[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 16:23 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】5



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/23(土) 04:38:27.52 ID:FtrXVYe0.net]
※前スレ
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1416825831/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】2
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1423143431/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】3
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1428331623/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】4
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1439291417/

671 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 13:25:40.61 ID:3RU5f2gp.net]
>>662


ダイワ「ツインパめ、まんまと盗んでいきやがった」

659「いえ、あの方はなにも盗らなかったわ」

ダイワ「いや、あいつはとんでもないものを盗んでいきました」

ダイワ「あなたの心です...」

659「....はい!」

672 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/27(金) 14:44:47.44 ID:e77No3Ex.net]
655だけどツインパいいぞ!!

673 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 15:21:34.67 ID:CuGxsABm.net]
3000HGかHGM、自重20g差があるけどPE前提で下巻きしたら自重変わらないくらい?
この辺は好みの話になるのか

674 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 15:39:29.60 ID:7NC1GluG.net]
TPとHGNのロゴは塗りつぶしたわ

675 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/27(金) 18:52:38.51 ID:phtzSshw.net]
>>668
C3000のことかな?
だとしたら結構変わるよ
C3000は糸巻き量とドラグ力が大きいだけで、サイズ自体は2500と同じ
3000HGMは4000のボディに2500サイズのローターとスプール、ダイワの2500Rと同じと思えば良いよ

676 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 20:11:31.97 ID:BStiwZ6s.net]
おいおいアマゾン安すぎだろ
3万きるやん
買ったわ

677 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 20:28:57.59 ID:CuGxsABm.net]
>>670
ありがとう!正直なところストッパーが無いのだけがちょっと気になってる
週明けに店で見てくるわ

678 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 03:23:51.59 ID:oyfjlFyB.net]
みんなはメンテナンスホール無いのは気にならんの?

679 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 08:49:29.29 ID:48851m94.net]
>>662
逆にシマノ信者だけど、ツインパワーのスプールのTPがダサ過ぎて、初めてダイワに浮気しそう。後悔するからやめとけと、理性が警告している…



680 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 09:02:25.44 ID:mrapRRPk.net]
このクラスはTPもセルテもデザインいまいちだわ

681 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 09:11:51.10 ID:Ss9MXz8E.net]
セルテも大型番台復活するけど、それよりはツインパワーswの方が好きだな

682 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 10:09:13.75 ID:6jXlOWoC.net]
未だにTPTP言ってる奴持ってんのかよ

俺はSWにしたから関係無いけどな!

683 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 10:25:34.20 ID:GgLp7m0+.net]
夢屋スプール買うしかないな

684 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 10:30:11.71 ID:3s4Ld8WU.net]
ツインパ愛に溢れてるから購入したが、プロト写真時の「TP」ロゴがまさかそのまま使用されるとは思わんかったなあ。慣れてきたから、「これダセェよなあ」って笑い話にできるけども

685 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 10:35:21.82 ID:YaEeXQah.net]
>>674
ツイパもセルテも買って後悔しないレベルのリールだとは思う
ステラとイグジとかよりもお互い浮気してる人多そう

686 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 11:49:33.17 ID:4l3SMDqv.net]
ロッドがシマノやダイワだと、他社のリール装着が恥ずかしいんだよなー。ダイワのロッド、評判良いから気になってるけどなあ

687 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 12:14:44.17 ID:EK8m6vOs.net]
むしろ揃ってない方が コイツ出来る・・・! てなる

688 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 12:14:58.40 ID:qg3msdlE.net]
シマノなんてすでに社名のロゴからしてダセェじゃねーかw
TPがダサいとか今更何言ってんだ?

689 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 12:45:35.46 ID:b/lSrSab.net]
>>681
ツインパワーは大抵どんな竿にも合うだろ
村上晴彦も昔は自分のプロデュースしたハートランドにシマノリール乗せまくってたから安心しろ

竿はダイワ、リールはシマノって人は結構いそうだけどね
逆は殆どいなさそう



690 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 13:02:50.07 ID:aAEMJ0yy.net]
ダイワのトラックタイヤ跡もたいがいだけどな

691 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 13:13:06.23 ID:BayW60l2.net]
>>684

確かに。逆だと悪いとこ取りしてる感がある。特段どちらも悪いワケじゃないのに。

692 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 13:41:53.46 ID:T1wgoj2n.net]
>>673
逆にあの穴なんか意味あったのか?
メインギアの逆側だしメーカー推奨はオイル使えって意味わからんわ

693 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 13:50:04.85 ID:sqIaErc6.net]
セルテからTPに乗り換えちゃったぜ

694 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 21:23:05.96 ID:09e2lmQA.net]
無印のツインパワーとSWだと同じ4000番でもスプール径が違うのはなぜなんでしょう?
考えられる理由を教えてください

695 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 22:02:17.64 ID:qiI0DOTq.net]
まさにダイワ竿にツインパだわ。シマノの竿はパッとしなくて使ってない。揃えようとか思ったこともなかったけど揃えた方がオシャレ?

696 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 23:10:02.11 ID:BayW60l2.net]
>>690
ソフトバンクとジャイアンツ両方のファンみたいな感じかな

697 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/29(日) 01:47:52.70 ID:mbOA7fut.net]
ダイワ竿はダルいイメージがある

698 名前:名無し三平 [2016/05/29(日) 03:00:57.29 ID:hBx54xwb.net]
同じく。好かんわ
軽いだけで粘らない

699 名前:名無し三平 [2016/05/29(日) 12:17:47.38 ID:KInkeQ7H.net]
シマノダイワ製品は半々ぐらいで使ってるけど、俺もダイワの竿はダルくて好かんな
紅牙のXHしかもってないけどタイラバ落としただけでティップ曲がり過ぎて感度もくそもないし、小口径多ガイドはクラゲが詰まりまくって使えない



700 名前:名無し三平 [2016/05/29(日) 13:28:56.10 ID:ma7TPTPT.net]
全部シマノだわ
ディアにステラとコルスナにツインパSWとソアレssアジングにソアレci4
なのにブラックバスは竿全部エバーグリーンでリールがダイワスティーズTN4台
オフショアは気兼ねなく使えるメジャクラにツインパSW8000PG

701 名前:名無し三平 [2016/05/30(月) 03:28:12.83 ID:79gmphpU.net]
ダイワのSカムリールっていまでもハイエンド関係なく上下支点でコリるか嫌だわ糞
AR-Cスプールなかったころの頃のシマノリールも糞だったなぁw

702 名前:名無し三平 [2016/05/30(月) 10:45:08.57 ID:kuROuYqY.net]
いろいろ使ってきたけどなんだかんだとシマノになっちゃったなぁ…
別にダイワも嫌いじゃないんだけど、比較するとシマノを買ってしまう。

703 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/30(月) 11:56:38.04 ID:omxW4Sn7.net]
AR-Cスプールの効果はでかいよ。
やっぱ飛距離違うもん。リールはもうシマノ一択やわ

704 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/30(月) 16:16:38.54 ID:3sZYF5nh.net]
AR-Cスプールの効果というか、ダイワのABSスプールがトラブルを意識しすぎて飛距離殺してる気がする
飛距離最優先の投げリールとテーパーが逆だ

705 名前:名無し三平 [2016/05/30(月) 22:50:09.32 ID:J/+xwuYQ.net]
やべえよ・・・チンパ買っちゃったよ・・・
俺ダイワマンなのに。初めてのシマノリール。

やべえよ・・・嫁に怒られるよ・・・

706 名前:名無し三平 [2016/05/30(月) 23:10:04.35 ID:iJ+NLt5Y.net]
>>700
そこかよw

707 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/30(月) 23:13:04.41 ID:8Zud8Mo4.net]
今日からアナタもチンパマン

708 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/30(月) 23:23:22.43 ID:h89RLc3E.net]
>>700
それでSW買わなかった事後悔するんだな

709 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/30(月) 23:35:33.09 ID:fakhktTo.net]
>>700
ワロタw



710 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/30(月) 23:53:12.24 ID:PDFRkTC4.net]
先月、勢いでSW8000HGを初めタックル一式を買ったがジギングに飽きた。激しく後悔

711 名前:名無し三平 [2016/05/31(火) 02:18:21.53 ID:R1p3/7Ll.net]
バイオSW4000XGからツインパSW4000XGにレベルアップした。
やっぱり巻きごごちが全然違うな。
今年はブリやヒラメに活躍してもらう!

712 名前:名無し三平 [2016/05/31(火) 07:12:07.70 ID:3Y7sbYb7.net]
ツインパワーsw8000HGを購入する予定なんですがショアジギをする場合ハイギアの方がいいのでしょうか?
このリールでオフショアもできるのでしょうか?
よろしくお願いします

713 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/31(火) 07:40:12.16 ID:xzKHgfLr.net]
15ツインパワーsw8000HGでショアジギングしてるけど、ショアジギングする分には全く不自由はないわ
ジギングしないから詳しくはわからないけどパワーはあるからhgでも行けるとは思う
お金あるならpg買っといて替えスプールで対応できるよ
ジギングなら8000スプール
ショアジギングなら10000で102センチ、14000で105センチまで巻上伸ばすことできる

714 名前:名無し三平 [2016/05/31(火) 08:03:11.39 ID:3Y7sbYb7.net]
>>708
オフショアならやっぱりローギアのほうがいいのでしょうか?

715 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/31(火) 09:44:59.08 ID:nVNOXjmd.net]
ジギングはHGでもいいよ
XGになると辛いけど
HGが一番オールラウンダー
XGキャスティング特化
PGジキング特化と思えば良い

716 名前:名無し三平 [2016/05/31(火) 09:50:14.85 ID:3Y7sbYb7.net]
>>710
ありがとうございました。

717 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/31(火) 13:29:31.02 ID:TUCZsZ/p.net]
>>710
PGでキャスティングしたら
不利になるのん?

718 名前:名無し三平 [2016/05/31(火) 14:09:00.59 ID:Xt11ncxA.net]
XGはラインスラッグ早く巻き取れてすぐアクションに入れるし、ナブラ打ちでも回収早くて手返しいいよ
ジギングは最初は水深ある分想像以上にきついから個人的には10000PGかな、ポンピングするならHGでもいいかもだけど竿使わずゴリ巻きが一番バレない

719 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/31(火) 14:31:23.15 ID:vQI41do3.net]
パワーがあればXG一機で解決なの
プラグのラインスラックとっていくのとバーチカルのジグ巻き取っていくのは
抵抗が違いすぎる。普通の人間だとしんどい

もちろんゆっくり誘いたいからってパワー関係なくギア比落とすって考えはあり

ちなみに14000XGと10000PG使ってるけど



720 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/31(火) 16:03:27.34 ID:WliLfbac.net]
リール袋か11バイオよりジョボくなってて驚いた

721 名前:名無し三平 [2016/05/31(火) 16:19:17.04 ID:nzeyfeYM.net]
はゃくチンパっかぃたぃょぉ・・・

722 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/31(火) 16:21:49.32 ID:bjQbtbFJ.net]
ツインパワー買う人って腕にTPって刺青入れるって本当ですか?

723 名前:名無し三平 [2016/05/31(火) 16:30:37.09 ID:pdUEJl+i.net]
くそつまんねえ、、

724 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/31(火) 20:09:36.43 ID:gT9fE5zK.net]
つまらね

725 名前:名無し三平 [2016/05/31(火) 21:21:16.45 ID:xy5xmSpT.net]
15ツインパSW4000XGシャリシャリ音してたけど使い込んだら消えた
馴染んだのか?削れて音しなくなっただけか?
釣り行けば波の音で聞こえないから気にして無いけどw

726 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/31(火) 21:34:48.28 ID:53B24y/N.net]
外れひいたんでねーの?
ネットのだろ?

727 名前:名無し三平 [2016/05/31(火) 22:06:21.42 ID:y5mGHvnt.net]
>>あたりがつくとそうなるよ!さらに使い込めばもっとヌメヌメしてくる

728 名前:名無し三平 [2016/06/01(水) 00:43:08.21 ID:AUJg9TGN.net]
ギヤが弱いなー。

729 名前:名無し三平 [2016/06/01(水) 04:15:32.86 ID:Jojh22vZ.net]
>>720
説明書にすら最初はそうだから黙って使えって書いてあんだろ



730 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/01(水) 10:26:28.99 ID:1zNpZHnF.net]
ツインパワーって何がツインなの?

731 名前:名無し三平 [2016/06/01(水) 10:30:30.06 ID:v/8LOSHA.net]
昔はハンドルが左右に付いてたんだよ

732 名前:名無し三平 [2016/06/01(水) 10:30:42.03 ID:6iZSVK3y.net]
>>725 昔は予備スプール付属だったからツインだったらしいで。間違ってたらあいすまぬ

733 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/01(水) 11:40:35.92 ID:ZaNOhpVq.net]
98ツインパはもう予備スプールなかったな
01ステラSWは予備スプール付いてたのが俺の記憶だと最後

734 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/01(水) 11:45:03.78 ID:1Vt5/bjU.net]
>>727が正解!

735 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/01(水) 12:11:19.97 ID:juilslA6.net]
じゃあパワーに改名しないといけないな
TPのTを消してくれ

736 名前:名無し三平 [2016/06/01(水) 12:24:58.28 ID:e5tLWVkm.net]
シマノのロードバイクにアルテグラがあってびっくりした。同僚が乗ってた。

737 名前:名無し三平 [2016/06/01(水) 12:52:30.70 ID:iMbfEr7g.net]
ツインパワーってキス竿も有ったよな。

738 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/01(水) 12:55:25.93 ID:1Vt5/bjU.net]
>>731
シマノが作ってるのはディレーラー(変速機)やギヤ、クランク等のパーツね
ロードバイクやマウンテンバイク自体は作ってない

739 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/01(水) 13:12:06.38 ID:wv4e7ykB.net]
>>731
アルテグラ搭載のロードバイクは最低30万はする



740 名前:名無し三平 [2016/06/01(水) 15:03:52.71 ID:TWUCpg4Y.net]
デュラ=ステラ
アルテ=ヴァン、ツインパ
105=バイオ
ティアグラ=アルテ
SORA=ナスキー

741 名前:名無し三平 [2016/06/02(木) 02:21:45.00 ID:J3uoemQe.net]
オイルを給油する穴がないよ?
どうすればいいの?

742 名前:名無し三平 [2016/06/02(木) 08:11:39.40 ID:2wI827LA.net]
>>736
分解してグリスアップしてください

743 名前:名無し三平 [2016/06/02(木) 22:10:55.14 ID:J3uoemQe.net]
めんどくさいじゃん?

744 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/02(木) 22:21:47.00 ID:wC4UjAlt.net]
>>738
そこでDAIWAですよw



まあ冗談はさておき、シーバス用途でルビ3012H買うか少し足してノーマルのチンパ4000HG買うか迷ってる
SWは考えてないけど、SWって見た目ダサい意外にノーマルと何が違うんだ?

745 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/02(木) 22:25:00.40 ID:JQ2r45F8.net]
>>739
でかい

746 名前:名無し三平 [2016/06/02(木) 22:34:23.12 ID:vlbOIrsx.net]
ヒラスズキやんないならSWいらないでしょ

747 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/02(木) 23:12:32.53 ID:nAMZglpE.net]
SWはギアと防水が強化されてクソ重い
ほとんど別のリール
ジギングとかヒラやんないならいらない

748 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/02(木) 23:14:11.42 ID:nAMZglpE.net]
ルビとチンパは方向性がまるで違うのでその二つも選べないってのは素人すぎる
なにを求めてるかで選べよ

749 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/03(金) 00:02:22.69 I ]
[ここ壊れてます]



750 名前:D:pl79tMvJ.net mailto: ヒラと言っても青物みたいなイレギュラーを考えずにヒラスズキのみを狙うならノーマルツインパで十分 []
[ここ壊れてます]

751 名前:名無し三平 [2016/06/03(金) 00:42:35.09 ID:WGZQ7Hev.net]
オフショアやるならジグ120gぐらいまでとタイラバ100g前後をSW4000に4ozロッドあればPE1.5を300で大概いける

752 名前:名無し三平 [2016/06/03(金) 06:54:30.68 ID:gPjIuOmY.net]
>>730
tinpower

チンポはー?

753 名前:名無し三平 [2016/06/03(金) 10:02:10.65 ID:K1RFaWdZ.net]
ヒラ狙っても青物くるやん
80オーバーのサワラでもヒラより遥かに走るからSWはいるわ

754 名前:名無し三平 [2016/06/03(金) 12:28:08.05 ID:iUQejc+c.net]
オイルを給油するときはどうすればいいの?

755 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/03(金) 12:31:01.38 ID:r21B0ssF.net]
里帰りさせろ

756 名前:名無し三平 [2016/06/03(金) 12:52:25.51 ID:iUQejc+c.net]
>>749
意味わかんねーよばーかばーかばーか

ブッ(:D)| ̄|_ =3

757 名前:名無し三平 [2016/06/03(金) 13:45:05.37 ID:kpnz+x7m.net]
無印二台買って交互に使って2ヶ月経つが少しゴロゴロいいだした。淡水のみ

758 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/03(金) 16:09:17.38 ID:kaCmEASZ.net]
家でクルクルすると防水パッキンに擦れる音結構するのね

759 名前:名無し三平 [2016/06/04(土) 09:07:30.86 ID:5Hq1xsfk.net]
女性にはちんちんを入れる穴があるのになんでツインパSWには給油する穴がないのかな?



760 名前:名無し三平 [2016/06/04(土) 09:12:45.67 ID:4S4XuC77.net]
tpだからだよ

761 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/04(土) 13:43:01.47 ID:TFM7qjOy.net]
TP

初心者でもあのスプールのデザインにダサい言ってたw

762 名前:名無し三平 [2016/06/04(土) 14:11:09.51 ID:zFszdAa8.net]
>>755
初心者にはわからんのだよ(涙目)

763 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/05(日) 05:54:30.84 ID:B0Y8Bmu+.net]


764 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/05(日) 21:29:16.38 ID:hurlu2wn.net]
もう30分経過してるやん…実釣シーンは20分あるのか?

765 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/05(日) 21:29:36.56 ID:hurlu2wn.net]
>>758
誤爆、スマソ

766 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/06(月) 17:26:39.92 ID:Jqttz3L5.net]
夢屋SW5000用シャロースプールの売り文句に
サーフがどうとか書いてあったような
販売店が書いたのかしらんけど
サーフ、小磯でスズキやってる俺はロングロッドにSW5000
飛距離欲しい人はお薦め

767 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/06(月) 20:20:48.24 ID:2sV7s+wL.net]
サーフには大きすぎるかと思ったがそうでもないのか
俺は重さが5グラムしか変わらないにも関わらず、スプール径が大きいSW6000HGを買ったぜ

768 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/06(月) 21:24:59.84 ID:cmc1MH1i.net]
あまりスプール径大きいとラインがガイド叩いて飛距離落ちるかもね

769 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/06(月) 21:56:20.50 ID:6jQzHoMm.net]
そういうのもあるのか
ステラ(swじゃないほう)とかそれでスプール径若干小さくしてるんだっけ



770 名前:名無し三平 [2016/06/07(火) 00:24:44.34 ID:Edpk7iUm.net]
C3000HG買ったけど3000HGM買えば良かったー!!
港湾もサーフも両方やりたいし小型青物なんかも狙ってみたい

771 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/06/07(火) 00:55:00.76 ID:v8a1hRPm.net]
サーフ用で10.6ftの竿に合わせるなら、
軽さ重視で3000HGMにするかスプール径の差からくる飛距離重視で4000HGにするか・・・

どっちか使ってる人感触いかがですかる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef