[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/30 22:53 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 4



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/02/18(水) 03:06:21 ]
ここはA168など、日本のカシオwebsiteでは情報も見られない
安いデジタル腕時計が対象です。

G-SHOCK、WAVE CEPTORなどはそれぞれのスレへどうぞ。

前スレ
最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 3
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1210076762/

356 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:21:24 ]
DB-36、DB-360は、スペックが凄いよな。
24時間ストップウォッチ、マルチアラームデュアルタイム、
24時間タイマー、10年電池、使うかはともかくテレメモ50件
そしてさらに、DB-36の方は5気圧防水で実売2000円前後だ。
ちょっとケースがでかいけど。

357 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:26:25 ]
>>351
LAとかLDFはレディースだよ。
でもその二つなら気にしなくていいんじゃね

ちなみにLDF最狂モデルw
www.casio-europe.com/euro/watch/collection/ldf-31-4aef/

358 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:34:51 ]
うはwなんか汚い手だなー
なんとかならんかったのかな
萎えるね

359 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:35:59 ]
>>356
テレメモは50件じゃなくて、30件だった。


360 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:50:57 ]
DB-37Hも仲間にいれてくれ。6、DB-360は、スペックが凄いよな。
24時間ストップウォッチ、マルチアラームデュアルタイム、
24時間タイマー、10年電池、使うかはともかくテレメモ50件
そしてさらに、DB-36の方は5気圧防水で実売2000円前後だ。
ちょっとケースがでかいけど。


361 名前:360 mailto:sage [2009/04/12(日) 23:06:04 ]
>>360
しまった。書き込みボタンを押してしまった。
スレ汚してすみません。書き直しをします。
>>356
DB-37Hも仲間に入れてくれませんか。DB-36,360と同じ機能のうえ、5気圧防水
腕を傾けるだけでライトが1.5秒点灯するオートライト機能つき。
そしてボタン類がすべて全面に配置されたデザインで、実売2000円以下と
かなりいい時計だと思う。ややケースが厚いけれど。




362 名前:Cal.7743 [2009/04/12(日) 23:30:58 ]
DB-360ずきです 話題にしてくださいましてありがとうございます。データバンクですがボタン無しなのでスタンダードっぽいのが好きです

363 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 23:45:32 ]
そこで私が愛用しているDB-310ですよ
ライトないけど…orz

364 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 23:56:02 ]
DB-310はバンドのデザインが秀逸だと思う。
カシオのステンレスバンドは、安いのにどれもデザインが良い。
a164のとか、かなり好き。



365 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 00:28:18 ]
>>364
見た目きれいだけど腕に巻くと勝手なカーブ描いてるのってありませんか?
装着感イマイチでこいつは出番がありません
画像は欧州土産のA163Wです
imagepot.net/view/123954998705.jpg
imagepot.net/view/123955002290.jpg

366 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 00:48:55 ]
>>365
視覚的にはケース・バンドが連続感のあるデザインだね。

367 名前:Cal.7743 [2009/04/13(月) 01:22:38 ]
DB-310とDB-360 どっちか迷ってます…

368 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 02:42:06 ]
>>367
もちろん俺なら310
レトロな感じがたまりません

369 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 08:15:07 ]
このスレ的には当然310だけど、もう廃盤になってるらしいので
ゲットするなら今のうちだな

370 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 12:42:54 ]
>>365
確かにこれはフィット感悪そう。パーツが大きいのがいけないのかな?


371 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 16:19:06 ]
img.auctiva.com/imgdata/6/2/8/2/4/1/webimg/240074612_o.jpg
カッケェェー

372 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 19:53:17 ]
頭にLが付くのはレディースだよ
男がレディースでもいいよ

373 名前:Cal.7743 [2009/04/14(火) 01:54:11 ]
渋谷で164は手に入りませんか?

374 名前:Cal.7743 [2009/04/14(火) 02:01:44 ]
>>322 >>323 >>371
の黒 LDF-50-1DR を先ほど注文

数ヶ月前にこのスレを発見。某機械式時計OH待ちにホムセンでF-105を買って
手軽さと機能美にハマってしまった..... 今ではF-105メイン

ttp://www.rakuten.co.jp/tokeiten/491471/926016/
ttp://www.casio-europe.com/euro/watch/collection/ldf-50-1ef/
ttp://www.casio-europe.com/euro/watch/collection/f-105w-1awyef/



375 名前:351 mailto:sage [2009/04/14(火) 05:34:38 ]
>>352,357,372
レス遅れてすみません。
そういう基礎的な事も知っておかないといけませんね。有難う

376 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/14(火) 06:33:57 ]
>>373
ビックカメラ行けば売ってるかも

377 名前:Cal.7743 [2009/04/14(火) 12:57:37 ]
>>373
多摩のヤサカっていうホムセンなら常時980円で売ってる
自転車でおいで

378 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/14(火) 15:52:36 ]
348は平気な顔して嘘ついてたのか

379 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/14(火) 16:11:52 ]
別に男が付けててもいいと思うけどな

380 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/14(火) 19:48:07 ]
いくない!

381 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/14(火) 19:58:42 ]
一時期復刻カシオトロンやペラで仕掛けたように、
POPTONEやFUTURISTは日本国内で正式投入してもいいような気がするんだけどな。
まぁ、セレクトショップだけで売られてる状況のほうが
イメージ作りには良いという判断なのかもしれないけど。

382 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 12:41:17 ]
futuristはレディースにしちゃでかいと思う。

383 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/15(水) 13:09:18 ]
Amazonから荷物が届いたよ

imagepot.net/view/123976835876.jpg

いつもの箱より大きいな
この間5冊くらいまとめて注文したからそれかな

imagepot.net/view/123976838387.jpg

(F-28W)

384 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/15(水) 13:13:51 ]
ここのスレ見てたらどんどん自分の時計が増えていく
みんな時計は飾ってるの?
どこかにしまってるの?



385 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 13:42:25 ]
カシオDB360って見た目がステンレス素材のGショックって感じしませんか?スピードモデル系の… 違うかな?

386 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 13:59:57 ]
>>385
おまえデータバンクのスレにも同じ書き込みしてるだろ
マルチすんなよ

387 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 14:32:07 ]
いけませんでしたか?すみません… こちらの意見もききたかったので…

388 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/15(水) 14:58:40 ]
あまりいい事ではないわな
いろんな意見を聞きたいのはわかる
しかしデータバンクのスレもこっちも住人は同じような気がする…

389 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 15:02:19 ]
わかりました。失礼いたしました

390 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/15(水) 19:18:18 ]

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  人____)
   |ミ/  ー◎-◎-)
  (6     (_ _) )
 _| ∴ ノ  3 ノ
(__/\_____ノ
/ (   ||
]__| |  秋葉原 ヽ            オタク
[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
 /(_)\:::::::::::::::::::::::|
|Sofmap|::::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
    (___[]_[]

391 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 20:51:34 ]
>>384
100均のDVDケースにぶち込んでる
安物20個持ってるからな

392 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/15(水) 23:42:38 ]
>>379
別に構わないけど
女性ものは女性ものだろ?

393 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/16(木) 00:18:29 ]
えらく高機能なスタンダードウォッチだな。
欲しくなった。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/manato/w753v2ajf.html

394 名前:Cal.7743 [2009/04/16(木) 00:27:14 ]
電池寿命約10年でオートライトも可能なんだね
似たようなデジタルなのに、なんで差が出るんだろ



395 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/16(木) 07:04:46 ]
最近はボディラインが綺麗に見えるって言って
ファッションで男が女物のTシャツを着たりするくらいだから
男女向け=サイズの大小 っていう感じになりつつある

396 名前:Cal.7743 [2009/04/16(木) 12:11:48 ]
そうか?

397 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/16(木) 14:48:35 ]
越谷?

398 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/16(木) 16:59:36 ]
>>372
必ずしもそうとは限らないでしょ
LINEAGEシリーズは男女問わず…

あ、ここデジタルスレだった
逝ってきます≡3

399 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/17(金) 01:08:44 ]
一度マルチアラームつきのモデル使っちゃうと、
便利すぎて手放せなくなるから困る。


400 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/17(金) 01:22:24 ]
俺は昔あったスポーツマルチタイマー10(デジグラフなど)が欲しい。

クイックワン、カップヌードル、赤いキツネ…

全包囲体制w

401 名前:Cal.7743 [2009/04/17(金) 17:23:35 ]
これ安い?
www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4971850542087/backURL/+01+main

402 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/17(金) 20:03:33 ]
安いけど、送料、手数料考えると、amazonか

403 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/17(金) 20:32:02 ]
R品ってなんだ?

404 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/17(金) 22:29:44 ]
CASIO R品、再生商品
この商品は地球環境と資源保護に配慮し、
展示使用品や開梱商品のうち再生可能なものについて、
汚れの除去や本体ケース、その他一部の部品交換を行い、
メーカー側(CASIO)が検査の上再出荷されたものです。
機能上問題はありませんが 保証書にR品のシールが付きます。



405 名前:Cal.7743 [2009/04/18(土) 04:07:13 ]
AL-180ほしいけとまホムセンに売ってない

406 名前:Cal.7743 [2009/04/18(土) 04:39:10 ]
アホかね。カシオには穢多のムーブメントは入っておらん。

407 名前:Cal.7743 [2009/04/18(土) 06:04:38 ]
今日か明日アキバ行くんだけどあきばお〜のどこの店舗で時計は売ってるの?

408 名前:Cal.7743 [2009/04/18(土) 10:02:02 ]
>>406
入ってるよ

409 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:24:38 ]
本当に分かって言ってるの?


410 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:41:39 ]
昔はアナログに入っていた事もあるって話だろ。
それもETAかどうかもわからん話ならあるね。
ttp://mr-coo.com/battery/casio/traddy.html
でもなんでいきなりETAの話になったの?
デジタルのモジュールじゃ可能性すらも無い話なのに。

411 名前:Cal.7743 [2009/04/18(土) 14:20:07 ]
今日F-28W-1 ¥780 と F-78-1 ¥880でゲットしたぜ!


412 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:47:20 ]
>>407
多分どこの店舗でも店の前にぶら下がってるよ。

413 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/20(月) 00:25:04 ]
シーツを洗濯して干そうと思ったら、ゴトッと音がした。
A164だった。そういえば寝る前にはずして、ふとんの上に置いていたのだった。
慌てて持ち上げてみたら、ベルトの汚れがきれいに取れただけで普通に動いていた。
なんというタフさ。
カシオ的に、誤って洗濯機で洗うという状況は日常生活防水の範疇なのだろうか?

414 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/20(月) 01:00:25 ]
>>413
それは幸運か
又はボタン周りや裏豚のパッキンがまだ機能していたのかもねえ。



415 名前:305-304 mailto:sage [2009/04/20(月) 02:25:34 ]
F-105つかっているんだけど
ベルト締め具合ってどんな感じにしてる?
人差し指が一本入るくらいのタイトさでしめるとこれからの時期、汗ばむんだよなー
人差し指&中指がはいるくいのタイトさだと、ゆるすぎで液晶面が血管側にクルンってまわることがたまにあるし・・・
樹脂ベルトって使い込んで馴染むまで、手首の形にフィットしてくれんのが惜しい
F-164とかだと、ベルトの間接?部分が多いからどんな体制でも手首の状況にあうのいい
樹脂製でF-164みたいなバンド作ってくんねーかな 無理かな ダサイかな しかも値段あがるか・・・

416 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/20(月) 10:46:46 ]
じゃあ、中指一本で。

417 名前:Cal.7743 [2009/04/20(月) 12:27:01 ]
>>415
164じゃだめなの?

418 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/20(月) 18:23:05 ]
F-164じゃなくA-164でした失礼

>>417
運搬作業時に付ける時計なのでF-105を購入 
164はあまり現場向きデザインじゃないと思われ

>>416
おもしろくない

419 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/20(月) 18:46:07 ]
樹脂の巻きベルト、昔あったけどね。

420 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/20(月) 20:33:16 ]
>>418
じゃあ親指一本で


421 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/20(月) 20:35:25 ]
>>418
人差し指じゃきつくて、人差し指&中指じゃ緩いんだろ。
中指でもきついなら、親指でも使え。

422 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/21(火) 04:18:49 ]
何言ってんのこの人?ばか?

423 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/21(火) 04:40:58 ]
まぁまぁおちついて。
とりあえず手元のA-164のプラスチック外装でも削って心を落ち着けましょう。

ガリガリ

424 名前:Cal.7743 [2009/04/21(火) 05:35:07 ]
現場でも164全然OK



425 名前:Cal.7743 [2009/04/21(火) 12:10:14 ]
警備のバイトしてた時、いろんな現場いったが
W−78を使ってる職人が多かったな
Gみたいに厚みがあると機材に引っかかって危険なんだと
バンドはすぐに切れたほうが安全らしい

426 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/21(火) 14:22:27 ]
現場によりけいでしょ。自動車会社だとGとかルミノックス、ダイバーズ、ごっついのがいっぱいだよ。


427 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/21(火) 15:48:09 ]
>>415です いろいろレスthx
NATOナイロンバンドのパチもん18mmサイズにでも換装しようかなと思いますた
えぇ本体よりバンドのほうが高いですけどね orz

428 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:35:25 ]
>>426
よりけり!

429 名前:Cal.7743 [2009/04/21(火) 19:49:45 ]
164大好きです

430 名前:Cal.7743 [2009/04/22(水) 01:14:15 ]
このスレに影響されてF105買った。
本当にペナペナだ!
今着けてるG-shockが現場で
使うと重油臭くなるので買った。
自転車で帰りに腕にはめようと
したらあまりの軽さに感覚が追いつかず
落として傷ついてしまった…
でも全く気にならない!!
会社の引き出しに入れっぱなしにすれば
油臭くなっても関係ない
重油の匂いは一回つくと一週間はとれないから


431 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/22(水) 01:18:31 ]
>>430
A164みたいな金属チェーンのやつだと、
バイクなどのチェーンに注油するのと同じになりそうだな。

432 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/22(水) 01:30:51 ]
>>本当にペナペナだ!
どこの国の表現これ?

433 名前:Cal.7743 [2009/04/22(水) 01:36:00 ]
F105はEL付きだから重量感あるほうだぜ
F-84Wなんて肌と一体化してる感じだからな

434 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/22(水) 03:07:34 ]
オークションでA164落札したんだけど、液晶が薄いんだよね。
電池変えても同じ。
デジタルの時計はよく分からないんだけど、寿命近づくとこうなったりするの?



435 名前:Cal.7743 [2009/04/22(水) 03:55:17 ]
>>434
俺もそれ感じたけどそんなもんだよ

436 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/22(水) 12:38:12 ]
>>433
オレもF-84派かな。なんかデザイン好みなんだよね。
夏場はバンド束ねてウォッチポケットに入れちゃうから、たまに紛失w
予備に2、3本持ってる。

437 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/22(水) 22:45:07 ]
F105のELボタン押すと、低音でピーって音しね?
健康診断の聴覚テストみたいな音 俺だけかな? 

438 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/22(水) 22:53:06 ]
>>437
ELはみんな同じ音がする。


439 名前:Cal.7743 [2009/04/22(水) 22:53:38 ]
それが普通

440 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/22(水) 23:14:51 ]
みんな耳いいんだな
俺は時計に耳あてないと聞こえないぞ
確かに聴覚テストの低音みたいな音がする

441 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/22(水) 23:17:21 ]
>>440
走行中のクルマの中でもフツーに聞こえる。

442 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/22(水) 23:53:38 ]
>>432
どこの国って・・・  >>143 が出典だと思うけど。



443 名前:Cal.7743 [2009/04/23(木) 21:13:04 ]
>>434
液晶の傾き加減の問題であり、
表示が薄い時計も斜めから見るとハッキリクッキリw

444 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/23(木) 22:10:36 ]
joshinweb.jp/watch/6607/4971850773405.html

無職だけどスーツ用にこれ買おうかと考え中。
なんかスーツにA164Wって合わない気がするんだわ
なぜだかスーツにはアナログ時計というイメージがあるんだ



445 名前:Cal.7743 [2009/04/23(木) 22:27:19 ]
>>444
それ持ってる
デイト表示が見づらいのが弱点

446 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/24(金) 18:47:36 ]
>>444
なんでだろ?潜在意識?人間って不思議

447 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/26(日) 23:51:47 ]
F-30 を買った。
ライトもアラームもクロノもない。
実にスパルタンなデジタル時計だw

アマゾンで買ったわけじゃないけどこれ↓

www.amazon.co.jp/dp/B00170M942

448 名前:Cal.7743 [2009/04/27(月) 00:04:57 ]
F−30は風防が他と違う弱いプラスチックだから
布で拭いただけで傷つくぞ
ホコリを息で吹き払ってから拭くように

449 名前:447 mailto:sage [2009/04/27(月) 00:35:40 ]
>>448
アドバイスありがとう。
本当はそういうことを気にせずにガシガシ使うと良いんだろうけど、
F-30 は今後は手に入りにくくなるかもね。


450 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/27(月) 12:25:52 ]
古くからのF30オーナーからアドバイス
風防は傷つきやすいが復帰も簡単。
タミヤの白キャップの仕上げ用コンパウンドで
磨けばよろしい。中身はアルミの微粉末を溶かしたペースト。
ベゼルは堅くてこのコンパウンドでは磨けない。
だからと言ってアルミナ系コンパウンドだと風防に穴があくかもしれないから
柔らかいコンパウンドだけで風防のみで我慢しよう。


451 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/27(月) 13:56:39 ]
どうだ俺の風防は?

452 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/27(月) 23:38:25 ]
価格と手間
タミヤの白キャップの仕上げ用コンパウンド >>>>>>>> 新規購入

453 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/28(火) 00:25:45 ]
280円だよ。赤(粗)、青(細)、白(仕上げ)買っても840円。
一回買っておけばプラ時計のメンテにずっと使える。
磨くつーてもティッシュにつけてこするだけ。5分程度。
番手をかえる毎に方向をかえてね。

454 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/28(火) 11:23:28 ]
昔は1種類だけだった気がするんだが今そんなにあるのか



455 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/28(火) 11:46:20 ]
細かいけど

粗目・細目 315円
仕上げ目  630円

だよ

456 名前:Cal.7743 [2009/04/30(木) 21:39:20 ]
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  カシオはワシが育てた。
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef