[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/12 17:07 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SUPER GT 2021 Vol.310



1 名前:音速の名無しさん [2021/11/29(月) 14:42:36.92 ID:0K4I5bHGpNIKU.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
supergt.net/
公式モバイルサイト
m.supergt.net/
関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 126 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1636658800/

前スレ
SUPER GT 2021 Vol.309
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1637044630/
次スレは>>950を踏んだ方が立てホッチいのですが
スレの流れ次第では臨機応変に対応してください
SUPER GT 2021 Vol.309
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1637044630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:17:30.94 ID:RecsqzGK0.net]
柳田500復帰か

702 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:18:00.03 ID:38MEgrUe0.net]
リアも出てた

https://i.imgur.com/xvnW0J7.jpg

703 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:18:30.40 ID:UvAN6yH4d.net]
新型500いけるやん!
早くチームカラーの見たい

704 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:19:09.05 ID:/L1CciISF.net]
GT-Rより空力パーツの効果高そうに見える

705 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:19:09.66 ID:UvAN6yH4d.net]
>>688
うおおおお
ケツが良すぎるぅぅぅ

706 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:19:13.98 ID:0lZw/7Yt0.net]
かっこいいじゃん

707 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:21:08.61 ID:C4OiRK8fd.net]
>>688
いいな
昔の日産車っぽい

708 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:22:21.21 ID:bZgGm7JL0.net]
ライブで走るのか、すげー

709 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:23:28.77 ID:B/tmzbA3a.net]
A◯の妄想記事ダサすぎて、期待値下がってた説



710 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:24:26.11 ID:ayVQCuPD0.net]
>>695
それはある それでもフロントは微妙だけどね

711 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:26:32.45 ID:zrZnyVb6M.net]
ASのCG班はあまりにもセンス無さ過ぎたわ
https://cdn-image.as-web.jp/2021/09/17104231/4cec7f57982f35bc188beb3b86ba3eff-1280x853.jpg

712 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:27:17.47 ID:3XEhIKdi0.net]
ヘッドライトちっさ

713 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:30:32.33 ID:B66zlLHh0.net]
Class1だからどっちみち近しくなるけど2019のアウディっぽい

714 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:32:37.31 ID:AZ5jssk10.net]
GT-Rと比べると
フリックボックス廻り?がかなりでかくなったように見える

715 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:34:36.33 ID:4MGX/8Fk0.net]
フリックボックスのサイズがGT-Rと全然違うな。スープラよりも面積広く見える

716 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:35:19.93 ID:ayVQCuPD0.net]
相変わらず長方形グリルが致命的にダサすぎる。ヘッドライトもなんだかなあ。その他は割かし良さげなのに

717 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:36:37.48 ID:3XEhIKdi0.net]
リアテールなんか古臭いな

718 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:37:16.01 ID:UvAN6yH4d.net]
そもそもスープラがダサすぎるのでセーフ

719 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:37:23.94 ID:4RLW7DBRd.net]
体制は後日かよー



720 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:37:24.44 ID:ayVQCuPD0.net]
>>703
だって、デザイン自体が歴代Zの寄せ集めだからな

721 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:38:26.12 ID:ZuDCUjVd0.net]
御大がしれっとカルソニック名で走る言ってた

722 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:38:35.27 ID:36yFEqsfa.net]
これ平手が23移籍なの?

723 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:39:50.01 ID:uwRcjN+sa.net]
>>700
その分サイドのエアロはかなり地味になってるから、NSXみたいなDFの稼ぎかた狙ってるのかね

724 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:39:59.46 ID:MlNQhaLza.net]
日産ヒステリーZ

725 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:40:13.22 ID:Zv/rEPLN0.net]
発表の場にマー居たけど500復帰?

726 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:40:54.20 ID:RecsqzGK0.net]
柳田はガチ500復帰?Zだから呼ばれただけか?

727 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:41:46.92 ID:3XEhIKdi0.net]
黄色いZが見たい

728 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:41:51.21 ID:+HpADIaCa.net]
復帰はないんじゃね?
ドライバーの枠ないもん

729 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:42:29.85 ID:zrZnyVb6M.net]
柳田はJAF GT300 Z製作に回したほうがいいんじゃね?
車作りに関しては今の日産陣営でもピカイチの才能持ってるんだし



730 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:53:00.67 ID:sidHgVcYa.net]
あのインド人の人は本社の取締りなん?

731 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:56:53.36 ID:WnWy9B4v0.net]
アシュワニ・グプタ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AF%E3%83%8B%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%97%E3%82%BF

732 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:56:59.09 ID:XM22XpcjM.net]
ここでインド人を右に!

733 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:58:04.18 ID:AZ5jssk10.net]
>>709
ただフリックボックスの形状自体はシンプルに見える
その分かわからんがカナードがかなりでかくて長く見えるが

734 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:58:24.41 ID:bUfEA+VSr.net]
歴代のGTマシンで一番かっこいいな

735 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:58:45.16 ID:be2e+VAw0.net]
いやテレビ的にはオーケーなコースだね。昔のドライビングゲームみたいなコース。ここでツノピンとジョビちんが速いとは、やっぱり二人は、おや誰か来たようだ。

736 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 12:58:49.36 ID:fCsp19L80.net]
>>716
日産トップ3の一人
結構日本人の心は理解してる

737 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 12:59:23.70 ID:be2e+VAw0.net]
スマン誤爆した

738 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:00:00.97 ID:4MGX/8Fk0.net]
サイドビューはかなり格好いいと思う

https://cdn-image.as-web.jp/2021/12/05121005/asimg_02_a261ac2d8d5ed32-1280x854.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2021/12/05120801/asimg_03_3a61ac2d1105075-1280x854.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2021/12/05120803/asimg_04_7161ac2d12aaad1-1280x853.jpg

739 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 13:00:04.68 ID:sidHgVcYa.net]
>>722
ニスモの人じゃなくて、本社が出てくるってことはよっぽどZやりたかったって話か



740 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:01:27.44 ID:fCsp19L80.net]
>>725
Z米国発表の時もスピーチしてた

741 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:01:31.31 ID:FSK513Txr.net]
エンジンはV64リッターくらいなのかな?

742 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 13:05:18.99 ID:d6h5/YWl0.net]
ヴァンテージにしか見えんw

743 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 13:07:30.45 ID:iRtr04ona.net]
確かにアストンがGT500参戦!!でこのマシン見せられても違和感無い

744 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 13:08:27.64 ID:P7/j6vkNa.net]
遅かったら、バンテージとdisられるのか、(Day)Zと煽られるのかどっちだ?

745 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:08:34.64 ID:WnWy9B4v0.net]
>>727
日産・NR20A - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BBNR20A

746 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:09:26.16 ID:0UbeLR2ba.net]
>>724
ど素人目にはこのケツ乱流凄そうだけど大丈夫なんかね?

747 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:14:34.50 ID:WnWy9B4v0.net]
>>731
NR4S21だた
NISMO | SUPER GT インフォメーション | NISSAN GT-R NISMO GT500 Specifications
https://www.nismo.co.jp/motorsports/SUPERGT/2021/machine.html

748 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:15:52.29 ID:6RwW3kwk0.net]
由良さんの感想聞いてみたい

749 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:21:06.68 ID:8hCaDT6Td.net]
スープラはコレジャナイスープラって感じだけど
Zは違和感ないな



750 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:22:48.51 ID:jwwfB8Nx0.net]
後ろ古臭いな…

そこだけ汚点

751 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:31:09.41 ID:UTKDzHqG0.net]
300車両(GT3?GT4?)って作ってるの?

752 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:32:19.96 ID:S+8rxymW0.net]
>>714
セントラル20継ぐこと前提で、監督やるんじゃない。

753 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:36:22.07 ID:8hCaDT6Td.net]
クラフトスポーツGT-R改め
セントラル20フェアレディZや!

754 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:40:45.11 ID:sp6vFQn40.net]
前のZの時みたいに日産だけあまりに有利になるようなルール変更、今回は無いだろうな?

755 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:44:03.06 ID:AZ5jssk10.net]
まあ、これと同じエアロで開幕戦に出てくる、かどうかはわかりませんけど

>>738
土屋武士氏曰く、柳田マーは(勝てる)チーム作りができるドライバーらしいので
案外監督に向いてるかもね

756 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 13:51:31.08 ID:BZaDc1ir0.net]
>>737
R35が売っている間は作らんと思う。ただGT4は再来年発売予定

757 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 14:12:31.41 ID:fk9+xbwIa.net]
>>740
おそらく、ホンダも車変えて(例のType S)色々弄るはずなので、それはない

758 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 14:14:49.28 ID:ayVQCuPD0.net]
>>743
変えると言ってもフロントバンパー位だしなあ

759 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 14:19:22.53 ID:rNmjROXMd.net]
正面以外は良いんじゃね



760 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 14:23:30.76 ID:sp6vFQn40.net]
>>743
02で糞雑魚、03で優遇されて総合優勝、Zにかわった04でさらに優遇されて開幕で他社より2秒速いとかあんな理不尽な事なかったからな

761 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 14:28:38.08 ID:ayVQCuPD0.net]
>>746
08年のGT-Rも追加で 新規レギュレーションをGT-Rだけ前倒しで採用は意味がわからなかった

762 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 14:35:21.73 ID:ERC8fpHE0.net]
>>741
3か22?の監督ですかね?

763 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 15:03:41.70 ID:S57VrkBva.net]
>>746
04はNSXがターボで自爆&MRハンデ、トヨタは前年に突いた穴塞がれて戦闘力低下だから、別にZは何も優遇されてないよ

08は知らん

764 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 15:04:04.84 ID:o8PtC+IYa.net]
別スレあるんだからその辺りの話はそっちでやれば良いのに

765 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 15:08:48.18 ID:ghaH1gSY0.net]
現行のGTRはゴーンのある意味象徴だったからな
数年ZでやったあとにスカイラインGT-Rとして復活するんだろう・・・
市販価格は600万前後(スープラに対抗する為)
BNR36はBNR32のような感じでお願いしまうま(´・ω・`)

766 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 15:09:40.21 ID:8aZUmxJS0.net]
>>747
1年だけの使い捨てスペシャル作ると、それはそれで文句言うやつ出そうw

767 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 15:17:29.50 ID:Pu89N/e/0.net]
>>751
「スカイラインGT-R」だとR36名乗らせるのは無理がある
現行スカイラインがV37だからV38(の派生モデル)だろ

768 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 15:19:55.61 ID:lZNYxC840.net]
Zって日産の経営陣が最悪な時に走ってる感じがするんだよなー
要するに変化や大胆さが無くなって委縮した時代の象徴みたいと言うか。

ゴーンが居なくなってリーダーが居なくなった日産がこれから生き残れるのか心配だ

769 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 15:33:12.63 ID:8hCaDT6Td.net]
来年のZは一年だけの使い捨てになるのか?
23規定は別であるわけでしょ



770 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 15:41:10.42 ID:PYsUlWOW0.net]
>>749
まぁそのツケがここ十年に回ってきているのだとしたら納得

771 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 15:41:15.71 ID:4MGX/8Fk0.net]
規定変わるのは2024年。コロナの影響で1年先延ばしになった

772 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 15:53:00.73 ID:sp6vFQn40.net]
>>749
それ相対的に優遇されたってことでは

773 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 16:05:33.49 ID:X3ogkN3M0.net]
いつもの市販車にポン付けできそうなエアロだね
ベース車が細身であればあるほど違和感出るな

774 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 16:20:20.02 ID:TY6OaH5vH.net]
ラテラルダクト周りの空力付加物が少なめでドラック少なそうだね
前よりもアウトウォッシュも多そうでフロアダウンフォースも増加してそう

775 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 16:23:37.44 ID:ayVQCuPD0.net]
大丈夫?車体コンパクトにして前面投影面積他より小さくなってない?

776 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 16:47:40.95 ID:JxQk3wlZM.net]
>>698
めーちっさいねん

777 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 16:54:45.11 ID:JM4MIU9Wa.net]
>>758
ホンダが勝手にターボで自爆して「日産優遇」はいかんでしょ
MRハンデを優遇と言うなら別だけど

778 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 17:18:50.31 ID:pyoB7nF/0.net]
>>688
なんかアストンマーチンみたいだな

779 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 17:31:45.10 ID:ZUZ2ukgk0.net]
最初はテールライトがダサく感じてたけどもう見慣れてきたかも



780 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 17:47:39.15 ID:NXCw0yAYM.net]
これ見ると紛れもなくZの系譜だな
https://cdn-image.as-web.jp/2021/12/05135832/asimg_02_9661ac46f8523d4-1280x853.jpg

781 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 17:52:35.92 ID:LvaQe96O0.net]
>>734
由良を呼び戻すんじゃない!

782 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 17:55:55.41 ID:8hCaDT6Td.net]
そういや最近由良拓也見てないな
寂しいな

783 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 18:01:18.41 ID:TI9wgTvx0.net]
>>768
なんで消えちゃったの?

784 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 18:11:10.13 ID:+SoGRh7G0.net]
新型クソダサやん.......

785 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 18:12:56.54 ID:38MEgrUe0.net]
走ってるとこ見るとカッコいいな

https://twitter.com/love_cars_/status/1467340355905679360?s=21
(deleted an unsolicited ad)

786 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 18:19:00.66 ID:6RwW3kwk0.net]
>>768
最近はFEで解説してるよ

787 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 18:25:18.97 ID:shQKJfW9d.net]
由良の糞ジジイはアクシデントある度に奇声を発して超絶不快だったからな
追放してくれて有り難いわ

788 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 18:26:48.87 ID:tujjWEYpM.net]
>>773
おまえ不快だなあ

789 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 18:27:44.92 ID:jwwfB8Nx0.net]
こう観ると33格好いいね。23迷走期はZで勝負なのかね?



790 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 18:34:37.24 ID:84BaWK8aa.net]
33Zも04こそは出来良かったものの、それ以降は色々問題児だったらしいからね
迷走するとZ出すのは伝統かw

791 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 18:36:06.57 ID:dnJeSagcd.net]
フェアレディ抜きなのはジェンダーのスウィッチ押すのを懸念してかな?

792 名前:音速の名無しさん [2021/12/05(日) 18:48:51.14 ID:/oUWdXIO0.net]
>>776 R35になった時のエンジニアの反応 楽しい

793 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 18:56:54.79 ID:Pu89N/e/0.net]
>>777
世界的にはZのみなのでそうしたみたいな発言してるよ公式には
市販車もフェアレディを外したらそう(ジェンダーと言うかポリティカル・コレクトネス)かも知れんが

794 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 18:57:41.51 ID:tsXhFub/0.net]
ゼットじゃなくてズィーって読むんだっけ

795 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 19:10:08.77 ID:fqxbJQlC0.net]
>>780
米語圏ではzee、英語圏ではzed

796 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 19:17:26.37 ID:ktqkzcotd.net]
水木一郎だな

797 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 19:19:41.01 ID:Wru/7LeS0.net]
バリバリ日本語読みですやん

798 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 19:24:53.39 ID:SzpPEDVRM.net]
悪魔のZ

799 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 19:30:07.76 ID:7bk060DE0.net]
>>777
アメリカでZ売る際に、向こうだと車は男のもの、象徴的なものだから、
フェアレディを外してZだけにしたって聞いたことがあるけど



800 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 19:39:02.36 ID:3Uj+jIQI0.net]
>>783
Zettoだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef