[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/03 04:53 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 773
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]135



1 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ab-1Gce) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:09:41 ID:b5sI7Rn70.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと。

PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
wikiwiki.jp/fpag/

●前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]134
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583854183/

●関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1561827527/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part100
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564284546/
ゲーマー用マウスパッド Part40【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563955992/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 42[キーボード] (ハードウェア板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562994877/

※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。

注意!現在、本スレに差別主義者の右翼が出没しています。
差別発言を連投する人が居たら各自殺害して下さい。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

671 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-aFc/) mailto:sage [2020/05/27(水) 12:05:12 ID:g5u+Uurv0.net]
>>669
310ならG703かな
値段もその二つと比べて安めだし
SSはもう少し様子見したほうがいい

672 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 12:33:34.69 ID:Giqi3/7b0.net]
おすすめのマウスレスト、キーボートレストお願いします

673 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 12:45:26.57 ID:BZ9+dD3A0.net]
タオル

674 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c168-4KSb) mailto:sage [2020/05/27(水) 13:20:01 ID:f/w6cjTA0.net]
パラコードってめっちゃくちゃバンジーうまくやらないとちょいちょいマウスの下に入り込んで腹立つ
入り込まないように張りすぎると今度下に動かしたときにバンジー倒れるし

675 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 13:22:09.29 ID:CilUu32o0.net]
ときメモマウスパッドって当時プレイしてた層の大半はもう子供いるから買えないだろ

676 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4943-YHRm) mailto:sage [2020/05/27(水) 14:20:26 ID:LDPwenU90.net]
今のマウス飽きてきたから買い換えたいんだけど
G PRO/G304の形状が好きな人におすすめのマウス何かある?
やっぱこれが唯一無二な形状なんだろうか

677 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-GHmW) mailto:sage [2020/05/27(水) 14:27:35 ID:pFWfUNE60.net]
ないよ
というか似てるマウスじゃすぐ飽きないか?また違う王道のEC2とかどうよ

678 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-0BYE) mailto:sage [2020/05/27(水) 14:32:49 ID:BZ9+dD3A0.net]
エレコムの茶軸TKLめっちゃ安くなってんじゃん

679 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4943-YHRm) mailto:sage [2020/05/27(水) 14:38:44 ID:LDPwenU90.net]
>>677
たしかにいえてる
冒険してみるべきか



680 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-Tvg7) mailto:sage [2020/05/27(水) 14:56:46 ID:ziuKB9Ebd.net]
俺も一番気に入ったgproの形状から色々試したが、左右非対称はもう使えなくなったな

681 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-daGT) mailto:sage [2020/05/27(水) 15:56:09 ID:d5JON/9oa.net]
久しぶりに非対称使うとこんな斜めってるんかってなる

682 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 17:25:46.02 ID:56Fu8POO0.net]
>>671
やっぱりssは劣る感じなのか
G703ね考えてなかった検討してみるありがとう

683 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 18:53:24.21 ID:Vq9n/Mp30.net]
>>674
パラコードは釣り竿に垂らすようなのを自作すればいいぞ
メーカー製のバンジー持ってるならスマホタブレット用のアームスタンド買って先にバンジー取り付けるといい

684 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 19:12:07.21 ID:4DkDESnz0.net]
パラコードがマウスの下に入るってのはそのマウスが悪い
そこら辺対策してるマウスは斜め上にコードを出すようにしてるからね
自作してるならせめて熱収縮チューブ付けた方がいい

685 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 19:12:18.36 ID:nf5Aigwqd.net]
結局バンジーは高さが正義だよな
もっとローセンシのために高いの作ってくれ

686 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-zQIR) mailto:sage [2020/05/27(水) 19:33:25 ID:ioxkmlDv0.net]
シリコンチューブとか針金を使って自作するのも手軽にできて良い
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1185147951590457345/pu/vid/1280x720/xDVRiQ69HK_Mox0e.mp4

687 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-P48u) mailto:sage [2020/05/27(水) 19:42:11 ID:4DkDESnz0.net]
パラコード釣り上げても空中での重さを感じるので嫌いだな
まぁ適当にバンジーやって満足してるわ

688 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 20:29:39.79 ID:J9eGuJST0.net]
https://i.imgur.com/7HVl0E9.jpg

hid-labさん!?

689 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 20:56:28.33 ID:LF9tbROx0.net]
ss使ってるって聞くとマウスに興味無いんだなって思っちゃうな



690 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 21:03:30.76 ID:BZ9+dD3A0.net]
>>686
これ良さそうだな

あと沼鯖かどっかで見た
腕にコード這わせるやつ

691 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 21:07:07.35 ID:HKqxC02I0.net]
hyper Xとg-wolvesがコラボ?
https://i.imgur.com/xfSPiAw.jpg
(ヲチモノ由来)

692 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 21:22:01.04 ID:J9eGuJST0.net]
ヲチ者って何者なん?
情報範囲広すぎないか?

693 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/27(水) 22:05:58.42 ID:2MD6X/hY0.net]
個人的に気になるモノをって書いてるし、趣味なだけだと思うがなあ

694 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/28(木) 00:13:20.34 ID:C8MvGrJe0.net]
こんなに穴開けて重さはKPU、Viper miniとほとんど変わらないゴミマウス濫造するな

695 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/28(木) 00:36:05.27 ID:Xq4U53F60.net]
ヲチモノは海外サイトから画像拾ってきてまとめてるだけで実際に買って使ってるわけじゃないから情報収集が趣味なんだろう

696 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9395-hMDj) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 00:55:57 ID:Uh9bRiak0.net]
アフィリエイト収入が目的なんじゃ

697 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-YHRm) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 01:39:27 ID:4xEx02Df0.net]
ドラえもんviper miniとは、Razerもいろいろ吹っきれてきているな

698 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c168-4KSb) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 04:14:11 ID:FoP5G2kv0.net]
合点ってとこのソールって評判どう?

699 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0194-dSQ2) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 07:36:42 ID:dynuzkzz0.net]
趣味はワロタ
ヲチモノの規模だったら月にうん百万円は稼いでると思うぞ



700 名前:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-5FJk) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 07:39:09 ID:YtaGWk4Ha.net]
評判は知らんけど使ったところ割と良かったけど汎用タイプ買うなら別の買うかなって感じ
ちょうどmodelo用のあったから買ったけどGskatesのよりは好きだった

701 名前:UnnamedPlayer (スップ Sdb3-859K) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:01:37 ID:2xe3s5DCd.net]
>>688
ストーカー

702 名前:UnnamedPlayer (スップ Sdb3-859K) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:02:41 ID:2xe3s5DCd.net]
>>698
hyperglideの下位互換
でも高い
エッジもギンギンだからこすれまくる

703 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-YHRm) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 19:04:56 ID:4xEx02Df0.net]
他に合う形が無いときに買うものだな

704 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-b7Ze) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 19:18:15 ID:+gqX92mQ0.net]
XM1かなり気に入ったんだけどGpro以外で似たようなのないかな?
G-WolvesのHK Gaming Hati HT-Mってのが安くて似たような形状だけど中華製だから迷う

705 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/28(木) 19:33:54.28 ID:XrJ+GdnI0.net]
なんか混ざってるぞ

706 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/28(木) 19:40:30.59 ID:A6nSl54P0.net]
G-WolvesのHK GamingのHatiのHT-Mのゲーミングマウス

707 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/28(木) 20:22:03.10 ID:X3q4ULXE0.net]
Amazonにそう書いてるからなぁ

708 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/28(木) 20:30:17.35 ID:c2yUeo7C0.net]
ヘイティ

709 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/28(木) 20:30:52.94 ID:4xEx02Df0.net]
zowie S2買っとけば後悔はしないぞ



710 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/28(木) 21:04:10.94 ID:FoP5G2kv0.net]
>>702
日本製主張してる割にそんなに良くないのか

711 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/29(金) 01:06:20.64 ID:Js7zgCqB0.net]
プラモと違ってエッジがギンギンだと評価されない世界

712 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 911e-moxv) mailto:sage [2020/05/29(金) 01:19:16 ID:2E1fNytJ0.net]
>>704
XM1っていってるからそのGproは有線Gproの方だと思うけど
Hati HT-Mは無線Gproに似てるから話が混乱する
XM1や有線Gproに似たようなのはASUS ROG Strix Impact IIで
ソール剥がさなくてもネジ外せてハンダ無しでマイクロスイッチ交換できる便利なマウス

有線GproとHati持ってるから握った感覚は有線Gproは平ぺったくて少し横長、
Hatiは丸くて若干横細いって感じで違うタイプのマウスだけどHatiも良いマウスだよ

Hatiは無線Gproの形とほぼ一緒(横幅がHatiのが若干細い)だから下の記事で
有線Gproと無線Gpro(Hati形状)の差を確認してみて

https://www.asahirogame.com/entry/2018/09/10/005244

こんだけ書いといてなんだけどXM1かなり気に入ったんならXM1でいいじゃん

713 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/29(金) 04:18:40.14 ID:21ZDsUJH0.net]
いまだにgproチャタリングがーって見かけるけどファームウェアアプデ知らない人かなりいそうだよな

714 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a18f-+GDy) mailto:sage [2020/05/29(金) 05:06:13 ID:MnLjvaK90.net]
最新って、15.2.26で合ってる?
左クリック長押しながら、ゆっくり離すとチャタる

715 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 39e8-wXNC) mailto:sage [2020/05/29(金) 05:21:26 ID:v/R3DoVn0.net]
ゆっくり離すのはマイクロスイッチの仕組み的に苦手な操作だから、わざとやらなきゃ起こらないくらいなら見逃してあげて

716 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/29(金) 10:39:46.59 ID:+FBsemyJ0.net]
今さらgpro買いたくないんだが新製品というかバージョンアップ品まだ出ないんかな

717 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/29(金) 12:00:39.74 ID:hCABOokJ0.net]
>>713
アプデでなにかあったん?

718 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-GHmW) mailto:sage [2020/05/29(金) 12:18:53 ID:d0QMKZwVa.net]
デバウンスタイムのラグを遅くしたファームウェアアプデの事だろ?そことかで反応速度削ってたのにただの本末転倒じゃん

719 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ac-AZJG) [2020/05/29(金) 15:11:00 ID:NpVK1KdY0.net]
>>698
厚みに注意かな
gprowlだとマウス底面のソール囲ってるリブからおそらくコンマ1、2ミリしか出ないからマウスパッドによってはリブが擦れる
0.5mmって中途半端なんだよな



720 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/29(金) 16:23:46.04 ID:E3Wugun3r.net]
え?おまえら未だにデバウンスタイムの調整もできないようなローテクマウスを使ってるの?

721 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-daGT) mailto:sage [2020/05/29(金) 21:11:52 ID:SRuj7oFqa.net]
結局物理スイッチでデバウンスタイム短くするのは諸刃の剣だからな
応答速度爆速をうたってたxm1も結局チャタリングしやすくてファームウェアアプデあったし

722 名前:UnnamedPlayer [2020/05/29(金) 21:27:34.68 ID:Lg6Ls9qad.net]
>>721
air58より遅くなって超萎えたわ

723 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-moxv) mailto:sage [2020/05/29(金) 23:19:52 ID:8FhCb4f00.net]
そうなると結局光スイッチにするしかないのかねえ

724 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0194-dSQ2) mailto:sage [2020/05/30(土) 00:45:37 ID:Nn9+Wlpu0.net]
テメェの指を0.001秒早く動かしゃあいいんだよ

725 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/30(土) 01:07:44.30 ID:g3fBqq+k0.net]
物理接点である限りもうその問題は解決しようがないからな
光学スイッチの質がもっと良くなってくれてスタンダードになってほしい

726 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9991-z4Rl) [2020/05/30(土) 02:57:39 ID:LFtT0UAA0.net]
>>1
世界初!乗っ取りでアナログスティックも完全動作!
プレステ標準パッドゲームコントローラー乗っ取り。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1385792926/480

727 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-+GDy) mailto:sage [2020/05/30(土) 21:02:42 ID:5SIB4BVi0.net]
安いからHati買ってみたけど
DPI調整すると勝手にWin側の速度もいじられるんだが

728 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/30(土) 21:27:46.35 ID:bExqwnVN0.net]
ユーティリティのparame...から弄ってapplyでいいんじゃないか?

729 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 00:52:17.32 ID:dV4mllu60.net]
https://i.imgur.com/ofb5bXR.jpg



730 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c168-4KSb) mailto:sage [2020/05/31(日) 02:17:22 ID:2HT0zILM0.net]
今ふとgprowlのページ見てて思ったけど2.4GHzってことは電波干渉めっちゃするんじゃ
ワンルーム住みの人とか近くで電子レンジ使ったら挙動おかしくなったりするんかな

731 名前:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-p3OV) mailto:sage [2020/05/31(日) 02:26:45 ID:5zHJNzWna.net]
>>729
どうした?
意味不明なんだが

732 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ec-moxv) [2020/05/31(日) 02:30:41 ID:PqDVyZp70.net]
>>730
mouse testerで飛びがあると言われてたし
実際干渉しやすいんじゃないかな

733 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 497c-UpAh) mailto:sage [2020/05/31(日) 04:41:52 ID:zHs4Cu4c0.net]
飛びがあるのはHEROセンサーだからだろ
ViperUltimateは波形綺麗だぞ

734 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-daGT) mailto:sage [2020/05/31(日) 04:54:13 ID:BPCIvfsra.net]
あの飛び割と発生要因が謎なんだよな
ゲームやる前に癖で測るけど基本飛ばないが数日に1回くらいで4亀のやつみたいに飛びまくる時がある
まあプレーに支障ないから気にならないんだけどデバイスオタとしては気になる

735 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b55-moxv) mailto:sage [2020/05/31(日) 10:17:47 ID:l3bPmJv90.net]
延長ケーブルで、本体側のレシーバーを手元に置いてからは起きなくなった。

736 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 14:27:18.84 ID:N1skR4Kqd.net]
せっかく無線なのにもったいないな

737 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 14:51:01.78 ID:dV4mllu60.net]
むしろ延長ケーブルをバンジーで挟む

738 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 15:16:15.51 ID:HRya2hb60.net]
あんま教えたくないけど
gprowl使ってるならコードでつなぐと充電しなくていいからめっちゃ楽だぞ

739 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 15:19:08.11 ID:V1j4KhdW0.net]
無線イヤホンもコード繋げば充電不要で紛失の恐れもない



740 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 15:19:09.32 ID:y1NSSPYu0.net]
貧乏人には教えたくないけど充電しながらできるマウスパッドが楽だぞ
パッドは消耗品だけど1万ぐらいするぞ

741 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 15:22:55.99 ID:vT4PWmUe0.net]
ゲーミング机に無線充電機能つけるしかないな

742 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 15:50:58.15 ID:2HT0zILM0.net]
あの充電マウスパッド小さすぎるんだよな
何故ラージサイズにしなかったのか

743 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 16:03:16.76 ID:6+A4v4jf0.net]
布をぶった切って縁を縫製するだけってわけにはいかないもんな
増えた表面積分の回路を埋め込まないといけない
電波量もノイズも消費電力も価格も比例してでかくならざるを得ない

744 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 17:33:38.00 ID:Ww8X4wO90.net]
店舗でGpro Wlを買ったら、Tシャツくれた。
得したなー
https://i.imgur.com/KbnJOi7.jpg

745 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 18:51:04.87 ID:WVNapDMq0.net]
https://connectinternationalone.co.jp/product/deskhack
これどうなん

746 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 20:57:04.43 ID:2HT0zILM0.net]
>>744
私服にしよう

747 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-wXMY) mailto:sage [2020/05/31(日) 21:37:57 ID://NsbC8D0.net]
>>744
G HUBで光らせよう

748 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMab-I/K0) mailto:sage [2020/05/31(日) 22:01:02 ID:PUORIxawM.net]
>>744
おめでとう!

749 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 22:26:34.63 ID:Ls6Mz1aBp.net]
g703好きなんだけど有線穴あき系で近いの教えてくれませんか?
skollとかmodel dが良さそうな気がしてます



750 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 22:54:42.41 ID:KgLKqvQ8a.net]
>>744
スカトロ画像

751 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/31(日) 22:56:35.54 ID:Ww8X4wO90.net]
意外とrival3が売れているんだな
新規pcゲーマーが買っていくのかな
https://i.imgur.com/rUuLDqk.jpg

752 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-moxv) mailto:sage [2020/05/31(日) 23:21:11 ID:dvfyvcQn0.net]
結構コスパ優れてると思う評判も悪くないみたいだし
LODが若干高いらしいが

753 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c168-4KSb) mailto:sage [2020/05/31(日) 23:47:11 ID:2HT0zILM0.net]
>>749
EC系はケツなだらかだから右手用ってところ以外は完全に別物だよ

754 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3988-+GDy) mailto:sage [2020/06/01(月) 00:34:36 ID:Z3g40vg40.net]
senseiの方が持ちやすいと思うんだけど、rivalの方が大分売れてるんかな?

755 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/01(月) 00:45:26.15 ID:rNDkhGqb0.net]
rival3ってrival100系列だからrivalとは別物じゃない?
小型左右対称で形状だけなら結構優秀だから買われてんのかね
俺もそれで1回買ったらLODクッソ高くて速攻で売った記憶あるわ

756 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 39e8-wXNC) mailto:sage [2020/06/01(月) 00:53:16 ID:iafawapD0.net]
Rival100系見分けつかんわ

757 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/01(月) 05:41:04.66 ID:EItxnCVuM.net]
ライバルラバーくっついてるのがな
加水分解してねちょねちょなるだろうから使う気起きんわ

758 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/01(月) 05:55:33.97 ID:BYQ+cgRS0.net]
rival3センサーの位置がゴミだったな
TENも軽くないし

759 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b40-moxv) mailto:sage [2020/06/01(月) 06:23:29 ID:luAbwQmw0.net]
>>758
そんなもんだよな安物だし
最低pmw3360ついててレビューがしっかりあるマウス以外買うべきじゃないわ



760 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/01(月) 08:25:09.73 ID:cYqGWb580.net]
伝説の軽量マウス!?復活していたのか
全身黒に変わってたから気付かなかったぜ
https://i.imgur.com/AVSbb2g.jpg
https://i.imgur.com/w2jfD1u.jpg

761 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-6xJ1) mailto:sage [2020/06/01(月) 10:18:38 ID:/6Lgcnw1d.net]
MAD CATZって潰れてなかったんかw

762 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/01(月) 11:40:25.48 ID:MXORljQHd.net]
去年あたりから中国だか台湾だかの会社がブランド買って売ってるぞ

763 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/01(月) 14:10:54.64 ID:XIcUSOM80.net]
MM530がサンキュッパになってんじゃん

764 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/01(月) 22:49:55.56 ID:rNDkhGqb0.net]
ゲーミングマウスに重り入れられるアピが流行ってた頃に時代を先取りしすぎたmadcatz

765 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-8qtQ) mailto:sage [2020/06/02(火) 15:34:23 ID:BizU5JYKr.net]
>>757
ラバーネチョッてきたら100均の合皮切って貼るとええで

766 名前:UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-p3OV) mailto:sage [2020/06/02(火) 15:38:41 ID:UnPtRxPId.net]
尿もいいよ

767 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-Lk8c) mailto:sage [2020/06/02(火) 18:16:33 ID:2RoaujXxr.net]
久々にAzeronのHP覗いたらマスク売り始めてて草
https://i.imgur.com/ZoaWaC9.jpg

768 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-YHRm) mailto:sage [2020/06/02(火) 18:29:30 ID:W6VYnhZ40.net]
>>767
かっこいい

769 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/02(火) 20:13:51.39 ID:0QW8kX2u0.net]
ゲーミングマウスではなくゲーミングマスクか



770 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/02(火) 20:30:20.63 ID:k5U1pmVk0.net]
artisanもガラスビーズ入りマスク作れよ
ジジイ

771 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/03(水) 00:22:37.36 ID:G3YkytG00.net]
いきなり発作






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef