[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 16:23 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】5



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/23(土) 04:38:27.52 ID:FtrXVYe0.net]
※前スレ
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1416825831/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】2
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1423143431/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】3
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1428331623/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】4
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1439291417/

2 名前:名無し三平 [2016/01/23(土) 06:35:58.10 ID:22jGyJd1.net]
頑丈は正義!ツインパワー!!

何にせよ高速リサイクラー買わん事には下巻きキッチリとかだるすぎるぞ

3 名前:名無し三平 [2016/01/23(土) 06:49:43.14 ID:AwBEQpqT.net]
>>1乙です。

4 名前:名無し三平 [2016/01/23(土) 07:03:28.05 ID:JSqdHzBi.net]
Tpロゴがダサい。
珍品の略?

5 名前:名無し三平 [2016/01/23(土) 09:00:29.01 ID:H/I3gS8K.net]
>>4
もう飽きた
くどい
SWの俺にスキはない
ちゃんとツインパワーって書いてあるとやっぱりいいよ

6 名前:名無し三平 [2016/01/23(土) 16:34:25.94 ID:9ZNG12jX.net]
>>5
何番手をお持ちですか?
使ってて、従来品との違いはどんなところですか?
8000番を今シーズン使ってみたいと思っていますので参考程度にインプレ下さい。

7 名前:名無し三平 [2016/01/23(土) 20:22:33.97 ID:22jGyJd1.net]
>>6
5000XGだけどSW初なんで比較インプレは出来ないよ
まあ感じた事はドラグノブ硬い!ゆえの防水性を感じる
ハンドルのカタツキがちょい気になるが回し具合は大変いい
重量物引いてて幸せを感じる
メーター級エイが雑魚に感じた
耐久性に妙な自信を持てて毎日が安心
意外に滑らかな巻き心地
しょーもないインプレすんません
すっごい気にいってるから8000番の具合も気になるからゲットしたら教えてつかーさい

8 名前:名無し三平 [2016/01/23(土) 22:23:11.04 ID:C0oGCjCL.net]
10年前のソルティガ4500、セルテートx2台、トーナメント磯4000持ってるん
だがNEWツインパワーSW 5000 HGに興味がある。用途は磯ヒラとアカメ。
誰か背中を押してくれ。

ダイワよりヘビーな用途に合ってるかどうかが一番気になる。
購入動機はセルテートでアカメかけてしんどかったのが一番の理由だ。

9 名前:名無し三平 [2016/01/23(土) 22:52:00.58 ID:qHCSEtUJ.net]
ならステラSWで

10 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 01:40:44.63 ID:apWiJOqH.net]
しょーも無い事が気になってしょうがないステラ病に感染するのでオススメしません



11 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 07:34:58.91 ID:Jby+jVDo.net]
>>8
sw4000ではなくてsw5000にする理由はなに?

12 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 08:19:49.55 ID:djC3Aheq.net]
>>7
わざわざありがとうございます。
耐久性への信頼と安心感は、
充分に伝わりました。やっぱり気に入って使ってるっていいですね。
購入の参考にさせて頂きます。こちらも
素人ながらではありますがインプレお伝え致します。

13 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 08:33:46.74 ID:apWiJOqH.net]
>>11
軽さよりパワーと耐久性を重視したからかな?
正解だったと思う

14 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 08:39:04.91 ID:apWiJOqH.net]
>>12
値上がりしてるからお早めに!
それと今一晩使ってきたんだけどパワーがあって滑らかだから疲労が少ないね
楽ちん

15 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 10:47:58.23 ID:+ELWuMnc.net]
>>11 アカメはスローな釣りなのでXGはどうかと。。

16 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 11:13:03.31 ID:Wc0I902v.net]
TPロゴが珍品の略って、大ウケだわ!
笑い死ぬ〜腹いてーw

17 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 11:44:05.58 ID:ThJK2EV+.net]
ボートシーバス用に、c3000か2500sで迷ってるんだけど、2500だとパワー不足かな?
実用ドラグの感覚的違いについて、インプレお願いします。

18 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 12:07:35.92 ID:+ELWuMnc.net]
PE0.8くらいでボートシーバスに2500使ってる人はたくさん居る。
ドラグはもともと緩めなので関係ないかと。
ただ低番手のデメリットは太いラインが使いにくいこと。

19 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 12:26:43.63 ID:ThJK2EV+.net]
>>18

ありがとうございます。

ラインキャパの問題だけで、パワー不足ではない感じですか?

20 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 13:24:10.57 ID:3IXGL54J.net]
ボディが一緒なんでラインキャパとドラグの違いだけだよ。C3000が欲しけりゃスプールだけ交換という手もある



21 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 13:25:11.47 ID:3IXGL54J.net]
互換性は一応確認してね

22 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/24(日) 15:23:09.47 ID:oP2R+o+z.net]
>>19
現行使ってるわけじゃないけどPE06以上の釣りならc3000にしないとドラグが弱いしハンドルも滑るよ。

23 名前:名無し三平 [2016/01/24(日) 15:42:20.55 ID:TRingMxh.net]
>>8

15TP5000HGアカメに使ってるが非常に満足

ステラ一台買う思いしたらと考えて
互換性あるTP6000PGも購入予定

24 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 02:40:04.04 ID:GqnBhEQM.net]
>>6
発売日に8000HGを買った俺がしょぼいインプレ。

実際にショアジギで使った感じは目をつぶったら現行のステラ8000HGと違いが分からん。
頑丈な感じすごいする。
ハンドルのカタツキとかも無いぞ?

まだシイラしか掛けて無いが良いリールだと思う。
ステラじゃなくていいやってなった。

ライトショアジギ、ボートキャスティング用に6000HGも買う予定。

25 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/25(月) 09:07:01.30 ID:u9MIKA6z.net]
感度でいったら
ほかのci4とかの軽いリールのほうがいいの?
ツインパワーで足りてると思ったが
どんなもんだろうと質問しました。

26 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 09:26:39.07 ID:c2KCmVCd.net]
15SWにかえてから弱めに投げるとエアノットするようになったんだけど何が原因だろう?
しっかり振り抜けば問題無いんだけどロッドとリールのバランスの問題?
ロッドはコルスナMで以前は弱く投げても何ら問題無かった

27 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/25(月) 09:43:28.70 ID:lE5aRU4f.net]
ラインの巻きすぎじゃね? 少し減らしなさい

28 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 10:03:19.74 ID:c2KCmVCd.net]
>>27
ちょっと巻き足りなかった位でそれはないんだよね
4000番から5000になったからラインの抵抗が少なくなって放出スピードが上がったから以前の振りだとラインが前を追い越しちゃうのかな?
書いてたら何となく理解できたわ

29 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 11:18:00.74 ID:qXhI5bO4.net]
いつもエクスセンスBBを使ってるんだけど最近ガタが…メンテしてるのに…
ツインパワーめちゃ気になってんだけど買えば幸せになれるかな?

30 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 11:28:14.24 ID:c2KCmVCd.net]
>>29
シャリゴロカタカタ心の不安が消えない軽量リール
僅かな重さは信頼の証なツインパ
どちらを取るかは貴方次第、ふふふ



31 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 11:45:30.78 ID:qXhI5bO4.net]
>>30
確かに俺のエクスセンスBBゴロゴロカタカタ結構するんだよね
BBだからかなとも思ったが…新品1シーズン(50回釣行位)で異音


ステラは無理だからツインパワーに入れ替えしていこっと

32 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 11:57:14.39 ID:c2KCmVCd.net]
いい選択じゃない?
値上がりするからお早めに〜

33 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 12:25:17.96 ID:T/xpJ4po.net]
ストラディックの巻き心地は、ツインパワーと変わらない!!
なんて、レビューを散見するが、全くの嘘だったわ。

ハンドルガタ、カサカサした巻き心地がある、ストラディックと、ツインパワーでは、全然違うんだな。

本当に自分にはもったいないくらいのリールだが、ツインパワー買って良かったわw

34 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 22:14:34.71 ID:HoVPkmin.net]
エクスセンスcl4000xgs買った

巻き心地、パワー、剛性
15ツインパの足元にも及ばない
つーか98ステラ4000のほうが
ぜんぜんいいわマジで

35 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/26(火) 00:05:26.13 ID:8zor605c.net]
>>34
ci4+?
そうなんだ

36 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 07:02:47.38 ID:7sJizEL/.net]
中身レアニウムだから仕方ない

37 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 07:28:46.37 ID:5Knp1F7d.net]
15ツインパワーから14ステラに乗り換えたら
ニヤニヤしちゃう?
それともあまり差を感じない?

38 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 07:31:51.12 ID:2wOTYzwT.net]
>>37
ステラでしか味わえない所有感でニヤニヤなるよw

39 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 07:59:44.99 ID:7F7TS3/M.net]
>>37
そしてステラ病に感染して日々些細な事に神経を尖らせるようになるよ

40 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 10:03:12.94 ID:4yBvJw2B.net]
ステラ買った後にツインパも買った



41 名前:けど、ステラは別格。
だけどツインパも半端なく良いリールだから。
[]
[ここ壊れてます]

42 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/26(火) 10:49:07.65 ID:EWm8SIJV.net]
15ツインパワーswって片側樹脂ボディなの?

43 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/26(火) 11:48:21.16 ID:9OwxUx1y.net]
>>41
今頃何を言ってるんだい、おまいさんは?

そうだとも!

44 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 12:07:02.01 ID:7F7TS3/M.net]
樹脂=やわい
そんなおじさんみたいな発想は止めようね

45 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/26(火) 12:43:18.65 ID:Xue072Yl.net]
>>43
いやボディカバーの樹脂は実際柔いよ
実質の剛性はアルミボディだけで達成している
かといってカバーを金属にしても接続点が少ないので剛性もあまり変わらないんだけどね

46 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 14:07:46.82 ID:Fc5aXhLh.net]
>>44
結果柔くないボディに仕上げてあるでしょ?
今時樹脂なんて加工次第で金属より有利な面も多い

47 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/26(火) 15:23:34.77 ID:YSClLjG1.net]
>>45
そうですよ
そもそもメインストリームのツインパSWで剛性不足なんて発生してたらすでに大騒ぎになってるわ
言いたかったのはカバーの樹脂は弱いと言うことともしカバーが金属になっても今までの設計では剛性はあまり変わらないよってこと

48 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/26(火) 15:41:05.16 ID:rIgCl/83.net]
それならいっそ軽い全身樹脂でええじゃん腐食も無いしよ

49 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/26(火) 15:58:05.17 ID:C40LdDer.net]
ギアボックスが樹脂なのはやな感じはするな
ツインパクラスは金属ボディにしてくれればいいのに。
ただこの話題は機嫌が悪くなる人がいるからやめといたほうがいいと思う

50 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 16:47:30.91 ID:05A65EbF.net]
お、俺のSWが3回使ったらシャリ感無くなった
滑らかじゃの〜



51 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 20:47:06.97 ID:XREMLONg.net]
気分的に樹脂は嫌だよな。
HAGANEボディとかつけるんならフルアルミにしろよハゲが。

52 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 20:53:53.47 ID:gn9kSftE.net]
今年は無印もSW、バンキまでもダイワに惨敗ですなシマノさんw

53 名前:名無し三平 [2016/01/26(火) 21:34:25.91 ID:05A65EbF.net]
>>51
またお前か
童貞臭いやっちゃな

54 名前:名無し三平 [2016/01/27(水) 00:35:56.64 ID:yGZftha+.net]
いや実際コストダウンの仕方がちょっといやらしいよなシマノ

55 名前:名無し三平 [2016/01/27(水) 07:38:38.64 ID:i/dIqqfJ.net]
細かい事きにすんなよ!
気になる奴はステラ買おう
もっと細かい事気になるようになるぞ

56 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/27(水) 09:23:38.70 ID:luQHYM7u.net]
ハイブリットボディならバイオマスターswと同じだよな
ストラディックswがフルアルミになったら笑えるな

57 名前:名無し三平 [2016/01/27(水) 10:04:35.69 ID:CRsRawwC.net]
ラインローラーの防水性、防錆性は嘘ばっかり

58 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/27(水) 21:14:32.26 ID:sOYygfU0.net]
ツインパワー買いにいったら全部売り切れてて展示品限りだったわ
値上げまでは出荷する気ないみたい

59 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/27(水) 22:58:08.59 ID:PJpunkLt.net]
16キャタリナ見た目ええやん

60 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/27(水) 22:59:23.64 ID:mfDK73pO.net]
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_



61 名前:名無し三平 [2016/01/28(木) 05:01:03.62 ID:0+D3SnFq.net]
>>57
テキトー書くな

62 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/28(木) 06:36:06.03 ID:9zcgH5u0.net]
本当に展示品限りだったよ
早く再入荷して欲しいな、値上げ前に買いたいんだ

63 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/28(木) 09:58:43.35 ID:7e58dZK2.net]
>>61
別の店探せよ

64 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/28(木) 12:46:49.29 ID:Ars5BDrT.net]
注文しろよ

65 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/28(木) 16:17:09.41 ID:ZjVw0yV5.net]
>>57
出荷はまだ有るんだよ
でも注文分で出荷予定が埋まってるだけの話

66 名前:名無し三平 [2016/01/28(木) 16:17:28.03 ID:dzMCtFZ4.net]
歯磨きしろよ

67 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/28(木) 17:22:54.34 ID:RUI1bnYk.net]
>>64
値上げ前の駆け込みでみんな注文してるって事か

68 名前:名無し三平 [2016/01/28(木) 18:04:30.64 ID:0+D3SnFq.net]
>>66
もう通販は値上がり待った無しだからな
4000PGなんてアマゾンは6000円も上がってる
買ってて良かった

69 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/28(木) 18:35:27.06 ID:y8SRU9lm.net]
釣具に限らず何もかも値上げだねぇ
逆に原材料費が下がったから値下げしましたとか聞いた事ねぇよ

70 名前:名無し三平 [2016/01/28(木) 18:52:48.20 ID:0+D3SnFq.net]
>>68
世知辛いねえ
年末年始に色々買っておいて良かったよ
前の値段知ってると買えなくなる
これからは新作を買うよ



71 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/28(木) 19:40:12.13 ID:VIMWrSai.net]
シマノの値上げは4月からだから時間的余裕あるから安心しよう

72 名前:名無し三平 [2016/01/29(金) 02:44:33.46 ID:CnisIY0c.net]
円だかなってるのになんで値上なんだよ

73 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/29(金) 04:31:47.18 ID:AczjqKTH.net]
全体の売上下がってるけど給料は高いままだから

74 名前:名無し三平 [2016/01/29(金) 06:47:25.30 ID:8AiZs6Cf.net]
ステラ4000XG買うわ

75 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/29(金) 08:29:55.06 ID:K5xDAMnL.net]
118で円高?
100来たら高いと思うが今はけ決して高くないだろ。

76 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/29(金) 19:33:19.95 ID:hQuytQXo.net]
原材料費の高騰なんて5年前なら言えるけど、今は中国の浪費が無くなって、どれも値下がってる
円安にしても釣り具の売上の殆どは輸出だから逆にメリットは大きい

77 名前:名無し三平 [2016/01/29(金) 20:41:22.48 ID:8AiZs6Cf.net]
円高円安はかんけいなく値上げしてたと思うよシマノもダイワも。
なにが努力しましたがだよw
社員の給料みつめなおせアホ

78 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/29(金) 20:51:47.01 ID:idpVsbr3.net]
アベノミクスの恩恵にあずかることができない底辺共の嘆きが実に心地良い

79 名前:名無し三平 [2016/01/29(金) 20:55:16.49 ID:2wnjaBnn.net]
文句ばっか言いすぎだよな

80 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/29(金) 20:56:30.24 ID:idpVsbr3.net]
>>76
買わなきゃいいんだよ、貧乏人



81 名前:名無し三平 [2016/01/29(金) 22:03:16.62 ID:8AiZs6Cf.net]
14ステラ二台と15ツインパとツインパSWと13セルテート持ってるもん!
エクスセンスもブランジーノも、コルスナXTもアルテサーノエヴォも持ってるわい貧乏人!

82 名前:名無し三平 [2016/01/29(金) 22:20:42.71 ID:Mv5XhRF7.net]
>>80
アルテサーノくれ

83 名前:名無し三平 [2016/01/29(金) 22:21:03.65 ID:IS+kMhjr.net]
だんだんこうなってくるのが、釣り人のいやらしいところ。

84 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/29(金) 22:36:13.99 ID:oNatxeHQ.net]
釣った自慢は一切無いのが面白い
極稀に小魚根こそぎ乱獲マンが出てくるけど

85 名前:名無し三平 [2016/01/29(金) 22:43:06.01 ID:8AiZs6Cf.net]
>>81
ウチの地元の県内に展開してるローカルチェーン店にまだエヴォは売ってるんよ。
全然人気ないって言ってた。
ハイエンドで売れるシーバスロッドってモアザンかエクスセンスばっかりらしい。

86 名前:名無し三平 [2016/01/29(金) 22:57:23.91 ID:Mv5XhRF7.net]
>>84
マジかよ
どこだよ
何割引きだよ

87 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 11:33:41.87 ID:82NVv4E5.net]
>>31だけどさっき買ってきたよ
今ニヤニヤしながらハンドル回してる(笑)
imepic.jp/20160130/413250
春までにもう一台買おう〜

88 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 12:36:25.27 ID:NwfFJ6fK.net]
>>86
おめ〜
もう一台は何番を?

89 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 13:49:22.05 ID:BIY4OZ7H.net]
お前らに報告

ツインパワーSW6000HG

最大巻上げ長
カタログ値103cm

最低巻上げ長 スプール空から
ハンドル一回転
実寸62cm

ライン下巻き参考になれば

知ってたらすまん

90 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 13:55:49.23 ID:82NVv4E5.net]
>>87
たぶん次はC3000XGかな
とりあえず幸せになれたけどこうやって物欲がエスカレートしていき最後にステラなのかな(汗)



91 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 14:06:02.03 ID:zJDeMfTg.net]
>>89
そうだよ。
しかもステラ買っても最後じゃないよ。
ちゃんと続きがあるよ。
竿しかり小物しかり物欲はエスカレートし続けていつの間にか17セット

92 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 15:08:14.12 ID:82NVv4E5.net]
>>90
17セット…(笑)
病気だよな(笑)

93 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 18:24:26.67 ID:zJDeMfTg.net]
>>91
しかも新しいエクスセンスの906mRF買おうかどうしようかめっちゃ迷ってる。
自宅のロッドスタンドから既に溢れてるし。
軽いジグしか投げないシチュエーションでコルスナ持ってくのが億劫でバーサタイルロッド欲しくて。
買うと離婚がチラつく。

94 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 18:37:47.20 ID:dMvjJdOH.net]
横からすまんが、オフショア狂よりはマシなんじゃないか?
ハズレ年なんか30回連続ボウズ聞いたことある。釣れたら1本30万のヒラマサ。

95 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/30(土) 18:44:14.89 ID:niikumx2.net]
いや石鯛狂のほうが凄いらしい。。。

96 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 19:17:18.51 ID:LhfdPoO2.net]
4000PGが欲しいな

97 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/30(土) 19:19:30.37 ID:7oZapB7x.net]
欲しいな

98 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 20:10:14.95 ID:NwfFJ6fK.net]
>>95
だったらSWにしとけ
俺は買い換えた

99 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/30(土) 20:49:11.54 ID:7oZapB7x.net]
>>97
SWの4000PGないんだよ

100 名前:名無し三平 [2016/01/30(土) 22:03:47.74 ID:JuEB5BF4.net]
鮎だろキチガイは。
渓流付近に住みたくて別荘買っちゃったりする富裕層の釣りだわ。
竿もキチガイ価格。
あと、グレ狂も








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef