[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:33 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 824
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Resident Evil 4 MODスレ chapter.1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/05(月) 17:57:32 ID:YyNXgPRT]
発売しないと思われていた、PC版バイオ4がやっと発売されました。

せっかくなので家庭用じゃできないことを楽しみましょう。

GTA並みのMODを目指せ!!

ちなみに、ゲーム自体のスレはこちらへ
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1169893265/l50

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/09(金) 21:14:11 ID:ZSZBrCLq]
有志が集まってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/09(金) 21:14:50 ID:H2lgOfSb]
>>99
期待しとります。頑張ってください

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/09(金) 21:32:11 ID:vDFhfhXj]
www.imgup.org/iup329915.jpg

test test

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/09(金) 21:49:48 ID:ipMlw0tO]
ダンテ様がおる

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 01:50:51 ID:6ON1qEF9]
www.imgup.org/iup330094.jpg

弄り過ぎは駄目ですね。やっぱり。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 05:25:56 ID:2X3gF9OP]
アシュリーハザードまだ無理か・・攻撃手段が無いw

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 05:31:24 ID:NGYpFHi1]
game.ali213.net/thread-1362589-1-1.html

ここにうpされてるbio4PC ada短裙_ks.rarって
なにができるんだろ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 05:38:50 ID:NGYpFHi1]
game.ali213.net/thread-1362471-1-1.html
マウスエイムようのツールもあるな
向こうの解析班すげえwwwwwww

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 07:23:09 ID:5NLKXzx5]
>>108
それ期待して落としたんだけど、マルウェア入りと言われて
起動できない。
他にもそんなこと言ってる中華人がいるね。
プログラム自体は起動できるし、動作もするんだけど、
やっぱりウィルスが入ってますと言われる・・

誰か試した奴いない?
ちなみにAntiVer使ってんだけどね。
他の検知ソフトではどうなんだろ・・



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 08:10:24 ID:cveHDsQc]
ウィルスバスターでは異常なし。
バイオ4インストールディレクトリに入れて使う模様。

>>109
AntiVerを一時的に終了させておくのは駄目ですか?

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 10:56:58 ID:uuPYo5sW]
>>110
NOD32でももウイルス検知された。
ウイルスバスターはだいじょぶっつけどそれほんとにだいじょぶなのか?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 13:31:46 ID:PFTvDZRK]
AntiVirはかなり検出力高いから疑った方が良いと思う

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 13:57:27 ID:JVNwS+MJ]
俺もNOD32だが
検地されないぞ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 14:18:28 ID:uuPYo5sW]
すまん、なんかチェックするファイル間違えてた。
そしてちゃんとマウスaimできた。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 14:26:34 ID:2y6Rqv/t]
tgaいじってスキン作り変えてるんだけど、透過処理ができNeeeeee汗

真っ白になってまう。。。汗

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 14:30:47 ID:cveHDsQc]
>>115
普通にできたけどなぁ。
透過処理の方法は知ってるんだよね?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 14:45:57 ID:iIeaSYsM]
游侠NETSHOW?? - 生化危机4(Biohazard 4)
game.ali213.net/thread-1362471-1-1.html

誰かこれでスキャンしてくれない?
AntiVerだとヒューステリックを設定してると、誤検知することがある。
一応切って試してみたら、動作に問題なかったけど、一応・・

試用版ダウンロード:ウイルス対策ソフト「カスペルスキー」製品情報:JUST Kasperskyポータル
www.just-kaspersky.jp/products/try/

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 14:53:56 ID:Bg0Z+JZ2]
自分でやれよ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 15:08:37 ID:iIeaSYsM]
じゃそのまま使うわ。
AntiVer と a2free と ClamWin と BitDefender 入れてスキャンしたけど
もう入れたり出したりするの限界。
この中で検知したのは、一応AntiVer。ヒューリステック32下と中で。
おまえらはいいよな。書き込み傍観してりゃいいんだから。
全然協力する気ないのな。俺も情報流すの辞めるわ。
一言で片付けられちゃうもんな。馬鹿らしい・・



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 15:08:41 ID:a1DkxX/9]
だな。流石にそこまでやる義理はない。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 15:09:53 ID:a1DkxX/9]
情報っつっても同じサイトの更新伝えるだけだろ?wwwwwwwwwwwwww

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 15:14:20 ID:NGYpFHi1]
>>119
なんだこいつwwwwwww

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 15:54:41 ID:2X3gF9OP]
アシュリーハザード出来た
ttp://www.imgup.org/iup330289.jpg

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 16:01:32 ID:CgI/Ac5/]
>>123
adaじゃん。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 16:24:49 ID:D0caVUww]
>>123
すげー!!
早くデータをうpしてくれ!

>>124
adaのモデルをアシェリーに変えただけでしょ?w
レオンのモーション使われるよりマシじゃね?www

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 16:39:19 ID:NGYpFHi1]
>>123
すげえ、熱いなこりゃ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 16:58:34 ID:cveHDsQc]
色々な音を試してみるの巻。
www.youtube.com/watch?v=HO2Sssqg64Y

ちなみにサウンドモッドって需要ありますか?
バイオ4は元々の音もそれなりにいい出来だし、スキンとか作ったほうがウケいいのかなぁ。


>>123
クール!
入れ替え方も書いてくれると嬉しいです。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 17:03:37 ID:aKzbDgWd]
このスレにいる人間でソフトを購入した人間は何人いるのだろうか。
限りなく0に近いとは思うが。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 17:15:17 ID:biPuJrqK]
ここはMODスレ。
お前の妄想はチラシの裏にでも書け。



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 17:21:42 ID:aKzbDgWd]
本スレにパッケージが届いたという奴が1人しかいない時点で(ry


犯罪者ども乙

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/10(土) 17:44:41 ID:+ku51M+M]
ソフトは割れ
やってる事といえば外人の誰かが作ってくれたツールをこっちに転載
そして>>119のような職人気取り

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 17:55:42 ID:2X3gF9OP]
>>123はモデルを01、コスを02にしただけです
ADAモードでしか使えないはず
まだ本編のは壊アシュリー・・・
ttp://www.imgup.org/iup330322.jpg.html

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 17:56:18 ID:2X3gF9OP]
×モデルを01
○モデルを02

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 18:10:43 ID:iBWpCK+/]
www.imgup.org/iup330318.jpg.html
www.imgup.org/iup330319.jpg.html
www.imgup.org/iup330320.jpg.html
www.imgup.org/iup330321.jpg.html
www.imgup.org/iup330324.jpg.html
www.imgup.org/iup330328.jpg.html
www.imgup.org/iup330335.jpg.html

mod初挑戦、いろいろ書いてみました。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/02/10(土) 18:27:12 ID:Q5MO9TsP]
バイオ4には鮮血が足りないので地面血の海キボン

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 18:33:40 ID:NGYpFHi1]
>>134
きめえwwwwwwwwwwww

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 18:34:00 ID:iBWpCK+/]
134 手書くの忘れてたorz

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 18:59:57 ID:iIeaSYsM]
おまえらがそういう奴らだってのは良くわかった。
別にNetshowからの転載だけじゃねーし、職人気取りでもない。
本当にヤーメタ。ばっからしい。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 19:13:16 ID:PFTvDZRK]
>俺も情報流すの辞めるわ。



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 19:26:56 ID:CgI/Ac5/]
>>138
とりあえず、もちつけ!

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:さらしage [2007/02/10(土) 19:33:46 ID:+wisikG8]
117 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/10(土) 14:45:57 ID:iIeaSYsM
游侠NETSHOW?? - 生化危机4(Biohazard 4)
game.ali213.net/thread-1362471-1-1.html

誰かこれでスキャンしてくれない?
AntiVerだとヒューステリックを設定してると、誤検知することがある。
一応切って試してみたら、動作に問題なかったけど、一応・・

試用版ダウンロード:ウイルス対策ソフト「カスペルスキー」製品情報:JUST Kasperskyポータル
www.just-kaspersky.jp/products/try/

119 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/10(土) 15:08:37 ID:iIeaSYsM
じゃそのまま使うわ。
AntiVer と a2free と ClamWin と BitDefender 入れてスキャンしたけど
もう入れたり出したりするの限界。
この中で検知したのは、一応AntiVer。ヒューリステック32下と中で。
おまえらはいいよな。書き込み傍観してりゃいいんだから。
全然協力する気ないのな。俺も情報流すの辞めるわ。
一言で片付けられちゃうもんな。馬鹿らしい・・

138 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/10(土) 18:59:57 ID:iIeaSYsM
おまえらがそういう奴らだってのは良くわかった。
別にNetshowからの転載だけじゃねーし、職人気取りでもない。
本当にヤーメタ。ばっからしい。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 19:44:54 ID:HvIlNQ4y]
そういうことしか出来ないんだよな。
俺が痛い奴だと思ってるかも知れんけど、この間からスレ主以外に
いろいろ書き込んできたけどね。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 19:48:34 ID:YraW+GqL]
お前誰だよ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 19:55:02 ID:CgI/Ac5/]
>>142
おい、お前のIDエイズウィルスに感染してるぞ! つ ウィルスバスター

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 19:55:56 ID:CgI/Ac5/]
と思ったらちょっと違ったw

146 名前:134 mailto:sage [2007/02/10(土) 20:05:12 ID:iBWpCK+/]
楽しくやろうぜ!

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 20:45:07 ID:7TGtAFWo]
同意

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/10(土) 22:28:43 ID:PFTvDZRK]
激しく盛ろうぜ!

149 名前:haha mailto:maker2204 [2007/02/11(日) 15:53:19 ID:WlsJ/hvi]
im korean, mod good



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 17:11:54 ID:whupDW1r]
今ふと思ったんだけど、PS2版とかのムービーって日本語字幕が一緒に焼きこんであるのかな?
もし焼きこんであれば、吸い出してエンコして置き換えればムービーだけ日本語化とかできないかなぁ?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 17:14:10 ID:HVuZo8aE]
焼き込んでないよ。リアルタイム字幕合成
demo1.mpgだけ文字がくっついてる

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 17:16:07 ID:whupDW1r]
おし、んじゃMPGに字幕ちまちま焼きこんでいく(・∀・)

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 17:30:40 ID:M7RmWM9i]
誰かPS2版の最高画質モードの動画をPCで取り込んで、
エンコして差し替えできればいいのにな。
GC版がいいんだが、内容違うのあるしな。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 17:34:35 ID:HVuZo8aE]
PS2の動画は取り込まなくても直接変換できる
でも最高画質じゃないしあんま意味ない

155 名前:134 mailto:sage [2007/02/11(日) 17:35:16 ID:XI3EKtqM]
白人エイダ。
www.imgup.org/iup330915.jpg
www.imgup.org/iup330928.jpg
www.imgup.org/iup330922.jpg
www.imgup.org/iup330927.jpg
www.imgup.org/iup330925.jpg




149 消えろ。









156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 17:39:23 ID:M7RmWM9i]
>>154
まぁそうですよね。
所詮、ムービーだし。
>>155
kwsk!!

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 17:56:53 ID:TtnS2b5w]
kwskもなにも、過去ログ読めば分かることじゃん。

158 名前:150 mailto:sage [2007/02/11(日) 18:01:43 ID:whupDW1r]
PS2版かGC版持ってる人でOPの日本語字幕内容うpってくれる人いないかなぁ?
翻訳に自身茄子。。。_| ̄|○

159 名前:99 mailto:sage [2007/02/11(日) 18:11:45 ID:HVuZo8aE]
某うpロダが壊れてるんで直るまで待ってようと思ったけど
全部PS2のまま翻訳したの出来てる。
TMPGEnc用のバッチで纏め。各自再エンコして頂戴
DLKey bio4
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini2308.rar.html



160 名前:150 mailto:sage [2007/02/11(日) 18:25:32 ID:whupDW1r]
>>159
おぉぉぉーーー素晴しいです。自分の出る幕じゃなかった(´・ω・`)

ちなみに再エンコしなくても、DirectVodSubがあれば、
srtをmpgと同じディレクトリに置けばOKですよ。

普通の動画と同じように合成されて再生されます。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 18:56:20 ID:KBtjEUIR]
>>159
神乙

162 名前:134 mailto:sage [2007/02/11(日) 19:03:25 ID:XI3EKtqM]
159 感動!!乙!

>>156 直リンじゃ見れないようなので、一応
↓これにhを加えて貼り付ければ見れると思います。
ttp://www.imgup.org/iup330915.jpg
ttp://www.imgup.org/iup330928.jpg
ttp://www.imgup.org/iup330922.jpg
ttp://www.imgup.org/iup330927.jpg
ttp://www.imgup.org/iup330925.jpg
たいしたことないものですが。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 19:09:25 ID:5n6kKV53]
DirectVodSub + srt の直接置きで動作確認しますた!
>>159>>160 に感謝!

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 19:12:09 ID:RNfNgom2]
www.imgup.org/iup330968.jpg
ズボンとかジャケットとか微妙に色変えたり服に血をつけたりしてみた。


分かり辛くて、ただの自己満足になってしまった(´・ω・`)

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 19:57:41 ID:M7RmWM9i]
>>159
消えてる?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 19:59:04 ID:+DXuCCuo]
鯖が重いだけかと

167 名前:99 mailto:sage [2007/02/11(日) 20:09:10 ID:ufbllnl1]
vobsubだけで行けたのね・・
TMPGファイル入ってる古いのは消したんで新しいのどうぞ
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini2309.rar.html

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 21:16:37 ID:wtClcdAF]
ゲーム中に字幕デタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
もまえらありがd

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 21:17:30 ID:cV9Rgd3t]
オレもありがとうーーーーーーー



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 21:18:36 ID:+DXuCCuo]
>>167
ありがd

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 21:19:40 ID:miHTcdov]
>>167
ありがとう
ところで、チートコマンドを教えてください

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 22:43:47 ID:Je6qGFNo]
このスレを>>1から読み直しましょう

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 23:36:06 ID:qky+6jbb]
英語字幕が欲しいな
イベントシーンにも英語字幕くらいはデフォルトでついていてもよさそうなのにな

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/11(日) 23:53:24 ID:qjFu4Xg4]
それは思ったが本スレで言えよ。
ここで言ってると作ってくださいに見える

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 00:08:02 ID:1pOQrv3/]
>>173
言い出しっぺの法則

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 00:13:37 ID:qcpOqqpl]
え〜、>>127の方とは関係ありませんが、サウンドMOD作りました。
といっても、元は自分用にと一時間弱で作ったものなんで、作りはかなり適当です。
更にゲームを全然進めてないので、実ゲーム中にどう聞こえるかのテストすらまともに行ってません。
こんな状態ですが、それでもおkって方だけDLしてください。

up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini2314.rar.html
Pass:bio4

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 03:59:36 ID:1pOQrv3/]
デュアルアシュリー
ttp://www.uploda.org/uporg690444.jpg.html

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 05:03:38 ID:HK/O4mjn]
>>177
ワロタ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 05:38:53 ID:ksIJT6kW]
>>177
零みたいだなw



180 名前:Korea mailto:maker2204 [2007/02/12(月) 12:38:14 ID:lqZaKvmE]
My Mod
hanaa1.ivyro.net/adian/1.jpg
hanaa1.ivyro.net/adian/2.jpg
hanaa1.ivyro.net/adian/3.jpg
hanaa1.ivyro.net/adian/4.jpg
hanaa1.ivyro.net/adian/5.jpg
hanaa1.ivyro.net/adian/6.jpg

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 13:37:20 ID:7LlxnIRX]
Youtubeの改造動画見て大笑いした覚えがあるけど
PC版でも似たようなことが出来るんでしょうか?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 13:43:58 ID:iz3QcHG0]
>>180
so good.

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/02/12(月) 14:43:17 ID:A/MEF0Vn]
光源問題ありとか言ってるけど
PS2版も変わらなくない?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/12(月) 18:22:43 ID:G3/5zPKz]
>>177 どうやってやったのか、是非教えてもらいたいです。

>>180 どこが違うのかわからん。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 18:23:44 ID:lLfc7WlA]
>>184
マップのテクスチャが変化しただけ

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 18:51:47 ID:fYg9tGRB]
だれか>>94を再うpしてください

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 19:44:27 ID:IqdbXHIy]
>>186
元サイト見ろハゲ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 21:24:20 ID:fYg9tGRB]
>>187
メンテ中で落とせないから
他のところにお願い

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 21:54:47 ID:vQbzXZw7]
元サイトはチャイナなわけなんだが
確認したけど落とせる



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 21:55:23 ID:r1ss5yzQ]
メンテ終わってからでいいじゃん

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 22:14:00 ID:fYg9tGRB]
>>189
落とせましたw
ありがとう


192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 23:07:25 ID:x/HHif9V]
177 どうやってやったのか教えてくれ。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/13(火) 01:35:56 ID:8W6sE5Xa]
>>192
できても、攻撃手段ないんだぜ
おれは>>123の方が気になる

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/13(火) 10:40:35 ID:bAARbFkN]
>>193 いろいろと応用できる。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/13(火) 10:43:31 ID:bAARbFkN]
それ元はエイダだし。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/13(火) 22:26:04 ID:tfnWdGBj]
バイオで足りないのは素手や足技だよな
初期段階から出来ると嬉しい
ナイフなんていらねえよ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/13(火) 23:27:22 ID:bwWDtygF]
>>196
俺も思う。
ストリートファイターまで行かなくても打撃攻撃ができれば面白いと思う。
でも、それを実現したのがデッドライジングだよな・・・

確かにデッドライジングは抜群に面白かったけど、バイオではないな。

バイオは、銃とナイフだけでいいのかもしれん。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/14(水) 00:45:02 ID:w9pvLqlD]
>>196 ゲームバランスが崩れる。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/14(水) 01:54:23 ID:UGFVWfT3]
バイオシリーズは弾薬足りない、武器が非力、
接近戦は脆い、体力回復アイテムが少ないのがゲームの面白さに繋がってると思う。
戦わずに逃げ切れる場面は逃げるってのもゾンビ映画に通じるものがあるし
大量のゾンビ相手に暴れたいって考えてるユーザーにはデッドライジングがある。




200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/14(水) 04:23:40 ID:8xqTrA7G]
戦わずに逃げ切れる場面は逃げる
www.youtube.com/watch?v=ExgGsE4jINs







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef