[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/19 19:04 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【psp】MAF BGM差し替え【マクロス】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2008/10/09(木) 06:45:12 ID:ICMCqkZr]
俺の歌を聴けッー!!

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 23:59:47 ID:ubNT/f6A]
4.01M33-2でやってたセーブデータ5.00M33で問題なく使えた

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 00:01:46 ID:XdTg3ER7]
       ./ヽ ./ヽ、
      / ヽ.//  ヽ   
      ./__/  \__ ヽ  
      i _    _  .i. 
      | ●    ●  .|  トロかわいよトロ|
.      |.(:::)、_,、_, (:::::) .丿 
      `/⌒l---┬‐
      /  /    

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 00:06:35 ID:w03v6vcy]
>>348
報告乙

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 00:45:14 ID:9tmkGAsg]
ループ切れる奴はgwat3のverが1.0か確認してみろよ〜

ノーザンクロス熱いなw

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 01:31:50 ID:1yc+oeHU]
>>348
フラゲしちゃって涙目になってた俺歓喜wwww



けど
どうせ破損データになるし、と思って
not拳王のままミサイル使用率85%↑で結局最初から(´・ω・`)あーあ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 09:07:05 ID:C3BIDZfP]
>>351
ノーザンは射手座と並ぶF最高戦闘BGMだよな。

微妙なオリジナルBGM群を変えるにしてもやっぱり統一性欲しいよな、と思って
プラスとFの戦闘に使えそうな菅野BGMだけを持ってきたら数が丁度でワロスw
トランスフォーメーションとかのゼントラやボスっぽいBGMもバッチリ数が合ったしw

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 14:27:38 ID:204NInwh]
オリジナルBGMを色んなサントラのBGMと変えようとする→使えそうなのを選んでたら曲数が足りない
→適当なアニメの曲を入れる→調子に乗ってたらインストとオリジナルの部分が全部他作品の歌に
こうなった奴は俺だけでいい・・・

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 15:13:00 ID:kwbh/UYf]
ハンガーの曲は戦闘BGMとしても使われるからテキトーに選べないぜ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 16:04:07 ID:bkKjmD1f]
プラスが好きな場合ハンガーはDOG FIGHTで固定されるんだがw
それはそうと、やっぱエースコンバットの曲は合うな



357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 20:37:11 ID:ZTk1iiP0]
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2653.jpg

赤い部分ってなんだろう
例として小白竜のを使ってるけど他のソフトにもある

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 22:27:05 ID:tGryFxyh]
>>357
俺に分かることはループに関係する何かってことだけ

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 00:26:18 ID:DAV35s3o]
・通常factチャンクは12バイトである('fact'、サイズ情報4バイト、総サンプル数4バイト)
・ところがPSPのAT3にはもう4バイトある(赤部分)
・緑の部分と赤の部分を足すと黄色の部分+1になる
・黄色の部分はループ終了地点のサンプル数なので、(開始は96 AD)
 本来総サンプル数(赤部分)より小さい数であるべきなのに殆どが大きい
 (小さいソフトもある)
・黄色の部分の先頭1バイト(サンプル数の末尾)は8Fで固定されている
 (+でないただのATRACはBAだけどマクロスは関係ない)

まぁ結局わからないんだけどな

全く関係ないけどループ開始を曲の途中からやる場合sndloopとかは非推奨

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 10:20:35 ID:h1898DHR]
マクロス7の手持ちのサントラの中にHOLY LONLY LIGHTミレーヌ版が入ってなかった・・・orz
誰かミレーヌ版が収録されているサントラ知ってたら教えてくれないか・・・?

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 10:49:32 ID:Z71zzt0O]
ミレーヌがソロで歌った曲のいくつかはCD未収録
HOLY LONLY LIGHTもその一つ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 11:18:01 ID:h1898DHR]
>>361
情報ありがとう。
未収録か・・・orz

あともう一つ聞きたいんだけど、GoldWaveでatrac3※※kbps stereoの形に変換する時、
kbpsを132kbpsに設定して、変換した物を所定の手順を踏んでUMDGenで再構築した後、
そのISOデータを起動しようとしても起動しなくないか・・・?
105kbpsに設定してた時は別に問題なかったから、少し戸惑ってるんだけど・・・。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 11:32:18 ID:4GbGtK0O]
俺は普通に132でも大丈夫だがな

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 11:43:13 ID:Goo18NuN]
俺も普通に大丈夫だぞ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 12:37:07 ID:UCBNl207]
俺も大丈夫だよ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 12:47:26 ID:ulCq+JQV]
BGMに不具合があってもファイルが存在してれば起動するはず。
問題があるとしたら再構築の手順の方だと思う。



367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 12:59:34 ID:h1898DHR]
情報提供してくれて皆本当にありがとう・・・!
132kbpsで問題ないという事は、再構築の手順に問題があるという事なのか・・・。
まさか入れ替えすぎで起動出来なくなるなんて事はないだろうし、もう一回再構築してみるよ・・・。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 17:22:26 ID:REFJHMGE]
元のファイル全部64kbpsだな
音質悪い

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 19:32:51 ID:eBXhHbet]
ほとんど差し替えたから無問題

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 22:08:01 ID:REFJHMGE]
どうせなら曲目も変えようと思ってmacross.datからGIM画像片っ端から切り出したがそれらしいデータが見当たらん件
ロード中の画面とか顔データとかは山ほどあんのに

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 22:09:53 ID:VSFu56vi]
たしかに、曲入れ替えたら曲名も変えたくなるな
あれ画像データでやってんのか?

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/19(日) 22:12:49 ID:FLDsOpqE]
文字じゃね?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 22:18:45 ID:127dx9TK]
>>370
ってことは、顔アイコン、ランカやシェリルが作れるってことか!?
誰か差し替えした人いるのかな?

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 22:27:56 ID:MR8JgvEH]
ランカとシェリルはゲーム中に顔自体出てこないからな
差し替えるなら同サイズの画像用意するところから始めないとだめかw

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 22:50:24 ID:xS1PGbGJ]
>>370
バイナリエディタでBOOT.BINの文字列弄れば簡単に変更できるよ
リカバリモードの設定変更も忘れずに

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 22:57:01 ID:REFJHMGE]
あ、見っけたわサンクス
他のゲームでbgm差し替えるとき画像で管理されてるのがあったもんでつい画像かと



377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/19(日) 23:08:59 ID:UGOY+3vE]
vistaでiso編集できるソフトは無いかね?

誰か知ってたら教えてくださいー_ー

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 23:45:59 ID:Z71zzt0O]
WINRARで解凍したり圧縮すればいいんじゃね?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 23:54:22 ID:ulCq+JQV]
>>370
macross.datからGIMファイルを切り出す方法についてkwsk

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 00:15:14 ID:f1wnOBXX]
単純にヘッダで切り分ければいいんじゃね?
リトルエンディアンだから「MIG」で。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 00:19:10 ID:oeKTH0tB]
ん?BOOT.BIN弄れば名前変更できるのか
前弄ったときに変わらなかったから、別のところに格納してるのかと思ってたけど
あれはUSB iso loader使ってたせいだったのか

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 02:20:21 ID:pbRsIU08]
エラー80020148と出て起動できなかった
リカバリモードでPlain modules in UMD/ISO、Execute boot.bin in UMD/ISO共に有効なのに
文字数オーバーしたからか

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 12:54:02 ID:FJ3PMkBK]
曲差し替えに満足したから、次は曲名の流れか。また燃えてきたぜw

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 13:00:35 ID:PYIGJkx2]
とりあえずサントラISOで頂戴よ^^

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 14:08:47 ID:2UUkFsD8]
>>384
買えよ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 14:09:23 ID:XbU/GRiw]
>>384
氏ね犯罪者



387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 14:56:01 ID:jzsqHpX2]
やっぱエスコンの曲は合うな、増援の曲をHEAD FIRSTにしたら合いすぎて困るぐらいだ
まぁ元々が空戦のゲームだし、合わない訳が無いんだが

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 15:17:34 ID:EhR7zxTN]
そろそろ、音うpしてくらはい

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 15:22:58 ID:KrQhaktG]
>>388
>>385-386

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 15:26:48 ID:4d/s/4vr]
オリジナル曲をアップしてくれって事でしょ。マクロスと無関係な。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 15:33:46 ID:6hZYrs+1]
俺の歌を聴けええええってか

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 15:51:04 ID:PYIGJkx2]
なんなの^^;
いい子ぶってんじゃねぇよ早くしろ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 15:55:19 ID:BXedFRb9]
いい子だもん^^

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 17:16:01 ID:z4QWQw0g]
こんなところで求める暇があるならネトランに載ってるようなところに行けばいいのに

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:08:11 ID:Wz1YPkxB]
さぁ曲名弄りの話題に戻るぞ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:46:48 ID:EhR7zxTN]
つか揚げる勇気がないなら初めから言うなよな
情けない奴多いから嫌になる



397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:55:54 ID:rxzDAOyK]
そういえばこれと連ザ以外BGM差し替えられるのってある?
BGMを差し替える事にハマってしまった

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2008/10/20(月) 18:56:14 ID:M1ORfS3Y]
曲名表示変更を試してるんだけど上手くいかない

BOOT.binをバイナリで開いて00277E20から始まる曲名リストを書き換え
書き換えたBOOTをUMDGENでISOに再構成
リカバリでBOOTから起動するように設定(>>382と同じ)
この手順でやってみたけど、ISOを起動させようとすると
PSPのロゴ表示後に画面がブラックアウト→そのまま電源が落ちる

曲名表示変更に成功した方、詳しい手順や注意点等を書いてくれませんか?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:59:40 ID:mquFvNlH]
揚げる勇気(笑)

誰も言ってないし、過去にあげた奴はそれが罪だと知らない馬鹿だけ

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:00:57 ID:Qreq2JG0]
>>396
CDも買えないような貧乏人は生きてる価値すらないよ

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:11:31 ID:6hZYrs+1]
>>397
AT3が独立してるならなんでもありじゃね
ひとつのファイルにまとまってても暗号化されてない限りはどうにかなる

暗号化されてなくてもLBAを別途記録しているファイルがあるようなやつ
(イレギュラーハンターX等)はそっちも変えないといけない

個人的には悪魔城ドラキュラXクロニクル(あんま知られてないだろな・・・)を推したい

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:23:54 ID:rxzDAOyK]
>>401
ドラキュラXも出来るのか、情報サンクス
持ってるの吸い出して中身見てみるかなぁ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:53:57 ID:9ndMIoOg]
曲名表示変更出来た
ブリッツクリーク→サービスメドレー
とりあえず試しに1曲だけで文字数同じ
失敗してる人って文字数変えてたりしてるから?
ファイル配置の書き出しはしてるよね?

今から文字数変えを試してみます

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 22:31:22 ID:9ndMIoOg]
文字数増やしたりとかよく解んなくてできません・・・
とりあえず
適当なロダが判んなかったから
>>357さんが上げた所で
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2670.bmp



405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 22:54:46 ID:8UHeeHrw]
>>404
曲名変更方法kwsk

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 22:56:50 ID:EBtquiJk]
俺も変えれた!
んだが文字数が合ってないといけないのはきついな
今回はライオン→星間飛行だったからよかったけど
色々弄るとなるとまだ研究が必要だな・・・
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2671.jpg



407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 23:14:23 ID:9ndMIoOg]
>>406
> 俺も変えれた!
> んだが文字数が合ってないといけないのはきついな
> 今回はライオン→星間飛行だったからよかったけど
> 色々弄るとなるとまだ研究が必要だな・・・

文字数変更に関して私は知識と根性がないので
いい組み合わせを探して置き換えてますw
例えば
root 2045→サンセット ビーチとかw

>>405
>>398


408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 23:22:09 ID:MRh1KQe5]
文字のバイト数をリトルエンディアンで管理でもしてるのかと思ったけどそれっぽい値はかかんないな

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 23:26:14 ID:EBtquiJk]
>>407
「射手座☆午後九時Don't be late」とかもうどうしようもないw
文字数変更がんばってみるか…
多分できないけど

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2008/10/20(月) 23:51:51 ID:M1ORfS3Y]
文字数変更がなければ普通にできるみたいね

>>409
射手座のインスト版→ダイアモンド・クレバス(歌)
最後に半角スペースを1つ入れれば文字数ピッタリ
つか文字が多すぎるならスペースで調整すれば問題ないけど
字数が少なすぎる場合はどうしようもない。適当に略した名前入れてる

あとは曲入れ替えの時と同じく、字数制限無視の方法待ちか…

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 02:43:42 ID:mav2aqfj]
アクセス規制辛かった…

>>380
その切り分ける作業について詳しく教えて欲しい。
.gimで文字列検索掛けたら一応それらしいのがあるのは分かるのだが
どこから何処までが必要な部分なのか、とかがよく分からない。

あと出力の手順的には
コピー→新規→貼り付け→.gimで保存
でおk?


412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 05:46:34 ID:jQTllnBp]
おっぱい☆まいすた〜

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 07:09:31 ID:TNCmsRDI]
盛り上がってるな。
俺も暇な時間を見つけて、やってみようかな。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 07:53:00 ID:yV78adrz]
>>411
20バイト目にサイズ情報が書いてあるだろ
そこに書かれているサイズ情報に16バイト足したものが
MIG.の部分からファイル終端までのサイズ

DataExtractorでやってるが配布サイト消えてるな
まぁこんなのはどうにでもなるが

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 09:57:13 ID:dlHoa8lj]
すいませんちょっとスレチなんですが
mhp2gってBGMの差し替え可能ですか?
参考サイトとか分かりませんか?

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 12:19:41 ID:yV78adrz]
2GはDATA.BINが暗号化されててわからないってんだろ
dec.exeとenc.exeってのあれば多分できるよ
やったことはないがね



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 15:50:04 ID:mav2aqfj]
>>414
thank
DataExtractorはCGとか抽出するツールなのか。
他にも音楽とか切り出せて便利そうだな。
残念なのは何処にも落ちてないことだ。
作者さんが再配布禁止にしてなければ是非とも譲って欲しい。

とりあえず手作業で頑張って見る。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 15:58:13 ID:RSLJJap5]
ttp://www.iconico.com/download.aspx?app=DataExtractor
これ?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 16:11:09 ID:mav2aqfj]
>>418
普通に検索してるとそこに行き着くけど、
FTPとか関係なさそうだし、実際に切り出すことも出来なかったから同名の別ソフトだと判断した。



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 16:32:34 ID:RSLJJap5]
落としてみたけど関係なさそうだね・・・。
申し訳ない

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 16:36:40 ID:yV78adrz]
残念ながら作者が無断での再配布を許可してない
メールしてくれれば応じると書いてあるので試しに訊いてみる

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 16:47:15 ID:mav2aqfj]
>>421
多謝

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 16:50:16 ID:yV78adrz]
ま、サイトが消えて久しいのでメールアドレスが有効かどうかもわからんけど・・・
ダメもとで
というか似たようなソフト誰か教えてくれw

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 17:44:40 ID:RSLJJap5]
ttp://web.archive.org/web/20061114075917/www.cmo.jp/users/tapooh/software/software.htm

orz

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 18:59:16 ID:wul+jrzq]
手順は>>398で、あとは文字数にさえ気をつければ
曲名を変更できるって事ですか?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 19:10:13 ID:VFhCzgaV]
>>425
Yes



427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 19:17:13 ID:wul+jrzq]
>>426
即レスthx

バイナリエディタ、Stirlingってのをなぜか持ってるので
やってみます

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 19:19:57 ID:CVA2NpNN]
>>417
スペシャルねこまんまとかで切り出せばいいじゃん

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2008/10/21(火) 20:34:53 ID:4p1WMMcm]
>>427
知ってるかもしれんけど一応
スペース使ってでも文字数は必ず一緒にすること
あと、全角英数と半角カナはゲーム中で表示されないから使わないこと

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 20:37:04 ID:hHrinv3t]
また来たよ^^
サントラ頂戴ってまじで^^

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 21:23:28 ID:uFYnpjnl]
>>429
sega噴いたw
やっと俺も曲名変えられた・・・曲名が長いと訳のわからない略し方になるけど案外わかるなw

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 21:46:31 ID:p0w41Vm5]
ギャラリーの曲説明を犠牲にすれば、ハンガーで表示される曲名の文字数はかなり楽になるな

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2008/10/21(火) 21:56:32 ID:4p1WMMcm]
>>432
ギャラリー分削ると表示部分長くできるってマジ?

愛・覚えていますか....愛・おぼえていますか..作品名

愛・覚えていますか(ランカ)....愛覚ランカ..作品名

これでもおkってこと?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 22:01:33 ID:yV78adrz]
削るにしてもA8は改行を示してるから消すなよ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 22:14:51 ID:mav2aqfj]
>>428
d
ねこまんまのおかげで無事に切り出すことが出来た。

ところで、100KB以上のGIMは何で変換してる?
今まではgim2bmpでBMP形式に変換してたのだが、100kb越えるとフリーズしてしまうorz
質問ばかりで申し訳ない


436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 22:56:17 ID:lZu8GDBG]
もはやマクロス関係ないな



437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 23:13:41 ID:mav2aqfj]
俺はパイロットの差し替えを一応目的として頑張ってるから辛うじてマクロスw
あと、gim2pngで普通に変換出来ましたスレ汚しスマソ

PNGでは4kbに抑えているのだがgimに変換するとサイズが大きくなってしまう
GimConv.cfg弄ってみるか…

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 23:24:36 ID:lZu8GDBG]
結局"BGM差し替え"とは無関係

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 23:28:19 ID:pYBFhNZk]
確かにスレチなんだろうけど・・・
早々に差し替え手順も確定出ちゃって別に話すこと無いしいいんでね?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 23:41:33 ID:cDCgJe6D]
曲名書き換えのネタで盛り上がってるやん。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 23:45:07 ID:mav2aqfj]
スレの意図忘れてた俺が悪かった
スレ汚し申し訳ない

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 23:54:38 ID:Fxdqpr6l]
BGMの差し替えに関係する事だからいいんじゃない?
他の差し替えスレも落ちちゃってるみたいだし、マクロスに関しても出順はもう出てるからいっそ他のゲームでもいいような気がするけど。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/22(水) 09:37:49 ID:qwTJ6saT]
じゃぁ、マクロスのBGM差し替え手順はもう語る事は無いって事で
逆にマクロス関係は一切禁止で他ゲームの話題のみって事で皆さんよろしいですね?

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/22(水) 11:22:12 ID:rjCWWOX8]
>>443
一応曲名換えの話題があるから一切禁止っていうのは可笑しいだろ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/22(水) 12:11:15 ID:Wi4LEeRt]
>>437
PS3 OSD default settingsってとこを
pixel_order = normal,faster
pixel_channel = rgba
image_format = index8
palette_format = rgba8888
format_endian = little
にする(ifgimのreadme参照)
ただこれでも元のgimの倍のサイズになってしまう

PS3テーマ作成ツールん中にcfgの設定項目に関する説明が一切ないからわけわからんね

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/22(水) 12:11:52 ID:Wi4LEeRt]
あ、pixel_order = normal,fasterじゃなくてpixel_order = faster



447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/22(水) 14:00:27 ID:iTBpcS8F]
>>430
ニコ動とかから吸い出せ
マクロス7系の音楽はCD持ってないからそれでやった


448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/22(水) 18:36:22 ID:+34tmFkN]
うーん・・・
やっぱりMAFの曲名変更、字数制限があると結構キツいな
どうにかこの制限なくす方法ないだろうか・・・?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef