[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 21:48 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し34本目■



1 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/11/11(土) 20:36:19.93 ID:haoPMryX0.net]
技術・新商品・顧客・集客・店内・スタッフ間などについて
真面目に雑談するスレ。
大手サロン勤務者も個人経営者も。

ここは【プロネイリスト専用】です。
セルフの方は専用スレへ、スクール生はあとちょっと頑張って、サロンワークしてからいらっしゃい。

◆sage進行でお願いします。
◆sageてない質問にはスルーでお願いします。

荒らしにレスも荒らしです。淑女のネイリスト達はスルーしましょう。

次スレは>>970
建てられない場合はその旨記載、スレが重複しないようスレ建て宣言をしましょう。
次スレが建つまではレスを控えましょう

※前スレ
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し33本目■
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1507192396/

901 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/15(金) 17:52:46.63 ID:E4eGL00T0.net]
>>890
予約連絡の最後にスタンプ押してくる人いて困る。
長いお客さんだけど、こっちからもスタンプはナシだよなと思いつつ、毎回スルーも失礼かなとか。

902 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/15(金) 18:13:03.29 ID:Ah9NAOUM0.net]
サンプルのデザインが思いつかなくて困るー
ネット見ても素敵だと感じるのないし、そもそも自分はアートとかないネイルのほうが素敵と感じるからジレンマ
みんなそんなにアイデア浮かぶの?

903 名前:メイク魂ななしさん [2017/12/15(金) 19:48:22.45 ID:ndcoIWU90.net]
>>892

904 名前:も最近同じだったけど、hana4さんの本読んだら少し意識変わって、サンプル作りたくなった!興味あったらぜひ []
[ここ壊れてます]

905 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/15(金) 19:51:55.48 ID:98esZl7q0.net]
>>891
お客様にもよっては使わないけど向こうから使ってきたら使ってるわw
好きなアーティスト同じだからそのスタンプとかね

906 名前:メイク魂ななしさん [2017/12/15(金) 21:11:43.61 ID:n6M4Jf9/0.net]
過去記事から読んできたのですが、ルビケイトの話題あんまりないですね?
ルビケイト取り入れるか迷ってて、金◯先生のセミナーいくか迷ってるー(><)
金額が高いので躊躇しちゃう(><)
トライアルセミナーの方うけるか迷うー。
というか、ルビケイトは本当に効果があるんだろうか?調べても使ってる人の感想?とかそうゆうのがあんまりでてこないんだけど…

907 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/15(金) 21:29:55.12 ID:i1ns8bX+0.net]
お客さんに仕上がりが気になると言われてしまった
そこを修正しても納得してもらえない
上の者に報告するので現状の写真、一番気になる指を教えてもらい撮影し後日連絡すると言ったら納得したようだけどどこを指してるのか謎だった

908 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/15(金) 21:34:50.81 ID:SGN4+svJ0.net]
>>888
すごいわかる
「こんなデザインがいいと思ってます!」って予約1週間前に5枚も6枚も送って来なくても当日見せてくれたらそれでいいのにw
かと思えばベース塗り終わってもまだデザインどころかカラーすら決まらない人もいるし両極端だわ

909 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/15(金) 22:49:18.38 ID:c7W2HNTQ0.net]
全体的に何もかも嫌だったんじゃない?仕上がりが気になるなんて新人の時ですら言われたことないわ
1人でやってるから自分の爪は他所のネイルサロンに行ってやってもらうけど
根元まで塗る、端まで塗る、表面は滑らかに・横から見た時のハイポイント揃える、これだけの事なのに出来ないネイリスト多すぎ



910 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/15(金) 23:42:59.56 ID:vzRZeMqS0.net]
>>896
その都度確認したりしないの?あとから言われるの嫌だから色もストーンも硬化前に何回も確認するし、仕上がり後も確認するわ

911 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 01:07:53.27 ID:q70cH9Ar0.net]
ホットペッパーの客ってほんとセコイ

912 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 01:15:12.49 ID:5/ZEi7qV0.net]
未だにマシン導入してないサロンの人いる?
転職前に今はないけど近々導入するって聞いてこのサロン選んだけど
1年経ってもまだマシン来ない

オフもプレパも全部手作業だから利き手が死にそうw

913 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 02:53:18.86 ID:h8Sj5X3h0.net]
ストーンこの配置でよろしいですか?
と確認した後
即答ではいって返事したくせに
ライト入れて数秒してから
これってもう少し少なくできますか?
とか言う人いない?
何も考えずにとりあえずはいって返事してから考えるのやめて欲しい
本当に大丈夫ですか?本っっ当に大丈夫ですか?なんてうざいこと口が裂けても言えないし

914 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 03:28:55.77 ID:5pln3cLC0.net]
>>900
地域性かもしれないけど、うちはリピーターになってくれてるホットペッパーからのお客様がとても良客
ネイルブックとかインスタ経由が厄介なのばかり

915 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 08:10:41.20 ID:6xbrAHXj0.net]
>>901
初めて勤めたサロンがマシン導入してたけど、そこ以外のサロンはどこもマシン使いたいなら自分で用意してねってところばかりだったから家ではラボ使ってたけどG3買い直して持参してる

916 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 09:21:06.37 ID:TBNmEQ3w0.net]
美容院併設サロンで働きはじめて遅刻者が圧倒的にネイルサロンより多いことに驚いてる
昨日もヘアセットのお客様がオープン1時間前に予約してたのに結局連絡なしで30分遅れて来て「ごめんね遅れちゃったー」的な軽い感じでかなりイラついた
あなた一人のためにみんないつもより1時間も朝早く出社してるのになぜ悪気なく居られるのか謎
こちらから電話しない方針のサロンも謎だけど

917 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 11:02:24.24 ID:vNRaMNMJ0.net]
今年の年末って皆さん忙しいですか?
思ったより予約入らず焦ってる
メニュー見直したり工夫はしてみたけど…
リピーターが圧倒的に多い店だからぼちぼち埋まってるけど新規が少ない
近所に安い新店できたせいかなー

918 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 11:51:54.83 ID:snSTk+en0.net]
>>905
美容院って客側もわりと待たされるし遅刻してもなんとかなるからそのノリになってそう

919 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 12:16:54.56 ID:doGLUwp60.net]
緊急でみなさんのお知恵を貸してください。
日当たりのよい場所にカラージェルを丸一日置いてしまい開かなくなってしまいました。
今日 使うかも知れなくてアセトンをふた周りに巻いてみましたがシールが剥がれただけで、まったく開く気配がありません。
どうやったら開きますか?



920 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 12:23:33.91 ID:5pln3cLC0.net]
まずトンカチを用意します

921 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 12:41:14.97 ID:G/gZjVx50.net]
edit揃えるつもりないけど色数まだ少ないから混色のイメージとかすごく参考になる
私あまり混色提供しないんだけど(面倒だしロス出るから)オリジナルカラーお客様に作ってあげてる方はプラスで料金加算してますか?
エースラピの残りがまだあるけど持ってても未来が無いし、これ無くなったらカラー数かなり減るから別メーカー買い足すか最低限を混色して回すかオーナーが悩んでる
オーナー名義だけというか資格無いし施術入らないからこういうの私も一緒に決めてかなきゃいけないんだよね

922 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 13:14:52.73 ID:p+3YQvr30.net]
>>908
小さい容器で似たようなことになって
ペンチを2つ使って開けたことあるけど
中身も固まってたわ。

923 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 13:22:54.08 ID:o98fmJnY0.net]
>>902
まさにさっきそういうお客さんいた
ストーン置いて確認して、「はーい大丈夫でーす」とライトに入れて2秒くらいで「あっ、やっぱりここの位置…」って。

もう固まっちゃってたから「それならこれで大丈夫です」ってなったけど…

924 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 16:33:09.57 ID:laWwfMA/0.net]
あまり慣れてない人の中には本気で「ライトに手を入れると固まる」が理解出来てない人が居るから
これで大丈夫ですか?だけじゃなくて「ストーンの位置や大きさこの状態で固めて大丈夫ですか」ってくらいしつこい聞き方するようにしてる

925 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 17:53:38.58 ID:I/77i+5x0.net]
セルフネイルする人、ライトついてるのに勝手に出す人いる
カラーによっては湯葉ったり、トップ曇ったりする場合もあるんだからやめろと思う

926 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 19:39:21.93 ID:bigxBvGW0.net]
メーカーが指定してる硬化時間は連続硬化だからね
硬化熱でライトから手を出しちゃう人もいるけど、そのたびにあああぁと、我慢しろよって思ってしまう
熱いのは自分もたまにあるし分かるんだけど
時間焦ってるときとか

927 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 20:11:10.90 ID:doGLUwp60.net]
緊急でみなさんのお知恵を貸してください。
日当たりのよい場所にカラージェルを丸一日置いてしまい開かなくなってしまいました。
今日 使うかも知れなくてアセトンをふた周りに巻いてみましたがシールが剥がれただけで、まったく開く気配がありません。
どうやったら開きますか?

928 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 20:41:04.03 ID:S/oVSblG0.net]
>>916ペンチかキッチンバサミの蓋開けの箇所どうでしょうか?

929 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 20:51:17.61 ID:F2WLVVm+0.net]
デジャヴかな



930 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 21:53:54.88 ID:ny1l+p7m0.net]
>>915
いやいや、硬化熱我慢しろとかひどいネイリストだね。熱かったら出してくださいが普通でしょ
もしくは手元で仮止めするなりライトを工夫するなり硬化熱に気を付けてあげるのが当たり前だと思ってた。お客様が出したらそのぶんライトの時間を延長すればいいだけ
気の使えないネイリストってわざわざアピールするなんて頭たらなすぎ

931 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 21:57:33.62 ID:FIs2VF1D0.net]
硬化熱で火傷する可能性もあるとなんかのセミナーで聞いた気がする

932 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 22:06:26.69 ID:vmQOp1/x0.net]
硬化熱で爪の表層が変性して剥離したりするんだけど…
我慢しろとか勘弁してよ

933 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 22:06:38.01 ID:ny1l+p7m0.net]
>>920
普通にやけどするよ。薄い爪の人とかは気をつけてライトあててる
硬化熱で熱くて痛くてネイルやめたとか言う人もいるよ。それが原因で来なくなったりする場合もあるのにね。
>>915
ライトの当てるわずかな時間のために失客したいんなら我慢させればいいよw

934 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 22:08:30.24 ID:6BHxA9q/0.net]
>>916

ボトルタイプしかやった事ないけど
お湯につけて温めたら開くやつもあるよ

935 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 22:19:40.79 ID:bigxBvGW0.net]
えー、私だって熱く感じたらすぐに出してくださいねってさも優しそうに言ってるよ
そんなの当たり前じゃん
内心めんどくせーなって思ってるだけで

936 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 22:26:06.65 ID:Xo6pdJk80.net]
まだネイリストになろうとも思う前、生まれて初めて行ったサロンがそんな感じだったよ
ライト入れて熱くてもマシーンで熱くても「熱かったり痛かったりで当たり前なんですよーガマンしてください(棒読み)」って言われたの未だに忘れられない…
そのトラウマからかお客さまにはしつこいくらい熱くないか痛くないか聞いちゃってるなー

937 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 23:22:51.37 ID:G82HIl0Z0.net]
うちに来てるお客様の友達が行ってるサロンでは
熱かったら指先をギューっと下に押し付けて(つまり感覚を麻痺させて)我慢して下さいって言われるらしい。衝撃受けたわ

938 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/16(土) 23:44:28.63 ID:OLWx3LPw0.net]
熱くてライトから手を出すのはこちらもお伝えしてるからいいんだけど、濃いめのカラー硬化してる時に話に夢中で勝手にライトから出すやつ
ボケてんのかなと本気で思う

939 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 00:13:18.58 ID:S7VUYbQT0.net]
>>924
言い訳おつ。めんどくせーなとかそんなこと思ってる時点でww自分でさも優しくwとかいってるけど多分いやみっぽく聞こえてるんだろね
頭も悪ければ性格も最悪なんだね
そんなことくらいでめんどくせーなとかおもうんだったらネイリスト向いてないww



940 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 00:30:57.00 ID:b3IBnsWe0.net]
>>928
12月忙しいし、寒いから心に余裕がなくなっちゃった?

941 名前:メイク魂ななしさん [2017/12/17(日) 00:41:52.62 ID:0hmZdUda0.net]
>>879
editねだんの前にベースもトップもないようなメーカーのものを買う気にならない
カラーばかり先に進んでいるあたりがtatiのバランスの悪さを感じる

942 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 00:50:39.53 ID:NQ8KdUb40.net]
>>928
その下品な物言い何とかしたら?
カッカ興奮してないで落ち着きなさいよ

943 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 00:53:13.62 ID:b3IBnsWe0.net]
>>930
そのカラーすらちょっとしかでてないよw
でもさ、今日日ベースカラートップ同一メーカーなんて統一しなくない?
別メーカーのカラー同士ミキシングも当たり前だし。
今までより良いベース作ってくれるなら気長に待つよ。
まあ、まだカラーすら買ってないけど

944 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 01:31:39.03 ID:Qu51spgc0.net]
硬化熱我慢しろとか面倒とか言ってる奴、本当にネイリスト? 我慢できるわけないでしょ。

945 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 01:49:41.93 ID:iaZi5RdD0.net]
相当爪が分厚くて硬化熱感じたことない人なんじゃないだろうか

946 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 02:00:35.30 ID:S7VUYbQT0.net]
>>931
めんどくせーなとか我慢しろよとか言ってるほうが下品ですけど?

947 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 02:47:55.59 ID:dqKTfreg0.net]
私は熱いなーと思っても我慢できるわ
心の中では悶絶してるけど
友達がジェル検上級受けるときにモデルしたから、ポーカーフェイスで硬化熱を乗り切る演技ができるようになった

まぁでもそんなに硬化熱に弱い人ならそこまでしてジェルしなくてもいいのにとは思う
きちんとケアしてポリッシュ塗るだけできれいになるのに

948 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 07:16:06.34 ID:gBFu2ke10.net]
熱かったら出してね。むしろ我慢出来ない感じなら熱いと思う前にちょこちょこ出してね。とか言うのに
熱いのはかわいそうだなーと思ってるから自宅ではシャイニーの効果熱軽減買って一回もハードで少し盛ってるけどだれも出さなくなった!

ただサロンとかだと向こうの方針でライト変えれるわけじゃないから熱い人おおい。
我慢しなくていいって言ってるのに、勝手に我慢を毎度して
熱くてだして、息をフーフーかけたり、手をブンブンしてするお客さんはちょっと面倒だし手が揺れるからアートずれたりするから嫌だなとは思っちゃう

949 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 08:07:19.84 ID:MPcJ5hSw0.net]
我慢だから人は我慢すればいいと思うけど、ネイリストが我慢しろよって思ったり我慢してくださいねって言うのは間違ってると思う



950 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 08:09:30.18 ID:MPcJ5hSw0.net]
誤字ごめん。
我慢だから人じゃなくて我慢できる人ね

951 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 08:12:22.92 ID:18eQwFdZ0.net]
熱かったらすぐに出してと伝えつつ
ベースでフォルム整える時と、トップジェルの時は
ライトつけて1〜2秒で消してってのを
2回繰り返してから20秒硬化するようにしてるわ

952 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 14:15:59.39 ID:amJ1Ll/y0.net]
オーナーの方針で仕上げにキャンジェル使わなきゃいけなくなったからお客さんの熱がり方激しくなって辛いわ
こっちでライト一瞬消してつけて〜をやるようにしてるけど入れて即あっつ!ってなる人多くてぶつけないかハラハラする…

953 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 16:27:18.84 ID:dR7YuTWh0.net]
誰もが熱いわけじゃないから、熱いお客様のときは作業工程が増えて面倒に感じるのって当然じゃない?
言葉や態度に出すのは論外だけど本心では面倒に感じる。
上で言ってる人いるけど、それならジェル以外のメニューにすればいいのにと私も思う。
慌てて出して手ひらひらされたりすると乗せたパーツズレちゃうこともあるしライトにぶつけたりされるし。
私は心配した声かけするけど内心ため息ついてるよ。

954 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 16:36:25.52 ID:p7osZ9ab0.net]
爪の形良くて厚くて丈夫な人がいいでしょ誰だって
爪が脆い痛がりさんは正直めんどい

955 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 16:44:21.15 ID:b3IBnsWe0.net]
>>942
本当その通り。
お客様だから、大丈夫ですか?とは声かけるけど、それで手ひらひらさせたりしてぶつけられたり、ゴミついたり、内心ハァ、、、とは思ってる。
でも気持ちも分かる。自分自身がものすごい硬化熱苦手だから。

だから、研究開発が進んで材料やライトが改良して行くのを願うばかり。

956 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 19:54:37.30 ID:0hmZdUda0.net]
銭ゲバtatiさん急にベーストップのこと書き出しちゃってここ見てんのねwww今時ベーストップ揃えないにしても見切り発車すぎ
早く売りたくて仕方ないのが前面に出てて余計に試す気がうせる
根元もいつも塗りが汚くて綺麗に塗れますっていうのも説得力ないなーー

957 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 20:21:11.91 ID:Yy4wwyzy0.net]
>>945
特定の悪態ならヲチ行ってよ

硬化熱で痛がるお客様の施術でそんなにめんどくさいとか嫌なネイリストがこんなにいるとは思わなかったな
普通に

958 名前:塗りしなくても痛いものは痛い
むしろ、ケアとかノンサンディングや強化で自爪が強くなったお客様から痛みが減ったとか言ってもらえたりして嬉しいくらいなのに

工程増えたからってスピード上がらなくて時短できないのがいやなの?
ネイリストって色塗ってデザイン考えて仕上げるだけが仕事と思ってんの?
[]
[ここ壊れてます]

959 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 21:28:59.26 ID:n+LWuode0.net]
流れぶったぎるけど愚痴らせてー

サロンの店長が無理すぎてキレそう
うちのサロンその場で次回予約取れば割引があるんだけど
お客様が今予定がわからないから明日電話してもいいか聞かれたのね(夜だったから当日は間に合わない)
店長に相談したら「はあ?無理でしょ、断って」とバッサリ

失礼のないように一生懸命お客様に説明しても、お客様側もそんなに難しいことじゃないし何でダメなの?ってかんじで折れてくれなくて
ひたすら謝ってたらしれっと店長が来て
「全然大丈夫です!いつも来てもらってますし^^」って割って入って来る

お客様が何か言う度にこのパターンで、「何かあったらまた私に相談してくださいね^^」って言って指名に持っていくのが本当にイライラする

私や他の後輩を悪者みたいにして自分の手柄(指名)取ろうとするくせに
トイレ掃除やゴミ捨てなんかは絶対やらないでさっさと帰る
なんなんだこの人はー!!



960 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 22:30:57.65 ID:0hmZdUda0.net]
銭ゲバtatiさん急にベーストップのこと書き出しちゃってここ見てんのねwww今時ベーストップ揃えないにしても見切り発車すぎ
早く売りたくて仕方ないのが前面に出てて余計に試す気がうせる
根元もいつも塗りが汚くて綺麗に塗れますっていうのも説得力ないなーー

961 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 22:35:08.95 ID:cHfRI2Eo0.net]
ヒント 独立

962 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/17(日) 23:59:27.19 ID:h4ToL6vu0.net]
同じことを時間差で書くの流行ってるの?

963 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 01:04:11.21 ID:v1/p+DH20.net]
>>950
たぶん専ブラじゃなくてウェブブラウザから直接書き込んでて、ブラウザバックで書き込みが再送信されてるんだと思う

964 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 01:43:17.96 ID:Rp36nUQQ0.net]
家の事情で夜まで働くのが難しくなったんだけどアルバイトだと保険や金銭的に厳しいから違う仕事に就こうか悩んでる
何年かして色々落ち着いたら戻りたい気持ちはあるからブランクを乗り越え復帰した方いたら期間と年齢と復職した時の感想聞きたいです

965 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 02:01:46.61 ID:8j4gLEde0.net]
考えが甘々だった私の場合は、専門商社の会社員からネイリストになって、仕事に費やす時間は1.5倍になったのに収入が半分くらいになってしまったので馬鹿馬鹿しくなりまた就職し直しました
その後結婚を機に生活するためのお金を稼がなくてもよくなったのでまたネイリストに戻りました
ブランク4年で36歳からネイリストに復帰してます
アルバイトなので気楽です

966 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 02:46:32.08 ID:+7tXTUYT0.net]
>>946
ほんとだよね。硬化熱の対処法なんていくつもあるのに、それをしないで熱がってめんどいって思うのは、対処しない自分が悪いんじゃん。お客様に快適にすごしていただくようにするのも仕事なのに、プロ意識低いわ

熱がらないないように最初から対処してれば熱がってどっかにぶつけたりしないし。手間が増えるとか時間のロスとか言うけど、たいして時間かかんないけど

967 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 02:53:14.43 ID:X5KBpxff0.net]
プロっていったって底辺サロンに勤めてる底辺ネイリストもいるんだから流せばいいんじゃない

968 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 02:55:24.79 ID:rz1I8YIi0.net]
面倒に思いながらもみんな対応してるわけじゃん
それでいいじゃない
中には熱がり面倒客は来なくて結構、と排除しちゃったほうが楽な、予約詰め込みで忙しいサロンだってあると思うよ
そしてお客様に快適に過ごしていただこうなんて思ってないし、指定されたメニューを時計気にしながら淡々とこなすだけだよ

969 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 03:04:25.37 ID:+7tXTUYT0.net]
>>956
快適にすごしていただこうと思ってないって…そんなネイリスト無理だわ



970 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 03:15:36.11 ID:rz1I8YIi0.net]
不快じゃない程度でじゅうぶんでしょ
そりゃ快適なほうがいいだろうけどお客様にあまりくつろがれるとこっちがやりにくいし
体制とか動きとか協力してもらわなきゃいけない
格安底辺サロンはそんなもんだよ
ネイルサロンにリラックスとか求めて来ないでねと
リラックスはマッサージとかエステで買ってねと
それでも次から次へと予約ぱんぱんなんだわ

971 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 06:32:57.21 ID:ePhiL3jq0.net]
>>954
硬化熱の対処法そんないくつもある?
ライトを変えるか、照射を2秒とかずつこまめに切ったりするか、とかしかなくない?
それにどんな風にしたって熱がる人はいるけど。

サロンによっては設備変えられなかったり、時間内に終わらせなきゃならなかったりで、愚痴を言ってるだけだと思うよ。

972 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 07:17:30.34 ID:QGBINkwB0.net]
ホットペッパー の新規こない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)枠少ないから無キャンキツイ。

973 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 08:04:56.85 ID:Zcb8pcsP0.net]
>>960
コピペか意図せぬ二重書き込みか知らないけどいい加減にしろよ糞顔文字

974 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 12:41:08.79 ID:mgjQGvHN0.net]
毎回15分とか遅れてくるやつ頭悪すぎ

975 名前:メイク魂ななしさん [2017/12/18(月) 18:28:16.18 ID:Gxg2doJO0.net]
>>960
ひとまずROMって再度お待ちしております

976 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 20:43:58.46 ID:KdOl+q570.net]
ごめんちょっと愚痴る
1人サロンのスタッフでワンカラーのオンオフ最低でも3時間はかかるのに何故かいつも2時間半で予約取って結果お客様いつも待たせてて他のスタッフが休憩時間削ってヘルプ入らされてることにいい加減腹立ってきた(笑)
予約表3時間に書き直してもまた2時間半に直されるし。自分の技術過信しすぎてんのか知らないけど最近のストレス。

977 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 21:09:45.41 ID:0t/2WGmz0.net]
>>964
ワンカラー3時間って時間かかりすぎじゃない?
新人なの?

978 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 21:23:24.70 ID:0GLBz5vL0.net]
ワンカラー3時間はクレーム来るレベルじゃない?

979 名前:メイク魂ななしさん [2017/12/18(月) 21:41:15.55 ID:KdOl+q570.net]
>>965
新人じゃない、5年以上働いてる。



980 名前:メイク魂ななしさん [2017/12/18(月) 21:42:22.74 ID:KdOl+q570.net]
>>966
時間かかりすぎってクレームもあるけどそこまで気にしてない人もいるっぽい。他のスタッフは早いからちょっと疑問には思ってるみたいだけど

981 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 21:51:50.48 ID:vWUFjl170.net]
三時間かかるなら一万円はもらわないと無理だなぁ、、、

982 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 21:55:14.00 ID:KdOl+q570.net]
>>969
料金的にはそのくらいもらってはいますがそのアートでそんなにアート代取る!?って感じの絶望的センスで。

983 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 22:01:22.53 ID:Z3EfGgit0.net]
>>964
歴が長い人ほど自意識過剰になるの何故ろう

歴5年目前後のネイリストってアクが強い人が多いイメージがある特に40代歴5年が1番やばい

984 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 23:45:51.82 ID:k68boc0L0.net]
>>964
ワンカラーなんてフィルインで浮いてる指何本かあっても2時間あれば終わるよ
3時間も何してるのか気になる

985 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/18(月) 23:57:38.57 ID:KdOl+q570.net]
>>972
とりあえずオフに1時間半くらいはかかってる。
だどしてもあと1時間半何してんだって話だよね

986 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 00:05:24.67 ID:j52Lp8B+0.net]
えっ、てかオフ有でも1時間半じゃないの?

987 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 00:10:10.75 ID:RD7ebdCl0.net]
>>974
次スレよろしく

988 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 00:10:54.96 ID:j52Lp8B+0.net]
間違って踏んじゃった失敗してたらごめん

次スレ
itest.5ch.net/test/read.cgi/female/1513609705/l50

989 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 00:25:38.33 ID:MWh0joBa0.net]
>>974
それが普通なんだろうけどもう感覚が分かんなくなってくるんだよね。
みんなフィルインワンカラー(フォルム綺麗に)どれくらいで終わるんだろう?



990 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 00:32:32.37 ID:tTnWUxFe0.net]
>>976
20まで保守しないとこっち完走する前に落ちちゃうよ

991 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 00:52:36.01 ID:31T5hrJF0.net]
>>976
乙!
ちょっと保守手伝うよ

992 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 01:43:49.41 ID:Zu761uYt0.net]
時短できない人は無駄が多い
タイム計ってやってないんかな
もし気になるなら1度全員同じデザインででタイム計って、時間内に終わってないことを自覚させたら?

993 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 01:48:01.85 ID:/7AO5ey80.net]
ハンドオフでドライケアでワンカラー1時間15分くらいだわ

994 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 07:59:23.12 ID:0jldLCCk0.net]
>>976
おつー

施術時間遅い人は軒並み喋りすぎなのと、手が遅い
物理的に、手を動かす時間がかかりすぎてると思うわ
薄利多売サロンで唯一身についたのはスピードた

995 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 08:11:21.04 ID:j52Lp8B+0.net]
保守ありがとう!
落ちそうな時にage保守すると勘違いしたまま寝ちゃってた

喋りすぎ耳痛い自分はストーン配置遅いから時短頑張らなきゃ
お礼が言いたかったので長々ごめんあとはROMに戻る

996 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 08:16:35.42 ID:xPvf1HhB0.net]
ワンカラー3時間までいくと丁寧って感じではないよね
手が遅い人って言い訳ばかりで自分の非を認めない人が多い
ワンカラー3時間を許してる店側もすごい
私だったら年上でも指導するわ

997 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 08:20:46.98 ID:/zbldt6f0.net]
すっごい爪が大きい人で手荒れもひどい人だとワンカラーでも2時間ぐらいかかる時ある

998 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 11:03:27.69 ID:pvxgViFG0.net]
肌弱いお客様がいる。
キューティクル周辺、ケアで傷つけたりが怖いので、
仕上がりが、あぁ…って感じになって、
もちが悪いから、さらに、あぁ…ってなって辛い

999 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 12:54:19.02 ID:0jldLCCk0.net]
次スレ落ちてる?



1000 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2017/12/19(火) 14:15:08.40 ID:bNYinMTm0.net]
>>987
落ちてないけど、運営が5ちゃん本体いじったらしくてブラウザから直接見ても重かったり
専ブラからでも読み込み関係あちこち不具合出てるからそのせいで上手く表示されないんじゃないかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef