[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 19:54 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[靴]ゴルフシューズ[2足目]



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ageteoff [2018/05/16(水) 20:20:51.36 ID:???.net]
前スレは2年半かけてで完走できそうです

前スレ
[靴]ゴルフシューズ[1足目]
mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1450866651/

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/03(月) 21:54:49.71 ID:???.net]
>>237
まぁ、そう言わんでくれよ。スニーカータイプで懐かしいからいいなって思っただけだよ。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/03(月) 22:28:18.85 ID:???.net]
>>239
アラフィフか

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/03(月) 22:53:21.69 ID:f7bt7H23.net]
>>236
横だけど、お前がアホだ。
そんなレスしてる奴、ひねくれたキチガイにしか思えん。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/03(月) 23:01:40.38 ID:???.net]
>>239
ダンクのゴルフシューズなんてあるの?

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 05:36:35.61 ID:???.net]
エアマックスのゴルフバージョン出したら売れるど

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 06:42:43.77 ID:???.net]
>>243
エアマックス90のゴルフ用があるよ
クッショニングシステムがマックスエアじゃなくてズームエアだったけど。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 07:18:16.02 ID:???.net]
それよりエアジョーダンのデザインで欲しい

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 07:25:54.48 ID:???.net]
アメリカではジョーダンも売ってる

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 08:02:51.18 ID:???.net]
>>233
おもしろい事言うね(笑)



248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 11:17:21.02 ID:???.net]
炎天下で黒い靴はヤバイ。特に合成皮革のやつ。
暑いじゃなく熱すぎて危険を感じたよ。
なので白くて通気性最強のシューズを教えてくれまいか?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 12:03:17.59 ID:???.net]
>>248
アディダスのニットとかいいよ
でももうそこまで暑くはならんでしょ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 12:43:21.89 ID:???.net]
>>249
あれ耐水性はどうなん?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 12:49:50.48 ID:???.net]
確かに夏の黒シューズは足がかなり熱くなりますよね・・・

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 12:54:59.10 ID:???.net]
アディダスのニット履いてる人に聞いたら「全然涼しくない」って言ってた

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 14:08:01.79 ID:???.net]
>>250
雨降ったらぐっしょり濡れ濡れや

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 18:48:21.18 ID:???.net]
FJってなんであんなにモデル数が多いんだ?
似たようなデザインだし価格も大差ないのが不思議だ。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:08:23.21 ID:???.net]
新作の数は他社とそう変わらないけど継続モデルを残すのが多いかもね

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:08:28.40 ID:???.net]
NIKEのフライニット涼しいよ

257 名前:248 mailto:sage [2018/09/04(火) 22:26:14.72 ID:???.net]
いろいろ情報ありがとう。
通気性と防水性が両立しないのは承知



258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/05(水) 09:20:58.01 ID:???.net]
本革の通気性は素晴らしいな

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 08:04:05.73 ID:???.net]
>>258
そっそうですね(震え声)

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/06(木) 08:56:20.67 ID:oGIyiIXa.net]
FjのプロSLは最高やで

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/06(木) 09:26:38.23 ID:YvmlHakU.net]
パーマのようなハイカットって、ゴルフに適してますか?
履いたことある方、使用感を教えてください。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 09:30:14.79 ID:???.net]
>>261
プーマですね。
違和感ありません。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 09:53:04.33 ID:???.net]
ecco biom3が快適すぎるよ

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 19:56:25.98 ID:???.net]
>>260
>プロSL
俺も持ってるけど黒いゴルフシューズで珍しくかっこいいシューズだよね
もちろん他の色もかっこいいけど
履き心地とかは至って普通だと思う、個人的な感想ね

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:36:20.88 ID:???.net]
ゴルフシューズってトゥーの形がダサいのばっかり。
ほんのりとがったあの形はなんか利点あるの?

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/06(木) 21:40:46.72 ID:f6JiNm5h.net]
>>264
単に主購買層のジジィが先の尖ったのが好きなんだろ。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:49:47.75 ID:???.net]
俺は靴オタクで革靴やスニーカー集めが趣味でゴルフシューズもやっぱり軽く10足以上持ってるけど
NBやアディダスは普通のスニーカーとほぼ同じトゥーだね
FJは品番によってほんのり尖ってる?のもある
ほんのり尖ってる、の参考画像をもらえるともっとわかりやすいかも
ゴルフシューズでもメーカーによるよね
デザインだけで利点はないんじゃないかな



268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 08:39:06.39 ID:???.net]
>>265
フィニッシュなんかは回転しながら踵浮く動作で本来はトウの形状に依存する動きになるから

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 12:35:10.66 ID:???.net]
>>259
高い革履いたことないか

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 09:00:13.30 ID:???.net]
FJにはダブルBoaというシステムがあって全体と甲の前側を個別に締められるモデルがあるの知らないだろ。
フィット感抜群でいいぞ。
日本のFJはしれっと知らないふりしてるけどなw

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 09:45:47.92 ID:???.net]
知らないだろって
小学生みたいな言葉づかいやな

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 09:50:48.64 ID:???.net]
>>271
しかもウソだしww

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 12:20:18.58 ID:???.net]
>>270
そこまでするならもう紐でいいやろ
紐も普通のは履いてると緩むしね
ダイヤル式を否定するほどでもないよね

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 15:06:45.53 ID:???.net]
>>272
出てるよ。ダイヤルが後ろと横っちょに付いてるやつだろ。
調べもせず草生やしてると赤っ恥かくぞ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 15:57:30.01 ID:???.net]
>>274
だろじゃねーよダボが
あるんなら画像でも上げてみろノロマが

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 21:11:05.41 ID:???.net]
そもそもボアシステムってスノーボードのブーツから始まったんだよね。
で、やっぱり紐の締め具合の細かな微調整が課題となって、ダブルボアとか果てはトリプルボアなんてのも出てた。
で、やっぱりでた当初は大流行して、どのブランドもボアを取り入れたんだけど、プロの間では定着しなかった。
今は全体の1〜2割ほどのシェアで細々とやってる感じ。
ゴルフシューズではプロの使用比率が2割くらい?のイメージだけど、売場をみてみると7割くらいダイヤル式って感じだね。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 21:13:27.84 ID:???.net]
そらメーカーは買い換え需要作りたくて必死だからな



278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 21:14:31.01 ID:???.net]
紐では買い換え促せん
情弱がホイホイ、ダイヤルに乗り換えとるだけや

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 21:20:43.55 ID:???.net]
BOAが普及してもう7-8年は経ってるんだから今更買い替え需要じゃないだろ

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 07:35:57.13 ID:???.net]
ゴルフとスノボじゃあ年齢層が全く違うだろw
ものぐさなジジイにはBOAは画期的だったというだけ。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 13:25:21.59 ID:???.net]
>>275
おまえみたいな清々しいゴミ屑久しぶりに見たw

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 19:36:50.67 ID:???.net]
>>281
やっぱり嘘っぱちかww

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 19:40:15.04 ID:???.net]
>>281
でも普通は画像くらいアップするやろ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 20:13:30.14 ID:???.net]
スノーボードは今じゃエントリー層・レジャー層しかBoa使ってない。
ゴルフもいずれそうなるんだろうな。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/10(月) 05:51:22.55 ID:NEZeeNXo.net]
おいおい何揉めてんだよ
https://i.imgur.com/rT80YrD.jpg

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 07:56:32.50 ID:???.net]
これはださい

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 07:59:58.17 ID:???.net]
ノロマがってwww
久しぶり聞いたそんな言葉

50代かw



288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 08:12:22.29 ID:???.net]
なんかミズノみたいなカッコ悪さだな
そういえば以前二木ゴルフでシューズのフィッティングイベントがあって係の人がミズノを薦めてくるから「ミズノはカッコ悪いからいいです」って断ったら係の人がムッとしてた後でそのイベントのポスターをよく見たらミズノ主催のイベントだった
あの人ミズノの人だったんだなw

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/10(月) 13:02:25.89 ID:Ab63ffsW.net]
日本人の甲高幅広には大正義ミズノやぞ。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 13:20:30.66 ID:???.net]
>>282
お前を見てるとよく知りもしないのにアホなことほざくもんじゃないなあとつくづく感じるわ

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 15:50:16.83 ID:???.net]
>>290
オマエが貼ったわけでもないのにエラそうだな蛆虫が

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 16:28:28.63 ID:???.net]
>>289
ミズノはカッコ悪いからいやです

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:09:30.34 ID:???.net]
ゴルフに限ったことじゃないんだけど日本メーカーは高性能だけど兎に角ダサい
購買意欲をわかせるのが下手すぎる

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 06:51:31.93 ID:???.net]
FJの方がカッコ悪いです

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 08:07:32.46 ID:???.net]
ゴルフ知らんやつがおれの車に乗ってるFJの靴見てFJクルーザーのグッズ?と言ったこと思い出したわw

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 13:44:19.48 ID:???.net]
そうだよと言っとけよ

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 14:14:58.05 ID:???.net]
へぇ〜日ブラの方が好みって人も結構いるのね
幅狭くて合わないなんてことないだろうから羨ましい



298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:58:07.95 ID:???.net]
>>297
ん?いつの時代の話をしてんの?
いまどきは国産じゃなくても幅広の足の人にも合うラインナップになってるでしょ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 09:30:29.52 ID:???.net]
最近じゃあのNBでさえ4Eもあるよ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/12(水) 13:30:07.86 ID:fErGytfc.net]
>>284
スノボにしてもゴルフにしてもエントリー層・レジャー層が大半なのでは?

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 14:01:23.65 ID:???.net]
ようはそこから抜け出したいかどうかですよね。
別にレジャーでやってますって人でも上手な人は沢山居ますし、シューズだけに限らずクラブもウェアも拘らないタイプの人ならボアでも紐でもなんでもいいんじゃないですか?
けど、上手い下手関わらず道具に拘りたい!プロと同じものが使いたいって人はボアの選択肢は除外してるんじゃないですかね。プロ使用率低いし。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:54:10.62 ID:???.net]
>>299
サンクス
NBは外ブラだと思ってた...
次からはNBも候補に入れてみよう
シューズは同じメーカーでも爪先の型だけじゃなくて踝やアキレスのとこの収まりが違うから選ぶのが難しいんだよね

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:56:29.50 ID:???.net]
>>299

NBは外ブラだと思ってた...
↑ 間違いです、失礼

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 04:56:18.41 ID:???.net]
日本のFJは欧米と同じくWをメインにするという無能っぷり。それでなくてもFJは細めなのに。
トップモデルのツアーSでさえWだけのラインナップ。
やる気なしの売る気なし

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 07:54:03.20 ID:???.net]
>>304
日本のFJ?
まさかFJの日本法人が国内向けのラインアップ決めてると思ってる?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:37:49.00 ID:???.net]
Wでほとんどの日本人がカバーできるやろ
それ以外は米国のショップでワイズを選んで買えばいいじゃん
規格外な足なのに『履かないとわからない』って人をわざわざ相手にする時代じゃないしね

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 18:18:48.67 ID:???.net]
>>304
FJは日本市場にあまり魅力を感じてないんだと思う



308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 19:09:57.26 ID:???.net]
FJのWはアジアの人種には細い。
その証拠に日本以外の主要国のFJはXWが標準

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:39:54.88 ID:???.net]
僕は足が細いので、ナイキとかのワイド仕様は中でも余裕がありすぎてダメでしたね。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:44:38.23 ID:???.net]
ドレスシューズじゃないから幅広の人はオーバーサイズで買って紐なりダイヤルで締めればいいじゃん
逆はたしかに困るよね

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 06:57:00.80 ID:???.net]
>>304
ウルトラフィットはW表記のみしか無いけど甲高幅広の私でもピッタリでしたよ。
同じFJのWでもモデルによって違うようですし、XWもあったりするので試着をオススメします。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 09:36:51.52 ID:???.net]
スパイク付きとスパイクレスではどっちがいいの?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 11:31:51.49 ID:???.net]
>>312
僕は最近ずっとスパイクレス履いてます。
何より歩きやすい。
ただ雨ゴルフなどで地面が濡れてるとスイングでは特に問題ないですが、歩いてるときに滑ることがあります。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/15(土) 13:41:42.39 ID:EZFhM2ro.net]
運動靴は3Eか4Eの26.5
スパイクはFJの26.0 W
おかしいのか?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/15(土) 13:44:43.62 ID:/GjrGD7D.net]
ライダーカップだぜ!!
ryo-ishikawa.jp/

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 13:45:24.17 ID:???.net]
>>314
型番によるけどFJはちょっとつま先が長いから割と普通じゃないかな
ていうかスニーカーもメーカーでサイズが微妙に違うもんね

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/15(土) 14:43:20.33 ID:EZFhM2ro.net]
>>316
プロSL履いてます。その前はXPSの25.5、さすがに小指が痛かったな。
運動靴はミズノかアシックスが多いですね。
アンダーアーマーで4Eがあった時はデザインが良かったので即買いました。



318 名前:316 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:03:15.27 ID:???.net]
>>317
SLいいよね
スパイクと遜色ないグリップ力だしカッコいいしね
俺は28.5だからフェアウェイゴルフで紐タイプを買いました
ちょっとお高くなるけど米国からの通販はワイズも豊富だから便利かもね

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/15(土) 22:04:50.48 ID:FvJgdgDB.net]
>>318
私は太っているのでスパイクだと突き上げで足裏が痛くなりますが、プロSLはデザイン、性能共に最高です。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 06:41:54.86 ID:???.net]
>>917
ウルトラフィットは幅広を売りにしてる特殊なモデルだからなあ

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 06:53:02.84 ID:???.net]
ナイキのマキロイとかが履いてるなんちゃらヴェイパーってスパイクレスを履いてみた。
あの特殊な形状のソールはほんと滑らないけど、グリーンにかなりスパイクマークが・・・雨だったからかもしれないけど、あれだけグリーンを傷つけるのはオススメできないなぁと思いました。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:07:57.02 ID:???.net]
>>321
スパイクマークは歩き方に問題があるような気がするなぁ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:16:15.53 ID:???.net]
>>322
この場合はそういう問題じゃないだろ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:46:50.67 ID:???.net]
>>322
歩き方はだいぶ気をつけてました。
雨のせいでグリーンがだいぶ緩かったので・・・
次回晴れラウンドでもう一度試してみます。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 13:05:12.70 ID:???.net]
最近スパイクレスのスパイク跡(矛盾してるが)がひどいよな
プロセッティングのグリーンなら問題ないかもしれんが、普通のコンパクションでは使えないよ

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 16:25:03.76 ID:???.net]
プーマのハイカットのやついいよ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:33:16.94 ID:???.net]
初めてFJ買ったけどインソールに金掛かってるのがいいね。 社外品ソールを買う必要がない分、割安に感じる。



328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:33:29.84 ID:???.net]
>>325
それな。
メンバーにすげえ嫌な顔される

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:23:05.81 ID:???.net]
やっぱそうなの?どうしよ。すげー気に入ったんだけどなー

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:47:35.09 ID:???.net]
俺はメンバー同士でしか回らないけどスパイクレスもたまに履くよ
ヴェイパー履いてる人もいるしね
ただちょっとソールの形状が変わってるから慣れるまでは時間かかるかもね
ナイキのヴェイパーがNGになる様なゴルフ場は無いでしょう

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:55:17.15 ID:???.net]
洋芝なら葉が細かくて滑りにくいからスパイクレスでもほぼ滑る事はない
基本的にスパイクレスは洋芝のコース向け
ただFJのプロSLは野芝でもまず滑らない

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 10:16:41.87 ID:???.net]
ナイキのルナコマンド2はどうかな?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 10:46:02.83 ID:???.net]
ルナコマンド2の紐を履いてるけど良いですね。ルナロンが気持ち良くて歩いてて疲れないです。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 12:20:37.16 ID:???.net]
参考にします!

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:16:47.41 ID:???.net]
ニューバランスも靴自体の作りはとてもいいと思います

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:06:15.65 ID:???.net]
ニューバランスはスニーカーの倍くらいの値段でスニーカー並のクオリティ
ちゃっちい

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:48:57.32 ID:???.net]
しかもダサい



338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:26:22.15 ID:???.net]
ん?NBのダイヤル式はちょっと変わってるけど紐はスニーカーと同じだからダサいとは思わないけどなあ
アディダス、ナイキあたりと違ってNBのは歩きやすいけどゴルフにはイマイチな印象

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:27:41.14 ID:???.net]
プーマ最近頑張ってると思うけど、みんな履いてないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef