[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/28 18:01 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サクラ大戦総合スレ vol.327



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2017/12/26(火) 22:21:59.54 ID:OgXUlAaX0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること※

【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.326
mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1510929336/

【関連スレ】
サクラ大戦イベント総合スレ104〜帝都・巴里・紐育
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1499391989/

・スレ立ては>>970以降から
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種2chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報 または シリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


715 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 10:32:56.80 ID:XKiMxydc0.net]
>>698
母親が誰かで荒れるから止めなさい

716 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 11:00:09.34 ID:S+A+5633M.net]
君あるから9年しか経ってないのに娘がヒロインとかこのロリコンどもめ

717 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 11:11:36.84 ID:2XlVgAHQ0.net]
現代が舞台なら
大神の血を引く父と新次郎の血を引く母を持つ奴が主人公とかもあり得たかもな

718 名前:それも名無しだ [2018/04/15(日) 11:13:54.14 ID:IS1dzyBla.net]
世界大戦をモチーフにするためにこの時代にしたとしか思えない。
この悪意ある設定は広井王子ならやりそうだしw

719 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 11:14:05.10 ID:6Y2BozQF0.net]
大神(狼)
大河(虎)
と来たから次は熊かな

720 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 11:18:24.92 ID:rbXTtGAFK.net]
熊か…大河から一転、男臭すぎるイメージがあるんだがw
龍とか?

721 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 11:19:15.46 ID:a44PH79/0.net]
ロリぺド以前に大神の娘を口説くってなんか業が深い
設定的に無問題でもプレイ感覚は近親と親子丼のダブルパンチやわ

722 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 11:20:44.25 ID:qCO+9WYL0.net]
まだ受け入れられるのは加山とかえでさんの子供かなと

723 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 11:32:39.70 ID:4NCGXdf+d.net]
老けた大神やヒロインなんて見たくなければ想像もしたくない
完全パラレルで頼むわマジで



724 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 11:53:33.20 ID:2ivS+3lEK.net]
新サクラ大戦ってことで完全新作らしいから今までのサクラ大戦とは無関係になる可能性もあるよね
他の方も言ってるけど歳とった大神さんやすみれさんたち見たくないから無関係だといいなぁ

725 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 12:11:59.73 ID:4pFXPhUt0.net]
かといって、縁もゆかりもないキャラばかりだと
どこまで客を引っ張ってこられるのか……
懐古コンテンツなのは否定できないしな

サブヒロインの娘とか
年齢は重ねたけど、容姿がまったく変わってない美魔女化とか
それなりの要素は入れそう

726 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 12:16:56.13 ID:ql7iyFF40.net]
血の繋がりがない弟子とか出したらいいんじゃね?
紅蘭に憧れるメカニック娘とかそんなん

727 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 12:25:18.37 ID:S4AMfkN9M.net]
本人や親戚縁者じゃなくても
10年後では初代トッップスタァが超美化されてて
淑女が見習うべきお手本のような扱いされてるとか
そんな小ネタで満足するよ俺

728 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 12:28:33.99 ID:UTyFe6QD0.net]
帝都東京て言ってるから少なくとも帝都花組はなにかしら関わってるとは思いたいけど…
旧作キャラ全スルーならじゃあはんで帝都舞台にしたって怒っちゃうよ

729 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 12:29:25.83 ID:ql7iyFF40.net]
そらお前、太正浪漫がやりたいからよ

730 名前:それも名無しだ [2018/04/15(日) 12:37:14.71 ID:o5OfCeNxa.net]
時代設定的に世界大戦は発生しないのかね…
大正がここまで長くなってるのが気になる。

比較的売り上げを伸ばした中国市場への忖度だったりして。

731 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 12:39:41.68 ID:NlcmTtK6d.net]
>>713
完全リニューアルに期待
新規デザインの大神やさくらなら見てみたい
身長が常識範囲内で声がクリリンじゃないカンナとかもう最高

732 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 12:50:57.02 ID:aiBuxqoi0.net]
>>715
第二次大戦回避は割と初期から公言してる
向こうの世界は降魔頻出で争ってる余裕が無いとのこと
メタな事言えば「大神さん軍人だから戦争で行くの?」って声が大きかったんだろう多分

733 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 13:16:35.59 ID:ddbGicold.net]
大神はまだいいけどオッサン化したショタ甥は無惨だな
間違いなくV関連は出ないだろうけど



734 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 13:21:43.66 ID:gRKevwV6d.net]
大神さくら
巻菱すみれ
マリア・タチバナ
イリス・オオガミ
花小路紅蘭
清流院カンナ
加山かえで

735 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 13:22:38.91 ID:AGfIRZe10.net]
>>715
第二次世界大戦を回避した世界でも中国は日本軍がメインのゲームは拒否するだろ
日本軍のコスプレをするだけで問題になるのが中国
精日に繋がるものは排除してくるよ

736 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 13:26:11.75 ID:ql7iyFF40.net]
>>720
ところがどっこい、中国では大神さんの帝国軍人設定がウケてるんだよなぁ
設定も声優も何一つ変えてないのにアジアでの人気高すぎて
一時期は中華向けオンライン計画もあったんやで

737 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 13:29:08.04 ID:2ivS+3lEK.net]
>>712
関わりがあるならこれくらいでいいなー

738 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 13:29:43.04 ID:i0mXSH+I0.net]
すみれのお母さんがあれだけ若くて美人なんだからそんな老けたデザインになるわけない
霊力という設定考えると現役はあり得ないけど

>>719
清流淫カンナがありならイリス=ミルヒシュトラーセもありだな

739 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 13:44:14.65 ID:UBGXekNW0.net]
一番面倒臭そうな韓国でも日本を差し置いて
自前でサクラソシャゲ作りだすレベルで気に入ってるからな
確か東南アジアでも謎ヒットしたんだよな

740 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 14:05:36.02 ID:nGnlP6o+K.net]
いっそもう銀魂みたいな設定にしたら良いんじゃない
銀魂って江戸が現代設定だろ
サクラ大戦も大正は過去の時代じゃなくて大正が現代設定で良いじゃない
永遠に続く大正で良いじゃない

741 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 14:18:10.34 ID:bVTAQEFUM.net]
むしろ今回続編決定した事によってミス巴里で言及されてた蒸気の時代終了フラグをへし折って
晴れて永遠の太正ルートが開かれた訳だが
一体何が不満なのん?

742 名前:それも名無しだ [2018/04/15(日) 14:18:44.72 ID:/9t6+8TE0.net]
キャデザ藤島は変わってほしくない

743 名前:それも名無しだ [2018/04/15(日) 14:27:50.43 ID:3hosbNCt0.net]
セガグループが総力上げて作ってるらしいから30〜50万本位か



744 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 14:46:58.04 ID:1bUVDKKka.net]
ふと思ったがここでサクラ大戦6を名乗っていないってことは
この1940年編の新サクラ大戦が終わってようやく次の伯林華撃団のサクラ大戦6なんかな?

745 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 14:50:46.51 ID:UTyFe6QD0.net]
映画とかゲームとかナンバリング付けると売れないって今の風潮があるからリブートとかそんな風にしてるんじゃないのかな
新作が売れたらサクラ大戦〜倫敦の夜明け〜とかそんな感じで副題つけて出すのはありそうかもね

746 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/1 ]
[ここ壊れてます]

747 名前:5(日) 15:02:32.26 ID:iJE7g2uL0.net mailto: 番号つけると話の途中なのかな?と新規が入ってきにくいからな
ただでさえ長期シリーズは敷居が高いと思われがち
[]
[ここ壊れてます]

748 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 15:22:27.10 ID:LsvYvLOJ0.net]
しかも今回は暫くぶりで作中年代も飛ぶから6とか付け辛いでしょ

749 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 15:23:59.93 ID:7DfC40hQa.net]
大神さんとの結婚相手は発売前に出すサクラ大戦1~4HDで
EDを迎えたキャラのセーブデータから選ぶ方式でどうだろうか
昔からそれやってたっしょ

750 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 15:58:35.09 ID:wDGcsPGza.net]
敵は北朝鮮歌劇団喜び組ですか?(´・ω・`)

751 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 17:06:22.45 ID:oO6PxdIZa.net]
>>732
新とか真とか極とかそんなんでいいかな

752 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 17:16:27.66 ID:/ZVmb0Ho0.net]
どこの桐生だよ

753 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 17:33:51.92 ID:58CEEp22d.net]
やっぱ老け神でも新規リニューアルでもいいから大神主役でやりたい



754 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 17:36:48.37 ID:V5C3E9650.net]
流石に大神さんも霊力枯渇してるんじゃないの?

755 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 18:09:25.07 ID:bVTAQEFUM.net]
発表いつかなー。早くハードの詳細知りたい
こんだけ煽っといてリッチで豪華なソシャゲです!ズコ-とかやるなよやるなよ

756 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 18:11:25.99 ID:FzZEFWfl0.net]
というか神崎忠義さんは96やないか
中の人も亡くなってるし

757 名前:それも名無しだ [2018/04/15(日) 18:46:41.50 ID:xlCHIclyd.net]
年齢的に大神さんはもう提督になってるかな?

758 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 19:28:46.16 ID:7V/crxL9M.net]
秘密部隊だから出世はどうだろねぇ
只でさえ外から見たら不自然極まりない経歴だからね
あの叔父と甥

759 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 19:34:11.91 ID:9POCZA850.net]
提督になっても支配人になってもモギリやってそう

760 名前:それも名無しだ [2018/04/15(日) 19:43:39.55 ID:IDuIY+k20.net]
米田さん引退したけど…登場してもいいよな。中味も故人じゃないし…今なら間に合う。

761 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 20:00:59.30 ID:KHmMufbn0.net]
悩める主人公に行く先々で助言を与える謎のおじさん枠でお願いします

762 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 21:27:35.21 ID:BcUNqmYg0.net]
ここから風呂が覗けるとかアドバイスするのかw

763 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 23:18:16.15 ID:wLJbDpDy0.net]
上原の読売ユニ超懐かしい



764 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 23:20:13.35 ID:wLJbDpDy0.net]
ごめ誤爆

765 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/15(日) 23:31:43.46 ID:i0mXSH+I0.net]
さくらが巨人ですみれがハム
他誰かいたっけ

766 名前:それも名無しだ [2018/04/16(月) 00:14:13.38 ID:+Q+0eYbc0.net]
>>733
過去作のHD版出るの?

767 名前:それも名無しだ [2018/04/16(月) 00:38:31.48 ID:0hygrURp0.net]
正直さ、同時期に起こった日本の他の地方もしくは他国(ドイツとか)での出来事
じゃないなら新作なんで出ないほうがよかった。
美しき良い思い出のままで終わって欲しかったわ

768 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 00:53:54.30 ID:3NPWBQjiM.net]
俺は田中ハム平の新曲聴けるなら何でもええわ
スロットのCDアルバムもほぼ期待通りの出来だったし
歌に関しちゃ安心感あるわ

769 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 02:59:24.07 ID:xWziFrYLM.net]
動く光武をもう一度見れるのなら文句はない
光武が出るかすら怪しいが

770 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 07:43:04.15 ID:Za7oX2bG0.net]
世界戦争後とかのあとの話みたいな感じ。やたら正義に口にしない大神とか

771 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 07:53:03.77 ID:XspT71hH0.net]
サクラ大戦も裏切ったか・・・BYアウトラン・ヴァーチャファイター

772 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 07:59:10.43 ID:uh6PCcmI0.net]
ヒロインを蔑ろにするクソゲイ
絶対参戦す

773 名前:るなよ []
[ここ壊れてます]



774 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 08:18:39.68 ID:OAlin7P9K.net]
時代設定が近すぎる
断片的に花組のことを耳にするならいいけど登場とか扱いにくそう

775 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 12:33:31.53 ID:0hGMESZO0.net]
いいねえ
にわかにもサクラスレが息を吹き返して嬉しいよ

776 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 12:38:17.52 ID:kVavZDlja.net]
伯林華撃団

777 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 13:14:37.78 ID:/ZK/asmmK.net]
作品内の年月経ちすぎてキャラは総入れ換えだろな
まぁ前作までの劇団員の子供達が主役で良いじゃん
9歳10歳ぐらいだろうし子供作品の主役の年齢はこんなもんだし
子供なら成長させてハリーポッターみたいに作っていける

778 名前:それも名無しだ [2018/04/16(月) 13:41:36.83 ID:0hygrURp0.net]
サクラ大戦-零- 降魔<KOUMA>っていう風に過去編か 1~5のどれかの時系列の同時期、もしくは5の数ヵ月後に起こった
華撃団の他の支部・他の組、他国華撃団の「事件」として新作出せばよかったのに。

【1〜5のいずれかの同時期の場合】
3、4みたいに新華撃団に他の華撃団からの応援や通信がないのは
それぞれ黒の巣やら黒鬼やらパリシィやらでそれどころじゃない

【4もしくは5の数ヶ月後の場合】
それぞれの嫁ENDで正史が違うので過去キャラは登場は大神・各支部幹部(かえで等)か、
過去作の隊員の1〜2人とのキネマトロンでの通信程度

にしとけば物語の整合性は取れたのに。

数十年後だとあのキャラもうBBAかぁ、って過去作と絡められないのにアホかと。
何故、数ヶ月か1年後とかにしなかった?

779 名前:それも名無しだ [2018/04/16(月) 13:45:25.57 ID:Q+d9WBnpd.net]
>>761
別の時代ってことにして設定を刷新するためだろ
そうしないとお前みたいなのがうるさいからな

780 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 13:46:49.26 ID:AcuFIdEI0.net]
別に旧作キャラとかでなくていいし。4で綺麗に終わったと思ってるからね
そもそも情報ない段階でうだうだ言ってる老害は消えろよ

781 名前:それも名無しだ [2018/04/16(月) 13:52:44.16 ID:0hygrURp0.net]
>>762 >>763
うん、だから過去キャラやその子孫とか一切出さないで欲しい

782 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 14:31:20.86 ID:9W711vUT0.net]
サクラ大戦といえば大正浪漫で
新規と古参を同時に食いつかせて大正浪漫やるには
シリーズの原点である帝都でアピールした方が都合が良くて

ここでバリバリ現役の大神歌劇団が顔出すない程度の変異をメインにしたら
確実に事件の規模がショボくなるじゃん
奏組みたいに裏でペチペチ倒すのがご所望か

783 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 15:24:16.76 ID:j0F05XYd0.net]
太正帝都の住人になって街を歩ける箱庭ゲーだったらどうよ



784 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 15:28:15.29 ID:R/8M68zp0.net]
なんか太正版バンピートロットになりそうだなソレ

785 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 15:43:03.31 ID:9W711vUT0.net]
>>766
やりたいです…

786 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 15:48:26.21 ID:dUB4dqmk0.net]
1986年の横須賀を歩き回れるゲームも出るなぁ

787 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 16:00:33.26 ID:W5qm7kya0.net]
あれは気象庁から時間ごとの気象データ集めて時間ごとに雨を降らせたり雲出したりしてたからなぁ

788 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 16:19:57.40 ID:OAlin7P9K.net]
>>767
欲しいわ

789 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 16:47:37.08 ID:ZLh9bacq0.net]
>>766
某国でそんなネトゲ企画が二度ほど持ち上がってぽしゃったような

790 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 17:30:47.58 ID:C8v3ZH81p.net]
発売は早くて今年の冬で順当なら来年の春から夏かなぁ
ゲームの製作発表て発売が見込める程度まで開発が進んでる状態になってかややるよね

791 名前:それも名無しだ [2018/04/16(月) 17:42:12.62 ID:hSgiYltHF.net]
>>773
去年にスロットがでて25周年ロゴ作ってたから不自然な感じがしてたんだよな。
意外と映像出せるくらい仕込んで発表するかもね。

オリンピックまで伸ばすなら新しいPSの販売日に合わせるのかも。

792 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 17:46:33.30 ID:c4KsPgJtM.net]
去年ここに現れた自称関係者は2年後に続編と言ってたが
あれは本物だったのか偶然なのか…

793 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 17:54:41.35 ID:4F7uH5BR0.net]
そのリーク見たとき「んな訳ねぇだろwww嘘乙ゥー!」ってハシャいじゃったから
もし予言が当たったらそいつにゴメンナサイするわ



794 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 18:02:03.32 ID:/ZK/asmmK.net]
>>766
UBIに外注しよう

795 名前:それも名無しだ [2018/04/16(月) 18:15:42.26 ID:Y0UBCrTQ0.net]
今でもサクラに積極的に関わってる田中公平、松原秀典、この二人はほぼ確定だろうな
広井は作詞だけはやるかもしれん
キャラクター原案は藤島かどうかはわからんが、似た絵師連れてきて松原がデザインすれば問題ない
あかほりはいらん

PS5年内発表で来年発売という噂もあるが、PS5と同時発売だったらハードごと買ってしまいそうだ
初期ロットは不安なのと、発売と同時だとハード自体が手に入らないという事態も起こりうるが

796 名前:それも名無しだ [2018/04/16(月) 18:20:33.77 ID:Y0UBCrTQ0.net]
>>765
通常のゲームと違ってサクラの場合は1作ごとに敵の目的がしょぼくなるから
裏でペチペチあるかもしれん

1作目:世界滅亡
2作目:日本征服
3作目:巴里緑地化計画
4作目:銀座征服
5作目:ビル占拠

797 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 18:25:50.80 ID:hsR6dFNk0.net]
アンケも1位、スパロボとのコラボといい今さらすみれフィギュア発売といいなんか怪しかったろ?
新規IP生み出す冒険よりかは既存のIP復活させるほうがいいと踏んだんだろうなあ
期待と不安が半々

798 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 18:32:39.65 ID:c4KsPgJtM.net]
いやぁ、続編は絶対無いと思ってたわ…
すみれの前にさくらのフィギュア出てたし…
それ以前にPXZ参戦やらグラブってたからスパロボもふーんだったし…

799 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 18:42:13.23 ID:c4KsPgJtM.net]
連レスになるが、着せ替えソシャゲは売れないわ、女向けに走って爆死するわ
連鎖するように大人の事情で歌謡ショウも止まるわで
あぁ、コンテンツが終わるってこういう…って虚ろな目でコラボを遊んでたよ俺

800 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 18:56:14.39 ID:9W711vUT0.net]
>>779
信長は夢はでっかく世界征服とか言ってただろ!
でもまぁ、すぐに止めないと世界規模で危なかったのはサタンとエピ0のアイツくらいか

801 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 19:02:25.49 ID:qT3ontLD0.net]
信長はセコい
戦ってる最中に家来にしてやるとか言ってきたが
せめて世界の半分をやるくらい言えないかなあ。
まあ世界の半分をやるって言われても
「全部よこせ!」って言い返すがw

802 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 19:20:47.20 ID:2dXl3fHW0.net]
個人的な意見で多分マイノリティなんだと思うけど自称関係者の人、もう出てくんなって思ってる
勝手に情報流されたら開発とか公式とかいらん対応を迫られて発売スケジュールとかに悪影響出てしまう。開発だって余計な対応迫られてそこにエネルギー使わされて製品の品質も下がりかねない
余計なことすんなの一言に限る

803 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 19:26:52.59 ID:vVnJ7shiM.net]
俺的ラスボスのダサかった言動ランキングBest3

3位「俺の物になれ女ァ!」とか言ってヒロインに振られる京極
2位 「俺は人間の喜ぶ顔が大嫌いなのさ!」とか言いながらデートを邪魔しに来た葵サタン
1位 復活即退場のザキヤマ



804 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 19:43:59.89 ID:3t5L/YoRa.net]
>>786
最後は言動じゃないやん

805 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 19:47:24.39 ID:vVnJ7shiM.net]
>>787
全裸ムービーから倒された恨み言からお腹グサーまでみんなカッチョ悪かったよw

806 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 19:57:36.31 ID:MMiDeNKF0.net]
もし血潮が上手くいってリメイク路線が続いてたら
カットor改変されただろうな、あの山崎

807 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 20:01:56.70 ID:voIh+d/40.net]
ダンディ商会はどうなるんだろう
花咲く男たちは続けてくれると嬉しいけど

808 名前:それも名無しだ [2018/04/16(月) 20:04:40.08 ID:lHU91R6l0.net]
歌謡ショウ的な展開はサクラには必須だと思うんだけど
広井不参加の場合どうするのか不安だ

809 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 20:06:01.99 ID:iaYIvjiAd.net]
>>763
なに脳内敵を作り出してうだうだ言ってるんだ

810 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 20:13:01.29 ID:Za7oX2bG0.net]
勧善懲悪をやめたりしてな

811 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 20:37:33.58 ID:dUB4dqmk0.net]
>>790
公式Twitter見てるといろいろ頑張ってる感じだから静かに応援したい

812 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 20:46:17.08 ID:9W711vUT0.net]
ダンディ達は続編ある事知ってたのかね
広井が20周年で「自分が動くと公式になるから動けない」って意味深発言も今思えば新シリーズ見越しての事だったんか

813 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 21:08:21.48 ID:qYTL2IWL0.net]
お前ら!プレステ4確定したぞ!!



814 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 21:51:24.88 ID:GF5fN83b0.net]
可哀想だから反応してやろう
「あ、そう」

815 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 22:43:56.64 ID:z8pOrNCD0.net]
>>786
京極さんのさくらパパを殺したあとに霊力が尽きたから一度退かねばならん、も自分が今無力ってバラしてて中々ダサい
あと武蔵内の柱壊してる時も無駄だからよせって言って笑ってた割に手を出せなかった訳だから強がりに聞こえて中々ダサかった
まあ一応切り札はあったにしろ武蔵は機能停止したし

816 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 23:04:58.80 ID:3wqSPspm0.net]
改めて台詞並べるとなんか天然だな陸軍大臣…

817 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 23:11:51.16 ID:j0F05XYd0.net]
>>786
葵叉丹(本名:山崎)の時点で「どんなにカッコつけてても苗字俺と同じだよな…」ってなってしまう

818 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/16(月) 23:31:38.98 ID:vVnJ7shiM.net]
親子ほど歳の差がある、かつての戦友を見つけたと思ったら
厨二な偽名と衣装を身に纏ってフゥハハーしてた訳だろ
米田はさぞ声を掛け辛かったろうな

819 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 01:03:58.85 ID:o5938E+r0.net]
京極は最後の時に「いつか私の後を継ぐ者が現れる」と言ってたので
そいつを今後の新作で出してもらいたい。

820 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 01:44:17.37 ID:AhaUiFha0.net]
>>801
1の時点で米田は「山崎=叉丹」と認識してないよ
2では気付いたけど2の山崎(叉丹)は陸軍の軍服姿だしな

821 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 03:12:45.86 ID:FfAoHrSnM.net]
>>803
あれ何で頑なに気付かない流れにしたんだろうな
戦闘中に蒸気カメラでも載せときゃ一発なのに
血潮でその辺理由付けされるかなと思ったが結局フォロー無かったな

822 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 04:35:04.65 ID:AhaUiFha0.net]
というか、公式がはっきりと「山崎真之介=葵叉丹」と明言したのは2からなんだよね
1のゲーム内の情報だけに限ると、写真とか回想で出てくる山崎と叉丹が瓜二つであるって事だけ
あとは叉丹とあやめさんに何か因縁めいた事柄がありそうという事もかな?
もちろん大部分のプレイヤーは同一人物だろうなと思うだろうけど決定的な証拠はない
OVAや小説や設定資料集などでも一切触れてなかった
まぁ公然の秘密って奴だろうな

823 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 05:22:43.57 ID:UucZEMoz0.net]
最終的に2で答え合わせする事になったならリメイクで米田と対面させてもよかった
悩んだ末に暗黒面に落ちた山崎をぶった切る決意をして
帝都は救えたがアヤメ昇天も重なりモヤモヤしてた所に
山崎の命を弄ぶ奴らが出現して「おのれ黒鬼会ー!」した方がドラマチックやん



824 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 06:08:44.74 ID:L5eEv8Fq0.net]
山崎は漫画やTVシリーズの使われ方が好き
さくらパパと顔見知りな事を利用して
娘のさくらくんを誑かすシーンとか超わるいやつ

825 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 06:33:47.92 ID:KUbZrzjD0.net]
なんだかんだ2が一番敵キャラの印象残ってるな、平均的に最も敵キャラ然としてるっていうか
新作も一話限定のポッと出ボスキャラじゃなく、因縁を持って執拗に喰らい付く鬼王金剛土蜘蛛みたいなヤツが欲しい
・・・ある意味では水狐もポッと出ではないか、火車みたいな薄ーいそのはもう勘弁w

826 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 07:25:04.08 ID:NqBvISHT0.net]
2ぐらいかラスボスが人間のままなの

827 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 07:37:15.95 ID:umGeDbl70.net]
発表されたからと何をそんなに安心しているのか俺には解らない

プラウザゲームの悪夢を忘れたのか? 出ます出します音信不通・・・w

828 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 07:43:28.44 ID:KaM+W7JK0.net]
うんこでもくってろ

829 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 07:49:54.43 ID:OLWRv0m/a.net]
>>808
そして忘れられる木食

830 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 08:46:23.47 ID:0d6fvO/m0.net]
2の敵は五行の関係性で面白い
土が水を嫌ってて、金が水を好いてるとか
わかりやすくて良い
1の敵も四神で面白い
葵叉丹で青い服着て黒き叉丹かよって突っ込みたくなるけどあいつは玄武だから黒で合ってて
玄武だから頭に蛇の飾りをしてる
そして蛇はルシファーがアダムとイブを唆かす時に化けた姿
と連想ゲームのように実はキャラデザの段階で答えが出てる
あと玄武は五行でいうと水行だから1も2も水担当のやつが目立ってる

五行と四神使っちゃったから新しく敵を出すならどういう要素使ってくるか楽しみ
また五行か四神ネタでもいいぞ

831 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 11:46:01.05 ID:e9MbXGhR0.net]
>>812
アイツ何者なんだろうな
設定的には人工降魔開発やらで地味に貢献度高いらしいが
京極に共感したマッドサイエンティストかな

832 名前:それも名無しだ [2018/04/17(火) 11:48:59.00 ID:fP+rzhg9a.net]
セガ会長自ら指揮をとって総力で作ってるらしいし、発表会ませ開く予定があるから
まずポシャる可能性は無いといっていい

833 名前:それも名無しだ [2018/04/17(火) 11:54:23.72 ID:fNxrbOKk0.net]




834 名前:キ生きはするもんだな、大神よぅ。
今日は前祝いだ。パーッといこうぞ、パーッとな、うぃっく。
[]
[ここ壊れてます]

835 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 11:58:58.76 ID:N59Q/ZjhK.net]
SEGAのゲーム(子会社)の世界人気あるペルソナシリーズってサクラ大戦と同じだな
マップ移動しイベント出くわしたりミニゲームありメンバーや関係者とコミュ親睦深めるし
しメンバー達と戦いに行くしアニメ化もされてるし見事に同じだな
長年成功したサクラ大戦だな真女神転生ペルソナシリーズは

836 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 12:00:16.35 ID:gjLcGVp+0.net]
スレチっすよ

837 名前:それも名無しだ [2018/04/17(火) 12:08:50.33 ID:Vo28gOZGa.net]
戦場のヴァルキュリアとかのシステム使えば楽に開発でき出るかも…
キャラは2D,3Dどちらの可能性もあるよな。

838 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 13:01:35.92 ID:5e7waCCv0.net]
今度は平将門でも出すのか?
怖いから、やめた方が良いと思うけどね

839 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 13:31:07.02 ID:upJ4CueWa.net]
戦闘がARMSから更に進化するのか
あれ以上が想像できない

840 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 15:14:38.08 ID:xvYVh9AE0.net]
新作の戦闘パートは今まで通り信頼度補正だけなのか、それとも普通のシミュRPGのように成長要素を盛り込むのだろうか

841 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 16:02:23.38 ID:7alMJoiJM.net]
新サクラなんだかんだで皆買うよねw
もう開発始まって約一年
ベースはもうおおよそ固まってるはずだよ
現代のスペックに合わせて作るんだからDC時代とは比較にならないはず
問題は主人公がどうなるか

とりあえず田中公平が参加してて安心したよ

842 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 16:03:57.07 ID:7alMJoiJM.net]
って、発表からあんまりスレが伸びてないwww
ヤバイ予感?
詳細早く来い!!!

843 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 16:39:35.62 ID:umGeDbl70.net]
2年以上開発しているのに画面すら出せないバイオ2リメイクと言うのがあってだな・・・
ファイナルファンタジー7のリメイクなんて何十年開発中やねん



844 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 16:40:26.36 ID:LTDpu+kS0.net]
いっそ開き直ってアクション化するかもしれない
アドベンチャーゲームは外人にウケ悪いから作ったのがエピ0無双だったと言うし

845 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 16:48:19.18 ID:IpiYzHLL0.net]
紐育も絡めて欲しいな
1940年の日本とアメリカが仲良くしてるとことか見たい

846 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 16:48:58.67 ID:+wMG67rB0.net]
最新ハードで出すと言うだけだと、
もしかしたら、新ハードのローンチになる可能性も……
噂のP5なのか

847 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 17:21:44.19 ID:Se6rVGkt0.net]
買うか買わないかは情報しだい
どっちの意味でも楽しみ

848 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 18:27:07.64 ID:dBrBrJIlM.net]
でも総合スレでこの過疎率w
もうどうでもいい人が多いんじゃないかな
だって10年前はものすごくスレ伸びてたよね
こんなデカい発表があったのにこの伸びはヤバいよ

849 名前:それも名無しだ [2018/04/17(火) 18:32:00.89 ID:fP+rzhg9a.net]
Twitterで1日中トレンド1位だったのを知らないの?
5ch自体がオワコンなだけだよ

850 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 18:49:54.71 ID:h6+433mqM.net]
それはあるなぁ
あと、一つのスレに居着くって習慣がもう古いのかもな
なんjのサクラ新作スレはあっという間に完走してたから

851 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 18:52:14.29 ID:OYSp9nvEM.net]
なんでそんなオワコン掲示板に書き込んでるの?
Twitterでやればいいじゃん

852 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 18:53:07.70 ID:vzq+zt1FK.net]
自分みたいに期待より不安が勝ってる層もいるんじゃないかな〜

853 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 18:53:23.04 ID:h6+433mqM.net]
(twitterやってないオッチャンだから



854 名前:竄ナ…) []
[ここ壊れてます]

855 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 18:57:23.82 ID:OYSp9nvEM.net]
そんなもの今からやればいいじゃん

856 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 19:12:28.75 ID:h6+433mqM.net]
オッチャンには寧ろこのまったり具合が心地いいねん…
そう怒らんといてや

857 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 19:23:59.13 ID:OYSp9nvEM.net]
そう…
誰も怒ってないんだけど

858 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 19:37:49.77 ID:hInld8kVa.net]
>>836
発狂しててワロタ

859 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 19:38:14.14 ID:umGeDbl70.net]
大戦中を描いてナチス、イギリス、健士郎みたいなゴツイ大神が漢同士の戦いに
手駒の女隊員を使って征服して行く北斗が如くみたいな蒼天のサクラ大戦・・・

860 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 19:44:34.59 ID:jNHF8rhdM.net]
>>839
あの程度の書き込みが発狂に見えるのか…
ワロタを使ってるやつ久しぶりに見たわ

861 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 19:50:18.77 ID:fZ4CjjFI0.net]
近年で一番スレが加速したのはグラブルコラボ発表だったな
参戦決定した途端、流れの速いグラブルスレ住人が押し寄せてきて正直超楽しかった

862 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 20:08:29.15 ID:780mlCV2M.net]
そんなんあったなぁ
確かまだその頃はテンプレが無かったから、ご新規に「どのハードがオススメ?」って聞かれて
4が遊べるドリキャスか手軽に入手できるPSPかでお前らと揉めたのはいい思い出や

863 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 20:12:18.62 ID:2NyJGAd1M.net]
スレが300超えてやっと作られるテンプレか



864 名前:それも名無しだ [2018/04/17(火) 20:25:09.48 ID:cJsdmabc0.net]
サクラ大戦の出るハードを買う、と決めてたらいつの間にか13年経った
実際据え置き機はPS2以降買ってない
最近のハードの進化についていけるか

それ以前にテレビ買わないと

865 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 20:38:54.66 ID:VLhFukot0.net]
>>842
スパロボの時も盛り上がった気がする

866 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 20:57:59.22 ID:tcVuOcmn0.net]
サクラ大戦の為にPSPを買い
サクラ大戦Vの為にPS2を買い
テイルズの為にPS3を買ったが
またサクラ大戦の為にPS4買うのか…

867 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 21:07:47.20 ID:Lt7pI3hw0.net]
サクラファンならもう子供でもないと思うけどハード買うのそんなに躊躇するもの?お金ないわけじゃないでしょ?

868 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 21:10:48.65 ID:2NyJGAd1M.net]
>>385
テレビ持ってない・・・?

869 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 21:28:00.71 ID:WrshUqx30.net]
>>846
スパロボも中々だったな…
あっちはファン層がロボオタだからどことなく雰囲気も落ち着いてたな
グラブルの時はなんかこう、もうシリーズから離れてしまったライト層との同窓会と化してたから
楽しさに補正かかってるわ

870 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 21:28:26.74 ID:tcVuOcmn0.net]
>>848
これ以上ゲームハード増やしたくないんだよw
家が狭いし収納もこれまた狭いんだ
テレビ台の下は埃入るからゲームハードは置きたくないし

871 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 21:45:09.90 ID:0d6fvO/m0.net]
>>831
一日中は盛りすぎじゃない?
夕方以降はガンダム00ネタで持ちきりだったよ

872 名前:それも名無しだ [2018/04/17(火) 22:13:43.62 ID:6sIWCB/60.net]
Twitter盛り上がってたけど新情報が少ないから昔の思い出語りしてただけだよ

873 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 22:31:28.02 ID:ECea9cBP0.net]
ここは名無しで書き込みできるから好き
Twitterって総コテハンでログも残るし嫌

サクラも発表詐欺だったり頓挫企画だったりガッカリアプリゲーとか
漫画連載までした奏組も今は企画放置されてるし
企画始動だけじゃふーんだしもう発売日確定するまで信じれない



874 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 22:33:46.61 ID:+wMG67rB0.net]
そもそもサクラ大戦で、ロボゲー板に訪れるユーザーが少ないだろ。
俺も最初はギャルゲー板で探してた

875 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 22:50:06.13 ID:IpiYzHLL0.net]
確かに場所分かりにくいよな
ギャルゲー板になくてしばらく途方に暮れてた

876 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/17(火) 22:56:55.77 ID:9YSX30qNM.net]
ギャルゲ板はワッチョイとIP表示が出来なくてね…
今更路頭に迷う新規も居ないだろうって事で話し合って今年からIP出るロボゲに引っ越したんだが
流石にこの展開は読めなかった

877 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 00:05:35.57 ID:8UtOPgp90.net]
今まで5ちゃん(2ちゃん)のサクラ大戦のスレ見たことなかったから
ここ探し当てる前は普通にSRPG板とか家ゲー系の板探したりしたよ
ギャルゲー板とか思いもしなかったしましてやロボゲー板とか・・・
見つけたときはツッコミ入れたいくらいだったわ

878 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 00:45:42.03 ID:2ViC8VXgM.net]
twitterだと全然入ってこない
ゲーム生主がシェンムーについて軽く囁いたくらい

879 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 00:56:00.75 ID:2ViC8VXgM.net]
>>858
正直ギャルゲーだと思う
ギャル達がロボットに乗りこんで愛の力で敵を倒す
まぁ結末を見ても分かるように恋愛ゲームだよね
これ隊員が全員男だったら全く売れてないだろうし
もっと戦略的で骨のあるSRPGだったらまた違ってたかも知れないけど
時間稼ぎに取って付けたようなシミュレーションパートだから

880 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 01:01:08.96 ID:hS2OCcqfK.net]
>>860
前スレ辺りまではギャルゲー板だったけどしつこい嵐がいたからIPワッチョイ表示出来るこっちに移っただけだよ

881 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 01:28:57.72 ID:hRTKvkC+0.net]
サクラはまごう事なきギャルゲーなんだけど
時々他ジャンルにしれっと混じって得してるイメージ


・人気度は本家ゲーム>TVアニメなのにアニソンイベントによく呼ばれる
・ファミ通の人気アンケートで他社の本格的なSRPGに混じりシミュレーション部門にランクイン
・これギャルゲーじゃねえから!と主張するシャイなファンの獲得に成功

882 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 01:40:53.11 ID:bOcIePQP0.net]
>>860
自分もギャルゲーだな、SRPGがそもそも嫌いなジャンルだったけど
世界観とキャラ愛でなんとか作業的にバトル部分プレイしてた
日本一ソフトの難易度基準だったら投げてたな

藤島キャラデザの奏組は見てみたかった気もするがな
テイルズでいっぱい女のファンついてんだし

883 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 01:43:08.50 ID:J9SnCXRz0.net]
ギャルゲー兼ロボゲーでいいじゃん



884 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 01:51:17.06 ID:/lhwKJl+M.net]
俺は花札ゲーだと思う

885 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 02:01:06.48 ID:B2xl56/U0.net]
ボルシチゲーじゃないのか…

886 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 04:32:46.48 ID:K+lrSzBw0.net]
大人に成ったら(おっさんに成ったら)ゲーム機なんて買わないわな
処分していないのも珍しいがかさばるのが嫌。PC一台あれば済むんだから
PS4と平行にsteamで1−4再販と新作販売してくれればいいや

887 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 06:56:23.80 ID:DxVeNyVFK.net]
>>733
4だけは出して欲しいわ123はPSPとPS2で出たからいいけど4だけはかたくなにどこにも移植されてないから

888 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 07:00:05.42 ID:DxVeNyVFK.net]
DSで出てた不思議のダンジョンのキャラ別エンディングつけた完全版ずっと待ってます!

889 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 07:08:26.85 ID:DxVeNyVFK.net]
>>820
それはガチお参りとかお祓いとかしてからじゃないとガチ祟りにあうぞ

890 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 07:10:20.08 ID:DxVeNyVFK.net]
>>830
ギャルゲー板でサクラ大戦スレを探してない?ないぞ!って諦めてるやつらばっかなんじゃね?
いきなりロボゲー板になったから

891 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 07:11:19.79 ID:BYAsHyNa0.net]
>>868
4はドリームキャストのハード生産終了に合わせて急ごしらえで作った、
大部分はこのハードでサクラをプレイしてくれたユーザー達の為への感謝の気持ちだけで作った作品
・・・ってことではなかったっけ?
もちろんそんなこと忘れ去っても良いくらい時は流れたかもしれないけど、結局そこを思ったら
ファンとしてはそれはそれで納得せざるを得ないというかなんというか

892 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 07:36:30.93 ID:sbn1YtD6M.net]
当時のファンの為にも移植はして欲しい
もうps2も大概古いんで3の方も
あの状況で出してくれた事には感謝だが、自宅のドリキャスの寿命と共に3、4死亡は望んでおらぬ…

893 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 08:12:10.71 ID:AiWPqEcC0.net]
>>869
あれ作り手のキャラ愛感じたよな
キャラによってスキルの覚える順序が違ったりさ
楽しかったなあ



894 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 11:50:46.96 ID:4br1vJYCd.net]
>>858
自分もギャルゲーだとは思ってなかったから旧スレの時も最初どこにあるか探したわ

895 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 14:31:44.41 ID:+gYfLfqIa.net]
今のBD容量なら1〜4まで入るだろう

シェンムー1、2できるならサクラもできるやろ

896 名前:それも名無しだ [2018/04/18(水) 15:04:18.04 ID:bzNfYQpea.net]
>>876
5も入れてくださいよ…

897 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 15:53:51.49 ID:AqXpVZrz0.net]
1〜4
V、0、君ある

こう分けたらどうだろう

898 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 16:53:46.72 ID:T6cAZ4DDd.net]
もし新作がリメイクとかじゃなく時系列繋がってるなら老け顔さらすのはV連中に任すわ
先輩として新メンバーを導いてやって欲しい

899 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 17:08:27.07 ID:hRTKvkC+0.net]
気の早い話だけど、もし新シリーズが上手くいったら
いつかエピゼロのフワちゃん回収して欲しいなあ
未来でどうなったか気になるんだよ不死身コンビ

900 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 17:19:25.44 ID:06kCr5Zga.net]
サクラ大戦のキャラってロリ枠とメガネ枠あるけど他になんかある?

901 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 17:19:52.04 ID:wHFP7LDM0.net]
高身長枠

902 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 17:20:51.84 ID:hRTKvkC+0.net]
いいとこのお嬢様枠

903 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 17:31:42.20 ID:Mfn7eWyya.net]
出てきても二次だし謎の若さ発揮して老けては描かないだろ



904 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 17:47:59.87 ID:bOcIePQP0.net]
次回作が完全新規キャラ構成として
人数は初代と同じ6人ぐらいかな
2と同じぐらいだと多すぎなきもするし
話も次世代花組を育成するためーみたいな内容やろうな
旧花組が日本各地や帝都で捕まえるかして入隊オーディション
帝撃入隊後は先輩後輩フォローとして見守る感じ
最終的に引き継ぎと自立

新という名がつく以上舞台関連も声優も含め引き継ぎのための
作品になる気がしないでもない
声優ファンには酷な気はするけど
このやり方ならパリはもちろん
キャラいろいろ言われてるニューヨークもキャラ一新できるしな
ドイツ部隊も作れるかもしれんし
ただ新サクラ以降の旧キャラ関連には期待できなくなる

905 名前:それも名無しだ [2018/04/18(水) 17:49:49.18 ID:5jl6ztOCd.net]
2の時のママさんズを見る限り、それほど極端には老けないだろ

906 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 17:55:57.76 ID:fX0v3uWka.net]
>>881
銃使いもあったわ

907 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 17:56:21.12 ID:c1Fx3BZlK.net]
新の舞台が帝劇なら主題歌はゲキテイのカバーアレンジとかになるんだろうか…

908 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 18:19:15.56 ID:bgegGi3KM.net]
花の戦士みたいに絶妙にゲキテイっぽく

909 名前:d上げるんじゃね []
[ここ壊れてます]

910 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 18:20:23.03 ID:T6cAZ4DDd.net]
さくら母ですらあれだったし見た目はそりゃ若く見えるだろうな
ヒロインは皆嫁入りしてるだろうけど・・・

911 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 18:22:00.36 ID:hRTKvkC+0.net]
老けた見た目がヤダってよりオタに考慮して独身コースになるのがヤダ

912 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 18:43:13.89 ID:VryZizjp0.net]
>>871
私はたまたま30年前に萌えたロボットアニメに何故か再燃し
その煽りでロボゲーに来てサクラ総合スレ発見した。
「あれ?ここロボゲーだよね?あれ?ギャルゲーじゃないよね?」
とちょっと困惑したw

913 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 18:45:50.95 ID:VryZizjp0.net]
>>886
アイリスの母ちゃん(マルグリットさんだっけ)10代に見えたw



914 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 18:57:03.20 ID:SqNg4YXn0.net]
>>891
まあそこら辺は出て来ても一切触れないんだろうな

915 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 19:01:07.52 ID:AiWPqEcC0.net]
>>893
父ちゃんは順当に年取ってるから犯罪臭が凄かった

916 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 19:07:24.61 ID:h8KglF61M.net]
俺は織姫ママンが好き
https://i.imgur.com/kX0wP0K.jpg

917 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 19:23:04.47 ID:K+lrSzBw0.net]
5人全員が大神の嫁ならお前らは文句は無いんだろ

ヒロイン指定で本妻ルート出るのだろうか…

918 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 19:26:28.78 ID:SqNg4YXn0.net]
>>896
こう見るとやっぱりサキさん攻略したかった・・・

919 名前:それも名無しだ [2018/04/18(水) 20:05:41.52 ID:HE7PwC/30.net]
あ、大神さんが死んでるルートなら旧ヒロインも出てこれるか…
殺した相手が序盤のボスとかなら…

920 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 20:10:36.80 ID:AiWPqEcC0.net]
>>896
銀幕のトップスタァ神崎雛子がいないぞ

921 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 20:27:38.52 ID:hRTKvkC+0.net]
>>899
大神は当初3で死ぬ予定だったけど、ファン人気が凄すぎて
慌てて生存ルート作られた経緯があるからそれはない

922 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 20:28:55.65 ID:FU+TVpCjK.net]
若葉とカリーノと雛子って誰が一番年上?

923 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 20:30:47.68 ID:6aEOsK5w0.net]
III-2がすっごいやりたい
巴里これだけなのが勿体無い

サクラVIは、大神でなくてもいいかなー。期間空いたし
太正29年って大神何歳やろ
とぐぐったら、既出だろうけどこんなの拾った

サクラ大戦新作の時代設定が太正29年ってことは一作目から17年後のお話。

大神37歳
さくら34歳
すみれ33歳
マリア36歳
アイリス26歳
紅蘭34歳
カンナ36歳
織姫34歳
レニ32歳



924 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 20:32:43.61 ID:6aEOsK5w0.net]
連投)
てことは、大神と誰かの息子が隊長になるのかな。よし、すみれで

925 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 20:37:48.02 ID:bgegGi3KM.net]
君あるの後に速攻子供作ったとしても12歳だろ?
息子が主人公はムリじゃね

926 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 20:44:18.39 ID:iEGK7syW0.net]
帝都で大神の子供とか出したら巴里ヒロイン好きが憤死してまう

927 名前:それも名無しだ [2018/04/18(水) 20:49:23.95 ID:HE7PwC/30.net]
>>906
出すとしたら…アイリス枠でヒロイン側、誰の子供かわからないパターンかな。

928 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 21:09:23.54 ID:29bSJPOy0.net]
前にも書いた気がするが大神の娘を口説くのは
主人公違っても近親ぽくて萎える
出すなら実子じゃない大神一族の女の子がいい

929 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 21:51:48.53 ID:SqNg4YXn0.net]
>>899
昔それをやってスゲー叩かれたセンチメンタルなんちゃら2って作品があってな・・・過去ヒロイン出すために前主人公殺すのは結構な禁じ手だと思われる
>>908
大神一族の女性だとメインヒロインにもなれそうだな

930 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 22:01:40.67 ID:hRTKvkC+0.net]
続編でまたまた大神家の男を主人公にして、そいつと婚姻可能な程度に縁戚の大神家の娘も出せば
シリーズ初の幼馴染ヒロイン作れるな
色んな意味で需要あるか分からんが

931 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 22:02:11.57 ID:4HrwtM8Y0.net]
全ヒロイン大神の娘でいいよ

932 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 22:44:05.71 ID:4br1vJYCd.net]
広井が考えてた新サクラ大戦

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1474631999
あとは、あの時代から何世代も経った宇宙モノというのもありました。
コロニーの中に東京があって、そこで戦うという。本部の壁には歴代の華撃団の写真が飾られていて、
メンバーにはさくらの何世代目とかがいて、「話はひいおばあちゃんから聞いてます」みたいな。
それが僕の中の『新サクラ大戦』だったんです。

933 名前:それも名無しだ [2018/04/18(水) 22:52:07.02 ID:NBU3bY/ya.net]
過去作のHD版、PS4とvitaとSteamとかで出して欲しい



934 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 22:58:01.07 ID:B2xl56/U0.net]
>>912
そのリンク先でも他あちこちでも言ってる四谷怪談は新華撃団で実現できるかなあ
仏壇返し戸板返し宙乗りなどなどケレン必須だとかひゅうどろの鳴り物は生じゃなきゃお話にならないだとかで金かかるし
役者も生半可な稽古じゃ出来ない演目だから大変なんてもんじゃないけどこっそり楽しみにしてる

935 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 23:20:51.71 ID:TLQE18eda.net]
新サクラ大戦で軌道に乗ったらちょっと遡ってサクラ大戦Yドイツ伯林編なんかな
まず、新サクラ大戦に欧州星組の最後の一人が出るのかが大事

936 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/18(水) 23:40:54.21 ID:bgegGi3KM.net]
本編でカウンセング受けられなかったから
未だに性格拗らせてるんだろうなぁ、最後の1人

937 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 00:01:01.16 ID:hKZnmCIQM.net]
>>912
2016/9/23 21:30
時期的にみて今回広井が参加してる可能性あるなぁ
やる気はあるけどセガからオファーが来ないから動けなかっただけっぽいから

938 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 00:07:16.00 ID:mjrBqhNa0.net]
>新サクラ大戦に欧州星組の最後の一人が出るのかが大事
出たとしても年齢が30越えてるだろうし攻略対象じゃないだろうな
司令官ポジションか、闇堕ちした山崎ポジションか

939 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 00:10:43.12 ID:ZiXcAgn60.net]
でも広井王子って今ソラと海のなんちゃらってソシャゲやってるんだよな
こっちは今年からアニメ化やら舞台化がスタートするけど
サクラと掛け持ち出来るんかいな

940 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 00:13:07.51 ID:hKZnmCIQM.net]
あぁでも12年後の物語だから広井の言う宇宙サクラはないか
大神が米田の代わりになって新隊長と新隊員の話になるような
新隊長をユーザーに定着させる為にも大神は身近な存在として出さないといけないし

941 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 00:17:52.10 ID:ZiXcAgn60.net]
大神そんなに重要かな?
5でも加山渡米や最初の帝劇パート要らねえなって思ったんだが

942 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 01:52:12.66 ID:hKZnmCIQM.net]
それは極一部のマニア向けな発想じゃないかな
大神じゃなきゃ嫌だって人も多いよ
しかもXは売れなすぎて以後凍結されることとなったナンバーなんだし

943 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 02:04:51.80 ID:mjrBqhNa0.net]
でもVで主役交代は仕方がなかったと思うけどな
帝都で3度、巴里で1度と4回も魔の侵攻を食い止めた英雄だぞ
これで出来たばかりの新しい組織の隊員達相手にま〜た苦労させられるとか流石に無理がある
かといって始めから順風満帆な滑り出しとかキャラ総取替えした意味が薄れちまうよ



944 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 04:24:39.66 ID:hKZnmCIQM.net]
交代は仕方なかったと思うよ
4で大神編閉じちゃったからね
だから2番煎じにならないように大神の逆をいく性格にしたんだろうけど

まぁ今回は6じゃないでしょ
生き残ってる古参だけでは支えきれないことはセガも知ってるだろうし
大作ともなれば尚更
新シリーズ立ち上げとして思い切ったことしてくると思う

945 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 05:07:57.92 ID:PThYfoMx0.net]
体が勝手に動かない主人公で来るか

946 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 05:29:09.34 ID:pVCcOZV4a.net]
&#8234;新ヒロインは花組全員の実妹か妹分と考えた桐島流門弟や革命軍後輩などアイリス織姫の親あたりは妹作っててもおかしくない

947 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 06:32:21.15 ID:w2DTooBC0.net]
大神は下手に出して欲しくないなぁ
隊長は好きだけど、結局それは自分の手で動かしてきた1〜4の大神が好きな訳で
続編で性格と到達エンディングが固定化されてモノをお出しされても
それは同じ顔の別人だわ

948 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 07:59:09.08 ID:wL9j+TmU0.net]
流石に主人公は変わってくるのでは、年齢に伴う霊力の低下という意味でも
個人的には華撃団みたいな特殊機関って良くも悪くも周りや、素人が口を出しにくそうなイメージだし
大きな組織の変遷の流れとして熟成して来れば来るほど思わぬところにズレが出て、大きな歪みとなって表れるってイメージだから
そろそろ海軍以外の所から、それこそ最低限話に説得力を持たせられる外部とかから新しい視野を持った人材をテコ入れで入隊させる・・・ってのも
ありだと思うな、そんで敵組織も実は過去の華撃団候補生だった人間で構成されてる的な感じで
元々戦隊モノのイメージも何処となくする名乗りの慣習や色分け、人数構成だったりもするし、昔何度かあった正義の戦隊vs悪の戦隊みたいなイメージにしてしまうのも思い切りがあっていいかもな
兎に角そろそろ一度本格的に過去を振り返る、対降魔部隊やバックストゥーム計画等組織の起源に迫るみたいな話にして、今後や今までの華撃団の活躍に更なる厚みを持たせるようなエピソードがやってみたい
・・・新、って時点で望み薄か?

949 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 08:27:59.41 ID:aZ5dlohz0.net]
帝都巴里紐育は下手に本編には絡ませずファイアーエムブレムみたいにDLCにすればいいんじゃ?
ヒロインのその後とか見たくないって人はDLしなきゃ見ずに済むし

950 名前:それも名無しだ [2018/04/19(木) 09:42:20.72 ID:OVUeOaDZd.net]
十数年後が舞台となると、パトレイバーの実写版がそんな感じだったな
あれは過去のメンバーは整備班のシゲさんだけが残ってて、他の旧メンバーは伝説上の存在として語られるだけになってたな(けっ

951 名前:アう悲惨な末路を辿っている設定のキャラもいたw)
両隊長だけは電話かけてきたり、後ろ姿だけで出てくることはあったけど顔は出さなかった
実写だからっていうのはあるだろうけど
[]
[ここ壊れてます]

952 名前:それも名無しだ [2018/04/19(木) 10:04:22.20 ID:I5cgmKQMa.net]
>>929
人気は無いけど…
華撃団を使ったmobaとかやってみたいな。
ベースはWLWで。

953 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 12:28:31.69 ID:hKZnmCIQM.net]
今週のファミ通誰か読んだ?



954 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 13:20:08.84 ID:x0GZ3HlHr.net]
主人公女でヒロイン達と百合ればいいよ

955 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 13:23:23.54 ID:uJzxWGSn0.net]
リリィ大戦

956 名前:それも名無しだ [2018/04/19(木) 13:55:16.52 ID:32PG+qOa0.net]
時代設定から新しいキャラ新しい声優をメインにしてやろうという姿勢を感じる

957 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 14:14:04.02 ID:SERQpYjSM.net]
昨今はヒロイン同士が全く喧嘩しないふわふわした世界が流行ってる印象だけど
今風にするとしたら新作はどうなるかな
個人的に続編でもガッツリ仲間割れして欲しいが

958 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 14:17:09.70 ID:DD8nOm/n0.net]
完全に仕切り直しにするなら
それこそ100年後とか別の世界の話とか方法あったんだろうけど
そうしなかったのは旧作ファンへの配慮もあるんだろうが
キャラクターの成長なりあるいは老いみたいのも描くんじゃないか?
と予想はしてる

豪華絢爛で米田が語った
「霊力が衰えるのは40か50か…いつになるかは分からないが女の幸せを手にするには遅すぎる」
ってエピソードを本当にやっちゃったりとか

959 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 14:45:15.61 ID:ZiXcAgn60.net]
4の大神エンドにも似た台詞あったなぁ…
今は結婚より帝都の平和です的な受け答えをしたら、米田に悲しげな顔されるやつ
もしあのルート通って隊員に行き遅れ多発してたら、ちょっと米田が不憫だな

960 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 14:52:36.93 ID:SRxn5TzJ0.net]
霊力が早めに衰えたラチェットさんは幸運だったのかな

961 名前:それも名無しだ [2018/04/19(木) 14:55:58.89 ID:5LTXg0SF0.net]
>>848
お金関係なく大人ほど躊躇するんだよ坊や

962 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 17:18:20.74 ID:mbqLSRDLa.net]
とりあえず大塚明夫を出してくれれば俺は文句いわないよ

963 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 18:09:52.94 ID:+7gBkQCWd.net]
>>932
今週のファミ通は里見会長のインタビューが載ってるくらい
「私が制作総指揮として関わるというのは、ゲームだけの展開で終わらないという事を示すため」って話してる

来週号はこれまでのサクラ大戦シリーズを振り返る特集がある



964 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 18:44:40.11 ID:8qchmAd80.net]
勝手な予想だけど新作では終盤の佳境で1みたいに新キャラで構成される花組がどこか敵地の中枢に特攻して手薄になっている帝都を守るため霊力の衰えた旧花組が旧光武に乗り込んで奮闘するとかそんなのあるんじゃないかなぁ

965 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 18:53:49.94 ID:r27ajADr0.net]
しかし難しいIPだよなあ 昔のキャラ出したところで懐古層が喜ぶだけで新規にウケるかわからないし
かといって新キャラのみでやってVみたいな悲劇になるかもしれんし
このさい懐古層はぶった切ってなんとか新規を取り込んで再びシリーズ化してほしい

966 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 19:04:38.12 ID:8qchmAd80.net]
新作出るのは楽しみで単純に嬉しい
けど今後情報を積極的に収集するか迷う
旧キャラ出る出ないにしても出るって事前情報でわかると実際プレイした時の衝撃と興奮が半減するし正直発売まで情報シャットダウンしてクリア後に思いっきり語りたい気持ちがある

967 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 19:25:13.56 ID:NJD9xBcG0.net]
Vの時みたいに情報を垂れ流しまくるのやめてくれ
あれ、情報読むだけでお腹いっぱいになりそうだった。
せめてヒロインの前世(無名尼)だけは見せないでほしかったなあ。
無名尼サジータ姐さんバージョン、なんでゲーム誌に載せたんだorz

新次郎のカットで信長戦の後の場面も載ってたし
そもそもCMでエンディングムービーの一部を使わないでくれorz

968 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 19:31:54.84 ID:+7gBkQCWd.net]
夏に発表会があるからそこから情報が出てくるはず
たぶんもう声優も決まってるよね

969 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 19:33:19.41 ID:PiMu5ZUy0.net]
Vは大神がショタになったんですぐに不買決意した

970 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 19:35:32.14 ID:q2Fi2FpQ0.net]
ペルソナ5が全世界200万本とかでブレイクしてても、シリーズ総本数ではサクラ大戦の方が売れてたと思うとなんとなく寂C
シリーズ全世界450万本の内訳はよくわからんけど

971 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 19:46:13.27 ID:SERQpYjSM.net]
>>946
PVで戦艦特攻ムービー流したのは絶許だったw
予約特典DVDになってたからクリア前に見ちゃって後悔したわ

972 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 21:11:28.13 ID:phCid7Rka.net]
PVでどこまで見せるかは本当に難しい

973 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 21:25:29.77 ID:D5eFbGQA0.net]
奏組は限定盤に付けた後無料で公開とかいう暴挙に及んだしな



974 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 21:30:34.54 ID:u5DmPIP+0.net]
太正29年に16〜20歳前後になってそうな年の離れた妹がいるキャラとか今までのヒロインにいたっけ

975 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 21:31:14.24 ID:78KuFI3g0.net]
>>944
下手に旧作のキャラ出すと新規が置いてきぼり食らった気分になるからこれからも続けていきたいなら最も避けるべき展開
新作と一緒に旧作も移植するなら話は別だけど今の状態じゃ仮に新規が気になったとしても旧作やる手段がないからね

976 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 21:50:22.97 ID:ZiXcAgn60.net]
>>953
そもそも兄弟設定のあるヒロインが少ないな
パッと浮かぶのは姉3人と死別した紅蘭くらい

977 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 22:11:45.94 ID:78KuFI3g0.net]
再会した星也さんとカリーナさんが燃え上がった結果織姫の妹が誕生した可能性

978 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 22:28:24.14 ID:HAFzHvASa.net]
>>947
発表会夏なのか
何かそわそわしてしまうw

979 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/19(木) 23:29:37.12 ID:inSbKC9Ta.net]
パリは旧キャラも出てかなり好きだったなぁ
というより3、4は今でもたまに引っ張り出してやりたくなる
新作がパリみたいなのなら買うけどVみたいな新キャラのみなら買わない

980 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 00:10:59.14 ID:+gnVuh9H0.net]
日本を再度舞台にするにしても、東京以外の都市をメインにして欲しかったな
西暦で言えば1929年の「君ある」から11年後の1940年頃には
伯林に続き、世界各国に続々と華撃団出来てるだろうから
東京は本部、新たな都市は日本支部のような感じに棲み分けるとか

981 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 00:37:21.52 ID:5Q3NuWFo0.net]
>>946
実は1の時点で、サタン戦後のムービーのカットを発売日前にファミ通に載せるという暴挙をやらかしてるんだぜ

さくら「誰を選ぶんですか!」
大神「ええっ!」
一同「私よねー」

↑このシーンね
ファミ通に載った時には「ギャルゲーだしこういうシーンはお約束だよな」くらいにしか思わなかったが、
蓋を開けてみたらラスボス戦後のムービーだったというね

982 名前:それも名無しだ [2018/04/20(金) 01:03:25.17 ID:c556v+6X0.net]
帝都が舞台って時点で年取った旧キャラがカメオ出演するの確定してるようなもんだ

983 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 02:00:39.97 ID:MgkoL4pT0.net]
無かったことにするってわけにもいかないから仕方ない
絶対出すな!と頑張ってる人には悪いけど



984 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 04:46:31.24 ID:VyRXYlp9M.net]
出すならチョイ役でファンサービス程度がいいな
3の帝都はちょっとやりすぎ

985 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 08:17:41.95 ID:XUSja7gJa.net]
まあガッツリ出るのは司令官ポジの大神くらいであとはカメオ程度がいいな、個人的には

986 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 08:28:15.07 ID:hiXDi0kq0.net]
3で文句を言ってるようじゃまだまだだよ
ここぞとばかりにしゃしゃり出る仕事の欲しい中の人は居るのだから

あれ?横山くらいか?w 骨の髄までサクラ大戦をしゃぶり尽くす王子と智佐タロー

個人的にはほぼ引退している織姫の中の人が出てくれるか期待 あの巻き舌が久しぶりに聞きたい

987 名前:それも名無しだ [2018/04/20(金) 10:31:40.67 ID:Etgrfx//d.net]
>>959
国内支部か、何とか48みたいだなw
作中では天武が北海道支部から輸送したっていう話があったっけ
あとは轟華絢爛で仙台に行った翔鯨丸を急遽停泊させた東北の支部とか

988 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 11:21:35.22 ID:o9RyOqPhd.net]
やっぱ大神でプレイしたいなぁ・・・
主人公が彼じゃないミス巴里やVはしっくりこなかったし今回もそうなるだろう

989 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 11:39:24.84 ID:2iYh1Bou0.net]
大神がいないサクラ大戦なんてありえないよな

990 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 11:42:13.25 ID:oJJHawYXM.net]
ミスパリやVは主人公がどうとか言う問題でもないんだがな、、
大神が主人公でもコケてたと思うわ

991 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 11:50:50.27 ID:y80dtTRS0.net]
アニメから入ったから別に大神いなくても問題ない

992 名前:それも名無しだ [2018/04/20(金) 12:04:37.94 ID:WWTvCxfoa.net]
新しく構築するなら…
各団員でプレイしてもいいな。
脚本家は死ねるけどね。

993 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 12:06:26.74 ID:vblFVwTBd.net]
自分は主人は大神じゃないほうがいい
3や4の時、特に4で巴里ヒロインを選んだ時、心苦しかったし、3の時も主人公が大神じゃなかったら巴里組にもっと感情移入出来たと思う。



994 名前:それも名無しだ [2018/04/20(金) 12:08:23.64 ID:czRTmMzId.net]
大神大神言ってる奴はずっとドリキャスやってりゃいいよ

995 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 12:13:32.78 ID:VyRXYlp9M.net]
>>972
同意
紐育の良い所は久々にのびのびとヒロイン選べた点だわ
3プレイ中は帝都に残した嫁が気になって全く羽が伸ばせなかった

996 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 12:21:46.53 ID:+JvPO8hP0.net]
>>969
正直シンジローが泥被ってくれなきゃ
晩節を汚して終了だったと思うわ大神
後半丸々ボツった故に起きた弊害や5の残念な立ち絵は大神使った所でどうにもならん

997 名前:それも名無しだ [2018/04/20(金) 12:29:02.72 ID:jE/RY5fi0.net]
サクラ大戦で一番重要な芯となるキャラがヒロインじゃなくて実は大神って
作ってる側がよく理解してなかったぽいもんな
3が何で成功したかも分かってなさそう

998 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 12:32:48.07 ID:LmF7FMs/0.net]
>>972
わかる
大神浮気展開より新隊長起用のほうがよかった
巴里が新隊長だったら巴里だけでもっといろいろ展開できた気がするし
新隊長でもヒロイン魅力的だし成功したと思うけど

999 名前:それも名無しだ [2018/04/20(金) 12:38:53.76 ID:jE/RY5fi0.net]
大神じゃない3とかないわw

1000 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 12:39:53.79 ID:y80dtTRS0.net]
まあ3が大神じゃなかったら4が別物になるからなあ

1001 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 12:41:35.32 ID:LmF7FMs/0.net]
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1524195571/

1002 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 12:43:45.19 ID:xlWuVwPe0.net]
スレ立て乙

俺も今振り返ってみれば、主役交代するなら舞台とヒロイン一新の3がベストだったかなぁと思う
3、4込みで名作という事には代わりないが
せめて独身エンドがあればなー巴里

1003 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 13:11:28.24 ID:s8xYU2M70.net]
大神は初代が1番って奴は少数派なんかな
プレイヤーキャラとして見ると色の付いてない新米時代の方が動かし易くて好みだわ



1004 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 13:34:09.09 ID:5Q3NuWFo0.net]
3はどうしても浮気プレイをさせられるのがね・・・・
そこにプレイヤーの意志がまったく無いんだよな
俺は3プレイ中はどうしても帝都の本命嫁が気になって気になって

1005 名前:仕方がなかった
ヒロイン総入れ替えなら主人公も変えても良かったと思うな
せめて大神エンドがあってもよかった
[]
[ここ壊れてます]

1006 名前:それも名無しだ [2018/04/20(金) 14:20:28.34 ID:baG+HVVZd.net]
アホみたいな大神信者見てると
初期の構想どおり3で大神を○しておくべきだったな
くらいの皮肉を言いたくなる

1007 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 14:27:11.82 ID:n2d8OgD5M.net]
気に入らないのはすべて信者とかいう花畑脳

1008 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 14:33:45.37 ID:jE/RY5fi0.net]
>>984
アホはお前だハゲ

1009 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 14:46:57.67 ID:s8xYU2M70.net]
大神死亡は考え直してくれて本当に良かった
主人公交代は構わんが、あのタイミングで大神死んだら前作ヒロインが可哀想すぎる

1010 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 14:58:57.80 ID:WdwXVTEZ0.net]
予定通り殺してしまったセングラ2と慌てて死亡回避したサクラ3がほぼ同期なのが笑える
ギャルゲー作ると思考が似てくるんだろうか

1011 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 15:06:10.76 ID:+XHaPJqF0.net]
>>980
乙カレー

>>960
前にもやってたんか。
発売日が近づいてきたらゲーム誌読むのやめるわw

1012 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 16:48:36.42 ID:hiXDi0kq0.net]
何を当然の事を・・・
昔のゲーム子はPV見たり動画漁ったり雑誌調べたりしなかったよ
購入を決めているなら黙って待つ。読むのはプレーしてから

1013 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 17:15:31.09 ID:o9RyOqPhd.net]
>>984
アホ発見



1014 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 18:17:59.98 ID:1lJQxXc40.net]
ゲームの情報を収集してわくわくするのも楽しみ方の1つだし情報全てシャットアウトしてプレイした時の新鮮な感動を味わうのも楽しみの1つだしとっちもありで否定するようなことじゃないよ
大神隊長と帝都巴里組、新次郎と紐育組の信頼形成の過程があって物語の面白さが構成されてるから単純にキャラだけ出せばいいやって感じで新作に旧キャラ出されるのは嫌だなぁ
旧キャラ出て欲しい。でも出るなら自らの経験を基に新花組をサポートしたりアドバイスしたり共に共闘したりお互いを思いやれるそういう話が見たいなぁ

1015 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 18:37:07.31 ID:3GIqkhx9M.net]
埋め

1016 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 18:41:05.02 ID:3GIqkhx9M.net]
梅酒

1017 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 19:17:42.05 ID:Z5gjEjnW0.net]
>>980乙です
そう言えば司令官は大神って予想付くけど副司令は楓さんのままなのかな?
案外帰国した新次郎が副司令になってたりして
そうすれば紐育組も登場しなくても話題には出し易いし

1018 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 20:18:48.82 ID:Slv4d0nwd.net]
>>980
ありがとうございます

帝劇三人娘も出るのかな
花組と違い彼女達は強い霊力の有無は関係ないからいようと思えば何時までもいられるしな。

1019 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 20:30:24.01 ID:U8qeM8/U0.net]
>>989
ネットも封印だぞ

1020 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 21:37:25.32 ID:Z5gjEjnW0.net]
>>996
まさかの野々村が引き継いでレギュラー化してたりして

1021 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 21:45:38.76 ID:+gnVuh9H0.net]
1940年だと大神は37才、新次郎は32才だが
現実の旧帝国軍人エリートを参考にすりゃ階級は大佐と少佐くらいかな?

1022 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/20(金) 21:52:05.75 ID:s8xYU2M70.net]
ツボミは次世代用華撃団の養成所出身だし、次のチームは乙女組メインかもな

1023 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/21(土) 00:37:28.70 ID:hWngZ88Q0.net]
やめてくれw ネコ夢と野々村登場なんて愛人披露会じゃねーんだぞ広井



1024 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/21(土) 08:30:58.16 ID:bBK4H1xy0.net]
声優変えればへーきへーき
あと正月の玉飾りも取ればへーきへーき

1025 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/21(土) 08:44:13.58 ID:cqshv6AW0.net]


1026 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/21(土) 08:51:26.31 ID:35UQ1AUz0.net]


1027 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/21(土) 09:07:09.85 ID:eyDz05Kea.net]
ume

1028 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/21(土) 09:09:05.92 ID:eyDz05Kea.net]
うて

1029 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/04/21(土) 09:09:53.18 ID:eyDz05Kea.net]
1000ならなんだかんだで新作は出ない

1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 10時間 47分 54秒

1031 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef