[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/06 15:38 / Filesize : 327 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

松果体



1 名前:(`・ω・´) [2008/01/04(金) 00:58:36 ID:k+NybsDn]
鍛えてるプロの能力者いない??(´・ω・`)

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 01:06:40 ID:mOWvgpNd]
2GET


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 03:17:40 ID:6p3WqQP0]
松果体鍛えたら本物の超能力が使えちまうじゃねーかw
超能力板の胡散臭さがおもしれーのに

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 12:18:08 ID:k+NybsDn]
>>3
やるな



5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 12:19:16 ID:k+NybsDn]
>>3


もう そろそろ 皆しってもイイころだとおもってね。


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 12:20:40 ID:k+NybsDn]
12/12日から、柱が立って、目覚め始めているから。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 12:39:28 ID:k+NybsDn]
>>3

お前も感じてるだろ?

終わりが迫ってることに。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 12:49:31 ID:f3bQF0qb]
ふんふん
では、鍛え方を教えてくれ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 13:31:01 ID:k+NybsDn]
人に聞いてる時点(主観が自己を支配している)で到達には程遠い。

己を無くす。無我の境地を目指すのが第一歩だ。


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 14:45:35 ID:f3bQF0qb]
まぁそう言うな。
調べてみたじょー

すぐ出来そうなのは地面に反射する光を見る
日光に当たる、
あとは足の親指のツボ刺激

あとはイメトレが主らしいにょ



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 14:53:22 ID:f3bQF0qb]
ardl.de-blog.jp/hsa/2007/05/post_f459.html

こういうのもありなん?
震動振動 イメージの震動で活性化??

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/05(土) 03:58:07 ID:XJPXEFYn]
即効でアク禁か

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/05(土) 03:58:30 ID:XJPXEFYn]
どうやらふれてはいけない話題だったらしい。

14 名前:(`・ω・´) mailto:sage [2008/01/05(土) 04:00:54 ID:XJPXEFYn]
>>10>>11
リンク先は概ね正しい。けどそんなに難解ではない。
真理は理屈じゃないから文字で理解しようとするのは障害を増やすだけだよ。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/05(土) 04:04:03 ID:XJPXEFYn]
468 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage :2008/01/02(水) 08:07:34 ID:hjif51Ng
答え言えば 松果体だけなんだよ(´・ω・`) 光の受容体な。

偉そうにウンチクたれとる輩はいつも難解な説明をする(`・ω・´)

他の人間が能力を開花しないように諦めさせるためにな(°д°)特別な人間が増えたら価値が薄くなるからな。



470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 13:41:58 ID:m5LvFcAB
本物の超能力者は、全員が生まれながら超能力者です。
生まれた時に超能力が無い人間が、いくら多く努力をしても修行をしても無駄です。
神様に選ばれてこの世に生まれて来ないと、絶対に超能力者には成れないです。


>>470 みたいな考えになった時点で可能性は0になる。
 ただの凡人で人生が進む

脳が正常なら皆、可能性があります。
正しい訓練を知っているかの差です。

誰も教えてくれません。>>468の理由から

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/05(土) 09:56:23 ID:G4ENGJOE]
>>16
嫉みを持ち、特別視されたい人が、まだ多すぎる。
だが!そろそろ各自が目覚める時!自覚する時!
と・思います。

17 名前:!omikuji mailto:sage [2008/01/05(土) 14:04:25 ID:AXlthQkn]
>>16
つまりどう言う事かね?
アンカーは>>15と見て良いのかな?

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/05(土) 14:47:49 ID:G4ENGJOE]
Yes

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/06(日) 03:35:30 ID:IHNsUl4L]
なんで松果体って脳の中心に備わっているのか。
一番安全な場所に位置しているのにたいした役割があるわけでもない器官だ。
手術で取り除いても問題なく生きていける。




20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/07(月) 00:32:59 ID:90EYAfqn]
●○●○●【2ちゃんねる運営用ブラウザの秘密】●○●○●
2ちゃんねる掲示板に初めて来たとき「沢山の人が議論してる掲示板」と妄想
しませんですたか?実は書き込みのほとんどが、2ch内部運営スタッフの
自演と自動書き込みソフトで書き込みされる誹謗中傷営業妨害掲示板なのです。
下記はその秘密を暴露する面白い会話なのでご参照ください(笑)
40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ〜しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正   さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。
892 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:30 ID:bNKSFBgA
ふわぁぁ〜、凄いの持ってるんだね。 ドルバッキーさんが作ったということは
復帰屋さん、削除人さんはみんな持ってるの?
893 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:32 ID:MtzKV1hI
上級の人だけですが削除忍さんにツールもらいました。ぶいぶい♪




21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/07(月) 00:34:21 ID:90EYAfqn]
↑はコピペですが事実です。気をつけましょう。

脳が正常なら皆、可能性があります。
正しい訓練を知っているかの差です。

誰も教えてくれません。>>468の理由から

脳が正常というのは自分を客観視できるか、自由意志があるかなど
その程度で十分です。 
学とか常識とかはあまり関わりません。そういうのはかえってカセになります。

自称能力者がよく難解な説明をするが 
それって客観視すると自分が特別だと深層意識に再認識させる自慰行為でしかなくなる

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/07(月) 01:31:33 ID:90EYAfqn]
要するに松果体鍛えると映像が見えるスクリーンが現れるし、
声も聞こえる。ただしシラフで聞けたりするのが生まれ持っての能力者
俺達 後天的な能力者になるにはいかに意識が薄れた状態で意識を保ち
松果体を通じて映像と声の受け取る精度を上げるかに掛かっている。
可能性は0ではない。

夢の中での自覚率も高くなり予知も可能になる。
特定が怖いからこれ以上はあんまり書きたくないんだけど。

松果体は光が視界に入ればちゃんと届いてる。
ただし直視は目に良くないし太陽も有害だ。自己責任で
痛むほど力んだらだめリラックスが前提にある
目をつぶって見える暗闇『その暗闇を見ている自分の中心』を想像してみよう
そこが脳の中心になる。物理的に特定しようとせず感じようと前兆をまつ
集中するときはあせらないこと。
まぁ基本はこんなところかな。

センスがいいなら3日待たず変化を感じるはず。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/07(月) 01:33:56 ID:90EYAfqn]
寝るとき、2度寝時、寝起き時が最大のチャンスね。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/07(月) 01:37:22 ID:90EYAfqn]
予知も可能 つまり使い方次第でお金に困らなくなる。
欲が絡むと成功から遠のくが、相反して継続するのに
これほどモチベーション維持できる要素はない。


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/07(月) 01:38:48 ID:90EYAfqn]
予知も可能 つまり使い方次第でお金に困らなくなる。
欲が絡むと成功から遠のくが、相反して継続するのに
これほどモチベーション維持できる要素はない。


26 名前:(´・ω・`) [2008/01/07(月) 01:39:53 ID:90EYAfqn]
連投すまそ(´・ω・`)

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/07(月) 09:27:52 ID:BF8Xt/0C]
冗談だろうと思って、試しにやってみたらマジで超能力出来る兆しが見えてきた。
こういう事はもう少し早く言ってくれよ。人が悪いなー、ほんと。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/07(月) 21:58:16 ID:eLQATzIO]
松果体の位置を図鑑で調べたんだけど、思ったより後ろのほうなのね。
真ん中より後ろに寄ってる。

自分の体感?としての松果体は、鼻腔のちょっと上ぐらいのところかと思ってたんだけど、
これは間違ってるんだべか?
ここに集中すると、眉間というか額がモワモワ来るんだけど、これって私の思い違いなんだべか?

実際みんなはどーよー?
自分で松果体の位置って感覚としてわかる?

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/07(月) 22:29:08 ID:DArNqlol]
昔から精神統一というか集中すると、意識が集まるのが
後頭部から内側へ入ったところだったから、そこかね。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:55:44 ID:C7OjFyxZ]
>>28
そこにも集中出来るよな。眉間でも松果体でも集中出来るならどっちでもいいんだろうけど。
てか眉間ってチャクラの位置じゃね?そのまま集中していいんでないの。

ただ、松果体の位置らしいところに集中すると体に漲るエネルギーみたいなものが半端なくないか?
一日目でこれとかわくわくするわ。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 09:48:20 ID:ZMZAD6FO]
物心ついた時からなんだけど,ふと目をつぶった時とか目を閉じて見える光の点に集中
した時とかに瞼の裏?にスクリーンが見えて、寝起き時に関してはほぼ毎日スクリーンが
見えるんだけど,その映像の途中で目を開けても部屋が暗ければそ
の暗闇にも何秒かは映像の続きが見えるんだけど松果体が関係してたのか…


32 名前:(´・ω・`) [2008/01/08(火) 13:21:37 ID:r05bcsDy]
今回書いたのは自己流ですが『基本』のパターンAです。
直接ダイレクトに松果体を意識するやり方です。
>>28そこはおそらく脳下垂体のはずですから、
もう少し後ろにイメージで引っ張りましょう。
そこをスタート地点に前頭葉から光を介して松果体まで届かせるやり方も
有効ですし、
チャクラでいうところの7番目の頭頂葉から、あるいは5番目の喉から刺激を
発生させる方法もあります。
あとは難しいですが後頭葉からが視覚的に強力です。
いずれも松果体を意識することが共通しますから色々試してください。
疲れてもないのに頭痛が発生したら、そのやり方はどこかが間違っている
認識をしたほうがいいでしょう。

基本から応用は各自自分で探してください。
文字などで間接的に知ると効果が半減します。
直接自分で発見し体感することが一番松果体の
栄養になります。

オカルトじゃないんだと自信を持つことが柱になります。
尊敬するマクモニーグルさんが自身の能力の重要な役割に
『両耳の中心にある脳細胞の塊』と自著の本で言っています。
これは松果体に他なりません。
彼も後天的な超能力者です。


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 13:40:39 ID:Qjjt/Q1W]
めらとにんぱわー

34 名前:(´・ω・`) [2008/01/08(火) 14:13:13 ID:r05bcsDy]
既出ですがこれも自信になりますね。(`・ω・´)
jp.epochtimes.com/jp/2005/07/html/d62861.html

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 18:44:35 ID:eIX7PbRD]
>>32
うむ。
後ろに引っ張ることにした。

喉の奥の、鼻と繋がってるところから更に上の方・・そしてちょっと後ろ・・と意識してる。

とにかく意識してればいいのかなぁ・・
なにか変化がでるまでやってみるです。

でも・・意識してるだけでいいのかなぁ
なにか実際に目に見えるメニューが無いと、ちゃんと出来てるのか出来てるという思い込みなのか区別がつかぬ。





36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 18:46:39 ID:eIX7PbRD]
時々、寝ようと目を閉じると景色が浮かぶことってあるけど、あれは松果体は関係あるのかな?

とにかく松果体の位置を意識しながら何かをイメージすることにする。

37 名前:(´・ω・`) [2008/01/11(金) 13:41:21 ID:k9kE7wiJ]
>>35
う〜ん・・・言葉で伝えるには何と難しいこと(´・ω・`)
文字、理屈、自我はストレスを生むなど自意識は邪魔になるだけです。
表面意識に出番はなく深層意識が重要になります。
つまり普通の精神状態では絶対不可能なので変化がなくて当たり前です。
マクモニーグルさんの場合は臨死体験が超能力発現のきっかけになりました。
死の一歩手前なんか行きたくないですが、同じ境地に夢で届けます。

普通に生きていたら一度も考えることもない『松果体』
これを意識する、考えてあげるという意味での『意識する』です。
大体の場所でいいので目を閉じて自分の意識のゼロ地点を毎日意識する。
刺激するのではなく『意識する』です。
よくあるでしょ?寝る前に強く思ったことが夢に出てくるなど、そういうことです。

松果体の正体はテレパシー能力です。
幽体離脱も可能になります。
 

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/11(金) 14:39:34 ID:Z4+osDBz]
松果体を意識し出して三日目。一日中、松果体なのか後頭部なのか分からないが、熱いんだがこれは良くなってるのか???
体中に力というかエネルギーというのか分からないが、満ち満ちてるのは感じるんだが、よくわからん。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/11(金) 21:22:58 ID:3tFnKY6D]
>>37
レスありがとう。
気のせいか、夢を記憶してる率が上がった気がする。

観察者がいるとミクロの世界は変化するんだそうな。
じゃぁ、意識してるだけでも何かは変わるはず・・??

>>38
いいなー
エネルギー満ち満ちてみたいわ



40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/13(日) 14:21:55 ID:HqUsMB6z]
保守ってみましょう。

松果体を強化にともないイメージ力も強化。
私の中のエロイメージと妄想ががじゃんじゃん強化されております。

いっそのこと誰かにテレパシーで送ることにするわ。

受け取れ!
おまいらも共犯じゃー!



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/14(月) 21:26:05 ID:cShEH1wO]
禁欲したほうがいいんじゃないの?


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/17(木) 00:53:07 ID:tZUJ8/8a]
保守ってみましょう!!

相変わらず夢がはっきりくっきりしてきたぐらいかな。
寝入りっぱなに松果体のことばっかり考えててるんで、意識があるのに夢をみてるような変な感じになったりも。

この前は寝ながらもの凄いお経の大合唱みたいなのが聞こえて来た。
結構澄んだ?感じの音で、聞いてて気持ち良かった。
また聞いてみたい。

これが夢じゃなければいいんだがなぁ。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/17(木) 00:57:41 ID:nTACa0sF]
ハッキリいって、このスレは松果体開発の体験談が定期的に書き込まれないと
すぐ過疎ると思うが。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/17(木) 00:59:54 ID:tZUJ8/8a]
私は>>6あたりのも気になるし
柱ってなぁに?
神様数える単位のこと?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/17(木) 11:40:28 ID:e4ShqUPy]
そろそろ集中しだして10日目ぐらいになるんだが、何か熱エネルギーみたいなのの感じ方が変わってきた。
最初はふんわりとした包み込む様な暖かさだったのに、今では一点に熱源が集中しているような熱さを感じる。
場所は下丹田から頭頂部にかけて感じるんだけど、それが背中側の方が強いんだよな。背中側ってまずいんでないの。
松果体だけに集中した方が良いのかな。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/17(木) 11:59:44 ID:d6+JzGDQ]
昨日の夜、いつも道理寝る前に松果体に集中していると、
目を閉じているんだけどアリス症候群のように瞼と自分の視点が近くなったり遠くなったり。
体とその中身の大きさに差が出て、体の中身だけ細かく拡張収縮をブンブンとしている感じ。
浮遊感もあった。
見えているのは瞼の裏のみ。他の映像は無し。
この時は絶対寝てなかった。

「オッ!!?」と驚いてすぐに目を開けてしまったのでそれっきりに・・
そのあと、もう一回体験できないかとやってみるも不発に終わる。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/17(木) 19:48:38 ID:cgW2+g0N]
俺、受験生のとき、寝ようとすると体が横に波うつような奇妙な感覚だあったよ。


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/18(金) 00:10:24 ID:pe82RsCa]
松果体=アジナーというのは誤解だよ
実際はクラウンなんだよ松果体は
サイキックなら下垂体=アジナーに集中しなきゃね
松果体の活性化で起こるのは幽体離脱です

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/18(金) 00:12:27 ID:+0ax49h0]
まじか

テレパシーのほうは松果体でおk?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/18(金) 19:51:45 ID:y0rHfxEv]
松果体までいくともうテレポーテーションしまくるね
マニプラくらいだと動物の気持ちがわかるくらい
ヴィシュダくらいが通常のテレパシーだろね



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:18:51 ID:+0ax49h0]
心臓で受信するのか

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/22(火) 20:57:53 ID:v36LQFmy]
松果体の位置だけはすぐに意識できるようになった。
しばらく意識してると額がもや〜〜っとしてくる。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/22(火) 22:36:45 ID:U/NqRI5v]
松果体というか眉間のちょっと上(第三の目の部分)を意識してると集中しやすい
その状態で瞑想してるといろんなイメージが浮かんでくるけど瞼の裏に浮かぶっていう感覚ではなかった

でもたまーに本当に瞼の裏に鮮明に画像が映し出されることがある
この瞑想してるとその頻度が高くなるから効果あると思う

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/22(火) 22:41:42 ID:U/NqRI5v]
>>22にもあるが相当意識レベルを落とさないと凡人には厳しいな
寝る寸前の意識を保つのは難しい・・・

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/27(日) 21:12:09 ID:Jdq1oopp]
保守ってみましょう

しかし
特なし

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/28(月) 12:45:19 ID:AzeH0pmK]
松果体トレーニング再開するか…。頭痛がしたからやめていたんだ。
定番の(?)自律訓練法からの応用で。
手足の重温感
 →(略)→額の冷涼感
  →松果体への意識(冷感、温感、振動、光のイメージ)

57 名前:56 mailto:sage [2008/01/29(火) 12:39:30 ID:ftx7DQar]
横になりながら自律訓練やると眠ってしまうな…。
少し頭が重い感じがする。

58 名前:56 mailto:sage [2008/01/29(火) 12:47:46 ID:ftx7DQar]
連投失礼。
自律訓練の「額が涼しい」→「松果体が温かくて気持ち良い」
でやってみたが、まだ変化はなし(当たり前か)。
早く千里眼を使えるようになりたい。


59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/02(土) 06:10:40 ID:OtcVYDGr]
もっと千里眼マスター増やして自衛隊でアメリカぶっ潰そうぜ!

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/03(日) 00:52:10 ID:IG9DkKnh]
松果体を鍛えるソフトってDSで出てないんですか?



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/03(日) 07:12:47 ID:MhLP74CE]
あんなペンに頼りまくるゲーム機でどうやって鍛えるんですか
千里眼って道具に頼ることとは正反対のことをすることなんだけど

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/03(日) 13:02:39 ID:Rt+fmLeH]
バロスwww

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/04(月) 06:42:46 ID:X5256MCX]
松果体のサイコキネシスをくれぐれも悪戯に使わぬように

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/07(木) 19:34:42 ID:l25BmmX9]
すごく簡単な方法、まずアジナーの鍛え方@

指先を眉間に近付けると微妙に違和感を感じるが、そこがアジナーの位置。
これを果物ナイフなどの刃物で試してみて欲しい。
どんな鈍い人でも感じる程ビリビリくる。
少し慣れると、m単位で離れた位置からでも感じる事ができる。
ペンなどの尖った物でもある程度代用できるので、授業中や休憩中でも練習出来るのが◎。

ちなみにこれを教えてくれた師匠は剣道の達人。
相手の動きが読めるようになり、眉間から殺気をビームのように放つ(イメージ)で、フェイントをかけたり、動きを封じたりできるとか何とか…

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/07(木) 19:53:15 ID:l25BmmX9]
そのA

@のアジナーに集中した状態で、眉間を頭の奥に引き込むようにイメージすると、頭の中心に血が集まりってじんじん脈打つように感じる。
そこがアジナーの本体位置、つまり松果体と思われる。(眉間はあくまでも感覚器)。
やり過ぎると頭が痛くなったりするので注意。
しばらくは眉間と中心とのエネルギーの経路をイメージする瞑想を続ける(ここまでがA)。

慣れて来たら、何も使わず@が出来るようになる。
次は目を開けて普通に行動している状態でAの状態を維持できるようにする。
以上。

これだけなんだが、簡単かつ誰でも効果が感じられるので、騙されたと思ってやってみな。

師匠は絶対人に教えるなと言ってたが、このスレなら過疎気味だから大丈夫かと(笑)
あと、一部のチャクラだけ鍛えると、身体のエネルギー収支が合わなくて体調崩したりするので、やり過ぎに注意。

66 名前:56 mailto:sage [2008/02/08(金) 19:17:17 ID:bOR3Ydp3]
おお、貴重な情報がカキコされていた。
早速64氏の方法を取り入れてみよう。

64氏は遠隔視や透視、霊視等はできますか?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/08(金) 23:17:33 ID:crDdvF8D]
保守ってみましょう

松果体を意識し始めてそろそろ一か月なわけです。
文章を読んだりして、何か考えてるような時に、松果体から頭のてっぺんにかけてがピスピスした感じがあります。
正座とかで足がしびれたりする感覚の、弱いやつです。

しかし
だからと言って何も変わったことはありません。。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/09(土) 01:33:57 ID:i+COxZf2]
昔から無意識は意識より賢かったのかなぁ……。無意識を言語化するとちょっと賢くなる感じ。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/09(土) 09:29:28 ID:L0ogYh3D]
やってみたけど、めまいがして気分悪くなった。よく続けられるな。

70 名前:64です [2008/02/09(土) 19:44:11 ID:rQZuH0ZY]
>>66
仕事や家庭を持ってからずっと離れてたんで、もう錆び付いてるかも…
自分でコントロールできるのは夢見と離脱くらいかな。
ぶっちゃけた話、透視・予知・霊視は…「見えることもある」レベルです(笑)
あまり偉そうな事はアドバイスはできませんので悪しからず。



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/09(土) 19:54:34 ID:rQZuH0ZY]
それでもたまに予知モード(?)が発動するとジャンケン30連勝したり、
昼休みに目をつぶってたら嫁さんが料理してるビジョンが見えて、献立をメモして帰って驚かせたことがあります。
…とまぁ、そんな程度。
ロトの数字を当てるとかの能力はないですな
(面白そうだから挑戦してみるか…)。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/09(土) 23:53:48 ID:esF9AQ/Q]
>>64
やってみたけど
鈍すぎて近づけすぎて
ナイフちょっと刺さったwww

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/10(日) 01:37:58 ID:DBfVbIsI]
>>72


74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/11(月) 02:42:14 ID:vGvpRfQs]
>>64
俺結構ふだんから眉間意識するとじんじんくるから
日常的に意識してみます

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/11(月) 08:10:04 ID:jdfEKS3n]
天目の簡単な鍛え方は
電気屋で売ってる白熱電球と小型電気スイッチを買う
白熱電球とスイッチをセットして部屋を暗くして目を瞑りスイッチをオンオフする
7日くらいやると眉間の奥に光が出てくる
その光を意識すると段々大きくなり天目が開いていく

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/11(月) 10:33:55 ID:nIvoX0no]
>>75
カーテン越しの朝日に向かって目を閉じて、顔を左右に振ると
虹みたいな光の線がまぶたの裏で動くから、
虹の筋一つ一つの色を見てやろうと注意を寄せても同じ効果があると思う。

俺は人に眼を開けてもらったけど、より一層世間離れしてしまった気がする。
社会の雑踏に紛れて生活するには、眼は閉じていた方が良いのかもしれない。
他人との議論などで、相手が嵌っている欲望や恐怖の牢獄に合わせた応対しないと、
人間関係すらうまくいかない。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/11(月) 14:45:22 ID:LXnfAq+l]
>>75
額に光を当てながらオンオフする?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/11(月) 22:01:46 ID:Mkyw3gNd]
>>76
他人に…って、いきなりアジナーだけ開けたの?
レス読む限りでは、チャクラのバランス悪そうだね。
ネガティブな力への対処を学ぶ前に感受性だけ突出してしまってる悪い例って感じ。
…スレチだからあまり余計なことは言わんけど

79 名前:76 mailto:sage [2008/02/12(火) 00:19:37 ID:KYD08kg5]
>>78
霊能力修行の一環だからさ。特に善し悪しの判断を、
善し悪し両方知ったうえで自らが選ぶものを見極めるという獅子の谷落としみたいなもんだ。
チャクラのバランスは悪いだろうね。でも、あまり重要じゃない。
作法とか、マニュアルとか成功道とか嫌いなんだ。人は救われないよ。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 02:02:55 ID:VoOhNR3G]
サバンナに谷はないんですよね……



81 名前:76 mailto:sage [2008/02/12(火) 02:33:08 ID:KYD08kg5]
>>80
気に障ったか?悪い。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/12(火) 08:17:05 ID:bXBx6jXm]
>>79
>>78だけど、気に障ったら申し訳ない。
それを修行だと割り切ってるなら良いのだけど。
胸のチャクラ修行すれば、受け取る悪想念も他人への印象もやわらぐから、もう少し楽に生きられると思う。
社会的に「勘が良い」人は重宝されるけど、「勘が強い」人は敬遠されるから辛そうだ。
老婆心スマソ。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/12(火) 09:26:48 ID:qHJLcSoI]
どの位の時間が経過してるか判らないけど、修行だよ。
感情を押さえ込んで割りきりが必要になるよ。
直に悟るよ、虚しさと儚さ・・・

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/12(火) 17:51:21 ID:gu2WTH5p]
修行のやり方を書いてはくれないのか?それとももう既出してしまったので全部か?

85 名前:76 mailto:sage [2008/02/12(火) 18:44:59 ID:KYD08kg5]
>>82
いや、役に立つ情報ありがとう。
これから先には蜘蛛の糸が垂らされていると覚えておくよ。
今はまだ、俺自身がもっと沢山のつらさがほしいと願っているんだと思う。
ここの分別がつかないと、自分の生活が楽になっても袋小路にぶち当たる。
酷い様を、心からこれは辛い堪らないと自分で憶えないと、慈悲を返すことも出来きないだろうと。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/13(水) 07:52:39 ID:eYpi3MsU]
厨2病のかほりがぷんぷん…
じゃなきゃ単なるドM。
そんな精神指向では何にせよ救われないな。

87 名前:76 mailto:sage [2008/02/13(水) 23:10:49 ID:JR3zE7kp]
>>86
俺は別に君に救われる予定もないから問題ないと思う。
中二病とか、人は面白い概念を発明して自分の思い通りの現実を作ろうとするんだなと思うよ。
方法論に凝り固まってるみたいだが、俺は君に大した用事もないので
好きに感じて、好きに思えばいいと思うよ。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/14(木) 23:16:14 ID:NnllS0KL]
静まれっ!!俺の腕っ!!

89 名前:76 mailto:sage [2008/02/16(土) 03:59:01 ID:weCQFOIw]
案の定、邪気眼が示唆されている。
中二病や邪気眼をひとつのカタルシスに毎日の現実感を
保守・確認している人達には興味はないけれども、
中二病や邪気眼といったものが、一部の人間にとって現実を構成するに十分な要素となっていることは興味深い。
訳のわからぬ厨設定を脳内に抱えて、それを現実から除外したがっている人間がいるという。
上で言った欲望と恐怖の牢獄の中で、現実の柵の外に向かって吠えている。

悪想念を寄せ付けないことは意外と簡単だが、
受け取った悪想念を別のものに変換するのに今のところ関心がある。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/16(土) 05:09:41 ID:mHgXnOT9]
悪想念は数限りないし、いちいちそんなものに囚われていたら修行の邪魔じゃないのか?



91 名前:76 mailto:sage [2008/02/16(土) 06:30:14 ID:weCQFOIw]
>>90
確かに効率悪いし、大本の修行から寄り道が過ぎると思う。
ただ、俺自身から悪想念が出ていることも否定できないので、
心を切り替えこれからは善行と健康な精神だけになりますというのは
ちょっと付け刃になりすぎるというのが、俺が分別を見極めたい部分。

次のステップは結構あっけらかんと用意出来たりしてるんだが、
本腰入れて移行するために、石橋を叩きすぎてるかもしれないのは事実。
これのおかげで体壊したりしてるが、そんなときは自分のすべき事だけ頭に浮かんできて内省を深めてる。

悪想念はきりがないけど、暇さえあればそれらをこつこつ何とかしていくしかないんじゃないかと思う。
自分が避けても他の人に飛んでいくなら、自分のところで止めれる分は自分で浄化してっていう具合に。
道歩きながらゴミ拾いするような感覚でさ。時々手に汚いものがくっついたりしながらも。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/16(土) 19:40:30 ID:mHgXnOT9]
一つの事をやる時はそれに集中するっていうのは良いことだしな。
密教僧とかの修行でも妄想や邪念を払う修行もあるしな。行住坐臥全てが修行だしさ。

ところで、眼を開けてもらったって書いてあったが>>91は開けられるのかい?
開けられるなら開けてもらいたいものだ。

93 名前:76 mailto:sage [2008/02/17(日) 03:42:45 ID:hKfK0bvl]
>>92
俺は未だ開け方を知らない。申し訳ない。
開けてくれた人にこの先教えを請う事になるのかどうかもわからない。
マイペース過ぎるのかもしれない。
俺が人様にどうこうしてあげれるのは、まだまだ先の事だと思うよ。
恐らく違った行の道に進んでいくんじゃないかと自分では感じるが。

他人に処方できる能力者が一期一会で施しを行えるような調和が社会に訪れると良いね。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/17(日) 05:56:49 ID:8UXGwheR]
>>93
そうか、残念だ。
他人に処方出来る人って少ないと思うんだよな。
実力的な問題もあるし、人間性の問題もあるし。
やばそうなのが犯罪目的の為に修行を収めた人だと思うんだよな。
教えてくれないだけではすまないだろうしな。

95 名前:76 mailto:sage [2008/02/18(月) 00:06:52 ID:8PTnxSc+]
>>94
犯罪のために修行を納める人って、、
過酷な修行を乗り越えてまで保っていられる悪事の精神持っているなら
ファッションレベルの善意を持った人達では太刀打ちできないな。
口頭で伝えられる術名と効果とは違ったものを処方されるかもしれないし。

俺が病気で苦しんでいたときに、がむしゃらになって
余計な弧としてくるお前は誰なんだ?誰に送られてきたんだよ?
と、妄想的な事を心でつぶやいたことがあるのだが、そうしたら
聞き覚えのない文字列が帰ってきた。即座にグーグルで検索してみたら
とある架空の悪魔の名前だった。

別に俺は統合失調症でもないんだが、自分の知らない言葉が頭に浮かんだときは、
頭おかしくなったかと思ったよ。眼を開けてくれた人と共にその件は片付けたけれども。
要は、乗っ取られたりする危険もあるかもしれない。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/18(月) 01:03:48 ID:RlePZq1F]
>>95
強靭な精神力を持って修行にのぞんでる人間は強いよ。精神的にも人間的にもさ。
悪意を払える人もいれば、悪意を送れる人もいるだろうし、難しい所だな。

統合失調症は自分では分からんよ。病院に行く事をオススメする。
もしくは心理的な何かで文字が頭に浮かんだのかもしれない。
後は何かを感じたとか、そういうことだろうな。様々な面で考えないと視野が狭くなるぜ。
全てが全て能力関連とも思えないしな。

97 名前:76 mailto:sage [2008/02/18(月) 02:41:08 ID:8PTnxSc+]
>>96
病名指定が難しい持病を持っているので、一通りの身体検査と精神科の検査は行ったりする。
検査結果は異常なしだから病名指定できないままなのだが。
また身内に病院勤めがいたり、それのおかげで病院は俺にとって近い存在なんだ。気軽に診察受けている。
俺が統合失調症だとプロにより認定されたら、そう伝えるよ。ただ、今のところはそのような気配はない。

文字列がうかんだ話は、どうだろうな。事実だが俺の中では話のネタになるかな、くらいのものだ。
俺自身は物事を鵜呑みにしたりしないので気軽に話してしまったが、
万が一文面を表面から信じ込む人が読んでいたりすることを考えると、
書くことにもう少し気を払わないといけないな。

文字列と能力の関係は切り離してOKだろう。俺もそこに拘りは何もないし、
読んでる人が誤解するのも困ったものだし。また、乗っ取られの話は、この文字列の件とは別だし。
どこかのマスコミみたいな情報の切り貼りをしている自分が情けないよ。
なんぞこれ?という不思議気分の伝達を無意識に演出しようとしてしまったようだ。

能力的な話では、文字列の話は検証に値しない。
悪意をもった人達について、ただより怖いものはないかもしれない。

98 名前:76 mailto:sage [2008/02/18(月) 03:41:21 ID:8PTnxSc+]
我ながらに、胸のチャクラに向けた分別の感触が出てきた気がするな。
他人の扱いが乱暴なんだよな。この乱暴さが悪想念の次元でもある。
表裏一体をどうするのか。
善し悪しがわかるだけではどうにもならない。コインの表と裏に分配してもそのまま。
とりあえずは、自分から発せられる悪想念を何とか出来れば、他人の悪想念も何とか出来る。
そのやり方を編み出すとするか。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/18(月) 10:37:41 ID:BY58p6eP]
本物の霊能者や超能力者は、百年間に数人しか生まれないです。
生まれた時に、特殊な能力が無かったら、いくら多く努力しても修行しても無駄です。
もっと簡単な事に、チャレンジしなさい。
霊視や霊界の事を多く考えていると、成仏していないような悪霊が付きやすく成って、
霊障で運勢が悪く成って事故や病気に成ります。
まあ、人間は何をやるのも個人の自由ですが、すべての結果は自分の身に直接降りかかる自己責任です。
私も生まれながらに特殊な霊能力が有る本物の霊能者ですが、あなた方の様な普通の人々が、1千年間修行を
したり霊界の勉強をしても、私の霊能力の1割にも達しないです。 まあ、其れなりに頑張ってください。

100 名前:76 mailto:sage [2008/02/18(月) 13:35:01 ID:8PTnxSc+]
>>99
中二病、邪気眼、統合失調症の次はルサンチマンか。そして絶対権力による完全なるダメ出し。
他のスレでも書き込んでるみたいだが、突然にしては下の方のスレまで飛び込んできたもんだな。

心理的な暗示の要素がちりばめられているが、文章構成の首尾一貫さに欠け意図がはみ出ている。
まあ、全知全能と名乗っていないだけ人間らしいか。
凄い御仁の割には随分なさげちん・さげまんだな。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<327KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef