[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 02:03 / Filesize : 148 KB / Number-of Response : 693
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アルバトロス】R-TYPE TACTICS 総合43【RXwf-10】



1 名前:ヒロコたんちゅっちゅ@\(^o^)/ mailto:sage [2016/01/20(水) 02:20:51.55 ID:/ap/Ze+X0.net]
R-TYPE TACTICS II -Operation BITTER CHOCOLATE-
大好評発売中
公式(公開終了)
www.irem.co.jp/rtt2/
R-TYPE TACTICS 公式(公開終了)
www.irem.co.jp/official/rtypetactics/
R-TYPE シリーズ公式サイト(シリーズ総合リンク)(公開終了)
www.irem.co.jp/official/r/

R-TYPE TACTICS@攻略 まとめwiki
www41.atwiki.jp/r-type-tactics/pages/1.html

irem@wiki (アイレム関連Wiki)
www.esc-j.net/irem_wiki/
Granzella@wiki(グランゼーラ〜アイレム関連Wiki)
www.esc-j.net/granzella/
アカウント:rtype
パスワード:bydo
(両Wiki共用パス)
前スレ
【アンドロマリウス】R-TYPE TACTICS 総合42【R-9F】 [転載禁止]©2ch.net
wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1423005199/

201 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/07(木) 20:13:36.31 ID:6zbBw4xx0.net]
謎文明の戦闘機は合体しないと射程1とチャージ兵器しか無いからな
反撃も迎撃も受け放題だし

でも、あれは謎文明がショボいんじゃなく、R戦闘機が頭おかしいんだと思う

202 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/07(木) 20:15:44.84 ID:MYCxiKNZ0.net]
R戦闘機とで同じ射程2以上の武器があり再生もできるバイド兵器こそ最強

203 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/07(木) 22:40:29.31 ID:Z6DmuHTd0.net]
スペック最強なのはR戦闘機だけど
使ってて楽しいのはバイド戦闘機だよね

204 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/08(金) 09:50:59.44 ID:AiO6K49F0.net]
いびつなバイド戦闘機で優等生なR戦闘機を蹂躙するのは楽しい

205 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/08(金) 12:49:12.21 ID:K2a7Tptv0.net]
チートでインスルー使ってみたけど強すぎないこれ

206 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/08(金) 13:08:57.37 ID:jS/WB1dA0.net]
バイド軍の戦闘機たちはほとんどRに負けてるけど
マッドフォレストやミストフォースみたいなぶっ壊れが居るし戦艦も優秀だから
プレイヤーが強ユニットばっかりで固めるとどうしようもないくらい強い

207 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/08(金) 13:13:19.54 ID:bcrNmWsC0.net]
>>206
>バイド軍の戦闘機たちはほとんどRに負けてるけど
こちらも数機でのユニットが落ちてますがな。補給したら復活してるけど。

208 名前:sage@\(^o^)/ [2016/04/08(金) 23:16:20.27 ID:/7TB6I5j0.net]
ようやくグリトニル陥落させてめっちゃ疲れた
なんというかまぁ…ウォーヘッドは強いと再認識した

209 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/08(金) 23:16:59.86 ID:/7TB6I5j0.net]
間違えて名前欄の方にsage書いちゃった…



210 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/08(金) 23:55:34.76 ID:FMtxo3+u0.net]
亜空間潜航とか、まともな防御策じゃ対応できないよね
OPムービーでも空母まで攻め込まれちゃってるし

211 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/09(土) 02:51:06.66 ID:pdkW5fP+0.net]
OPムービーだとケンロクエンの目の前で亜空間に入ってそのまま通り抜けてるし
設定上はゲーム内よりはるかに高性能っぽい

212 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/09(土) 05:50:10.48 ID:ZD1W5Vbx0.net]
シューティングじゃ全機体自力で位相空間に潜れるんだっけ

213 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/09(土) 06:40:13.41 ID:SVdnwpKF0.net]
しばらくやってないからうろ覚えだけど接触した時に実空間に出現するのは何でだったっけ
敵に気付かれました戻りますみたいなメッセージだったかな

214 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/09(土) 13:37:13.54 ID:qLlGZQNP0.net]
Δで確かに3機とも異次元に潜ってたがSTGでの異次元空間とSLGでの亜空間って同じなの?

215 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/09(土) 17:41:58.14 ID:8DGV7tVL0.net]
亜空間から引き戻されるのは、ゲーム内ヘルプだと
「時空の歪を察知され、現空間に呼び戻されてしまう」
と書かれてるね、どうやって呼び戻してるかは謎だけど

氷塊や波動砲はスルーできて、擬態はスルー出来ない、占領可能な基地の周辺は
近寄れないって事は、通信機の波長を云々とかで干渉や妨害ができるとか

STGの異次元とTACの亜空間が同じだったら、亜空間機のパイロットが発狂すると思うw
STGだとケルベロスは自力で現空間に復帰できなかったし、STGでは基地に備え付けの
カタパルトみたいな装置で異次元空間に送り込んだんじゃない?

216 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/09(土) 20:55:36.92 ID:SVdnwpKF0.net]
地球軍とバイドは異層次元に干渉できるのはわかってるからいいとして戦闘文明相手でも引きずり出されるのは…
連中もワープ技術自体はあるんだろうか

217 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/09(土) 22:04:26.92 ID:O4anDo3x0.net]
あの時代の兵器自体が慣性制御なんて使ってるし
不安定な亜空間の存在とは容易く干渉しあってしまうとか考えてる

218 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/09(土) 22:30:09.11 ID:4Ibnw0H10.net]
対ワープシールドみたいなのがあって、その影響範囲に入ると無効化されるとか
そうじゃないと直接敵機体内にミサイルをワープさせればいいじゃんってなるし

219 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/10(日) 03:11:16.67 ID:+lPVG/KV0.net]
衝撃波動砲が直接放り込むみたいな設定だけどゲーム上じゃあんな感じだしあまり気にしてはいけない
ワープ空間に居る相手の位置が分かるくらいなのに亜空間に居る相手に対してワープ応用した兵器をぶち込めないわけだし



220 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/11(月) 19:51:10.17 ID:P1Ta13ss0.net]
2の難関ステージを何度かやりたいけども死ぬと熟練度が下がるのが怖くてできない
1と違って熟練度の上りが遅くて補給役やらせても時間かかるしなあ

221 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/11(月) 20:01:36.56 ID:hyvPTq5L0.net]
>>220
POWなり使ってデコイ爆破で自主的に死なない程度の大ダメージ受けろ
バイドのフォース育成してた結論として多分これが一番早い

222 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/11(月) 20:16:33.23 ID:P1Ta13ss0.net]
>>221
ちょっと待ったダメ食らったら熟練度が増加でもするの?

223 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/11(月) 22:42:14.72 ID:hyvPTq5L0.net]
>>222
うん増加するよ
以前ゴンドランに滅多打ちにされる育成法とかしてたの思い出して
番外編1面でやってみたら大成功だった

224 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/12(火) 00:29:09.59 ID:D3qE6qIp0.net]
>>223
一回全クリしたっていうのに初めて知った...ありがとう

225 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/12(火) 17:06:18.64 ID:424lozYl0.net]
うわーん
ブラックホールの面がゲインズばっかりでクリアできないよー
ゲインズがこっちの索敵範囲外から撃ってくるよー

226 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/12(火) 17:24:18.52 ID:IkeBFz2f0.net]
一応説明

推奨ステージ
地球軍編→グリトニル
バイド編→ほのかな光
※どちらも仕切りを壊さなければ危険が無い
 ターン数が危なくなったら中断→最初から→戻るでOK

推奨ユニット
ヨルムンガンド級・ノーザリー→デコイが使える 収容しやすい
決戦兵器・スタンダードフォース改・ゲインズ3・クローフォース→乱数の事故がほぼない
POWアーマー系列→デコイが使えて補給も出来る
※デコイ機やセクシージェルの爆破は威力が高いためあまり推奨できない

方法
@デコイを出す
A熟練度を上げたいユニットで群がる
Bターン終了
C爆破
D新しいデコイを出す
Dダメージ受けたユニットを収容
EAに戻る

2か所爆破場所を作って交互に進めると効率が良い

227 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/12(火) 17:29:18.41 ID:IkeBFz2f0.net]
>>225
ブラックホールの縁に亜空間機体ひっかけといて索敵&動きを止める
デコイを前に出して自爆を誘う
大正義戦艦索敵

好きなの選べ

228 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/12(火) 19:59:59.23 ID:Hi5/MlWb0.net]
亜空間zocとジャミングで戦線維持してフラガラッハで殲滅

229 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/12(火) 20:45:41.82 ID:IkeBFz2f0.net]
>>228
相手ゲインズだからTの話じゃないか?



230 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/12(火) 23:31:00.10 ID:Hi5/MlWb0.net]
気がつかなかった

231 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/16(土) 11:14:14.73 ID:3rtZg2Nu0.net]
グランゼーラ大丈夫かな

232 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/17(日) 08:32:39.99 ID:zCmJQVm80.net]
なんかあった?

233 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/17(日) 11:52:54.86 ID:B1unwtg50.net]
熊本の地震で絶対絶命都市関連で問題が出たんじゃなかろうか?

234 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/21(木) 01:48:43.37 ID:cKkjqll30.net]
東日本大震災ガッツリ体験したけど微塵も気にしないからさっさと出してくださいお願いします

235 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/21(木) 18:29:41.65 ID:/2r8+nc+0.net]
あれって開発がこけかけてたのを地震を理由にやめたって話じゃなかったっけ

236 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/21(木) 18:37:24.89 ID:iMfkpnJ80.net]
こけたというか、不調だったのを元々ゲームをやめたがってた上層部が口実にしただけ

237 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/23(土) 06:04:28.87 ID:ob1gTKfs0.net]
そもそも地震を直接言い訳にはしてないけどね

238 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ [2016/04/27(水) 12:30:40.72 ID:JyQaSFDM0.net]
ミッドナイトアイ以外索敵距離が大したことない

239 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/27(水) 12:32:09.86 ID:JHpVKG4O0.net]
>>238
つ戦艦



240 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/28(木) 22:54:32.13 ID:AlD3EjOf0.net]
久しぶりに開発強化縛りやってるがずっと同じユニットだと飽きるなあ
ちょっとくらい強化解禁してもバレへんか…

241 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/03(火) 07:38:41.67 ID:C2fCUGhr0.net]
グリトニルで5回くらい失敗してレディラブ投下したら勝てた スタンダード改の索敵範囲素敵
ユニットの強化オンリー縛りくらいが丁度いいわ

242 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/03(火) 13:51:04.10 ID:RAWPFiJK0.net]
>>236
不謹慎を丁寧にパッケージングして送りだすようなゲームなのに
そんな美しい口実聞きたくなかった

243 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/05(木) 23:20:19.56 ID:jdBVSaFA0.net]
久々に1クリア
やっぱりラストダンサーはこっちのほうがずっと頭いいな

244 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/06(金) 18:11:47.17 ID:7NqfzzRt0.net]
エスコートタイムの開発時期おかしいだろやっぱ
どうせ上位種にはアップグレード12ないといけないんだしもっと早いタイミングで攻撃性デコイ出すべき

245 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/06(金) 18:17:59.23 ID:oFanKNFK0.net]
考えれるのは序盤に出すと強すぎたとかかな
体験版だと使えてたし

246 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/06(金) 18:43:25.64 ID:MhkumXUA0.net]
並べるとクッソ強いのはエスコートタイムでも変わらないからな
開放で仲間になるとかで登場させればまあ壊れる事は無いからワンチャン

でもケルベロスは前半からつかえなきゃダメだと思うわ
あの時期だと出番無いよ

247 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/06(金) 19:47:08.52 ID:7NqfzzRt0.net]
ケロちゃんと同時にハーデス開発可能になるからねえ
アルバトロスは基地から早い段階で出てくるのにどうしてこうなった

248 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/06(金) 20:22:47.17 ID:flSYZc940.net]
ケルベロス前編で使えればヒュロスやらキウイやら獲物は結構いるんだけどな

249 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/06(金) 20:56:23.38 ID:MhkumXUA0.net]
つーかモーニングスターとプリンシパリティーズが早すぎる



250 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/07(土) 13:51:16.72 ID:wbaYJ43w0.net]
ほのかな光難しすぎるんだけどほんとに難易度1かよこれ…

251 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/07(土) 16:48:39.71 ID:OpyYFXWO0.net]
ほのかな光はとにかく慎重に堅実に
そこに慣れれば後のステージが楽になるよ

252 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/07(土) 17:34:20.36 ID:SosVAQgD0.net]
相手の機数減ってるならあえてハードアタック誘発して反撃バイド粒子弾で落とすのもあり
今更知ったけどフォースシュートTって命中率普通のフォースシュートより低いんだな
威力命中共に通常より向上って書いてるのに

253 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/07(土) 22:28:30.28 ID:ENr1PJwy0.net]
ほのかな光は戦い方わかれば確かに難易度1だわ
焦らなければ割とどうにでもなる

254 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/12(木) 01:05:57.59 ID:9hUxWbPI0.net]
>>250は無事クリアできたんだろうか

255 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/12(木) 01:15:13.92 ID:uHSoNrZS0.net]
さすがに長々詰まってるわけじゃないと思うが・・・

でも、宇宙の中心?宇宙の果て?かある星系の外縁部で止まってそうw

256 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/12(木) 06:13:42.76 ID:RugbTr0Q0.net]
番外編最初の3つは索敵で相手に負けてるのが辛いよな
でもベルメイト作ってからは所々初見殺しがあるくらいで詰まるほど難しくはない印象

なお研究施設跡

257 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/12(木) 09:47:39.16 ID:Ure5lUho0.net]
パターン作れてからの外縁部の楽しさは最高

258 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/12(木) 10:30:49.02 ID:meKmQ38w0.net]
グランゼーラから始めて番外編までクリア
ついさっき地球連邦側から始めたがやはりフォースが心強いな

259 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/12(木) 17:51:40.97 ID:s8b8jXH/0.net]
革命軍はフォースなしのアローヘッドだけでストライダーと戦えとおっしゃるからな…



260 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/13(金) 07:10:41.97 ID:YQyAg8D20.net]
エクリプスも強化仕様まで射程2レーザーしかないしなあ
索敵して波動砲ぶちこむしかない

261 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/13(金) 08:17:29.45 ID:9vh9hmRS0.net]
フォース一つで火力、索敵、耐久全てに+αされるからな
こんな便利兵器を破棄しようだなんてグランゼーラはどうかしてるぜ!

262 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/13(金) 10:47:08.37 ID:gr1BxqJ90.net]
防御面はともかく仕留める際の安定感が凄い

263 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/16(月) 01:42:07.92 ID:aVUG2wzB0.net]
月での開放同盟との決戦で初めてシヴァを占拠してみたけど陽電子砲はともかくレーザー2とレーダー2で一気にやりやすくなるなこれ

264 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/16(月) 07:34:14.42 ID:xZA8EDfb0.net]
むしろ使わんと面倒いだろw

265 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/16(月) 08:08:02.94 ID:aVUG2wzB0.net]
いっつも大火力で粉砕してたからね
玉にフォースの熟練下がらないことあるなと思ったらこれってR戦闘機と合体してる状態で撃破されるとフォースユニット扱いにならないからなんかな

266 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ [2016/05/16(月) 08:45:43.24 ID:tS9Cucq60.net]
駆逐速攻破壊してガルーダで足止め波動砲でクリアしたから月でシヴァ使ったことないな俺

267 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/16(月) 08:46:12.91 ID:tS9Cucq60.net]
sageれてねぇ…

268 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/16(月) 09:59:03.57 ID:fKpjLJMX0.net]
地球連邦側オベロンでトライアンドエラー繰り返してたらミスって一周目のクリアデータに上書きしてもうた
もう無理ィ

269 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/16(月) 12:04:28.41 ID:qHOhMyW30.net]
クリアデータの一つや二つ大丈夫
ここの住民は何周もしてるからね

オベロンでトライアンドエラーって事はボスかな?
ウォーヘッドを二機出せばいけるいける



270 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/17(火) 09:12:53.15 ID:pg4sQdU50.net]
地球軍と革命軍それぞれで通常クリアとか非生産クリアとか非強化クリアとか
そんなんやってたらクリアセーブデータ10個以上あるわ

このゲームの為だけに8GBのメモステ買ったわ

271 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/17(火) 10:41:56.54 ID:aoP8vQgx0.net]
俺は現行で進めてるデータ以外PCにバックアップしちゃってるわ
上書きはもうたくさんだ

272 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/17(火) 10:45:14.11 ID:SWJE2iNu0.net]
このゲームのためだけに予備のPSP買ったから気持ちは分かる
本体と記録媒体が壊れたらもう再ダウンロードもできなくなるんだよな…

273 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/18(水) 08:37:38.94 ID:4AottV4H0.net]
いや、DL購入してるんだったら新しい本体に認証させればいいだけでは?

274 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/18(水) 19:33:41.42 ID:8D+WuIyB0.net]
ようやく太陽に身を焦がすまで終わった
外縁部と研究所に比べると楽だったわベルメイトマジベルル

275 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/18(水) 19:37:00.08 ID:zGLuJk/a0.net]
>>274
もしかして247か?

276 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/18(水) 19:51:47.43 ID:8D+WuIyB0.net]
>>275
247だよ
ほのかな光は>>252のアドバイスで割りと簡単に終わってその後は順調だったけど
やっぱり外縁部で2日くらい詰まってました

277 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/18(水) 20:02:12.40 ID:2lnG7u8M0.net]
おめでとう
次は縛りプレイだ

278 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/18(水) 23:05:30.39 ID:+axEp/WP0.net]
革命軍で始めたなら地球連邦で二周目やると自動的に四射程ノーチャージ武器禁止&五以上移動力禁止縛りになるぞい(白目)

279 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/18(水) 23:25:17.52 ID:LE5s/FCE0.net]
緊縛プレイいいよね



280 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ [2016/05/20(金) 15:19:00.91 ID:kPj9sYFW0.net]
いいか?

281 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/20(金) 15:27:41.54 ID:ZlmDMnuG0.net]
艦船をヴァナルガンド系列に固定するだけで中々高難易度になるよね
決して弱いわけでは無いけど色々足りない感が凄い

282 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/20(金) 19:47:46.76 ID:xuB1dRZR0.net]
でもマーナガルムは強いからなー
射程伸びてるし亜空間やら索敵機で先に策敵できれば

283 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/21(土) 03:27:21.07 ID:dW73OCiR0.net]
なお番外編

284 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/21(土) 20:06:37.46 ID:etqvU1wU0.net]
開発縛りでガルム系列しか使わなかったけどマーナガルムの追尾ビームはやっぱり強い
追尾ミサイルくらいなら全部叩き落とせるし艦首波動砲3も5マス3ターンで痒いところに手が届く
主砲の射程が2-4から3-5になって密着されたら届かないのが玉に傷

285 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/22(日) 12:07:20.46 ID:hiOPeRsb0.net]
ヴァナルはあんまり使えないけどガルム以降飛躍的に強くなる印象

286 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/22(日) 15:22:06.87 ID:KnlZwueS0.net]
ア”ナル感度

287 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/22(日) 23:39:34.57 ID:iRYV32yc0.net]
謎文明の機体は無駄に鹵獲して合体させたくなる
二式強化破壊レーザー美しい

288 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/25(水) 00:09:09.76 ID:XQBXbpak0.net]
外縁部ゲインズ縛りやったら部隊ほぼ壊滅して艦隊決戦になってワロタ
ファットミサイル陽電子砲で焼かれたコンバイラに無傷のベルメイトと目がボロボロのグリッドロックあと1体だけ残ったUロッチでなんとか勝てたよ

289 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/25(水) 01:18:48.29 ID:mAyDgGKv0.net]
チャージ2ターンになってもゲインズはゲインズなのだ



290 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/25(水) 01:54:16.11 ID:RP5MjzyJ0.net]
番外編は15とラスト以外ずっとゲインズ・ロッチ・コンバイラ縛ってたから外縁部や研究所はボロボロだったわ

291 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/30(月) 01:38:47.97 ID:afAxTtoC0.net]
研究所を亜空間機でフォースもってって妊娠ドプケラを倒せないかやってみたけど途中のダンタリオンで詰まって燃料切れなっちゃうな
狂森3ならいけたんだけど魚じゃ厳しいか

292 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/30(月) 11:41:57.62 ID:8CkRmTkD0.net]
連合サイドでグリトニル初クリア!
ヘイムダル級・ガルム級・ドミニオンズ・ワイズマン・貰い物のステイヤーの性能のおかげで
本隊は割とスムーズにいったんだけど、亜空間部隊の構成と配置に色々苦慮した
基地付近の敵部隊がいやらしすぎる、ユニットも初期位置(左側に寄りすぎ)も…

やっとの思いでナルキ2小隊・アウルライト1小隊・駆逐艦1隻を撃破した頃には
本隊の逆走部隊が到着しているという体たらく
この辺りの戦術は工夫の余地がまだありそうだな

293 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/30(月) 12:24:19.84 ID:L+eTO61a0.net]
おめでとう!
亜空間部隊はちゃんとフォースを付けて、
チャージ完了してから突入すれば余裕になるよ

294 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/30(月) 12:58:07.21 ID:8CkRmTkD0.net]
>>293
ありがとう!
最初ウォーヘッド×2・フォース×2をチャージさせずに突入させたら
倒せないわ(近寄られすぎてフォースに接触され)逃げられないわで散々だったんで
ウォーヘッド×3・フォース×1でチャージ完了後に突入させたんだけど
フォースがすぐやられるわ波動砲を当てるチャンスをなかなか作れないわで大変だった
(結局2回しか当てられなかった)
せめて初期配置がもう少し右側ならなぁ…

295 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/30(月) 18:08:49.84 ID:N82owLXV0.net]
自分はチャージ待たず即突入させる方がうまくいくなぁ
4セット用意してやばくなったら待機してる輸送艦に収容する

296 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/30(月) 20:37:16.02 ID:8no/+69D0.net]
>>291
魚でいけるぞ
最初から入るんじゃなくてダンタリオンとか引きつけてやればいける

297 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/30(月) 21:35:23.63 ID:8CkRmTkD0.net]
>>295
4セットってことは計8ユニットってことか
亜空間部隊にそんなに割いちゃ本隊足りなくならない?

…と思ったけど数の暴力で速やかに掃除したら
亜空間移動で本隊に合流すればいいのか
燃料補給の手間を考えてもいけそうだな

298 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/30(月) 23:36:22.28 ID:N82owLXV0.net]
>>297
合流しても渋滞の元だからそのまま上の掃除させる
個人的には巡航艦出さずに輸送艦の方がいいと思う

299 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/31(火) 08:23:32.82 ID:2sErSSmh0.net]
上下で2面作戦して逆進地帯を完全に掃除した方が安定するよね



300 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/31(火) 18:42:20.29 ID:pwY7i6tA0.net]
地球連邦でステイヤー拾えないルート行ったら素直にやり直しがいいんでせうかってレベルでグリトニル攻略はステイヤーが居るなあ......
マジでやり直したほうがいいんだろうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<148KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef