[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/25 19:28 / Filesize : 407 KB / Number-of Response : 585
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なぜ金沢は井の中蛙なのか



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/07(水) 17:24:49.99 ID:LIf/jLMG.net]
さあ論議しなさい

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/24(日) 05:43:13 ID:BgPgS37d.net]
クマ、サル、イノシシ が不審者なのが
ど田舎金沢


https://fushinsha-joho.co.jp/search.cgi?pref=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/12(木) 01:40:29 ID:t82Rk1HL.net]
全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
diamond.jp/articles/-/90187

全国市区町村別都会度ランキング  brandrank.jp/cityrank1-100.html

空撮

福井市空撮
https://youtu.be/v_SKu3khuTU
5万都市レベルw論外
金沢市空撮
https://youtu.be/F9P8qxYCiKI
10万都市レベルじゃねーか(爆笑)www
新潟市空撮
https://youtu.be/tzNTlIM6DNM

いかに金沢がクソ僻地かわかるだろヒキニート

那覇、高松 はあるのに 観光乞食金沢無し。

Twitter地域トレンド
https://twittrend.jp/
札幌 仙台 埼玉 千葉 東京 横浜 川崎 相模原 新潟 浜松 名古屋
京都 大阪 神戸 岡山 広島 高松 北九州 福岡 熊本 那覇

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/12(木) 01:40:45 ID:t82Rk1HL.net]
>>753

夜の金沢中心部流し←中核都市の底辺
https://youtu.be/HhOI15RIAP0

新潟中心部流し
https://youtu.be/pJPY2bOGWm4

金沢実質10万都市

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/10(月) 00:41:38 ID:kWbY/pKI.net]
金沢では褒めまくるのがコツ
金沢旅行の予備知識 #10

金沢で生まれた人たちは、子供の頃から「金沢は有名なんだよ」と聞かされて育ちます。

江戸時代には「江戸の粋、京の雅、加賀の華」と称され、日本文化の三極のひとつに数えられていた金沢では、加賀百万石の栄光を子孫に語り継いできました。
そして、今も金沢は凄いと勘違いしています(笑)。
まさに井の中の蛙です。

金沢は有名だと教えられてきた若者が首都圏の大学に進学すると、金沢が東京では全然知られていないことに気付きます。
金沢という地方都市に全く興味がないと言った方が正しいでしょうね。

私は東京で30年間暮らしていましたのでよくわかります。
首都圏では「石川県金沢市」ではなく「金沢県金沢市」と思っている人が結構います。
また、北陸3県の並びを言えない人も結構います。金沢が石川県だと知らなくても別に何とも思いません。

東京の人から見ると、別に金沢だけを貶めるつもりはなく、一律に地方都市には興味がないだけなのですが、金沢から東京へ出た人間にとっては最大のショックとなります。

そのような市民性がありますので、金沢にお越しの際に素晴らしいおもてなしを受けるコツは、とにかく褒めることです。褒めて、褒めて、褒めまくってください。

https://kanazawa-tourism.net/about-kanazawa/toyama/

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/11(火) 04:53:11 ID:IKqgWuXo.net]
移住は安くて便利な「県庁所在地」が狙い目! 生活費最安は“あの観光都市”
https://dot.asahi.com/wa/2020020600027.html?page=1

1 那覇
2 鳥取
3 福井

44 横浜
45 さいたま
46 金沢           ←←←  物価、住居費の高い田舎
47 東京都区部

https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2020020600027_3

陸の孤島未開の地は物流が悪いから物価が高いんだろ
週刊誌の販売日も1日遅れだからな
田舎で物価が高いとか絶対住みたくない。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/12(水) 20:29:42.90 ID:Mr6gpq/P.net]
>>205
陽も射さぬうちからコピペ連投なんて日本一金沢が気になる富山人さん、ご苦労様です
尿潟コピペの数段リキが入ってるみたいだし2ちゃん創立期から皆勤賞レベルで続けてるみたいだけど金沢がなかなかゴーストタウンになりませんね(笑)

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/14(金) 06:19:04 ID:f7feli7q.net]
陸の孤島未開の地  クソ僻地金沢よ

 
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.( 敦賀チビ太 .)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ憧れの 富山に追いつけよ
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ

これが 常識な陸の孤島未開の地半島キム沢ひww

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/25(火) 00:19:13 ID:/q78nO9D.net]
( ´∀`)<65歳引きこもり毎日ネットで僻地金沢自慢

              ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、 尿 尿 尿ーー
            ,ィ´    金  "':';:;ッ;,
         , ' ゙´`゙ミ゙ッ,    沢  "',`,
       ,/     `、゙ミ     命   ゙:;:,
      /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
     /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
    /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
   ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
 ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ  金沢凄いげんてえええええええ!!
´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/ キム沢Japon
20年間毎日欠かさず尿連呼〜新潟貶しに老害必死
hissi.org/read.php/geo/20200224/bEFMQWs0bzQ.html?thread=all

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/19(日) 20:18:48 ID:WvoqSMHk.net]
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて東京都が週末の外出自粛要請を出す中、石川県の谷本正憲知事は3月27日に都民らに向け「無症状の人は(東京から)お越しいただければ」と県内への観光をアピールした。

感染拡大で打撃を受ける県内経済に気配りした格好だが、首都圏との往来に注意を促す地方の自治体が多い中、異例の発言で、県内からは戸惑いの声も上がる。

国の専門家会議は無症状者からの感染にも注意を呼びかけていて、専門家は「この時期に警戒を解いては絶対にいけない」と指摘している。



谷本正憲知事は記者会見で、県内で三つのクラスター(感染者集団)が発生し、13日までに感染者が121人に上っている現状に関し「これまでにない局面を迎えている。

地域医療が危機的な状況に陥りかねない」と懸念を表明。「改めて危機感を共有し、一致団結して感染拡大を阻止しなければならない」と訴えた。(共同通信)



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/20(月) 04:30:56 ID:rS7UZw2h.net]
中央通り、総曲輪通りは、昔は人で溢れかえっていた
今はその多くが潰れてシャッターが閉まっている
https://toyamatome.com/syoutengai/

富山はLRTが自慢だが、LRTが機能していればシャッター街にはならない

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/09(土) 22:50:31 ID:MvdRlCud.net]
注意

このスレには

障害者が常駐して

一人で会話、一人で書き込みをしています

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/07(日) 12:23:43.03 ID:Bb4pfE1/.net]
クマ、サル、イノシシ が不審者なのが
ど田舎キム沢


https://fushinsha-joho.co.jp/search.cgi?pref=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/27(土) 03:11:19 ID:LuCWYxhz.net]
ダイソーで勝負してろよキム沢

https://tcg-jpn.com/archives/store-list-daiso.html


ダイソーすら富山に負けてんなキム沢

seriaは金沢富山同一

https://tcg-jpn.com/archives/store-list-seria.html

Can★Doは富山に負け

https://tcg-jpn.com/archives/13023173.html

ヤマダ電機富山に完敗

https://tcg-jpn.com/archives/yamadadenki.html


TSUTAYA 蔦屋書店も富山に完敗キム沢

https://tcg-jpn.com/archives/tsutaya.html


いかにキム沢が富山以下かわかる

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/16(木) 21:15:11 ID:HhYJR21H.net]
キム沢Japon(あすわん)さん
https://i.imgur.com/4hwngKM.gif

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/24(金) 22:28:20 ID:0kV8CnFf.net]
陸の孤島だから

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/27(月) 05:21:33 ID:e9o3Nmfh.net]
移住は安くて便利な「県庁所在地」が狙い目! 生活費最安は“あの観光都市”
https://dot.asahi.com/wa/2020020600027.html?page=1

1 那覇
2 鳥取
3 福井

44 横浜
45 さいたま
46 金沢←←  物価、住居費の高いクソ田舎
47 東京都区部

https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2020020600027_3

陸の孤島未開の地は物流が悪いから物価が高いんだろ
週刊誌の販売日も1日遅れだからな
田舎で物価が高いとか絶対住みたくない。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/27(月) 07:33:27.77 ID:DdHnUhzn.net]
中心市街地の百貨店から顧客を奪っているのは郊外のSCだ。
新設や増床が相次ぎ規模を競うが、似たテナントが入居する同質化も進む。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2211373.jpg
「金沢市包囲網」――。流通関係者の間でイオンモールの戦略がこうささやかれている。
石川県白山市に敷地を確保しており、20年代初めにも出店するとみられる。イオンモール高岡も含め、石川・富山県内にある計5店で金沢市を取り囲む形になる。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/29(水) 12:38:14 ID:Op/wVRlW.net]
この前金沢行ったけど駅前からすぐ田んぼが広がってて
町中も全然人が歩いてなかった
バイパスは軽トラとトラクターばっかりで渋滞してるし
食堂入ったけど訛りが酷くて最初は何言ってるか分からなかった
魚の美味しさに期待したけど、うちの近所の居酒屋とあんまり変わらなかった

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/29(水) 17:22:16.36 ID:ltgARURm.net]
と、今日も富山のニートによる金沢ネガキャンは続いております
ちなみに時々金沢人になりすまして新潟を煽っているのもこいつです
20年以上工作を続けているとしたらノルマというかライフワークに組み込まれているんでしょう。怖いですね



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/08/10(月) 04:26:35.91 ID:Yii68uAF.net]
金沢ねえ〜北陸の豪雪地帯なんにもない裏日本の土田舎のイメージしかないね
長野新幹線の延長線を北陸新幹線と改名した周回遅れの僻地
東京では田舎と言えば陸の孤島未開の地北陸、東北をまず最初に思い浮かべるな〜
金沢みたいな閉鎖的なド田舎だと自粛警察に村八分にされそう

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/08/10(月) 04:41:00.48 ID:TmZgTVNN.net]
行ったこともない街を調べもせずイメージで喋ることを、
恥ずかしいとも思わないのが多い

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/08/15(土) 04:59:43 ID:4VN3wP8F.net]
>>221

.                   __
                 . ´    `ヽ
               r y'‘       h
               | i :o ,  :o,  } }
               l ヽ   ..  ノノ
                ヽ ヽ ,:^i   / /エッチュウサ
                _)  ) ー′ { {
              /´:/:} ハ .___ ,ハ 、
              /.:::/:::Lノ:::、__ノ::::{_ノi
             ,:::::/:::::/:::::::::::::::::::i::::::'.
            /:::/::::::i::::::::::::::::::::::l::::::::'.
            l::/:::::::::l::::::::::::::::::::::l:::::::::i
            l/:::::::::/::::::::::::::::::::::l::::::::::|
            ::::::::::/:::::::::::::::::::::::::l::::::::ノ
            {:::::ノ::::::::::::::::::::::::::/`¨´
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/
            i::::::::::::::::::::::::::::::/
            |:::::::::::::::::::::::::::::|

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/06(日) 20:05:16.87 ID:XXNcxy41.net]
日本のブータンは、北陸3県である。

https://www.insightnow.jp/article/5481?page=3

その風土は、議会制民主主義の政治が主導で創ったものでも、資本主義の波に飲まれて経済が優先で培われたものでもない。

きっと、顔見知りの人達が、農作業を共同でやることで知恵を出し合い助け合う、
綿々と繋がる小さな組織間の信頼が積み重なった結果が、その風土をつくり上げたのだと考える。

ポスト資本主義の日本の生き方は、遠いブータンより、近くの北陸3県に学ぶべきである。


日本のブータン 北陸ですね www

幸福度上位の北陸3県やブータンに学ぶ

坂本教授が中心になっている研究グループが発表した「47都道府県の幸福度指数・ランキング」では、1位が福井県、2位が富山県、3位が石川県と上位を北陸3県が占める結果になりました。

これらの結果から、幸福度上位の都道府県にはどのような共通点があるといえますか。

1つ目の特徴は、雪

雪が降る日本海側で、大都市圏から遠く離れている地方圏であることです。

つまり、「幸せ」というものさしでみると、必ずしも大都市でなければならないという法則はなく、地方でも幸せな県土づくりはできることがわかります。

 2つ目は、人口100万人前後以下の中規模県であることです。

そのくらいの人口規模が、幸せな県土づくりには有効だと教えてくれています。

もちろん、47都道府県中46位は人口が約76万人の高知県でしたから、必ずしも人口規模が小さく、地方圏であればいいわけではありません。

いくつかの因子がかけ合わされることが必要なのも事実です。

ただ、上位ベスト20位までのうち、250万人以上の都道府県がほとんどないことからも、幸せな地域づくりは、規模が小さい方がふさわしいと言えると思います。

 3つ目は、上位県はいずれも都市型のサービス産業・流通より、ものづくり産業、工業に特徴がある点です。

しかも、トヨタや東芝、日立などといった大企業の城下町ではなく、ユニークな中堅・中小企業の集積地となっています。

また、農耕が広く行なわれている点からも、1.5次産業(1次&2次産業)に特徴があるといえます。

陸の孤島井の中の蛙大海を知らずだからです。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/19(土) 14:58:35.53 ID:vLErNDbI.net]
アスペキム毎日朝から晩まで絶賛発狂中
hissi.org/read.php/geo/20200919/K0d6N3Urejc.html
hissi.org/read.php/geo/20200918/dHR6SVVENHQ.html

20年休まず続けてるとか完璧きな基地外金沢老害

            
          ,,..,,_
      ,. -''"´    `゙''-、 朝早く6時に起きて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           
          ,,..,,_
      ,. -''"´    `゙''-、
     ,."         `ヽ
     l            l
     l__ 、、、_ } { _、、、 __.l
   {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!} 5ちゃんに寄生20年
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           
          ,,..,,_
      ,. -''"´    `゙''-、
     ,."         `ヽ
     l            l
     l__ 、、、_ } { _、、、 __.l
   {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!} このクソスレもキム沢爺さん監視中
    ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ
     l    (、{,___,},.)   l
      l\   `ニ´  /:l
     ヽ  / ー \   /
      \       /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           
          ,,..,,_
      ,. -''"´    `゙''-、
     ,."         `ヽ
     l            l
     l__ 、、、_ } { _、、、 __.l
   {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!} 今日も一日新潟煽って朝方就寝
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           
        

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/20(日) 02:28:08.83 ID:P04wgfQk.net]
金沢もまともな人は東京や近場の富山に上京するからダメな人だけ金沢に残る
金沢残留組が金沢は宇宙一の大都会とかビッグバンは金沢で起こったとか変なこと言うんだよね

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/21(月) 22:41:51.46 ID:iQNaqsDD.net]
毎日泣きながらレスしてんなキム沢朝鮮


日本のブータンは、北陸3県である。

https://www.insightnow.jp/article/5481?page=3

その風土は、議会制民主主義の政治が主導で創ったものでも、資本主義の波に飲まれて経済が優先で培われたものでもない。

きっと、顔見知りの人達が、農作業を共同でやることで知恵を出し合い助け合う、
綿々と繋がる小さな組織間の信頼が積み重なった結果が、その風土をつくり上げたのだと考える。

ポスト資本主義の日本の生き方は、遠いブータンより、近くの北陸3県に学ぶべきである。


日本のブータン 北陸ですね www

幸福度上位の北陸3県やブータンに学ぶ

坂本教授が中心になっている研究グループが発表した「47都道府県の幸福度指数・ランキング」では、1位が福井県、2位が富山県、3位が石川県と上位を北陸3県が占める結果になりました。

これらの結果から、幸福度上位の都道府県にはどのような共通点があるといえますか。

1つ目の特徴は、雪

雪が降る日本海側で、大都市圏から遠く離れている地方圏であることです。

つまり、「幸せ」というものさしでみると、必ずしも大都市でなければならないという法則はなく、地方でも幸せな県土づくりはできることがわかります。

 2つ目は、人口100万人前後以下の中規模県であることです。

そのくらいの人口規模が、幸せな県土づくりには有効だと教えてくれています。

もちろん、47都道府県中46位は人口が約76万人の高知県でしたから、必ずしも人口規模が小さく、地方圏であればいいわけではありません。

いくつかの因子がかけ合わされることが必要なのも事実です。

ただ、上位ベスト20位までのうち、250万人以上の都道府県がほとんどないことからも、幸せな地域づくりは、規模が小さい方がふさわしいと言えると思います。

 3つ目は、上位県はいずれも都市型のサービス産業・流通より、ものづくり産業、工業に特徴がある点です。

しかも、トヨタや東芝、日立などといった大企業の城下町ではなく、ユニークな中堅・中小企業の集積地となっています。

また、農耕が広く行なわれている点からも、1.5次産業(1次&2次産業)に特徴があるといえます。

陸の孤島井の中の蛙大海を知らずだからです。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 06:10:32.12 ID:tSuvemAR.net]
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」      人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:尿潟糞尿

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/29(火) 22:49:59.89 ID:ej2JArSo.net]
>>227
15点
出直せ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/30(水) 23:20:46.46 ID:yKbe0/MB.net]
日本海側最大の孤島尿潟



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/01(木) 01:01:55.45 ID:pF/PUZ2l.net]
尿垂れキチガイキム沢ジャポン

・1955年敦賀生まれ金沢在住
粟ヶ崎のボロアパートで引きこもり生活保護受給

・65歳童貞交際歴なし

・世界最凶の不細工でグロい顔面

・低身長高齢肥満体型ハゲ

・この世の物とは思えないとてつもなく悍ましい体臭

・常に火病を起こす人格

・唯一の趣味が2ちゃん書き込みで24時間365日張り付いている

・都市型ホテルに異常な憧れを持っているが、都市型ホテル童貞

・都市型ホテル童貞を隠す為にレシートを捏造するが、直ぐばれ逆に都市型ホテル童貞の確証を得てしまう

・唯一のパートナーがダッチワイフ

・世界最小級のマイクロぺニ◯の為、ダッチワイフはオーダーメイド

・宮崎勤顔負けの児童ポル◯の愛好家で部屋は愛用品で溢れている

・小1から引きこもり不登校だった為、簡単な日本語も理解出来ない尿・糞・尻に異常に執着

・知能指数一桁に統合失調症持ちで認知症の兆候もあり

・65歳で新幹線に乗ったことがない新幹線童貞

・妄想僻・虚偽癖・洗脳癖・半端ねえ

・アウディ・オンワード樫山・REGALが最上流階級と信じて疑わない

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/01(木) 08:02:31.30 ID:7w77QNRn.net]
>>230
妄想と空想の中で作られた人物を攻撃している
尿潟廃人www

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/01(木) 15:00:17.38 ID:J+v9GcfF.net]
>>231
廃人に言われてもなーー

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/04(日) 12:55:15.71 ID:R3Zvwotg.net]
尿潟♪
尿潟♪
尿潟♪
糞尿♪
尿潟♪
尿潟♪
尿潟♪

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/04(日) 17:41:52.96 ID:vUoTo8Ye.net]
毎日毎日新潟新潟尿垂れキチガイキム沢ジャポン

・1955年敦賀生まれ金沢粟崎在住
家賃5000円風呂無しボロアパートで引きこもり生活保護受給

・65歳童貞交際歴なし

・世界最凶の不細工でグロい顔面

・低身長高齢肥満体型ハゲ

・この世の物とは思えないとてつもなく悍ましい体臭

・常に火病を起こす人格

・唯一の趣味が2ちゃん書き込みで24時間365日張り付いている

・都市型ホテルに異常な憧れを持っているが、都市型ホテル童貞

・都市型ホテル童貞を隠す為にレシートを捏造するが、直ぐばれ逆に都市型ホテル童貞の確証を得てしまう

・唯一のパートナーがダッチワイフ

・世界最小級のマイクロぺニ◯の為、ダッチワイフはオーダーメイド

・宮崎勤顔負けの児童ポル◯の愛好家で部屋は愛用品で溢れている

・小1から引きこもり不登校だった為、簡単な日本語も理解出来ない尿・糞・尻に異常に執着

・知能指数一桁に統合失調症持ちで認知症の兆候もあり

・65歳で新幹線に乗ったことがない新幹線童貞

・妄想僻・虚偽癖・洗脳癖・半端ねえ

・アウディ・オンワード樫山・REGALが最上流階級と信じて疑わない

・異常な程の田舎コンプレッス

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/04(日) 18:28:47.81 ID:Z7FfQd0x.net]
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ はい、いつもの尿潟書き込みバカ参上
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 04:58:51.47 ID:pkYqRMBW.net]
また金沢百姓がクソスレ乱立

全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
diamond.jp/articles/-/90187

金沢市空撮
https://youtu.be/F9P8qxYCiKI
10万都市レベル

新潟市空撮
https://youtu.be/tzNTlIM6DNM

夜の金沢中心部流し←中核都市の底辺
https://youtu.be/HhOI15RIAP0

新潟中心部流し
https://youtu.be/pJPY2bOGWm4

Twitter地域トレンド
https://twittrend.jp/
札幌 仙台 埼玉 千葉 東京 横浜 川崎 相模原 新潟 浜松 名古屋
京都 大阪 神戸 岡山 広島 高松 北九州 福岡 熊本 那覇

上記以外は問答無用でクソ僻地

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/04(水) 09:02:24.39 ID:rLjfD4G8.net]
            
         ,,..,,_
      ,. -''"´    `゙''-、 朝早く6時に起きて隅々監視
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           
          ,,..,,_
      ,. -''"´    `゙''-、
     ,."         `ヽ
     l            l
     l__ 、、、_ } { _、、、 __.l
   {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!} 金沢を命がけで守る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           
          ,,..,,_
      ,. -''"´    `゙''-、
     ,."         `ヽ
     l            l
     l__ 、、、_ } { _、、、 __.l
   {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!} 金沢を批判する奴は容赦しない
    ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ
     l    (、{,___,},.)   l
      l\   `ニ´  /:l
     ヽ  / ー \   /
      \       /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           
          ,,..,,_
      ,. -''"´    `゙''-、
     ,."         `ヽ
     l            l
     l__ 、、、_ } { _、、、 __.l
   {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!} 今日も一日金沢守って25時就寝
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           
        

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/29(日) 00:52:19.76 ID:2kK5cuLc.net]
金沢ねえ〜北陸の豪雪地帯なんにもない裏日本の土田舎のイメージしかないね
長野新幹線の延長線を北陸新幹線と改名した辺境僻地
東京では田舎と言えば陸の孤島未開の地北陸、東北をまず最初に思い浮かべるな〜てか何県ですか?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/14(月) 22:15:31.08 ID:fQ7NpArA.net]
寂れた能登半島付根の寒村、山深い奥秘境で北陸の孤島金沢在住だけどなワラエル(爆)(^ω^)



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 14:16:50.89 ID:jTvWtm4b.net]
360度山に囲まれてる松本の方が悲惨だよな
金沢より人がいないし、毎日閑古鳥が鳴いてるしww

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/15(火) 17:05:26.92 ID:GyjsBB6/.net]
ロンドン→松本
サハ共和国→金沢(^人^)プキャーワラエル

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 18:29:15.95 ID:jTvWtm4b.net]
>>241
誤)ロンドン→松本
正)DPRK→DQN松本

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/15(火) 20:24:07.10 ID:yymwqIFF.net]
キム沢共和国
カガ100マン石とかギャグ(^ω^)

金沢を命がけで守りたいおじさん長文で反論かよ(爆)

裏日本能登半島付根の北陸の孤島蛙大海を知らずか
豪雪地の降水量日本一落雷日本一
よく住んでますね(^ω^)なんの罰ゲーム?( ̄∇ ̄)

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/16(水) 19:24:05.78 ID:sHUUye7v.net]
松本→ローマ

金沢→ コミ共和国( ^ω^ )プキャーギハハハワラエル(^O^)

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/17(木) 12:12:41.94 ID:/pexksfd.net]
サハ共和国→金沢( ゚д゚)北 陸の孤島ど田舎者
働けよ能登半島付根の豪雪地百姓

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/18(金) 11:49:05.96 ID:VVNWDbzI.net]
松本市ライブカメラ←晴天です〜
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/live/livecamera.html

金沢市ライブカメラ←どんよりして草
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/s/11003/livecamera/index.html

ギャー能登半島付根は住めないわ((((;゚Д゚)))))))田舎はイヤだな

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 15:39:56.24 ID:vDPW51GP.net]
<<松本と金沢を比較 (改訂版 Ver.2.4)>>

▼都会度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼地域魅力度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼人気観光地ランキングで金沢に大差で負けてる松本
▼人気観光地スポット数、上位ランクイン数で金沢に負けている松本
▼市の面積は金沢の倍ありながら、人口が金沢の半分しかいないスッカスカの松本
▼人口密度が低く、金沢の約4分の1しかない寂れた松本
▼移住ランキングで長野が石川に勝つも、利便性部門で松本と金沢は同率レベル
▼住みたい街ランキングで金沢に負けている松本
▼県庁舎がある金沢に対して、県庁舎のない松本(県No.1都市は長野市)
▼金沢駅をdisるも、2011年の世界で最も美しい駅14選で6位となった金沢駅(鼓門)
▼国宝を自慢するもお城の入場者数では金沢城(公園)に大差で負けている松本城
▼国税庁発表の市内路線価最高額が金沢の約5分の1しかない土地の安すぎる松本
▼市町村知名度ランキングも金沢に負けてる松本
▼市単位ではないが、田舎と思うランキングで石川より勝っている長野
▼市町村財政力指数で金沢よりも悪い松本
▼金沢より失業率が高い哀れな松本
▼天気予報で金沢のように都市名が表示されることのない松本
▼市街地では金沢の方が積雪は多いが、冬場の気温は圧倒的に低く寒さ厳しい松本
▼新幹線の路線が通っていない松本
▼次世代新幹線リニアを自慢するも松本市内には1mmたりとも通らない事実
▼空港がある事を自慢するも、海なし県なので港はない松本
▼空港利用者数が石川の2空港(小松、能登)よりも少ない松本空港
▼高速道路のIC数が市内に3つある金沢に対して松本ICの1つしかない松本
▼一桁国道が市内を通っていない松本
▼市域の大部分が山間部や森林が占めているのに都会だと言い張る松本
▼熊出没でdisるも、生息数では石川の約5倍もいる長野
▼全国トップクラスの高い標高にあり、360度が山々に囲まれた山林都市の松本
▼学力テスト毎回上位の石川に負け続ける長野県民松本
▼北信越、中部地方でもあるのに関東甲信(越)こだわり続ける東京依存の松本

↑↑↑
これだけ大差ついてりゃ「松本は東京に近い関東圏」、「金沢は豪雪、曇り空、裏日本」
など、市以外のことでしか言い返せないよなww


<<北信越5県人口ランキング(カッコ内は人口密度)>>
※人口10万人以上,2020年10月1日現在

16位 新潟市 792,887人(1,091.44/km2)
42位 金沢市 462,497人(986.58/km2)
52位 富山市 413,969人(333.38/km2)
63位 長野市 368,226人(441.09/km2)
97位 長岡市 265,023人(297.42/km2)
99位 福井市 261,117人(486.79/km2)
113位 松本市 239,688人(244.96/km2)←自称都会の松本さんはココ
145位 上越市 187,890人(192.92/km2)
164位 高岡市 166,300人(793.53/km2)
176位 上田市 152,780人(276.76/km2)
259位 白山市 110,218人(146.00/km2)
269位 小松市 106,064人(285.85/km2)

↑↑↑
北信越で絞っても上位にすら入れないこんなレベルのスコアじゃ
北信越を嫌って関東甲信越でびりっけつの方が都会だと誤魔化せるよなwww
松本なんてオワコン都市だな・・・まぁ始まってすらなかったけどwww
>>246
ギャー松本は人が住んでないわ((((;゚Д゚)))))))恐い
金沢は雨や雪が降っても人が訪れる都市なので心配ご無用

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/18(金) 16:39:34.92 ID:3mBg73WT.net]
陸の孤島周回遅れの能登半島周辺

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/18(金) 17:28:52.47 ID:K9gLT4pZ.net]
>>247
だってあいつは朝鮮人みたいだから金をキムとしか読めないんだよ
もっと言うならザ行が発音できないからキムサワ呼ばわりしか出来ないみたいだし(笑)



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/18(金) 17:57:32.85 ID:wIXD39BF.net]
長文で必死なのは能登半島付根のあの辺境キム爺さん

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/19(土) 01:15:17.68 ID:FmN85sxP.net]
>>247

能登半島付根のあの辺境爺さん泣きながら反論
井の中の蛙大海を知らずかよワラエルワラワラワラワラワラワラ

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 10:54:46.61 ID:tIbfs1uy.net]
こっちは海もあり他県への移動もスムーズだが
標高の高い山に囲まれてる陸の孤島松本は他県へ行くにも
幾つも高い峠を越えていかないといけなくて大変www
県庁も新幹線もろくな観光名所も山田舎の松本を恥ずかしげもなくよく自慢できるのぉwww

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 11:30:11.29 ID:tIbfs1uy.net]
どうして?
どうして?
松本は市街地でも土地の価格が激安なのに
こんなにも人が住んでないのですか?
どうして?
どうして?
金沢より東京が近いのにどうしてですか?
どうして?
金沢よりも倍の面積があるのにですよ?
どうして?
松本の何がいけないのですか?
松本の何が欠けているのですか?
どうして?
どうして・・・・
どうして〜〜〜〜(T_T)

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/19(土) 14:24:11.54 ID:7iFGjndb.net]
能登半島付根の豪雪地の辺境おじいちゃん( ^ω^ )
スイッチ入ったの(⌒▽⌒)ワラエルワラワラワラワラ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/20(日) 17:02:34.63 ID:B6WPURNK.net]
能登半島だから(^ν^)

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/21(月) 13:46:15.91 ID:Nh+ia3yj.net]
松本市ライブカメラ←毎日晴天です〜(^ω^)
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/live/livecamera.html

金沢市ライブカメラ←豪雪すぎて草 鉛色の空
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/s/11003/livecamera/index.html

ギャー能登半島付根は住めないわ((((;゚Д゚)))))))北陸の田舎は絶対イヤ(>人<;)(´;Д;`)

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/21(月) 15:29:47.97 ID:VsxC+ioO.net]
その「北陸の田舎」の足元にも及ばない某県を持ち上げてるおじさんこそ井の中の蛙。
ttps://www.pref.nagano.lg.jp/bosai/happyou/20201221press.html
こんな超がつくほど排外主義的な対応↑をしてるところ某県以外にあるか?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/21(月) 19:28:41.09 ID:vXMsPw1Z.net]
それ見飽きた

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/21(月) 19:33:54.66 ID:VsxC+ioO.net]
某県至上主義おじさんが某県の排他性に気づいてないようだから話題にしてるのさ。
つーか色塗りされてるところはその日その日で変わってるぞ?
こんなんいちいち気にしなきゃなんない某県民がものすごく哀れ。
某県至上主義おじさんも表向き余裕でも本音はストレス半端ないんだろう?



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/21(月) 19:40:11.02 ID:vXMsPw1Z.net]
マグロおじさんよりマシ(^ー^)

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/21(月) 19:46:19.60 ID:VsxC+ioO.net]
なんだよマグロおじさんて・・・
つーかそっちに沿岸県のマグロに勝負できるようなもんなんかあんのか?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/22(火) 12:31:01.91 ID:LNZTut+X.net]
北 陸の孤島周回遅れですよ

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/22(火) 19:13:23.80 ID:ANFpH9/s.net]
その北陸の足元にも及ばない某県。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/22(火) 19:28:19.73 ID:LNZTut+X.net]
北陸より田舎なんてあるの?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/22(火) 22:07:35.61 ID:ANFpH9/s.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=58pVZE1gjZc&t=0m01s

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/23(水) 01:42:48.15 ID:e2vVLeOi.net]
どこから見ても四方を山と半島に囲まれた陸の孤島で陰湿度も半端ないどこぞの県のが悲惨。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 02:00:39.71 ID:CVRhEfw0.net]
半島はともかくそれはそっちのことだろう?
ブーメラン乙。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/23(水) 11:44:27.94 ID:476gUBHY.net]
いろんなスレ見たけど
北陸金沢って嫌われ者なんだね(`・∀・´)
勘違いが凄いド田舎のくせに(^ω^)

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 12:26:03.18 ID:CVRhEfw0.net]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1560507981/
こういうスレ↑が立つほど悪名高いどこぞの県に比べれば増し。



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/23(水) 16:13:06.34 ID:aoKm+7N2.net]
どうもいつものあいつに金沢にとって好都合情報が入ったらしい
でなければ新しいアンチスレを複数建てるような発狂まではしないだろう
さすが金沢に1やられれば100倍にして返す朴前韓国大統領顔負けの恨の精神の持ち主だな(笑)

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 20:40:56.03 ID:LV8FQHPx.net]
<<松本と金沢を比較 (改訂版 Ver.2.5)>> Version up

▼都会度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼地域魅力度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼人気観光地ランキングで金沢に大差で負けてる松本
▼人気観光地スポット数、上位ランクイン数で金沢に負けている松本
▼市の面積は金沢の倍ありながら、人口が金沢の半分しかない松本
▼人口密度が低く、金沢の約4分の1(約25%)しかいない松本
▼移住ランキングで長野が石川に勝つも、利便性部門で松本と金沢は同率レベル
▼住みたい街ランキングで金沢に負けている松本
▼県庁舎がある金沢に対して、県庁舎のない松本(県No.1都市は長野市)
▼平凡な松本駅と対照に、2011年の世界で最も美しい駅14選で6位となった金沢駅(鼓門)
▼天守閣・国宝を自慢するもお城の入場者数では1位金沢城(公園)に大差で負けている10位松本城
▼国税庁発表の市内路線価最高額が金沢の約5分の1しかない松本
▼市町村知名度ランキングも金沢に負けてる松本
▼市単位ではないが、田舎と思うランキングで石川より勝っている長野
▼市町村財政力指数で金沢よりも悪い松本
▼金沢より失業率が高い哀れな松本
▼天気予報で金沢のように都市名が表示されることのない松本
▼市街地では金沢の方が積雪は多いが、冬場の気温は圧倒的に低く寒さが厳しい松本
▼新幹線の路線が通っていない松本
▼次世代新幹線リニアを自慢するも松本市内には1mmたりとも通らない事実
▼空港がある事を自慢するも、海なし県なので港はない松本
▼空港利用者数が石川の2空港(小松、能登)よりも少ない松本空港
▼高速道路のIC数が市内に3つある金沢に対して松本ICの1つしかない松本
▼国道8号の金沢に対し、一桁国道が市内を通っていない松本
▼市域の大部分が田畑・山林山が占めているのに都会だと言い張る松本
▼熊の生息数が石川の約5倍もいる長野、市単位でも金沢より多い松本
▼全国トップクラスの高い標高にあり、360度山々に囲まれている松本
▼学力テスト毎回上位の石川に負け続ける長野県民松本
▼北信越、中部地方でもあるのに関東甲信(越)こだわり続ける東京依存の松本
New▼市街地に60m以上の高層ビルが一つもない松本
New▼延べ宿泊者数が金沢よりも少ない松本
New▼小・中・高・大学の数が金沢よりも少ない松本

金沢と松本の差が大きすぎて、「東京に近い」、「雪が降る金沢と違い、冬でも晴れた日が多い」
などと松本市自体と関係のないところでしか自慢できない

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 22:09:49.86 ID:CVRhEfw0.net]
中部でもあるというより本来中部。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/24(木) 04:02:27.43 ID:9T90LUf/.net]
凄まじいな
容赦ないな金沢を命がけで守りたいおじさん
一度金沢から出ることをお勧めする。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/24(木) 07:13:40.94 ID:4gUdpLBC.net]
>>273 だからぁ〜
・命がけ
・井の中の蛙
・陸の孤島
・裏日本
・寒村
・豪雪地帯

まともに反論出来ないからって
いつも繰り返し同じ捨てセリフ言ってないで
松本の方が金沢より優れているところを
>>271以上に答えてみろよwww

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/24(木) 14:16:28.39 ID:1DyGnl1F.net]
the豪雪地stone riverが必死ですね。゚(゚´ω`゚)゚。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/24(木) 17:46:39.38 ID:iviY/KqC.net]
>>275
毎度毎度のDQN松本のブーメランワラワラ

・陸の孤島→全方向山に囲まれて孤立している松本
・ひっそりと佇む奥秘境松本
・氷点下が当たり前の松本寒村
・ポツンと一軒家モデル地域松本
・関東の島流し先松本
・北信越の嫌われもの松本

▽県庁も高層ビルも新幹線駅もなく、都市規模で長野市に大きく負けている松本
▽観光人気、知名度、ブランド力で軽井沢に大きく負けている松本
▽冬場はスキー、スノボ、宿泊で人気の白馬に大きく負けている松本
▽県内第3都市に東京との近さで負けている松本
▽金沢に喧嘩を売るも敵わず、全ての面でブーメランになった松本www

連敗続きの松本はオワコンです
ダメです、ダメです、ダメです
信州山奥の糞田舎じゃ勝てません

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/24(木) 20:01:05.19 ID:OhbPPHBn.net]
長野県内でも各種負けまくりの惨めで痛々しい〜
井の中の蛙 マ・ツ・モ・ト・DEATH(デス)

※都市規模
長野市 > 松本

※人気・ブランド
軽井沢 > 松本

※冬場の集客力
白馬 > 松本

※東京との近さ
上田 > 松本

※黒部ダム観光関連
大町 > 松本

※北陸新幹線停車駅
飯山,長野,上田,佐久,軽井沢 > 松本

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/25(金) 01:45:24.80 ID:IUMN24BO.net]
ホグリグ。゚(゚´ω`゚)゚。カワイソウス

長野県人口205.2万
石川県人口113万 ←90万代に突入間近

長野GDP8兆4417億円
石川GDP4兆2175億円

憧れの松本に出稼ぎに来いよ裏日本人

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/25(金) 05:49:18.89 ID:+0bIDidI.net]
>>278
松本DQN参上!!!
毎度毎度の金沢のネガキャンをすればするほどブーメラン
ブーメラン大好き松本DQNワラワラ

《人口減少率ランキング(2020年10月/2015年10月比較)》
20位 長野県 −3.08% ←自分とこの心配しろよバーカww
33位 石川県 −2.06%

《都道府県人口ランキング》
16位 長野県 2,034,145人 ←面積がデカいからだけでぇ〜
33位 石川県 1,130,159人

《都道府県人口密度ランキング》
23位 石川県 269.97人
38位 長野県 149.99人 ←下から10番目のスッカスカ県ww

《市区町村人口ランキング》
42位 金沢市 462,497人
113位 松本市 239,688人 ←金沢のたった半分で都会気取りっすかワラワラ

《市町村人口密度ランキング》
370位 金沢市 986.58人
770位 松本市 244.96人 ←金沢の4分の1で都会気取りっすかガハハ

松本守り隊の皆さんの24時間365日体制の必死な活動ご苦労様DEATH(デス)www
晴れていても寒すぎて名所も城しかなく人が来ない
マ・ツ・モ・ト・DEATH



280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/25(金) 08:59:28.47 ID:FjileIWd.net]
<<松本と金沢を比較 (改訂版 Ver.2.6)>> Version up

▼都会度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼地域魅力度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼人気観光地ランキングで金沢に大差で負けてる松本
▼人気観光地スポット数、上位ランクイン数で金沢に負けている松本
▼市の面積は金沢の倍ありながら、人口が金沢の半分しかない松本
▼人口密度が低く、金沢の約4分の1(約25%)しかいない松本
▼移住ランキングで長野が石川に勝つも、利便性部門で松本と金沢は同率レベル
▼住みたい街ランキングで金沢に負けている松本
▼県庁舎がある金沢に対して、県庁舎のない松本(県No.1都市は長野市)
▼平凡な松本駅と対照に、2011年の世界で最も美しい駅14選で6位となった金沢駅(鼓門)
▼天守閣・国宝を自慢するもお城の入場者数では1位金沢城(公園)に大差で負けている10位松本城
▼国税庁発表の市内路線価最高額が金沢の約5分の1しかない松本
▼市町村知名度ランキングも金沢に負けてる松本
▼市単位ではないが、田舎と思うランキングで石川より勝っている長野
▼市町村財政力指数で金沢よりも悪い松本
▼金沢より失業率が高い哀れな松本
▼天気予報で金沢のように都市名が表示されることのない松本
▼市街地では金沢の方が積雪は多いが、冬場の気温は圧倒的に低く寒さが厳しい松本
▼新幹線の路線が通っていない松本
▼次世代新幹線リニアを自慢するも松本市内には1mmたりとも通らない事実
▼空港がある事を自慢するも、海なし県なので港はない松本
▼空港利用者数が石川の2空港(小松、能登)よりも少ない松本空港
▼高速道路のIC数が市内に3つある金沢に対して松本ICの1つしかない松本
▼国道8号の金沢に対し、一桁国道が市内を通っていない松本
▼市域の大部分が田畑・山林山が占めているのに都会だと言い張る松本
▼熊の生息数が石川の約5倍もいる長野、市単位でも金沢より多い松本
▼全国トップクラスの高い標高にあり、360度山々に囲まれている松本
▼学力テスト毎回上位の石川に負け続ける長野県民松本
▼市街地に60m以上の高層ビルが一つもない松本
▼延べ宿泊者数が金沢よりも少ない松本
▼小・中・高・大学の数が金沢よりも少ない松本
Fix▼松本は(甲)信越、北信越、中部地方があるのに、関東甲信(越)の名称しか認めない東京依存の一部5ch松本住民
New▼人口減少率が金沢よりも高い松本

ほぼ全ての面で金沢よりも劣る松本なのに何で毎日吠え続けてるのか

標高が高い場所に住んでいると、目上すら見下す癖がついてしまってるのか

DQNを生み出す環境はいまだに時代の流れに逆行し、松本ではゆとり教育が行われてるのか

寂れた松本市内から聴こえてくるのは.......
アンチ金沢DQN達の叫び声と...
負け犬の遠吠えと...
冬眠中の熊のイビキ...
閑古鳥の鳴き声...

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/25(金) 11:28:41.95 ID:MEOtzdPr.net]
金沢と松本中心市街地で見た場合

金沢は観光に依存した北陸地方の僻地周回遅れの田舎です。

気象も悲惨で北陸地方は雨の日が多い
冬場、太平洋側の人たちは雲ひとつない青空の下で運動をするころ、北陸の人たちは曇天の下で、雨に打たれるわけで

年間降水日数
富山県 182日 2位
石川県 187日 1位
福井県 178日 3位

堂々の、ワンツースリーです。

北陸はファーストフードも全国下位です。

ケンタッキーフライドチキン店舗数(人口10万人あたり)
富山県 0.37軒 47位
石川県 0.43軒 43位
福井県 0.63軒 37位

モスバーガー店舗数(人口10万人あたり)
富山県 1.12軒 18位
石川県 0.78軒 42位
福井県 0.76軒 44位

カラオケボックス店舗数(人口10万人あたり)
富山県 2.28軒 47位
石川県 3.00軒 45位
福井県 2.97軒 46位

首都圏、中京圏に隣接する松本は

都会度、景観の綺麗さ、充実度、便利さからして圧倒的に松本市の勝ちです。

文化的に見た場合
芸術、美術、音楽など見ても圧倒的に辺境金沢との差は埋まりません。

北陸地方の僻地が松本に対抗するとか大丈夫ですか?
現実逃避はやめてくださいm(._.)m

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/25(金) 13:37:52.06 ID:+0bIDidI.net]
くだらねぇデータでしか田舎の松本寒村を自慢できないなんて爆笑レベル
ファストフード、カラオケボックス店舗数持ち出すなんてww
松本ではそのデータで自慢話になるのかww
なんで市単位でなく県単位で出してくるのか?
まじで恥ずかしくないの?
頭まじで大丈夫かww

松本が憧れる東京

その憧れの東京都民の人気観光地上位が金沢
ちなみに松本はランク外

憧れの東京の人気都市金沢を憧れるのが松本の方程式だろ

>>281
>都会度、景観の綺麗さ、充実度、便利さからして圧倒的に松本市の勝ちです。

はぁ?
都会度ランキング25位の金沢に対して
72位の松本寒村が何言ってるのかワラワラ
景観、充実度でも金沢が勝っているデータが示されてるだろ
嘘でごまかせると思ってんのか
バカランキングトップのDQN松本
寝言は寝てから言えよ夢ばっか見てる松本村民www

ファストフード、カラオケボックスより
↑マジ大爆笑のデータ出してくるわw

松本は
県庁もない
県内ナンバーワン都市ではない
新幹線の駅もない
高速道のIC数も少ない

こっちの方が深刻で笑えるレベルwww

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/25(金) 16:42:46.58 ID:vZwlV5Nu.net]
陸の孤島未開の地だから。゚(゚´ω`゚)゚。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/25(金) 21:38:12.82 ID:+0bIDidI.net]
山に囲まれた孤立都市松本寒村が言うなよ
ブーメランになってるぞワラワラ

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/25(金) 22:11:02.11 ID:s7BF+xk/.net]
孤立都市はホグリグ能登半島付根のカス沢

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/26(土) 05:44:44.88 ID:18Du5jcQ.net]
なんかワンワンと騒がしいと思ったら

負け犬で有名な松本犬が吠えていたのか

うるさくて近所迷惑なバカ犬だな

松本の保健所は野良犬を捕まえて殺処分しろよ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/26(土) 08:17:43.12 ID:pm9pk3dB.net]
<<松本と金沢を比較 (改訂版 Ver.2.7)>> Version up

▼都会度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼地域魅力度ランキングで金沢に大差で負けている松本
▼人気観光地ランキングで金沢に大差で負けてる松本
▼人気観光地スポット数、上位ランクイン数で金沢に負けている松本
▼市の面積は金沢の倍ありながら、人口が金沢の半分しかない松本
▼人口密度が低く、金沢の約4分の1(約25%)しかいない松本
▼移住ランキングで長野が石川に勝つも、利便性部門で松本と金沢は同率レベル
▼住みたい街ランキングで金沢に負けている松本
▼県庁舎がある金沢に対して、県庁舎のない松本(県No.1都市は長野市)
▼平凡な松本駅と対照に、2011年の世界で最も美しい駅14選で6位となった金沢駅(鼓門)
▼天守閣・国宝を自慢するもお城の入場者数では1位金沢城(公園)に大差で負けている10位松本城
▼国税庁発表の市内路線価最高額が金沢の約5分の1しかない松本
▼市町村知名度ランキングも金沢に負けてる松本
▼市単位ではないが、田舎と思うランキングで石川より勝っている長野
▼市町村財政力指数で金沢よりも悪い松本
▼金沢より失業率が高い哀れな松本
▼天気予報で金沢のように都市名が表示されることのない松本
▼市街地では金沢の方が積雪は多いが、冬場の気温は圧倒的に低く寒さが厳しい松本
▼新幹線の路線が通っていない松本
▼次世代新幹線リニアを自慢するも松本市内には1mmたりとも通らない事実
▼空港がある事を自慢するも、海なし県なので港はない松本
▼空港利用者数が石川の2空港(小松、能登)よりも少ない松本空港
▼高速道路のIC数が市内に3つある金沢に対して松本ICの1つしかない松本
▼国道8号の金沢に対し、一桁国道が市内を通っていない松本
▼市域の大部分が田畑・山林山が占めているのに都会だと言い張る松本
▼熊の生息数が石川の約5倍もいる長野、市単位でも金沢より多い松本
▼全国トップクラスの高い標高にあり、360度山々に囲まれている松本
▼学力テスト毎回上位の石川に負け続ける長野県民松本
▼市街地に60m以上の高層ビルが一つもない松本
▼延べ宿泊者数が金沢よりも少ない松本
▼小・中・高・大学の数が金沢よりも少ない松本
▼松本は(甲)信越、北信越、中部地方があるのに、関東甲信(越)の名称しか認めない東京依存の一部5ch松本住民
▼人口減少率が金沢よりも高い松本
New▼令和3年4月にようやく中核市へと移行する金沢よりも周回遅れの松本

いい加減バージョンアップさせるのは勘弁してくれよ〜wwwwww

山の中に佇む、正に「田舎」という二文字がピッタリの松本寒村

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/26(土) 15:15:21.27 ID:IQ1T6WAB.net]
北陸は
全てにおいて井の中の蛙大海を知らずだよ。゚(゚´ω`゚)゚。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/27(日) 05:54:23.41 ID:79TCphjh.net]
山の中にあって人が居ない松本レベルでも中核市になれるなんて
松本のせいで中核市自体がハードルを低く下げすぎてガタ落ちなったな
松本なんかより、市ではない軽井沢の方が中核市にした方がまだましだろ



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/27(日) 14:28:24.01 ID:i/g/7IQB.net]
都民から見た石川県



ぼく「石川県から来ました!よろしく!」周り「ギャハハハwwwwwいwwwしwwwかwwwわwwwwww」
vippers.jp/archives/8882384.html

そういやそんな県あったなぁ感ナンバーワン

「金沢からきました!」 みんな(ゴクリ・・・)

クラスメイトや同級生に石川ってやついなかった?

笑われるか、え?どこそれ?ってなるかのどっちかだよな

俺は埼玉県民と広島県民に自己紹介で石川の金沢出身って言っただけで笑われた

金沢でも笑われるのか
俺珠洲出身のド田舎マンだからめちゃくちゃ笑われたと思ってた

福井から来た俺は東北の人と思われた

今は車のナンバーは「石川」になってるけど前は「石」だったんだぞ
それで「すっげーお前石垣島から来たのかよー」とか言われてた・・・

まあ金沢に旅行に行くって話聞くと何しに行くんだ?と思うレベルではある

後藤沙緒里「(石川県と書いてあるフリップを持った新谷良子に対し)そんな県ありましたっけ?」

猿山の大将金沢 お前ら普通に岐阜未満やぞ

石川県ってどこだよ

なんか石川って富山のことを植民地扱いしてるけどGDPほぼ一緒だよな
しかも47都道府県では下位レベルの雑魚

石川ってあの日本に突き刺さってる栓抜きみたいなやつだっけ?

石川ってゴーゴーカレーしかないイメージ

石川?初めて聞いたわ

裏日本から来ました

石川なんて何があるのかすら知らないから笑えもしない

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/27(日) 18:06:13.30 ID:gsh1lALY.net]
平成の大合併で5町村と合併しても人口が金沢の半分なんてどんなけ人がいねーんだよ


カッペ田舎が中核市になるなんてほかの中核市に対して失礼な行為だと気づかないのかね


図々しくて汚い奴らの集まりである松本がいかにもやりそうな迷惑行為


政令指定都市条件の半分すらいないイナカッペが中核市になれる位なら中核市制度なんか無くしたほうがまし


「おらのとこは東京に近いんだぞ」しか言えないカッペ松本と同じ土俵にされるのはマジ勘弁

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 03:44:57.83 ID:VsSBDEW5.net]
>>275,285,290
の足元にも及ばないあの県。
>>278
かわいそうなのは超排外主義のあの県に仕方なく住まなければならない人間。
人口密度はそっちの負けだが?
憧れられてるとかいう痛々しい妄想乙。
>>281
よそからあれだけ煙たがられてるのに必死で持ち上げるとか大丈夫ですか()?
>>288
井の中の蛙はそっちだろうが?
あの県民が嫌いというスレが存在してるほどよそから煙たがられてるのにそれに気づいてないだろう?あんた
よそをバイ菌扱いする対応がよそから不評なのにそれに気づいてないだろう?あんた

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 03:45:26.46 ID:VsSBDEW5.net]
>>276
ウインタースポーツ云々はともかく、
北陸・信越どころか中部どころか全国の嫌われもの。
>>280
ゆとり教育の賛否はさておき、
問題はあの県の超排外主義対応。
国では旅行を促す施策をしてるのに(年末年始は一時停止だが)、
あの県はそれにケチをつけるような対応。
やはり逆行だなぁ・・・
>>282
超排外主義のあの県にある時点で恥ずかしいよな。
例のウイルス絡みでよそに失礼な対応してる県にある都市であるとか深刻すぎる。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 03:45:42.54 ID:VsSBDEW5.net]
>>286
松本住みなのか県内その他多数市町村住みなのか・・・
後者なら松本広域(要は衛星都市)住みか松本広域外住みか・・・
>>289
拠点都市(長野の場合9市1町)ではないのに中核市というのもすごい話だが・・・
まあ、松本よりは知名度高いし財政的には県内一豊かだが。
>>291
そもそもあの県の体質がよそに対して失礼だし、
仕方なく住んでる人間にとっても良い迷惑。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/28(月) 15:47:54.46 ID:WibTh8LG.net]
(((o(*゚▽゚*)o)))

能登半島付根の辺境

裏日本ホグリグ。゚(゚´ω`゚)゚。カワイソウス

長野県人口205.2万
石川県人口113万 ←90万代に突入間近

長野GDP8兆4417億円
石川GDP4兆2175億円

憧れの松本に出稼ぎに来いよ裏日本人カソ沢

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 15:54:49.35 ID:VsSBDEW5.net]
だからそういうのは人口密度で比べないと。
何が悔しくてよそから煙たがられてるところに憧れるのさ?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 17:29:06.75 ID:n+hXe+nQ.net]
>>295
石川県と長野県の
人口密度は?
人口減少率は?

松本市と金沢市の比較はしないのか?
臭いものには蓋をするのが松本だな
金沢相手では松本完敗だしwww

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 17:55:17.95 ID:VsSBDEW5.net]
県同士で比べてもあの県の完敗かと。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 17:56:35.73 ID:n+hXe+nQ.net]
>>295
▽県単位で比較
《都道府県人口減少率ランキング(2020年/2015年比較)》
20位 長野県 −3.08% ←自分とこの心配しろよバーカww
33位 石川県 −2.06%

《都道府県人口ランキング》
16位 長野県 2,034,145人 ←面積がデカいからだけでぇ〜
33位 石川県 1,130,159人

《都道府県人口密度ランキング》
23位 石川県 269.97人
38位 長野県 149.99人 ←下から10番目のスッカスカ県ww

▽市単位で比較
《市町村人口減少率ランキング2020年/2015年比較》
1307位 松本市 −1.48% ←更に人がいなくなってて笑笑
1386位 金沢市 −0.68%
《市区町村人口ランキング》
42位 金沢市 462,497人
113位 松本市 239,688人 ←金沢のたった半分で都会気取りっすかワラワラ

《市町村人口密度ランキング》
370位 金沢市 986.58人
770位 松本市 244.96人 ←金沢の4分の1で都会気取りっすかガハハ

>>279で書いてるのにアホだから学習すらできねーかwww



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 18:03:31.56 ID:VsSBDEW5.net]
そりゃ全国一馬○馬○しい対応してる行政が筆頭とかいう体質のあの県にあるぐらいだし・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<407KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef