[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/10 17:54 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

兵庫県神戸・明石の釣り情報54



1 名前:名無し三平 [2018/11/30(金) 17:45:23.99 ID:4bb3SHK8.net]
みんなで有意義なスレにするで!
最新の釣果情報など何でも質問・回答してこうや!
荒らしアカン、絶対

◆近隣の釣り具店、釣りエサ店
・フィッシングマックス
 fishingmax.co.jp
・イチバン・エイトグループ
 www.taikobo.net
・まるは釣具店(アングラーズグループ)
 www.anglers.co.jp
・ポイント
 www.point-i.jp
・エサ光
 esa.esamitsu.co.jp
・吉川釣具店
 outdoor.geocities.jp/yoshikawanana/
・つりえささんぺい
 https://goo.gl/maps/vdh7pMjr4YQ2
・中尾釣具
 https://goo.gl/maps/G4Y9JPXGfSH2
・フィッシングマイコ
 https://goo.gl/maps/QBghQNqXGu62
・明石釣エサセンター
 akasituriesa.web.fc2.com
・神足釣具店
 https://goo.gl/maps/kgk6fTcY6d52
・桜井・つりえさセンター
 https://goo.gl/maps/Jjve3mpa68k
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
兵庫県神戸・明石の釣り情報51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537057510/
兵庫県神戸・明石の釣り情報52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1538580507/l50
兵庫県神戸・明石の釣り情報53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540515392/

627 名前:名無し三平 [2019/01/08(火) 13:53:24.11 ID:mp+fkSoZ.net]
ザ フィッシング見てたらヒラマサやカンパチ
をリリースしまくってるな

キャッチ&リリースはわかるけど もったいない

628 名前:名無し三平 [2019/01/08(火) 16:15:57.41 ID:nAUrxz9W.net]
>>611
やはりオレンジでないとダメですか?
飾磨以西は釣り放題くらい釣れてる感じですか

629 名前:名無し三平 [2019/01/08(火) 16:17:40.46 ID:XqazW0dG.net]
>>615
もうそんな釣り放題ちゃうよ!
だいぶ渋い

630 名前:名無し三平 [2019/01/08(火) 18:21:18.77 ID:865X5cxD.net]
来週垂水あたりに仕事で行くねんけど
昼間に時間あるんで垂水漁港行こう思うんやが
平日の昼間って人多い?

631 名前:名無し三平 [2019/01/08(火) 18:26:56.94 ID:wZ0y0ME8.net]
おらん

632 名前:名無し三平 [2019/01/08(火) 19:11:16.44 ID:YG32Trku.net]
他のイカと違ってヒイカは大阪からだと和歌山向いて南下するより瀬戸内向いて西進する方がいいんですかねぇ

633 名前:名無し三平 [2019/01/08(火) 19:12:18.55 ID:JnLeU4R1.net]
しらん

634 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/08(火) 20:16:33.85 ID:5f1D7lZL.net]
>>612
アナハゼええやんけ
ぬるぬるやからアナルに入れたら気持ちええで
抜くときはヒレが痛いけどな

635 名前:名無し三平 [2019/01/08(火) 23:00:20.37 ID:6W/a31w3.net]
昨日、70センチのコブダイを刺身で食べたけどクソマズかったわ
天ぷらと唐揚げにしたら何とか食えたけど、次からは釣れたらりりーすやな
引きはオモロイねんけどなぁ



636 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/08(火) 23:22:19.24 ID:AIc2oA3x.net]
>>622
コブダイは味ないよなぁ癖がないってレベルじゃなく味がない

637 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/08(火) 23:35:19.90 ID:vhr3vy3C.net]
今が旬らしいけどコブダイより普通のベラのがよっぽど美味しいよね

638 名前:名無し三平 [2019/01/09(水) 08:11:27.37 ID:z6HgVX/N.net]
すまんがコブは食わんわ。
持って帰ったら嫁に怒られるレベル。

639 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 08:24:40.75 ID:XmFfcEl5.net]
コブダイはビジュアル(特に顔)が悪過ぎ

食欲が無くなるわ

640 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 09:41:30.83 ID:7/ymqyOD.net]
ヒイカ釣りのチイチイバリとかは泉州方面が有名じゃなかったっけ

カンダイは種類的には巨大なイソベラ
一方で同類のイガミ含めて美味ともされてるから
単に下処理や調理法の問題かもしれない

641 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 10:08:59.28 ID:JPCIhVzA.net]
>>627
ブダイと同類はちょっとやり過ぎだろ

642 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 10:43:36.84 ID:POfRab/Z.net]
コブダイはフライとか

643 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 10:44:21.76 ID:tcFyFxNy.net]
おいなんかこいつチイチイ鳴いてらあw

644 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 10:54:18.00 ID:pW7j/OfA.net]
漢ならコブダイくらい踊り食いでいてまえ

645 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 11:10:49.08 ID:pbebJ02x.net]
コブは西京漬けがイケるって聞いたけど面倒で試した事ないな



646 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 11:55:38.27 ID:SskQSb+y.net]
40前後のコブなら煮付けで美味しいぞ

647 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 12:25:17.89 ID:73qIQVs4.net]
コブの幼魚は普通に美味いよな

648 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 12:39:44.93 ID:Tm4pxUHp.net]
ベラ(キュウセン)>>磯ベラ>>越えられない壁>>コブダイ(不味い)

今の時期なら単なる味気の無い魚でも夏場とも成ればプ〜ンと臭う魚に変身w
冬場の30〜40センチなら切り身にカレー粉と小麦粉をまぶしてバターたっぷりの
ムニエルにすれば、それなりにイケるぜ!

649 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 12:47:50.80 ID:7/ymqyOD.net]
(越えられない壁)という謎

650 名前:の老害アピール []
[ここ壊れてます]

651 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 13:10:07.93 ID:aFNqJ2QJ.net]
昨秋に須磨で40弱の幼魚釣って少し刺身で食ったけど、真鯛なんかより脂っ気あって美味かったけどな。

ただ、コブダイの寿命考えれば成魚が不味そうなのは解る。

652 名前:名無し三平 [2019/01/09(水) 15:16:45.66 ID:cWv+SpCk.net]
神戸沖はさすがに東、西とも青物終わったくさいね
さすがに12月は釣れすぎた

653 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 15:40:34.15 ID:lEz90otK.net]
兵突覗いてきたら大阪なにわ姫路京都ナンバーばっかりやんけ。県外以外からわざわざ来て汚して帰るなよ。

654 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 16:05:18.07 ID:MWy6fLbW.net]
元々汚いうえに地元の釣り人も人のこと言えない

655 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 16:09:07.14 ID:i1KQ/UD3.net]
姫路は県内やろ(小声)



656 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 17:32:10.03 ID:ZOnxe3ZC.net]
イソベラまずいまずいって聞いてたけどこの間食べたら美味しかったわ夏場だと磯臭くなるのかな?

657 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 17:43:45.39 ID:Y14UoH96.net]
冬の平磯で釣ったイソベラは噛むごとに礒の香りが口の中に広がって飲み込めんかったな

658 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 18:34:32.29 ID:T+LGvyYt.net]
小骨が多いからって聞いてたけどやっぱり一回でも口にせんとわからんねえ

659 名前:名無し三平 [2019/01/09(水) 19:54:30.16 ID:emKkgRSC.net]
昔、カンダイの20p位のがキュウセンに交じって釣れたのを食ったことあるが、
癖もなくなかなかいけた。
デカくなると不味くなるんか。
因みに、その辺のペラのランキングは、
キュウセン>カンダイ幼魚>>>>>>>>>>>>>>>>ササノハベラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>磯部ら
↑この辺に食いたくないボーダーライン チヌなど

660 名前:名無し三平 [2019/01/09(水) 19:56:30.19 ID:emKkgRSC.net]
ボーダーずれてもうた。
 >>>ササノハ
↑この辺ね 

661 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 20:25:58.14 ID:WLtLl41U.net]
コブダイ狙いでわざわざ淡路島までに足運んだのに翼港閉鎖しとるしどこも水深浅くて生命反応無いし、大人しく平磯で狙うわ

662 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 20:29:24.15 ID:ZOnxe3ZC.net]
>>647
洲本あたりでこの間良く釣れてたよ

663 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 20:48:11.13 ID:+1gAKi6O.net]
カンダイは水深浅くてもいけると思うけどな

664 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 20:52:46.61 ID:WLtLl41U.net]
>>648
ありゃあ、まさに洲本行ったんだけどなぁ。
爆風すぎて身の危険を感じるほどだったので1時間程度で撤退したがリベンジしようかな。

情報ありがとう

665 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/09(水) 20:54:07.40 ID:WLtLl41U.net]
>>649
そうなんやね。
またリベンジしたいと思います



666 名前:名無し三平 [2019/01/10(木) 09:54:59.52 ID:Nu6e25VG.net]
さぶい

667 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 10:44:18.19 ID:6n/1M3UD.net]
じゃあシコっとけ

668 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 11:28:43.81 ID:nSvg5FSx.net]
www.umiduri.com/t0000/hi190109.html

平磯でコブダイを一人で四尾もあげている
餌はオキアミと言う事は撒き餌しているんだろうな
こっそり公園では禁止の集魚材とか入れてw

669 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 11:31:04.22 ID:8G+lYgOL.net]
こんなちっこいアイナメ載せるなよ・・・

670 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 12:24:10.44 ID:DxuCn/Ph.net]
今年もイカナゴ不漁確定

671 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 12:34:28.22 ID:jbY2ivSL.net]
>>656
なんで?

672 名前:名無し三平 [2019/01/10(木) 12:46:57.34 ID:Nu6e25VG.net]
もはや絶滅コース
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/sp/0011967285.shtml

673 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 12:52:13.40 ID:NDulOn9S.net]
平年の1割以下って・・

674 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 12:53:52.56 ID:mV8JqTA+.net]
>>654
あんなもん撒き餌しなくても釣れる。
おきあみかマルキューの冷凍まるえびを剥き身にしてほーりこんどけ。

675 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 12:54:09.69 ID:M+WvEtVl.net]
サクラエビみたいに禁漁にしなあかんのちゃう?



676 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 13:56:44.96 ID:j7oI+mIE.net]
近年、メバルも激減してる気がする
今年、タコも少なかったんだよな

677 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 15:48:42.38 ID:9nwTGp5g.net]
姫路のヒイカは最近どうよ?
今から行こうかと思うんだけど

678 名前:名無し三平 [2019/01/10(木) 17:17:07.80 ID:nvXDcs3c.net]
>>654
それより20ほどのアイナメ釣果乗せるのかよ
はずかしい
アイナメは珍しいけどさ

679 名前:名無し三平 [2019/01/10(木) 18:53:56.51 ID:KgSjSJOa.net]
>>663
結果教えてな

680 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 22:01:18.47 ID:nSvg5FSx.net]
>>664
www.umiduri.com/t1812/hi181203.html

海釣り公園の中の人もこんなのばっかり揃えられないだろ?
基本客の釣果次第で報告だけで撮影拒否の人も多いんだから察してあげて

681 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/10(木) 22:01:34.00 ID:uEPtm+x3.net]
そら日本の禁漁なんて単なる期間だけの話だったりでマジで意味ないからな
そのしょぼい禁漁期間でも出処不明のが出回るしどうしようもない

682 名前:名無し三平 [2019/01/10(木) 22:30:20.84 ID:GUGQGUby.net]
お見事!!
https://www.point-i.jp/fishing_infos/900480?author_id=94

683 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/11(金) 00:43:42.61 ID:/Oi3TBk8.net]
>>665
今から帰るけど
2箇所回って14杯
もう数釣りできなくなっときたね

684 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/11(金) 01:52:07.62 ID:t7v2Dtwt.net]
イカサビキでまだいけるやろ

685 名前:名無し三平 [2019/01/11(金) 05:15:17.61 ID:9G00DgZ2.net]
>639
兵突って今イワシ以外に何釣れるん??

3週間前に姫路遠征したときはシーバス2本で終了。
今はもっとアカンか?

あーガツンとでかいの釣りたいー!



686 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/11(金) 05:51:07.18 ID:SXXRIdnI.net]
なんで釣具屋って肩に数字入ってるにょ?

687 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/11(金) 07:21:40.06 ID:qVp5EjFQ.net]
大晦日の15時から1時間ちょっとで20杯釣れたけどなぁ。年が空けると旧に釣れなくなるね。

688 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/11(金) 13:09:01.25 ID:kylQu1Pe.net]
>>627
ちwwwいwwwちwwwいwwwばwwwり

689 名前:名無し三平 [2019/01/11(金) 18:55:13.56 ID:sWSTWE/w.net]
加古川、姫路界隈シーバスどう??釣れてる??

690 名前:名無し三平 [2019/01/11(金) 19:30:11.25 ID:Adxgiq1j.net]
釣れとうで

691 名前:名無し三平 [2019/01/11(金) 22:18:29.66 ID:KTODSxWo.net]
674 意味不明

692 名前:名無し三平 [2019/01/11(金) 22:33:13.20 ID:o2ojKqXu.net]
年末に加古川尻にシーバス、青物調査行きましたが、誰も釣れてなかったですよ。
年始には、高砂周辺まわりましたが、シーバス釣れませんでしたね。ただメジロ狙いのアングラーは数名いました。
姫路方面は、「姫路 中島埠頭 ブログ」で検索したら結構釣れてるブログありましたよ

693 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/11(金) 23:00:20.81 ID:ib0BaI+4.net]
>>678
わかったわかった。ブログ読んであげるよ。

694 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/11(金) 23:39:52.50 ID:yTJrx0uY.net]
ルアーでイルカ釣れないんか?西宮ケーソンチャンスちゃうの?

695 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/11(金) 23:50:35.84 ID:SCAU+Fsj.net]
>>680
釣った後が問題やがな
種類によるけど300kgはある
松方はんのマグロ並みや
扇子持って鼓舞する係ならいつでも呼んでくれ。



696 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 00:06:07.84 ID:1YaIzqvB.net]
そのまま海に引っ張られてもイルカに乗れるチャンスやろ?

697 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 00:28:42.09 ID:7pBs8wqw.net]
>>678
どんだけ下手やねんw
加古川で普通に釣れてるぞw

698 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 00:51:27.59 ID:/R5z09jS.net]
イルカって関空周辺が整備されてから住み着いてるらしいな
ただでさえイワシやイカナゴのベイトが減ってるのに迷惑なハナシやで

なんであんなモン保護せないかんねん?(´・ω・`)

699 名前:名無し三平 [2019/01/12(土) 00:55:12.57 ID:SsgtYn5r.net]
>>678
姫路 ARF かなんかですか??

700 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 00:59:44.82 ID:/R5z09jS.net]
>>683
上手い下手は別にして
落ち鮎・落ちギスが今年は遅れてるから潮止めに結構ついてるらしいな
んでも、体表に寄生虫ついてたり、ガリガリのばっかりやろ

魚ん棚にはブリブリの背っパリが並んでたりするけど、あれどこで獲れたんやろな

701 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 04:26:12.61 ID:ZyxNM6tL.net]
>>684
釣り上げてもええんやで

702 名前:名無し三平 [2019/01/12(土) 07:04:07.24 ID:3LsY26TS.net]
>>680
去年、丹後でイルカ大発生したけど
イルカが食ったという話は一切聞かなかったわ

703 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 10:31:49.56 ID:bS0PDsRU.net]
>>684
魚が減ってるのはなんの法規制もなくとれるだけとりまくる日本人のせいだから
日本だけ漁獲量が減り続けてるのがいい証拠
イルカは人間死ねって思ってるよ
https://www.nippon.com/ja/currents/d00455/

704 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 10:41:38.87 ID:dXqBPgGl.net]
すごいお花畑脳w

705 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 11:45:58.93 ID:As8WF/KV.net]
>>689
お前何も調べも知りもしないでほざいてるな、あのな 「日本だけが守ってる」 んだ、低能!



706 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:24:06.52 ID:3cbqGZzL.net]
あ?顔面殴るぞ

707 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 13:01:50.82 ID:g1PqWBak.net]
>>691
それお前の事だろ
貼ってるソースもだがそれ以外にもデータなんて出まくっとるわ
大手水産業者の未成魚のとりすぎ産卵場に集まった魚のとりすぎは何度も問題になって報道もされてるが?
日本だけが守ってるならその根拠をソースで持ってこい

708 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:04:15.51 ID:Zy+PV+nj.net]
>>693
『報道されてる』この言葉ほど信頼できないものはないな。

709 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:12:07.26 ID:bS0PDsRU.net]
>>694
実際貼られてるニュース以外にも検索すればいくらでもニュースや論文出てくる事だけど自分は何か知ってて言ってるの?

710 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 15:42:15.07 ID:UfnCNEvR.net]
どの業界も検索で上位に出る情報なんて操作されてる事が前提で見ないとだめよ。

711 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:25:19.35 ID:bS0PDsRU.net]
そしてわけのわからん妄想を垂れ流すネトウヨブログは信じると
日本だけが正しい日本だけが資源保護に努めてるなんてありもしない事を言っても無駄でしょ現実見ろと
イルカが〜アザラシが〜アシカが〜中国人が〜と言ったところで実際水産資源を考えなしに消費し続けてるのは日本
シラス丼うまいうまい!魚減ってるのは動物と外人のせい!
不思議だねぇ?なんで日本"だけ"漁獲量減り続けるんだろうねぇ?

712 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:55:10.27 ID:eP2ATe+D.net]
ウナギとかも絶滅危惧種になってるしな

713 名前:名無し三平 [2019/01/12(土) 18:41:13.40 ID:XKP2nzGg.net]
>>697
えーことゆーやん。人間信じたいこと信じるクセあるからな。
とくに日本人と韓国人。
だいたい底引きで洗いざらい行く漁船とイルカという時点

714 名前:でデータなくてもある程度察しつくけどなwww []
[ここ壊れてます]

715 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 20:20:43.25 ID:iHpLDxpD.net]
>>691
「日本だけが守ってる」って流石にアホすぎて草
こういうバレバレの嘘をつく奴って何なんやろ



716 名前:名無し三平 [2019/01/12(土) 21:43:44.16 ID:iF2c+lc3.net]
IWCのまっこう鯨が真っ向から目くじら立てて、やってキタ------!
って、一瞬、釣りスレじゃ無くて別のスレに来たのかと思いますたw

717 名前:名無し三平 [2019/01/12(土) 22:36:08.16 ID:dXhQvYP1.net]
兵突に釣りに行きたいのですがどれくらい混むんですか?

718 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 22:55:27.15 ID:1YaIzqvB.net]
釣り座が空くまで2時間は並ぶで

719 名前:名無し三平 [2019/01/12(土) 23:38:49.81 ID:dXhQvYP1.net]
なるほどです マイワシは諦めたほうがいいですね・・・

720 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:48:15.90 ID:vgXRKASN.net]
今から行けばよいのでは?

721 名前:名無し三平 [2019/01/13(日) 00:37:15.38 ID:50KUQinG.net]
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?

722 名前:名無し三平 [2019/01/13(日) 00:49:11.17 ID:P+WMrEpg.net]
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりスピニングのシーバスロッドにナイロンラインでは無理かな?

723 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 01:07:56.13 ID:4CKmWQh9.net]
平磯いくかぁと思ってたけど今日はなんか釣り大会?なのね…
人多そうだなぁ…

724 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 01:26:41.65 ID:A11wX+vo.net]
>>706
お前、去年の春ごろにも同じカキコしてたろ
ショアでベイトタックル振り回してるの見ると、こいつアホちゃうかと思うわ

釣る気ないんやったら邪魔やから来るなよボケ

725 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 01:39:03.79 ID:A11wX+vo.net]
ああ・・
しょうもないコピペに反応してしもた('A`)

釣りものがさびしくなってくるとイライラしていかんね



726 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 01:46:43.82 ID:AIe3O+XB.net]
https://fishingmax.co.jp/fishingpost/626507

武庫一で太刀魚ラッシュ!80〜118センチ!しかも昼間だとw

727 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 02:03:13.52 ID:Wf/MG2V9.net]
>>706
春に狙えや
目安は連休明けや
ナイロンとかpeとかかんけいあるかいな
あとベイトでも十分や
まあベイトでエギは珍しいから見られるのは見られるやろ

728 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 09:24:44.68 ID:1qjYhMT+.net]
コピペに反応してもしゃあないけど、10年くらい前の学生時代に誘われて行った釣りではバスロッドにナイロンラインでイカ釣れたな。
誘ってくれた人は俺の20倍くらい釣ってたが。

729 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:53:54.71 ID:pIoaWvkX.net]
ワールドモンスター WMSC-734H
REVO BIGSHOOTER WM60

まずもう出てこないだろうけど
もしこの竿を見つけた人は警察にでも届けといて…
平磯で置き竿してたらカンダイに持っていかれた…

730 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 14:00:36.53 ID:zlSXRv3r.net]
関大やったら電話で問い合わせたらええやろ?

731 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 14:01:15.04 ID:ZdaENh99.net]
マジかよ関大最低だな

732 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 14:19:43.42 ID:tbC0og9f.net]
>>714
そのタックルってことはまさなカンダイ狙いだったわけだろ?
何で置き竿にしたんや…

733 名前:名無し三平 [2019/01/13(日) 14:43:55.69 ID:50KUQinG.net]
>>709
あ?なんだその口の聞き方わ!
俺は釣り歴30年のプロなんだぜ!
にわかのクソガキにあにがわかんだオラァ!

734 名前:名無し三平 [2019/01/13(日) 14:44:30.78 ID:50KUQinG.net]
>>712
いや、俺は秋の釣りが好きなんだよ!

735 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 14:54:19.81 ID:pIoaWvkX.net]
>>717
一匹釣れてうかれてロープつけとくの忘れてたわ…
きれいに柵飛び越えていった



736 名前: []
[ここ壊れてます]

737 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 14:55:50.04 ID:o4gClODc.net]
なにそれ楽しそう

738 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/13(日) 15:07:32.72 ID:0zguPf5T.net]
>>719
秋のイカって小さすぎやろ
春なら1キロ2キロ余裕やで

739 名前:名無し三平 [2019/01/13(日) 22:59:48.83 ID:50KUQinG.net]
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?

740 名前:名無し三平 [2019/01/13(日) 23:02:28.70 ID:P+WMrEpg.net]
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れなかった事が無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインだと爆釣だね!

741 名前:名無し三平 [2019/01/13(日) 23:45:42.25 ID:50KUQinG.net]
>>724
テメェコピペしてんじゃねーぞクソが!通報すんぞ

742 名前:名無し三平 [2019/01/14(月) 10:25:58.25 ID:sDMEVJS+.net]
なんやしゃぶってほしいんか?あー?

743 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:06:13.06 ID:WAMkzD5I.net]
三連休は兵突のマイワシさっぱりやね
回ってきても群れが一瞬で終わる

744 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/14(月) 13:21:05.08 ID:qUGeKHk0.net]
お、しゃぶ爺久しぶり

745 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:07:31.42 ID:yzYLWlZp.net]
秋イカ釣りに行ってボウズとか
ルアー釣りやめた方がいいレベルやぞ

あんなん竿無くてもエギとラインだけあれば釣れるのに



746 名前:名無し三平 [2019/01/14(月) 18:11:43.61 ID:CfmSeUlZ.net]
ワシはラインだけで釣れるで

747 名前:名無し三平 [2019/01/14(月) 20:43:39.16 ID:3D/zcXaZ.net]
でも、最近の明石界隈はアオリは全滅レベルで居らんやろ?
新子を見らんからな。
コロッケまで根こそぎ持って帰る普段ドブで外来魚と遊んどる様な
連中が流入した結果とそれを煽ったメーカー、釣具屋の自業自得だな。
俺は秘密の釣り場でひっそりとやるわ。

748 名前:名無し三平 [2019/01/14(月) 21:04:51.80 ID:fPozIkci.net]
で、大量のエギ関連の在庫でしょ
日本海でも釣れなくなってるのに
近いうちにイカ全滅とかあるかも

749 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:12:46.02 ID:Y7n0F3Pp.net]
釣れないのは漁港周り等のオカッパリだけで船や沖磯だと普通に釣れるで

趣味程度の釣りで絶滅するなら
とっくの昔に絶滅してるわ

750 名前:名無し三平 [2019/01/14(月) 21:35:40.50 ID:VB6HY9Kc.net]
コロッケ以下の雑魚もあれはあれでうまいからな

751 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:46:43.44 ID:xfzyZrLp.net]
須磨一文字(ヨットハーバー沖)の安井渡船さんが閉業で、そのあとは渡船 須磨丸に営業が引き継がれてるみたい。
https://www.facebook.com/tosensumamaru/

752 名前:名無し三平 [2019/01/14(月) 22:54:04.93 ID:yFfXzYTI.net]
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?

753 名前:名無し三平 [2019/01/14(月) 22:57:22.97 ID:fPozIkci.net]
>>735
1000円から1500になるの?

754 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:08:04.17 ID:euLkOztk.net]
>>736
バイトのベス、ふろいらいん

755 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:08:21.22 ID:euLkOztk.net]
なら可能だよ



756 名前:名無し三平 [2019/01/14(月) 23:33:34.75 ID:3D/zcXaZ.net]
>>737
へえ、須磨は1000円なん?
タルイチとどっちが釣れるやろ!

757 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:39:49.70 ID:dvl/gj1f.net]
なんや顔面殴ったろか?

758 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 00:38:29.95 ID:DIJX4Jd+.net]
>>740
須磨の沖堤防は穴場なんやで

759 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:01:36.46 ID:6cNiWJXp.net]
>>737
安井渡船時代は1,000円やったん?
海水浴場沖の須磨浦一文字に渡してくれる福田渡船は今も1,000円なんなかな?

760 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:04:28.48 ID:6cNiWJXp.net]
ヨットハーバー沖は安井渡船時代も1,500円やったんちゃう?

761 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:09:36.33 ID:CYGislLc.net]
>>742
タチウオの時季に一人でゴムボートで渡るジイサンが居るんだよなあ
せめて仲間連れて行けばとも思うが
あれ、いつかドザエモンになるんだろうなあ・・

通報したりする気はないが、ご安全に

762 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:40:06.20 ID:iM5QksvO.net]
須磨の一文字よりも超

763 名前:穴場なのは須磨のヨットハーバー
もちろん関係者以外立ち入り禁止なんだがヨットを係留している
人(契約している人)ならハーバー内の釣りは黙認されている。

以前に係留している知り合いに連れて行ってもらった事が有るが
誰も釣りなんてしない環境で釣り荒れて無いからだと思うが
ちょとウキを流しただけで25センチ前後のメバルが数尾簡単に釣れたw
[]
[ここ壊れてます]

764 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 04:10:04.56 ID:wmGBZBpq.net]
おいおい、南部スレに勢いと内容で負けてんぞ。
もっと実のある会話しろよ(棚上げ)

765 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 04:36:32.91 ID:DIJX4Jd+.net]
>>746
メバルは釣られまくると一気にいなくなるからね



766 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 10:53:21.15 ID:fzUhLT1P.net]
尺メバルとかもう夢の世界だな陸っぱりだと
垂水の外向き(陸続き)テトラで上がった写真見たのが15年ほど前か、、
別人だがあの当時精力的にブログ上げてたガシラハンターのおっさん生きてんのかな

767 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 11:55:31.56 ID:mFrXSpO6.net]
土曜に某一文字で尺メバル釣ってる人みたわ。。。
デカ過ぎて気持ち悪かった

768 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 12:02:19.24 ID:kezkutDz.net]
>>745
別にそんなもうすぐ死ぬ人間が何しようが勝手にせいだわ
大好きな海で死ねるなら本望だろ

769 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 12:23:33.53 ID:CYGislLc.net]
>>751
そうは言ってもなあ・・
海で一人死んだら大騒ぎになるんやで
去年の夏もジイサンが須磨海岸で亡くなってたけど
巡視艇やらダイバーやらヘリやらエラいことになってたんやで

みんな海好きやろ
海で死んだらアカンで、ご安全に

770 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 12:57:57.78 ID:pMP/nl4K.net]
革命児くんはどないなった?

771 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:13:43.57 ID:xkhNCUom.net]
死んだよ

772 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 14:55:59.38 ID:iM5QksvO.net]
ドザエモンと言えば昨年の夏の終わりに神戸東部で夜釣り中に
隣のルアーマンが「あれ人の頭じゃないですか?」と聞くので
「まさか、ブイか何かじゃね?」と見に行ったら・・・

人間がプカプカ浮いていて溺れている様子も無く暗くて良く
分からなかったがスイミングゴーグルみたいな物も見えたので
素もぐりのダイバーの悪ふざけ?かとも思って「大丈夫ですか?」と
声を掛けても無言で、まるで浮かんでいるのを楽しんでいる様に
潮に乗って沖へ向かったので、即警察に電話したら消防からレスキューから
パトカー含む大型車まで出動して来て波止の上に数十名の大騒ぎに

そうこうしている間に「見つけたぞ!」と警察が叫んで、対岸との間位に
レスキューが二人ありえないスピードで泳いでいって確保して連れ帰り
おろした梯子を自力で登れたから「命に別状は無いな」と思ったが
どうやら入水自殺だったみたいで、もしかしたら助けたのは大きなお世話
だったのかも?と思ったけど、見た感じ何かに取り憑かれた様な感じだった

で、ゴーグルに見えたのは眼鏡で後で分かったけど若い女子だったそうな(怖

後日に警察官が自宅まで来て「本来なら

773 名前:ワ状モノですが今回はコレをお礼に」と
手渡されたがボールペンだったが結構書き味が良くて重宝しておりますw
[]
[ここ壊れてます]

774 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 15:06:24.98 ID:2krOdCMz.net]
>>755
しかし酷い文章やな
昼間からストロングゼロ飲んでるのか?

775 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 15:06:32.74 ID:iM5QksvO.net]
そのルアーマンだが
俺が必死に成って声かけしている時に横でぼそっと
「ルアー投げられへんやん」などと言ったり
事が収まった後に警官に
「釣り続けても良いですか?」と聞いてたしなめられたりしていたがw

後に彼を釣り場で一切見かけなく成ったので
強がっていたけど内心びびりまくっていたのだと思うw

いや実際に海坊主って実在したらこんな感じなのかと俺も思ったから



776 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 15:09:01.31 ID:iM5QksvO.net]
文章へたですまんw

あの臨場感と言うか?恐怖を文章で表現出来る程の文才は俺には無い罠

777 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 16:30:57.97 ID:IhOvbgwp.net]
ぼくはなかよしがっきゅう
まで読んだ

778 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:50:14.31 ID:YCax4pq+.net]
長文書いたら『文章が酷い』厨が絶対出るし挨拶みたいたもんだ、気にすんな。

それより今晩の雨上がり風吹くかな?
教えてお天気博士!

779 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 17:13:13.29 ID:7WIMmc4Q.net]
分かりづらいってこともなくごく普通の文だろ
物書きでもないシロウトならこんなもんだ

780 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 19:13:28.17 ID:a9EBCJOh.net]
読んでへんけどね

781 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 19:34:14.67 ID:6PXqVtT3.net]
>>結構書き味が良くて重宝しておりますw

ここまで読んだ。

782 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:40:55.00 ID:nI2edoYs.net]
明石沖でこの時期に船乗ったらまだ青物行けますか?

783 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 19:46:31.10 ID:2krOdCMz.net]
>>764
ピークは過ぎたね

784 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:52:40.12 ID:nI2edoYs.net]
>>765
ですよねー、、
ハマチでいいから最後に釣りたい!

785 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 19:55:48.70 ID:2krOdCMz.net]
>>766
大サゴシサワラで良いなら
舞鶴湾口で好調だけどね
この時期は青物なら鳥羽沖じゃないと



786 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:21:50.62 ID:nI2edoYs.net]
>>767
サワラもいいですね〜
泊まりだな

787 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 20:43:47.34 ID:2krOdCMz.net]
>>768
舞鶴の船なら大阪市内からでも二時間かからんよ
おれいつも日帰りだけど

788 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:48:10.00 ID:CYGislLc.net]
>>767
せやからアンタは何べんスレタイ読みかえして来いと言われたら・・

789 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:51:06.96 ID:tQGM1mqg.net]
この辺はもう終わりだけど、近隣で狙ってみたらどう?くらいええやんけ。

790 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 21:50:06.83 ID:rm3gJIqP.net]
>>770
なんかお前の方が邪魔っぽいで

791 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 23:04:19.19 ID:2ktzqMRT.net]
なんていうか文章にグッとこんねん
「錆び付いたドラグを締めたら一つのドラマが終わりを告げるそんな哀しげな音色がした・・・」
的な表現ができひんのか?
学がないんけ?

792 名前:名無し三平 [2019/01/15(火) 23:20:20.07 ID:oWaUHSnB.net]
てゆうかウンコがめちゃめちゃ臭いんだがこれってヤバい?会社の便所でブリした時トイレ内全体が俺の汚物臭で充満してて呼び出しくらったんだよね

793 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:59:09.93 ID:Cyj44nG1.net]
ブリに失礼

794 名前:名無し三平 [2019/01/16(水) 00:10:52.29 ID:ArEXeZCs.net]
ホント終わってんなこの糞スレ。
新船長の為にタルイチ盛り上げる情報
上げたいけどここやと無理だわ。

795 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:14:37.26 ID:zexoH0Xv.net]
あ?もったいぶらんと上げんかい!ドツいたんぞコラ



796 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:59:36.88 ID:pNu+7tTc.net]
ホント最高だよねこの神スレ。
新船長の為にタルイチ盛り上げる情報
上げたいけど構わないかな?

797 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/16(水) 01:20:13.46 ID:UfDXuQwy.net]
新船長の股間を盛り上げる情報よろしく!

798 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/16(水) 01:51:07.29 ID:SYLxdcD9.net]
あのゲジゲジ眉毛スコ

799 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/16(水) 08:09:22.98 ID:kIFuEX9D.net]
アジュールでタコ釣れたって某釣果にあるけどタコって釣れたら持って帰っていいの?

800 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/16(水) 08:13:56.19 ID:uM0YckDj.net]
中国人の繁殖力半端ないな
そこそこ大農家のじじいが中国人の嫁をもらっとたわ

801 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/16(水) 15:57:49.72 ID:N8qfq5bF.net]
今日こんなに雨降るって予想だったっけ?
このあとも北西風が来るって予想だしなあ

相撲見て酒呑んで早寝するかあ・・

802 名前:名無し三平 [2019/01/16(水) 17:18:28.07 ID:9JqZ+D40.net]
初めて参戦したふくまるギャルズにわし完敗w

昨年度 わしメジロ68p ふくまるギャル70p
   シーバス釣れず  ふくまるギャル75p

803 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/16(水) 17:51:55.34 ID:RXp0xgbg.net]
ギャルって?あのドムが?笑わせんなよwww

804 名前:名無し三平 [2019/01/16(水) 20:06:44.89 ID:i1LZzIoM.net]
年始になって風も強くなく暖かいのか、某漁港では年末より人が多いわ。
チヌ・根魚狙いかな。

805 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/16(水) 23:17:12.55 ID:NDEHRUKD.net]
>>758
いや
酷い文章だとは思ったがなぜかストーリーはすんなりわかった



806 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 01:08:19.60 ID:qSbzLLH8.net]
ドムって何?

807 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 01:29:38.69 ID:VLcRJqWz.net]
>>785
ギャルズっ書いてあるだろ
良く読め

808 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 08:45:32.71 ID:1eacbP5H.net]
>>788
ガンダムの横綱みたいな機体

809 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 09:04:20.08 ID:MJUxq/Ku.net]
>>755
自分は27年3月まで消防隊にいたが、この文章で2つ実際にはあり得ない事があります。僕には、はっきりとは言えないが作り上げた話しに聞こえる。

810 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 11:22:10.24 ID:1eacbP5H.net]
>>791
じゃあ矛盾点書けや!めんどくさいやつだなー

811 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 11:43:49.90 ID:LEhr6+Sx.net]
ゴーグル着けて自殺ってコントやん

812 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 12:55:23.83 ID:HgUjG8H4.net]
正月あたり、カンパリの本荘人工島の釣果報告に
行方不明者捜索で、波止にいた釣り人が全員退去させられた、なんて話があったけど
特に続報もないから、また虚偽通報だったのかね

林崎から二見、尾上にかけて、少し前から時々そういうことがある

813 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 13:40:55.57 ID:fF9vB2ue.net]
新浜でも正月騒動あったはず
海に人が浮いているって通報で警察と消防団が大勢来てた

814 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 13:58:24.69 ID:1eacbP5H.net]
>>793
ちゃんと読め

815 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 14:28:30.46 ID:orUMuAhM.net]
必死



816 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 16:04:23.35 ID:vqviGoQA.net]
死体が上がったあとは魚がよく釣れるとか聞くけどどうなんだろうね

817 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 16:28:52.17 ID:RkPcAGrR.net]
そんなんで爆釣するなら毎日死んでもらいたいわい!

818 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 16:52:39.78 ID:/EQZMQXT.net]
明日は我が身
ケツ穴をキュッとしてめ海に行かねば

819 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 17:21:31.46 ID:zfjKuuyG.net]
真鯛って水死体大好物だから海外では気持ち悪がられてあんまり食わないらしいな

820 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 18:48:07.4 ]
[ここ壊れてます]

821 名前:2 ID:M7nGuOeN.net mailto: 津波の後は真鯛がよく肥えるとかいうもんね []
[ここ壊れてます]

822 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 19:39:32.88 ID:2wa4BgKZ.net]
眼球が大好物らしいな

823 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 20:21:09.43 ID:oQxpCUem.net]
>>803
人間も魚の眼球大好物だからおあいこだな。
俺は嫌いだけど

824 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 20:22:43.55 ID:lxcE8p7u.net]
>>804
目玉美味いか?
裏の裏の肉は美味いけど

825 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 21:49:11.92 ID:LbLtkjZk.net]
まじ?



826 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 22:18:26.58 ID:rzw403eD.net]
水死体好きなのは マジ

827 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 22:20:52.06 ID:3PD33xUD.net]
ワシも好き

828 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 22:25:24.06 ID:p3zBZCQN.net]
俺達だって、死んだ真鯛を食うんだからお互い様でしょう。

829 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 22:39:04.35 ID:lUX3i3SR.net]
まぁ魚なんて大概死体好きだから気にしてもしゃーない

830 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 22:39:15.78 ID:oQxpCUem.net]
水死体嫌いな魚なんているの?

831 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 22:41:14.29 ID:I7IqY6KR.net]
ブダイとかちゃうん知らんけど

832 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 23:03:46.74 ID:NU3Dg29L.net]
ライブベイトを追っかけてる魚は水死体に興味無いだろ
以前に神戸港で水死体が上がった時にカマス子みたいな魚が
ぶよぶよに成った死体から大量に飛び跳ねながら出て来て
それを目撃した人達が一時の間、魚食えなく成ったとかw

833 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 23:09:00.01 ID:VLcRJqWz.net]
アナゴとか食いそうだね

834 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 23:09:53.90 ID:NU3Dg29L.net]
海外に真鯛なんておるのかと思って調べたら

https://en.wikipedia.org/wiki/Australasian_snapper#/media/File:Snapper03_melb_aquarium.jpg

オーストラリアに『オーストラリアン・スナッパー」と言うくりそつなんがおったw

835 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 23:11:13.96 ID:Te70kZVY.net]
>>815
しかも日本と同じようにタイラバで釣ったりしてる



836 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 23:17:24.37 ID:NU3Dg29L.net]
オージーは真鯛とか食べるのだろうか?
なんとなくだがシイラとか食ってそうなイメージが有るw

837 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 23:21:52.04 ID:Fz5YuJID.net]
オーストラリアはチヌ釣り大会があるんじゃなかったか

838 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 23:27:45.74 ID:Te70kZVY.net]
>>817
シイラは西洋料理には相性ええよ

839 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 23:28:21.32 ID:NU3Dg29L.net]
https://youtu.be/qcQrZR_bf30
↑マリネしてホイル焼き

https://youtu.be/hJ_jsI38JFk
バターの塩味とペッパー&レモンスライスのホイル焼き

オージーには淡白に感じるのか?油分や味を足している感じだな

840 名前:名無し三平 [2019/01/17(木) 23:31:08.89 ID:NU3Dg29L.net]
以前に海外のレストランで四角い魚のステーキが出て来て名前をきいたら
「なんだおまえ、マヒマヒも知らないのか?」と笑われて
フランス料理風なのを食ってみたら結構美味しくて後で調べたらシイラだった

841 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/17(木) 23:33:01.94 ID:eimszde6.net]
丁度今頃の真冬の夜中に某林◯の外向きテトラで釣りしてたら入水自殺に失敗したオッサンが
潮に乗って流れてきた事はあったな
なんかちぎれたブイが流れてきたのかなーって見てたらオッサンの頭で出たり沈んだりあっぷあっぷしてたw
ぶったまげた正直チビりそうになった
もし一人だったら対処できてないかも

842 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 06:12:37.43 ID:5T4+hUUp.net]
ラリアやNZなんかは日本近海と似た釣魚が多いはず
鯛(赤、黒) アオリイカ ヒラマサ とか
ダイワオーストラリアHP見たら エメラルダス 月下美人 がそのまんまラインナップされてた

843 名前: []
[ここ壊れてます]

844 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 06:24:15.59 ID:QOl1zoM4.net]
>>823
赤道挟んで同じようなサカナが分布してるって面白いよな
日本では希少なアカメみたいなバラマンディがそこらで釣れるとか
向こうの桟橋ではマグロがサビキで入れ食いとか

おいちゃんの夢は投げ釣りで60cmオーバーのキスをやりたいんだが、生きてるうちにはムリだろうなあ・・('A`)

845 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 07:56:08.66 ID:z03uiBdu.net]
この前はじめてカゴ釣りやったら何投目かで投げた瞬間シモリペットからウキだけ外れて釣り強制終了だった…
こんな事ってあるのか…



846 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 08:07:06.85 ID:VvO/kDk8.net]
>>825
投げるときにスナップにラインが引っかかって開いちゃったとか?スナップの強度が足りなかったとか?

847 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 08:14:39.11 ID:Yt/IlxHU.net]
多分スナップの部分が折れたんやろ

848 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 08:21:57.37 ID:ByVJrTTL.net]
国産・海外製問わず、無理にコストを抑えたのか
発注時の技術サポートや検品がいい加減なのか
異様に雑な作りの道具ってあるからねえ

前に幹糸がエダスごとに分断されてて
釣れたそばからバラけるサビキなんてのがあった
鳥の名前を冠した県内某社のやつだけど

849 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 08:34:29.06 ID:qOSD3+zC.net]
スナップは信用できないから付けない

850 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 08:43:33.31 ID:VvO/kDk8.net]
>>828
それ、もしかしたら釣具店の店頭で長く在庫だったのかもしれんな。

851 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 09:08:56.17 ID:jFV5QzFd.net]
富士工業の浮きスイバルもシナ製になっちゃったもんな

ガイドもだけど

852 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 10:37:37.46 ID:z03uiBdu.net]
>>826>>827
引っかかったかどうか分からんけどスナップ開いてた
スナップなしで直付けの方がいいのかな?

853 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 10:49:48.48 ID:z03uiBdu.net]
一応遠投するしと新品使ったんだけどなぁ
回収して確認したらやたら開きやすくなってた

854 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 11:49:04.05 ID:QOl1zoM4.net]
>>833
ちょっと扱いにくいけどフックの部分がU字型になってるヤツを使ってる
デカいウキでもそんなトラブルないけどなあ

855 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 11:52:33.97 ID:SNEGwPA9.net]
単純にスナップの閉め忘れじゃないんかな



856 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:00:44.29 ID:QOl1zoM4.net]
ダイソーで買ったスナップが錆びて折れたことはあったなあ

857 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:10:42.76 ID:z03uiBdu.net]
>>835
数投後にウキがなくなってスナップは通常以上の開き具合になってた
閉めてもちょっとの力でまたすぐ開く感じになってた
不良品だったのか元々耐久性低い製品だったのか…
2個入りだったけど怖くてもう一個つかえないよねぇ

858 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:30:49.31 ID:Yt/IlxHU.net]
>>836
プロマリンはすぐ錆びて折れるで。

859 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:40:04.50 ID:ByVJrTTL.net]
簡易包装の「いかにも」なノーネーム品を避けようとしても
店頭どころか市場にすら選択肢自体が残ってない場合もあるからなんとも

860 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:41:14.63 ID:43Av2ITz.net]
遠投カゴのウキって投げる時にかなり衝撃が加わるのでしっかりしたウキスイベルじゃないとダメだよ。
個人的にはベアリングスイベルとフックドスナップを組み合わせて使ってる。(シモリ玉も使用)
たまに締め損ねててウキだけサヨウナラはやったことある。

861 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:42:22.57 ID:zO6h+Vnw.net]
返しが付いてないスナップは使わない
これ常識
捨て糸とか外れて欲しいヤツ専用

862 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:45:46.36 ID:QOl1zoM4.net]
安物買いの銭失いとは言うけど
一生に一度かもしれない「何か」が掛かったときに道具のせいで獲れなかったなんて、悔やんでも悔やみきれないわなあ

せめて姿は見たいもんだと思う
まあ、そんな気持ちが高じてエラく大げさな道具が増えていくわけだが

863 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 13:08:45.94 ID:mpRi02Xh.net]
>>842
コスパを考えれば良いだけでは
安くても性能低い物は、コスパ良いとはならないので
一方で、必要以上の性能に高い価格つけてる高級品なんて自己満足でしかない

864 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 13:22:17.63 ID:QOl1zoM4.net]
>>843
いや、コスパと言われるとちょっと違うと言いたくなる
あなたの言うのは竿とかリールのことなんだろうけど

ラインの点検とか、チモトの結びとか
ちょっとした釣り小物をケチったせいで逃したときに自分自身の不明が悔しいのよ

865 名前:名無し三平 [2019/01/18(金) 17:50:29.85 ID:EPhYK4dk.net]
けつのあな小さいやろきみ>>844
塩屋おいでよ



866 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 19:30:45.13 ID:CPaM9yoG.net]
>>845
塩屋はやめてくれ

867 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 20:47:30.20 ID:RpptSQzr.net]
塩屋海岸なんて今の時期常連のバイク爺しかおらんやろw

868 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/18(金) 22:22:58.93 ID:LX4u1Yds.net]
寒すぎてつらい

869 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/19(土) 11:28:56.95 ID:mVqFVRop.net]
もうこの時期になると釣果情報ひどすぎるから
GWまで釣りのことは忘れるのが良さそうだね

870 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/19(土) 11:45:08.02 ID:58PMUHeG.net]
なんで釣れへんのやろ

871 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/19(土) 15:27:03.04 ID:kbqVC8r1.net]
お魚さんも冬休み

872 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:35:48.05 ID:kbqVC8r1.net]
コスパ悪いね

873 名前:名無し三平 [2019/01/19(土) 16:38:10.19 ID:Cr0uI2u7.net]
チヌ釣れよ。コレからだろ?

874 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/19(土) 17:07:20.04 ID:sXCHsQZj.net]
シラサカゴやってたら何かしら釣れるやん
カゴやりながらカンダイやってる

875 名前:名無し三平 [2019/01/19(土) 19:43:29.62 ID:CKVGlsIQ.net]
ふくまるギャルズ、よう釣るね
負けたわ



876 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:38:54.15 ID:ChixzLBw.net]
また遺体
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_413.html

877 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:44:00.07 ID:ffEpc29k.net]
なるほど
見たことのある風景だ・・・

878 名前:名無し三平 mailto:age [2019/01/19(土) 20:51:32.91 ID:agf62ODa.net]
市役所裏西側の沖向きテトラ付近か?画像しか見てないけど

879 名前:名無し三平 [2019/01/19(土) 21:14:53.65 ID:QK2FmYoi.net]
赤灯内側の敷石のとこに船を係留している辺りやね。

880 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/19(土) 23:03:53.31 ID:wK6ooxtw.net]
釣りしてるやつまさかここで土左衛門上がったなんて知らんのだろうな

881 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/19(土) 23:56:55.59 ID:Q1oh/dpm.net]
昔からの町場で人死にのなかった土地なんてないし
なんなら農地でも実は古戦場、なんて珍しくないし

という理屈はわりと強い

882 名前:名無し三平 [2019/01/20(日) 01:12:54.14 ID:DP2QnW2r.net]
ふくまるさん、可哀そうに竿折られてた・・・
20kgクラスのブリだったのかな?

883 名前:名無し三平 [2019/01/20(日) 01:26:01.83 ID:pJqzbH4i.net]
>>862
かわいそうなのは竿の持ち主の釣りガールのほうだよ
全体の筋力を鍛えないと女性ではバラシてたと思うけど

884 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/20(日) 23:26:27.29 ID:96xoYn6s.net]
>>823
ワイワーホリでAUS居た時、現地在住のコリアと釣り行ったの思い出した。懐かしいな、風船をウキにして、豚の血をバケツ一杯抱えたオージーがサメ釣りしてたのが衝撃やったわ。

砂浜で足キュムキュムしたらびっしりアサリが掘れて、
それ投げたらエイやヒメジが釣れて、ヒメジ切り身でなげたらショベルシャークが釣れて、、、

浜でキャンプしてアサリの味噌汁食って、また釣りして、夜は見えイカをプラグで引っ掛けて、、、


向こうでもっと真面目に釣りしたら良かった、、、!
日本人学生とセックスばっかしてワイのアホアホアホ、、、

885 名前:名無し三平 [2019/01/21(月) 15:35:50.35 ID:0wXhMoSM.net]
何しに行ってたんだ!?
OZギャルを食えよ・・・w



886 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/21(月) 22:45:55.82 ID:7+f68OaX.net]
>>865
アジア人は人気なかったな、オージーには
ヒスパニックの娘とは橋の下でエロいこと出来たけど、後は現地の英会話学校で色んな日本人の子と色んなこと出来た。無人島キャンプでビーチで駅弁とか、夜の桟橋でお口で奉仕とか。

コソコソ食いまくったのが原因で、学校のジャップ男たちに総スカン食らったが、かえってジャップ男子コロニーに属さないダサかっこいい関西人として日本人女子になぜか人気だった。

今はまるでモテない。悲しいほど
会社でも有名な釣りオッさんとして冷笑を一身に浴びている。

887 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/21(月) 22:47:37.85 ID:7+f68OaX.net]
てか明石の老人が浮いた所て、ワイの冬のメバルポイントやんか。
気の毒やな。

888 名前:名無し三平 [2019/01/21(月) 22:50:57.81 ID:eyKggUqj.net]
ジャップ云々ってただのチョンやろ!w
もうすぐ干からびる祖国と命運共にして
震えて待ってろや!

889 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/21(月) 23:50:19.42 ID:iS9qyIaE.net]
>>867
件の場所ってあの砂置き場の先のことか
常連の車上荒らしのせいで、あの辺行かんようになったいけど、アイツ捕まったんかなあ?

890 名前:名無し三平 [2019/01/22(火) 00:23:02.08 ID:t/4Yjcdc.net]
>>866
そっかぁ・・・
日本でモテないのに海外では尚さら厳しいな・・・

891 名前:名無し三平 [2019/01/22(火) 02:27:47.05 ID:w2Le3Ql6.net]
>>862
あの折れた竿4号?
細く感じるだけど

892 名前:名無し三平 [2019/01/22(火) 02:29:05.35 ID:VlqW4JzA.net]
>>862
なにが可哀想なんだよwww
竿を折るなんて下手くそな証拠やないかwww

893 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/22(火) 05:55:36.21 ID:GE4Q78Nc.net]
>>872
いや、サカナに折られるなんて幸せ・本望だろ

894 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/22(火) 07:41:32.01 ID:VW6IaucN.net]
自分のならまだしも人の竿だし
あの程度で折られるってか折っちゃったって何やってんの感すごい

895 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/22(火) 09:25:03.08 ID:jSZFJISO.net]
エイに何本折られたことか…



896 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/22(火) 12:17:18.99 ID:jU42tfke.net]
ゲイに何本折られたことか…

897 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/22(火) 12:19:38.15 ID:HioZ8zz5.net]
ルアーフィッシングは韓国が発明したって
長田区に住んでる知り合いのじっちゃんが言ってた

898 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/22(火) 12:30:14.83 ID:mC3zXJJ1.net]
神鋼ケーソン近くでも日曜にヨットが沈没して
操船者が行方不明になったまま

直前に座礁して船底に穴が開いたのが原因らしいけど
なんかイヤな感じで続くねえ

899 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/22(火) 15:01:41.33 ID:K2+VPJ0C.net]
>>876
中折れだな…

900 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/22(火) 19:23:22.29 ID:/qNlr+il.net]
>>877
ルアーの発祥はエギと言われてる
エギの発祥は日本の漁師だから韓国では無いな

901 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/22(火) 19:34:41.85 ID:7aVWPcgc.net]
ルワー

902 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/2 ]
[ここ壊れてます]

903 名前:3(水) 04:50:07.95 ID:xCdLq/jC.net mailto: >>880
いやいやwヨーロッパの川沿いのレストランから落ちたスプーンが発祥やろw
あんまりええ加減なこと書くな
[]
[ここ壊れてます]

904 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 06:32:28.10 ID:PatHTpFj.net]
お前ら何マジレスしてんねん

905 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:51:14.05 ID:6F1mDmwp.net]
落ちたスプーンがどうのってラパラかなんかの社史だかで見た事あるけどそれはルアーの起源じゃないだろ
疑似餌自体は日本も西洋ももっと昔から使ってるが正確な起源については分かってない



906 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:51:50.39 ID:xCdLq/jC.net]
>>884
なるほど
日本にも大昔から弓角なんてあるしなあ

起源にこだわるチョンくさいレスに反応してみただけだ
スレ汚しスマソm(__)m

907 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:38:42.76 ID:RzymPwkp.net]
そんなん知ったって釣りに関係ないからな

908 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:41:46.48 ID:xxtWb+iL.net]
>>882
スプーンの話は1800年代
エギや角などは1700年代

スプーンの方が後なのになに言ってんの?

909 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:43:36.38 ID:xxtWb+iL.net]
>>885
チョンくさいとかお前恥ずかしい奴やな
スレ汚しと謝る位なら2度とくるな

910 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:44:33.43 ID:20GC2zZw.net]
顔真っ赤かな?

911 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:56:33.94 ID:xCdLq/jC.net]
ああ、典型的なチョンを刺激してしまったわ
兵凸には行かんようにしよう・・

912 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:55:46.23 ID:GGZjWrFU.net]
ネットで調べた情報でドヤ顔

913 名前:名無し三平 [2019/01/23(水) 15:22:39.37 ID:szj/GVZk.net]
な?しゃ?あ?

914 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:57:43.24 ID:fIXH9nk6.net]
ハエ縄って漁業権持ってなくてもやっていいの?

915 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:08:54.96 ID:eWrVp2UU.net]
>>893なら法なんて関係ないやろ



916 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:18:29.41 ID:DrW3vxrA.net]
和田防でエビ撒きやろうと思うんだけど
新波止のほうでも釣れてる?
テトラの上でやるのしんどいねん

917 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:37:40.73 ID:ch7AQHTm.net]
なんやセンズリでもこいとんか?

918 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:49:02.69 ID:jdwUV9M5.net]
>>895
手は冷えるし、エビは保たんし
来ても居着きのまっくろけのチヌか痩せたハネくらいやろ
たまにアコウ・40cmクラスのポンにあたるかもしれんけど、おいちゃんはようやらんわ

和田防で穴釣りしてたオバチャン元気にしてはるんかな

919 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/24(木) 13:26:59.18 ID:MwG692Ld.net]
タマこいとんかコラ

920 名前:名無し三平 [2019/01/24(木) 14:03:05.96 ID:jee20ue6.net]
若干滑っとんで

921 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/24(木) 21:05:27.63 ID:J8exM+1K.net]
滑るのはあかんな
うん
ゴミの分別で失敗はしても許されるけどは滑るのは犯罪やな

922 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/25(金) 20:18:54.63 ID:oAmpKK7X.net]
お?われタマこいとんか?

923 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/25(金) 20:49:37.28 ID:VYgnZXH+.net]
明日土曜日、極寒のなか、釣りにいく強者(というよりも、ほとんどアホ)いるかーー?

924 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/25(金) 21:48:17.57 ID:VjDg7TiR.net]
俺はコタツでテニス見てるわ

925 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/25(金) 22:15:48.42 ID:AQdXa371.net]
ワイはコタツで屁こいとくわ



926 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/25(金) 22:25:06.66 ID:Btb4VaQE.net]
>>902
今ヤリイカ釣りに来てるで
福井までw

927 名前:名無し三平 [2019/01/25(金) 23:21:10.91 ID:W2IYNO6c.net]
タルイチ行きたいが中潮だからやめとくわ。

928 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/25(金) 23:27:34.76 ID:/yXb3V4/.net]
なんで、明石海峡らへんは中潮ええと思うけど?

929 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/25(金) 23:38:19.80 ID:hvx770bH.net]
気温もあれだが風もかなりキツそうな予報してるんだよなぁ

930 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/25(金) 23:39:06.97 ID:ZbbgxGe ]
[ここ壊れてます]

931 名前:x.net mailto: メリハリがないから釣り物によってはダルいんだろ
ながーく釣りしたいヤツもいれば
短時間の地合いを狙いたいヤツもいるし
[]
[ここ壊れてます]

932 名前:名無し三平 [2019/01/26(土) 00:26:22.82 ID:nL6v5EX4.net]
明日はこの冬一番の冷え込み

933 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/26(土) 01:34:10.88 ID:rWUEDCWc.net]
>>906
明石らへんで大潮とか流れはやすぎてやってられん

さて今日はクソ寒いし人少ないの期待して朝からカンダイでも釣ってくるわい

934 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/26(土) 08:11:38.53 ID:y10tAk4J.net]
今日は関大の試験なんか?

935 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/26(土) 08:52:52.49 ID:aCgh1wGT.net]
ああ
釣れるか釣れないかのな



936 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/26(土) 09:17:35.18 ID:AAqIP+2J.net]
今日みたいな日に釣りいってボーズで帰えりインフルエンザにかかって
千円落としたりしたらサイテーや。

937 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/26(土) 12:37:45.59 ID:M9TVWUG1.net]
兵庫南部に風雪注意報、夜間積雪のおそれありと…
まあ海上風速15m予想じゃ、まず風裏でも釣りにならんし

938 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/26(土) 14:15:08.73 ID:HVHShK/+.net]
舞子でブラクリやっとる中坊がガシラ殺して遊んどるのよう見かけるよな

939 名前:名無し三平 [2019/01/26(土) 16:39:29.46 ID:yWvvJwLD.net]
ソープでも行くか

940 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/26(土) 16:55:58.58 ID:AAqIP+2J.net]
この寒いのにようチンポからたつな

941 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/26(土) 20:40:51.74 ID:twh9Rwgw.net]
>>911
釣れたか?

942 名前:名無し三平 [2019/01/26(土) 22:12:02.92 ID:8r/MrQPI.net]
お前来週タルイチで会おうや。

943 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 06:46:25.89 ID:9Ycy40Oo.net]
>>919
目覚まし忘れて起きたの昼前だったから今日にした

944 名前:名無し三平 [2019/01/27(日) 11:30:31.03 ID:htOWL4nq.net]
で、釣れたんかい?
タルイチ何人くらい渡っとった?

945 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 11:32:47.24 ID:FMcXok5N.net]
このクソ寒い中行ってねーからわかるわけねーだろw



946 名前:名無し三平 [2019/01/27(日) 12:11:02.30 ID:hmkof3pw.net]
>>921
カンダイハンターさん釣果報告よろ

947 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 12:17:50.16 ID:NancGfl/.net]
ダンカンだと!?

948 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 12:20:51.55 ID:3ruhFuM2.net]
俺のテレはダンカンのっけてる

949 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 15:54:10.46 ID:9Ycy40Oo.net]
>>924
狙いのカンダイとついでにカゴ釣りでハマチ釣れたわ
まだサイズ見てないけどどっちも60cmくらい
カンダイは先々週に74.5cm釣ってるから記録更新したかったけど結局アタリあったのこの一匹のみ

https://i.imgur.com/YNN7kuh.jpg

950 名前:名無し三平 [2019/01/27(日) 17:03:49.41 ID:htOWL4nq.net]
明石界隈にまだハマチおるんか?

951 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 18:09:11.00 ID:9Ycy40Oo.net]
背骨が奇形だったのが残念だわ
まぁ引きと味は変わらんから別にいいけど
https://i.imgur.com/Bz27LPF.jpg

952 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 18:13:03.33 ID:9Ycy40Oo.net]
見りゃわかると思うがタルイチじゃなくて平磯な

953 名前:名無し三平 [2019/01/27(日) 18:47:23.90 ID:Cuvrzu0j.net]
>>930
おるんやな青いの
色々釣れそうなとこ探してうろついてるけど
空回りしとるな

954 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 18:50:37.92 ID:LYGKFZP9.net]
これはあかんやつや
ベクれとるで

955 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 18:52:23.56 ID:KNmTJa0n.net]
養殖場から捨てられたやつだろ



956 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 19:09:23.66 ID:9Ycy40Oo.net]
タモから見るに60cmないくらいやね
カンダイはこれくらいがいいわ捌きやすい
前に74.5cm8kg捌いた時はどこの骨も硬すぎて包丁負けて大変だった…
https://i.imgur.com/w1UiPp9.jpg

957 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 19:24:23.33 ID:4u9Fbrco.net]
舞子でブラクリやっとる中坊がガシラ殺して遊んどるのよう見かけるよな

958 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 20:30:11.94 ID:Gv9oYZsW.net]
>>927
やるなあ
カンダイは餌何使った?

959 名前:名無し三平 [2019/01/27(日) 21:04:52.06 ID:htOWL4nq.net]
え?マガリを食うの?

960 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 21:16:39.08 ID:9Ycy40Oo.net]
>>936
バナメイエビ
普通にぶっこんで放置たまに誘い入れるくらい

961 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 22:35:41.83 ID:W6Z3L3pK.net]
>>934
俺によこせ
キレッキレの出刃でアジさばいてるからな

962 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 23:07:03.86 ID:Q5s2lsUd.net]
腰曲がってる奴ってなんか明確な理由があって食わない方がいいの?
教えて偉い人

963 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 23:17:11.84 ID:9Ycy40Oo.net]
別にないよ
見た目が悪いから商品価値がないってだけ

964 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/27(日) 23:23:01.36 ID:xRq1r9tN.net]
マガリのハマチ
わかっているのは先天的な原因ではないってことだけっぽいな
水産庁は寄生虫が原因だと言ってるけど
環境汚染だと主張する人もいる
まあ、食っても大丈夫やろ

965 名前:名無し三平 [2019/01/27(日) 23:39:19.12 ID:htOWL4nq.net]
去年の盆明けにタルイチで一日で3本のマガリを釣って
全部リリースしたからその個体かもしれんな?



966 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 01:14:50.01 ID:qrfo65Kb.net]
水槽で魚繁殖させてたらこんな奴ようけ生まれるけどな
だいたい5%くらい

967 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 04:11:46.61 ID:ztYQOXUk.net]
>>944
卵の時に圧迫されたとかでなるな
あとは水温や餌の関係でも曲がってきたり
人工的に増やすと稚魚の段階で本来なら淘汰されのが大きく育ってしまうのもあるだろうな

968 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 04:17:04.24 ID:xg0vnbG2.net]
舞子でブラクリやっとる中坊がガシラ殺して遊んどるのよう見かけるよな

969 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 07:27:21.01 ID:XOjh2Kk+.net]
奇形の魚とかよく食えるな、、

970 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 07:40:58.94 ID:N0cooUxf.net]
>>947
魚飼ってて繁殖させてるからよくある普通のことって分かってるし

971 名前:名無し三平 [2019/01/28(月) 08:35:45.33 ID:hmxXpGdF.net]
>>926
釣りとギター
趣味がかぶってちょっと嬉し

972 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 09:51:35.23 ID:jajO9XEY.net]
スナフキンが二人もいるのか

973 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 11:01:07.55 ID:1BQfHtS4.net]
ギター弾きと釣り師、どちらも竿を集めるのが好きと申しましてね
ギターのネックを竿と呼ぶのは相当古い言い回しだが元は三味線用語だから

974 名前:名無し三平 [2019/01/28(月) 11:34:25.47 ID:k6Sz8GDX.net]
なんでも棒状のものは竿やろ

975 名前:名無し三平 [2019/01/28(月) 11:39:46.48 ID:JayIp9xz.net]
>>938
撒き餌無し?



976 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 12:27:11.15 ID:N0cooUxf.net]
>>953
最初にバナメイエビ2〜3匹をハサミで適当に3〜4くらいにぶつ切りにしたのを雑に撒く程度
あとは頻繁にエビ付け替えて外したのを放り込みはしてる

977 名前:名無し三平 [2019/01/28(月) 12:46:40.28 ID:GCI6o98/.net]
「初めてカンダイが釣れました」
https://www.youtube.com/watch?v=xNBZkwLfeC0

978 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 14:26:37.14 ID:146tNnFM.net]
>>947
奇形でガイジのオマエが生きてられるんだから
平気だよw

979 名前:名無し三平 [2019/01/28(月) 15:40:54.46 ID:tX3+T4Lx.net]
>>956
何やお前?やるんか?

980 名前:名無し三平 [2019/01/28(月) 19:16:54.89 ID:Aehz4K/1.net]
食うものに困ったらわからんけど好んで食うもんちゃうわな

981 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 20:37:11.95 ID:fvMH20He.net]
瀬戸内海で水銀や放射能汚染は考えづらいから、生まれつきの奇形なんやろなあ
西日本のサカナ喰いはまだ幸せやで

東京の友人に言わせると東京湾の陸っぱりなんて怖くてやれない、釣れても食う気になれないだと
それでもどうしても食えるサカナが釣りたいから伊豆より西まで行って船に乗るんだと

982 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 21:15:55.82 ID:KUmiN1TW.net]
>>947
奇形の魚は卵子レベルの時に何らかの外傷を受けて曲がっただけ
構成される肉体は健常な魚と何ら変わりない
構成要素は健康な魚と同じなので食材として問題がない
遺伝子組換え大豆と同じだ

983 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 21:19:47.99 ID:CKivS34b.net]
気分的な問題で食いたくない

984 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/28(月) 21:24:01.82 ID:fvMH20He.net]
>>960
んでも、あんまり油断してもアカンで
重金属汚染なんて検査の手間もかかるし、膨大なサンプルが要るんやで

サカナに慣れてる釣り人が「キモっ!」と思うようなのはやっぱり警戒するべきやと思うけどな

985 名前:名無し三平 [2019/01/29(火) 00:10:11.43 ID:9stqrBDj.net]
養殖業者も棄てよる(網の外に逃がす)やろ切り身にしたらわからんのに
変な噂が広まったらかなわんからやろな



986 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 03:04:44.38 ID:YYMsldAb.net]
重金属汚染なんて可食部にはほぼ影響がないし少なくともマガリはそれとは関係なく食ったとこでなんの影響もない
他の食品とかでもちょっとした見た目で訳有として安売りされたり廃棄されるのと同じ
切り身にしたら分からないとは限らん
縦に曲がってるだけでなく横にも曲がってたりするからキレイに捌けない
用途が限られてくるのと作業性の悪さで業者ならわざわざ買わないのだろう

987 名前:名無し三平 [2019/01/29(火) 08:04:44.12 ID:PZOuRhXy.net]
でもあまマガリや強烈なチヂミみたら
食う気無くすよな。

988 名前:名無し三平 [2019/01/29(火) 08:13:03.39 ID:Lv/+TZGs.net]
きもい
きみらの顔面と一緒や

989 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 08:18:55.16 ID:XHP5M2T8.net]
突然の自己紹介である

990 名前:名無し三平 [2019/01/29(火) 15:39:59.61 ID:sGibxUe+.net]
照れるわ

991 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 15:48:23.02 ID:+IBkTWEF.net]
同族嫌悪だな

992 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 17:14:55.95 ID:7i+XVC9s.net]
火つけてこいや

993 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 17:22:17.78 ID:XAoRkO2b.net]
>>970
明石原人、乙w

994 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 19:15:50.29 ID:CDs7le//.net]
怠惰な役人を叱責したい気持ちは理解できる

995 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 19:30:57.85 ID:YYMsldAb.net]
コブダイ釣るときってどんな仕掛けにしてる?
マックスが中通し錘でワイヤーハリスの仕掛けをセット販売やってるが垂水周辺の潮がはやくて複雑なとこであれってやりにくくない?



996 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 19:47:54.02 ID:CDs7le//.net]
潮がぶっ飛んでるところは釣りにくいから、ちょっとした窪みや突き出しの裏にシカケ入れてるわ
タコ竿にナイロン10号通しワームフック、バス用のデカいガンダマ好きなだけ付けてやってる

997 名前:名無し三平 [2019/01/29(火) 20:08:56.71 ID:PZOuRhXy.net]
タルイチ常連やが基本的に釣り座を構えるのはヨレが入るポジションやね。
ぶっ込みならヨレじゃなくて淀むレベルの場所。
潮向きにもよるがタルイチなら二、三箇所やね。

998 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 22:48:05.32 ID:GFBwc0M1.net]
>>973
中通しのナス型錘つかったぶっ込みでも釣れたけど、最近は虫ヘッドパワーでやってる。

道糸は投げ竿タックルでPE5号、普段淡水で使ってるベイトタックルではPE9号、それにリーダーはナイロン10号。

999 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 22:51:19.30 ID:GFBwc0M1.net]
タックルは他の釣りの流用なんでここまでライン太くなくてもいいと思う。
リーダーは10号くらいあった方がいいと思うけど

1000 名前:B

俺も堤防なら内向きとかの流れが穏やかなところでやってるなぁ
[]
[ここ壊れてます]

1001 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 23:49:15.57 ID:GGbzlFQy.net]
>>976
リーダーに対して道糸強すぎね?
てかpe9号ってマグロでも釣るの?

1002 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/29(火) 23:55:42.53 ID:XAoRkO2b.net]
根掛かり切るのに楽やんけ

1003 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 00:19:50.37 ID:+bGf7Muu.net]
>>978
雷魚やでー

コブダイのためにタックル用意してるわけじゃないからしゃあない。

1004 名前:名無し三平 [2019/01/30(水) 00:21:07.63 ID:+RcQv5qT.net]
次スレです。
兵庫県神戸・明石の釣り情報55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1548774741/

ここが埋まってからどうぞ。

1005 名前:名無し三平 [2019/01/30(水) 00:22:27.77 ID:eeC2TZYx.net]
>>981
お前また分裂状態続けるつもりか?
お前だけだぞ延々と頑なな態度とってるの。



1006 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 00:31:58.17 ID:P0ihbTvK.net]
>>982
向こうは向こうでルアホが邪魔とかエサ師の場所取りがウザいとか、マナーがどうとか口うるさいのが居ついてるし
別にええんとちゃうのん?

それよりカンダイ狙ってる人って結構居るんやな
いっぺんだけ取り込んだけどあの顔見たら〆るの気の毒でリリースしたわ

1007 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 00:46:36.37 ID:Jlg6C3FD.net]
むしろあのデコをどないぞしたろかって気ぃにしかならんかったわ

1008 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 00:48:23.26 ID:h5AUIYOw.net]
これだけカンダイ釣り流行ると数年後が心配だな
雌性先熟で繁殖力そんなに強くないし大きくなるのに何年もかかるからなぁ

1009 名前:名無し三平 [2019/01/30(水) 02:33:24.37 ID:14K2mSWY.net]
メバルと一緒

1010 名前:名無し三平 [2019/01/30(水) 09:18:05.37 ID:QsV6Mn3G.net]
カンダイのデコはおっぱい。
狙いやつはもれなく変態

1011 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 10:48:52.23 ID:niBA876N.net]
おまえ魚のおっぱいで興奮できるのか…

1012 名前:名無し三平 [2019/01/30(水) 11:33:13.89 ID:0WlMihOJ.net]
変態ってそういうもんなんやろなあ

1013 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 11:42:51.77 ID:A05yumVZ.net]
雄のカンダイも書き込むじだいか、、、

1014 名前:名無し三平 [2019/01/30(水) 12:42:41.14 ID:t6IyPCqT.net]
真夏にカゴ釣りで釣ったカンダイは
虫がビッシリ付いていたな。
二重にキモかった。

1015 名前:名無し三平 [2019/01/30(水) 13:32:15.16 ID:QsV6Mn3G.net]
80cmクラスのカンダイのデコはCカップ



1016 名前:名無し三平 [2019/01/30(水) 13:37:19.54 ID:RinVtZzw.net]
アンダーどこやねん適当にCとか言うとったら殺すぞ!

1017 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 15:01:13.18 ID:WJAegGqn.net]
そんなエラそうなこと言いながら先っぽ濡れてるのバレバレだよ

1018 名前:名無し三平 [2019/01/30(水) 17:20:28.41 ID:EFEOLL2P.net]
参考画像まだけ?

1019 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 17:30:11.91 ID:aRMPV5Yz.net]
>>995
参考画像
https://i.imgur.com/pPLjp2D.jpg

1020 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 17:36:26.56 ID:P0ihbTvK.net]
>>996
凄んごいなあ
影のサイズで大きさわかるわ
重かったやろ

1021 名前:名無し三平 [2019/01/30(水) 17:58:11.50 ID:TAoqs1es.net]
食うんかこれ

1022 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 18:00:36.64 ID:LrjApKbO.net]
どう見てもBカップ

1023 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/01/30(水) 18:16:11.13 ID:P0ihbTvK.net]
>>998
せやろ!
俺はコイツのエラにナイフ突き立てられんかった(´・ω・`)

1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 0時間 30分 49秒

1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef