[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/05 10:03 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

M-1グランプリ2020 Part218



1 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 01:16:36.21 ID:yKmwo7I/d.net]
■公式サイト
www.m-1gp.com/

■決勝結果
優勝 マヂカルラブリー 649点(富澤・志らく・礼二)
2位 おいでやすこが 658点(松本・上沼)
3位 見取り図 648点(巨人・塙)

4位 錦鯉 643点
5位 ニューヨーク 642点
5位 オズワルド 642点
7位 インディアンス 625点
8位 アキナ 622点
9位 ウエストランド 622点
10位 東京ホテイソン 617点

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

前スレ
M-1グランプリ2020 Part217
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1614488948/

701 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:40:35.03 ID:FnAUCfNN0.net]
>>686
どの辺りが文脈読めてないの?説明できずに逃げるってまるで誰かさんじゃん

702 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:40:58.19 ID:bpmDkJamr.net]
>>662
それはない
ワーキャー人気だけでネタの裏付けがないからすぐ消えるって言われ続けてた

703 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:40:59.20 ID:L5a65OV30.net]
オードリーって舐められてるよな

704 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:42:44.42 ID:o7WVeKeya.net]
>>696
1番嫌い

705 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:42:51.42 ID:V4OnJn+A0.net]
>>696
というかやっぱり吉本の強さに押されてる感じがする
ほぼ同期の千鳥にMCや冠全部持ってかれてるし
ただ給料は断然オードリーのが稼いでそう

706 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:43:45.24 ID:FnAUCfNN0.net]
>>689
すゑ様つまみ食いの第七萌えまーんでしょ?わかる

707 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:43:46.63 ID:fQxQScD/H.net]
>>664
お笑いマニアに叩かれない芸人なんかいない

708 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:43:50.44 ID:bpmDkJamr.net]
はんにゃなんていかにも一発屋くさいリズムネタひとつと金田の見た目だけ
あれが10年持つなんて素人ですら誰一人思ってなかっただろ

709 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 17:44:54.73 ID:zQSR7rya0.net]
逆にEXIT再評価されてる気がするお笑いオタの中で
東西のネタ良かったし



710 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:45:46.72 ID:fQxQScD/H.net]
>>701
自分も1年で消えると思ってた
それが吉本パワーで4年も持った

711 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:46:29.70 ID:V4OnJn+A0.net]
>>699
もういいよそれで
すゑ様と第7が憎い憎いねーww

712 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:46:36.16 ID:fQxQScD/H.net]
EXITはネタより平場だよ上手いの

713 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:46:46.06 ID:i5ENR2iRr.net]
>>701
うん
お笑いヲタじゃなくても消えるだろうなーとみんな思ってたと思うわ

714 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 17:47:05.26 ID:UUZ/7UoWa.net]
オードリーは時代がよかったのもある対抗馬がいなかった
ぺこぱは同世代強いし厳しそう当分消えないとは思うけど

715 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:51:22.35 ID:V4OnJn+A0.net]
一応ノンスタがいたけど相手にならんかったな
いつまでも嫌ってる千鳥ダサいと思うくらいにはノンスタ好きだけど

716 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:52:04.10 ID:6QkMrxrJp.net]
>>702
キャラ先行かと思いきや意外と漫才上手いっていうのはあるよね
あくまで意外とだけど

717 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 17:52:12.32 ID:Dves3KrS0.net]
>>698
出演本数見ればわかるけどオードリー2人揃ってランクイン何年もしてるから稼ぎは相当だと思うよ

718 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 17:53:23.60 ID:PEgDoxRpa.net]
09はオードリーはんにゃが売れ過ぎただけでノンスタもはんにゃ以外のレッドシアターメンバーよりは出てただろ

719 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 17:56:08.84 ID:fQxQScD/H.net]
有吉がちょうどブレイクした年だな



720 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 17:57:23.31 ID:UUZ/7UoWa.net]
09年のノンスタはオードリーの方が売れてるって僻んでたイメージしかない

721 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:02:28.58 ID:Dves3KrS0.net]
>>713
ドリームマッチもそんな感じのくだり入れてたな

722 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:02:34.66 ID:VKyT7fPx0.net]
>>713
でも世間ってオードリーは一発屋で長く残るのはノンスタだと思ってたよな?
少なくともオレの地元の関西ではそんな雰囲気だった

723 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:04:22.23 ID:UUZ/7UoWa.net]
紳助もオードリーは一発屋と思って扱ってね

724 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:04:36.90 ID:UUZ/7UoWa.net]
扱ってたね

725 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:05:30.65 ID:z3c8pORVa.net]
でも一般の人にはオードリーのほうが、つーか春日に対して、なんかワクワク感あったよな

726 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:07:10.63 ID:JY+u9Xzea.net]
オードリーってぬるっと今のMCの地位についたよな
平場で大活躍してたイメージがないわ
第5世代の芸人たちと同じ土俵だったから印象薄い

727 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:08:32.69 ID:zcSJJKMh0.net]
>>719
ひな壇のイメージはあまりないけど、ラジオと黄金伝説や世界番付のロケとスクール革命のパネラーでずっと結果は残し続けてきたと思うよ

728 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:08:40.76 ID:dXlOUdNv0.net]
横から見てて「濱家に並んだらジャニーズはちんちくりんに見えそう」→「スノーマンとか最近のジャニーズは高身長多いよ」→「ジャニオタきめえw」
は会話としてどっちが頭おかしいか一目瞭然すぎる

729 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:09:59.85 ID:zcSJJKMh0.net]
>>693
なんならぺこぱって仲悪そうと思う時すらあるわ



730 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:11:08.69 ID:UUZ/7UoWa.net]
大人数のひな壇とかでは前にでてなかったけど擦られずいい方向に向いた感ある結果論だけど
サンドもそんな感じする

731 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:12:50.61 ID:JysAOZTZ0.net]
三四郎もぺこぱも擦られまくってるな。第七で擦られまくってない空気階段は大きくなりそう。

732 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:13:15.72 ID:QF3fcoDNr.net]
EXITはやっぱり番組での立ち回り上手いからな
あれだけ売れてるのは華があるだけが理由じゃないと思う
結果こそ準々止まりだけどネタにも全然手を抜いてないし普通にそこそこ面白いし

733 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:14:16.40 ID:NQk81N5Cp.net]
スノーマンって濱家と同じくらいの身長のでかい人いるよね
昔のジャニは顔>>身長を取ってたけど今のジャニは身長>>顔とってるイメージ
芸能界全体そんな感じだけど

734 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:14:21.86 ID:zcSJJKMh0.net]
>>723
分かるわ。キャラを無理矢理固定されて消費されるのは避けられたのは良かったよね。立ち位置を固定されないと売れないレベルの芸人ではなかったオードリー側が凄いって話ではあるけど

一方サンドはゼロカロリー理論がなければ全国のバラエティでは厳しかったかもしれんよ。バイキングでやってたロケも好きだったけど

735 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:16:06.16 ID:UUZ/7UoWa.net]
三四郎にとってマセキ幼稚園はプラスだったのかマイナスだったのか

736 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:16:35.73 ID:zcSJJKMh0.net]
>>724
言うて空気階段もコント師の割にはもぐらのクズキャラでバラエティで擦られてる方だと思うけどな
最近はかたまりの方が実はヤバい疑惑あるけど

737 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:16:46.63 ID:JysAOZTZ0.net]
>>728
プラマイゼロ

738 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:17:26.84 ID:Dves3KrS0.net]
>>715
たしかにオードリーは一発屋って言われてたな

739 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:18:11.24 ID:k/ow4uGw0.net]
>>726
というか子供の頃からジャニーズだから身長なんか伸びるかどうかわからんやろ



740 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:18:28.92 ID:JlX49oNb0.net]
ぺこぱ仲悪いと思ったことないな。

741 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:19:06.06 ID:L5a65OV30.net]
プラスでしょ
小宮なんてポンコツ扱いのおかげでマイルドになったからな
本来はクズすぎてテレビには合わないし

742 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:20:29.27 ID:zcSJJKMh0.net]
>>732
芸能人のオーディションは、将来を予想するために親も審査されると聞いたことがあるけどな

743 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:20:52.15 ID:V4OnJn+A0.net]
>>721
そう言ってるの同一人物じゃないし一緒にされてもね
根に持たれても

744 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:24:30.43 ID:ZLS3fNDSd.net]
EXITはほんとにしゃべくりもコントインもメタもやって相当色んなパターン試してるけど、そろそろガッツリ一パターンに絞ってもいいんじゃないか
個人的にはしゃべくりが一番向いてると思う

745 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:25:03.17 ID:JysAOZTZ0.net]
キャラを無理矢理固定されて消費される
三四郎小宮
フルーツポンチ村上
ジャングルポケット
ダイアン
ぺこぱ
宮下草薙
ガンバレルーヤ
ぼる塾
四千頭身後藤

他にも沢山いると思うが、大体ここら辺が浮かんだ。狩野英孝やナダルやすゑひろがりずや薄幸はこのラインをひとまず乗り越えた印象。

746 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:25:45.80 ID:MSJPMNgTr.net]
まあワーキャー叩きとジャニ叩きは同じ奴やってそうとは思ってた

747 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:26:53.28 ID:ZLS3fNDSd.net]
ジャンポケは太田がそこそこ有能なのにいまいちじゃないほうから抜け出せないのが2019くらいの濱家っぽい

748 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:27:48.10 ID:b4lSS/x2r.net]
>>724
ぺこぱはアイドルとか、EXITとか、第7世代と絡むところだけ見たい
先輩たちに擦られてるの見るのが辛い

749 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:27:55.50 ID:V4OnJn+A0.net]
イグジットは数年後かねちかは海外行きたいらしいから行ってるだろうし
りんたろーは作家になってそう



750 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:27:59.94 ID:HJVBKyMg0.net]
ダイアン津田 おいでやす小田 ここらへんが被ってる

751 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:28:09.67 ID:zcSJJKMh0.net]
>>740
単純にトーク無能すぎん?面白いネタ作れるから別に良いけど
あと肉体派は歳とると不利になるな

752 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:29:05.96 ID:UUZ/7UoWa.net]
今まさに消費されてる小田がどうなるかって感じ
野田も滑りキャラはやめといた方がいいよな本人その気かもしれないけど

753 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:29:24.20 ID:zcSJJKMh0.net]
>>741
かまいたちとの絡みは個人的には好きだけどな。かまいたちサイドが飽きてるかもしれんけど

754 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:29:44.33 ID:ZLS3fNDSd.net]
>>744
加地の番組しかパッと出てこないけど、普通にそこそこ面白いしウケてるっぽいけどな
そこそこじゃ駄目、という気もするが

755 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:30:06.96 ID:L5a65OV30.net]
消費とか言うけど引き出し少ない奴が消えてくだけだろ

756 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:30:36.03 ID:zcSJJKMh0.net]
>>745
野田は日に日に滑りキャラ辞めて素で話せてきていると思うけどな

757 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:30:38.74 ID:HJVBKyMg0.net]
テレ東名物プロデューサーの佐久間宣行氏 今月いっぱいで退社
https://news.yahoo.co.jp/articles/9550a7ec953853226b67f2454f13074d860a8f9d

758 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:30:48.49 ID:V4OnJn+A0.net]
>>743
アンジャッシュ児島もというかあれ系の元祖はそれって誰かが言ってた

759 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:31:06.66 ID:MSJPMNgTr.net]
正直小田はまず安泰だと思うけどな
滑ってもいじられで美味くもなるし
そもそも大声だけが取り柄ってわけでもない



760 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:34:54.20 ID:Dves3KrS0.net]
>>749
そもそも滑りキャラ?って言うほどキャラ付けしてもなければそれを向上だけしかやってないしな
小田はたしかに今後どうなるか読めない

761 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:36:32.09 ID:QKLI9m/v0.net]
>>695
それイグジットもやろ

762 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:37:00.86 ID:CTVxRYN6d.net]
ガンバレルーヤってCMも決まって頑張ってる方じゃね
今月入ってから3時あんま見かけなくなった
ワイが見てないだけだろうけど

763 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:37:16.65 ID:L5a65OV30.net]
小田はどう見ても今年いっぱいだろ

764 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:37:20.25 ID:CTVxRYN6d.net]
2月か

765 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:38:34.63 ID:QKLI9m/v0.net]
>>750
あらま

766 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:38:41.94 ID:b4lSS/x2r.net]
>>677
そういうわけだったんですね
同点で8、9位が別れるのはわかりました

しかし同点で5位のオズワルド、ニューヨークをあえて5位、6位に分けるルールはないんですね

767 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:39:14.02 ID:UgT+1Hsu0.net]
>>756
ミキ兄とも芸風被るしなあ

768 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:40:27.04 ID:izTMUTp6d.net]
キュウとかオズワルドみたいなゆっくりめなとこと強めに突っ込むとこの緩急がある漫才師探してるんだけどお勧めいますか?

769 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:41:48.52 ID:sqC/aWOe0.net]
佐久間退社マジだったのか



770 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:42:06.06 ID:UUZ/7UoWa.net]
関係ないけどミキとおいこが似てるんだな
両方メガネ ツッコミの感じ ボケがいまいちキャラ掴めてない
漫才はもちろん全然違うけど

771 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:42:06.18 ID:MSJPMNgTr.net]
個人的には野田がバラエティーで生き残る方がまず厳しそうだけどな

772 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:42:09.34 ID:kJl42GnCr.net]
>>755
雛壇にいても後列のケースが増えてる
とっくに一周終わってるし、今年が正念場だな

あとぺこぱも

773 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:42:35.97 ID:pKX+MnCr0.net]
>>761
G A G。。

774 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:42:39.31 ID:9XhR48RX0.net]
>>752
安泰がどの程度なのか
なんかの番組のレギュラーとかになる感じは無さそうだし今年が終わってからもバラエティーにしょっちゅう呼ばれるかっていうと微妙
でも知名度上がったしネタ面白いから芸人だけでくっていくには充分だと思うけど

775 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:42:59.06 ID:CTVxRYN6d.net]
>>764
小田安泰って言ってるやつがそれ言ったところでな
小田野田ってキャラも何もかも違うし

776 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:44:01.22 ID:ZLS3fNDSd.net]
>>761
ブリキカラス

777 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:44:01.35 ID:V4OnJn+A0.net ]
[ここ壊れてます]

778 名前: mailto: 野田なんかどうやっても消えなくない?
上手いことやってる印象しかない
相方は知らん

というか粗品同等意地でも吉本が使うだろう
[]
[ここ壊れてます]

779 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:44:14.95 ID:vTEGcuYt0.net]
小田は元々ちょっとズレてるとこあるし上位互換の津田が着々と東京で足場固めてきてるからな



780 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:44:52.78 ID:Dves3KrS0.net]
小田は既に飽きられてるのは周りの共演者の笑いの少なさで分かるだろ
ただ大声だけじゃないからそこをどうにかアピールしていけばいい

781 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:45:22.99 ID:UUZ/7UoWa.net]
小田はあのズレてる感じ嫌いじゃない
平場じゃ致命傷だけど

782 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:46:00.79 ID:9XhR48RX0.net]
ダイアンはダイアンで正念場だと思うけど
今のままだと東京では津田しか見なくなりそう

783 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:46:06.22 ID:0+Hazouj0.net]
向上委員会で思ったが納言とか蛙亭が今年正念場だな
女のキャラが飽きられてる

784 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:46:24.72 ID:kJl42GnCr.net]
>>751
竹山を筆頭に
児嶋
津田
ミキ兄貴
おいでやす

このラインは層が厚い
その中では新しめの小田が残れるかどうかは不透明

785 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:46:28.76 ID:ojB3/L5C0.net]
シンパイ賞の「こがけんが潰された!」はズレすぎてて面白かった

786 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:46:29.40 ID:MSJPMNgTr.net]
野田ってお笑い通からの評価は高いけど一般人からの評価が伸び悩んでね?
特に中高年以上の受けが悪い
芸人としては不動だろうけど

787 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:46:35.73 ID:Tmwo2i9U0.net]
小田って体張るおもしろさある芸人の印象だけど

788 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:47:45.31 ID:YGZK21a6d.net]
小田ファンなら小田は安泰だけ言っときゃいいのになんでわざわざ野田sageるんだろうか

789 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:47:49.31 ID:Y/ffXhO/0.net]
小田思ってたよりワンパターンだったわ 泳がせてつっこむとかしないから飽きるぞあれ



790 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:48:14.04 ID:S1j6aRGC0.net]
ダイアンって津田がじゃないほうの時代あったって聞いたこと

791 名前:るけどマジなん? []
[ここ壊れてます]

792 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:49:29.32 ID:Dves3KrS0.net]
>>778
むしろ優勝直後より好きになったって声聞くけどな

793 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:49:52.89 ID:KT/m4fRx0.net]
小田は元々好きで見てたから今ほどTVの露出がなくなったところで
去年までの通常運転に戻ってくれたらそれでいい

794 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:50:27.24 ID:kJl42GnCr.net]
野田はフツーの雛壇でワイワイってのは無理っぽい感じだもんな
向上でプロレスやるか
アメトで隙間ネタでウケるかの二択って感じがする

ただ残ることは残ると思うよ

795 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:50:42.35 ID:bmWohM/a0.net]
ツッコミ偏重というかツッコミに価値が出てきたの2010年代からのイメージだな
それまではお笑いはやっぱりボケが主流だった

796 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:51:20.39 ID:iXwkSu78M.net]
佐久間テレ東退社まじ?
この前インタビュー記事でテレ東について語ってたのに

797 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:52:00.69 ID:izTMUTp6d.net]
>>766
GAGにそのイメージはなかったな
>>769
見てみる

798 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:52:16.75 ID:Dves3KrS0.net]
佐久間ラジオはどうなるんだ

799 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:52:31.87 ID:GCIx+bxZ0.net]
野田も小田も好きだからどっちも生き残って欲しい



800 名前:名無しさん [2021/03/01(月) 18:52:33.28 ID:zcSJJKMh0.net]
>>785
マヂラブって意外とお笑い風いけそうじゃない?動物番組に出ていた時にそう思った






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef