[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/30 06:09 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1071
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@QuinRose(クインロゼ)総合56



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/02(金) 21:53:04.52 ID:N3SsGBTM.net]
クインロゼとそのゲームについて語るスレです。
ここはサポートセンターではないので、システム・パッチ等に関する質問は禁止です。
直接ロゼにどうぞ。

移植版&リメイク版の内容・追加・削除要素は自分でググりましょう。
他社移植作品については、ロゼの行った作業(システム・バグなど)に関しての話題はこのスレでも可。

次スレは流れの速いとき>>970。マターリのとき>>980さんよろしくお願いします。

■関連リンク■
QuinRose〜クインロゼ〜(公式サイト)
quinrose.com/
QuinRose携帯サイト(DoCoMo専用)
ttp://www.quinrose.mobi/i/

QuinRose避難所(攻略・ネタバレスレ有り)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/38013/

■前スレ■
乙女@QuinRose(クインロゼ)総合55
kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1440525612/

701 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 21:29:01.68 ID:gpqGtQzh.net]
>>656
何様すぎて流石に草

702 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 21:31:23.79 ID:qG7ri0iM.net]
本体のVita持ってないのにソワソワして買ってしまったw

703 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 21:36:54.58 ID:im2VJPYH.net]
>>660
一緒だw
本体いつ買おう

704 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 21:57:20.01 ID:YQeTwlRs.net]
DL版がストアから消えたとしても、vitaにDLしたソフトはプレイできるよね?
DLしたのに配信停止した経験がYouTubeアプリくらいなので、どうなるのかちょっと不安

705 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:07:39.81 ID:wQAcTC0t.net]
慌てて買わなくても中古サイトみれば売ってんじゃないの

706 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:20:12.18 ID:FTtja4JL.net]
そうですよきっと大丈夫だと思いますよ
飽きたら売る人だっているし

707 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:20:29.02 ID:CMoqipvs.net]
なんか中古は買いたくない

ゲームは新品一択

708 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:20:39.78 ID:k6qpNQss.net]
意外とミラアリが見つからない感じ
中古でも

他は今高騰してるけど、後々中古が出回ってそこそこ下がるんじゃないかな
買ってるのが途中脱落した元々のファンだとしたら手放さないかもしれないけど

709 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:21:21.13 ID:SgreaB09.net]
今回焦って買い集める→微妙ってなって中古出回る
とかはありそうだなと思う
菓子パン好きだから投げ売られてるの切なかったけど
今回ので売り切れたっぽいか



710 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:31:08.33 ID:FTtja4JL.net]
>>665

それなら倒産する前に買ってあげれば良かったのに

711 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:33:54.94 ID:BbPMm+Pv.net]
プレミア価格がつく前に買っておいた方がいいみたいだね
同じ悩むなら買ってから悩んだほうがいい
ロゼへの愛は永遠だよ

712 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:35:43.34 ID:SgreaB09.net]
プレミア価格とかはならないんじゃない
なんか儲のフリした変なの紛れてる感じする

713 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:35:51.98 ID:prYVwpNU.net]
>>642
>ここはロゼ作品の総合スレじゃないの?
好きじゃないと書き込みしちゃいけないんかw

アンチはアンチスレがあるだろ
住み分けの常識もないのかね

714 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/10/05(月) 22:44:47.08 ID:Len5eiU2.net]
藤丸さんはオリジナル漫画家として活動するのかな?
グラフィッカーかな?

715 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:45:46.61 ID:EuD4Ls6c.net]
中古価格が上がってるね
新装版ハトアリはそれほど変わってないけど
新装版クロアリがここ数日で1000円以上上がってる。vitaから入った
新規ユーザーがvitaで続編出ないとみて入手してるのかもしれん

716 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:46:10.89 ID:k6qpNQss.net]
菓子パン、アリスの次に好きだったけど元々藤丸さんの絵だったし
移植の売りがあんまり無くて投げ売られてから買ったなあ

一通り買い集めたので後は上がろうがどうでもいいや

717 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/10/05(月) 22:49:23.41 ID:prYVwpNU.net]
なんか倒産を聞き付けて、スレに変なのが増えてるね
野次馬根性で来た下世話なロゼファンでもない人とか、煽りとか

ファンが署名運動しようが、損になるなら、どこも買い取らないし、書いとるところがあるなら設けが見込めるからでしょ
慈善事業で会社をやってるんじゃあないんだから

718 名前:671 mailto:sage [2015/10/05(月) 22:54:35.74 ID:prYVwpNU.net]
書いとる❌
買い取るまる〇

719 名前:671 mailto:sage [2015/10/05(月) 22:55:09.79 ID:prYVwpNU.net]
書いとる❌
買い取る〇



720 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 22:55:16.78 ID:g4s6TUJK.net]
は?何ほかの会社批判してるの?
リジェとかD3好きな人もいるんだが?
つかそういう会社を微妙な会社とか言わないで欲しい

721 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/10/05(月) 22:58:28.93 ID:Len5eiU2.net]
無駄でも止める必要なくない?
ファンなら無駄でもやるでしょ。
無駄だ

722 名前:けど []
[ここ壊れてます]

723 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 23:00:19.73 ID:FTtja4JL.net]
やりたい人はやればいいと思うよ

724 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 23:02:13.15 ID:F/KLN8eF.net]
今ストア見たらDL版消えてたな
買った人達は再DL出来るか分からんからあんまり消さない方がいいと思うよ

725 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 23:02:52.49 ID:Zlr6xviA.net]
>>678
他会社disしてる奴のID抽出したら盲目信者or元社長みたいな書き込みでワロエネー。
D3はドリクラとか良い作品あるしロゼ目線で微妙とか言われると何様のつもりかと思うわ。
他社disでロゼの評価まで足引っ張るなよ。

726 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 23:08:41.54 ID:FTtja4JL.net]
他社には他社の良さがあるんだから
わざわざdisる必要はないと思いますけど

ロゼの評価を下げたのって会社の対応と狂信者の言動じゃないの?

727 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 23:23:50.09 ID:ascWHbWc.net]
ぶっちゃけロゼ以下の乙女ゲーム会社って今はないんじゃないの
ロゼが底辺だったから消えたのでは
もっとしっかり作品作ってたら良かったのにね

728 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 23:46:49.95 ID:1iSDhqZA.net]
>>684
そこそこいいの作ってたよ
ロゼ臭が減ってきて悲しかったけど
信者が買わなくなったのは月刊化が大きいと思うな、後安売り常連になってしまった

729 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 23:53:51.90 ID:MyMZDtqS.net]
連発しすぎて何が何やら状態でついていけなかった。
あれだけポンポン出ると内容ペラそうだなぁと思って買うの躊躇してたら倒産してた



730 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 23:54:52.16 ID:G89HfC1V.net]
ゲームの月刊と移植の早さで買い控える人も多かったと思う
値崩れやツインパック待ちもいただろうし

発売ペースを落として、広告費をおさえれば良かったんじゃ
ないのかな〜と素人ながらに思う
倒産前に民事再生でたてなおして欲しかった

731 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/05(月) 23:58:28.20 ID:SgreaB09.net]
アンチはアンチスレあるし住み分けしてくれ
アンチというよりは聞きつけてきた野次馬っぽい人だろうけど
あと他社sageやめようや
他社にも好きなゲームあるから不愉快だわ

732 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:00:50.22 ID:qwkI4HKE.net]
コンシューマー化を期にロゼずっと離れてた、出戻りなんだけど
調べてみたけど......月刊ロゼっていうのは毎月なにかしらゲーム発売したという意味でいいのかな?
雑誌出してたわけではないよね?

733 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:02:25.13 ID:ausgfuKs.net]
そうだよ
信じられないかもしれないがここ2、3年はほぼ毎月1本以上ゲームを出してた

734 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:05:27.47 ID:Oi6Ua/Je.net]
>>689
ほぼ毎月出てたよ今年は新装版ばっかりだったけどね
雑誌にも広告いつも通り出てたし

新装版でも追加要素とかあればもう少し買う人いたかもね
ミニゲームいらないけど…
菓子パンお菓子辞典なくなってたし

735 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:10:39.34 ID:qwkI4HKE.net]
>>690
>>691
2、3年毎月!?
そりゃみんな振り落とされちゃうよね......
どうせすぐ移植するんでしょ?って買いにくくなるし

736 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:10:50.11 ID:YiVsFkPw.net]
>>691
そうなの?
危うくPSP版を処分する所だった
取っておくか

737 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:13:30.06 ID:YiVsFkPw.net]
>>692
しかも
毎月新しいソフトが出る
一部キャラは攻略不可
数ヶ月後、FDが出てそいつが攻略出来るようになる
を繰り返してて信用もがた落ち

加えてvitaへの移行期で移植や新装版待ち
最後の方は売上の数字も見えない状態に

738 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:26:55.26 ID:qwkI4HKE.net]
>>694
想像以上に酷すぎた
FDありきの販売は萎えるね、そりゃ
全巻パックとかのやつは、そういうのを経て発売してたのかぁ......
つまり全巻パックはお得というより、これで1本分ということなのかな

739 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:28:24.18 ID:0ANEqSux.net]
>>671



740 名前:
>好きじゃないと書き込みしちゃいけないんかw

は?ここはロゼのゲーム好きが集まるスレなんだが
不平不満は言っても、基本、ロゼゲーが好きな人のためのスレだよ

>>688
同意
野次馬大杉
しかも野次馬らしくロムる常識もない
まあ暫くしたら落ち着くだろうけど

個人的に、ロゼが行き詰ったのって、PSPからVITAへの移行のせいもあったんだろうと思ってる
VITAで出すんなら、そのための資金があらたに必要なのに、VITA移行を見込んで皆、PSP版を買い控えるようになったからね
[]
[ここ壊れてます]

741 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:30:36.73 ID:0ANEqSux.net]
安価間違えた
667じゃなく>>642へのレスね

742 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:32:31.12 ID:egmsYG/7.net]
乱発に加えてクオリティも低かったと思うな
新装版クロアリとかいろいろ酷かったし
あと新作で売れなかったものを片っ端から移植しても売れるわけねーっつの

743 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:34:02.22 ID:mAq0D0MO.net]
2013年2014年と売上どんどん下がっていて
その間買い控えてたらしい貯めた資金はどこに行ったんだと
それで倒産した後に買いまくって品切れとか

744 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:36:28.17 ID:YiVsFkPw.net]
>>695
まあそんな感じ
あと、シンデレラや八犬伝みたいに三本で完結、みたいなのをやっちゃったのも良くなかった
ゲームで続き物って続くほど売上落ちるのはロゼ以外でも当たり前だし
全巻パック待ちも増えたと思う
一本一本のボリュームそんなに薄いわけでもなかったけど

システムもかなり快適になってきたり、主人公の性格をややマイルドにしてみたり
エロもやや控えてみたり努力の跡は今思えばあったんだけどねえ

買い控え組でした

745 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:42:13.18 ID:0ANEqSux.net]
>>695
全巻パックはデレラしか買ってないけど、1本分と言うことは無いよ
かなりボリュームはあった
サブイベントもきっちりやって、フルコンプするのに3か月はかかったよ

746 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:46:23.75 ID:Guhxoje4.net]
昔はロゼ作品ってだけで全部必ず豪華版買って好きなシリーズは複数買い(店舗特典)とかやってたけど、さすがに月間ロゼになってやめてしまった
他社がvita作品発表始めた以降に出たPSP作品は移植を期待して大体見送っちゃったし…

コアなファンが支えてたのにグッズ商法えげつなくしすぎてコンプできないからロゼ卒業しちゃった人(かなり大金落としてた人)が結構いたのも痛かったかもね

747 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:47:14.97 ID:W2yzQzt/.net]
努力はしてたけど迷走の方向だったとしか
マザーグースとかただでさえ人を選ぶから売り上げそんなに見込めないのに
男女向け両方出してたのは色々すごいと思ったW

自分も買い控え組

748 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 00:56:33.68 ID:IaXbKDYE.net]
月刊ロゼ&vita移行期による買い控えといっても結局優先順位が低くその時に
買わせる魅力に欠けてたってことでしょ
絵も内容も粗が目立つようになってきてたしな
ツイッター稼働も遅過ぎたしロゼは質も広報も移行も後手後手だったから
ユーザーに切られて淘汰されたんだよ

749 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:02:05.08 ID:qwkI4HKE.net]
>>700
>>701
なるほど、一応お得ではあるのね
ただまぁ、そのうち1本にまとめてくれるっていうのが見えてれば、
買い控えるのは当たり前だよね…

PCではもうプレイしないし、アリスシリーズ久し振りに少し買ってみたんだけど
さすが月刊というだけあって凄い量でどれ買えばいいのか混乱するねw



750 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:03:12.34 ID:H9jn2oGz.net]
月刊化は内容が良ければ買われてたでしょ
自分が様子見になったのはシナリオがだんだん悪くなったから
ちゃんと作ってたら買ってたよ
手抜きが

751 名前:目立って残念だった
月刊化は大変だけど仕事してたら毎月買えるし
それだけのせいではないし
移植に金かかるのは他社も一緒
[]
[ここ壊れてます]

752 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:06:10.25 ID:pb6KKv9Z.net]
ハトミュ社長来るかね

753 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:24:35.96 ID:uqu39vc1.net]
暴れているライターや絵師たちが、社長と愛人関係だったら笑うなあ
金の切れ目がなんとかで

754 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:27:48.81 ID:0ANEqSux.net]
>>706
>移植に金かかるのは他社も一緒

つっても、他社でVITAの乙女ゲーを今バンバンだしてるのって
オトメイトぐらいだと思うんだが
コーエーとかは大手で普通ゲーで資金力あるしオトメイトも大手がバックにいるけど
ロゼは、そういうバックボーンがないからね
質の良いものをじっくり作るような悠長な構えではいられなかったんではないかな
移植に走ったのは、短期でどんどん出して資金稼ぎをしたいけど、それではお粗末なものしか
作れないのは目に見えていたので、過去の売れていた作品の移植で資金稼ぎと新規獲得を狙ったとか
そんなとこではないかと思ったりするんだけど

755 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:27:50.22 ID:QZE6CzP2.net]
えっ社長レズなの

756 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:29:55.48 ID:8OWMrdxe.net]
恋戦とかアブ恋、元々割とシナリオに定評のあったアプリっていうのもあるけど追加要素も含めて割と良移植と言われてたのに、続編がどっちもロゼから出なかったのも今思えば色々あったのかなと思ってしまうなー。
キャストも引き継いだのに。

757 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:29:59.18 ID:9xUAoASt.net]
>>708
社長は女性だし絵師もライターもほぼ女性だぞ

758 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:30:15.37 ID:6GG+Jukm.net]
いくらなんでもキモい妄想書き込むのやめて

759 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:36:17.56 ID:GqFVt1Ty.net]
やだ〜ゲスいですぞ



760 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:38:11.59 ID:s1+cDLMx.net]
さすがにそういう妄想はアンチスレでやってくれないか

761 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:39:55.56 ID:pb6KKv9Z.net]
>>708
さすがにないと思う

762 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:43:24.49 ID:GqFVt1Ty.net]
ハトミュに社長さん来たらトラブルおきそうです

763 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:44:40.76 ID:8jkN3Rk3.net]
>>708馬鹿すぎ
そこまでしてライター絵師貶めたいかね
名誉毀損にもなるのになあ
ほんと狂信者は何も考えてないノータリンしかいないな

764 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:45:26.55 ID:39oPi/ki.net]
>>545です
すみません、また教えていただきたいのですが
皆様のおっしゃるダイヤの国は
ダイヤの国のアリス、ワンダーランド
ミラーの国は
ダイヤの国のアリス、ミラーランド
のことでしょうか?
ミラーの国のアリスが見つからず、ダイヤの国のアリスが二種類あるのでどっちをDLすればいいのか混乱しています(汗)

765 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 01:54:29.66 ID:mAq0D0MO.net]
何で乱発しなきゃいけなくなったか考えて見なよ
身の丈に合わないような事して来たツケが回ってきたからハイペースで出さないとやっていけなくなったんでしょう
だから質のいいもの出せませんでしたって自業自得過ぎる

766 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 02:14:41.79 ID:Hcwa1EyJ.net]
>>719
合ってるよ
ダイヤの国のアリス〜Wonderful Wonder World〜(通称ダイアリ)
ダイヤの国のアリス〜Wonderful Mirror World〜(通称ミラアリ)
両者は平行世界(パラレルワールド)の話

767 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 02:26:55.27 ID:39oPi/ki.net]
>>721
ありがとうございます。何度も質問に答えていただいて助かります
どちらも購入できました!
ジョーカーの国はDL版が出ていないんですね
明日またお店探しに回ってみます

768 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 02:44:13.10 ID:Hcwa1EyJ.net]
>>722
購入するだけじゃなくてソフトのDLもしておいた方がいいと思う
もう済んでたらごめん

769 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 02:48:51.76 ID:sUdZXkG9.net]
剣や魔法のファンタジー物好きな自分にとってはロゼの



770 名前:作品は好きだな
他社は現代学園物や学園物が多いからファンタジーというだけで貴重だ。
[]
[ここ壊れてます]

771 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 03:02:02.34 ID:39oPi/ki.net]
>>723
いつでもDLできるわけじゃないんですね
容量足りるかな
ご忠告ありがとうございました!

772 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 03:11:58.40 ID:0ANEqSux.net]
>>720
身の丈にあわない事をしだした時期っていつごろからだっけ?
そういう行動って、実は経営が傾き始めてるからだったからなんじゃないかと
資金を融資してもらう為には景気の良いところを見せつける必要があるからね

ロゼも昔はPCゲーを年に1本か2本だすだけのメーカーだったんだけどな
初期の頃はパソクラもなかったし
パソクラとか言われ始めたのは、中古販売防止だかなんだかでコピープロテクトを導入してからだったな
それでもPSPへの移行のあと、だんだんとシステムも快適安定してきて新規獲得も出来てたので、ハードの移行が無ければ
倒産もなかったんじゃないかと思えてしまうんだよね

773 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 03:15:32.41 ID:0ANEqSux.net]
>>725
>いつでもDLできるわけじゃないんですね

倒産しちゃったメーカーのゲームだからね
いつまでもDL出来るわけじゃないと思うよ
メモカ容量が足りないのなら、PCにDLしとけばいいよ

774 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 03:41:16.67 ID:eNmN3tor.net]
>>726
いやあ…ハード移行がなくてもロゼが潰れるのは時間の問題だったと思うよ
確かデレラ1作目くらいから乱発始めてたけど、次々発表される新作に困惑したのを覚えてるわ
ロゼの会社の規模で月刊ペースで販売ってどう考えても異常だもの
なんか危なそうだな〜と思ってたら売り上げも落ちて行き、そして遂に…って感じ
ハード移行が決定打だったとは思うけどね

775 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 03:50:09.25 ID:R4v7VkTG.net]
もっと一本一本丁寧に作っていれば良かったのにな
良くも悪くも此処みたいなヒロインは珍しかったのだし

776 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 03:54:25.21 ID:+yc2jY31.net]
上でDL版ストアから消えてるって書いてる人いたので確認してみたが
まだ購入もできるし購入済の作品もダウンロードリストから落とせたよー

菓子パン以来の久々のロゼで源氏プレイしてるけど
前スレで言われてたED前にラスボスのごとく仕込まれてるエロという表現が的確すぎて吹いたw
昔の作品よりは描写露骨になってるし隣板レベルのリップ音も凄い
一般乙女でもリップ音入ってるのは結構あるけど
軽く「ちゅ」ってくらいでここまで凄いのは中々ないよね…

777 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 07:04:44.04 ID:cLWt09eD.net]
QuinRose(クインロゼ)倒産騒動について語るスレ [転載禁止](c)2ch.net
kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1443829653/

このスレの住人が先走って立てたスレ
ここの住人で埋めて落としてください

778 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 07:24:33.62 ID:Ebcsi4sY.net]
シンデレラも八犬伝もあれ告知なしだしなぁ…
特にデレラは主人公も変わってるし
売れなくなったのは自業自得だと思う

779 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 07:28:47.20 ID:DQQHy3zg.net]
デレラ1作目のときは恋人になってからのFD欲しいと思った
けど、別タイトルで作られたら恋人関係じゃない本編別パターン
みたいなルートもあって、あれ?となったな
しかも恋人未満で終わるとか誰得だったんだろ

個人的にそういうパターンはノベライズでよかったんだけど
アリス以外は怪談を最後に小説出さなくなってたね



780 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 07:39:01.85 ID:DQQHy3zg.net]
でもデレラの場合、金太郎飴が気にならないくらい大好き
なので、恋人未満でもFDが出るだけで嬉しかったかも
ミニゲームも声つきだから繰り返しやってたわ

781 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 07:42:24.74 ID:39oPi/ki.net]
>>727
そんなこともできるんですね
本当に何から何までお助け頂いて痛み入ります []
[ここ壊れてます]

783 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 07:47:46.57 ID:YiVsFkPw.net]
怪談がターニングポイントだった気がするな
好きなルートもあるから取ってあるけど、和風、妖怪と言うにはあまりにお粗末な設定
学校行ってるのもかなり意味不明だし、FD商法もここからだし
粗が見えすぎて、ここから買い控え始めた

784 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 09:21:40.51 ID:QawTR3Is.net]
>>736
自分も死神シリーズがターニングポイントだったな
クロアリのバグ騒動以来、アリスとアラロス以外はロゼゲ買うのやめてたが
好きな声優さんが出てたこともあって唯一例外で買ったのが死神稼業だった
けど他社ゲの妖怪や和風物に比べて底が浅いし
丸々シナリオ飛ばしたくなるくらい地雷な攻略キャラいて
改めて上記2シリーズ以外のロゼゲは買う必要はないと決めた

785 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 09:59:17.15 ID:oNSefBiy.net]
最近メーカー名のQuinRoseの後ろにくっついてるUnderGardenって何?
ブランド?それとも共同開発とか?

786 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 10:03:12.36 ID:2RXXfb+e.net]
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org547612.png
ロゼについて呟いてる人がいるけど、何だかなあ

787 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 10:08:33.58 ID:uEfN/HZC.net]
ゲームの面白さはオトメイトやブロッコリーに負けてなかったけど
PC時代からのネガキャン(自業自得含む)とアンチスレにいる人の粘着が酷かった
元社員が躊躇無く2ちゃんに書き込んでるのってロゼくらいだよね
まだ倒産確定してないみたいだし機密保持違反で訴えられたらいいのに

788 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 10:13:56.41 ID:IaXbKDYE.net]
>>740
いちいち他社の名前出すのやめなよ
ゲームの面白さなんて人それぞれだろ

789 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 10:20:55.46 ID:d9wTRnMM.net]
ゲームの面白さが他に負けてないってのも結局は個人の主観
どこそこに比べても面白いって比較する必要あるの?
あれだけバンバン広告打ってそれでも売れなかったのは
企業としての信頼が低いのもあるけどゲーム自体が人を選ぶクオリティってことだよ
でも世の中多数に売れるゲームばかりではないしニッチ需要もあるから
会社の規模や雇ってるクリエイターに応じて質やカラーが枝分かれしていく
ロゼもその中では大手ほど売れないし品質も粗が多いけど好きな人はいる
ただそれだけ



790 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 10:21:12.41 ID:eNmN3tor.net]
>>738
クインロゼ内の別レーベルらしいよ
ハトアリからQuinRoseUnderGardenになってるらしい
ただしスタッフはまるっと同じらしいのでなぜわざわざ分けてるのかは不明

791 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 10:22:51.91 ID:OCg3jJEs.net]
不具合はガチなのにネガキャンって…

792 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 10:27:47.73 ID:fgQTf9Vf.net]
ロゼの絵正直どれも下手くそだなと思ってたけど、本当に微妙な乙女ゲーの絵を見た後だと全然いけるじゃんと思ってしまった
ピーターパンとか今見たら綺麗だ
新装版アリスも綺麗
ロミジュリは微妙だけど

793 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 10:33:00.00 ID:oNSefBiy.net]
>>743
ありがとう!別レーベルなのかー
共同開発とかだったら万が一にでも拾ってもらえるかと思ったんだけどな

794 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 10:40:35.16 ID:YiVsFkPw.net]
>>737
私は焔が地雷だった
理由があるのは察せられるけど何故ここまで胸糞シナリオなんだろう?と思いながらクリアしたなー

和風の中じゃかなり練られてるあさきを移植しといて何でこんな底が浅いんだ?とも思った怪談シリーズ
でも雨水が好きなので手放せない

795 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 11:00:28.34 ID:Zvx42hUS.net]
>>740
実際に不具合が起きてたんだから、それはネガキャンとはいえないし
P

796 名前:Cが破損したことをスルーしたことでアンチが出来たことも自業自得だし
愉快犯じゃないアンチ化した人は被害者だと思うよ
PC壊した人がいないのに、アンチが捏造してたならわかるけどさ
[]
[ここ壊れてます]

797 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 11:03:29.31 ID:SrDAFvfG.net]
QuinRoseUnderGarden
童話モチーフのにだけついてたんだと思ったけど違ったっけ

798 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 11:26:52.39 ID:QawTR3Is.net]
>>747
一番地雷だったのは織瀬だったけど焔も同じ理由で苦手だったな…
ただ蓮司と雨水ルートはかなり萌えたのでやっぱり手放せない

799 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 11:30:59.01 ID:4KTkbgul.net]
私はPCバグ騒動で自分はDLする前で静観してて
それ以降アリスシリーズを買わなくなってアリスシリーズどんどん出てに何が何やらわからんくなって冷めていった
それ以外の作品は文句有りつつそれなりに好きだったんだけどなー



800 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/06(火) 11:31:41.07 ID:2y04AXHh.net]
私も逢魔時を機に、ロゼ作品買うのやめた気がする
いやピーターパンだったか?どっちかだな

なのにこの騒動で、怪談ロマンス6作DLしちゃったよ…
妖怪設定はほぼお飾りってのは承知の上だけど、地雷あるのか
ただでさえ死神はあんまり好みのキャラおらんので心配になってきた
ヤンデレ多いという評判だけが唯一の希望






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef