[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 10:31 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪維新】日本維新の会332【大阪都実現へ】



1 名前:無党派さん [2019/04/24(水) 02:06:14.98 ID:JGIf/DGC.net]
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
o-ishin.jp/
大阪維新の会
oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表(大阪維新の会)
https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会331【大阪都実現へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1555920270/
(deleted an unsolicited ad)

701 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 13:22:11.50 ID:YgibqfrA.net]
維新と一緒になって裏切った「次世代の党」「結いの党」は跡形もなくなったし
「都民ファーストの

702 名前:会」も「希望の党」も瀕死、細野豪志は自民に逃げる醜態さらす
それにくらべりゃ足腰しっかりしてる大阪維新はこれからもたのしみ
じゃ維新いやならあったらしい党に行けばいいよw 音喜多とうまくやれる自信があるならwww
[]
[ここ壊れてます]

703 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 13:23:05.77 ID:gIzr7JO0.net]
裏切り者の音喜多とうまくやれる奴は居なそうだなw

704 名前:無職捏造自演バ力竹内 [2019/04/25(木) 13:26:39.65 ID:m8gYp8Pm.net]
東京都民が阿呆なのは東京のキー局の連中にも責任の一端は有るかもね(笑笑)

705 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 13:30:33.69 ID:uBT3jeE7.net]
東京が黒字なのは 法人が東京に本社をおいているので法人税のおかげ。
地方が年貢をおさめているようなもの。

706 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 13:34:17.33 ID:uBT3jeE7.net]
音喜多はガキ大将的なところがない。 どちらかというと陰でねちねちいって
先生に告げ口。 ほんで 親友を裏切るタイプ。 人はついて行かないわなあ

元大阪府知事・橋下徹氏が平身低頭、最初の“政敵”に返してなかった
“借り”があった! 
橋下徹氏
 元大阪府知事の橋下徹氏(49)が24日放送のテレビ朝日「あいつ今何してる?」
(水曜後7・00)に出演、初対面で殴り合いのケンカをした小・中学校時代の
同級生らに素顔をバラされ苦笑いしていたが、ある“借り”があったのをすっかり
忘れていて「30年分の利子をつけて返します」と平身低頭する場面があった。
  橋下氏は小学校6年のとき、大阪市立啓発小学校に転校したが、転校初日に
ガキ大将から「コラ、新米!」と恫喝された。だが、ひるむことなく、殴り合いの
ケンカになり、ガキ大将を吹っ飛ばしたという。

707 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 13:36:52.46 ID:fq98fH3e.net]
維新の理念は東京一極解消と地方分権だから東京維新を拡大させるより関西関東以外の維新を拡大させた方がいい
東日本は無理だから九州四国ぐらいから増やしていったら関東でも認められるようになると思う

708 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 13:38:14.53 ID:uBT3jeE7.net]
改革はいつも 西から。 薩摩と長州  江戸は腐ってた。 

709 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 13:38:31.31 ID:bYldyqWP.net]
小池都政、驚愕の人事連発!
agora-web.jp/archives/2038627.html

内田の側近を副知事に起用か
小池は自民に戻るんじゃねw



710 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 13:42:40.03 ID:B56H5uTT.net]
二階が小池を推薦とか言った理由がよくわかるわ

711 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 13:44:13.03 ID:7M45NU/e.net]
>>645
>>667

2017衆院選

近畿ブロック 154万
関東3ブロック 67万
その他のブロック 117万
合計 338万

近畿以外盛り返さないと4議席キツイな

712 名前:無職捏造自演バ力竹内 [2019/04/25(木) 13:45:03.86 ID:m8gYp8Pm.net]
ヘドロ東京自浄作用無し(笑笑)

713 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 13:45:43.42 ID:B56H5uTT.net]
東国原英夫氏、辞職した堺市の竹山市長を支援していた川淵三郎氏に「今はどうお考えかな?というのをちょっと聞きたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000053-sph-soci

当時よく知らんかったが、川渕が反維新で竹山に近かったのは有名だったのか?

714 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 13:48:36.45 ID:gIzr7JO0.net]
川淵は竹山の応援演説してたよ

715 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 13:49:10.12 ID:4MAiJfr2.net]
小池の党は維新の公約丸パクリしたのに何にもやってないからな
組むべきでは無かった

716 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 13:52:42.78 ID:ZVGnmU79.net]
これ見ろてw
https://tomin1st.jp/policy/

大阪一味よりよほど情報開示して実績もあるw
維新の場合ファンも言う通り肌感覚に過ぎないしなw

717 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 13:55:01.77 ID:rsZRTGm/.net]
>>671
石井苗子が関東で頑張ってくれているのは分かるけど、長谷川豊を持ち上げてる点で人として信用できんわ

718 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 13:55:40.82 ID:YgibqfrA.net]
>>691
選挙戦で川渕がゲストで何回も出てた、白鵬も出てた

719 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 13:56:56.52 ID:gIzr7JO0.net]
だから都民ファースト支持者ウザい



720 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:03:31.35 ID:deeRR/dI.net]
このスレはよくわかってるやつばっかだな
書いてあることが正論が多い

柳ヶ瀬、普段何もせず東京維新のことなんかどうでもいいと思ってるくせに
おまゆうだろ

721 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:03:37.69 ID:gvXI6gZW.net]
>>689
このままやと3やね
柴田確定としてあと2人

722 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:04:37.10 ID:+Iq22tly.net]
吉村は他党の事に口出しすなよw大田・柳本のどちらも糞!ええカッコすなよ。
首掛けて闘った云々なんぞ有権者は興味ないwお前己に酔うとんちゃうか?
美談なんぞ語るのは引退してからにせえよw自民との戦いは継続中や!このナルシストがw

723 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:06:44.77 ID:B56H5uTT.net]
>>700
松井も吉村も、太田が大阪選挙区で当選することだけは嫌なんだろう
自民云々関係なく 太田はそれほど嫌われてるからね

724 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:08:09.18 ID:z6HmC1Si.net]
>>698
柳ケ瀬さん批判とは、都ファの支持者か?

725 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:09:16.63 ID:Oqx6q6KU.net]
太田が出たら立憲亀石が通るかもしれない

憲法改正のために自公維で議席を守らないと

726 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:10:16.78 ID:HWwxvQS5.net]
>>687
小池百合子は本物のゲス女だと思うんだわ。
やってる事がハンパなくえげつない。
利用できる人間は遠慮なく利用し、必要なくなるとゴミのように投げ捨てる。
普通は情が移ってるから申し訳なさそうに捨てるもんだが、
小池は良心の呵責を一切感じてない。そう断言できる。

たとえば小池の忠実なしもべだった野田数、あいつは東京都の
外郭団体の「東京水道サービス」の社長に天下りする予定だ。
天下りといえば聞こえは良いが(良くないけど)、体のいい厄介払いなんだ。

だって野田数を左遷しないと、内田の側近を副知事に起用できないから。
じゃあ何のために内田の側近を起用するかといったら、
それはズバリ来年の都知事選のためだろう。

幹事長の二階と、さらにできれば自民党都連の幹部らと手打ちをして、
来年の知事選で支援して欲しいわけだ。
自民党としても小池に代わるタマがないから(二階曰く)、
小池の秋波になびく可能性は大いにある。

むろん、小池が既得権益の保護を確約してくれるなら、だが。
あぁヽ(`Д´)ノ ゲスの極みとは、まさにこの事だろうなァ。

727 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:11:32.97 ID:z6HmC1Si.net]
>>700
他党のことでもおかしいと思えば口出すのが維新の魅力
それが理解できないなら(維新支持ならやめて)他党を支持した方がいいよ

728 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:12:18.59 ID:gIzr7JO0.net]
太田が落選しようが憲法改正には影響ない
自民党は大阪以外大勝するし
自民党は大阪で参議院選は議席を失え

729 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:13:26.66 ID:B56H5uTT.net]
>>703
ぶっちゃけ太田通すくらいなら立憲や共産の候補に票入れる人出ると思う
とにかく嫌われぶりが半端じゃないから・・・



730 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:17:57.92 ID:gvXI6gZW.net]
>>706
自公維で2/3維持するの今回かなり難しいよ
1議席も無駄にできない

731 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:19:37.30 ID:ZwKNltmt.net]
細野は維新にくれば良かったのに
そりゃ日本維新だと当選し辛いけど考え方は維新に近いだろうよ

732 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:20:40.81 ID:z6HmC1Si.net]
>>703
> 憲法改正のために自公維で議席を守らないと

党利党略だけで民意に外れた事、民意を集められない事をやり出せば、維新への民意も衰える

733 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:21:24.83 ID:+Iq22tly.net]
小西を褒めた橋下の真似しとるのは分かったが
引退しとる橋下やから通用するんであって
現役のお前が言うたら嫌味にしか聞こえんぞw使い処を間違えたらアカン。
ワシは吉村ファンやから敢えて言わしてもらう。

734 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:22:20.48 ID:Oqx6q6KU.net]
>>710
万博反対元号反対IR反対

何でも反対してたら供託金没収の共産党みたいになる

735 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:23:15.26 ID:jV3A8WjY.net]
>>621
松井も、言ってるけどね。
二人だせと。

736 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:24:52.28 ID:z6HmC1Si.net]
>>712
> 万博反対元号反対IR反対
> 何でも反対してたら供託金没収の共産党みたいになる
???
おれ、そんなこと書いた覚えはないが…
(なにを見て書いているのやら)

737 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:27:23.61 ID:F43XGZzc.net]
亀石は美人だから通ってほしいな

738 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:29:04.19 ID:ZwKNltmt.net]
きっしょ

739 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:31:46.19 ID:pTiQIvNX.net]
堺市長は誰になるの



740 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:32:20.71 ID:bYldyqWP.net]
太田房江とのその亀石の二択ならやばそうだなぁ
そんな奴いるのか知らんがw

741 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:36:51.84 ID:+7DNL3/2.net]
こういう闘い済んだらノーサイド精神はうれしいですね
徳田勝さんの送別会を開いてくれた自民荒木市議、公明佐々木市議
https://pbs.twimg.com/media/D47U10gU4AIa5A4.jpg

742 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:38:24.83 ID:e9Ma4Dwj.net]
吉村が柳本のこと同情し始めたから、やっぱり3区から出る可能性出てきたな。

743 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:39:59.26 ID:ZwKNltmt.net]
松井と吉村のあれは作戦だろ
柳本票を維新に入れるための
うまいことやってるわ

744 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:44:05.58 ID:bYldyqWP.net]
伊藤良夏から引き継いだ妹の伊藤亜実も3人目の子供出産してすぐの出馬だったのか
そして伊藤良夏は出産後すぐに参院選ってかw

745 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:45:28.15 ID:5K/7Yo79.net]
公明党が強固に反対しない改革ってのは改革とは言わないんじゃないかな
今都民ファーストが大きな改革の実績を残したというのなら
安倍政権もその前の民主党政権も改革の実績を残してると言える
だから都民ファーストに実績が無いとは言わないけど

746 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:51:05.46 ID:ovr3E65h.net]
>>721
大阪自民の分党狙いも・・

747 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:53:27.11 ID:z6HmC1Si.net]
>>719
ツイートの写真を貼るときは、元ツイのURLも一緒に貼った方がいいと思いますよ
(情報の正確な広がり、著作権的な面も含め)

https://twitter.com/ishin_tokuda/status/1121067391813685248

西淀tokuda @ishin_tokuda 0:04 - 2019年4月25日
 今夜は西淀川でお世話になった先輩議員お二人が送別会をして下さいました
 「会派で戦うことはあるが区内のことは一丸でやろう」
 親父のように慕い相談した自民荒木先生、先輩として地域対応を教えて下さった
 公明佐々木先輩との一体感は市内24区で奇跡でした
 前ツイで頂いたレス、後ほど返信します
 https://pbs.twimg.com/media/D47U10gU4AIa5A4.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/D47U10hUYAAAtNU.jpg
(deleted an unsolicited ad)

748 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:53:45.66 ID:YBcLbgJS.net]
>>719
うちの選挙区だけにぐっとくるものがあるわ。
学校行事に彼らが来賓で来るときはピリピリしてるのかと
思ってみてたけど良い関係だったんだね。
山田くんもこういう関係をしっかり築いてね。

749 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:54:00.26 ID:AnUnSCw8.net]
竹山逮捕はほぼ間違いないが弘中や郷原雇って「陰謀だーはめられたー」とか言い出しそうな悪寒が



750 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 14:54:09.21 ID:bYldyqWP.net]
腐りきった大阪自民に党内会派くらいは立ち上

751 名前:ェっても不思議ではないな
都構想賛成とか掲げてw
俺なら改革色強めて維新と対抗するわw
[]
[ここ壊れてます]

752 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:55:05.54 ID:ovr3E65h.net]
>>695
長谷川が全国で応援活動をしているのを見ると、
デメリットより、メリットが大きいからでは・・・・

753 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 14:59:46.99 ID:AnUnSCw8.net]
徳田勝は政界引退かな
それとも特別区移行後に府議(都議)選か区長選か区議選出るんだろうか

754 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 15:00:40.03 ID:ngfu5A3A.net]
>>567
与党:まともな議員が増えて多数派となった自民
野党:維新

こうだろ
維新以外の野党いらん
自民でもまともじゃない利権売国奴どもは不要

>>592
その昔、世界一周双六ゲームという番組があってだな

>>607
維新の(全国区としての)弱点は、内向きであること
だからまず関西での地盤固めを優先が好ましい
そりゃもちろん全国でも同時展開が理想ではあるが

755 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:07:01.54 ID:bYldyqWP.net]
>>704
全く同意だなw

756 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 15:08:35.45 ID:5K/7Yo79.net]
>>723
つづき
大阪も市長が専権で決めれること除いて
市議会では公明党が賛成できる程度しかできてないとも言える

東京の人が見れば前政権より改革をしてるんだろうけど
大阪から見ればそれを「東京大改革」というのかといえば違うだろと

757 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:10:30.95 ID:z6HmC1Si.net]
>>592
> 維新が地域ナショナリズムを乗り越えて全国に広がっていくために必要な事。
> それは維新の政治家が、標準語を標準語のイントネーションでしゃべる事。
> 松井一郎は演説でこれができない。どうしても関西なまりになる。

> たとえ敵意や警戒感を持っていなくても、関東住みのオレは、
> 関西なまりでしゃべられたら内容がすんなり入ってこない。

こういう他の地域の方言を認めない人、真面目に5chでしか見ない気がする…

758 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 15:20:55.30 ID:Wanx1MLT.net]
>>734
5chというかトンキン特有やね
関西人はどこの方言でも受け入れる

759 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 15:24:22.04 ID:Lx1M6Yxu.net]
セイタローのマイク納めにも付き合って、やなチャンで事務所使ってた藤巻なわけないだろ



760 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:33:56.54 ID:bYldyqWP.net]
入道かヒントくれたぞw

761 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:35:54.09 ID:J24hLaW8.net]
>>656
むしろ小池に真っ先に推薦だして小池を取り込むのがいいと思う。
もし自民も小池に乗ってきたら都政与党になれる
自民が対抗馬を出してきたら

762 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:36:18.16 ID:J24hLaW8.net]
>>656
むしろ小池に真っ先に推薦だして小池を取り込むのがいいと思う。
もし自民も小池に乗ってきたら都政与党になれる
自民が対抗馬を出してきたら東京でも自民と真正面から戦える

763 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:37:26.55 ID:J24hLaW8.net]
>>659
今はそうだけだし大阪維新はそうだろうけど、国政維新は全国政党目指して欲しいわ
>>661
道州制実現のために全国での議席獲得が必要

764 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 15:37:56.87 ID:Lx1M6Yxu.net]
苗子が言ってたのは金。日本維新は大阪が政党交付金を握ってるから選挙時も大阪総支部に莫大な資金が投入される。金回したんだから人で返してくれってのはある意味正論。

765 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:38:39.46 ID:J24hLaW8.net]
>>670
国政希望の党はもう消えたも同然だろ笑

766 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 15:40:21.96 ID:uBT3jeE7.net]
大阪借金だらけにしてぶさえ
府知事時代の退職金満額受領の理屈は、老後のためでした。その後参議院で
お稼ぎになり、またまた次も六年、労せずしてお稼ぎになる。
がめついお人ですなあ。なんだかやなポンが気の毒になりますわ。
自民党支持者、負債江さん、いりませんけど?それでも投票します?

767 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:41:08.16 ID:J24hLaW8.net]
>>685
じゃあ岡山広島福岡熊本か
それにしては広島維新とか地方選挙やる気ないよな

768 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:42:14.67 ID:J24hLaW8.net]
>>697
維新支持者なんだが

769 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 15:42:42.76 ID:5K/7Yo79.net]
室井だと思ってるんだが
(大阪へのおべんちゃらか参議院で兵庫の人員割かれるのが嫌なのか)
幹部というのか?
入道とのも齟齬があるし



770 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 15:44:05.00 ID:3iXzsU31.net]
ツイッターしてない人?

771 名前:無職捏造自演バ力竹内 [2019/04/25(木) 15:48:14.42 ID:m8gYp8Pm.net]
740 名前:無党派さん [sage] :2019/04/25(木) 15:37:26.55 ID:
J24hLaW8

そんなの中学生でも分かるよ…(笑笑)

>>661
道州制実現のために全国での議席獲得が必要

772 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 15:50:35.92 ID:fq98fH3e.net]
>>744
岡山とか虎之助の地元なのに地方議員の候補すら立ててないからな

773 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:53:12.68 ID:YBcLbgJS.net]
大阪以外の都道府県1つだけでも押さえたら後は早いと思うけどな。

774 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 15:57:38.36 ID:gvXI6gZW.net]
>>737
井上、谷畑、遠藤
このあたりかね

775 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 15:58:26.60 ID:AARhxBNp.net]
>>676
伸び続けてきた首都圏と、反対に衰退し続けた地方都市(象徴が大阪)でそもそも有権者
の危機感が違うからね。
悪い意味ではなくマックでも通すくらい平和なのが東京。好戦的な大阪維新の象徴の橋下
より都会的な女性リーダーを建てる方が長期にわたり党勢伸ばせるような気がするんだが。
逆にこのままだと衰退必至の地方都市は選挙上等!の大阪方式で党勢は伸びると思う。

776 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:00:15.55 ID:5K/7Yo79.net]
都構想と他地域の両面は金銭的にも人員的にも難しい
やっぱり都構想が最優先になる
そんなことは大阪以外の人間もわかってる
だからこそ
都構想のために金銭もマンパワーも全部大阪に集中してるときに
大阪以外で恵まれてない環境で活動してる候補者や議員を
ないがしろにする飯田や守島は許せない

777 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 16:01:43.23 ID:z6HmC1Si.net]
>>738
> むしろ小池に真っ先に推薦だして小池を取り込むのがいいと思う

小池は自分のために政治をやっているようにしか見えない
そして、地位を守るためには方針転換でも何でもやる…
施策を実行するために権力を使うのではなく、権力を得るために(支持者に受けそうな)施策をしているように見える

ハッキリ言って、権力への執着など、太田房江と変わるところがないように思うが
(ブサエも、景気がいい時代に府知事をやり終えていたなら、少なくとも世間の評判は違ってただろう)

778 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:04:24.39 ID:y5J3ZCke.net]
小池って豊洲で騒ぎまくっただけたからな
他になんにもしていない
築地をテーマパークにするとかなんとか言ってたのも消えた

779 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 16:05:31.19 ID:+7DNL3/2.net]
誰かを引き抜くことより、東京みたいに地方議員がしっかり根を張った組織を数年かけて作っていってほしい



780 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:06:25.73 ID:S2V08izz.net]
フサエの場合は、橋下知事時代に悪業の限りを尽くしてたことがわかったからなあ
ツイッターで太田で検索かけたら怨嗟の声で溢れてて草生えるよ
元知事でどうやったらこれほどまでに嫌われ者になってしまうのかね・・

781 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:08:39.98 ID:5K/7Yo79.net]
大田が差し替えられて
何かの取引で辰巳が降りて亀石に一本化されたら
維新の二人目はピンチになるぞ

782 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:09:03.73 ID:ZVGnmU79.net]
権力奪取と維持には前任者を悪者にする必要があり、それが太田と平松というだけの話だしw
朴槿恵を悪者にした文在寅みたいなw

783 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:09:45.85 ID:y5J3ZCke.net]
ノックもなんにもしてない
西川きよしのアホと組んでお笑い施設作っただけ

784 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 16:10:39.70 ID:+7DNL3/2.net]
減債基金の取り崩しについてもごめんなさい言わずに言い訳ばかり、
退職金返上とテレビで宣言しておきながら実行せず
こんなことで信用は地に落ちてしまう

785 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:10:59.29 ID:f3MkkS0z.net]
本当の悪者なら民主党政権みたいすぐ交代させられる

安倍政権と維新は実績を残して民意があるから残ってる

786 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:12:22.17 ID:JLaZvGse.net]
京都で立憲下ろして大阪・兵庫で共産下ろすとか
共産の聖域京都を守りながら大阪・兵庫で立憲を根付かせる

787 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 16:13:17.78 ID:bYldyqWP.net]
立憲や共産スレで展開してこいとw

788 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:13:19.77 ID:ZVGnmU79.net]
ノック時代の府債の償還期限が太田の任期に来たというだけで、
二期目以降借金自体は減らしているというw

789 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:14:44.17 ID:7E3HRw0d.net]
維新が全国進出したければ国民民主とくっ付いたら?
立憲も手を焼いているから維新が引き取ってあげなよ



790 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:15:21.08 ID:ZwKNltmt.net]
>>758
その場合太田が落ちるだけ
維新2人目>太田は間違いないだろう

791 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 16:17:05.98 ID:HWwxvQS5.net]
>>738
小池百合子は政治家の資質を全く欠いていると思うんだよ。

小池は本質においてヒトラーと同じ独裁者だ。
何かを決めるときに自分で決めてしまう。
およそ民主主義からはかけ離れた政治手で、しかも、
決めたプロセスを一切公開しない(たとえばなぜ築地の跡地を
食のテーマパークに決めたかの根拠が説明されていない)。

他にも例の排除発言がある。
自分と意見が違う人間は排除する。自分に忠実な人間だけそばに置く。
しかしその忠実なしもべも、要がなくなったら躊躇なく捨てて乗り換える。
若狭勝も細野豪志も野田数もみんな小池に捨てられた。

小池は自分が総理大臣になる事だけしか考えていないし、
そのために利用できるものは何でも利用する、恐るべき人間だ。

そして最も恐ろしいのは、仮に小池が総理大臣になった場合、
何をするのか分からない事だと思う。

792 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:17:54.63 ID:5K/7Yo79.net]
>>767
何を読んでんだ?

793 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 16:20:41.12 ID:+Iq22tly.net]
前にも書いたが一部の議員は勘違いしとる。「何でもオープンが維新」と…
既得権者との議論はフルオープンで。身内同士のいざこざはオープンですんなよw

794 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 16:23:07.71 ID:1LTR7AMI.net]
>>719
公明の場合は蝙蝠政党やり続けて方々に怒りの種を撒いて
とうとう維新に喧嘩を売ってこうなってるんだから自業自得
あなたの言ってる事は明らかにおかしい
どのみち関西6選挙区への刺客擁立と公明潰しは不可避
観念した方がいい

795 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/25(木) 16:23:14.30 ID:YBcLbgJS.net]
ツイッターをLINEかなにかと間違ってんだろ。
維新はそういう勉強会しっかりやった方が良い。

796 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:24:35.00 ID:+LTsFYJ6.net]
>>751
その中だと井上っぽいけど。選挙区内で、府会(東成)も市会(港区、天王寺区)も落選者を出してたし。

797 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:26:25.78 ID:ZwKNltmt.net]
>>769
よく読んでなかったわ
太田が差し替えになるわけないから無駄な心配だな

798 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:26:49.55 ID:B/VKvXLi.net]
俺も>>770とは同意見

799 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16:28:25.23 ID:F43XGZzc.net]
太田は若い柳本に譲るべき



800 名前:無党派さん [2019/04/25(木) 16: ]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef