[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/07 11:01 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 977
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【独自ドメイン】 Google Apps 3 【Gmail】



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/07(月) 14:28:32 ]
>>106
>MXレコードを変更すると現在運用中のメールが利用できなくなる

利用できなくなるというよりも、メールサーバーのレコードそのものを
変更するに等しい行為なので、切り替えの期間、現在運用中のメール
アドレスがどうしても「一時」利用出来なくなります。

利用できないディレイの時間がどれくらいになるかは、現状、やって
みないと判らない所です。問題は他人が自分宛てに送信した際に
エラーになってしまう部分ですね。

私の場合、ドメインをバリュードメインで取得して、それを持ち込みで
MS Liveでメールサーバーも含めて運用していました。これを
Google Appsに移管した際、設定して使っていたメールアドレスが
最長で4時間程度、他から受信する事が出来ませんでした。

万全を期して、先にGoogle Apps側の設定(現存メール設定も
すべて行った後)を、やるべき設定をすべて終えてからMXレコード
変更をしたにも関わらず、です。

その間に送信した側の話では、メールを送信したが、該当メール
アドレスが存在しない旨の英文メッセージで即、返信されていま
した。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef