[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 16:29 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 652
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

PS4版BORDER BREAKは何故大失敗したのか



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/02(日) 22:09:19.30 ID:0QIwCgdNr.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

・ここはPS4版 BORDER BREAKの失敗スレです
・次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
・思いのたけを述べてください
■公式サイト
https://ps4.borderbreak.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/15(土) 13:18:56.73 ID:1bmjGGXA0.net]
負けたら自キャラの服が破れて涙目になってる姿が大写しになればいい
ボンバーガールを見習え

102 名前:それも名無しだ [2018/09/15(土) 13:26:20.46 ID:eC55N0iX0.net]
アケからの流用部分は結構できがいいが
家庭用で変更や追加した部分が
ガチで無能が調整したレベル

配布が渋すぎたし放置しすぎた
これではどんなガチャゲーでも死ぬぞ

103 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/15(土) 16:19:11.96 ID:I4NsbtBS0.net]
>>98
お前がアホだ

104 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/15(土) 19:56:51.38 ID:kEyxmWa20.net]
武器装備の強化で重量が50も60も軽くなるってのが意味分からん
重量耐性が強チップってアケで学んだんじゃないの?

105 名前:それも名無しだ [2018/09/15(土) 20:07:52.41 ID:dvhkRwS10.net]
>>97
やり込んでないエアプだから
EXでも踏んでればすぐわかる事

106 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/15(土) 20:11:05.11 ID:4aHykdFZ0.net]
そもそも仮に腕前でカバー出来るとしてもユーザー増やすのに必要な新規側が不利になったらアカンだろ

107 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/15(土) 20:16:01.08 ID:YXU8pOJR0.net]
ガチゲーだからランクマ機能しないとプレイヤー萎えるよね・・・

ガチャもそうだけど
ガチゲーだから初期で戦える程度じゃだめなんだよ
僅かな差でも性能差があると萎える・・・(´・ω・`)

108 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/15(土) 20:21:50.14 ID:29BWByXB0.net]
PSO2と似たような失敗してるな
初心者と経験者の差があるから、レーティングをしっかりするべきだったのと
最初の2週間に力を入れておけばな…売り逃げしたかったのか、慢心だったのか

109 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/15(土) 21:41:37.48 ID:xNiEOXnsK.net]
コラボアイテムが闇鍋に追加されたら
旧来アイテムの育成はもとより★2★3獲得も阻害されかねん



110 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/15(土) 22:36:18.22 ID:twANq4vO0.net]
牛はアケで1回心が折れてボダから逃げてるからな
また今回も逃げるんじゃないかね

111 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/16(日) 19:53:42.80 ID:7aJ9KNPda.net]
凄い売り逃げ臭するよな
予算がないからガチャで絞るだけ搾って畳みそうな勢い
少なくとも年内にはアクティブ一万切りそうだしサービス一年もたないんじゃね?

112 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/17(月) 09:26:11.37 ID:4GGstBDRa.net]
ガチャ要素も問題だがゲームの古臭さも否めなかった

113 名前:それも名無しだ [2018/09/17(月) 13:49:16.65 ID:YB8QgOO60.net]
ゲーム性は全然問題ないが

114 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/17(月) 14:06:20.18 ID:8vHBq9Fca.net]
設定がゲーム性と合ってないわ
10対10でお行儀良くサバゲーやってるようなもの

115 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/17(月) 15:13:48.79 ID:NIsf/ZOZH.net]
コア凸システムは悪くはないけど
コア凸できないとマンネリ化するよな

ルートが決まってるから同じような状況ばっかになるし、窮屈さを感じて10分がつらい
広々マップのコンクエで状況変化ある作りできなかったんだろうか

116 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/17(月) 22:50:11.46 ID:cGbAHj3J0.net]
キル勝負ではないプラント占拠してラインを上げる
コア凸による一発逆転もありベースを防御でガチガチに固めたら逆にプラント取られる
システム的には素晴らしい
ガチャ制による機体の自由のなさとチップ制によるパイロットの自由のなさがいかんな

117 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/18(火) 00:18:39.63 ID:9WVMQ4f90.net]
フィギュアヘッズのやらかした失敗を圧縮してやらかしてるのが今のボダ
パッドにはきつい操作性>新規入らない
多様なアセンを売りにしながらアセンが運任せ>アセンに関してはFHの方がゲーム内通貨で店売り装備を揃えられたし大会時には大会用パーツがレンタルされたので遥かにマシ
アバター被りが多くてクローン戦争状態>強いアバターばかりになってマンネリ
ほんと酷い
セガは信者をアンチに変えるビジネスモデルでもやってんのかってレベル

118 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/18(火) 15:04:29.14 ID:DVD+nKI10.net]
今更だがボダでクッソやべー所はフレンドとのマッチングできないとこだと思うんだよね
チーム戦だけど友達と一緒にできないゲームって、10年くらい遡っても他にないんじゃねーの
対戦のバランス崩れるとか言いたいことはわかるけど、他ゲーでフレンドとマッチングしたら崩れるゲームなんて聞いたことないし
崩れるつーか強豪チーム同士で楽しむという開拓もできない
正直この点だけでボダを流行らせる気がまるでないというのがわかる
フレンドとマッチングできないチーム対戦ものってドリキャスぐらい古くて本当に有り得ない仕様なんだよね

まあ最初からアケより進化させるつもりないんだろうけどさ

119 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/18(火) 17:06:25.16 ID:/fiGaMwh0.net]
アケから進化したのグラフィックぐらいで、他は劣化しまくりだからな
イベントコラボガチャを見る限り、p2wで行くのは確定のようだから長くは持たないだろうね



120 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/18(火) 18:08:33.13 ID:heETxLTp0.net]
>>117
プライベートマッチに需要があるかは知らんが要望があるならあってもいいかもな
普通のランクマやカジュアルでそれをやれと言われたらさすがにねーよとしか言えないが

121 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/18(火) 19:27:53.24 ID:FPrmvyAma.net]
アケだとクラン戦でできたんで家庭用は完全にアケの劣化コピペ
やべーよ

122 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/18(火) 20:09:01.81 ID:VEofXBq50.net]
フレマッチで崩れたゲームないって連隊問題起きないゲームのが珍しいと思うが…

123 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 02:49:45.46 ID:ds20rqPg0.net]
クランとかギルドは勘弁して欲しい

124 名前:それも名無しだ [2018/09/19(水) 05:11:36.14 ID:6v0i+P8a0.net]
チームレートなりなんなりで分ければいいだけで基本的にセガの怠慢だろ

125 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 06:48:30.20 ID:Wujq7/na0.net]
50vs50のガンオンですら連隊のせいで戦場バランス狂うのに
10vs10のボダでフレマはバランス崩れると思うなあ

まあ、ランクマにフレマ導入して終焉に加速してもらう分には指さして笑うだけだからいいんだが

126 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 07:14:47.87 ID:980E0xnga.net]
ランクマ、カジュマの歩かにクランマ併設すりゃよかっただけやん?
ただの怠慢ちゃいますか
ガチャとか性能まわりとか付ける前にやることあるでしょ

127 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 08:09:30.07 ID:q7tTw3e80.net]
まあフレと一緒にできないんじゃただでさえ敷居高いのに新規が寄り付くはずもない
サービス開始前から専用コントローラーだのマウスだの新規が入りづらい情報多かったのにフレと遊べないんじゃいいやって感じで俺の周りは一度も遊ばずスルーした人多かった

128 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 09:59:54.76 ID:WA9ceBBK0.net]
>>119-125
みんな言ってるけど別マッチングを用意しないかできない時点で全く期待されてないなって
バランスの不備は数で補えるので、数が足りないと判断したとは思う
アケ勢10人チームが毎回圧勝をし続ける想定とかもあったかもしれんが、それ以上にフレンドとプレイできないってのはな
>>123>>125と同じ感想

俺の話だが疎遠だった元アケ勢とやろうと思ったが、フレンド機能ないんで諦めた

129 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 12:00:45.86 ID:D0Zhy8qU0.net]
ただでさえボロボロのマッチングを細分化してまともに回るほど人集まんのか…
今のランクマでさえアケ勢強い言われてんのに強いのさらに固めるフレマいれて尚更
最初からフレマ入れとけば人もっといたから問題ないなんておめでたい仮定はなしで



130 名前:それも名無しだ [2018/09/19(水) 12:43:05.49 ID:OsV1C4Ad0.net]
フレンドフレンドってキッズは群れないと何も出来ないのか

131 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 13:05:46.81 ID:NpGPtp8xH.net]
PT、クランはやりたい人で別モードマッチでやってもらえばいい

コア凸システムだから10人、、いや4人ぐらいPT組むだけでバランス崩壊するんじゃね

PT組はシノビストライカーの旗取り戦みると本当クソに見えるw

132 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 13:12:10.83 ID:NpGPtp8xH.net]
キルデスかコア無しコンクエモードとかあれば、PTは気にしないだろうが
それだとBBである意味がないなw

PT協力で頑張るゲームは正しい形ではあるがBBでそれやると
他者が萎えるというジレンマ

133 名前:それも名無しだ [2018/09/19(水) 14:07:30.59 ID:OQYvGG730.net]
今の時間下手くそばっかじゃね?
全員でコア守りにくんなよ!全プラ制覇直前でコア凸につられてひっくり返されるってなに?!

134 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 14:08:43.06 ID:xstAm+Cg0.net]
オワブレオワブレだーれもやっとらん

135 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 14:26:13.00 ID:uo6LhG4H0.net]
>>44
Destiny2はフリプっても期間限定でしょ
あと俺はフォートナイトよりはバトオペ派だな…
あっちの方が規模でかいしクオリティは高いんだろうけど

136 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 14:28:23.95 ID:tewXZ0ju0.net]
フリプって一度DLすれば何度も出来た筈の気が

137 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 14:30:39.38 ID:OQYvGG730.net]
戦闘勝利事にマテピ配って既出アイテムは出現率を下げるだけで大分マシになるのに運営なにしてんのかね?

138 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 14:31:50.66 ID:8+5jEIWU0.net]
金ないんだろうな

139 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 15:23:34.91 ID:uo6LhG4H0.net]
>>135
すまん提供期間とプレイ期間を見間違えてたみたいだ申し訳ない…
まぁでも結局DLCを全部買わないと上を行く人らをひたすら見せられるだけってのはあるから…



140 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 20:21:00.84 ID:hNQeUW+20.net]
ゲーセン時代金払って同時マッチ目指してるのに、プレイ無料だからって思考停止しすぎ、ちょっとは考えろよ
VCやってて再戦タイミングに入れよ
今後もフレンド入れなくていいし、フレンドやりたかったら個人技量上げてクラン対

141 名前:抗戦に備えろよ []
[ここ壊れてます]

142 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 22:04:46.36 ID:WA9ceBBK0.net]
>>128-131
フレンド不可を想定した時点で、最初から成功しない事を前提に作られてるとしか思えん。それぐらい大事なとこでしょ
でもボダが特殊過ぎる成り立ちとはいえ、フレンドチーム作るとゲームバランスが崩壊すると同じようにセガも判断したということなんだろね
技術的にできなかったという案も捨てがたいが

143 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/19(水) 22:53:26.95 ID:RMcZQfU50.net]
>>129
意味が違う
フレンド分隊vsフレンド分隊をやりたいだけ
だからルームマッチングかクラン戦を作れば全部解決なんだよ
バーストマッチとかはやりたい奴らはやらせておけばいいんだよ
利敵行為さえしなけりゃね

144 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 00:05:56.17 ID:8nFjSLHvd.net]
でもお前友達いないじゃん

145 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 07:05:10.25 ID:i9uAeOa6a.net]
やめーや

146 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 08:34:47.07 ID:ioEX8HQm0.net]
クランとか機能する人数維持できるのかなあ

147 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 15:38:56.38 ID:4yxAhV3x0.net]
クラン戦


COM
COM
COM
COM
COM
COM
COM
COM
COM

148 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 15:50:42.72 ID:ioEX8HQm0.net]
>>145
みんなそれでいこう

149 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 15:54:25.22 ID:ioEX8HQm0.net]
BBのシステムで
チーミングが強いのは証明されてるからなあ

ゲームルール変えればいいだろうが
それも現状難しい



150 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 23:00:36.77 ID:GaWkOKBe0.net]
新型センサーって初期センサーの1.5倍の半径の奴を置けるんだ…ふーん
おい、ふざけんな。面積比で倍以上の差があるぞ? 体積比なら3.5倍行くんじゃないかコレ?調整どうなってんだ

151 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 03:38:47.62 ID:4EYLEvrr0.net]
専コン1500も受注されたのか
思ったより人いるのか

いや、半分以上は転売な気もするが

152 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 07:59:05.15 ID:mI6+FUz60.net]
転売ヤーが在庫ダブつかせてネットで叩き売るに100ガバス

153 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 12:28:45.36 ID:rVEqFnSkH.net]
別にコア破壊戦に拘る必要ないと思うんだけどなぁ
この手のチームFPS(TPS)によくあるルールのゲームモード新規に作ったっていいじゃないの?
まぁ9年かけてコア破壊、攻防戦、ユニオンぐらいしかないんだから期待できないかもしれんけどさ
・純粋なキルデス(team deathmatch)
・プラント争奪戦(control point)
あたりなんて今のBBでもすぐできそうなもんだけど

154 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 13:07:31.73 ID:Qx55lUiT0.net]
麻の居場所がありましぇん

155 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 13:08:15.40 ID:Qx55lUiT0.net]
コア凸があるのは麻のため

156 名前:それも名無しだ [2018/09/21(金) 15:08:20.92 ID:GKWlnAK40.net]
チームデスマッチもコントロールポイントもやったからそのうち来るじゃろ
それまで人が残るようにさっさと改善しろ

157 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/22(土) 05:08:05.41 ID:tDvXnQ/ea.net]
1ヶ月で30万ダウンロードから27万人が辞めたゲームだからなぁ…
トロフィーで過疎っぷり分かるのが寂しい

9年目のアーケード版よりマッチングに時間のかかる末期のオーラ
上位プレイヤーはマッチングで、
下位プレイヤーはガチャと配布チケットの少なさで蹴落とす
完璧に近い布陣

158 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/22(土) 05:51:26.89 ID:8vDL6kdt0.net]
ふと思った
アケのスカッドをメインにして、マップもスカッド基準の対象マップにして
闇鍋ガチャは素材にして、装備購入は素材+ゲーム内通貨にすれば
神ゲーになれたのではないだろうか

159 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/22(土) 09:01:32.56 ID:9hEIfL4Qa.net]
普通にアケをベタ移植してれば神ゲーだったよ



160 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/22(土) 11:18:28.61 ID:AykSIdZmM.net]
索敵センサーと要請

161 名前:コ器の索敵機が無ければ
もっとスネーク行動や後方巡回の大切さが楽しめるんだけどな
[]
[ここ壊れてます]

162 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 00:13:29.27 ID:SOoGiMfma.net]
いやマジで頭おかしいよ新規のゲームじゃなくて何年も開発が進んでるゲームにこの廃課金仕様ってどんだけ楽して稼ごうとしてるのか

163 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 13:50:40.65 ID:9vsasqHAM.net]
ロージー ホバーでなくなる

164 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 15:33:56.48 ID:c6IGRiRo0.net]
闇鍋青天井ガチャ問題…現状のまま今後もパーツ追加
BCで買えるチケット少なすぎ問題…10月から緩和(非プレミアムが買うには膨大な時間が必要)
マッチング・放置問題…現状以上の具体策なし
一部のパーツや強化が強すぎ問題…言及なし(=バランス放置宣言)

闇鍋青天井ガチャは意地でも変えたくないようだな
BCで買えるチケットの枚数が増えても、闇鍋の具が増えるたびに「欲しいパーツが出る確率」は下がり続けるから焼け石に水
パーツの種類が増えるほど被りやマテピによる強化も困難になるから、微課金と廃課金の性能格差は広がる
現時点でさえガチャに廃課金しているプレイヤーがいるから、セガにとっては変える理由が無いのだろう

目先の利益のために闇鍋青天井ガチャを導入したセガ
狂った金銭感覚でガチャを回し続けるプレイヤー
どちらもゲーム界の鼻つまみ者だから、ボーダーブレイクという動物園の中で一生仲良くやってろ

165 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 18:30:10.75 ID:JZCNiwo60.net]
セトボ無いロージーってどうなんや

166 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 18:47:21.43 ID:dcxp3EnRa.net]
ガチャ10連は1枚星3確定くらいやってもいいのにな
あとはピースの還元率だな

167 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 21:25:33.21 ID:kBSq6+sD0.net]
てかガチャでアセンやらせるゲームなのになんで未だにプレイしてるのがいるのか謎
同じ金額でフルパッケージでもっと面白いネットワーク対応のFPSとかできるだろう
OWとか面白いぞ

168 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 21:39:52.66 ID:JQqHeXo0d.net]
>>162
飛べない棺桶

169 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/24(月) 07:58:04.25 ID:gaJ2FLyg0.net]
TGS発表はちゃんと終わりの始まりになってた?
それとも延命されそう?



170 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/24(月) 08:05:32.34 ID:e0FkZzS50.net]
新規獲得は絶望的だが、残ってる奴等はプレイ続行しそう

171 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/24(月) 17:51:34.92 ID:H1LXJm+Xa.net]
>>166
本スレ曰く
「手首が90°曲がって握手をするか手刀をするか迷う」レベルらしいぞ

172 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/24(月) 17:58:02.72 ID:A1YUE+Z60.net]
基本無料ほど高いものはないってよくわかるね

173 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/24(月) 22:02:02.79 ID:qLgs8mKCK.net]
>>168 その表現をしたのは俺だ
「掌を90度回して握手しようかチョップかまそうか迷う」と書いたら別の誰かが
上層部には貫手で決まりだなと返してくれて不覚にも笑ってしまった

174 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/24(月) 22:33:54.53 ID:N3iEaHup0.net]
そもそも9年の積み重ねあるゲームなんだからガチャと相性悪いのくらいはわかってくれよ…

175 名前:それも名無しだ [2018/09/24(月) 22:58:18.09 ID:gixKD4Xj0.net]
ここからガチャとアセン入手改善があるようなら専コン買ってもいいんだが・・・
改善する気なしときたもんだ

176 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/24(月) 23:26:14.36 ID:ygGUVl3V0.net]
ガチャは絶対辞めないでしょ。何万と課金する奴らがウヨウヨいるんだから。
他のソシャゲみたいにユーザー増やす努力する気も無いみたいだからガチャも渋いまんま。

177 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/24(月) 23:47:40.1 ]
[ここ壊れてます]

178 名前:9 ID:huv4p2Wt0.net mailto: 僕損経験値+100%ブーストでお茶を濁したる []
[ここ壊れてます]

179 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 00:04:58.46 ID:FHFiBnUf0.net]
デヒテラがプレイアブルになったせいで掌返しかけてる



180 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 01:04:57.13 ID:eKfBN+Jz0.net]
やっぱりガチャってゲーム業界の癌だよな

181 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 09:10:27.42 ID:+d63NnfOa.net]
>>176
基本無料にばかり飛びつくユーザーが悪い

182 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 13:50:33.80 ID:ajBiAaG70.net]
パケ売りでいったチャロンの結末もヒドいもんだし
錆び付いてるガチャシステムでなんとかなると思ってたボダ運営はクソだし
セガの利益は9割減だし

セガの法則の原因になってる役員を切るべきなんじゃないかねぇ
ボダのゲーム性そのものは最高峰なんだけどな

183 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 15:23:47.90 ID:qQBhx8asa.net]
ネットワーク対戦ゲームの肝はどれだけ面白いゲームを作るかではない
どれだけ誠意のある運営をするかが大事
それでコケ続けてブランドを地の底まで落としたメーカーは枚挙に暇がない

184 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 15:39:01.73 ID:iDfMPX2tH.net]
今のストーリーモードでパケ売りされても困るがな
・・・まあ一応スターターパケだしたけどチャロン以下なんじゃね?

アケゲームだから
どうやってもボリューム不足感ある

185 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 18:16:47.29 ID:Q8kpWYHGp.net]
いろんな武器を試して思考錯誤してってのができなくてやり続けようとは思わんわ
基本高レアリティ且つ限凸が強いだとアセンゲーの意味ないだろぼけ

186 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 20:37:02.76 ID:zRKfcfsTa.net]
対人戦に出れる装備になるまでフルプライス10本以上買って遊べる金出してください

187 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 23:36:15.28 ID:UpRXMJWR0.net]
>>180
そもそもアケ移植対人メインなんだから対人バランスでボリューム誤魔化せたハズだと思うんだ…

188 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 03:12:54.43 ID:mOr67meH0.net]
TGSの発表良かったじゃん
このスレもういらんだろ

189 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 05:11:21.67 ID:1PrIeUkja.net]
そうはならんやろ

アセンのゴールが3凸NX脚ゴリラ アブ高出力遊撃
でほぼ固定の環境
アセンゲーの意味なし

ハズレ星3もたっぷり用意されてるパーツ、武器のクソ調整
初心者を虐めるマッチング
マッチするまで何度もボタンを押し直すクソUI
プラント名をボイスに含めない劣化CV

ガチャ関連以外にもアーケード版より劣化してる部分大量だぞ



190 名前:それも名無しだ [2018/09/26(水) 08:42:31.92 ID:PQNQTK8G0.net]
TGSの発表が良かったって社員かな?
大事な所ぼやかしまくり、根本的な解決は見えない
頭おかしいんじゃねえか?

191 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 09:20:29.03 ID:c/iq3duZ0.net]
あんなスッカスカのロードマップで発表が良かったとか小学生かな?

192 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 10:01:35.07 ID:i2A1Lc/W0.net]
あれが良かったとか、どうせ社員だろ
こんなことするからアンチが増えるんだよアホ

193 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 10:08:04.52 ID:PegPxcima.net]
元アークスだろ

194 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 11:30:23.93 ID:KvaaoSsua.net]
>>184
どこがどう良かったのかも書いてないから、
ゲーム内容もTGS発表内容も知らないエアプ社員だな
知ってるなら>>161>>185に反論してみてほしい
どうせ「より多く課金するユーザーを優遇するのは当然」「ゲーム内容は今後改善される」とか決まり文句を言い出すんだろ

195 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 17:55:36.25 ID:c/iq3duZ0.net]
改善どころか改悪なんだよなあ
ホバー廃止によるアセンの幅の減少
セトボ廃止に伴う「フルセットアセン」の否定
随時追加される武器やパーツ郡による

196 名前:課金の加速
悪評によるプレイヤーの減少、マッチング時間の長時間化
こんだけ駄目な要素あって続けてくやつおるん?
あ、専コン買った人数分は残るよね
全部で4500人だっけ?利益出るのそれ?
[]
[ここ壊れてます]

197 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 19:31:16.26 ID:EfWaYafQ0.net]
TGSで飾ってあったプラモの機体を、戦場で見かけてない件・・・
(当然俺も持ってない)
このアセンが強いぞーと言っても、ガチャで揃えられない 辛い

アケ版みたいに、アセンシュミレーターで、あーだこーだ試行錯誤してる時が一番楽しかった
他人のアセンを見て、こんな考えもあるのかと思う事もかなりあったな

198 名前:それも名無しだ [2018/09/26(水) 22:06:09.70 ID:9lrZiD4Y0.net]
他人のアセン参考にも出来ないよな
そもそも組めないし

199 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 22:31:18.50 ID:tHhrEfA4a.net]
>>192
頭と腕はよく見る
胴体もNDEF高いから、ダッシュ高くて詰める脚来たら上半身空式マン出るかもな



200 名前:それも名無しだ [2018/09/26(水) 22:48:59.36 ID:Uh/xEx/30.net]
刈られるだけの初心者にどう楽しめと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef