[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 01:21 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1846



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/23(月) 12:17:16.53 ID:tq3uw4kK0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)

>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
bo2.ggame.jp
攻略wiki
w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避の一言
今週のアレケンは量産型Z

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1652021421/

※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649985851/

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1845
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1653121693/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:04:29.34 ID:GLjOv9YS0.net]
お空から見てわかるんだけどこの時間帯の人達って何していいのかマジで理解してないんだな

902 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:04:34.25 ID:ySk94NUX0.net]
>>876
無人とか墜落とか砂漠はぴーぴー鳴かない位置取り出来る支援なら二機の方が有利。

逆にさっきの300砂漠は俺がずっと駒LAだったから支援1で強襲2が多かったけど敵に支援2が多くてずっと気持ち良く勝ったから、支援2が来そうなマップだと2-3-1の編成ありかも
強襲1で敵が1-3-2だと強襲禿げる

903 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:06:24.81 ID:k4ptkUQn0.net]
>>877
2のmapって不評か比較的マシってレベルでしかないくらいデザイン酷いのもあるけど、無印アピールしまくってる怪文書見るにもう懐古気持ちよくさせるしかやれる事無いんだろうなってのも察するわ

904 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:06:30.06 ID:guxOSz9n0.net]
>>814
俺も見たことある
何もできないのに悪口だけは一人前の陰湿キモメンを

905 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:07:34.61 ID:7hPdOOQ+0.net]


906 名前:強襲2なのに支援に行かずにチャー格で汎用殴ってるやつ多いよな []
[ここ壊れてます]

907 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:09:43.75 ID:ySk94NUX0.net]
>>887
むしろ開発予算あるのか心配

908 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:12:13.39 ID:1gxf7SAE0.net]
支援1枚しかいないから強襲2枚だとガイジムーブなんだよなぁ

909 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:12:47.74 ID:K9bjF30X0.net]
次がファイナルウェイブで負けウェイブなのに迷わず敵拠点に乗り込む脳障害っぷり
演習場のbotの方がマシじゃないのか



910 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:15:41.65 ID:7qJez4RD0.net]
>>890
ガチャ課金する奴いっぱいいるから大丈夫だって
武器1個に50万出す奴もいるし

911 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:16:02.41 ID:guxOSz9n0.net]
>>809
確かに似ている…
A1…90連回して手に入れたのにゴミだった嫌な記憶が…

912 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:16:56.93 ID:hz6HZ83M0.net]
砂漠や採掘や峡谷はスルーできる知能あるんだな運営…

913 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:18:43.60 ID:kd6cw4a2a.net]
強ZZは二強襲でも良くねって思うけどやっぱダメージレースで負けんのかな
バイセン発動したら汎用もボコボコになる火力だけどちんたら二種格闘してたらνのスラ回復した時にまた時間食うしなぁ

914 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:19:03.33 ID:96NdnnSZd.net]
と言ってもあとどんなマップ増やせばいいんだろうな
密林軍港早朝みたいなフレーバーマップ出されてもみんな困るだろ

915 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:19:06.55 ID:Sy+B7Itg0.net]
やっぱゲームプレイ自体は宇宙の方が面白いなこのゲーム
これでもうちょっと機体選択に幅があって三竦みが機能してりゃなあ

916 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:19:26.04 ID:Gd27NWQA0.net]
変形わんさかいるのに前作と似たような峡谷だしたらクソゲー待ったなしだからね

917 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:19:35.08 ID:JUMQh0CO0.net]
無印で遊べてたマップはもう無いよな?
軍事は元からゴミだったのになぜ入れたか不明だったが

918 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:20:58.60 ID:Sy+B7Itg0.net]
軍事はかなりいい方のマップだよな?
低コストだとくっそつまらんけど

919 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:21:15.45 ID:ySk94NUX0.net]
>>900
次スレ立ってるわ

機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1847
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1653392995/



920 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:22:17.40 ID:ySk94NUX0.net]
>>901
軍事で低コストは広すぎてほんと勘弁だけど600以上は楽しいよな

921 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:22:36.27 ID:JUMQh0CO0.net]
>>902
>>883で乙ったろw

>>901
まあ高コストならそこそこ遊べるかな

922 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:23:16.41 ID:ySk94NUX0.net]
>>904
ああほんとだ、なぜか見逃した

923 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:23:28.23 ID:JUMQh0CO0.net]
>>905
ドンマソ

924 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:23:54.39 ID:guxOSz9n0.net]
>>901
自分も割りと好きよ
同じく低コストはお断りだが

925 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:24:21.23 ID:wvhQQt0RM.net]
デルタプラスって
ロングメガバスターで射撃強襲
リゼルライフルで2種格闘の格闘強襲
をマップに合わせて選べるとかないの?

926 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:24:28.42 ID:gu3oq8lYd.net]
キャラゲーなんだしバリエーションはもっとあっても良いんじゃないって思うがね
湾港早朝みたいな作ってもすぐ廃れるようなのは困るけど

927 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:24:37.28 ID:ySk94NUX0.net]
ブロールだけは350で楽しかったな逃げきれる希望が持てる広さで

928 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:25:18.66 ID:hz6HZ83M0.net]
そもそももう北極沿岸か鉱山都市くらいしか弾が無い

929 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:28:41.63 ID:7hPdOOQ+0.net]
夜戦がやりたい



930 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:29:10.75 ID:/8SbqYcw0.net]
>>911
なんか岩山と言うか峡谷というか細い谷底みたいな所なかったっけ?

931 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:29:24.03 ID:gu3oq8lYd.net]
無印wiki見て今知ったけど北極も無印のリメイクなのかよ草
2からの新mapもう息してなくね?

932 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:29:54.43 ID:Sy+B7Itg0.net]
ぶっちゃけ新マップ来るより地下山岳あたりを良マップに作り変えてくれる方が嬉しいけどなー

933 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:30:34.07 ID:96NdnnSZd.net]
新マップ軍港も密林も文句ばっかり言うから考えることをやめたんだぞ

934 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:30:58.47 ID:ySk94NUX0.net]
>>914
開発がいろんな対人ゲームやってる廃人なら良かったんだけどね

935 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:31:14.59 ID:JUMQh0CO0.net]
>>914
純粋な新マップは宇宙を除けば
墜落、軍港、港湾、密林くらい?
(ほぼ)そのまんまは無人都市と軍事基地くらいだが

936 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:32:11.61 ID:SJAuJFQF0.net]
最近どころかしばらく既存マップ改修やらなくなったよな

937 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:33:35.75 ID:h9PktlfR0.net]
何故か点対称マップ嫌がるからな
非対称戦だった1なら兎も角2で点対称にしない意味がわからないんだけど

938 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:33:48.04 ID:ySk94NUX0.net]
ここの開発は面白くなるツボみたいなのがあんまり分からん感じよな

939 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:35:18.60 ID:hz6HZ83M0.net]
>>913
そのまんまの峡谷かな?くっそ狭いし作り直すのめんどいんじゃね、あんま良いマップでもないし



940 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:35:44.74 ID:QFGZVvzS0.net]
ワンサイドゲームで常に圧勝したいというのが運営の欲求じゃないかな

941 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:38:36.38 ID:1gxf7SAE0.net]
北極廃墟から使える新マップないからそろそろ・・・

942 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:38:59.14 ID:gu3oq8lYd.net]
>>923
オフ会に人集めて新mapお披露目するのに、支援固めして初見殺しやったサイコパス運営らしいからなw

943 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:39:50.05 ID:rAz3KmyDa.net]
アホみたいな高台作る癖無くなってきたなと思わせてからの軍事はイカれてたよ

944 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:40:08.39 ID:7qJez4RD0.net]
無駄なこだわりばっかり弄って、肝心なところ弄らんからな
建物やら小物やらのモデルだけ作りこんで肝心の対戦マップがクソっていう

945 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:40:49.43 ID:zBerhdpBd.net]
デルタプラス汎用かと思ってたら650強襲かー
ただキツかったのに最近リバウとかいうモンスターで地獄と化してるコスト兵科で大丈夫か

946 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:41:18.93 ID:+0ViE8Va0.net]
MAPに合わない奴ピックするのマジで意味が分からん
無人でPガンやDS出してどーすんの?っと

947 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:42:10.57 ID:ySk94NUX0.net]
>>928
悪い予感しかしないから今回はパス
リバウ持ってるアカだけは被ったときにリバウ出せるから引いてみるけど

948 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:43:15.25 ID:kAb2txnk0.net]
急募
ゼフィランサスがギラズールに勝てる所を教えて

949 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:43:42.25 ID:ySk94NUX0.net]
>>931
ガンダムっぽさ



950 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:43:54.70 ID:XaZo50xma.net]
まず汎用強襲にろくな射撃がない低コストで無人行こうと思う方がアレだぞ
500あたりからじゃないとクソゲーまっしぐらだからなあそこ

951 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:44:11.06 ID:Sy+B7Itg0.net]
今回のアプデで強化される機体はっと

952 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:45:03.29 ID:IfO6S3QM0.net]
知名度

953 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:45:21.83 ID:Sy+B7Itg0.net]
>>931
下格の発生

954 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:45:51.83 ID:GLjOv9YS0.net]
昨日ほぼ10万超えしてたバ改今日は8万程度しか行かなくてイライラする
昨日の俺がゾーンに入ってたのか今日俺がダメなのかわからん

955 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:46:59.83 ID:nrjoJuMr0.net]
>>931
バトオペ以外での人気

956 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:47:15.08 ID:gu3oq8lYd.net]
>>927
サービス開始した頃に色んな配信者が寄ってきたけど、大抵クソガチャに絶望した後にモデルだけはいいゲームって感想述べて一切触らなくなるくらいには対戦部分評価されてないからな

957 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:48:19.88 ID:3RgYFRg+0.net]
支援使ってて相手強襲がAフラだとほんと快適だわ
試合通して1、2回しか殴ってこないもん

958 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:52:51.47 ID:7qJez4RD0.net]
>>939
マップのてこ入れしたのも山岳アーチくらいだ

959 名前:オな []
[ここ壊れてます]



960 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:54:25.80 ID:+0ViE8Va0.net]
>>931
主人公機

961 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:54:49.43 ID:ApOVqbEt0.net]
あと一回でも勝てばs−に上がるけどどうする?

962 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:55:35.82 ID:+0ViE8Va0.net]
>>931
プラモの展開バリエーション
HG、MG、PG古いけどより取り見取りだぞ

963 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:55:52.81 ID:cK92Qh3G0.net]
今2強襲って別にアリだよな
チャー格とかよく考えたらオーバーパワーだし
自分から譲っといて人のせいにしないでくれ

964 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:56:32.82 ID:hz6HZ83M0.net]
無印の時からアーチぶち壊せって散々見たけど壊すどころか乗りやすい高台にするのは狂気の沙汰だわ

965 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:57:09.82 ID:0jfNULbo0.net]
>>931
メインとサブカメラの数はゼフィの圧勝だよ!やったね!

966 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 21:57:55.37 ID:SSg6YYPT0.net]
補給基地って地下に落ちる穴の角に引っかかって動けなくなるバグあったよな
死ぬ以外に解除方法無くてわかってるプレイヤー達だけだとそのまま放置されてたっけな
個人的には前作峡谷好きだったはクソマップなのは間違いないけど、まぁ今のクイブの仕様じゃストレスマッハだが
あと08の山のマップと雪降ってるとこ

967 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 21:59:20.85 ID:UatGEc0G0.net]
FA7の何が足りんかわかった
こいつの一番の問題は旋回の低さだわ

968 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:00:07.42 ID:gPUO/MtX0.net]
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スタパック課金のみの漏れさん650宇宙ビム一強大正義で課金必死ガノタwに大勝利おめうーれしょんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

969 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:01:39.68 ID:Y75DYpe70.net]
>>931
出てないようだからガチで言わせてもらう
ぱわあく



970 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 22:04:41.84 ID:q93JjCm10.net]
D型使ったらすげえレート落ちたわw
バズ汎の割には柔らかいし射撃だけでは完結しないしで運用が難しいわ

971 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 22:05:27.61 ID:rB3xLmwg0.net]
まじで600宇宙にリガカス連れてくるのやめとけって そしてc1もやめろって z2はそもそも地上でもダメだって

適正の文字読めないのこいつら

972 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 22:08:06.81 ID:K9bjF30X0.net]
廃墟で未だに逆回転かますとかシナゴミの脳みそほんとおわってんな

973 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:11:07.84 ID:/8SbqYcw0.net]
>>931
細さ?

974 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 22:11:43.20 ID:zW+zAEde0.net]
射撃、射撃、汎用の射撃大好きにもほどがあるよ
はっきり言って多くて邪魔だし後衛には支援だけでいいやん、後ろで撃ったってダメージは与えてもい前線が止められないでしょう?

975 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:11:55.24 ID:+0ViE8Va0.net]
>>953
あいつら何を言っても無駄でござる
あきらめるでござる
何も調べない学ばない奴等よ

976 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:13:11.25 ID:GLjOv9YS0.net]
北極久しぶりにAR乗ろうかなって思ったらAフラが被せてきて草 譲ったのはいいけどトコトコ歩いてるのほんま草
死ね障害者

977 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:15:34.41 ID:UiS7o1+g0.net]
>>954
逆回りするだけならまだしも、前衛がドンパチ始めてるのに悠長にAB取ってるバカチンごろごろおるから困るわ

978 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:15:48.46 ID:2wwLosdQ0.net]
>>941
そもそも開口部を絞って侵攻経路を限定したら迎撃有利になりすぎてクソマップになるってのを理解してなさそうだよな運営

979 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 22:16:24.47 ID:K3n09/3z0.net]
>>957
正直負けたと思ったけど敵が600宇宙ケンプ リゼル スパガン 試作4号というご馳走構成だったのでおいしく平らげたでござる

リックディアス2が1番手強くて草



980 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:16:24.55 ID: ]
[ここ壊れてます]

981 名前:pgB3nUgpa.net mailto: >>954
逆回転はせんでも左側スタート後ろのビル辺りで待つのはまぁまぁ強いから見様見真似で真似しちゃってんだろ
[]
[ここ壊れてます]

982 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:16:25.33 ID:h9PktlfR0.net]
宇宙BフラがミサイサLv3出してて惨敗
また同じ奴にあたったが今度は量キュベに変えてた
人の成長を見るのは楽しいな、その下のコスト割れ百式共々BL入れたけどな

983 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:18:06.47 ID:+0ViE8Va0.net]
>>961
おいそれ以上は言わなくていいぞ
その編成だけでどのあたりかわかってしまったぞ

984 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:18:45.41 ID:gu3oq8lYd.net]
>>960
迎撃有利だけど野良だとガンオンの紳士協定ばりにお互い前出る事になるの草なんだ

985 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 22:19:04.47 ID:K9bjF30X0.net]
>>962
わざわざ右スタートで逆走してましたね…

986 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 22:19:53.39 ID:K3n09/3z0.net]
>>964
ま、ま 自分も宇宙雑魚だからそこはええねん
宇宙は地上で疲れた時にやってるから(ちゃんと期待は選ぶけど)

987 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:21:32.22 ID:MXEV8tG80.net]
ゼク1めちゃくちゃヘイト高くてキツイけどやっぱ格闘振れるなら火力過剰気味まであるな
耐格あんまり積めないメタスとか元々脆い魔薬辺りはチャー格じゃなくてもかなり削れて気持ちいい

988 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:26:02.35 ID:nAni2UCYa.net]
ゼク染め部隊550ならクソガチだろうねただ野良でやったら支援3号より後ろのマシ汎ゼクだらけで1号即落ちで地獄になること必死ホントバカしかいねーな

989 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:26:22.60 ID:g0caOXAc0.net]
宇宙はAフラでも適正ない機体使う奴多いから適正理解してない奴結構多そう



990 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:26:44.51 ID:1gxf7SAE0.net]
ゼクワン対面すると雑魚だけど使うと強くてビビる

991 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:28:53.20 ID:+0ViE8Va0.net]
>>970
たまにクイックで遊びで適正無い奴つかうけど足回りが悪すぎてレートには出さないでござる

992 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:30:04.29 ID:QAuAax4T0.net]
そういや補給基地となるとまた格闘型が死にそうだな元から死んでるけど
中継の場所もクソだった印象だし改修されてなかったらすぐ廃れそうだな

993 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:30:06.06 ID:ejt8CBl90.net]
>>931
宇宙で大破するとFBになれる

994 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:51.47 ID:8zk/5CrZM.net]
高コストの新機体出すのは良いが機体サイズと再出撃時間の調整してくれねえかな

995 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:51.81 ID:jeYtZFuP0.net]
>>931
メインが即よろけ

996 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:33:34.44 ID:GLjOv9YS0.net]
零式ARのるA+なんでマジで地上トコトコ歩いてんだよ
強みなんも行かせてねえじゃん 脳みそいかれてんな

997 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:33:40.02 ID:nAni2UCYa.net]
老兵がおまいらに一言だけ言うなら補給基地ピクシーはガチ

だった…だったんだ…変形とかもちろん居ない時代な今見かけたらブロック推奨

998 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 22:43:39.78 ID:GGeH1q5F0.net]
ところでイーワクくんってこれ救済できるんか?乗る方が間違ってレベルだけど 

999 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:44:59.77 ID:zBerhdpBd.net]
前作補給基地ではなんかやたらマドロックに乗ってた記憶あるわ



1000 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 22:45:34.28 ID:XfxAVlDC0.net]
>>945
2どころか3でも4でも5でも余裕だよ
無理とか言ってるのはモジプレイヤーだけ
まったく対戦ゲーでよくもまあこんな壊れスペックにしたもんだ(呆






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef