[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 00:56 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 590
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

昔のFPS面白すぎてワロタwwwwwwwww



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/12(火) 15:14:54 ID:19fzIdnJ.net]
DOOMおもしれえwwwwwwwwwwww
シーフもおもしれえwwwwwwwwwwwwwww
システムショック2おもしれえwwwwwwwwwwwwwwwww
デウスエクスおもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今のFPSつまんなさすぎてワロタwwwwwwwwwwww
さぁアンリアルやんぞwwwwwwwwwww

131 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/07/16(木) 21:01:04 ID:oSpljnLU.net]
SOF2にランダムマップジェネレーターってあったよ。
激しくつまらんかったけど。

ランダム生成で面白かったらレベルデザイナーなんていらんわけで、
人間が頭ひねって作ったレベルデザインに適うはず無い。

132 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/07/16(木) 21:20:01 ID:RXYER9Gy.net]
>>127
L4Dがそれをがんばったんだと思うよ。AIディレクターだっけ?
Fallout3もフィールドの敵は適当に歩き回ってるみたいだから運悪く取り囲まれたり
漁夫の利だったりしたよ。
室内で高度なのはこれからだね。

133 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/07/16(木) 21:23:10 ID:z4B3pahS.net]
L4D(笑)
全然頑張れてないじゃん
タンク湧く場所も決まってるし

134 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/07/16(木) 23:04:17 ID:RXYER9Gy.net]
>>133
まあ、そういうなw
完全ランダムやもっと高い自由度はユーザーが許してくれないとダメだろうから。
個人的には理不尽配置が発生しても、それが話のネタになるからいいと思うんだけどね。

135 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/07/17(金) 16:49:43 ID:mbG5SVSs.net]
ホラージャンルならランダムジェネレートで脱出EXITが存在しない全滅バッドエンドも可、みたいな



136 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/07/18(土) 20:38:52 ID:Is01Jb6G.net]
昔のホラーFPSでNosferatu:The wrath of malachiってのがあって、
ヴァンパイアの古城を探検して生存者救出するんだけど、
プレイする度に一部城の構造と敵配置が変化するってのがウリだった。
生存者の位置と一部除いた雑魚配置は完全ランダムだから覚えは通用しない。
それでも城の三分の二位は固定で、マップが目に見えて変化するのは中盤だけだった。
敵も生存者もAIはシリアスサム並だからよく落下死するわ、
銃持ってる敵が出てこないと弾無くなって難易度急上昇するわ、
たまにどう頑張っても詰みゲーな配置になるわ、
ラスト付近はホラーの面影すら無くなって撃ちまくりFPSに変貌するわ色々と最高だった。

137 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/01(土) 01:49:05 ID:CG6pYx1Y.net]
>>117
10年間停滞していたというよりも、
FPSは(Doomを起点とするなら)5年間で完成されてしまった、という方が正しいんじゃないかな

娯楽の分野はなんでもそうで、出始めの頃は、まだなんにも蓄積がなく
みんなが試行錯誤を繰り返すから、定義を塗り替えるような斬新な作品が次々出るけど
すぐそれもやりつくしてしまう

あとは過去の遺産をうまく組み合わせて料理して、どう応用していくかの時代
1999年以降、そういう努力をして成功してる作品もそれなりにあると思う

黎明期の衝撃を成熟期に求めてもしょうがない
あとグラフィックに関しては、HL2とCrysisあたりを比べれば
明らかに劇的な進歩だと思う 風景の自然さみたいなものは
ここ数年で飛躍的に表現力が高まった

138 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/01(土) 09:04:39 ID:k1QdBMAG.net]
それに併せて開発費用も飛躍的に高まっちゃったよな。
グラフィックも数年前のCryisis以降それを越えるものが出てないし、
それと同程度のものすらない。
家庭用が足かせになってるのか、開発費のせいかは分からないが
大抵のゲームはアサクリやGoWレベルのまま止まってる

139 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/02(日) 11:46:13 ID:GQOduBua.net]
ゾンビを撃ち殺すゲームは廃れないねえ



140 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/07(金) 20:08:51 ID:Ym6KZYXb.net]
逆に言えば完成されている分、その普遍的な面白さゆえに
これから流行る事はなくても滅ぶ事はないだろう
テトリスみたいに。

141 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/08(土) 17:59:18 ID:t+//zsPl.net]
人を撃つゲームは何かイメージ的に嫌だけど、ゾンビならいいやってことでプレイする人が多いってのもあるだろうね

142 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/08(土) 20:16:13 ID:HXxb3BUr.net]
>>138
Crysisは、mobygamesによれば
発売は2007年のそれも11月
まだ2年も経ってないよ

143 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/08(土) 20:57:18 ID:VAR4/jxz.net]
言われてみればFPSに限らずどのゲームももう完成してるよな
落ちゲーとかRPGとか格ゲーとか

144 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/08(土) 23:52:21 ID:XilEnuI7.net]
そういう場合、誰かがまったく新しいジャンルを生み出すまで
進展がないんだよなあ。
既存ジャンルはだいたい進展が止まる。

別に進展が止まるのが悪いことではない。
映画や小説など何十年も技術はあまり変わっていないが
新作はどんどん出ているからな。

145 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/09(日) 01:11:55 ID:0sQfEabz.net]
fpsはdoomのデッドコピーばかりだしrpgもスクエニのデッドコピーばかりだからな
完成したというよりも売れたゲームをパクってるのような気がするが
例えばカプのファイナルファイトなんかは絵は綺麗だけどゲーム性ではダブルドラゴンに劣っているし

146 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/09(日) 01:17:02 ID:lZa814wI.net]
全く新しい革新的なゲームなんて10年に一本出るかでないかだし
既存のジャンルで洗練されたゲームが出れば何の問題も無い

147 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/09(日) 04:48:07 ID:mtTunOcL.net]
コントロールデバイスを変えない以上、
もう革新的と言えるゲームなり、ジャンルなりを出すのは無理なんじゃないかな

ゲーム作りのセオリー無視の前衛的なタイトルを出したところで
ゲームはやって面白くないとダメで、人間がやって面白いことなんか大昔から、
ぶん殴る、ぶっ壊す、征服する、金稼ぐ、仲間を作る、整理する、乗り物を操る、犯す、ぐらいじゃないか?
そういう欲求を満たしてくれないゲームは、一度は新奇さで受けても後が続かない

USBオナホやフラシムのTrackIRみたいに、人間とPCをつなぐインターフェースの面で進歩がないと
マウスとキーボードで遊ぶゲームでは、新しさはこれ以上望めない気がする
家庭用でも行き詰ってるからDSだのWiiだのゲームじゃなくハードを工夫してるわけだよね

脳とPCを直結して思念でマウスを操作したり、
頭で考えてる事を映像としてHDDに記録したりは、
すでに今の科学技術でなんとか可能で、実用化の一歩手前みたいだから
PCから脳に直接働きかけてビジョンを見せることも可能だろう
ぜひオグシオと3Pがしたい

148 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/09(日) 11:28:50 ID:0sQfEabz.net]
>ぜひオグシオと3Pがしたい
つまりキャラゲーをしっかり作れば売れるって事だな

149 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/09(日) 21:31:25 ID:Npvp1zfG.net]
どのジャンルだろうと、沢山のゲームをプレイして「新作どれも同じような感じだなあ」と感じたら、俺たちはゲームをやめるべき年齢になったってことじゃないの



150 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/10(月) 00:37:46 ID:GnMxTxd8.net]
ゲームを「卒業すべきもの」とは俺は思わない
新作が同じような感じだなあと思っても、その程度でゲームが好きだという点は揺るがない

これだけ好きなんだから、死ぬまでやったりやらなかったりしていくと思う
ゲームが遊べなくなるほど大きな生活の変化が今後あれば別だけど

151 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/10(月) 00:51:35 ID:0Sa0vVBK.net]
>>147
センサー付きのオナホって、だいぶ前に既にあったような。
まあ作ってUSB接続するのは別に難しくないとは思うが。
そのオナホに突っ込んで動かすと、画面の女の子が悶えるのかw


152 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/08/10(月) 19:47:33 ID:g+mFG9Yv.net]
とりあえず有機ELで360°フルスクリーンFPSをだな

153 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/09/03(木) 15:51:02 ID:UeU7OsIG.net]
SF嫌いだからリアル系やるけどそっちで面白いのはないの?

154 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/09/03(木) 16:10:56 ID:cvFE6YjH.net]
やっぱ初心者は非SF=リアル系って思ってるフシがあるな
CSとかCoDをリアル系って言っちゃってたり

155 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/09/07(月) 09:32:52 ID:Q6CnfJGt.net]
キリッ

156 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/09/21(月) 18:03:23 ID:9M1G8aAb.net]
CSは十分リアル系って言っていいだろ
OFPとかAAはリアル系じゃなくてシミュレーター

157 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/09/21(月) 20:58:21 ID:URUW6F24.net]
ピョンピョンしながら撃ちあうのがねえ

158 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/10/20(火) 15:17:03 ID:AaTeXWKF.net]
>>157
QUAKEみたいに極まるとジャンプがNINJAのダッシュみたくなるゲームもあるけどなあ

格闘ゲームみたいに浮いた相手を落とす技は欲しいわあ
レイルガンとか

159 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/11/12(木) 11:54:54 ID:C8+7GERb.net]
Quake1は何このショボグラwwwwwwwとかいいながら猿のようにやって気づけば全クリしてた
Quake2はなんか飽きたな



160 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/19(金) 02:36:37 ID:i8jydG3a.net]
なるほど、DOOMもmarathonも面白かったけど考えてみればジャンプできなかったな

161 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/26(金) 23:35:10 ID:CFaqn0TK.net]
スターウォーズのStar Wars: Dark Forces面白かったな

162 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/06/16(水) 23:34:40 ID:4ZFcCiAS.net]
リアルタイムでやってればVoodoo全盛期のQuake1をショボグラとかいわないとおもうが・・・

163 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/06/16(水) 23:36:41 ID:4ZFcCiAS.net]
というかQuakeで全クリ自慢ってw

164 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/09/26(日) 22:33:27 ID:ucov1TwB.net]
最近はマルチが主になってあんまりシングルプレイに力を入れてない気がする
マルチもいいけど個人的にはシングルに力を入れてほしい

165 名前:UnnamedPlayer [2010/11/19(金) 16:49:42 ID:MXXjMzSv.net]
ryou sure age

166 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/11/19(金) 17:47:22 ID:Ofepc4oP.net]
マルチならRtCW最強。
MOD使用も視野に入れるならBF1942。

167 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/11/19(金) 19:53:36 ID:CJRSQA1l.net]
F.E.A.R.やったらシングルプレイのプレイ時間長すぎてうける

168 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/11/19(金) 21:47:01 ID:JrB+9kmK.net]
ファークライはどう?

169 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/11/20(土) 13:55:20 ID:XGG3YlQw.net]
test



170 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/11/20(土) 13:57:04 ID:XGG3YlQw.net]
2

171 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/11/20(土) 13:59:48 ID:iUmgSihq.net]
3

172 名前:UnnamedPlayer [2010/11/23(火) 18:05:46 ID:GJKW7DDy.net]
fpsはマルチプラットフォームという名の家ゲー劣化にやられて今じゃなかなかいいのがないんだよねー

173 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/11/23(火) 21:31:12 ID:ET7DtOkn.net]
>>156
ゲーム内の時代設定が現代なだけで中身は完全にスポーツだけどな


174 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/12/08(水) 10:46:56 ID:eLMkxIip.net]
3Dfxでグラフィック進化で、屋内迷路型から屋外型へマップが変化した時期
がFPSの大転換期だった気がする。
リアル系FPSの走りも丁度その時期からだし(Spec OpsとかHidden&Dangerousとか)

175 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/12/30(木) 22:55:36 ID:8mzk0S+b.net]
このスレは面白い
絶対に落とすな

176 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/05(水) 19:27:43 ID:MbGzuW2R.net]
最近になって、Serious Sam (HDじゃない元の)をやり直してみたりすると
確かにグラフィックは荒いとは思うが、別にプレイ中に気になるようなものでもないんだよね。
DOOM3やFar Cry程度のレベルになれば、荒さとかまったく気にならないし。
結局、グラフィックはある程度まで行けば、それ以上はあまり重要ではなく
中身が肝心ということだよ。
映画じゃないんだから。
周囲の情景をじっくりと観賞するようなものではない。

177 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/10(月) 07:11:07 ID:SAW5r0pi.net]
そのうち現在のプリレンダCGのようなグラフィックになるんだろうけど
そこでは現在のゲームとはまた別次元の没入感、印象、雰囲気が出来るはずだから
君の言う"ある程度"にはまだまだ達してない

178 名前:UnnamedPlayer mailto:age [2011/03/04(金) 07:19:11.44 ID:reiIp2pI.net]
初代QUAKEもglideで動かした時、なんて綺麗さだと驚愕したもんだが
今見るとショボいもんな

179 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/04(金) 19:28:06.04 ID:mbI7zPnz.net]
>>156>>173
あれはリアル風スポーツ系とか言って
雰囲気やら世界観やらはリアルだけど動きはスポーツ系
でも体力設定とかの一部の要素をリアル系に近づけて
リアル系の緊張感とスポーツ系の爽快感を同時に味わえるジャンルだって
誰かが言ってた



180 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/05(土) 11:11:32.63 ID:Rq6w+V73.net]
>>179
CS1.3くらいまでのバニホができたころまでならスポーツ系だと思うけど今のバランスはリアル系だと思うわ

181 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/05(土) 13:28:33.71 ID:yArzMDVg.net]
初代quake引っ張り出してやってみたら
グラはアレだけどスピード感だけはいまだにアレを超えるものはないと思えてくる.

当時はtri6とかQWJとかに出撃して
アホなスキンつくって見せたりみんなでオノで殴り合ったり
頭の上に乗ってみたりロケジャンでどこまで登れるとかやってたな.


182 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/05(土) 18:22:34.78 ID:k9IXeeE+.net]
操作して気持ちいいな、初代は
なんて言うかリアル路線が増えたせいで、こういうゲーム的な動きの方が新鮮に感じる

183 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/09(水) 22:39:48.96 ID:6T3I1gWI.net]
古いFPSを最近漁るようになった俺には素晴らしいスレ
GOG.comは奇跡の存在です

184 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/11(金) 00:37:19.61 ID:dB/iZ7XX.net]
>>179のレスを見て思い出したんだが、Vivisectorってゲームはなかなか良かったよ
武器は現実にある銃がメインなんだがリロードがなくて
主人公の動きもどっちかっていうとスポーツ系
サイボーグ化した動物相手にトリガーハッピーできる
ゴア要素もなかなかのものでオススメ

185 名前:UnnamedPlayer [2011/03/18(金) 12:05:48.77 ID:10RkGTaS.net]
良スレage

186 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/18(金) 12:42:59.83 ID:lSD4/R9k.net]
MoHAAが面白いでござる
拙者浜辺にたどりつけそうにないでござるよwwwwコポォwwww

187 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/18(金) 19:08:20.17 ID:pndlyJdm.net]
GPUがオンボードや、ファンレスに廻されるような非力な物でもストレス無く遊べそうだな。
節電のために、マシンになるべく電力を食わせない、でも面白いPCゲーやりたいってことで昔のPCゲーを漁るのもいいかもw

188 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/18(金) 19:35:17.29 ID:Szb3k1wl.net]
グラフィックに関して言うならば、XPを引きずってる関係で、DX9.0Cから殆ど進化してないな。ゲーム自体もCS機を基準に作っている点もあるけどね。

189 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/19(土) 11:05:39.20 ID:1h1MEgKY.net]
CoD2あたりがグラフィック的には一番きれいだと感じたなぁ
あの頃はDoom3とかHL2に¥もリリースされたけど、
プレイしてて一番素晴らしいと思ったのがCoD2だった
グラフィックの好みってあるよね



190 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/19(土) 15:30:21.31 ID:1h1MEgKY.net]
すまん。¥はタイプミス。そんな名前のゲームは存在しないw

191 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/20(日) 18:41:27.71 ID:dcvpdIPT.net]
steamで$19.99で購入したTimeshiftが起動しなくて
イライラしながら初代HLのMODやったら面白すぎてワロタ
本当に面白いゲームってグラフィックとか関係ないんだな

192 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/20(日) 20:46:50.41 ID:0bobdT9T.net]
HL・samぐらいなら分かるけど、Quake・marathonとかちょっとありえないです
昔やってたおっさんが懐古してるだけじゃないですかね

193 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/20(日) 23:35:15.39 ID:48auhOsG.net]
誰か昔やっていた、あるFPSの名前を教えてくださいませ。

・PCゲームでCD−ROM(不確かですが)。
・80か90年代の3DのFPSで、ゲーム内に仲間が4,5人いた。
・ステージがいくつもあって、その仲間と一緒にそのステージ毎にいる敵を
全滅?させることによって、ヘリで次のステージに離脱(ヘリの描写は音のみ)
・味方は自分含めおそらくアメリカ軍かと…
・武器は初期状態がマシンガン、そして他にはハンドガン、手榴弾、(ナイフもあったかな?)
に変更可能。
・ステージ毎にマップ表示させることができて、敵は緑、自分は赤の点表示(色は逆だったかもしれない)。
・BGMは特になかったが、効果音はあった。最初のステージは夜で、時折フクロウのような声が
した気がする。
・第2ステージの出発地点は高い段差を登っていかなくては進めなかった。
・ステージが新しくなる毎に新しい武器が使えたと思う。

長文失礼しました。

194 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/21(月) 19:42:36.34 ID:piNLm0lM.net]
>>105
アラフォーの復活に見えた

195 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/03/24(木) 17:27:37.95 ID:vuFZqDBM.net]
>>163
全クリ自慢、てのとは文脈的に違うだろ。

196 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/04/03(日) 08:18:20.60 ID:SWITWd1R.net]
Shadow Warrior欲しい。逆無限刃、アニメ、中国人忍者とか変態すぎ。BGMが気に入った
GOGで出してくれ〜。Duke3Dは売ってるのに

197 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/04/03(日) 11:24:43.91 ID:e8VTJfVR.net]
>>196
代わりに忍者ウサギはどうかね?
www.abandonia.com/en/games/25938/International+Ninja+Rabbits.html

198 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/04/03(日) 23:06:24.81 ID:hhCD9I3F.net]
ウサギかw
FPSだったらやってみたいけどw

199 名前:UnnamedPlayer [2011/04/16(土) 08:31:54.72 ID:2TYPsqdd.net]
>>193
Tom Clancy's Rainbow Six ?



200 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/04/18(月) 14:58:54.67 ID:J+HIBmWt.net]
今のPC軽視が逆に昔のFPSを遊ぶ契機になってて自分にはちょうどいい
もっとDL販売で配信してくれると嬉しい

201 名前:UnnamedPlayer [2011/04/19(火) 20:31:18.73 ID:o931mAXn.net]
Duke Nukem 3D
Terminator skynet
Necrodome
Gloom
Skaphander
Radix Beyond the Void
Mortal coil
Gore Galore
Terminator Future shock
Defcon 5
Mechwarrior 2
tekwar
Witchaven
Cyber Mage
Descent
Wrath of Earth
Zero Tolerance
Cyberia

202 名前:UnnamedPlayer [2011/04/19(火) 20:32:18.66 ID:o931mAXn.net]
The Fortress of Dr Radaki
Terminal Terror
Cyclones
Quarantine
Black stone 2 Planet Strike
Marathon
Nitemare 3D
HoverTank 3D
Corridor 7 Alien Invasion
Lethal Tender
Terminator Rampage
Black Stone Aliens of Gold
Robocop 3D
System Shock
System Shock2
Star Trek Voyager-Elite Force
Soldier of Fortune
Blood
Heretic
Hexen
Rise of the Triad The Hunt Begins
Shadow Warrior
Star Wars Dark Forces
Assassin 2015

203 名前:UnnamedPlayer [2011/04/19(火) 20:33:15.59 ID:o931mAXn.net]
Hellbender
Alien Trilogy
ZPC
Turok Dinosaur Hunter
Damage Incorporated
Redneck Rampage
Last Rites
Rebel Moon Rising
Terracide
Goldeneye 007
Chasm the Rift
Forsaken
Napalm NAM
Shogo Mobile Armour Division
Codename Eagle
CIA operative solo missions
Requiem
Nerf Arena Blast
Mortry
Red Faction
Aquanox

204 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/04/19(火) 20:34:48.25 ID:gtopw9gb.net]
Aruanoxはいつかやりたいと思いつつやってないなぁ
面白そうなんだけど

205 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/04/24(日) 23:27:49.61 ID:khoksozG.net]
マラソンは今やったらきつそうだけど
NOLFやHFは普通に面白かったよ

206 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/06/20(月) 19:00:08.66 ID:pKZ8QSWD.net]
>>196
Shadow Warriorのパッケージ版を持っている俺に隙はなかった。
箱の表面が凹凸があって高級感あるが、弁髪ハゲの中国人の絵だからインパクトが強すぎるw
核ミサイルとか「少し村」とか楽しかったな、Duke以上に。

207 名前:UnnamedPlayer [2011/07/01(金) 01:48:53.61 ID:zHomvAFE.net]
最近のPCゲーはコンソールを配慮してか
MODが作れない仕様になってるものが多いそうだ・・・
ユーザーコミュニティから生まれるカオスな世界が昔のFPSの魅力の一つだと思うんだが
なかなか残念だよ

208 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/01(金) 17:04:39.80 ID:GhIi26Sy.net]
初めて遊んだPCゲームは、「Sin」

これでPCゲー中心になってしまった・・・
ネットで対戦とか衝撃が凄かったよ
対戦も楽しかった

209 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/02(土) 14:28:26.63 ID:TSJ0RCzD.net]
最近のMOD対応なFPSってクライシスシリーズくらいしか知らないな
MODが発祥の人気FPSなんてのもあるのに寂しい流れだよね



210 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/12(火) 21:32:35.54 ID:uBFch6V/.net]
>>209
MinecraftやTales of Tales、Terrariaといったインディーズのゲームが
注目を浴びている状況からもわかるように、マスプロダクトとは
少し異なるゲームが人気を博す土壌は確実に存在している
SteamみたいなDL販売を通じてこれらのゲームが認知される機会は増えているものの
インディーズですらない個人や少数グループの作成者が活躍する場は明らかに減っている
これからのPCゲーム市場は、大手デベロッパーが独占する「ブランド物」と、
大手DLサイトに取り扱われることでやっと認知される「フランチャイズ商品」の世界に二分されていくだろうな
PCゲーのデベロッパーがCSにも手を出すようになってしまった今ならなおさら

211 名前:UnnamedPlayer [2011/07/13(水) 23:19:58.46 ID:yzQzd1/m.net]
昔の名作と言ったらデルタ2も外せない。
ボクセルスペースは衝撃的だった。
当時、アメリカ海兵隊も訓練に使用してたらしいしな。

212 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/14(木) 13:44:44.65 ID:fDg1pocG.net]
俺はcodのQ3エンジン丸出しのレベルデザインが今でも好きだぜ

213 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/14(木) 13:48:22.54 ID:ByX8Fkkp.net]
ジャンピングフラッシュ

214 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/17(日) 23:04:09.69 ID:M4W6m2Am.net]
Hidden&Dangerous1と2
Soldier Of Fortune
RainbowSix
あたりはかなりやったな

215 名前:sage [2011/07/23(土) 02:29:23.47 ID:kDgPy7XH.net]
doom
blood
duke nunkem
quake
後、Chasmも悪くない

half-lifeだったか
これの影響で撃ちまくりよりストーリー重視に
しかも最近は戦争物、リアル系で動きもちんたら、もっさり
もうAIがどうとかどうでもいいんだよ
まぁ、最近の中でも初代serious samはまだ面白い
pain killerはちょっと途中で飽きる

216 名前:sage [2011/07/23(土) 02:38:31.72 ID:kDgPy7XH.net]
後、グラフィックも正直どうでも良いから
影がリアルタイムとか水面が綺麗・・・だから?
まぁ、物理エンジンはまだ面白いけど
でも生きる場面がパズルとか謎解き関連で
結局、銃使ってたら敵の倒れ方とかでしか機能してないからなぁ


217 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/23(土) 02:50:59.10 ID:kDgPy7XH.net]
リアル系で思い出したけどリーンとかアイアンサイト
覗かないと撃てないのもなぁ〜
ロケットランチャー系の武器も頻繁にリロードしだすし・・・
手間ばっか増えて・・・
上みたいなの凝ったって爽快感に繋がらないでしょ

218 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/23(土) 05:17:44.41 ID:uirQ7CmW.net]
一生DOOMでWADなりなんなり遊んでればいいんじゃないかな

219 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/23(土) 11:13:42.66 ID:YBPDQsZH.net]
>>193
亀レスだが、初代CSかな?とも思った。



220 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/23(土) 19:29:29.63 ID:l8zpSZig.net]
>>216
物理エンジンをゲームの内容に使うというのは、ずっと考えられていて
しかしなかなか実現しないんだよね。
理由はいくつかあるけど、最大の理由は
物理エンジンで物を飛び散らせたりすると、通路がふさがってしまったりして
詰みゲーになってしまう恐れがあるから。
それを解消するのがまた困難である。

221 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/23(土) 19:56:34.07 ID:YBPDQsZH.net]
だからグラビティガンができたわけですね!なるほど。

222 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/30(土) 02:00:02.95 ID:JV6jhw/m.net]
>>220
そりゃ青龍さんの受け売りだろ

それはいいけど、物理エンジンって
今以上(死体、パズル以上)に活かしようがあるのか?

223 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/30(土) 02:51:31.79 ID:mVEjIFGF.net]

今の平均スペックじゃ死体とパズル、一部の演出程度にしか使えない
平均スペックが上がって、尚且つ開発環境が整わないと出てきようがない

224 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/30(土) 04:00:43.99 ID:JV6jhw/m.net]
いやその環境が整うとどう使えるのかと思ってさ
結局FPSって銃撃ち合うわけだよね
銃の特性はもう今のスペックでもほとんど再現されてる

どこまでスペックが上がったって今以上に使い道がないと思うんだが
転がるオブジェクトでダメージとかはもうやってるしさ

225 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/30(土) 09:18:53.76 ID:1jIr1Vns.net]
それこそCryostasisの氷みたいに、環境のごく細かい部分に適用して
リアリティを高めるくらいじゃないの?

226 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/31(日) 10:10:44.26 ID:Je7cD0HB.net]
原理的には、壊せて当然な物はなんでもぶっ壊せるようにして
破片を積み上げて上に登ったり、とがった破片で罠を仕掛けたりとか可能だろう。
ただ、それをやった場合に、本来通るべきでないルートを通ってしまうショートカットが出来たりとか
逆に通れるはずのルートが通れなくなってしまう問題が発生する可能性があり
それを完全に排除するのは極めてこんなんである。

227 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/31(日) 15:34:19.27 ID:/GCOkqAz.net]
お前らはルートが決まってるゲームに慣れすぎだ。
迂回しろってゲーム的な指示が出ても、正面から突破できる見込みがあるなら
別に迂回する必要なんて無いんだ。逆も然り

228 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/31(日) 15:37:42.59 ID:/GCOkqAz.net]
CoDシリーズなんかは、迂回しろって指示がでたら迂回しないと絶対にダメだし
迂回できるルートがあっても、突破しろって言われたら絶対に突破しないとクリアできないから嫌い。

229 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/07/31(日) 16:03:39.05 ID:SpU6a1Gf.net]
>>228
Deus Exやりなよ



230 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/08/05(金) 20:53:46.75 ID:shHq0/Sv.net]
Quake4 yare

231 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/08/12(金) 16:36:32.72 ID:Ddyd/U7m.net]
Hexen IIをするようになりました。今はHexen II: Hammer of Thyrionとかいうポートが出てるからWin7 64bitでも綺麗な描画で動作する。
操作はちょっと違和感あるけど、直慣れると思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef