[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 04:36 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

節約するゲイ Part.8



1 名前:陽気な名無しさん [2020/05/05(火) 08:14:24 ID:00505.net]

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1578887534/ VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

701 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 15:09:15 ID:0.net]
>>685
イオンのクレカとWAONのどっちかならクレカよねぇやっぱり
WAONだけで毎月2万もとても使えないけどWAONへのチャージを現金ではなくクレカのみにすれば公共料金のクレカ払いとの合算でなんとか

でもWAONを紐付けたほーが還元利率がお得ですとかイオンならやってきそう

702 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:02:28.06 0.net]
>>686
毎月二万?

703 名前:陽気な名無しさん [2020/07/01(水) 20:41:39.41 d.net]
好きなブランドの服屋さん今日からセールなんですけど、いつも30%割引なのに今回50%割引なのよ。店開けられなかったから過剰在庫なのね。思わず買ったわよ。また節約しなきゃ。安売りのパン生活だわ。今月は22日が給料日ね。ボーナスは無しみたいだわ。販売員より。

704 名前:陽気な名無しさん [2020/07/01(水) 22:39:10 ID:0.net]
>>670
100g 100円だよね?

705 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 08:27:09 ID:0.net]
>>688
服なんて10年以上買ってないわ。

706 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 14:38:48.39 0.net]
主婦の鏡ね

707 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 18:32:19 ID:0.net]
>>670
ブラジル産の冷凍鶏モモ肉2kgで698円が、コロナの影響でストップしたわ。鶏モモ肉と冷凍ナスの甘味噌炒めで1週間持ったのに…。今は、麻婆豆腐よ。

708 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 02:03:25 ID:0.net]
オーケーストアって安いって言われてるけど野菜は高いよね。
あと海苔が高い。

709 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 08:17:09 ID:0.net]
オーケーはアイスがお安い
(^ω^)



710 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 11:16:13.06 a.net]
>>688
あら、そうなのね。
最近ネットで服買ったりするし
バーゲンていかにも売れないやつしかないこと多いから行かなかったけど
今年は行ってみようかしら?
7月に入るとどこもバーゲンするのかしら?

711 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 13:26:59 ID:0.net]
OKは高いのではなく、特売をしないのよ
エブリディロープライスなの

712 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 13:33:21.65 d.net]
>>695
欲しい物があるなら月末まで待てば良いと思いますけど早ければ秋服入荷するわね。ただいつもと違う年だから今年の夏服来年に回すかも。コロナが落ち着いている街なら行って掘り出し物探し物を良いかも。今日はマルちゃんの焼きそばが100円だったから焼きそば食べるべ。

713 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 17:40:53 ID:M.net]
毎日毎日、電卓弾いてため息ばかり
何の為に生きてるのかしら?

714 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 19:55:22.95 0.net]
OKでいつも「万一他店より高い場合にはお知らせください」って
アナウンスが店内に流れてるけど、野菜全般すべて高いんですけど…
って内心思ってるわ。
野菜ならうちの近所の八百屋なら玉ねぎ中サイズが10個で100円、
きゅうり一本20円、ピーマン1個10円、バナナ1房30円、ジャガイモ5個100円、
トマト1箱300円(9個いり)、オーガニックキウイ8個200円よ!
オーケーよりぜんぜん安いわ!あと有明産の海苔10枚で170円よ
オーケーは海苔が10枚398円で高いと思ったわ

715 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 20:00:33.04 0.net]
オートミールとかコーンフレークとかパン類はOKよりコストコ
のほうが遥かに安いわね。
でもその為だけにコストコ会員になるのも無駄だしコストコへ行く
手間や交通費を考えたら行かないんだけど

716 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 20:04:26.29 0.net]
ごく普通のスーパー(高級ではなく庶民的な)ですら
きゅうりが高くてびっくり。4本で268円って・・・
 

717 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 20:06:40.88 a.net]
>>699
随分安い八百屋さんね
羨ましいわ
どこかしら

718 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 20:08:13.14 0.net]
ケンミンのビーフン食べたいけど、
我慢してそうめんでソーメンチャンプルーして誤魔化してる

719 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 20:19:52.97 r.net]
>>699
どこ?



720 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 20:50:52.55 0.net]
駅ビルの八百屋できゅうりが3本30円

721 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:24:39.30 0.net]
>>699
八百屋で買えばいいだけじゃないの

722 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 21:48:18 ID:a.net]
イヤよ!

723 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 22:05:45 ID:0.net]
野菜で高いのは一部だけだけどね
季節もあるし、全部が安くなることないわよ

724 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 22:27:14.34 a.net]
>>703
業務スーパーに5食パックがあるわよ
個装なしで300円台

725 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 22:41:57 ID:0.net]
じゃがいもが高いのよ〜

726 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 22:49:22 ID:0.net]
アボカド1個100円。これは安い?

727 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 22:50:33 ID:M.net]
八百屋の野菜は質が悪いのよね。

728 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 23:00:13 ID:0.net]
最大の節約は引越し。
日本じゃなく、どこかの国に住むこと。

729 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:01:52 ID:a.net]
医療費どうするのよ
病気になったら終わりよ



730 名前:陽気な名無しさん [2020/07/03(金) 23:32:10 ID:0.net]
住んだ国の医療を受ければいい
その国の私的保険も好きなの選べるし
日本みたいに病院行かない年も常に保険料を強制徴収されるより安上がり

731 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:36:41 ID:0.net]
今はどこの国に住んでらっしゃるの?

732 名前:陽気な名無しさん [2020/07/04(土) 00:02:23 ID:0.net]
>>711
100円は安いと思うけど
アボカドって値段だけでは判断できないかな
安いので小さいのもあるし、傷んでるのもあるし

733 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:22:59 ID:0.net]
>>703
今ならローソンの冷凍食品コーナーにあるかも

734 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:52:05 ID:0.net]
オーケーの生鮮は同一日でも店舗によって全然値段が違うわ。
かなり安い商品もあるんだけど。

大田区のサガン店(本店)とその周辺の4店を巡ってわかったわw
チャリで簡単に回れるのよ。

735 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 09:34:46 ID:M.net]
あたしよく分からないんだけどスーパーより商店街の八百屋の方が野菜安いの?
だったら八百屋で買いたいわ

736 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 09:42:06 ID:0.net]
スーパーの方がフツーは高いわよ?

737 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 10:18:43 ID:M.net]
八百屋よりスーパーのが新鮮なのよね。

738 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 11:26:32 ID:0.net]
八百屋の方が新鮮だとおもってたけど違うのね。

739 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 12:42:29.36 0.net]
スーパーの方が回転率早いから新鮮な気がするわ



740 名前:陽気な名無しさん [2020/07/04(土) 18:08:06 ID:M.net]
しみったれじゃない節約術が知りたいわw

741 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 18:35:21 ID:0.net]
八百屋でも、カゴ持ってレジまで持っていくタイプと、店頭で主人に口頭でオーダー伝えるとこに分かれるじゃない。
前者なら良いけど、後者は嫌よ!

742 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 19:49:29.75 M.net]
ちょっとあんたたち!
今月も週末はセブンイレブンでおにぎり貰ってきなさい!

743 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 20:26:56 ID:M.net]
Amexが対象店舗30%キャッシュバックキャンペーンやってるわね。

シレッとにちょの九州男とかゲイバーが対象店舗に入ってて笑ったわ。

744 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 20:30:01 ID:0.net]
このスレの住人がそんなカード持ってるわけないじゃないの!マウントやめなさい!

745 名前:陽気な名無しさん [2020/07/04(土) 20:31:01 ID:0.net]
>>728
クレカ払いできるゲイバーがあるのね!
ゲイバーって現金のみでしか支払いできないと思ってたわ。

でもゲイバーでクレカ使う人なんているのかしら?
ママや店子に本名を知られなくないから、ゲイバーでクレカ使う人なんていないんじゃ・・・

746 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 22:35:28 ID:0.net]
>>729
アメックスなんて定職ついてりゃ誰でも入れるわよ。
お前どんだけ貧乏人なんだよw

747 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 22:50:27 ID:0.net]
アメックスに入るメリットが見いだせないわ。使えないとこも多いしね。visa一枚あればいいわよ

748 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 22:56:57 ID:0.net]
年会費かかるのね
節約スレで馬鹿らしいわ

749 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 23:10:04.70 0.net]
>>732
729みたいな田舎者には入るメリットあるのよw



750 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 23:14:26.70 0.net]
よく見りゃ末尾Mw
末尾Mの癖にアメックスって笑いどころだったのね

751 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 23:22:22.78 0.net]
アメックスってホント使えないわよね。アタシ全部VISAだわ。JCBもダメみたいね。

752 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 23:30:49.33 M.net]
明日、有楽町の大阪百貨店行ってくるわ。
amexで3割キャッシュバックだもの。

美味しいものたくさん買うわよ〜^_^

753 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 23:48:11 ID:0.net]
JCBは可愛いカードが多くてつい作ってしまうわ

754 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 07:55:50.24 0.net]
マルエイ安いよ

755 名前:陽気な名無しさん [2020/07/05(日) 08:22:36 ID:0.net]
>>728
やだ、情報ありがとう
調べたらあたしの持ってるのも対象だったわ

756 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:00:25.14 0.net]
いちばんガバガバなのはやっぱり楽天カードかしら

757 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:44:10 ID:0.net]
あたし楽天ゴールド

758 名前:カードよ
買い物も楽天市場が多いし
保険なんかもそれで払ってるし
コンビニはEdyや楽天ペイで払ったりして
とりあえず一本化してるわ
他のポイントやお得なクレジットカード、たくさんあっても管理できないの
[]
[ここ壊れてます]

759 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 10:18:19.09 a.net]
楽天カード、夜寝る前23時過ぎにネットで申し込んで、翌朝8時半に審査通ったってメールが来たわ
定職に就いてるしクレヒスがちゃんとあるからだとは思うけど
作るんだったらキャンペーンでポイントたくさん貰える時を狙うのよ
ポイントサイトもチェックよ



760 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 10:26:31.44 0.net]
楽天ゴールドカードの年会費は税込2,200円。
楽天カードと比べて、楽天ゴールドカードは楽天で買い物したときのポイント還元率が2%高い。
年間11万円以上楽天で買い物してやっと元が取れる.。

楽天で年間11万円以上使わないユーザにとっては全く使えないカード。

761 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 11:49:33 ID:r.net]
マイナポイントの紐付け特典がWAONは+2000円で7000円の還元ですって

762 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 11:59:13 ID:0.net]
家の近くにWAON使える店がないから、マイナポイントはSUICAに紐づけるわ

763 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 12:06:05 ID:M.net]
スマホ決済だとポイントの二重・三重取りが出来るから、そこそこキャンペーンもあるメルペイにするわ。

764 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 12:57:31 ID:0.net]
>>746
アタシんちの近くもWAON使えるのはミニストップ位だわ
Suicaが無難かしらね

765 名前:陽気な名無しさん [2020/07/05(日) 14:34:46 ID:a.net]
WAONカードて店で配ってたアレでいいのかしら クレジット付いてない単なるポイントだけの
まいばすけっとで貯めてたわ
今は他社のカードだとダメでやってないけど
まいばすで使えるならそれがいいわ

766 名前:陽気な名無しさん [2020/07/05(日) 14:39:45 ID:a.net]
>>741
ガバガバポイントたまるの

767 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 15:27:33 ID:a.net]
>>749
それはWAONポイントカードじゃない?
現金専用だからキャッシュじゃないわ

768 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 15:27:48 ID:a.net]
キャッシュレスじゃないわ

769 名前:陽気な名無しさん [2020/07/05(日) 16:05:36 ID:a.net]
>>751
そうなのね
よく分からなくて ありがとう



770 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 16:10:06 ID:a.net]
>>753
WAONってnanacoみたいなカードよ
レジで売ってるわ
チャージして使うの

771 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 16:11:55 ID:0.net]
https://www.aeonretail.jp/otoku/waonpoint_info/
WAON POINTは改悪されまくって使う意味ないわよ

772 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 16:14:10 ID:0.net]
あら!セルフレジで紫のWAONカード通してiDで払ってたけど通す意味なかったのねw

773 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 16:49:29.01 0.net]
ポイントはたまるから
全く意味ないわけじゃないけど
イオン感謝デーの5%引きがないとか
ボーナスポイントが付かないとかの理由で
節約スレ的には
イオンのクレジットカードか
waonカード(発行手数料300円必要)作った方が
良いと思うわ。

774 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 16:55:21.99 a.net]
キャッシュレス払いじゃないからマイナポイントの対象にはならないでしょ
その話してたんじゃなかった?

775 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 16:55:55.00 d.net]
セブンイレブンの雑誌コーナーに売ってるハイジのゆきちゃんのポーチが欲しいわ
使い道ないし無駄使いだしなんとか我慢してる

776 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 18:51:00 ID:0.net]
>>759
あれ人気みたいだから早く買わないとなくなっちゃうわよ

777 名前:陽気な名無しさん [2020/07/05(日) 19:17:17.96 a.net]
>>754
なるほど 詳しくありがとう
教えて頂いてなんだけど そういう事なら パスモにするか楽天カードにするわ
そのふたつは持ってるから
確か楽天もあったと思ったわ

778 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 14:58:06 ID:d.net]
>>760
次行ってあったら買おうと思ってたけどさっき行ったら

779 名前:もうなかったわ
御縁がなかったのね
無駄遣いしなくてよかったってことにしとくわ
[]
[ここ壊れてます]



780 名前:陽気な名無しさん [2020/07/07(火) 05:49:31.30 0.net]
きゅうり2本で180円って高すぎ!!!

781 名前:陽気な名無しさん [2020/07/07(火) 07:57:47 ID:00707.net]
きゅうりって大した栄養無いのよね?

782 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:12:54 ID:00707.net]
100 gあたりの栄養価
エネルギー 59 kJ (14 kcal)
炭水化物
3.0 g
デンプン 正確性注意 2.0 g
食物繊維 1.1 g
脂肪
0.1 g
飽和脂肪酸 0.01 g
多価不飽和 0.01 g
タンパク質
1.0 g
ビタミン
ビタミンA相当量
β-カロテン
(4%)28 μg
(3%)330 μg
チアミン (B1) (3%)0.03 mg
リボフラビン (B2) (3%)0.03 mg
ナイアシン (B3) (1%)0.2 mg
パントテン酸 (B5) (7%)0.33 mg
ビタミンB6 (4%)0.05 mg
葉酸 (B9) (6%)25 μg
ビタミンC (17%)14 mg
ビタミンE (2%)0.3 mg
ビタミンK (32%)34 μg
ミネラル
ナトリウム (0%)1 mg
カリウム (4%)200 mg
カルシウム (3%)26 mg
マグネシウム (4%)15 mg
リン (5%)36 mg
鉄分 (2%)0.3 mg
亜鉛 (2%)0.2 mg
銅 (6%)0.11 mg
セレン (1%)1 μg
他の成分
水分 95.4 g
水溶性食物繊維 0.2 g
不溶性食物繊維 0.9 g
ビオチン(B7) 1.4 μg
有機酸 0.3 g

783 名前:陽気な名無しさん [2020/07/07(火) 09:06:50 ID:M0707.net]
JCB使えるところはAMEXも使えるわよ
ってか、最近カード払いが煩わしいわ
非接触に限るわね

784 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 11:35:47.47 00707.net]
>>766
全部じゃなかったと思うわ。

785 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 14:25:43 ID:00707.net]
>>767
基本的に全部よ。

786 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 14:30:14 ID:00707.net]
どうでもいいわ
クレカスレでも建ててそこで語って

787 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 15:27:00 ID:00707.net]
クレカの活用こそ節約の第一歩なのに!?

788 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 15:40:48 ID:00707.net]
もうクレカ話しはお腹いっぱいよ。スレ立ててやって。

789 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 15:48:22 ID:00707.net]
今月はセブンでPayPay
ローソンでauPAY
そういう話をして頂戴



790 名前:陽気な名無しさん [2020/07/07(火) 15:50:30 ID:00707.net]
>>771

791 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:05:52 ID:00707.net]
参考にするわ

792 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:06:08 ID:00707.net]
参考にするわ

793 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:08:34 ID:M0707.net]
ユキちゃんポーチ転売されてる

794 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:33:59 ID:00707.net]
TOOTのSEASONのcatalogue未開封なら、オークションかしら?結構持ってる。昔、買ってたから残ってるのよ。メルカリは、嫌だわ。何か安く買い叩かれる感じがする。

795 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:42:52.71 00707.net]
メルカリで出して値下げ要求一切無視すればいいのよ
オクは余り人がいない気がするわ

796 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 18:41:38 ID:M0707.net]
はちみつ食べたい(´;ω;`)

797 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 18:47:45 ID:M0707.net]
出来るだけミニマリスト的な生活を心がけてるアタシは
「人は起きて半畳寝て一畳、天下取っても二合半」の言葉を時々思い出す様にしてるわ
イコール節約生活にも繋がると思うしね

798 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 19:25:42 ID:00707.net]
>>780
コロナで一時的にトイレットペーパーや食料が品薄になったのにミニマリストって

799 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 20:11:50 ID:00707.net]
ユキちゃんいらないけど実物見たくて4件回ったけどいなかったわ
大人気ねユキちゃん
でもなんで今さらユキちゃんを付録にしようとしたのかしら



800 名前:陽気な名無しさん [2020/07/07(火) 20:21:09.85 d0707.net]
この時期はきゅうりトマト節約生活には有り難いわ。ザ・ビッグで満腹弁当417円、開けないと中身分からなくカロリーは1000越えしていたけど買って見たらフライだらけよ。美味しかったけど。桜漬け入りで綺麗だったわ。やけ食いしたいときおすすめよ。翌日胃もたれだけど。 <






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef