[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/30 22:53 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 4



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/02/18(水) 03:06:21 ]
ここはA168など、日本のカシオwebsiteでは情報も見られない
安いデジタル腕時計が対象です。

G-SHOCK、WAVE CEPTORなどはそれぞれのスレへどうぞ。

前スレ
最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 3
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1210076762/

301 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/08(水) 16:22:22 ]
amazonで注文してたf-105きたぜぇ。
それにしても軽い!

302 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/08(水) 16:27:52 ]
>>301
105のバックは樹脂?ステンレス?


303 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/08(水) 18:01:03 ]
>>302
液晶裏面はステンレス Gショックとかと同じような感じ

304 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/08(水) 18:03:54 ]
>>301
G系に慣れてると、FLバックライトの残照なしっぷりに笑うぞw 


305 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/08(水) 18:15:58 ]
>>303
サンクス。EL付きは凄いね。
電池交換も簡単で長く使えそうだね。
バックだけどF28とか30はプラのはめ込みなのよ。
電池が切れる様子は無いけど今から
電池交換が楽しみで(汗


306 名前:Cal.7743 [2009/04/08(水) 18:21:06 ]
F30はベルト外さないと電池交換できないんだよな
かなりてこずった記憶がある


307 名前:305-304 mailto:sage [2009/04/08(水) 20:19:12 ]
>>305
なるほど
F-105は四隅に+ネジだから開閉は精密ドライバーあれば電池交換は素人でもいけそうだよ

308 名前:Cal.7743 [2009/04/09(木) 12:37:28 ]
そういえば
オレが始めてデジタル腕時計を
まじかに見たのが1978年の夏頃、中1のとき。
友達がディスカウントセンターで
激安で売ってたのを親に買ってもらったとかいって
手につけてきたのを見た
(記憶だがたぶんノーブランド品で5000円くらいといっていたような?)

その時の驚きといったらもう、
うらやましさと感動で
目がウルウルしてたなぁ・・・・・・・

ある日、テレビ見てたら再放送で
バイオニックジェミーの上司の
ゴールドマン局長?が
デジタル時計してたのを見て
またしても感動!
で、また
目がウルウルしてたなぁ・・・・・・・

309 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/09(木) 18:35:28 ]
>>308
78年頃はディスカウントセンターなんてほとんどなかったし
ノーブランド品も出回っていなかったんじゃないか?
あの当時の工業品はメーカー品が一番安かったんじゃない



310 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/09(木) 20:37:32 ]
いくらディスカウントでも、その頃5000円で買えるデジタルは無いと思うが。

311 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/09(木) 20:59:37 ]
77年ごろだが、デジタル時計が欲しかった
小学生のともだちと俺は数千円のディジタル腕時計の
通販を申し込もうとして、親に止められたような記憶があるなあ。
5000円じゃないかも知れないが、10000円もしなかったと思う。

液晶じゃなくて、オレンジ色に文字が光るような奴だった。
ブランドは不明だが、CASIOやセイコーのような日本ブランドじゃなかった。

>>310 の言うように、ちゃんとしたブランドだったら当時はディジタル腕時計は
高級品だった。
中学校に入学したときに買ってもらったシチズンの「マルチアラーム」は
周囲に「いい時計してんね」と言われてた。






312 名前:Cal.7743 [2009/04/09(木) 21:05:55 ]
AW80ミリタリーがほしかつたんだけど、ホムセンに無くて
AW80−7AJFって言うシンプルなシルバーのウレタンベルトの物にした。
値段の割りに多機能で満足。
デジタル部分が時計の照明では見えないが、夜間使う用事も無いし。

ベルトはナイロンのベルクロが便利なので変えようかと思って検索したら、
一番安いものでも2100円。時計より高いじゃねえか!




313 名前:Cal.7743 [2009/04/09(木) 21:09:26 ]
と、紀が申してます。

314 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/09(木) 21:16:28 ]
マルチアラームなつかしいな、あの頃のデジタル時計の液晶パネルって
なんかキラキラしてて綺麗なんだよな。

315 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/09(木) 21:24:28 ]
ベルトは100円ショップに売ってるよ
もしくは100均時計を分解して部品採取w

316 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/09(木) 22:32:57 ]
>>311
その時計も10年すると\3000もしなかったりw

317 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/10(金) 00:40:35 ]
×ディジタル
○デジタル

318 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/10(金) 03:30:33 ]
ディジロゥ

319 名前:Cal.7743 [2009/04/10(金) 09:59:28 ]
>>315
革風ベルトは数種類あったけど樹脂は無かった



320 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/10(金) 10:43:09 ]
>>319
ホームセンターで時計を見たのならバンドも見てこなきゃ駄目っすよ
バンビともう一社、ウレタンバンドを出しています。
ネットで見る価格と比べて半額、1000円程度です。
布バンドやベルクロもありました。
あとミリタリーですが店頭でカタログ見て注文すれば良いのです。
価格は注文しても吊しの店頭価格、1980円程度のはずです。
注文時に価格確認してくれますから。


321 名前:305-304 mailto:sage [2009/04/10(金) 12:00:19 ]
>>315
100均にナイロンのベルクロ時計はないでしょう あるかな?

322 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/10(金) 12:37:36 ]
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/deva-online/cabinet/watch6/ldf507dr-1.jpg
これ買うかな

323 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/10(金) 18:09:18 ]
こっち貼れよw
ttp://item.rakuten.co.jp/deva-online/w-ldf507dr/


324 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/10(金) 18:29:34 ]
カシオのサイトに載ってないような時計って結構あるよな

325 名前:Cal.7743 [2009/04/10(金) 19:39:50 ]
ホムセンにも100円ショップにもナイロンベルクロのベルトは無かった。
樹脂や皮風の物はあったが。
とりあえず、100円ショップで似たような素材は確保したから自分で作る。

自分はほとんど時計をポケットに入れたままにするので、布製が都合がいい。
こんなのがほしかった。
ttp://item.rakuten.co.jp/mano-a-mano/u1620806/


昔、心理分析の番組で、腕時計の趣味と好きな異性のタイプが同じって言ってたけど、どう?



326 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/10(金) 19:43:18 ]
>>325
腕時計≠人間

327 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/10(金) 20:16:07 ]
>>322
それレディースなんだろ?

328 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/10(金) 20:30:03 ]
A164みたいな女ってなんだ?w

329 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/10(金) 22:52:25 ]
小顔でキラキラしてるのだが近くで見ると顔の端っこがデコボコしている・・・・・

いや外観じゃないな。見た目は多少悪くても中身はしっかりしている



330 名前:311 mailto:sage [2009/04/11(土) 00:36:03 ]
>>314
レスありがとう。
正直、マルチアラームは今から考えると
不細工で妙な製品(ストップウォッチといいながら1秒単位だし)
だったが・・・

といいつつ、今見ると、意外にカッコイイな。

sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?18=%C5%B4%C6%BB&key=108810991093&APage=960

>>316

ああいう無駄な仕様のものはもう出てこないと思う。


だったら、同じ時期の


331 名前:330 mailto:sage [2009/04/11(土) 00:53:14 ]
最後の変な一行は無視してください。


332 名前:305-304 mailto:sage [2009/04/11(土) 11:28:03 ]
>>325
>>はほとんど時計をポケットに入れたまま

もう携帯電話でよくね?

333 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 12:38:22 ]
>>332
ケータイ電話とA164持ってるが、時計は専ら腕時計。

334 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 13:05:07 ]
A164 1本ですましてるの?

俺もそれぐらい割り切れてればな。


335 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 18:31:40 ]
A164はむしろ見た目は良いけど頭空っぽって感じだなw

336 名前:333 mailto:sage [2009/04/11(土) 20:02:42 ]
>>334
F28  バイクにつけてる
F105 クルマにつけてる


337 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 20:03:25 ]
>>335
頭が良さそうに見えるやつとは何か?

338 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 20:58:11 ]
人間で言う万能タイプってのが多機能型時計じゃないかな
それでフォルムも格好言いとなると中々ないし、値が張るのは
人間も時計も一緒だな

339 名前:Cal.7743 [2009/04/11(土) 21:21:53 ]
アナログはこちらで

【5000円以下】スタンダードウォッチ総合【安物】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1239276370/




340 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 21:30:37 ]
俺の記憶だと1979年にQ&Qから
1980円のデジタル時計が出てたような気がする。

341 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 21:47:31 ]
スクリューきた!

ttp://shop.iine-ichibanya.com/eshopdo/refer/vidGW200MS-1.html

342 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 22:01:51 ]
ボッタ業者カエレ
スレ違いだ

【蛙】G-SHOCK FROGMAN 25【フロッグマン】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1238504830/

343 名前:Cal.7743 [2009/04/11(土) 22:03:13 ]
他メーカーもシンプルなデジタルウォッチ作ってくれよ
なんでGショックの偽者みたいのしかないんだ

344 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 22:53:06 ]
セイコーアルバはコンビが一機種有るだけだし
シチズンは何やってんだか良く分らないし
となると純デジタルで廉価な物はカシオしかないよなぁ。

345 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 23:27:16 ]
この板でスレタイに”デジタル”が入ってるのってこのスレだけなんだよね
個人的にはナイキの出すデジタル好きだったけどもう撤退するらしいし

346 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/11(土) 23:38:54 ]
Q&Q(シチズンCBM)があるじゃまいか

347 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 00:18:58 ]
ナイキのデジタルは実はセイコー製
しかも支那製

348 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 00:45:18 ]
>>327
男女兼用でございます

349 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 11:51:08 ]
三つ折れベルトのためだけにAL180もう1個買ってしまったよ。
満足感よりも、罪悪感が…。
“おいおい、先に買ったほうのはどうするんだよ、もったいないじゃないか”、みたいなw




350 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 18:05:21 ]
俺も2個目買うかな

351 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 18:06:17 ]
>>322のldf507dr-1って男女兼用という事ですが、
Futuristシリーズの「LA-2100-1AJF」と「LA-201W-1BUDF」の二つは如何でしょう。
一昨日、アナログに慣れずデジタルに戻そうと衝動買いしました。
一応、女物という訳でもないと店員さんに聞いて。
「女性に人気」とか検索すると書かれてたりするけど。
「LA」ってのがまさかLadiesって事ではないですよね。

ttp://www.rakuten.co.jp/tokeiten/771842/816855/
ttp://item.rakuten.co.jp/standa/la-2100-1ajf/

352 名前:305-304 mailto:sage [2009/04/12(日) 20:10:55 ]
上段リンク先に画はどうみても野郎だけどな

353 名前:Cal.7743 [2009/04/12(日) 21:26:45 ]
DB-360-1Aが大好きな者ですが… スレ違いですかね?

354 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:14:26 ]
歓迎、だけど以下もあるので参考に

カシオ・データバンクを語るスレ 3
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1210386998/l50



355 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:15:37 ]
カシオの安デジタルとしての話ならおk

356 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:21:24 ]
DB-36、DB-360は、スペックが凄いよな。
24時間ストップウォッチ、マルチアラームデュアルタイム、
24時間タイマー、10年電池、使うかはともかくテレメモ50件
そしてさらに、DB-36の方は5気圧防水で実売2000円前後だ。
ちょっとケースがでかいけど。

357 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:26:25 ]
>>351
LAとかLDFはレディースだよ。
でもその二つなら気にしなくていいんじゃね

ちなみにLDF最狂モデルw
www.casio-europe.com/euro/watch/collection/ldf-31-4aef/

358 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:34:51 ]
うはwなんか汚い手だなー
なんとかならんかったのかな
萎えるね

359 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:35:59 ]
>>356
テレメモは50件じゃなくて、30件だった。




360 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:50:57 ]
DB-37Hも仲間にいれてくれ。6、DB-360は、スペックが凄いよな。
24時間ストップウォッチ、マルチアラームデュアルタイム、
24時間タイマー、10年電池、使うかはともかくテレメモ50件
そしてさらに、DB-36の方は5気圧防水で実売2000円前後だ。
ちょっとケースがでかいけど。


361 名前:360 mailto:sage [2009/04/12(日) 23:06:04 ]
>>360
しまった。書き込みボタンを押してしまった。
スレ汚してすみません。書き直しをします。
>>356
DB-37Hも仲間に入れてくれませんか。DB-36,360と同じ機能のうえ、5気圧防水
腕を傾けるだけでライトが1.5秒点灯するオートライト機能つき。
そしてボタン類がすべて全面に配置されたデザインで、実売2000円以下と
かなりいい時計だと思う。ややケースが厚いけれど。




362 名前:Cal.7743 [2009/04/12(日) 23:30:58 ]
DB-360ずきです 話題にしてくださいましてありがとうございます。データバンクですがボタン無しなのでスタンダードっぽいのが好きです

363 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 23:45:32 ]
そこで私が愛用しているDB-310ですよ
ライトないけど…orz

364 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/12(日) 23:56:02 ]
DB-310はバンドのデザインが秀逸だと思う。
カシオのステンレスバンドは、安いのにどれもデザインが良い。
a164のとか、かなり好き。

365 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 00:28:18 ]
>>364
見た目きれいだけど腕に巻くと勝手なカーブ描いてるのってありませんか?
装着感イマイチでこいつは出番がありません
画像は欧州土産のA163Wです
imagepot.net/view/123954998705.jpg
imagepot.net/view/123955002290.jpg

366 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 00:48:55 ]
>>365
視覚的にはケース・バンドが連続感のあるデザインだね。

367 名前:Cal.7743 [2009/04/13(月) 01:22:38 ]
DB-310とDB-360 どっちか迷ってます…

368 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 02:42:06 ]
>>367
もちろん俺なら310
レトロな感じがたまりません

369 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 08:15:07 ]
このスレ的には当然310だけど、もう廃盤になってるらしいので
ゲットするなら今のうちだな



370 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 12:42:54 ]
>>365
確かにこれはフィット感悪そう。パーツが大きいのがいけないのかな?


371 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 16:19:06 ]
img.auctiva.com/imgdata/6/2/8/2/4/1/webimg/240074612_o.jpg
カッケェェー

372 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/13(月) 19:53:17 ]
頭にLが付くのはレディースだよ
男がレディースでもいいよ

373 名前:Cal.7743 [2009/04/14(火) 01:54:11 ]
渋谷で164は手に入りませんか?

374 名前:Cal.7743 [2009/04/14(火) 02:01:44 ]
>>322 >>323 >>371
の黒 LDF-50-1DR を先ほど注文

数ヶ月前にこのスレを発見。某機械式時計OH待ちにホムセンでF-105を買って
手軽さと機能美にハマってしまった..... 今ではF-105メイン

ttp://www.rakuten.co.jp/tokeiten/491471/926016/
ttp://www.casio-europe.com/euro/watch/collection/ldf-50-1ef/
ttp://www.casio-europe.com/euro/watch/collection/f-105w-1awyef/

375 名前:351 mailto:sage [2009/04/14(火) 05:34:38 ]
>>352,357,372
レス遅れてすみません。
そういう基礎的な事も知っておかないといけませんね。有難う

376 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/14(火) 06:33:57 ]
>>373
ビックカメラ行けば売ってるかも

377 名前:Cal.7743 [2009/04/14(火) 12:57:37 ]
>>373
多摩のヤサカっていうホムセンなら常時980円で売ってる
自転車でおいで

378 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/14(火) 15:52:36 ]
348は平気な顔して嘘ついてたのか

379 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/14(火) 16:11:52 ]
別に男が付けててもいいと思うけどな



380 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/14(火) 19:48:07 ]
いくない!

381 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/14(火) 19:58:42 ]
一時期復刻カシオトロンやペラで仕掛けたように、
POPTONEやFUTURISTは日本国内で正式投入してもいいような気がするんだけどな。
まぁ、セレクトショップだけで売られてる状況のほうが
イメージ作りには良いという判断なのかもしれないけど。

382 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 12:41:17 ]
futuristはレディースにしちゃでかいと思う。

383 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/15(水) 13:09:18 ]
Amazonから荷物が届いたよ

imagepot.net/view/123976835876.jpg

いつもの箱より大きいな
この間5冊くらいまとめて注文したからそれかな

imagepot.net/view/123976838387.jpg

(F-28W)

384 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/15(水) 13:13:51 ]
ここのスレ見てたらどんどん自分の時計が増えていく
みんな時計は飾ってるの?
どこかにしまってるの?

385 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 13:42:25 ]
カシオDB360って見た目がステンレス素材のGショックって感じしませんか?スピードモデル系の… 違うかな?

386 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 13:59:57 ]
>>385
おまえデータバンクのスレにも同じ書き込みしてるだろ
マルチすんなよ

387 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 14:32:07 ]
いけませんでしたか?すみません… こちらの意見もききたかったので…

388 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/15(水) 14:58:40 ]
あまりいい事ではないわな
いろんな意見を聞きたいのはわかる
しかしデータバンクのスレもこっちも住人は同じような気がする…

389 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 15:02:19 ]
わかりました。失礼いたしました



390 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/15(水) 19:18:18 ]

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  人____)
   |ミ/  ー◎-◎-)
  (6     (_ _) )
 _| ∴ ノ  3 ノ
(__/\_____ノ
/ (   ||
]__| |  秋葉原 ヽ            オタク
[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
 /(_)\:::::::::::::::::::::::|
|Sofmap|::::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
    (___[]_[]

391 名前:Cal.7743 [2009/04/15(水) 20:51:34 ]
>>384
100均のDVDケースにぶち込んでる
安物20個持ってるからな

392 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/15(水) 23:42:38 ]
>>379
別に構わないけど
女性ものは女性ものだろ?

393 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/16(木) 00:18:29 ]
えらく高機能なスタンダードウォッチだな。
欲しくなった。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/manato/w753v2ajf.html

394 名前:Cal.7743 [2009/04/16(木) 00:27:14 ]
電池寿命約10年でオートライトも可能なんだね
似たようなデジタルなのに、なんで差が出るんだろ

395 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/16(木) 07:04:46 ]
最近はボディラインが綺麗に見えるって言って
ファッションで男が女物のTシャツを着たりするくらいだから
男女向け=サイズの大小 っていう感じになりつつある

396 名前:Cal.7743 [2009/04/16(木) 12:11:48 ]
そうか?

397 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/16(木) 14:48:35 ]
越谷?

398 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/16(木) 16:59:36 ]
>>372
必ずしもそうとは限らないでしょ
LINEAGEシリーズは男女問わず…

あ、ここデジタルスレだった
逝ってきます≡3

399 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/17(金) 01:08:44 ]
一度マルチアラームつきのモデル使っちゃうと、
便利すぎて手放せなくなるから困る。




400 名前:Cal.7743 mailto:sage [2009/04/17(金) 01:22:24 ]
俺は昔あったスポーツマルチタイマー10(デジグラフなど)が欲しい。

クイックワン、カップヌードル、赤いキツネ…

全包囲体制w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef