[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/17 23:02 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 796
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.7



1 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/08(金) 01:31:22.92 ID:G8g/GWbm.net]
北海道の選挙スレです

前スレ:
【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.2
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1454804222/
【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.3
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1460859651/
【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.4
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461332628/
【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.5
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461478359/
【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.6
mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461500774/

539 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/19(火) 21:50:47.00 ID:Qn18ZdLJ.net]
柿木は嫁さんソロで違う所で演説してたじゃん
嫁さんファンネルすげーつかってたじゃん

他は演説してる時に握手に回ってたぐらいなのに


柿木は他の人達しか印象に無いんだよな
応援弁士みんな柿木より長く演説してた思い出しかなくて柿木本人どんな演説してたから印象にない

長谷川はICTとか無人トラクターとか札幌圏の環状高速道路を作るとか話してたし
徳永は格差是正で中小企業の補助金出して最低賃金上げろとか労働関連の話良くしてたし
鉢呂はTPP再交渉すべきもっと農家と対話して不安払拭しろとか民主政権で失望させてすまんかったとか言ってたし

柿木はムネ子と松山千春がドンチャンやってたイメージしかない
絶対、投票用紙に鈴木貴子って書いた奴何人か居ると思う

540 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/19(火) 23:02:23.55 ID:lvi2KBYG.net]
>>537
>>539
しかも自民と公明も柿木側に多く付くようにさせていたり
大地も柿木側だけ応援していたからな

541 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/19(火) 23:33:40.69 ID:DYWku48H.net]
詳しい人教えてください。柿木がススキノの飲み代を政務活動費で払っていたというのは 本当でしょうか?

542 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/20(水) 00:15:43.60 ID:7ZZ6q5iu.net]
>>511
その2人と決定的に違うのは自分の党があることで
単独行動ではなくその党自体が正反対になったからな

543 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/20(水) 21:24:35.51 ID:gOJyyb06.net]
お前ら的に衆院解散いつの予想?

544 名前:無党派さん [2016/07/20(水) 22:28:35.03 ID:b1RSHgOQ.net]
>>543
まあ、全国的な参院選の情勢だと年内にやってもおかしくないな。

道内は衆院選でも野党共闘するなら野党側かなり議席増やすけど野党共闘しないなら与党のボロ勝ちになるな。

545 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/20(水) 23:35:11.39 ID:N5aVrWJr.net]
>>543
本命:17年秋〜年末
対抗:18年総裁選後
穴:16年末〜17年年頭
大穴:18年夏〜総裁選前(任期延長狙い)

546 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/21(木) 00:38:08.87 ID:NpcRBhkx.net]
>>543
次の次の解散は2019年と考えて逆算するなら今年か来年中だろうね。
政党助成金の事あるからたぶん年末。

547 名前:無党派さん [2016/07/21(木) 00:38:15.47 ID:ZkgOf8g5.net]
>>543
まぁ来年秋だろうな
北海道はやや議席減らすだろうが全国的には自公+維日で3分の2は確保確実
勢いそのままに党則特別変更で任期延長、改憲発議・五輪開催とお祭り騒ぎの4年間へ・・・とまぁこれが与党の理想ルート

穴としては野党共闘が整わないうちに今年末に総選挙で多少議席を減らしてでも共闘をズタボロにパターン
これなら五輪前という与党追い風下で2019年に総選挙に打ってでれる
sssp://o.8ch.net/ej3w.png



548 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/21(木) 06:22:07.08 ID:2DZ/znF1.net]
野党の主要議員はブログで衆院解散の話結構してるよな。

衆院選は政権選択選挙だから野党共闘しないって言ってたけど、どーするんだろうね。

549 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/21(木) 06:47:05.07 ID:4hXMcfua.net]
民進共産は衆院でも引き続き野党共闘は続けると言ってたような?
生活社民も衆参統一会派組むという事はつまり共闘は確実だしー

550 名前:無党派さん [2016/07/21(木) 15:44:14.23 ID:MTCsrs+1.net]
参院選得票、衆院選に当てはめると…北海道は民進・共産共闘で10勝2敗?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160719-00010000-doshin-pol

安倍首相「北海道、大変だもんね」

 10日投開票の参院選道選挙区の各候補の得票を、道内の衆院12選挙区に政党別に当てはめて試算すると、
自民党が対民進党で9勝3敗だった。しかし、民進党と共産党が共闘したと仮定して両党の得票を合計した場合、野党側が10勝2敗と逆転する。
実際の選挙に向けて単純比較はできないが、次期衆院選でも野党共闘の成否が注目を集めそうだ。

 「衆参同日選挙をやらなくて本当に良かった。やったら野党共闘で道内の小選挙区はほぼ全滅だった」。
自民党道連幹部は8日、参院選の応援のため来道した安倍晋三首相にこう伝えた。
首相は「北海道、大変だもんね」と応じたという。今回の試算を予測したようなやりとりだった。

 試算は、長谷川岳氏、柿木克弘氏の得票の合計を自民党票、徳永エリ氏、鉢呂吉雄氏の得票の合計を民進党票、森英士氏の得票を共産党票とした。
自民票と民進票の単純比較では、4、6、8区以外は全て自民党が民進党を上回った。1、5、7区では1万7千〜1万8千票台の差がついた。

 だが、民進党と共産党の得票を合計すると、自民党が上回るのは、7区と12区のみ。
接戦が多いものの、1、2、3、5、9、10、11区で「自民党対民進党」の構図とは勝敗が逆転する計算となった。

 今回の参院選では全国32の改選1人区のすべてで野党統一候補が出馬。
自民党が21勝11敗と勝ち越したものの、沖縄、福島では野党統一候補が現職閣僚に勝利した。
道内では4月の衆院道5区補選で野党共闘が実現し、最終的に勝利した自民新人と激戦を展開した。

551 名前:無党派さん [2016/07/21(木) 15:45:48.60 ID:P6el79XB.net]
買収約束容疑、事務所職員ら逮捕 お維新元参院議員陣営
10日に投開票された参院選で、選挙運動の見返りに金を払う約束をしたとして、
大阪府警は14日、比例区で落選したおおさか維新の会の梅村聡元参院議員(41)の後援会事務所職員2人を、
公職選挙法違反(買収約束)容疑で逮捕したと発表した。府警は認否を明らかにしていない。
捜査2課によると、2人は松本麻里江(29)=東京都港区東新橋2丁目=と渡会(わたらい)静香(35)=堺市東区菩提町3丁=の両容疑者。
公示前の6月中旬、松本容疑者の知人の30代女性に、候補者のビラ配りをすれば日当1万数千円を払うと約束した疑いがある。
女性は選挙運動をしたが、報酬は支払われていないという。
梅村氏は2007年の参院選大阪選挙区で民主党公認で初当選。
13年に落選し、その後、おおさか維新に移った。 朝日新聞の取材に「コメントしない」としている。
同党の馬場伸幸幹事長は「私が把握している情報と容疑内容は異なる点もあるようだ。事実関係を確認したい」と語った。
www.asahi.com...G624JJ7GPTIL024.html
梅村を応援した大阪大学医学部 心臓血管外科 澤芳樹教授の責任問題が浮上。
教授辞職は不可避か。 議員になれば、阪大の予算獲得のパイプになると思ったのが裏目にでてしまった。
梅村を応援した 長尾和宏先生も社会的責任が問われるぞ。

552 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/21(木) 20:19:12.62 ID:fXCaiQoj.net]
北海道は自民鉄板ではないから共闘が整うと本当にバタバタ落選すると思う

553 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/21(木) 20:28:42.91 ID:lstNcO0G.net]
>>550
「北海道、大変だもんね」
すげー他人事だな
野党が強いんじゃなくて前回の参院選と前々回の参院選と二度の衆院選で自民に入れても全然北海道景気良くならなかったからだよ
はっきり言って北海道の景気はずっと下降してると思う

554 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/21(木) 21:30:05.36 ID:EF2W5I0H.net]
アベノミクスのアの字すら来てないからね。
北海道は失われた20年どころか失われた30年になるだろ(笑)

555 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/21(木) 21:46:17.95 ID:oMa14Gub.net]
あと新党大地組の2人をどこの選挙区か比例で出すかも気になる
もしかしたら鈴木家2人と渡辺議員が比例上位3位までにいて
選挙区との重複立候補組は同率4位かも

556 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/21(木) 22:12:25.90 ID:lstNcO0G.net]
新党大地って今所属議員いるの?
それともペーパー政党状態?
実質解党の方向でしょ?

557 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/21(木) 22:35:34.99 ID:YRffy2vQ.net]
>>556
留萌の浅野ぐらいじゃね?



558 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/21(木) 22:48:50.29 ID:lstNcO0G.net]
>>557
地方議員しかいないって事か
こりゃもう無いに等しいって事だな

559 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 06:58:39.23 ID:YkVwXpHL.net]
宗男個人のシンパでもない限りは大地支持層は宗男の変節を許せないでしょ

560 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 15:20:06.17 ID:+yMMkO3M.net]
北見の森部浩司は宗男の側近だったが仲違いして決別したな

561 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 17:22:21.86 ID:RE1hunAB.net]
次回衆院選の北海道は民進11勝、自民1勝(12区)でしょう。

562 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 19:04:50.13 ID:tM9/m+nq.net]
>>561
衆院選は野党共闘うまく行くのか?

まあ、共産は与党の公明の位置付けで戦った方が比例で議席は伸ばしそうだけどな

563 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 20:21:54.42 ID:IDAZxh+7.net]
てか武部ってそんなに堅いのか

564 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 20:51:16.67 ID:84AU3xmB.net]
松木亡き後の民主が弱すぎるんだよ。

565 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 21:40:05.86 ID:9fzPSBeB.net]
そーいえば松木けんこう腕骨折したの治ったのかな?
松木の骨折ネタの演説面白かったな

566 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 22:07:51.25 ID:nMBmXx5Z.net]
>>561
自分は共産が候補を立てない場合は、自民5-民進7くらいでみてる。

1区:自☆ 民★ 区割変更対象区。横路引退&道下地盤の西区が1区→4区濃厚。共産下ろしても知名度上げた船橋相手は横一線。
2区:自× 民○ 共産がおそらく最も強い地区。ただ前回の池田票が吉川に流れるとも思えずどのみち民進が奪還しそう。
3区:自▼ 民△ キャミソールで女性支持が戻ってない気がするが民進優位。注目は2回連続10%超えの維新票がどっちに流れるか。
4区:自☆ 民★ 埼玉から鞍替えの民進元職の知名度が低すぎて、自民逃げ切り予想。
5区:自△ 民▼ 参院選見ても千歳恵庭が自民鉄板すぎて、民進は風頼みになる。 
6区:自× 民○ ここは順当に民進が議席を守るでしょう。波乱要素は今のところなし。
7区:自○ 民× 宗男娘の処遇で自民がごたつきそう。もっとも元釧路市長を超えるタマは難しく自民が議席維持。
8区:自× 民○ 6区同様。何もなければ前回民進取ったところは動かないはず。民進が一番固い。
9区:自▼ 民△ 前回予想外に競った印象。ここは共産次第。下ろせば民進。擁立すれば五分五分。
10区:公★ 民☆ ここも共産次第。TPPの動き次第だが、与党は公明で正解かもしれない。
11区:自▼ 民△ 共産下ろす・石川公民権復活・TPP発効のうち2つ以上で民進、1つ以下で自民。
12区:自○ 民× 武部家強し。自民が一番固いところでしょう。

567 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 22:15:25.08 ID:+yMMkO3M.net]
西区が4区になるの?
なら道下には大打撃だが自民の中村(余市)にも大打撃だなあ



568 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 23:00:13.31 ID:U4KZLTmz.net]
>>566
10区は大地の問題次第では比例の関係でややこしいことになる

569 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 23:03:01.89 ID:U4KZLTmz.net]
話は変わるけど
鈴木宗男って地味に小選挙区に1回しか出馬していないんだよな

570 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 23:07:51.35 ID:U4KZLTmz.net]
次の参議院選挙は自民はどういうわけ方で札幌系と地方系出すんだろうか

571 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/22(金) 23:12:32.89 ID:+yMMkO3M.net]
>>570
公明が独自候補出すと言ってるから自民は一人しか出せないらしい(公明が候補を出すのは92年の風間昶以来)
なお公民権が回復する鈴木宗男も出るつもりらしい

572 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/23(土) 02:06:00.70 ID:TWdRS7eb.net]
噂されていた奥かおるが出るのか……
自民は柿木がもう一回出るのかね?

573 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/23(土) 06:39:02.45 ID:zFTAgzf0.net]
柿木はもう出ないだろ
あれだけ自民が総力挙げて選挙戦展開したのに負けたんだから

自民党が公認しないと思う

574 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/23(土) 15:43:32.37 ID:bSsiygrH.net]
総力を挙げてって言っても
学会25万
大地10万
で残り15万足らずだろ、きちんと自民党が上乗せすることができたのは

自民党もしょぼいもんだよな

575 名前:無党派さん [2016/07/23(土) 15:52:49.47 ID:Pm2fzx5T.net]
大地10万じゃなくて1万な
NHKの出口調査でほぼ0、つまり0.4以下だったわけで、およそ250万人のつあ

576 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/23(土) 15:57:51.24 ID:Pm2fzx5T.net]
途中で送信しちまった

およそ250万人の投票者のうちの0.4パーセントというのはだいたい1万人。
これだって全てが自民党に入れてないだろうが

そういう意味で自民党が総力を挙げて22〜23万くらいだね
それでも、組織なしで47万稼いだ鉢呂に比べれば、遥かにしょぼいけどな

577 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/23(土) 17:42:13.44 ID:Zb5RSLdz.net]
鉢呂軍つえーわ



578 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/23(土) 18:28:21.10 ID:QicNV/I7.net]
鉢呂は素手でゾーマ倒したみたいな感じだな

579 名前:無党派さん [2016/07/23(土) 23:57:45.94 ID:Brx3QBE+.net]
北海道自民の国会議員は道議か有力政治家の親類しかなれないのか(長谷川は例外)
他県と違って外部から入ろうとしても敷居はかなり高そう

元道議 吉川 高木 中村 今津 伊東(首長経験者でもある)堀井 伊達
首長経験者 前田 
有力国会議員の親類 和田 中川 武部 渡辺(首長経験者でもある)
例外 長谷川

ちなみに公明稲津も道議出身  

580 名前:無党派さん [2016/07/24(日) 08:17:03.35 ID:SuB0giBC.net]
>>574
ムネオ本人は、大地35万票とか言ってたぞ!

安倍総理もまんまと騙されたんだろうな(笑)

581 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/24(日) 09:29:23.96 ID:Nwus65Yw.net]
>>579
中川郁子は次は落ちると思う

582 名前:無党派さん [2016/07/24(日) 09:38:56.82 ID:JRNTHNR7.net]
自民にしろ民進にしろ、それぞれの党内で上に行けそうな道内選出議員が見当たらなくなったなあ。
どう転んでも政治力がない地域ってのもいいことないが、北海道衰退の反映かな。

583 名前:無党派さん [2016/07/24(日) 09:43:59.02 ID:J0hEsfcI.net]
北海道で民進ボロ勝ちしてくれなきゃ党そのものの右傾化にも直結しかねないのが辛いところ

584 名前:無党派さん [2016/07/24(日) 09:49:39.85 ID:THc3hwam.net]
0238 名無しさん 2016/07/23 00:33:08
【おおさか維新比例区】大阪系候補の当選ゼロ
参院選では意外に健闘したと言われるおおさか維新の会。
比例区では515万票を獲得し、4名の当選を果たした。
しかし、比例票の大半は大阪系議員の奮闘により大阪府内で集めた票にも関わらず、
大阪を地盤とする候補者は一人も当選せず、当選したのはすべて関東と岡山県の候補者であった。
この結果に大阪系の国会議員や地方議員からは不満が続出。松井代表も頭を抱えている。
大阪維新の会としてぜひとも当選させたかった坂井良和元大阪市議も落選。
何よりも「おおさか維新の会」に投票した大阪府の有権者を裏切るものである。
大阪の発展や大阪都構想再挑戦を期待して、「おおさか維新」と書いたのに、
当選したのは大阪とは関係ないベテラン政治家と東京のタレントである。
おおさか維新の会執行部は維新に投票した大阪府民の怒りを買うことを恐れ、
この件は必要以上に取り上げない方針にしているようである。
しかし、大阪府民は今回の選挙結果からもこの党が「大阪のための党」ではなく、「大阪を売りとばす党」であることを肝に銘じるべきではないだろうか。

当選 19万4902 片山 虎之助 80 現 党共同代表(岡山県)
当選 14万3343 渡辺 喜美 64 新 元みんなの党代表 (栃木県)
当選 6万8147 石井 苗子 62 新 女優 (東京都)
当選 5万0073 石井 章 59 新 元民主党衆院議員 (茨城県)
www.ntv.co.jp/election2016/sokuho/ishin.html

585 名前:無党派さん [2016/07/24(日) 09:49:40.05 ID:THc3hwam.net]
0238 名無しさん 2016/07/23 00:33:08
【おおさか維新比例区】大阪系候補の当選ゼロ
参院選では意外に健闘したと言われるおおさか維新の会。
比例区では515万票を獲得し、4名の当選を果たした。
しかし、比例票の大半は大阪系議員の奮闘により大阪府内で集めた票にも関わらず、
大阪を地盤とする候補者は一人も当選せず、当選したのはすべて関東と岡山県の候補者であった。
この結果に大阪系の国会議員や地方議員からは不満が続出。松井代表も頭を抱えている。
大阪維新の会としてぜひとも当選させたかった坂井良和元大阪市議も落選。
何よりも「おおさか維新の会」に投票した大阪府の有権者を裏切るものである。
大阪の発展や大阪都構想再挑戦を期待して、「おおさか維新」と書いたのに、
当選したのは大阪とは関係ないベテラン政治家と東京のタレントである。
おおさか維新の会執行部は維新に投票した大阪府民の怒りを買うことを恐れ、
この件は必要以上に取り上げない方針にしているようである。
しかし、大阪府民は今回の選挙結果からもこの党が「大阪のための党」ではなく、「大阪を売りとばす党」であることを肝に銘じるべきではないだろうか。

当選 19万4902 片山 虎之助 80 現 党共同代表(岡山県)
当選 14万3343 渡辺 喜美 64 新 元みんなの党代表 (栃木県)
当選 6万8147 石井 苗子 62 新 女優 (東京都)
当選 5万0073 石井 章 59 新 元民主党衆院議員 (茨城県)
www.ntv.co.jp/election2016/sokuho/ishin.html

586 名前:無党派さん [2016/07/24(日) 13:04:41.62 ID:7SeEA8v3.net]
>>581
石川復帰前の総選挙ならセーフ
共産が下ろさないならなおセーフ
次乗り越えればぼちぼち息子へ禅譲出来るだろうから中川家も正念場だな

587 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/24(日) 13:28:16.42 ID:yXNXxc8K.net]
嫁は中川の名前だけで勝ってるけど正直議員としては評価してない



588 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/24(日) 13:57:00.66 ID:z2rK/FgN.net]
財界さっぽろで柿木がボロクソ書かれていて笑う

589 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/24(日) 14:12:23.55 ID:f1IwnyuL.net]
>>587
普通なら最初の不倫路チューが週刊誌に載った時点で反省してるのかなと思ったけどその後開き直ってて有権者舐めてるのかなって思った

590 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/24(日) 23:45:39.48 ID:1tlMIMSm.net]
鈴木宗男と松山千春が都知事選の
小池候補か増田候補か鳥越候補の応援に入れば話題性はあるだろうな

591 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/25(月) 01:54:29.88 ID:aPU4/arV.net]
>>590
安倍が動かないからそれはないだろう。

592 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/25(月) 19:48:20.33 ID:7UyZTziW.net]
舛添2代目
goo.gl/zAoKEo   

593 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/25(月) 22:15:07.91 ID:5DQhQUq/.net]
うちのエリアの衆議院の先生は与党議員にもかかわらず来年の予算の概算が決まるこの大切な時期に
平日から北海道をウロウロしていてよっぽどやることないんだなってウワサになってる
こういう人は次は落ちるんだろう

594 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/25(月) 22:47:11.11 ID:l9ZjJgIh.net]
>>571
自民2人公明1人大地1人民進2人共産1人こころ1人幸福1人無所属1人支持なし1人その他の諸派2人が出馬すればどうだろうか

595 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/25(月) 22:49:07.90 ID:l9ZjJgIh.net]
594の訂正
自民2人公明1人民進2人共産1人こころ1人幸福1人無所属1人支持なし1人その他の諸派2人
もしくは
自民1人公明1人大地1人民進2人共産1人こころ1人幸福1人無所属1人支持なし1人その他の諸派2人

596 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/25(月) 22:55:10.66 ID:yYLARDwz.net]
>>593
業界団体はどこも陳情に国会に行ってるのに
業界団体にも相手にされてない議員なんだろう

597 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/25(月) 23:01:42.80 ID:BY52eNZ0.net]
>>593
いつ解散総選挙あってもいいように準備してるんじゃない?
民進も参院議員と一組で衆院候補者は選挙区内あちこち回ってるから近々本当に衆院選ありそうな雰囲気

自民も経営者回り活発にしてるよね



598 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/26(火) 03:25:43.99 ID:iry2TlQ7.net]
>>593
ポケモンGOやってるんじゃないの?

599 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/26(火) 03:31:02.43 ID:JXfpyCYw.net]
>>593
秘書もバカなんだな
たとえ本当に暇であっても普通は暇そうに平日いる姿なんか見せるようにしない

600 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/26(火) 04:51:41.63 ID:gB4i8aiC.net]
本州の議員なら毎日国会と行き来しているという言い訳も出来るけど
北海道だとウロウロしてれば仕事もしてない暇な議員だというのがモロばれだもんな

この辺の感覚が内地と違うんだよな

601 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/26(火) 11:13:25.34 ID:18Yzzb6c.net]
>>593
視察かも

602 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/26(火) 14:54:32.16 ID:18Yzzb6c.net]
>>580
少し前まではそれなりの票があったことは事実
5区補選も本来の基盤じゃなかったからあの程度でも少しはわからなくないが
今回は全道でああいう感じだとなんであんなことになったんだと言われてもおかしくはない
しかも民進と共産は今回それぞれ独自の候補者を出していたら
宗男の野合論もここでは理由になれない

603 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/26(火) 23:44:32.94 ID:lolulkkg.net]
>>593
先週俺んとこの地域でも
国会議員さんがブラブラ歩いていたのを見たけど
以前と違って威厳とか風格とかがまったく無くて、
単に頭を下げて歩き回るだけの情けないおっさんになっててビビった。

国会議員なのに今やまったくスゴさとかオレさま感とかがない。
次は落ちるだろうっていうのが雰囲気だけで分かった。
道議の頃の方が風格があって輝いていただけに残念だ。

604 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/27(水) 01:12:35.92 ID:tQOQjuv2.net]
道議から国会に行った議員に対する現役道議たちの悪口蔭口もヒドイんだよな
どうしょもない人間だが、俺が叱ってやって何とか当選させてやっている系の

そういうのに引き回されて、いかにも立場が下みたいにされてるのも威厳がなくなる原因だろな
まあ現役道議にしてみれば、同じ道議だったはすなのにってのがあるんだろうけど

605 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/27(水) 05:07:50.61 ID:cTxcfwBe.net]
鈴木貴子は7区10区11区のどこになるの?

606 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/27(水) 07:24:36.80 ID:NmZBpwYY.net]
>>605
5区じゃねぇ?

607 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/27(水) 16:26:57.72 ID:K8nfiAFE.net]
くず男 goo.gl/zAoKEo



608 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/28(木) 04:44:28.58 ID:ACpBONJp.net]
貴子は10区だろうな
浅野もいるし

609 名前:無党派さん [2016/07/28(木) 16:14:19.58 ID:Kbp4HoC+.net]
10区って公明党の選挙区じゃないの?

610 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/28(木) 17:56:14.68 ID:74RieBcz.net]
そうだな
ついに自民と創価と仲違いか?

611 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/28(木) 19:27:01.62 ID:Bfdi+GZg.net]
渡辺孝一が既にあぶれているのに貴子が10区とか有り得ないから

612 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/28(木) 19:57:23.33 ID:fkTcsB74.net]
鈴木家はやっぱり比例じゃねぇ?
実は鈴木親子揃って比例ばっかりだから選挙自体は弱いと思う
小選挙区で勝ってないもん

613 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/28(木) 20:11:55.38 ID:AU+X2aoY.net]
貴子は釧路根室では激強だぞ?
あと一歩まで追い込んだ
そこそこ取るとは思ってたがあれほどとは地元民の俺でも予想しなかった

614 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/28(木) 20:33:32.91 ID:fkTcsB74.net]
負けは負けだよ
善戦したでも負けたら本当に意味ないよ

615 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/28(木) 20:42:04.90 ID:AU+X2aoY.net]
相手が悪かった
伊東小泉相手に5分の勝負って強いよ
むしろ伊東が自民で立場悪くなってんじゃないの

616 名前:無党派さん [2016/07/28(木) 21:42:40.90 ID:DD+xqiRf.net]
>>613
民主が居たからあと一歩。
貴子が初選挙の時、伊東の半分ちょい位しか取れなかっただろ。

617 名前:無党派さん [2016/07/28(木) 21:44:08.48 ID:DD+xqiRf.net]
>>615
五分じゃねーよ。
民主合わせて五分だよ。

今度は民主いないから激弱まちがいなし。



618 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/28(木) 22:18:37.28 ID:CTppv69o.net]
そして今度は民進ばかりか共産も総力上げてかかってきそうだし
柿木の顛末から見ても頼みの大地票もなんか溶けてるっぽいし

619 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/28(木) 23:02:49.93 ID:yWDaZDn0.net]
>>611
そもそも比例の枠の問題はここの話が関係しているからな
もし10区から出したらかなり揉める
>>612
ちなみに同率順位の選挙時の比例復活は1回しかないはず
ほかは比例単独か繰り上げ当選か比例優遇1位(基本的に惜敗率関係当選できる)

620 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/28(木) 23:44:57.31 ID:ofPPNXqT.net]
次の参議院に回せばいいんでないの?

621 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/29(金) 06:55:12.29 ID:Em0+C+6D.net]
鈴木貴子って演説すげーって扱いだけどただ声デカイだけで内容スカスカだよね
札幌に応援演説で今年沢山来る事多くて何度か見たけど

622 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/29(金) 11:56:53.80 ID:m/NpsbJZ.net]
ムネ子の、5区補欠選挙の時は凄かったな。
あれが和田を救ったようなもんだ。

声がデカイだけで凄い。

623 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/29(金) 19:33:19.77 ID:kt8umqBc.net]
>>588
カキコミ見て今日買って財界さっぽろ読んだけどマジ柿木ボロクソ書かれてるな
しかも身辺調査で週刊誌に狙われてたんだ
これ選挙期間中ここのスレでも書かれてたススキノのニュークラでの空領収書の事か?


鉢呂はかなり熱狂的に書かれてたな
鉢呂が街頭演説してる時にススキノの交差点で鈴木宗男に鉢合わせして、いやー久しぶりって抱きついて周りのマスコミがこれは!って撮影しまくったって所好きだわ笑
流石、鉢呂さんだって書かれてた笑

ってか鉢呂が鈴木宗男に鉢合わせて抱きついたって所マスコミ放送しろよ
こんな面白い所ないだろ!

624 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/29(金) 20:06:27.94 ID:Gm6h8hM9.net]
>>620
ただそこも公明が出る話があるから枠が足りないからな
今回も前回も候補選びで道議で揉めたからな

625 名前:無党派さん [2016/07/29(金) 21:04:55.64 ID:Onmz7UXC.net]
>>623
鈴木氏よりも何もかも鉢呂氏のほうが強かで二枚も三枚も上手だったということだな。

626 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/29(金) 22:18:14.35 ID:Bj99G9ix.net]
>>625
鈴木宗男も利用するなんて鉢呂は何でもやるなとは思ったけどな
元々北方領土問題超党派でやってたからかな?
衆院選でも鉢呂の事応援してたような気がする

627 名前:無党派さん [2016/07/29(金) 22:48:20.37 ID:D/vn0g2B.net]
ゲスの中川。不倫してまだ議員?



628 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/29(金) 23:35:48.57 ID:m/NpsbJZ.net]
>>626
共産の票引き剥がしてくるとはな。

629 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/30(土) 23:02:01.94 ID:G1Id2mdB.net]
鉢呂に会いたいけど集会とかやらんのかな
民進支部の結果報告会とかはやってるみたいだけど党員じゃないしな
気軽に語る場を設けて欲しいよ

630 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/31(日) 00:29:06.34 ID:gxechy+V.net]
>>629
事務所に手紙でも出せばいいよ。

631 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/31(日) 18:45:22.46 ID:54ek5r2W.net]
>>605
もしくは道外の選挙区に回すかも
例えば岩手4区や三重3区で比例1位重複

632 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/31(日) 18:47:21.18 ID:Vb2+UeCI.net]
>>631
東京7区に擁立される可能性も微粒子レベルで存在している…?!

633 名前:無党派さん [2016/07/31(日) 22:47:26.14 ID:gm6zTGRb.net]
>>632
それ、鈴木家抹殺の必勝パターンではないか!
手薄な東京都市部に落下傘させて、鈴木家は断れない。
そしてそのままフェードアウト(笑)

634 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/31(日) 23:29:21.17 ID:54ek5r2W.net]
>>633
宗男は比例北海道単独1位で出馬

635 名前:無党派さん mailto:sage [2016/08/01(月) 00:11:59.50 ID:z69ZGhah.net]
体のいい厄介払い吹いた

鉢呂の場合は共産に頼んで
票流してもらったような気もしないでもない

636 名前:無党派さん mailto:sage [2016/08/01(月) 04:07:33.28 ID:qcyN7QdS.net]
>>635
それで共産と気まずくなったな。
当選したはいいけど、鉢呂は連合や横路、徳永とも関係悪くなったね。
まるで小池百合子みたい。

637 名前:無党派さん mailto:sage [2016/08/01(月) 07:04:38.12 ID:OtVSnwi9.net]
年齢的にも再選出馬は難しいだろうな



638 名前:無党派さん mailto:sage [2016/08/01(月) 13:07:54.59 ID:ofTz8HL4.net]
>>633
ただし比例東京ブロックの単独1位だったので20時丁度に当選が確定

639 名前:無党派さん mailto:sage [2016/08/01(月) 18:37:58.62 ID:nxWljbZO.net]
共産党から鉢呂への票の誘導は
上田文雄と佐々木隆博が動いた話だから
鉢呂が独断でやったわけではない
連合は徳永一本で選挙をやって組織防衛することしか考えていなかったから
自民に二議席取らせないことを最優先に考えていた上田からすれば
連合は馬鹿じゃないのか?ということになった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef