[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 01:21 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1846



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/23(月) 12:17:16.53 ID:tq3uw4kK0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)

>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
bo2.ggame.jp
攻略wiki
w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避の一言
今週のアレケンは量産型Z

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1652021421/

※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649985851/

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1845
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1653121693/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 11:43:05.89 ID:p8LVkfqur.net]
>>491
まずゼフィは一芸すらないから乗るのを辞めてくれ

502 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 11:45:39.89 ID:5E7JO1i7H.net]
開発だよりは今日の夜だぞ

503 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 11:46:52.22 ID:hOVHmxm40.net]
>>493
ずっと同じ機体同じコストならそれでいいとは思うけど実際のところ幅広くやるといろいろ使ってるなかの1つでしかないからなあ
実は使いこなせてなくてそいつで凹んでも他で埋めてるだけかもわからんし

504 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 11:50:08.18 ID:/tYd4/L/0.net]
ゼフィはスキルも武装も何もかも手抜きと言われても仕方ない実装のされ方下挙句
前作で暴れたから仕方ないとかいうコメが出てくるあたり開発ともども大半のプレイヤーに興味を持たれていないんだなとは思う
なんとかしてやろうと思えば兵装なんかもビームライフル、ビームジュッテ、60oバルカン、ブルパップマシンガン、ビームサーベル(右手)、ビームサーベル(左手)、ビームサーベル×2といった具合にできたのでは

505 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 11:51:22.75 ID:MXEV8tG80.net]
まあセフィくんはマシくらい寄越したれとは思う

506 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 11:53:02.17 ID:IfO6S3QM0.net]
キンバライト鉱山戦でジムキャノン2のマシンガン使って突貫したこともあるし装備させてもいいと思うんだけどねぇ…

507 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 11:53:06.56 ID:hOVHmxm40.net]
スキル増やすとか武器増やすとかでなくてひたすら下格の火力を盛って強くするとかそういうことやってほしい

508 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 11:53:54.38 ID:RdcI2o8Mr.net]
>>494
強判定で出の早い下格があるだろ! 😡
どうやって当てるかまでの過程は議論のすり替えだからNGな 😇

509 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 11:55:35.05 ID:o+6NHh3w0.net]
ゼフィはスキル紫豚の加護、修理効率2倍とかで



510 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 11:56:16.48 ID:SOObn2Q1a.net]
3パがやってんだからゼフィにも副兵装版ブルパップなりジムライフルなり渡していいんじゃないの

511 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 11:56:32.22 ID:rSy3Dr830.net]
重装ゼフェはいつでるの?

512 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 11:56:57.79 ID:nz49Uy4bM.net]
ゼフィは地上適正回避2なのでコロコロ強化すると結構コロコロしながら前線にいられる
敵の格闘も強判定で返り討ち

ただワンチャンスに殺し切る火力はないので味方の追撃が頼り

兄弟機なんだからサイサバルカンはあげてもいいと思う

513 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 11:57:39.93 ID:Y75DYpe70.net]
これだけ機体がいるから独自路線での強化はあり
400~550汎用ってだけで種類多すぎるわ
やれること被ってるのも散見されるし

514 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:00:24.99 ID:SOObn2Q1a.net]
>>505
下格モーションをガルベーと同じにしてシルミサ代わりにサーベルからビームガン出せるようにするか

515 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:01:27.92 ID:fh/f9/8s0.net]
>>505
ならガルベーでいいってことに

516 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:03:01.16 ID:JUMQh0CO0.net]
>>492
いつも通りなら今日の夕方

517 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:04:27.54 ID:/tYd4/L/0.net]
スラスターも少ないし格闘機体に必要な噴射もないしサベ威力も高くないのにのんびり下格100%×2(なお追撃がN格1発)、与ダメ以上の何かすら見つけられない

518 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:08:40.38 ID:pN5C+Kw3d.net]
ゼフィといいピクシーといい最弱這ってる機体は下格だけ自慢するのが好きね

519 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:09:54.47 ID:qbRSqPJId.net]
>>511
他に自慢出来るとこがあったら最弱じゃねーんだわ



520 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:14:13.73 ID:dGFy+1qzM.net]
たまに来ても同じ話題しかないのな
まあただの先細りゲームだし仕方ないか

521 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:16:52.60 ID:fuzuhjkGd.net]
ゼフィは乗ってみると噴射すらなくて笑う

522 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:16:53.04 ID:1DdUB/M3r.net]
>>501
なるほど、強判定で出の早い下格か😌😌😌
ところでどうやって当てるんや?🤔🤔🤔

523 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:19:07.92 ID:LL6WRTjTa.net]
>>347
みんなが忘れた頃にこの画像使わせてもらうわ
サンキュー

524 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:19:59.80 ID:GdLif4rr0.net]
ゼフィは使ってるアホが少ないせいか見慣れてないのか生下格が他よりは入りやすい

525 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:24:37.49 ID:kTLBuMPwa.net]
バズ巻き込み下巻き込みするステイメンよりは寝かしマンになれるだけマシ
だから戦績もステイメンよりは終わってなかったんだろう

526 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:25:05.27 ID:SPYLiP6sd.net]
ゼフィ「BR以外持ってごちゃごちゃしてる汎用は “浅い” よな」

527 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:32:50.53 ID:Nc+3motHa.net]
ゼフィ下って実質Nにダウン属性ついてるようなもんだからあれをカウンター取れって言われると難しいんだよな

528 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 12:35:43.39 ID:GktIsO+0p.net]
つまりゼフィにシルブついたらヘイズル以上の壊れってことか?

529 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:38:08.89 ID:3xn9mG1ZM.net]
ゼフィは強制噴射付けて下格を一段目でキャンセル可、
副兵装に十手かマシンガン持たせるぐらいしないと無理



530 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:42:12.76 ID:GBjFHI1F0.net]
老人ガンダム
産廃ゼフィ
弱体Mk-2
空気Z
少し盛り返しただけのZZ

そんなに主人公嫌いなのか運営

531 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:44:25.09 ID:91seZHqXr.net]
ゼフィランサスは下手にスキルをいじらなくても下格闘の速度を2倍にしてくれればそれでいい

532 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:45:39.67 ID:qbRSqPJId.net]
素ガンは長い間環境だったし魔窟も型落ち言われていても結構踏ん張ったんだよなぁ
不甲斐ないゼフィと乙乙のイメージだけで不遇とか言うなよな

533 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:45:48.61 ID:PlEt2Pqgd.net]
ただ単に新コスト帯のフラッグシップとして実装したあとインフレの波に飲まれてるだけ
結局試作機よりも同コストの正式量産機のほうが強いのは普通のこと

534 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:47:09.37 ID:ZA148kYCa.net]
いや強制噴射ないのをいじらないほうがいいは無い
最低基準が無い状態やぞ

535 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 12:47:28.63 ID:OvFT3TU6M.net]
ゼフィにマシンガンなんか持たせても意味無くね
BRの蓄積10だぞ

536 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 12:47:34.10 ID:wHTIGxPAp.net]
魔窟は下手に過去に環境にいたせいか未だに考えなしに乗ってきて爆死するやつがいるから余計ヘイトかってる気がする
ゼフィはたまに見るレベルだけど魔窟はめっちゃ見る
なんならレベル3までみる

537 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:47:46.46 ID:2wwLosdQ0.net]
>>526
ジェガン「俺は強かったのか」

538 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:48:59.10 ID:PlEt2Pqgd.net]
>>530
Mk2よりは強い…気がする
ジェダはなんかおかしいから

539 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:50:59.02 ID:xSstMWibd.net]
魔窟は地下でだけはまあまだやれる
強判定は偉大



540 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:56:54.83 ID:2rCbzLKHd.net]
>>532
味方の強襲がお前のことしねって思ってるよ

541 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:58:31.67 ID:ANtcbmBhd.net]
宇宙鹿使ってるときにいちばん厄介なのが味方Mk2とかいう笑えない冗談

つか支援に斬りかかるバーたれMk2多すぎんだよフザケてんのか

542 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 12:59:40.85 ID:Nc+3motHa.net]
魔窟は味方強襲の動きを止めるのが上手くておまけに敵支援に切りかかる利敵しかいないからなあ...
魔窟好きだからビジュアルにてるバ改乗ります

543 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:01:13.22 ID:+0ViE8Va0.net]
>>523
今はそうだけどリリース当初はこんな感じだったよな

ガンダム→そこそこ使える
ゼフィ→産廃
MK-II→強い
Z→強い
ZZ→微妙

こう見るとゼフィだけが産廃から抜け出せてない

544 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:04:53.94 ID:kzUwXce0a.net]
リリース当初だけでいえばガンダムつよつよやろ
対面の先ゲルよわいってだけとも言うが

545 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:08:04.14 ID:2wwLosdQ0.net]
ゼフィはパワーアクセラレータと強制噴射と耐爆機構とマニューバアーマーとダメージコントロールと瞬間噴射と強化タックルと墜落抑止と空中制御と衝撃吸収付けてくれればレートに出してもいいと思う

546 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:08:51.84 ID:D8TWheaEa.net]
ゼフィランサス対爆機構もないのか…

547 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:11:39.05 ID:/tYd4/L/0.net]
ゼフィは射撃兵装がゴミしかないのに主人公機体だから平均値で!みたいな攻撃補正なのもダメなとこだな
パジムやヅダFみたいにコスト平均度外視でモリモリにしてもいいんだぞ

548 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:12:10.25 ID:9WxV5Tbu0.net]
地下基地は強判定と耐爆ないと快適にならないから
バズ魔窟は要塞か廃コロ
デブて足遅くて魔窟より脆いジェガンつかうやつは意味不明

549 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:13:06.26 ID:/tYd4/L/0.net]
ゼフィはパワアク持ってるんだけどエアプかぁ?なおLv1なのでおはじきがっちんこには無効な模様



550 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:14:34.89 ID:szTW4/Sld.net]
メタスやアッシマー、強襲のタイマンは避けるのに支援機は真剣に追いかける汎用連中はなんなんだ

551 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:15:18.55 ID:2wwLosdQ0.net]
>>542
すまんエアプだったわ
流石ゼフィのプロは違うぜ、神速の下格見せてくださいよ

552 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:16:18.06 ID:9WxV5Tbu0.net]
ゼフィランサスは弱くなかったけど
同時に出たサイサリスが止められないし
翌週のステイメンに食われただけ

553 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:18:06.81 ID:9WxV5Tbu0.net]
魔窟とディアスはバルカンで強襲死滅して
ランクマを染め上げたガチ強機体

554 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:18:24.93 ID:/tYd4/L/0.net]
まあカスマだけど強襲が殴りつけてるのに強襲もろとも下格ぶっぱなしてだいなしにする汎用なんて腐るほどいるし
何も考えてないが正解だろ、もちろん逆(汎用相手に味方ごと下格してきもちいーしてる強襲)の場合もあるけど

555 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:18:48.25 ID:fh/f9/8s0.net]
ゼフィ使っててパワアクで助かる場面なんてほとんどないしなぁ…

556 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:19:13.77 ID:P3MaDrBO0.net]
そういえば今日怪文書かな?
ゼクツヴァイ来て欲しい

557 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:19:57.37 ID:4L+5yxD5a.net]
>>546
ピクシー「それなら俺も強機体だな」

558 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:24:01.96 ID:OKPvtgOVa.net]
魔窟ディアスの話からピクシー人形遊びに行き着く理由がわからんが

559 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:24:34.64 ID:2rCbzLKHd.net]
ディアスはこれだけインフレ進んだ環境で流石に強いとまでは言えなくなったけどいまだに普通に戦えるのおかしいんだよなぁ
運営って本当にあたおか



560 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 13:25:34.57 ID:q93JjCm10.net]
500ディアスは宇宙だとまだ環境だぞ

561 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 13:34:25.94 ID:P8gKG12E0.net]
そろそろ新マップこない?

562 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:55:30.82 ID:Riev1RMS0.net]
>>554
俺は来ると見ている
いつものローテーションなら4月には宇宙マップくる筈だったからな
そして金曜日の配信はその宣伝と

563 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:55:58.27 ID:+0ViE8Va0.net]
強襲で支援狩ってる時コンボ中に必ず横から下入れてくるアホ汎用は死ね

564 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:56:26.95 ID:kzUwXce0a.net]
宇宙はもう損切していいぞ
あげようとしても大して宇宙あがんなかったし

565 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:57:33.50 ID:vGYiP1Wlr.net]
宇宙500はヘイズル当たらないからずっとディアスだわ

566 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 13:58:08.11 ID:OvFT3TU6M.net]
新マップは宇宙やろ
でも金曜に配信イベントあるしクランマ700宇宙が4日だから来週の可能性もある

567 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 13:58:44.90 ID:Riev1RMS0.net]
>>551
第三回ランクマで魔窟ディアスの次くらい?に暴れてたのが実はピクシーだった
マップ的にピクシーが仕事しやすかったのとピクシーに対処出来ないレートの低いのが多かったやろ

568 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:01:15.73 ID:Y75DYpe70.net]
宇宙新マップローテって4月じゃなくて5月末から6月末じゃね
今日の便りで情報なければ無いかもな

569 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:03:00.76 ID:Dx1Xvt6W0.net]
いつも4~5ヶ月のスパンで新マップ導入されてて順当に行けば来月宇宙の新マップ



570 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:06:37.87 ID:xLexq/iFM.net]
再開しようと思って色々調べつつ起動したんだが
サービス開始直後にちょっと遊んだだけで放置してたアカウントってもしかして一番損?

571 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 14:06:44.09 ID:/bvJwM9A0.net]
宇宙はもう完成されたマップあるしいらんやろ

572 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 14:08:01.56 ID:rSy3Dr830.net]
お前らシュツッツァーでまだリックディアス残ってるの忘れてないか?

573 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 14:09:14.68 ID:q93JjCm10.net]
>>563
新規のキャンペーンやってる時にアカウント作り直した方がいい

574 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:13:00.71 ID:vGYiP1Wlr.net]
そのうちUCEのオリジナル機体も出てくるんだろうか

575 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:13:50.53 ID:vss6chdXa.net]
ゼフィはマニューバと耐爆機構追加してバルカンをサイサと同じにしてカウンターをジュッテ使った特殊カウンターにして下格を一段でキャンセル出来るようにしてくれれば良いよ。

576 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:16:57.42 ID:7hPdOOQ+0.net]
オンリーワンの下格をキャンセルとか罰当たりにもほどがあるぞ
これが俺の下格だ!って見せつけていけよ

577 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:30:15.91 ID:Qi9YFqU30.net]
これが俺の下格だ!
って、他のプレーヤーが格闘入れた敵に、
すぐさま下格入れに来て、
FFかましまくって、与ダメトップとってた中華ドラッツェならさっきいたけどな。

578 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:33:04.01 ID:+vrBUaUDa.net]
ドラッツェの下とか攻撃判定点だし好きなとこで止められるから
味方が殴ってるとこにFFせず混ざるの一番やりやすい機体じゃね

579 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:38:22.60 ID:Nc+3motHa.net]
地上ディアスはうんちだけど宇宙ディアスはマジでイカレてる ヘイズル到来によりサイコザクが死滅したから余計に自分の地位を確保できてるしか
ちなみに猛者ならガルべーオススメだぞ



580 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:46:38.55 ID:Qi9YFqU30.net]
>>571
ドラッツェ乗らないから、それは知らなかった。
やっぱりワザとだったんだね。
ちゃんと通報しといて正解だったわ。ありがとう。

581 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:46:51.56 ID:qJyKSOs70.net]
>>523
最強強化型ΖΖとずっと環境νを抜くのはなぜ

582 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:48:17.34 ID:0pcxPmHNM.net]
BD3とかも出てきた当初暴れまわったし、ez8も強かったし主人公機の期待値はそんなに低くないと思う

583 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:49:11.55 ID:tKxqp3eSa.net]
S-スタジェlv1のバッジ持ちってどんな印象?
初めてバッジ取得したんだがここでバッジ不評だからなんか不安なんだが

584 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:53:33.56 ID:91seZHqXr.net]
BD3はマニューバ欲しくなる

585 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:54:19.86 ID:kUX0RxWw0.net]
>>576
俺は少なくとも付いてないより付いてる方が信頼する
準環境機とかなら尚更

586 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 14:58:13.75 ID:6YTqxxwYa.net]
強タンとガザDとブラビに付けてるな
普通の機体でバッジついててもなんか面白みにかける

587 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 15:01:59.96 ID:Ta9PiNs20.net]
支援に取り付いてる強襲を汎用が下格すると大体負けるので普通はやらないけど、汎用が汎用とやりあってるとこまとめてチャー格してもFFされた味方が俺みたいな短気じゃないなら勝ててしまうから減らない。

この違い

汎用を踏みつけて取る四冠は気持ちいいか?

588 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 15:05:26.03 ID:bh1J8QAg0.net]
俺はそれされたら強襲に下格入れてから気にするなって言ってるわ

589 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 15:09:45.64 ID:JUMQh0CO0.net]
>>561
去年デブリ追加されたの4月とばかり思ってたが5月だったか
てことは今週宇宙新マップ追加の可能性大かな



590 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 15:15:29.13 ID:aRe7Fotpa.net]
強襲に限らんがカットが難そうで殺し切れそうならまとめて寝かすぞ
何でもそうだがFF込で枚数の収支プラスなら躊躇わずちゃっちゃとやるべきなんだわ

591 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 15:16:06.26 ID:JUMQh0CO0.net]
>>576
付いてる事自体が信頼出来る出来ないではなくて
糞機体に付けてる奴が多いから不評なのである
>>579みたいに環境機体につけてても面白くないって人もいるし糞機体乗りたい為に自らわかりやすい地雷アピールしてくる人もいる

まあバッチ付き=強化済み&そこそこの回数は乗りこなしてるとしてしか見ないよ

592 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 15:17:21.17 ID:wYdPmM4S0.net]
んー、やっぱ俺は少数派なんだな…(>>367)

汎用で下下入れて6~7000のとこ確定で12000位削って去ってくなら全然気にしないなぁ
上手くいけば俺(汎用)の下+チャー格分のダメージ入るし
チャー格に限らずゲロビーやミサイサプロスタのミサイルとかも同様に思ってる

593 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 15:24:28.83 ID:Ta9PiNs20.net]
>>581
おれはとにかくリガズィ寄ってきたら敵放り出して移動する臭いから

594 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 15:27:54.72 ID:Ta9PiNs20.net]
>>583
味方がよろけ取られたり不利なら味方ごとチャー格するのは別に文句ないんだ
味方の追撃をチャー格でカットした挙げ句転んだ味方を撃たれ放題にしといて自分だけブーキャンで逃げるから腹立つわけ。多いし

595 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 15:27:58.75 ID:sCCzeJ1Sa.net]
よろけならまぁいいがダウンまで行くなら敵を殺しきれなきゃ基本アド損だぞ
FFされるだけでキレるアホはほっときゃいいが枚数不利になって盤面が悪化するようなFFは害悪

596 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 15:29:01.56 ID:/8SbqYcw0.net]
味方のコンボなら離れる所にチャ格入れればFFせずに当てれるんですが
味方が殴ろうとしてる所を邪魔してFFするのはその後のフォロー込みで考えても戦犯

597 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 15:29:12.56 ID:Ta9PiNs20.net]
>>585
勝率高くてライバルに勝てないタイプだけどレートは上がるから今風でいいと思うよ。素敵な養分って感じで

598 名前:それも名無しだ mailto:sage [2022/05/24(火) 15:30:55.80 ID:pIqbxCVG0.net]
D2ってなんか強みあるの?
敵にいても味方にいてもゴミみたいなのしか見ないけど

599 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 15:31:44.35 ID:Ta9PiNs20.net]
>>588
そこで最悪なのがヅダFの遠距離爆風FF強よろけ
あれがいたら絶対に前で戦わん
支援機なら笑って済ませられる場合も多いけどヅダFは別格



600 名前:それも名無しだ [2022/05/24(火) 15:34:39.85 ID:Ta9PiNs20.net]
>>5






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef