[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 07:57 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【3DS/WiiU/Switch】ゼルダ無双総合 Part119【厄災の黙示録】



1 名前:なまえをいれてください [2020/09/27(日) 15:55:14.04 ID:AuBjsABya.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512

本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】内の文章を2行にしてスレ立てをしてください

次スレは>>950が必ず宣言してから立て、立てられない場合は安価で指名するようにお願いします

■ ゼルダ無双 厄災の黙示録
【発売日】2020年11月20日(金)
【対応機種】Nintendo Switch
【ジャンル】アクション
【プレイ人数】1〜2人(※不明)
【CERO】B
【発売元】コーエーテクモゲームス
【価格】通常版/DL版 7920円 / TREASURE BOX 16,720円

■ ゼルダ無双 ハイラルオールスターズDX
【発売日】2018年3月22日(木)
【対応機種】Nintendo Switch
【価格(外税)】通常版/DL版 6800円+税

■ 前スレ
【Switch】ゼルダ無双 Part117【厄災の黙示録】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599678660/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1600211302/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:09:45.23 ID:wjsRv6e8d.net]
>>883
史実を意図的に「敗北ルート」「バッドエンド」と呼ぶ人はifルート確定派なのではないだろうか。

いろいろ考え方、見方はあるだろうけど。

902 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:11:52.29 ID:xJuKMZVn0.net]
>>883

>>527

903 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:11:55.79 ID:dccDvr5kd.net]
青じゃなくて最初はオレンジか

904 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:16:50.23 ID:dccDvr5kd.net]
まあ人格攻撃まで行かなければお互いの予想をぶつけ合っていいと思うけど

905 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:24:28.13 ID:wjsRv6e8d.net]
>>887
botw時タワー(祠)の色は、ゲーム的には開放したところと開放してないところを瞬時に判別するため
なのだが、設定的には青は古代シーカー族的に正常起動の色、紫は厄災に乗っ取られたときの色、
でいいと思うのだが、オレンジはどういう扱いなのだろうか。
勇者に「まだここには来てませんよー、来てください」という意味なのだろうか
そうなると敵の標的にされそうな気もするのだが・・・うーむ

906 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:29:53.92 ID:HzqP5/gF0.net]
シーカーストーン単体でボムとかが使えなきゃ矛盾はしないのかな
TGSで持った瞬間に使えるようになったのはミスリードてきなものかもしれんし

907 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:34:10.39 ID:wCknWhT+d.net]
リンクとゼルダは生き残り、ガノンという強大な物を打ち倒したという「成果」を見れば史実ははグッドエンドととらえられるけど、
ハイラル王やリンクを除く英傑4人は死んだし、他にも大勢の民間人や兵士が死んだ「犠牲」という部分を見ればバッドエンドととらえられるから、
if確定派じゃなくてもバッドエンド呼ばわりするやつはいる

908 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:36:40.06 ID:Q5UQSZ4D0.net]
>>889
厄災感知したので迎撃システムスタンバイ状態やでー
じゃね?
そういえば昔はマップって機能してたんやろか

909 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:45:17.92 ID:wjsRv6e8d.net]
>>891
そこは戦争で、なおかつ侵略される側の物語だからな。
被害が馬鹿でかいのは想定のうちとして、結局最後にそれに見合う何かを得られたか、
相手の意図を挫けたか、で判断すべきではないだろうか。

漫画ではこれくらい味方が全滅して、最後の1人で目的を果たすエンドなんて結構あるし
(リングにかけろなんて主人公含めて5人全員死亡だったしwまあそのあとご都合で生き返るんだけど)
https://i.imgur.com/yo4Idhn.jpg
鬼滅の刃も登場人物ほとんど死んでるし



910 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:50:32.29 ID:lZYbSHwk0.net]
シーカータワーやシーカーストーンの矛盾点はプルアの発言を考慮してもちゃんと辻褄は合わせられると思うんだが2ndムービーのデクの樹サマのシーンはどうしたって矛盾だらけなんだよなぁ

911 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:55:48.21 ID:HzqP5/gF0.net]
デクの樹さまのシーンもマスターソードの扱いしだいで何とかなるんじゃないの?
実際TGSの実機プレイでマスターソードを持たずに戦ってたわけだし

912 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 11:57:18.70 ID:HhBgffCP0.net]
>>892
タワー登ってマップ読み込んでるのは欠損の補充だったはずだぞ
そもそもあんだけ大掛かりに兵器用意しておいて
コントロール端末にその場所が記されてるマップが無いのはおかしいと思わんかね

913 名前:なまえをいれてください [2020/09/30(水) 11:59:19.81 ID:9dRkQvJU0.net]
ブレワイ無双では移動手段に馬欲しいね
前作はまさかの武器だったからな

914 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:02:18.40 ID:wCknWhT+d.net]
>>893
仮に被害と得られたものを天秤にかけて判断したとしても、どちらに傾くかは人それぞれの感じ方・価値観次第だからな

915 名前:
結局各自で違う意見が出てくるのは避けられないこと
[]
[ここ壊れてます]

916 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:07:23.41 ID:wjsRv6e8d.net]
>>892
デクの木サマが時オカと同木かはわからないが(風タクと時オカは別木らしい)、
遥か昔からの厄災との終わらぬ戦いの歴史を見てきた存在だとすれば、別に
2ndトレーラーでもおかしなことは言ってないと思う。

917 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:08:11.34 ID:bB6qhQbTF.net]
>>899
アンカーはミス。
正しくは>>894

918 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:09:27.24 ID:RKYbAhDKd.net]
>>894
どうしたって矛盾だらけってどこのこと?

919 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:16:06.19 ID:wjsRv6e8d.net]
>>898
ハッピーか、バッドかという二択なら、個人の味方でそれでいいだろう。
ビターエンドの選択肢もあるし。

しかし敗北ルートという言い方は違うのではないか
これは戦略上の観点で言えば、敵本体を敵本拠地(ハイラル城)まで押し返し、そこで停戦
という責められる国としては戦争目的を完遂し、王統も絶えていない。

そもそも韓国ソウルよりもはるかに悪い立地のハイラル城に問題があるのだが・・・



920 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:16:39.54 ID:xJuKMZVn0.net]
デクの樹は未来視出来るわけではないからPVの台詞はただの鼓舞ってだけで矛盾してないと思う

921 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:20:03.44 ID:YClgo/ZjH.net]
>>886
語尾が「なんじゃないか」だし全然確定的に言ってないじゃん

922 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:20:34.49 ID:PLi6p9TAa.net]
時オカだと敗北ルートでもガノンの封印自体は成功してるんだっけ
これに倣えばリンクが勝った=勝利エンド、リンクが負けた=敗北エンドというシンプルな話になるな

923 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:20:37.25 ID:HcZ8Tx+M0.net]
デクの樹様は切望からくる言葉じゃないん?
ある意味で死亡フラグ的な

924 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:23:50.85 ID:3FSkucda0.net]
アドベンチャー埋め延々やってるとぼーっとしてきて
取らないといけない報酬ど忘れして攻略見る

925 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:24:24.39 ID:7ls/efwE0.net]
デクの木様は鼓舞っぽいよね

>>905
ゼルダ軍じゃなくて時の勇者が勝利するかどうかだからね
多分ここだと英傑達敗北ルートって言った方が合ってそう

926 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:25:42.35 ID:u4v65sn80.net]
HADX最近買った人は厄災発売までにアドベ埋めようなんて思わない方がいいぞ、ほぼ無理な物量なんだから

927 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:26:13.66 ID:7HBe6Zn6d.net]
デクの樹と人の寿命は桁違いだからな
彼にとって100年なんてあっという間よ
デクの樹の発言は人類にとって長いスパンの事を言ってる可能性もある
(例えば黙示録から本編の結末まで)

928 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:26:14.58 ID:n6yj9cxGd.net]
「今の主らならいかなる運命にも打ち克てよう」
「ハイラルの新たな未来を」
これ流石に鼓舞と言うには意味深過ぎると思うしそうだったら逆に拍子抜けするわ
ただ鼓舞するのに「新たな未来」なんて言葉使わなくね

929 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:28:49.20 ID:7HBe6Zn6d.net]
4英傑もただの犬死にには描かないよきっと
カースガノンを100年近く一時的に無力化しているし、おそらく英傑勝利からの油断不意討ちにて死亡か刺し違える形だろう



930 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:30:11.93 ID:wfUANu84d.net]
デクのセリフは製作側に匂わせ、示唆の意図があるのは明らかだと思う
そして現にネット上のいわゆるハッピーエンド厨は色めき立っている

931 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:31:36.25 ID:wCknWhT+d.net]
>>902
まぁ厳密に言えば敗北ではないだろう
だがゼルダ以外の戦力はリンクは動けないし他の英傑は死亡してるし、
城も乗っ取られてハイラル王も死んでるのを見れば敗北ととらえる人もいるだろ
でもわざわざ敗北「ルート」とつけるやつはifの存在確定認定してそうだが…

932 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:32:32.69 ID:3FSkucda0.net]
>>909
ステージにもよるが1ステージだけでもだいたい7分以上かかるから
毎日ゲームしまくれる人でもキツそう

933 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:35:35.29 ID:BLDe/b/fd.net]
あと未来から白ガーディアンを送り込んだ説
これは絶対だめだ陳腐すぎる
昨今のタイムトラベル物の概念では未来が過去に影響を与えても未来が分岐するだけで送り手側の未来そのものが変わる訳ではないので、過去に送る意味がそもそもない
マジでクセーからやめろ

934 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:38:59.69 ID:wfUANu84d.net]
あのセリフはゲーム中のどんなシーンなのか
「今の主らなら」、メタ的に考えると高難度の試練を乗り越えて分岐ルートが解放された時というのはしっくり来る
「今の貴方なら」は本編でもあった
逆にただの鼓舞で分岐せず、トレイラーもミスリードだったらけっこう残酷だと思うw
個人的にはそれでいいけど

935 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:39:14.68 ID:n6yj9cxGd.net]
俺は未来から白ガーディアン送った説面白いと思うよ
割と本命じゃないかと思ってるくらい
俺は任天堂ならそのシナリオでも面白くしてくれると信頼してるし

936 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:39:20.52 ID:ia3vCw7F0.net]
本編では過去リンクがマスターソードを持ってたってしれっと描かれてるけど
当時としては大厄災を前に「真の勇者誕生!!」「新たな未来がくる!!」くらいの重大な出来事だったのかもしれない

937 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:39:25.87 ID:lZYbSHwk0.net]
>>901
ゼルダの手記を読む感じだと
マスターソードに選ばれる→英傑になる→ゼルダのお付きの騎士に選ばれたって感じなのよ
ミファーの日記をみると
ミファーがリンクと久しぶりに会ったときにはマスターソードに選ばれていたらしい
リーバルの日記を読んだところ
リーバルはハイリア人の援護だと聞いて怒っている

よってあれがマスターソードを抜くシーンだとおかしくなるんだよ
でもそれ以外でデクの樹サマのところに行く用事が思い付かないんだよね
英傑就任を報告するにしたって英傑たちの服装は英傑就任前のものなんだからさ

938 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:40:09.43 ID:mrmup7Jb0.net]
>>911
永らく「ガノン」使うと思うよ
「ガノンという永きに渡る呪縛から解放されたハイラル」って意味ならまさに新しい未来

939 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:41:18.84 ID:mrmup7Jb0.net]
>>921
ミスした
永らく「ガノン」という厄災に苛まれてきたハイラルだからこそ使えると思う
「ガノンという永きに渡る呪縛から解放されたハイラル」って意味ならまさに「新しい未来」



940 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:42:23.60 ID:u4v65sn80.net]
>>915
冒険マップ13キャラ(だっけ?)しかなかった初期バージョンから年単位の期間をかけて増築したものだから2ヶ月で埋めるのは無理だよね
2ヶ月って期間自体がアドベ1マップ分くらいのものだし

941 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:42:47.13 ID:9PRKJ9eu0.net]
いかなる運命にも打ち克てようってどんな運命でもあきらめんなよってことだろ

あのシーンは英傑の青い布を纏ってない時だから
なにか試練を課せられてそれをクリアした後のシーンとかじゃないのかな

942 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:45:02.29 ID:7ls/efwE0.net]
>>909
単純に1000ステージくらいあるしキャラ制限もあるからバランスよく育てないといけないのがキツそう

943 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:45:06.23 ID:BLDe/b/fd.net]
未来から白ガーディアン送られた、は説じゃなかったな
ちょっと頭がおかしい奴の妄想
いちいち過去に送るって事は過去も様々な分岐過去が存在する事になる訳で1つの未来から1つの過去に干渉してもなんら意味がないししょーもないわ
ブレワイでするような入ったストーリーテリングじゃねーわ

944 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:45:12.61 ID:n6yj9cxGd.net]
しかしガッカリはしないけどそんなもんかと拍子抜けはするな個人的に
結構ツイッターとかではあれを意味深な発言と捉えてる人多く見受けられるよ

945 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:46:09.23 ID:n6yj9cxGd.net]
あらあら人格否定が始まっちゃったよ…

946 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:48:03.02 ID:h9R5n2UX0.net]
頭からっぽな人間だからやる前はPV見てほへ~すごーい!!!って感想しかないから
発売前から熱いお前らに憧れるぜ

947 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:48:04.19 ID:3GDYareH0.net]
>>914
天皇制と同じで「制」とか「ルート」と名付けることによってそこに今まで存在しなかった是非が生まれる
よくある手だよ

948 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:49:19.35 ID:YClgo/ZjH.net]
過去改変もパラレルも夢落ちもすでにゼルダでやったから別に変な話じゃないけどな
むしろゼルダは王道なストーリーだから変に凝ったことしてこないしな

949 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:50:20.05 ID:HcZ8Tx+M0.net]
>>912
むしろ不意打ちからの命を捨てた戦いでカースガノンを神獣に縛り付けての「ざまあみろ!」で死んでいくダルケルとかカッコイイと思います



950 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:50:20.57 ID:HYWKbUiWM.net]
過去改変だとすると最近はドラクエ11がやってたり
何気に似てるとこわりと多いよなテバサキとか

951 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:52:24.08 ID:BLDe/b/fd.net]
妄想が行き過ぎて壊れたラジオのように同じ事を繰り返す奴に頭おかしいと言う
これは人格否定ではない本当の事を言っているだけ

952 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:53:01.22 ID:n6yj9cxGd.net]
そうそう基本的にゼルダってそこまでオリジナリティ溢れる独特なストーリーって感じではなく王道で誰でも楽しめるのが良いとこ
凝った趣味の人には陳腐と思うかもしれんがそんなもんじゃないかなと

953 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:53:48.67 ID:3GDYareH0.net]
>>920
退魔の件自体は平時は勇者の証明みたいなものです、抜けたとしてもそこに戻して携帯していないのかも知れない

ガノン復活が現実のものとなりそうになって改めて必要性が生じ迷いの森を訪れたのかも知れない

英傑の衣についてはしらん

954 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:54:28.43 ID:t8OQ0NRWd.net]
ゼルダ世界のパラレルは時の勇者が過去改編したから故の分岐だし
それこそ未来から介入要素があったくらいしてくれないとガノン討伐英傑生存ハイラル存続とか納得いかんぞ

955 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:54:33.31 ID:HcZ8Tx+M0.net]
白ガーディアンは戦後に100年後の練習用白ガーディアンになるのかなと思ってた
ストーリー終盤で犠牲になって消滅してくれても良いけど

956 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:55:30.94 ID:3GDYareH0.net]
>>926
あまりにも展開がトランクスすぎるしな
未来が分岐するところはドラゴンボールも一緒か

957 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:57:17.68 ID:HcZ8Tx+M0.net]
ifルートが有るにせよ無いにせよ、現時点の情報には入れてないんじゃないかなと思う

958 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:57:29.90 ID:xJuKMZVn0.net]
>>920
本編でも剣の試練はデクの樹の所でやったし、マスソ自体は入手済みで真の力を引き出しに行ったのかもしれないよ

959 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:58:30.77 ID:n6yj9cxGd.net]
有ると思う人無いと思う人それぞれいて良いと思うしいるのが普通だと思う
相手の考えを尊重出来るかが大事



960 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:59:17.28 ID:fSoKjgyh0.net]
相容れないものは無理だろ

961 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 12:59:18.50 ID:BLDe/b/fd.net]
>>937
時オカからブレワイ時代まで何年経ってると思ってるん?

962 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:01:18.82 ID:fcFBTn0M0.net]
対カースガノン戦は普通に戦うのもありだけど勝利条件が特殊なパターンがあっても面白いと思う
一定時間持ちこたえるとか神獣を破壊から守るとか

963 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:04:52.94 ID:A5hqxu+v0.net]
自分の考えとは違うと「拍子抜け」なんて言うくせに相手を尊重……?

964 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:05:37.49 ID:u4v65sn80.net]
一定時間持ちこたえろミッションが無双ゲーとしてありがちなものなのか知らないけど、カースガノンの呪いの力で攻撃全てよけろルールが始まるなんてのはやめてくれ全てよけろはやめてくれ

965 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:05:51.23 ID:Y+B7PEZKd.net]
情報足りてない現時点で断定して人格攻撃したりレスバトルするような奴は
対立煽ってそれぞれの意見

966 名前:出させて記事にしたいアフィカスか精神異常者だからスルーしとけ []
[ここ壊れてます]

967 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:06:38.02 ID:n6yj9cxGd.net]
>>946
個人的にって書いてるじゃん
それでもダメなのか

968 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:07:27.23 ID:fSoKjgyh0.net]
倒した後に後ろからバッサリだパターンを4回もやるとは思えんし
カースガノン戦は全員違う感じになるのかな

969 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:07:40.86 ID:mrmup7Jb0.net]
総叩き覚悟だけども…
同じぶっ飛び説の中でも
白ガーディアン未来から来た説よりは占い師=時の監視者(ラナ&シア)説の方がまだ納得できる
監視者ちゃんはOROCHIの妲己みたいなポジションになれば良いよ ウィズロでもいいけど
※あくまで個人の感想と妄想

コーエー調子乗るなゼルダに他社発のオリジナルキャラクターなんて必要ないんじゃオラァアン! って人が多いのも承知してる



970 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:07:43.92 ID:u4v65sn80.net]
たてよか

971 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:08:09.55 ID:u4v65sn80.net]
外した

972 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:08:27.86 ID:mrmup7Jb0.net]
次スレ立てて来るんで減速お願いしまーす

973 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:16:02.63 ID:oMGJi8Ic0.net]
敵は厄災ガノンと判りきってるのに、わざわざ「運命」に打ち克てるとするあたり、深読みされるのも分かる
初報での早矢仕Pによる締めのメッセージは「ゼルダ達の運命をご体験下さい」
結末の決まってる前日譚であり、「運命」はキーワードとも取れる

974 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:16:36.50 ID:mrmup7Jb0.net]
ゴメン無理だった
>>952さんまだ居るならお願いできますか?
テンプレ残しておきます↓

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】内の文章を2行にしてスレ立てをしてください

次スレは>>951が必ず宣言してから立て、立てられない場合は安価で指名するようにお願いします

■ ゼルダ無双 厄災の黙示録
【発売日】2020年11月20日(金)
【対応機種】Nintendo Switch
【ジャンル】アクション
【プレイ人数】1〜2人(※不明)
【CERO】B
【発売元】コーエーテクモゲームス
【価格】通常版/DL版 7920円 / TREASURE BOX 16,720円

■ ゼルダ無双 ハイラルオールスターズDX
【発売日】2018年3月22日(木)
【対応機種】Nintendo Switch
【価格(外税)】通常版/DL版 6800円+税

■ 前スレ
【3DS/WiiU/Switch】ゼルダ無双総合 Part119【厄災の黙示録】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1601189714/

975 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:17:30.17 ID:QJ+onQ/D0.net]
>>951
これ知られてないけどただのゼルダファンゲームからオリジナル要素ありのお祭りゲーにしませんかって提案したのも任天堂やぞ

976 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:20:42.70 ID:HhBgffCP0.net]
>>949
個人的にやりたいなら自分でスレたててifルートか!?スレで議論してくれ
外れた考察はいらないねん。ここでやんな

977 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:22:12.23 ID:wCknWhT+d.net]
スレ立ていないようだから立てるぞ、減速頼む

978 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:22:18.37 ID:DkEpwSiw0.net]
>>957
結構有名なエピソードだとおもってたw

青沼が放っておくと開発スタッフがゼルダ好きすぎるお陰であまりにゼルダ要素が強すぎる
ゲームが出来上がる勢いだったんだよなw

979 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:22:36.15 ID:oMGJi8Ic0.net]
>>936
そういう後付けはいくらでも出来るのよね
現時点で矛盾してると思われるものは
だからどう辻褄合わせるのかを考えたり楽しみにする人と、それは放棄してパラレルにしたほうがスッキリするって人がいる模様



980 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:22:59.87 ID:HhBgffCP0.net]
>>957
そういえばリンクル出て来た時も
リンクの妹とか隠し子とかさんざん言われたな
あの時のトンデモ論者がifルートの正体か・・・

981 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:25:28.61 ID:wCknWhT+d.net]
すまんおれもこのホストでは云々で立てれない
>>965頼む

982 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:25:45.59 ID:u4v65sn80.net]
951だけどちょっと出遅れたから>>959さんの様子を待つよ

983 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:26:04.55 ID:n6yj9cxGd.net]
取り敢えず考察は後にしましょ

984 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:27:10.99 ID:u4v65sn80.net]
たててみる

985 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:27:55.73 ID:9uKUOtYca.net]
メインシナリオモードの他に、アドベンチャーモードみたいなやり込み要素ぶっ込んでるんじゃないかね
任天堂としてはブレスオブワイルド2発売までをこのゲームで埋めて繋ぐような仕掛けしてると思うんだよな
後にDLC追加で1年持たせるような
だから100年前参戦キャラ以外も可能性はかなりあると予想するし、そっちではifとかお遊びシナリオもありなんでは
メインシナリオさえブレワイ準拠にしておいて、別モードではっちゃけてるのを、前情報で混在してるって事もある
武器や衣装変えがムービーに反映するなら時系列考察とか考えても無駄になるかもだし

986 名前:なまえをいれてください [2020/09/30(水) 13:28:53.10 ID:qfsU8uT80.net]
IFルートってアホみたいに周りの迷惑考えず繰り返しているオウムは
きっと発売日後に消える未来が見える
そして何食わぬ顔してまた違う妄想を垂れ流すんだろうなってとこまでがデフォ

987 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:29:48.60 ID:HhBgffCP0.net]
>>966
おつ
無事たったようだ

988 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:31:37.91 ID:HhBgffCP0.net]
>>967
そいうのは大好物だからどんどんやってほしいと思うし
何ならミドナでプレイしたい
カースプレイでハイラルの土地を全部赤く塗り替えていく冒険マップとか熱いと思う

989 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:31:51.84 ID:u4v65sn80.net]
【3DS/WiiU/Switch】ゼルダ無双総合 Part120【厄災の黙示録】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1601440123/

間に合ってよかった



990 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:32:34.41 ID:wCknWhT+d.net]
>>971
乙の骨頂だよね

991 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:33:46.30 ID:n6yj9cxGd.net]
>>971

ifルート望まないのは自由だけど望む自由をもう少し尊重して欲しいな…

992 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:34:17.97 ID:7ls/efwE0.net]
>>971


993 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:35:05.63 ID:fSoKjgyh0.net]
>>971


実機プレイでコログとかダルケルの三角飛びとかいろいろ細かい情報出てるのに誰も触れないよね

994 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:35:41.08 ID:h9R5n2UX0.net]
>>971
ミファーの乙、いつでも使えるよ

995 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:35:50.22 ID:u4v65sn80.net]
>>970
システム的にプレイヤーキャラの属する陣営が青の味方軍になるのが基本みたいだから、もし厄災陣営を操作するとしても真っ青から真っ赤にはできないね
前作無双のドロフシナリオがわかりやすい

996 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:36:40.81 ID:4fshRHu/0.net]
>>971

もしifルートがあるのなら、個人的にはifからプレイしたいな
その後にBotWに繋がる真ルートをやった流れのままBotWを再プレイしたい

997 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:37:01.40 ID:lCbARrGf0.net]
なんかデクの樹様の発言が絶対視されてるけど間違ってること言ってないっていう確たる証拠もないと思うんだが
>>971


998 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:37:17.93 ID:8d+KqsPAM.net]
>>939
過去を下手に弄ろうとしたらドラゴンボール超みたいにより悲惨な未来が待ってそう

999 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:41:59.02 ID:oMGJi8Ic0.net]
>>971


今回は任天堂の100倍監修でBotW準拠の大厄災再現にリソースぶっぱな様子だから、お祭り要素はないと予想
BotW続編のあとにオールスターズ2の企画は出るかもだが



1000 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/09/30(水) 13:42:01.23 ID:mrmup7Jb0.net]
>>971
スレ立てありがとう!! 乙!

>>957
前作無双があまりにゼルダに寄っていくのをストップ掛けたのは知ってたけど、オリジナル要素も任天堂側からの提案ってのは初耳(or忘れてる)だな
ラナシア好きだから何らかの形で使えたら嬉しい

>>962
リンクルがリンクの妹はともかく隠し子って…w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef