みに注目) i.imgur.com/eEWH4.jpg
- 1005 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 20:12:31.94 ID:w9yC0pcl0.net]
- >>967
そう思うは自由だけど、ARコートがノングレアであることを認定している規格や団体はなくて自称でしょ 低性能なARコートまでノングレアを名乗られては消費者が迷惑かと
- 1006 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:13:32.29 ID:KdV0gDb10.net]
- つまり、Appleの低反射処理というのは、
400万円の超高級モニターにも採用されるようなレベルの 超高品質なARコートが施されているのです。 そんなモニターを惜しみなく導入して、 あの値段でパソコンを売っているのだから神と言って良いでしょう。
- 1007 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:14:22.22 ID:KdV0gDb10.net]
- >>970
あなたの認識が間違っているんですよ? シリカコートは安価なノングレア処理で ARコートは高価なノングレア処理なのです。
- 1008 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:19:23.25 ID:KdV0gDb10.net]
- >>968
>4Kの高解像度をありのままに再現します。 逆に言うと、 安価なノングレア処理なんぞ施してしまうと 4Kの高解像度も「台無し」ということなんだよねー。 マスターモニターと言えばソニーだが、 そのソニーも7年ほど前からは低反射グレアを導入しています。 それ以前は一般のノングレアを採用していたのですが 画質が悪いと苦情が多かったそうです。
- 1009 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:21:18.77 ID:KdV0gDb10.net]
- 【ARコートのマスターモニターの開発談話】
>マーケティングマネージャーの山田誠氏は、 >液晶モニターで求められる2つの大きな要素を、 >「正確な色再現」と「長期安定」と説明。 >現在の液晶マスターモニターについての、放送局などへのヒアリングでは、 >「黒が浮いてしまう」、「動画がぼける」の2点が >代表的な不満となっていたという。
- 1010 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:25:24.00 ID:KdV0gDb10.net]
- なぜ昔のモニターは
安価なシリカコートで問題なかったか?というと、 TV放送にしろ、ゲームにしろ、解像度が低くかったからなんだよね。 パソコンにしても、特にWindowsでは 今だにビットマップフォントが用いられるほど アンチエリアスのかかっていない文字が主流だったからです。
- 1011 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 20:26:55.96 ID:w9yC0pcl0.net]
- ぶっちゃけ200dpi以上の高精細モニタではシリカノングレアコートだと
高精細な映像が潰されてしまって勿体ないからARコートのモニタを使ったほうがいいというだけで、 96dpi前後の従来フルHDモニタならシリカノングレアでも映像の劣化は無視できる範囲だから 無理してまでARコートモニタを選ぶ必要性は薄い 「高精細モニタを買うならARコートの中でも高性能なものが
- 1012 名前:施されたものを買うべき」 こんな落とし所でいいんじゃない? []
- [ここ壊れてます]
- 1013 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:27:26.43 ID:KdV0gDb10.net]
- つまりギザギザした文字だけど、文字は全くボケていないので、
ボケているノングレアモニターで表示しても そこそこクッキリしていて見やすかったわけです。 しかし、現代はギザギザが目立たないように アンチエリアスがかかっているので モニターの解像度が低かったり、ノングレアだったりすると かなりボケちゃうんです。
- 1014 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:29:49.34 ID:KdV0gDb10.net]
- >>976
違います。完全にマトハズレです。 上にも書いた通り、TVであれ、ビデオであれ、 ゲームであれ、パソコンであれ、 ソースの解像度が上がってきているんです。 つまり、モニター側にも、それに見合った品質が 求められてきているんです。 となると、画質で見劣りする安価のノングレア処理では もはやソースを活かせなくなって来たのです。 それが、グレア勢力が増した原因です。
- 1015 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:32:02.40 ID:KdV0gDb10.net]
- ノングレア/ハーフグレア/グレアの見え方の違いを示した画像
俺が作ったわけではないですからねー w https://i.imgur.com/AoAsZcx.jpg 特にノングレアとグレアを比較してみて下さい。 クッキリ感がまるで違うでしょ? 実際、この通りの違いなのです。
- 1016 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 20:39:58.04 ID:KdV0gDb10.net]
- TV、静止画、動画などなど、
ソース自体のクオリティーが低かった頃なら、 モニターの品質が低くても、それなりに成り立ったんです。 例えば初代プレステの解像度は640 × 480ですし、 その時代の動画もこのレベルの解像度でした。 それが今ではソース自体が4Kの時代に突入しているので、 それだけモニターも高画質/高品質であることが 不可欠になって来たわけです。 となれば、今までのように、ノングレアフィルターの ボケた表示では弊害が大きくなったわけです。
- 1017 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 20:55:12.60 ID:w9yC0pcl0.net]
- 映り込み反射像まで入れた画像じゃないとフェアじゃないように思うけど
そこまでやるともっと誇張した画像になってしまんだろうな 低価格 96dpi前後 FHDモニタでシステムフォントにメイリオを指定してるWindows環境ならノングレアでいいじゃないか それよりなによりモニタは店頭展示で実機の映像・映り込み反射像を見てどれを買うか選ぶべき あとは予算内で最良に思えたものを安い店で買えばいいのだと思う また実機を見に行く前の情報収集も大事。マスメディアによる提灯記事でも機種ごとの映像比較記事は地雷避けの役には立つ 例えばグレー一色の画面比較では明るい部分暗い部分や色味がおかしい場所があるといった輝度ムラ・色ムラがひと目でわかる そういう地雷モニタを選択肢から除去できる
- 1018 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 21:03:03.73 ID:w9yC0pcl0.net]
- 低価格 96dpi前後 FHD 23inch以上のモニタでシステムフォントにメイリオを設定したWindows10環境なら
ノングレアで必要十分に眼に優しいモニタがあると思うんだけどね スレ的には高価格でもいいわけだから、低価格に限定せず現在新品を購入できる96dpi前後 FHD 23inch以上のモニタで 推奨できるARコートモニタってどんな候補があるんでしょ? まずは自分で候補を出してみろって話ではあるのかもしれないけど、私はARコートのモニタをまだ一度も探したことがないからなあ
- 1019 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 21:08:19.19 ID:w9yC0pcl0.net]
- とりあえず価格.comの絞り込み検索で出てきたこの製品たちの中から候補を選んでくれませんか?
絞り込み条件は ハーフグレア FHD 23inch〜 https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=15&pdf_Spec103=3&pdf_Spec301=23
- 1020 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 21:11:11.35 ID:KdV0gDb10.net]
- ノングレアの問題はボケだけではありません。
色の締まりも悪いし、映像に深みが出ないのです。 言うなれば「アニメ」にはいいけど、実写には向きません。 奥行き感がないのですよねー。
- 1021 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 21:25:21.12 ID:w9yC0pcl0.net]
- >>983
全部31
- 1022 名前:.5inchじゃないか
31.5inch FHD 1920x1080 画素ピッチ0.363mm 70.0dpi パネルサイズ70x39cm 人間工学の研究によるとデスクトップ用のモニタを使う場合、22inch前後(パネル横幅50cm程度)のモニタを50-60cm程度離れて見るのが 視点移動も少なく眼精疲労が少なくて理想とのこと。横幅70cmだともう目に優しいとは思えない 96dpi前後 23inch前後 FHD ARコートのモニタは存在しないことがわった [] - [ここ壊れてます]
- 1023 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 21:37:18.64 ID:w9yC0pcl0.net]
- 不本意ですが絞り込み条件を FHD→4k(QFHD) に変更し、パネルサイズの小さい順にソートしました
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=20&pdf_Spec103=3&pdf_Spec301=23-&pdf_so=Spec301_a 最小パネルサイズの製品は27inchで1製品のみだったので、無条件で候補は HP 【直販モデル】 ENVY 27s 4Kディスプレイキャンペーン 価格.com限定モデル [27インチ] \45,360 すごい。なんか私が価格.comの工作員みたいに見える メーカーの製品情報は以下 jp.ext.hp.com/monitors/personal/envy_27s/kakaku.html?jumpid=ba_r10150_jp/ja/hho/pps/directplus_cb_pu_ds_pd/consumer_cc/dt/kakaku_products_ls これは価格.comにかかれているリンク先URLからアフィリエイトっぽい文字列を除去したもの これはどんなもんなんでしょうね とりあえず今から製品情報読んでみます
- 1024 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 21:40:07.97 ID:w9yC0pcl0.net]
- 27inch QFHD 3840x2160 0.155mm 164dpi 60x34cm 200%→81.9dpi
200%スケーリングでもdpiが大きすぎですね 横幅60cmは眼に疲労のかからないギリギリ限界です
- 1025 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 22:37:37.17 ID:w9yC0pcl0.net]
- あれ、なんでさっきの絞り込み検索で HP Pavilion 27 Quantum Dot が引っかからなかったのだろう
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1901/07/news042.html ディスプレイパネルはWQHD(2560×1440ピクセル)の27型PLS液晶でアンチグレア加工 パネルの色域は「DCI-P3」規格ベースで90%(最低)〜93%(通常)を確保 最大輝度は1平方メートルあたり400カンデラ 最低輝度がどこまで落とせるかが問題。バックライトをちょうどいい明るさにできない時点で論外 日本HPのサイトでPavilion 27 Quantum Dotを見つけられなかったのでUSの製品情報ページとPDF www8.hp.com/il/en/products/monitors/product-detail.html?oid=25083312 www8.hp.com/h20195/V2/GetPDF.aspx/c06257845 日本で売ってる店を見つけられなかったのでus amazonで https://www.amazon.com/HP-Pavilion-Quantum-Display-5DQ99AA/dp/B07M8JSVFW $431.39=47,500円 そのうち日本にも商品が来るでしょう。6万ぐらいにはなるんでしょう関税もかかるだろうし
- 1026 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 22:47:42.05 ID:KdV0gDb10.net]
- >>982
表面処理にコストを掛けている モニター自体が希少だからこそ iMacには大きな価値があるんです。 マスターモニターもそうですが、 かなりお金を出さないと ARコートのモニターは買えません。 なのでMacは物凄く安いんです。
- 1027 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 22:51:36.09 ID:KdV0gDb10.net]
- ARコート+4Kモニター+クアッドコアのiMacが
13万6500円で買えるのだから凄いと思いませんかー? https://kakaku.com/item/K0000971633/?lid=20190108pricemenu_ranking_1_pricedown
- 1028 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 22:53:03.82 ID:KdV0gDb10.net]
- もっと安く買えますねー。(12万9600円)
https://kakaku.com/item/K0000820067/?lid=20190108pricemenu_ranking_4_pricedown iMacは最近、マイナーチェンジされたので 旧モデルはお買い得です。
- 1029 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 22:54:50.58 ID:KdV0gDb10.net]
- このスレの住民でも
iMacよりも低性能なパソコンを使ってる人は少なくないと思いますが、 そういう人は、モニターだけ変えるのではなく、 いっその事、iMacを買ってしまえば、 モニターもグレードアップするし、パソコンもグレードアップするしで 二重の恩恵にあやかれるわけです。 しかも、OSもMacOSとWinOSの両方が使えますしね。
- 1030 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 22:55:10.84 ID:w9yC0pcl0.net]
- 日本で売っているところがまだないみたいなので価格.comの検索に引っかからなかった製品で
HP Pavilion 27 Quantum Dot www8.hp.com/il/en/products/monitors/product-detail.html?oid=25083312 US公式 製品情報ページ https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1901/07/news042.html ITmediaの記事 HPが「HP Pavilion 27 Quantum Dot」を発表 量子ドットガラスで色表現性を向上 https://www.amazon.com/HP-Pavilion-Quantum-Display-5DQ99AA/dp/B07M8JSVFW us amazon 換算47,485.円。日本での実売価格は不明 バックライトの最大輝度が高すぎる製品なので、丁度いい明るさにバックサイトの明るさを下げられるなら おそらくは現時点で良さそうな製品に思える ただこの製品のアンチグレア加工がまったくわからないので、AR推しの方から解説と評価をお願いします
- 1031 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 23:36:01.54 ID:w9yC0pcl0.net]
- https://www.lg.com/jp/monitor/lg-27MD5KA-B
Appleストア限定販売 LG UltraFine 5K with Thunderbolt3 \156,384 https://www.lg.com/jp/monitor/lg-22MD4KA-B Appleストア限定販売 LG UltraFine 4K with USB-C \84,024 Appleが販売しているモニタ以外に興味がないなら これらのApple向けOEMであるLG製モニタたちのARコートについての技術解説と評価をお願いします
- 1032 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 23:38:41.48 ID:KdV0gDb10.net]
- >>994
>これらのApple向けOEMであるLG製モニタたちの >ARコートについての技術解説と評価をお願いします 一応ARコートですが、 Macに採用されているような超高級なARコートではないようです。 映り込みがまるで違うでしょ? 左=Mac/右LG UltraFine 5K https://i.imgur.com/CuONQfN.jpg
- 1033 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 23:41:20.69 ID:KdV0gDb10.net]
- ま、ノーマルグレアだとここまで映り込みが酷いので
LG UltraFine 5Kの方もそれなりの品質のARコートだということは わかります。 Winノートでよくあるグレア i.imgur.com/bZmkzxh.png i.imgur.com/OGX9417.png
- 1034 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/25(月) 23:46:39.70 ID:w9yC0pcl0.net]
- 近い内にiMacのモニタとこれから登場してくるQuantum Dotを使ったARコートモニタとの比較ができると面白いですね
- 1035 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 23:55:52.15 ID:KdV0gDb10.net]
- とにかく、MacのARコートの品質は
ずば抜けてハイクオリティーであることが お分かり頂けたかと思います。 表示品質を確保しながら、反射を抑える…。 これはモニターとして理想的な状態です。
- 1036 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 20:04:05.56 ID:iOv9FqKyd.net]
- キチ○イ注意
- 1037 名前:不明なデバイスさん [2019/03/26(火) 20:37:50.75 ID:leqJLXIc0.net]
- マジキチ
- 1038 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
- このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。 life time: 101日 23時間 45分 54秒
- 1039 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
- ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
|
|