[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 00:36 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 858
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アパートマンション経営なんでも相談室【155号室】



1 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/09/17(金) 15:40:32.29 ID:???.net]
前スレ
アパートマンション経営なんでも相談室【154号室】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1625991113/

845 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/13(月) 18:54:04.89 ID:???.net]
東京離れなんて一時的なものだよ
結局みんな東京に出てくる

都内に駐車場付きマンション何棟かあるがここ数年になって急に駐車場が埋まり出した
20年近くずっと半分以上空いてたのに今は満車どころか空き待ち状態
何が起きてるのか不思議だよ

846 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/13(月) 19:23:12.90 ID:???.net]
>>841
ファミリー向12戸に対して、駐車場全6台のうち埋まるのは3〜4台
都内だから車不要派orレンタカーで充分派or件の駐車場は駅近で相当な額なので離れた所の数千円安い駐車場へ流れてく派、が多いのが敗因と思われる

>>845
まじか!裏山〜てか良かったね!
自分ももう少し現状維持で様子見してみるかな

847 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/13(月) 20:32:19.97 ID:???.net]
ネットの物件情報で固定資産税評価額って、表記してる意味って何なの?

実勢価格とはまったく関係無い物だと思うのだが、
どうしてそんな事を表記してるの?

848 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/13(月) 20:48:06.86 ID:???.net]
>>845
コロナ前からのキャンプ/アウトドアブームがコロナで加速、
それと
コロナでの公共交通機関での移動を避けて車移動にシフト
だと思う

849 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/13(月) 20:50:27.25 ID:???.net]
>>847
不動産投資の場合には
固定資産税の金額は利回りに大きく影響するからだよ

例えば年間に固定資産税が12万なら
単純に月の家賃から手残りが1万減る

850 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/13(月) 22:12:44.70 ID:???.net]
>>847
土地建物の金額が記載されてる?

851 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/13(月) 22:33:36.07 ID:???.net]
>>849
そうですよね、ありがとうございます。

>>850
★固定資産税評価
土地100万円(令和3年度)
建物50万円(令和3年度)   

★固定資産税・都市計画税:合計25000円(令和3年度)


と記載されています。

852 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/14(火) 03:55:21.30 ID:???.net]
大都市部の価格が高騰 ファミリータイプで8000万〜9000万クラスに
https://www.zakzak.co.jp/article/20211213-OQYRI5UU4ZNIZKQHJYCODOMCIE/
 
「平成大バブル」の水準超え、東京の物件価格が高騰している本当のワケ 分厚くなった富裕層が「ぜいたく」味わうため熱心に購入
https://www.zakzak.co.jp/article/20211213-XIPVOJ2B4ZIRTL2IDI5MQJNFYU/

853 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/14(火) 12:27:16.55 ID:???.net]
>>839
コロナじゃなければ
カーシェアに貸せば、入居者サービスにもなって一石二鳥だったんだけど
今は、カーシェアの需要は疑問だよね



854 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/14(火) 12:36:57.83 ID:???.net]
>>853
地域にもよるとは思うけど
うちはカーシェア使ってるけど
ステーションかなり増えてるし
予約しようとすると埋まってたりもするんで
需要は高いと思うよ

855 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/14(火) 15:07:15.98 ID:???.net]
>>851
土地と建物の案分に使ったりする
建物価格が多ければ所有している間の減価償却が多く計上できて節税になる。ただ、売却する時にその分利益がでるから結局は税金を払うことにはなるんだけどね
事務所や店舗物件なら売主としては消費税の支払い、買主なら還付というところに影響がでる

856 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/14(火) 17:20:06.91 ID:???.net]
空き駐車場にカーシェアか
都市部だと絶対需要あると思う
うちも空きが増えて来たら考えようかな

857 名前:名無し不動さん mailto:sage [2021/12/14(火) 18:18:31.11 ID:???.net]
>>853
そのテがあったか!ちょっと調べてくる
ありがとう!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef