[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 16:23 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】5



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/23(土) 04:38:27.52 ID:FtrXVYe0.net]
※前スレ
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1416825831/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】2
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1423143431/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】3
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1428331623/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】4
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1439291417/

592 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/06(金) 17:06:08.82 ID:DuVAYdX7.net]
>>584
むしろスピンフィッシャーvの使用感こそしりたいね

593 名前:名無し三平 [2016/05/06(金) 23:07:03.01 ID:qWESd0t5.net]
バイオSWの5000のスプールはツインパSW6000で使用可能ですか??

594 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/06(金) 23:19:40.79 ID:9d9tX0uE.net]
>>588
無理

595 名前:名無し三平 [2016/05/07(土) 00:26:27.61 ID:xJ9IVKeu.net]
スプール高えよな。
SW4000の予備買ったけど1万とかキツい。

596 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/07(土) 05:10:57.85 ID:EFcFlOZl.net]
>>567
世の中いろんな人がいるんだぜ
ルアー釣りの基本であるシーバスやバス通らないまま
大物釣りに連れていかれてそこからスタートして道具揃える人とか
オフショアはとりあえずリールは高いの買えって言われるが
シーバスほとんど釣った事ないのに師匠や現地で見かける上手い人より高額タックル使うのは恐れ多い
俺がモアザンにイグジストやソアレxtuneにステラ使ってたら笑われるだけだよ

597 名前:名無し三平 [2016/05/07(土) 05:35:16.71 ID:5irMj0TM.net]
>>591
人の下に収まりたがるそのショボイ発想が痛い

598 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/07(土) 06:38:29.26 ID:EFcFlOZl.net]
>>592
痛くて結構だよ
上手くなっていい道具のポテンシャル引き出せるようになりたいという楽しみあるし

599 名前:名無し三平 [2016/05/07(土) 08:04:17.56 ID:2w+VoTqL.net]
09ツインパSWのスプールは15ツインパSWに使えますか?

600 名前:名無し三平 [2016/05/07(土) 08:06:48.80 ID:7kXs32Td.net]
>>593
君はメーカーが作った大量生産品に妙な幻想持ちすぎw
素人が100万の特注鮎竿で釣ってたら滑稽だけど10万にも満たない道具で妙なしきたりを作るなよw
リールって修行でもしないと性能引き出せないのか?考え方が変な型にはまり過ぎだ



601 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/07(土) 10:03:45.74 ID:mJwhJLJx.net]
読んでないけど、周りに仕事の先輩とかいたら道具に気を使ってよいが、実際にいないのに自分で自身を縛ってるのであれば気にしないで構わないと思うよ

602 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/07(土) 10:11:13.71 ID:Ru/pFycM.net]
>>594
fishing.shimano.co.jp/product/s/reel/spool_compatible.html

603 名前:名無し三平 [2016/05/07(土) 12:41:06.25 ID:2w+VoTqL.net]
6000HG買った(`°ω°´)

604 名前:名無し三平 [2016/05/07(土) 12:43:31.57 ID:7kXs32Td.net]
>>598
おめ!
良い色買ったな!

605 名前:名無し三平 [2016/05/07(土) 14:18:24.17 ID:2w+VoTqL.net]
>>599
買って良かった( o°3°)♪

606 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/08(日) 01:34:21.97 ID:Fs79rT1i.net]
>>595
まあオフショアに金使い過ぎてるというのもある
シーバスなんて狙って10匹位しか釣った事ないからさ
ただ縛ってるというより必要性感じたらそれに合わせて揃えていこうかなというのもある
師とか周りの人見ると本当自分はヘタクソ過ぎだなあって思うし

>>596
俺にはまだ早いと思ってるだけで人に押し付ける気はないから自由にやるよ

607 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/08(日) 03:00:18.63 ID:rNcmHVe5.net]
全然関係ないんだけど
釣りで師匠とか言ってる奴は生理的に受け付けない

608 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/08(日) 03:20:05.24 ID:YwhssK3v.net]
>>602
今の時代ネットでテクニックなんて腐るほど見れるからな
俺も自分で試行錯誤するのが好きだから、教えてもらってっていうのは好きじゃない
問題は場所と時合いだな
これを教えてくれる人がいたらまだ考える
吸収して終わりだけど

609 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/08(日) 06:34:21.18 ID:YqEhA0ul.net]
まっ
オフショアあがりだから
教えてくれる先輩や師匠が
いて、その人たち無しじゃ
釣りできないんだろ

シーバス『なんて』って思ってる
釣りに金掛けたくないって思ってそうだし

確かにいろんな奴がいるわな(笑)

610 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/08(日) 10:13:25.25 ID:wSU7v392.net]
ストップは一瞬の一択しかないと思ってる奴もいるしなw



611 名前:名無し三平 [2016/05/08(日) 14:06:45.18 ID:Fs79rT1i.net]
>>604
そういうわけじゃないよ、単独釣行がほとんだだしな
シーバス「なんて」とは言ったが下に見てるとかじゃなく
俺みたいなヘタクソ野郎は通っても狙ってトータル一桁しか釣れないって事よ

ツインパスレなんでこれ以上何も言わんよ
ただ二回行ったら一匹は釣れる位になりてえよって
リバーシーバス難し過ぎ

612 名前:名無し三平 [2016/05/08(日) 14:58:54.11 ID:hujVyE+o.net]
なぜ、替えスプールは1万円以上もするのですか?

613 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/08(日) 15:40:04.26 ID:HBaUkjpn.net]
16キャタリナがダサすぎた。チンパswもう一台増やすかな

614 名前:名無し三平 [2016/05/08(日) 17:31:47.66 ID:0iB7/GKb.net]
>>607
俺も欲しいけど16000円はちょっとなあ

615 名前:名無し三平 [2016/05/09(月) 08:06:49.53 ID:/eTu9I14.net]
>>603
釣りは一生やる趣味だからあれこれ教えられて近道したくないよな
失敗も試行錯誤も楽しいわ
何でも人にきいて効率良くやってると釣りですら飽きる
昔小遣いはたいて買った大作RPGを攻略本見ながらやったらクソつまんなかった衝撃を俺は忘れない(戒め)

616 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/09(月) 10:57:14.52 ID:TE9qVrv5.net]
>>610
釣りと言ってもいろんなジャンルあるし
有名な人だってアウェーに行けば地元人から基本的な情報聞いて引き出し増やすわけだし
基礎的な部分は人に教わるなり教科書通りにやるなりして魚釣るまでの道のりは近くてもいいと思う。

偶然でもポイントでもいいから何匹か釣ってから第二のスタート始まるわけだし
そして創意工夫するようになって道具がどんどん増えていくと

617 名前:名無し三平 [2016/05/09(月) 12:36:42.65 ID:/eTu9I14.net]
>>611
道具に関しては無駄な出費を抑えられるのは確かだな
オクで売らない俺はどんどんロッドリールがたまっていくw

618 名前:名無し三平 [2016/05/11(水) 21:11:54.54 ID:uNWvXobH.net]
SW4000XG買ってきた。
ステラと散々迷ったけど…これでよかったんだろう。
無印のステラとツインパワーはステラを買ったけど、SWはツインパワー。
これでガンガン海に繰り出すぞ〜♪

619 名前:名無し三平 [2016/05/11(水) 21:29:09.85 ID:L4qUaZ42.net]
あ〜あ、やっちゃったね
これからステラsw持ちに見下され続けるんだよ〜

620 名前:名無し三平 [2016/05/11(水) 21:48:31.51 ID:uNWvXobH.net]
>>614
まぁねぇ〜
でも見栄でやってる訳じゃないからどうでもいいかな。
ステラSWの性能が欲しけりゃステラ買ってるわ



621 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/11(水) 21:52:45.29 ID:YS8xrVB5.net]
>>615
軽さはこちらが上だからな!

622 名前:名無し三平 [2016/05/11(水) 22:20:44.92 ID:jhVs3mBu.net]
最近sw6000hg買ったんだけど、
ハンドルのガタつきって、多少なりとも普通にあるものなの?

623 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/12(木) 00:06:12.45 ID:tH3XJwVd.net]
釣り道具の値段ひとつでよくそこまで優越感もてるな(笑)

624 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/12(木) 00:23:57.83 ID:tuDvGtD1.net]
>>618
あら

625 名前:名無し三平 [2016/05/12(木) 00:58:23.32 ID:8KKPQ6xR.net]
>>617
シマノはハンドルに多少ガタがあるみたいだから、大して気にしなくていいんでないかい
うちにあるリールで最初からほとんどないのは14ステラだけだわ
俺は繊細な巻きのリールにはヘッジホッグの0.01シムを1〜2枚追加してガタをなくしてるけど、SWは何もしてないや

626 名前:名無し三平 [2016/05/12(木) 03:46:39.53 ID:O0Nt6j7o.net]
>>617
空回しだとある
気にすんな

627 名前:名無し三平 [2016/05/12(木) 07:00:20.85 ID:v7Ly8INP.net]
>>620>>621
そうなんか、安心したよ
ありがとう。

628 名前:名無し三平 [2016/05/12(木) 09:18:33.81 ID:6cXQy+tU.net]
>>622
俺も買ってから疑問に思ってあちこちの展示品触らしてもらったけど皆んな同じだったから大丈夫
テンション掛かると何も気にならない

629 名前:名無し三平 [2016/05/12(木) 12:17:00.76 ID:kSMju8O5.net]
>>617
精子をかければよくなるよ!

630 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/12(木) 14:02:05.81 ID:MMOMAr3K.net]
>>617
スピンフィッシャーに比べればなんてことはない



631 名前:名無し三平 [2016/05/12(木) 14:36:33.31 ID:82MBSjfA.net]
ステラも持ってるが
ツインパもこれはこれでいい。

632 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/12(木) 15:25:38.51 ID:tH3XJwVd.net]
>>625
スピンフィッシャーだめなん?

633 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/13(金) 03:28:42.57 ID:CIydNgKF.net]
C3000買ったから、とりあえずベアリング入れようと思って
殻割りしたけど、これ、MMギア使ってんのかね?
ステラとギアの色は違うけど、歯は同じような細かさだわ

634 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/13(金) 12:36:52.74 ID:Kvefhlwl.net]
>>628
使ってません。

635 名前:名無し三平 [2016/05/14(土) 10:20:30.40 ID:OTsR9HC4.net]
C3000で、海上釣堀のマダイはいけますかね?
4000PGだと大きいでしょうか?

636 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/14(土) 10:43:55.86 ID:dnBzXgdp.net]
>>630
海上釣堀でこんなにいいリール使わなくてもいいんじゃね

637 名前:名無し三平 [2016/05/14(土) 11:51:38.38 ID:mjDx6bKQ.net]
それ位自分で考えられんのかね、、

638 名前:名無し三平 [2016/05/14(土) 13:16:20.08 ID:JRANwmlW.net]
本体の中にオイルを注したいんだけどスプール外してローターの所に吹けばOKなのかな?
前はハンドル左の根元に給油する穴があったけど、。

639 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/14(土) 14:04:28.19 ID:F7+js5O5.net]
>>633
スプール外しても注油穴なんかないやろ。ギア部なら分解して洗浄してグリス盛りなおせよ
まあ別にスプール外してシャフトに注油は日頃からやっておいた方がいいだろうけど

640 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/16(月) 22:22:48.96 ID:eO3srElS.net]
ラインローラーとカムの間にpeが挟まってまうんやが
ネットで調べてもあまりない現象みたいなんだが
経験者いますか



641 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/16(月) 22:24:01.99 ID:mitOmXKA.net]
聞いたことあるな

642 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/16(月) 22:30:17.64 ID:eO3srElS.net]
>>636
カムの部分がPE削れてきてるレベルなんだけど
PEにもダメージありそうで気になるわ

643 名前:名無し三平 [2016/05/16(月) 22:35:46.53 ID:9jTPsR35.net]
ライン細すぎるんじゃないの?

644 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/16(月) 23:09:35.61 ID:eO3srElS.net]
8000番で5号だし細過ぎるって事はないはず

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10153805840
まさにこれと同じ症状ですね
来週末にでも買ったとこ持って行ってみます

645 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/16(月) 23:13:02.26 ID:mitOmXKA.net]
>>637
8000番持ってるツレが言ってたな
俺は旧型だし聞き流してたわ…

646 名前:名無し三平 [2016/05/17(火) 11:07:35.29 ID:EqlW0BXD.net]
アマゾン安いな
底値かな

647 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:31:41.12 ID:ZmxgkOJ+.net]
近所のお店とか楽天とかいろいろ見て回ったけどアマゾンが一番安かったので昨日思い切って買っちゃいました!
早く来ておくれsw6000HG

648 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/17(火) 12:37:44.20 ID:mXSA4gqz.net]
8000HGでショアジギやってるんだけどシンペンとかミノーの巻きの釣りに使うとゴリゴリする
青物かけた時とかトップ使ってる時はなんにもならないのになんでかな?

649 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/17(火) 17:49:31.17 ID:ZmxgkOJ+.net]
639だけどsw6000HGきた!!
これから大事に使って一生こいつとでかマサ目指して精進していきます!
さっそく用意してあったDUELのエックスワイヤー8の3号巻いたけど260メートルくらいしか負けなかったけどDUELは太めとか聞いたことあるしこんなもんなんかな?

650 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/17(火) 21:32:24.48 ID:+Odqu1ph.net]
デカマサ狙うのに何で6000なの?それじゃ二桁越えたらキツいだろ



651 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/17(火) 22:01:10.13 ID:+ndMdMqs.net]
マイボートでゆっくり狙うならいいんじゃないの

652 名前:名無し三平 [2016/05/17(火) 23:08:30.26 ID:HPvLd4C4.net]
>>644

一生?

お前何歳かしらんが
製造終わったら5年で
部品供給終わっから
今のうちに10個くらい
買っといたほうがいいぞ

653 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/17(火) 23:17:43.33 ID:R/UBkWQq.net]
大体発売してから何年でそうなるんだ?

654 名前:名無し三平 [2016/05/17(火) 23:42:32.44 ID:mrkL2Cyf.net]
>>647
短命なんやろ。

655 名前:名無し三平 [2016/05/18(水) 00:27:57.80 ID:as/2xAjC.net]
>>608
いやいや、ツインパの方が確実にダサいよ。
性能はともかく見た目はフリームスにもダブルスコアで負けてる。
シマノはデザインが悲惨だよね。
性能はともかく

656 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/18(水) 01:05:34.11 ID:nyUtvHRd.net]
そうかね?
15ツインパはシンプルなデザインでいいんじゃない?
ストラディックのデザインの方が好きだけど

657 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/18(水) 09:23:58.21 ID:WFAw0f8E.net]
最近のダイワリールはガキ臭いと思う。
ガノタには受けそうだけど。

658 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/18(水) 13:19:55.70 ID:vfGTJ0/0.net]
ツインパ確かにダサいけど、回してみるとセルテートよりいいなと思ってしまう
ブサ可愛い認定してそのまま付き合ってしまうか・・・

659 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/18(水) 14:39:21.26 ID:G0WA5Guk.net]
ちょいブサだけど締まりがいいみたいなもんか

660 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/18(水) 16:19:32.26 ID:vfGTJ0/0.net]
年取ったらストライクゾーンがかなり広くなったから十分だぜ
まぁ広くなったっていうより、自分自身がストライクゾーンから逸れてしまったせいなんだろうな



661 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/21(土) 20:34:44.16 ID:A19rod3/.net]
ipx8とはなんだったのか

662 名前:名無し三平 [2016/05/22(日) 15:03:13.91 ID:QZB2vr6B.net]
>>644
おめでとう!
おれもこの前買ったぜヾ(@⌒ー⌒@)ノ

663 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/24(火) 19:46:46.01 ID:/mGrCLCp.net]
シーバス用にc3000ポチった!!
今まで使ってたのがエクスセンスbbだから巻き心地とか超楽しみ!

664 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/24(火) 23:07:52.62 ID:qa7jceWZ.net]
>>658
おめ!
思う存分クルクルしてくれ。

665 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/25(水) 03:44:16.73 ID:BjIb5x3o.net]
おめ
3000HGMもいいゾ^〜これ

666 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/26(木) 12:48:35.84 ID:3UoPFfHK.net]
>>658
おまおれ
11エクスセンスから乗り換えたけど具合いいわ
ハンドルノブだけはエクスから移植したけど

667 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 12:46:50.66 ID:CuGxsABm.net]
ダイワ信者だけどツインパワー欲しくて初めてシマノに浮気しそうで2日間眠れない
これが恋心なの?

668 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/27(金) 12:50:55.36 ID:GGgBJUhy.net]
ツインパはいいぞ

669 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/27(金) 12:53:00.62 ID:1UYReJ5Z.net]
ラインローラー周りだけ変えると幸せ

670 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 13:18:52.18 ID:CRKARWE9.net]
ツインパはいつも良い
ダイワもセルテートはいつも良い



671 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 13:25:40.61 ID:3RU5f2gp.net]
>>662


ダイワ「ツインパめ、まんまと盗んでいきやがった」

659「いえ、あの方はなにも盗らなかったわ」

ダイワ「いや、あいつはとんでもないものを盗んでいきました」

ダイワ「あなたの心です...」

659「....はい!」

672 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/27(金) 14:44:47.44 ID:e77No3Ex.net]
655だけどツインパいいぞ!!

673 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 15:21:34.67 ID:CuGxsABm.net]
3000HGかHGM、自重20g差があるけどPE前提で下巻きしたら自重変わらないくらい?
この辺は好みの話になるのか

674 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 15:39:29.60 ID:7NC1GluG.net]
TPとHGNのロゴは塗りつぶしたわ

675 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/27(金) 18:52:38.51 ID:phtzSshw.net]
>>668
C3000のことかな?
だとしたら結構変わるよ
C3000は糸巻き量とドラグ力が大きいだけで、サイズ自体は2500と同じ
3000HGMは4000のボディに2500サイズのローターとスプール、ダイワの2500Rと同じと思えば良いよ

676 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 20:11:31.97 ID:BStiwZ6s.net]
おいおいアマゾン安すぎだろ
3万きるやん
買ったわ

677 名前:名無し三平 [2016/05/27(金) 20:28:57.59 ID:CuGxsABm.net]
>>670
ありがとう!正直なところストッパーが無いのだけがちょっと気になってる
週明けに店で見てくるわ

678 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 03:23:51.59 ID:oyfjlFyB.net]
みんなはメンテナンスホール無いのは気にならんの?

679 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 08:49:29.29 ID:48851m94.net]
>>662
逆にシマノ信者だけど、ツインパワーのスプールのTPがダサ過ぎて、初めてダイワに浮気しそう。後悔するからやめとけと、理性が警告している…

680 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 09:02:25.44 ID:mrapRRPk.net]
このクラスはTPもセルテもデザインいまいちだわ



681 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 09:11:51.10 ID:Ss9MXz8E.net]
セルテも大型番台復活するけど、それよりはツインパワーswの方が好きだな

682 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 10:09:13.75 ID:6jXlOWoC.net]
未だにTPTP言ってる奴持ってんのかよ

俺はSWにしたから関係無いけどな!

683 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 10:25:34.20 ID:GgLp7m0+.net]
夢屋スプール買うしかないな

684 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 10:30:11.71 ID:3s4Ld8WU.net]
ツインパ愛に溢れてるから購入したが、プロト写真時の「TP」ロゴがまさかそのまま使用されるとは思わんかったなあ。慣れてきたから、「これダセェよなあ」って笑い話にできるけども

685 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 10:35:21.82 ID:YaEeXQah.net]
>>674
ツイパもセルテも買って後悔しないレベルのリールだとは思う
ステラとイグジとかよりもお互い浮気してる人多そう

686 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 11:49:33.17 ID:4l3SMDqv.net]
ロッドがシマノやダイワだと、他社のリール装着が恥ずかしいんだよなー。ダイワのロッド、評判良いから気になってるけどなあ

687 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 12:14:44.17 ID:EK8m6vOs.net]
むしろ揃ってない方が コイツ出来る・・・! てなる

688 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 12:14:58.40 ID:qg3msdlE.net]
シマノなんてすでに社名のロゴからしてダセェじゃねーかw
TPがダサいとか今更何言ってんだ?

689 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 12:45:35.46 ID:b/lSrSab.net]
>>681
ツインパワーは大抵どんな竿にも合うだろ
村上晴彦も昔は自分のプロデュースしたハートランドにシマノリール乗せまくってたから安心しろ

竿はダイワ、リールはシマノって人は結構いそうだけどね
逆は殆どいなさそう

690 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 13:02:50.07 ID:aAEMJ0yy.net]
ダイワのトラックタイヤ跡もたいがいだけどな



691 名前:名無し三平 [2016/05/28(土) 13:13:06.23 ID:BayW60l2.net]
>>684

確かに。逆だと悪いとこ取りしてる感がある。特段どちらも悪いワケじゃないのに。

692 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/05/28(土) 13:41:53.46 ID:T1wgoj2n.net]
>>673
逆にあの穴なんか意味あったのか?
メインギアの逆側だしメーカー推奨はオイル使えって意味わからんわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef