[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 11:40 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 836
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part40【フルリメイク】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/05(日) 23:54:53.64 ID:dW5ge60/0.net]
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。

タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B

公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/

※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。

次スレは>>900が立てる。
無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part39【フルリメイク】
rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585931311/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-CuPJ [125.11.61.131]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:41:47 ID:f1iRnquK0.net]
むしろストーリーと世界観が魅力でしょ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-SK/g [14.8.13.97]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:46:32 ID:InDGg3rE0.net]
ストーリーにはほとんど手加えてなさそうだから良くも悪くも時代を感じるものではあるだろうな
でもまぁリメイクってそんなもんでしょ

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-fXo6 [106.131.17.9]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:47:38 ID:8AcFXAaea.net]
貴種流離譚とは
1.高貴な身分の主人公が
2.何かしらの原因によって身を堕とし
3.多くの苦労や試練を乗り越えた果てに
4.再び高貴な身分に返り咲く
物語展開の原型のこと

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa5e-xTSh [133.207.15.192]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:49:32 ID:4HWtLvdE0.net]
>>762
アビリティにより特定の魔法が新魔法に変化して入れ替わるとかならできそう

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b603-KN+/ [121.94.154.217]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:50:33 ID:10hFDJtC0.net]
1.高貴な身分の主人公が
デュラン「ん?」
2.何かしらの原因によって身を堕とし
デュラン「ん?」
3.多くの苦労や試練を乗り越えた果てに
デュラン「うんうん」
4.再び高貴な身分に返り咲く
デュラン「ん?」

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-cgjS [49.104.6.56]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:52:54 ID:NC7MuMJhd.net]
>>790
王族でもなければ偉い人のおまごしゃんですらねえ…

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d28-CuPJ [180.12.209.179]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:53:58 ID:du9Uhbd50.net]
重力を操る高貴なる警備員の悪口はやめろ

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa5e-xTSh [133.207.15.192]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:54:26 ID:4HWtLvdE0.net]
>>765
とはいえそっちルートの会話を声付きで聞けるのは貴重な機会だと思う、普通なら選ばない選択肢だしね

>>767
確かポト油が1つ200近い金額になってたはずだから旧作のように気軽に買い込める物じゃなくなってるよ
今回は値段までブラックだから困る

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-CuPJ [218.230.170.34]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:56:09 ID:IF31hqo70.net]
むしろこういうシンプルな中世ファンタジーのJRPGって最近では珍しいから安心感があるな
個人的には細かい整合性より面白さが優先してるから気にならん



795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad0-CuPJ [101.140.162.71]) [2020/04/07(火) 10:57:16 ID:zR5fa6+m0.net]
>>790
やっぱデュランは神だわ

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae47-dXJs [183.76.138.111 [上級国民]]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:57:19 ID:8NLzAGqt0.net]
種集めアンジェラという新たな属性が生まれたことを喜びたい

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-aE9g [110.163.11.43]) mailto:sage [2020/04/07(火) 10:58:35 ID:ZCPMykrJd.net]
貴種流離譚の例としては
アーサー王伝説(≒聖剣)
スサノオ伝説
もののけ姫=アシタカせっ記
ドラクエ5=グランバニア王子

聖剣のイメージ元となるアーサー王伝説がそもそもこの類型だったわ

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa5e-xTSh [133.207.15.192]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:00:23 ID:4HWtLvdE0.net]
>>790
高貴かどうかはともかく、国で一番の剣士が他国の魔法使いに成す術もなくボコボコにされて同僚も皆殺しにされ
経験を積みクラスチェンジを経て、竜帝もしくは別のラスボスを倒して世界を救った男になると思えば、強ち外れてもいないかなって…w

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-cgjS [49.104.6.56]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:00:27 ID:NC7MuMJhd.net]
pixivで聖剣伝説を検索したらアンジェラ比率が急上昇してて正直ビビったでち

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 612c-8H9x [106.158.118.105]) [2020/04/07(火) 11:01:25 ID:EWNanE6H0.net]
SFC版聖剣3のフラミーかわいいな
ネバランのエマに似てると思った

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa6-8H9x [117.74.8.147]) [2020/04/07(火) 11:01:26 ID:m2BQb4O50.net]
そういえば主人公全員高貴な出か
ホークアイ フレイムカーンの隠し子
リース 姫
アンジェラ 姫
でち 司祭の孫
ケヴィン 王子

ん?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-SK/g [14.8.13.97]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:02:59 ID:InDGg3rE0.net]
>>801
ホークアイは言うほど高貴か?
盗賊団の頭ってだけだぞ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-cgjS [49.104.6.56]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:03:16 ID:NC7MuMJhd.net]
>>801
一応竜帝と刺し違えた騎士の息子という肩書きがあるから…

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d28-CuPJ [180.12.209.179]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:03:20 ID:du9Uhbd50.net]
英雄王の息子かと思ったがそんなことはなかったぜ



805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-AHN4 [118.105.68.83]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:04:52 ID:mLHDGDA20.net]
>>794
ユーザーの目が肥えて世界観の細かい整合性をいちいち突っ込む時代になったから
世界観の作りこみが難しくなってる気がするなぁ
これの場合は昔の作品のリメイクだからとある程度寛容なんだろうけれど

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-2VMA [125.14.228.67]) [2020/04/07(火) 11:05:30 ID:PoBvSQUK0.net]
>>803
そして半数が王族

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa5e-xTSh [133.207.15.192]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:05:43 ID:4HWtLvdE0.net]
>>804
黄金の騎士の息子だわな、刺し違えて死んだとはいえ世界を救った英雄の息子には違いあるまい

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-cgjS [49.104.6.56]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:07:01 ID:NC7MuMJhd.net]
段々サガフロのリュートみたいな扱いにされていくデュランに涙を禁じ得ない

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-2VMA [125.14.228.67]) [2020/04/07(火) 11:07:24 ID:PoBvSQUK0.net]
>>806の補足
単なる安価ミス
>>801当てだった

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad0-CuPJ [101.140.162.71]) [2020/04/07(火) 11:07:46 ID:zR5fa6+m0.net]
>>802
冒頭にナバール盗賊団からナバール国になってるから
王の孫でしょ

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-awLM [126.236.236.199]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:09:33 ID:4x0cS+oGp.net]
ちょっと本気出したら気合でマナの剣に勝てる派遣職員とか今時はデュランの方がウケがいいんじゃないの?

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d12-HsGk [222.151.29.51]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:10:28 ID:lS8kKpEk0.net]
ダンガード戦、デュランがフラミーの頭に魔法の度に剣を突き立てるのは健在だろうか。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7e-PVZN [07051060002193_ag]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:10:52 ID:ds97bj69K.net]
クリパが出来るならホークリも有りだな

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-SK/g [14.8.13.97]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:12:44 ID:InDGg3rE0.net]
>>810
美獣に操られて傀儡の王に据えられたから王様!その孫だから高貴!ってはなんか違くね?



815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-T5c3 [49.98.14.243]) [2020/04/07(火) 11:13:57 ID:2SF7MMm3d.net]
みんななんでそんなRPGの設定なんか気になるんだ?小説でも映画でもないんだぜ?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad0-CuPJ [101.140.162.71]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:19:35 ID:zR5fa6+m0.net]
>>814
建国の経緯って関係あるか?
そもそも王室なんかどこの国でも宰相の傀儡みたいなもんだったし
それを言うならアーサー王もマーリンに操られた傀儡王やんけ

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-VrsX [126.200.54.119]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:19:38 ID:eYC6falqr.net]
>>773
でち子、見た目ロリなのに精神力(精神年齢?)が一番高いというねw

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6957-CuPJ [120.75.118.154]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:20:26 ID:2b9+diCO0.net]
デュランは実は英雄王の子だったということで

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-Kmw8 [182.250.251.195]) [2020/04/07(火) 11:23:00 ID:EdAORZmGa.net]
それじゃあ英雄王ただのクズじゃん

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7109-74PG [58.1.124.213]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:23:50 ID:p5zlkW/e0.net]
>>818
アンジェラと異母姉弟か
それはそれで面白そうではある

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-XXCj [49.96.38.28]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:24:18 ID:PFuG7AwYd.net]
英雄色を好むんだよ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-lpCX [126.93.101.100]) [2020/04/07(火) 11:25:09 ID:z/fePiMV0.net]
>>818
アンジェラの異母姉弟になるな

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-awLM [126.236.236.199]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:26:09 ID:4x0cS+oGp.net]
>>818
ロキの脳が壊れる

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa5e-xTSh [133.207.15.192]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:26:49 ID:4HWtLvdE0.net]
>>810
でも王国と言っても城はローラントの城だし途中で放棄するしなぁ



825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454b-CuPJ [182.171.88.245]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:26:49 ID:CupeYGId0.net]
ぶっちゃけ血筋なんか特別じゃない方がいいんだがな

あとSFC後期はもう、変化球ばっかりの時代になってるぞ
聖剣3の売り上げが振るわなかった理由の一つに、目新しさが無かった事もありそうなぐらいだ
だから「昔は許された」みたいなのはちょっと違う

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-fXo6 [106.131.17.9]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:27:18 ID:8AcFXAaea.net]
大塚英志は以下のように定義している。

1.英雄は、高位の両親、一般には王の血筋に連なる息子である。
2.彼の誕生には困難が伴う。
3.予言によって、父親が子供の誕生を恐れる。
4.子供は、箱、かごなどに入れられて川に捨てられる。
5.子供は、動物とか身分のいやしい人々に救われる。彼は、牝の動物かいやしい女によって養われる。
6.大人になって、子供は貴い血筋の両親を見出す。この再会の方法は、物語によってかなり異なる。
7.子供は、生みの父親に復讐する。
8.子供は認知され、最高の栄誉を受ける。

やっぱケヴィンは王道ストーリー

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa5e-xTSh [133.207.15.192]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:29:36 ID:4HWtLvdE0.net]
>>826
その割にシナリオでは扱い悪いんだよな
宿敵のルガーは精霊集めてる最中に倒しちゃうし、堕ちた聖者や仮面の導師とは何一つ因縁もないし…

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-SK/g [14.8.13.97]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:31:07 ID:InDGg3rE0.net]
>>816
そもそもHoMの設定がわざわざ年齢いじってまで後付けた眉唾もんの設定だから公式と言っていいのかどうかすら怪しいしなぁ
アンジェラと違って3の時点では匂わせすらなかったし

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-VrsX [126.200.54.119]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:31:24 ID:eYC6falqr.net]
>>807
つまり勇者の息子
そういえば高貴な出の勇者っていたっけ?

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b186-5QI3 [112.69.99.110]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:32:36 ID:ETWt0DzV0.net]
>>826
黒の貴公子やんけ

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-SK/g [14.8.13.97]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:32:56 ID:InDGg3rE0.net]
>>829
ドラクエ5の息子とかドラクエ11の主人公なんかは王子かつ勇者だな

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-VrsX [126.200.54.119]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:32:59 ID:eYC6falqr.net]
>>808
奴は革命家の息子(ニート)だw

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d28-CuPJ [180.12.209.179]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:33:34 ID:du9Uhbd50.net]
アナキンとかいううんち

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa5e-xTSh [133.207.15.192]) mailto:sage [2020/04/07(火) 11:33:55 ID:4HWtLvdE0.net]
>>829
ドラクエの主人公には王子で勇者な人がちょいちょいいるね



835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-2VMA [125.14.228.67]) [2020/04/07(火) 11:33:57 ID:PoBvSQUK0.net]
イザベラ、紅蓮、死を喰らう男
立派なテロリストですな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef