[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 16:23 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】5



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/23(土) 04:38:27.52 ID:FtrXVYe0.net]
※前スレ
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1416825831/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】2
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1423143431/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】3
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1428331623/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】4
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1439291417/

466 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/01(金) 00:00:44.03 ID:l+tx9VHS.net]
>>455
まっ、まさか…

467 名前:名無し三平 [2016/04/02(土) 00:11:05.59 ID:jWkQdRY7.net]
修理から戻って来たSWを雨の中使ってみた
ウォー直ってる!糸鳴りしか聴こえない!
と喜んで投げてたら20投程したらまたカタカタブルブルが発生
何でやねん

468 名前:名無し三平 [2016/04/02(土) 06:53:39.17 ID:jsruh6NO.net]
>>463
それがシマノのクオリティーw
あるある(笑)
耐久性がなー。

469 名前:名無し三平 [2016/04/02(土) 13:27:44.10 ID:u9HrKKBU.net]
ウォームシャフトを交換してしばらくしたらまたカタカタブルブルが発生するってのは何処の不具合何だろう?

470 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/02(土) 14:14:10.53 ID:uVoMB+ou.net]
>>465
ケツのカバーを外してクロスギアの後ろのベアリング部分のシム調整
あとはクロスギアピンについてるシムの調整
俺は最初にこれをやる。シムどころかグリスの厚さでも変わることがあるから注意な

471 名前:名無し三平 [2016/04/02(土) 15:29:30.74 ID:u9HrKKBU.net]
>>466
じゃあまたシマノ出しても暫くしたら症状出る可能性あるよね、原因再現出来なかったって言われたし
実釣には何ら差し支えないから諦めた方が良いかな?
グリスの厚さやシムをどう調整すれば良いか分からんからなあ

472 名前:名無し三平 [2016/04/02(土) 15:34:04.50 ID:u9HrKKBU.net]
それとバイブ早巻きすればカタカタブルブルするって言ってんのに原因が再現出来ないってメンテの担当者は何を見てるんだろう?
許容範囲って事なんだろうか

473 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/02(土) 15:44:43.52 ID:Z/engg6e.net]
>>468
作業現場だもん
指示内容見ても適当にハンドル回して再現しませんでしたはい終わり。

474 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/02(土) 15:45:22.40 ID:4SzIUXPr.net]
デュラエースであれだけのものが作れるシマノだ。釣具部門には本気出してないね絶対に。
むしろスパイラルXの技術の方が他社を圧倒してる。



475 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/02(土) 16:51:23.10 ID:uVoMB+ou.net]
>>467
シム調整というのは元から付いてるシムを外したり厚さの違うシムに替えたりトライ&エラーだよ
グリスはその名の通り一度パーツクリーナーを吹いてから厚く塗ったり薄く塗ったり粘土を変えてみたり
慣れていないと難しいだろうけど一度覚えれば一生使える技術ではある

はっきり言って俺はシマノにしろダイワにしろメーカーのメンテなんて全く信用していない

476 名前:名無し三平 [2016/04/02(土) 17:09:48.35 ID:jWkQdRY7.net]
>>471
ナルホド
取り敢えず簡単そうな尻カバー外しての調整にチャレンジしてみるかな
安物バラしてギア変えて組む位はしてたからボチボチやってみるよ、近くに水辺が無いからトライアンドエラーしに行くのが大変だな
質問ばかりで悪いけどSWのボディって開けてそのまままた閉めれる?
シールが塗ってあるのかな?

477 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/02(土) 17:40:02.23 ID:uVoMB+ou.net]
>>472
シールっていうかな?ガスケットみたいなものが挟んであるだけだったような
よじれて潰れないように気をつければ大丈夫だろ。本体との間には少しだけグリス塗ってな

478 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/02(土) 18:49:11.00 ID:kMZF5xzL.net]
>>470
またお前か・・・

479 名前:名無し三平 [2016/04/02(土) 19:51:12.60 ID:jWkQdRY7.net]
>>473
色々サンキュー
何とかやってみるわ

480 名前:名無し三平 [2016/04/02(土) 21:06:38.17 ID:HEozTZQd.net]
>>471
逆にシマノのアフターを信用してる奴のが少ない

481 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/02(土) 22:47:40.31 ID:3zsmoc/f.net]
イナダ、サワラ、シーバスくらいしか
やらないのですが
ノーマル4000HGで充分でしょうか?

482 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/02(土) 23:33:24.78 ID:1zoDRAcs.net]
>>477
充分だね。俺もまったくおなじ魚種で4000HG買った。C3000でも事足りるけど買い足した。

483 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/03(日) 00:33:16.37 ID:P1GEahVs.net]
>>478
サンキューです。
swまで必要かしらと思いながら
安心して4000HG買います。

484 名前:名無し三平 [2016/04/03(日) 03:13:03.42 ID:wvEFuKGy.net]
修理から戻って来た漢だけどまた使って来たら今度は異常無しだった気まぐれボーイな俺のSW
多分セルフ調整すると悪化するなこりゃ



485 名前:名無し三平 [2016/04/03(日) 05:50:52.08 ID:wvEFuKGy.net]
修理から戻って来た漢だけどまた使って来たら今度は異常無しだった気まぐれボーイな俺のSW
多分セルフ調整すると悪化するなこりゃ

486 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/03(日) 07:14:55.43 ID:GFNM6vEu.net]
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

487 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/03(日) 10:49:43.92 ID:QDJEpFwY.net]
>>476
ダイワも全く一緒
ある特定の条件でしか発生しないカタだのコトだの再現できないしな

488 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/03(日) 19:25:45.44 ID:P1GEahVs.net]
4000HGきたぁ

489 名前:名無し三平 [2016/04/08(金) 18:20:34.88 ID:XxZs31NBx]
ツインパSW4000XG 本日届きました。

カレイの時期なんで、2000円の投げ竿にセットして、筆おろししてきます。

490 名前:名無し三平 [2016/04/11(月) 08:42:38.57 ID:JXeG2lgL.net]
またSW修理出したった
今度は店員さんと詳しく話して問題点を絞って書き出したから直るといいけどさほど期待はしていない

491 名前:名無し三平 [2016/04/11(月) 11:32:45.05 ID:ZKi6FvYB.net]
4000HG買って2ヶ月程使ってみたが今のところ順調

492 名前:名無し三平 [2016/04/11(月) 12:02:37.06 ID:6RJZnih0.net]
当たり前だろ

493 名前:名無し三平 [2016/04/11(月) 19:42:49.90 ID:+2DFPo63.net]
オフショアキャスティングでメジロ〜ブリを狙うのにオシアプラッガーフレックスリミテッド710MLを買いました。15ツインパ6000HGか8000HGどちらを買うか迷ってるんですが、タックルバランス的にどちらでしょうか?
PEは2.5号、ルアーウェイトは40グラム〜60グラムくらいを使います。

494 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/11(月) 19:51:14.30 ID:hClny2jH.net]
八千



495 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/11(月) 22:43:37.60 ID:vW8HMM2F.net]
>>489
オレは、8000HGを今日購入した。
同じの二台持ち

496 名前:名無し三平 [2016/04/11(月) 23:19:38.28 ID:+2DFPo63.net]
>>491
6000HGでは小さいですかね?
竿が比較的ライトなんで。

497 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/11(月) 23:30:01.32 ID:vW8HMM2F.net]
>>492
軽いメリットと、ブリの連発!と妄想してデカイのにしました。
後悔はしません

498 名前:名無し三平 [2016/04/12(火) 00:26:53.94 ID:mCSDULZl.net]
タックルバランスなんて釣具屋で竿にリール付けただけじゃわかんない。
釣り場で投げてアクションして魚掛けるまで

499 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/12(火) 14:35:16.65 ID:Qf5kNFRN.net]
ツインパ8000PG買っちゃいました!
アマゾンのタイムセールに載っていたんでふらふらっとぽちっちゃったよ。

500 名前:名無し三平 [2016/04/12(火) 16:11:57.13 ID:0Z3bYgly.net]
>>495
おめ!8000pgいいよ!俺もジギングに使ってる

501 名前:名無し三平 [2016/04/12(火) 23:15:00.64 ID:mGzM0EOd.net]
>>495
いくらでしたか?

502 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/13(水) 06:12:59.88 ID:7WJObqus.net]
>>497
34%引きの送料無しだったかな。
買うつもりで安い店を探していたんで飛びついてしまいました。

503 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/13(水) 21:11:25.68 ID:nbdPj75C.net]
尼のタイムセールに釣具なんてあるんだ 知らんかった

504 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/13(水) 21:59:05.14 ID:EReDmoLT.net]
>>498
だいたいいつもそんくらいじゃないっけ?



505 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/14(木) 04:29:30.28 ID:vlbCp4mG.net]
500
\(^o^)/

506 名前:名無し三平 [2016/04/14(木) 07:36:14.51 ID:cFDKrCS7N]
>>500
うん、今タイムセールやってないけど同じ値段だね

507 名前:名無し三平 [2016/04/14(木) 13:05:59.82 ID:TMBRsqYJ.net]
ネガリ40代番倶楽部事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク組長」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
ネガリ40代番倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
ネガリ40代番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンとうせんマネー
50代故郷のうぜい国立ラスベガススーダンチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
40代無許可監督者保証親[謝礼金胃額建築歌勉強会当選分配アウトセンターきよ

508 名前:名無し三平 [2016/04/16(土) 01:44:10.89 ID:NITiCowj.net]
 
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川   気持ち悪い…
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  あっちこっちに 訳わかんないコピペ連投…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  末期症状ね…
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    ちょっと…まじで かわいそう…
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川            ( 24歳 OL )

509 名前:名無し三平 [2016/04/17(日) 16:51:13.64 ID:oAuWRFZl.net]
c2000買って淡水で1回使用しただけなのにシュルシュル音がする
クレーム効くかな?

510 名前:名無し三平 [2016/04/17(日) 18:36:42.83 ID:F4JUMFXB.net]
下ろし立てのSW 4000XG
50p位のチビ政一匹で、ガリシャリになった。
根がキツい場所だから、糸は1センチも出したくなかったからドラグ締めたんだけど、
下ろし立て初日最初の一匹でだよ。。
これクレームきくかな?

511 名前:名無し三平 [2016/04/17(日) 19:32:30.39 ID:37StlONg.net]
SW4000が軽さで選ぶにはいいがイマイチ貧弱なため最低重さを犠牲にして5000ないし6000を買ったが正解だった
4000使っておる友人もやられてしもうたのをみて

512 名前:名無し三平 [2016/04/17(日) 20:59:15.54 ID:z9SHMJBu.net]
ガリッ!って、その後空巻きでもゴロゴロよ。最低だ
耐久性重視ならキャタリナにすればよかったのか?

513 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/17(日) 21:07:56.61 ID:UFGwOqwg.net]
>>506
うーむ4000swそこまでやわじゃないけどなぁ

514 名前:名無し三平 [2016/04/17(日) 22:23:02.72 ID:RCofE4AA.net]
夢屋のドラグノブ、穴あきだらけやけど
ドラグ内の水の浸入大丈夫でしょうか?



515 名前:名無し三平 [2016/04/17(日) 22:34:41.84 ID:Zf89s3gF.net]
>>506
迷わずクレームでメンテ出した方がいい

516 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/18(月) 04:16:10.67 ID:vaw/Zbi1.net]
前モデルの12000HGどうしようか迷う
キャスティング専用機にしようかと思うが痛みない価値あるはやいうちに売った方がいいのかなあ
もう8000番ボディのリールいらないんだよなあ
そろそろサポート切れそうだし
未使用のSMP5号300m巻いてたら2万位なら買う人いるかな?

517 名前:名無し三平 [2016/04/18(月) 08:41:46.16 ID:e7foXQWA.net]
>>512
それ位自分で判断出来んのか、、、

518 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/18(月) 12:46:15.47 ID:Qht7Emaw.net]
>>512
一昨年売ってステラSW買ったわ
でも2万は行かなかったな

519 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/18(月) 17:30:57.05 ID:vaw/Zbi1.net]
>>513
オクに出すにも相場変わるからなあ、1円スタートで近くの人なら手渡しOKにしてたら
思ったより高い値段で売れた事もあるし

520 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/18(月) 20:55:19.44 ID:q7iiWxpi.net]
>>512
キャスティング用に欲しいです。
6000HGでオフショアキャストはしんどいです。
hyougo-klx250@hotmail.co.じぇーぴー
まで連絡して頂けますか?

521 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/18(月) 21:18:13.72 ID:vaw/Zbi1.net]
>>516
ホットメール懐かしい
今も使ってるってことは信用できそうだがちょい2chだとなあ
まあ考えておくよ、メールする時は現品の写真を俺もhotmailで送る
ツインパスレなんでこの話題は以後メールとかで

522 名前:名無し三平 [2016/04/21(木) 06:57:57.19 ID:5XTl4Qf2b]
ギヤが弱いんだよな。

523 名前:名無し三平 [2016/04/22(金) 23:55:55.38 ID:5/tRPcRE.net]
すっ転んでダメージを受けて修理に出した俺のSWが戻って来たよ
、、、ちゃんと直っとるやんけ!
感動した

524 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/23(土) 00:53:55.53 ID:OfRRwJNS.net]
直ってなかったら鬼のように叩くんだろ



525 名前:名無し三平 [2016/04/23(土) 06:52:51.96 ID:u1Fginw4.net]
直ってなかったからダメ元でもう一回メンテ出したら直ったんやで
長かったわ

526 名前:名無し三平 [2016/04/23(土) 07:27:38.21 ID:qBBohvza.net]
で、いくらかかった?

527 名前:名無し三平 [2016/04/23(土) 08:21:32.83 ID:u1Fginw4.net]
何故かただやったで
買って間もなかったからかいな?
よく分からん

528 名前:名無し三平 [2016/04/23(土) 13:36:46.08 ID:JhjPtchn.net]
日本海の新潟付近で大阪から遠征するも予定になかった船に乗って100gタイラバと100g前後のメタルジグやってきた。
タックルはメジャクラのジャイアントキリングとツインパSW4000XGにPE1.5号。
全く問題なく超快適だったぞ。
このリール思いの外しっかりしてるわ。

529 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/23(土) 18:48:47.69 ID:gzW0qKdb.net]
早くSW4000PGだせや

530 名前:名無し三平 [2016/04/23(土) 20:16:32.34 ID:mB+9j08V.net]
発売当初の購入でスプールが上に上がる時シュルシュル音するから買ってすぐに販売店にクレーム出したけど少し使ってみてくれっていうから1年使ったけど何も改善されないから1年たったら保証効かなくなると思いシマノにクレーム出してきた。

今戻ってきたけどなんにも変わってなくて症状は確認出来たけどとりあえずクラッチとギアとベアリング交換して置いたから様子見ろとの事
こんなもんなのかなc3000HG・・・

在庫品回させてもらってもシュルシュルしないのに・・・


諦めるか・・・メンドクサイ

531 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/23(土) 20:25:06.57 ID:CCKmYF8c.net]
>>526
買うときに何台か見せてもらわなかったのか
ドンマイ

532 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/24(日) 00:19:44.76 ID:YS+EtYmC.net]
>>526
俺の4000XGもシュルシュル言う
釣りの最中は気にならないから
そのまま使ってるよ

533 名前:名無し三平 [2016/04/24(日) 13:06:03.21 ID:EuVHp27q.net]
そうなんだよね
釣り場ではあんまり気にならないんだけど最近余り釣りに行けてないから部屋で回す事が多いかも(笑)

買う時は舞い上がってて何台も見せて貰うの忘れてたんだよね

シマノメンテ諦めて来年の冬はリールメンテナンス屋さんに出してみようか検討中

あーあ

534 名前:名無し三平 [2016/04/24(日) 14:21:04.15 ID:9UAqSgmS.net]
>>529
シュルシュルってシム抜けば解消しないか?



535 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/24(日) 15:20:26.72 ID:Vv6d3g0W.net]
シュルシュル音って故障なの?
普通どのリールでも当たり前のように鳴らない?
シマノならコツコツも

536 名前:名無し三平 [2016/04/24(日) 18:26:03.33 ID:EuVHp27q.net]
みんな返事ありがとう

シム?調べて見る

以前使ってた12ツインパワー3000HGはとっても滑らかだったからちょっと神経質になってたかも・・・

でも在庫品は滑らかだったなぁ

ちなみに予備用の12レアニュウムはとっても滑らかスベスベ(笑)

現場で使ってナンボかな

537 名前:名無し三平 [2016/04/25(月) 00:00:21.19 ID:zm5wd7H7.net]
スプール保持してるシャフトを分解して外し、
定盤の上で転がしてみる。

538 名前:名無し三平 [2016/04/25(月) 00:22:28.37 ID:zm5wd7H7.net]
スプール外してシュルシュル音が軽減されたらスプール軸の曲がりだと思う。
特にスプールが前に行ってるときに高負荷かけると片持ち軸に大きなモーメント
かかって微妙に曲がり、軸ブレがローターの軸保持してるところに擦れて
シュルシュル音が鳴ってるのかなぁと思ったり。
神経質なヤツは片持ちじゃないベイトリールにすればいい。
コツコツは前後させるウォームの位置が前後どちらかにズレてるんでは。

539 名前:名無し三平 [2016/04/25(月) 01:19:59.32 ID:HL92Yb2u.net]
あんまり細かい事気にするとステラ病になるから程々に

540 名前:名無し三平 [2016/04/25(月) 14:25:11.77 ID:Hmafuwm4.net]
SW4000XGを買うんだけど竿に予算使いたいから09の中古はどうや?と思い始めた。
09と15ってかなり差があるもん?

541 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/25(月) 15:43:00.27 ID:ZR0h9iC+.net]
09買うならストラデイック新品の方がいいだろ

542 名前:名無し三平 [2016/04/25(月) 16:10:28.73 ID:Hmafuwm4.net]
>>537
そうなのか!?09ツインパよりストラの方が良いのか!?
ごめん、ちょっと信じられない。

543 名前:名無し三平 [2016/04/25(月) 16:17:56.66 ID:TYd4Gu2J.net]
ないない

544 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/25(月) 16:33:31.15 ID:PULGpwJL.net]
中古は信用ならない
以前、部品取りして中身のギアなどを安物にすり替えて売ってるヤツとかいた



545 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/25(月) 20:49:24.24 ID:+je/lpEx.net]
>>536
09はやめた方がいいでしょうね
買うなら頑張って15にした方がいいですよ
中古のリール七年落ち、部品供給の期限もあるし、やめた方が懸命です。

546 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/25(月) 21:09:47.76 ID:R3PUyBh1.net]
>>541
部品供給の問題があるよね。来年辺りから怪しくなってくるのかな?これがあるから俺もライトショアジギ用に09買おうと思ったけどやめた。

547 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/25(月) 21:31:43.75 ID:82BCR3mP.net]
ベイトならまだしもスピニングの中古は絶対買わない

548 名前:名無し三平 [2016/04/25(月) 23:26:37.76 ID:Hmafuwm4.net]
ほんなら09買って速効メーカーoh出せばええんちゃうの?
新品とは言わないけど数年は問題ないやろ。
ストラデックのが良いとか無いわw

549 名前:名無し三平 [2016/04/25(月) 23:40:27.83 ID:TYd4Gu2J.net]
7年たったら部品の在庫が消えて無くなるとでも思ってんのかよw

550 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/26(火) 00:56:46.84 ID:+T+hSgcw.net]
>>544
お前がどの状態のツインパをどこでいくらで買うかによってメーカーOHに出そうがストラの方がマシな状況はいくらでもあり得ると思うが
当然ツインパの部品の値段もわかって言ってるんだよな?
ちなみに俺は>>537じゃなくて>>543だよ

551 名前:名無し三平 [2016/04/26(火) 08:44:25.31 ID:HRDCxf6C.net]
謎のストラ押しw

552 名前:名無し三平 [2016/04/26(火) 09:32:24.60 ID:G5fbH4ZD.net]
謎だなw

553 名前:名無し三平 [2016/04/26(火) 12:01:35.53 ID:HRDCxf6C.net]
何にせよ型落ちなんぞ買わずに15ツインパ買うのが1番賢い
ストラは論外

554 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/26(火) 12:47:28.18 ID:+T+hSgcw.net]
>>547>>548
俺はストラ推しじゃなくて09中古下げなんだけど
馬鹿には伝わらないか



555 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/26(火) 13:41:16.92 ID:XsZcSHVF.net]
>>547
そんなヤツ居ねえだろ
オレを含めて中古否定派しか居ねえよw

556 名前:名無し三平 [2016/04/26(火) 14:41:24.52 ID:HRDCxf6C.net]
>>550
お前悔しくて悪態ついてみましたって感じだなw

557 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/26(火) 15:31:38.83 ID:9YvT47sm.net]
中古はギャンブルだよな
自分で分解できる人ならいいけど工具やノウハウないならオススメできん

558 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/26(火) 16:55:03.55 ID:+T+hSgcw.net]
>>552
15SW使ってるから悔しくはないんだけど
その程度の知識で中古は買うなと言いたいのと>>544の偉そうな態度が気にくわなかった感じだな

559 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/26(火) 17:14:33.21 ID:9/mU8IwW.net]
ツインパワーて基本的にステラは買えない、もしくは複数いるからツインパワーでって選択肢だろ
知り合いから極上格安で譲ってもらえるとかなら話は別だが

不相応じゃないのか?
09が15K以内で入手出来るなら別だが、中古でも結構するだろ?
ならその金でワンクラス下の新型の方がベターな選択肢と個人的には思うが

別にストラ推しな訳ではないぞ
俺は10000と14000使ってる15ツインパワー使いだ

560 名前:名無し三平 [2016/04/26(火) 17:47:32.42 ID:HRDCxf6C.net]
お前ら別にツインパ使うのに資格がいる訳でもあるまいに何でそんなに堅苦しいんだw
俺は15SW5000使ってるが重さにめげて別のリールを検討してる
昔から手首痛めてるからさ

561 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/26(火) 18:09:22.84 ID:+T+hSgcw.net]
>>555
俺も同じ意見だがここの馬鹿には妬んで悔しがってるように見えるんだと

562 名前:名無し三平 [2016/04/26(火) 18:19:13.65 ID:+VJ+pIJr.net]
>>557
お前2chのやり過ぎだな
頭冷やせ

563 名前:名無し三平 [2016/04/26(火) 18:22:54.80 ID:HRDCxf6C.net]
妬んでるとか勝手に妄想して怒りだしてこの子は今後大丈夫なんだろうか?

564 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/26(火) 18:52:09.91 ID:+T+hSgcw.net]
>>559
お前が言ったんだろうがwwww



565 名前:名無し三平 [2016/04/26(火) 20:19:23.08 ID:G5fbH4ZD.net]
おい、落ち着けw

566 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/04/26(火) 20:41:38.52 ID:UVYSoCI+.net]
ツインパー最高だよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef