[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/03 04:53 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 773
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]135



1 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ab-1Gce) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:09:41 ID:b5sI7Rn70.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと。

PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
wikiwiki.jp/fpag/

●前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]134
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583854183/

●関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1561827527/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part100
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564284546/
ゲーマー用マウスパッド Part40【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563955992/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 42[キーボード] (ハードウェア板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562994877/

※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。

注意!現在、本スレに差別主義者の右翼が出没しています。
差別発言を連投する人が居たら各自殺害して下さい。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5288-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:14:43 ID:Z/dQnx7W0.net]
テンプレに要らないの混じってるけどしょうがないからここ保守

3 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:14:59 ID:APQcuZXca.net]
保守

4 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5288-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:15:10 ID:Z/dQnx7W0.net]
ほし

5 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:15:22 ID:f5NxdiWga.net]
保守、

6 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5288-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:15:37 ID:Z/dQnx7W0.net]
保守

7 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:28:26 ID:kQTSFkNVa.net]
連投規制

8 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:29:48 ID:kQTSFkNVa.net]
保守

9 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:30:07 ID:IZeO8Xv5a.net]
保守

10 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5288-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:30:08 ID:Z/dQnx7W0.net]
保守



11 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:30:22 ID:b40Jr4q3a.net]
保守

12 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:48:45 ID:hJbnKhLUa.net]
保守

13 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:56:54 ID:hJbnKhLUa.net]
保守

14 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 10:56:59 ID:hJbnKhLUa.net]
保守

15 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 11:17:45 ID:hJbnKhLUa.net]
ほし

16 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 11:17:51 ID:hJbnKhLUa.net]
ほほし

17 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 11:45:17 ID:hJbnKhLUa.net]
ほろ

18 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 11:45:23 ID:hJbnKhLUa.net]
ほし

19 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5288-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 11:45:38 ID:Z/dQnx7W0.net]
保守ホ

20 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5288-9z0E) mailto:sage [2020/04/22(水) 11:45:45 ID:Z/dQnx7W0.net]
保守保守



21 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/22(水) 11:48:53.07 ID:hbkWaUmi0.net]
おつかれ

22 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr39-wHhM) mailto:sage [2020/04/22(水) 14:12:40 ID:ixNXgU/Lr.net]
>>1乙―

23 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd9e-60+C) mailto:sage [2020/04/22(水) 15:53:28 ID:7ZgLXIBBd.net]
最近キチガイ右翼いねえし「右翼を殺しましょうテンプレ」はもういらねえよ
そのテンプレを作ったオレがいうんだから次からは頼むぞ
無能

24 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/22(水) 16:58:07.07 ID:lzVeyn8t0.net]
g203ってこれただの有線gproの廉価版か
ロジもっと面白いマウス出さないかな
h系はどれも重くて買う気にならないし結局gprowlだけがいい

25 名前:UnnamedPlayer [2020/04/22(水) 18:11:55.63 ID:SUTn1Yek0.net]
なんで今これ?って感じ
需要ないだろ

26 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/22(水) 18:43:34.58 ID:331PHFdCd.net]
あるだろ
ゲームやるやつなんて浮浪者みたいな貧乏人だらけだぞ

27 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr88-W/1U) mailto:sage [2020/04/22(水) 19:06:28 ID:3kD/P9E5r.net]
>>25
GProWの形で有線ならかなり需要あると思うけど、自社で食い合うからダメなんだろな
この値段で85gとか今更ゴミだよね

28 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b662-7tlP) mailto:sage [2020/04/22(水) 19:21:14 ID:1WoUMcbA0.net]
DM1PROってどうよ?

29 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9688-iTb3) mailto:sage [2020/04/22(水) 19:36:22 ID:Z2U62hPC0.net]
XM1ポチってきたけど掃除って何使ったらいいんだろ
なんかコーティングが特殊っぽいから使う前から迷う

30 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b409-0GGu) mailto:sage [2020/04/22(水) 19:42:09 ID:NNmN0Tob0.net]
すでに有線Gpro持ってる人には必要ないだろうな



31 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/22(水) 19:51:35.76 ID:FlTijrDF0.net]
GproWLの軽量化モデル出るって本当?

32 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/22(水) 20:02:24.18 ID:aC4czsS50.net]
リーク的なツイートは見たけど嘘だと思ってる

33 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/22(水) 20:48:11.25 ID:lzVeyn8t0.net]
そもそもgprowlって右サイドボタンと裏マグネットと裏蓋外すだけでドライバー1本で71グラムまで軽量化できるからなぁ

34 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/22(水) 20:51:30.83 ID:lzVeyn8t0.net]
今ツイッターちらっと回ったらgprowl60gモデル出るって噂あるのか
めちゃくちゃフェイクくさいけどなぁ

35 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/22(水) 20:57:57.09 ID:NNmN0Tob0.net]
ながらく新製品が出ないと一人のユーザーの願望が多くの人の賛同を経てソース不明の大きな噂へなっていくんだよ
steelseries zeroのときもそうだっただろ

36 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/22(水) 21:01:26.45 ID:dJ1a1DV7M.net]
https://www.4gamer.net/games/023/G002336/20200421070/

旧G102/G203もファームウェアアップデートで6000dpi→8000dpiにスペックアップ可能なので
この記事はたぶん間違い

37 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7c-Btmo) mailto:sage [2020/04/22(水) 21:55:28 ID:fv5we5jf0.net]
80gで十分じゃね?
それより80gでいろんな形の無線出してくれた方が需要あるでしょ

38 名前:UnnamedPlayer (スップ Sd9e-60+C) mailto:sage [2020/04/22(水) 22:16:09 ID:331PHFdCd.net]
>>37
アテクシ箸よりも重いもの持ったことないお嬢様だから軽ければいる方が良いですわ

39 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/22(水) 23:25:28.96 ID:NNmN0Tob0.net]
じゃあUL2を使うしかないな

40 名前:UnnamedPlayer [2020/04/22(水) 23:32:45.61 ID:7+l2+zBA0.net]
まだ無線が欲しいとか言う時代じゃないと思うが



41 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/23(木) 02:21:29.43 ID:lyQCbd1jd.net]
は?

42 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-YxYt) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 03:02:45 ID:KUfMDU7k0.net]
右利き専用にしたらもう少し軽くできるな

43 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MM5e-eJmm) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 09:43:23 ID:/QKycJa6M.net]
G304の重心改善軽量版出してくれたらいいのに

44 名前:UnnamedPlayer (スッップ Sd70-60+C) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 13:09:25 ID:0R8qC2uNd.net]
オモリでも仕込めやカス

45 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-7tlP) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 15:06:31 ID:z5CLJL2va.net]
で?
DM1FPSPRoはどうなの?

46 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/23(木) 17:26:35.63 ID:XqGzSbFAr.net]
実際ul2に慣れちゃうとマジでほかのマウス重く感じるよな

47 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/23(木) 19:35:45.51 ID:ErCOWbnT0.net]
慣れはほんと怖いからな
おれも数年前はg500系使ってて全く気にならなかったのに今はgprowlも重く感じる

48 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/23(木) 20:41:11.90 ID:PXwZm+yh0.net]
何度でも貼るがこれが軽いマウスしか持てなくなった将来のお前らの姿だ
定期的に重いマウスも使うようにしておけ
https://i.imgur.com/w0KcWRK.jpg

49 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/23(木) 22:58:30.14 ID:+xdVgpfB0.net]
これがカッコいいとされる世の中に変えちまえばいいのだ

50 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/23(木) 23:14:05.08 ID:Ov0EBvgdd.net]
>>48
馬鹿?
鍛えた上で軽いものを使うんだよ
お前みたいにモヤシだから軽いのを使うわけでは無い
お前以外はみーんなムキムキだぞモヤシ



51 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d040-1Gce) mailto:sage [2020/04/24(金) 00:15:06 ID:waOU9vo50.net]
>>50
障害持ち末尾d猿

52 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b409-Btmo) mailto:sage [2020/04/24(金) 09:14:41 ID:TIcDfUu80.net]
>>50
本当にちゃんと鍛えている人間が20〜30gの重量差を気にするかよアホウ

53 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d062-mn0l) mailto:sage [2020/04/24(金) 10:35:53 ID:DxJMuUJG0.net]
釣具でも同じような話ししてるよいつも
あっちはヒョロガリだの土方だのののしりあってるけど

54 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7647-1Gce) mailto:sage [2020/04/24(金) 11:03:02 ID:T0iY7JfO0.net]
仕事に使うペンが30g重くなったらだいぶ変わるけどな
もちろんその程度の重さのペンが持てないわけがないが疲労感やスピードが変わってくる
ただ重めのペンのほうが安定はする
高級なペンはだいたい重いしな

55 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMed-2EtX) mailto:sage [2020/04/24(金) 11:07:19 ID:IAlozIJPM.net]
軽量マウスが使えないって単に不器用なだけでしょ

56 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ e77b-Z0mv) mailto:sage [2020/04/24(金) 11:29:10 ID:qVgucQnf0.net]
だからフィッティングだよ
グリップ力
プロインテルマウス別にそんなに重さ感じないもん

57 名前:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM71-eHaU) mailto:sage [2020/04/24(金) 11:46:48 ID:ZJEk7AWJM.net]
ul2は軽いのは良いけど持ちづらすぎ
ie3.0の形で80g前後のあれば一生それ使う

58 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-60+C) mailto:sage [2020/04/24(金) 15:23:47 ID:JBsw1otmd.net]
>>51
なんだテメエは?
いきなり障害者扱いとか失礼だろ

>>52
気にするぞ

59 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-60+C) mailto:sage [2020/04/24(金) 15:25:06 ID:JBsw1otmd.net]
>>54
マウスはペンじゃねえぞ

>>56
鍛えすぎて軽く感じるんだよ
それくらい鍛えれば十分
マッチョは正義

60 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMfd-5Ere) mailto:sage [2020/04/24(金) 15:29:27 ID:wa6+1q4sM.net]
フン舐めんなよ
コイルケーブル野郎



61 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-60+C) mailto:sage [2020/04/24(金) 15:31:58 ID:JBsw1otmd.net]
>>60


62 名前:UnnamedPlayer mailto:age [2020/04/24(金) 16:10:05.84 ID:Tp0dTakK0.net]
うるせぇトロマン野郎どもが

63 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b409-Btmo) mailto:sage [2020/04/24(金) 17:52:46 ID:TIcDfUu80.net]
店舗にSharkoonのLight2 200の実機があったんだけど、軽量ec2レプリカとしてかなりよさげだった
センサーも3389だし性能も問題なさそう、価格も安いところで¥6.500台だし
今使ってるec2aが壊れたら試したいな
https://i.imgur.com/dHNqHml.jpg
https://i.imgur.com/9lPwfVo.jpg

64 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMfd-5Ere) mailto:sage [2020/04/24(金) 18:09:21 ID:/mBJi24rM.net]
ええ加減無線基本にせえよマウスは
新商品発売!ドン!有線!←は?

65 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-60+C) mailto:sage [2020/04/24(金) 18:45:51 ID:JBsw1otmd.net]
趣があるだろ有線は
無線は毒電波出すから危ないし

66 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr72-p2kr) mailto:sage [2020/04/24(金) 18:47:08 ID:hCVFFo8er.net]
未だに穴空きマウスの話ししてるやつ笑

67 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-60+C) mailto:sage [2020/04/24(金) 19:02:42 ID:JBsw1otmd.net]
>>66
流行に流されるのはけつの青い童貞だけ

68 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7b-FIT5) mailto:sage [2020/04/24(金) 19:15:56 ID:IV/vc0Gt0.net]
logicool やrazerみたいに高速無線をウリにしてないとなぁ
弱小メーカーが無線だしても買わんやろ

69 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4140-1Gce) mailto:sage [2020/04/24(金) 19:44:48 ID:M/ze9xYL0.net]
>>63
今はもう海外色んなメーカーがマウス出してるからSharkoonのEC2レプリカでも問題無さそうだよな
zowie信者の頭コリ固まったジジイは、本家zowieを妄信してるから買わなそうだけど
まぁバカだからな…w

70 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-60+C) mailto:sage [2020/04/24(金) 20:18:27 ID:JBsw1otmd.net]
>>69
馬鹿はお前だろ



71 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/24(金) 20:47:28.24 ID:rp/IHlZQd.net]
G304が単四MODで90g前後だから最初から単四に絞って軽量化すれば80g前後の無線って簡単に作れそうって思っちゃうのは設計開発素人だからかな

72 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/24(金) 21:02:32.23 ID:JBsw1otmd.net]
>>71
ロジのは中身がギッチリつまっててしっかりした作りだからその辺を省略して基盤と最小限のガワにすりゃかなり軽く作れるよ
脆くなるけど

73 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/24(金) 21:21:19.72 ID:l1flAqDM0.net]
>>71
低用量の単4充電池でも十分なランタイムあるし
そもそも内蔵式と違って即交換できるのが乾電池式のメリットなんだから
単3仕様って無駄過ぎるよね
G603なんて2本も入る謎仕様だし
長期間補給できない船旅でも想定してるのかっていう

74 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-60+C) mailto:sage [2020/04/24(金) 21:38:33 ID:JBsw1otmd.net]
静電気で動けりゃ激軽よ

75 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMfd-5Ere) mailto:sage [2020/04/24(金) 21:45:02 ID:Ca2bIKQMM.net]
それどころか昔は逆におもりいれて重くする意味わかんねえ仕様の多かったやん

76 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f68-Op/G) mailto:sage [2020/04/24(金) 21:49:19 ID:kZPpyjVn0.net]
中身いじって手軽に70gくらいに出来るgprowlが最強だよ
viper ultimateは中身の削りやすさどうなんだろ

77 名前:UnnamedPlayer [2020/04/25(土) 01:48:07.83 ID:WPxzb3/u0.net]
>>64
無線はあくまで選択肢の一つであって利点は特に無いよ

78 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-EZdU) mailto:sage [2020/04/25(土) 02:01:54 ID:RbzdrnMnd.net]
>>77
は?

79 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c7c-Btmo) mailto:sage [2020/04/25(土) 02:05:26 ID:w41GEA4W0.net]
>>64
それな

>>77
アホ

80 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ebf-NXyr) [2020/04/25(土) 02:19:23 ID:WPxzb3/u0.net]
>>78
じゃあ説明できるよね
どうぞ



81 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-ptsE) mailto:age [2020/04/25(土) 04:27:22 ID:T+QvPL4x0.net]
g703普通に保証で新品もらえたわ

新規だけなんかな壊さないといけない人は

82 名前:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-EZdU) mailto:sage [2020/04/25(土) 09:57:48 ID:RbzdrnMnd.net]
>>80
何を???

83 名前:UnnamedPlayer (ワンミングク MM3e-FIT5) mailto:sage [2020/04/25(土) 12:00:21 ID:lEy69TGDM.net]
無条件に無線が優位なわけじゃないのにな
logicoolやrazerくらい応答速度は良くて軽いの出せなきゃ有線に劣るよ
電池持ちも重要だし
logicoolがG403(無線)だすまでプロゲーマーの無線マウス使用率ほぼ0%だったじゃん
GPROWLで一気に増えた
速度 軽量 長持ちの三拍子揃わないと軽量有線マウス使うっしょ

84 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-QpYc) mailto:sage [2020/04/25(土) 12:11:13 ID:Sa4Ar9Pd0.net]
今は有線もパラコードやそれモドキとかあるしね
無線化は設計のハードルも上がるし
ユーザーとしても価格上昇やバッテリー絡みのデメリットが出てくるから必ずしも幸せになれるとは限らない

85 名前:UnnamedPlayer (スップ Sdc4-EZdU) mailto:sage [2020/04/25(土) 12:49:47 ID:tUk2LOBud.net]
>>83
で?
現在は無線で無問題と

86 名前:UnnamedPlayer (スップ Sdc4-EZdU) mailto:sage [2020/04/25(土) 12:50:29 ID:tUk2LOBud.net]
>>84
有線は趣があるからな

普通の奴らは無線で幸せ

87 名前:UnnamedPlayer (ワンミングク MM3e-FIT5) mailto:sage [2020/04/25(土) 12:52:14 ID:lEy69TGDM.net]
>>85
今の所はlogiかrazerならOK

88 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/25(土) 13:37:17.20 ID:H342vtBM0.net]
>>81
え 今壊さないといけないの

89 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/25(土) 13:37:49.15 ID:RkE3vUWt0.net]
重さという点を瞑ればSSのrival650も良かった
あれは無駄な分取り除けば90g台になっただろうに
コルセアの無線はLOD長過ぎなのと本当に99g?って疑うぐらい重かった
このメーカーはLOD長いのかな?

90 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-m7f2) mailto:sage [2020/04/25(土) 14:50:53 ID:DV0r1Cuz0.net]
皆さんの使ってるマウス教えて下さい。
自分はMX518ですが、クリック感?だいぶヘタって来ました。
今までロジの1万円までの新製品を5種以上いろいろ物色しましたが、代替品が有りません。
用途はage of empire HDです。



91 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c8e8-0kD1) mailto:sage [2020/04/25(土) 15:01:35 ID:55HUHIE50.net]
MX518 Legendary試せ

92 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b409-Btmo) mailto:sage [2020/04/25(土) 18:07:05 ID:+1x0cAyM0.net]
公式が認めるG400の正統後継、G402でも満足できないなら、もうレジェンダリーしかなくね?
モノは間違いない高性能だからあとは海外からの注文でこのコロナパンデミックで到着に時間がかかるのを覚悟できればだけど
ちなみに俺は中国から3/29に注文して4/18に届いた
https://i.imgur.com/XdsD8ya.jpg

93 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-m7f2) mailto:sage [2020/04/25(土) 19:05:52 ID:DV0r1Cuz0.net]
ソール何貼ってますか?

94 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-m7f2) mailto:sage [2020/04/25(土) 19:13:53 ID:DV0r1Cuz0.net]
G502heroは買いましたが、やはり代わりにはなりませんでした。

95 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/25(土) 19:32:42.41 ID:+1x0cAyM0.net]
>>93
写真のソールはARKの店舗で買ったパーフェクトグライドHD
デフォソールよりもちょっと厚みがある(0.5mm?)んだけどさすがheroセンサー
ハードマウスパッド上でもしっかり確実にトラッキングしてくれるぜ

96 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/25(土) 19:39:55.44 ID:Sa4Ar9Pd0.net]
MX518って構造自体はシンプルなようだし
スイッチヘタっただけなら自分で交換してやるのもいいのでは

97 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MMd2-JhR2) [2020/04/25(土) 23:19:26 ID:bREH4c3RM.net]
Xtrfy M1が想像以上にフィットして驚いたんだけど何でみんな使ってないん?軽くないから?

98 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-enhv) mailto:sage [2020/04/25(土) 23:49:32 ID:Q8axOo+4r.net]
ec1-Bと同じ様なフィット感で80g台のマウスってなんかあります?
m4あたり?

99 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ c8e8-0kD1) mailto:sage [2020/04/26(日) 00:07:06 ID:om+I0sVx0.net]
M1には同じ感想を持った
個人的にもう使ってないだけで形に対する評価はすごいよ

100 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/04/26(日) 00:37:36.86 ID:uemyeSkZ0.net]
MX518 Legendaryって出てから結構立つけど日本では売らないんだな








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef